
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ララシャンス 太陽の丘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
美しく豪華で気品がある式場
とにかく美しいチャペルでした全然ガラス張りなので晴天であればロケーションは最高です天井が高く解放感がありましたまた部屋を暗くしなくても映像が楽しめるようになっており、料理を存分に楽しむことができる低価格ではないがそれに見合った価値がある式場でした料理の賞を受賞されたシェフさんがいますどれもおしゃれで豪華なものばかりで思わず、わぁ!!と声が出てしまいました式場前の並木道がとても綺麗駐車場も広くクルマが停めやすい木々にイルミネーションと音楽が流れておりディズニーに来たようなワクワク感があった明るく、細かい気遣いをしてくれるスタッフさんばかりでした!チャペルが、とにかく美しい華やかな式を迎えれそう華やかで気品がある式場を求めているカップル全面ガラス張りになっており、晴れの日は間違いなく綺麗なので、あえて雨の日に伺ってみるのもいいかと思う詳細を見る (370文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな結婚式場
チャペルの天井はとても高く、木の温もりを感じられ、あたたかみのあるチャペルでとても素敵でした。披露宴会場の窓も非常に大きく明るく感じました。ガーデンにはプールもついていました。披露宴会場には大きな階段があり、新郎新婦は階段から入場していてとても素敵でした。料理は北陸の食材をふんだんに使ったお料理でとても美味しかったです。寿司ビュッフェがあり、自分で好きなお寿司を選ぶことができとても嬉しかったです。式場は駅からは遠いため、バス、車、タクシーのいずれかの手段でのアクセスになると思います。式場は住宅街にあるので周りはとても静かです。ウェルカムスペースがとても広く、椅子も多いのでリラックスして過ごせました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おもてなし溢れる、感動の結婚式場
・2つのチャペルと3つの披露宴会場があります。・少人数向けのチャペルは披露宴会場とセットになって独立しており、1日1組限定なので、ゆったり使うことができます。もう一つは120名まで参加可能な大きなチャペルで、披露宴は2種類から選べます。ホワイトベースの披露宴会場が2つ、茶色ベースの披露宴会場が1つあります。どの披露宴会場にも、ガラス越しのオープンキッチンと映像設備があります。金沢駅から車で20分程。駅からは遠いですが、駐車場は広く、山の上にあるので、式場の世界観を保てます。スタッフの対応はとっても良いです。プランナーさんはすごく寄り添ってくれますし、連絡もマメ&丁寧です。衣装スタッフやカメラマン、シェフなども全て専属で、ワンチームで結婚式をサポートしてくれそうな印象です。結婚式場で衣装が借りれること、当日のフィッシング調整ができること、ドレスの種類が豊富なこと企画演出にこだわった最高の思い出の結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (419文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/02/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
値段の割には安っぽい
2つのチャペルがありましたが、その中でも北陸最大級の木目調のチャペルに惹かれました。天井からフェザーが降ってくる演出はほかの会場にはないだろうな、と思いました。しかし、会場のところどころの汚れ、壁や手すりが剥げているところが気になりました。木目調のチャペルを選べば、2つの披露宴会場どちらかを選ぶことができました。白を基調とした大きめの会場か、木目調を取り入れた落ち着いた雰囲気の会場で、どちらもよかったです。しかし、窓の外に住宅街があり、目に入ります。写真を撮った時に写るだろうなと思いました。次の式場見学を控えており、こちらの時間の都合でお見積もりは提示していただけませんでしたが、私たちの予算は超えてしまうと言われました。値段の割には安っぽい感じがしました。お刺身が非常に美味しかったです。金沢駅から大分離れています。ですが、送迎バスがあるので、そこまで困らないかと思います。メタセコイアの並木道のすぐそばで、綺麗だと思います。事前に電話とzoomで打ち合わせがあり、直接自分達のことを詳しく聞かれることはなかったため、信頼でき、安心して説明を受けることができました。試食中に色々と話しかけられ(「食べながら聞いてくださいね」などの声かけはなかった)、次の予定があり急いでいた私たちは、少し困りました。メタセコイアの並木道での撮影は、絶対に綺麗だと思います。テーマパークのような雰囲気があり、エンターテイメントが好きなカップルは気に入りそうです。詳細を見る (626文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 1.6
- 会場返信
高いだけでサービスの良さを感じなかった。
動物の羽が降ってきました。すごい演出だと思いました。自分だったら恥ずかしくて無理だけど、そういう演出好きな人にはウケるんだろうなと思います。階段があって広々していました。照明は派手な感じでした。ワインと日本酒が安物で不味かった。お土産のクロワッサンが不味すぎる。自慢のクロワッサンって話だったけど、期待しすぎないようにしたほうがいいです。交通アクセスはすごく悪いし駅から遠すぎます。スタッフはなかなか飲み物持ってこなかった。着付けしてもらった親族も着付けがすぐに崩れてしまった。大人数で騒げる広い会場です。当日、親族の一人がオンラインで出席する旨伝えてあったのになんの案内もなく、勝手にビデオ通話してくださいという感じで完全放置で驚きました。新郎新婦の意向かもしれないけどすごく失礼だと感じたし、プランナーの人もゲストへの配慮をもっとしてあげて欲しかった。ご祝儀もちゃんと包んでいるのにこんな対応でオンライン出席扱いっていうのは酷すぎると思いました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルなアットホームウェディング
チャペルはガラス張りのアクアベールと、森の中にいるような温かみのあるサンソレイルの2つがあります。両方ともにチャペルムービーを流すことが出来ます。3つの披露宴会場があります。どれも天井が高く解放感があります。ガーデンウェディングではないですが一部外での演出も可能です。お寿司ビュッフェやデザートビュッフェが可能です。並木道が印象的な太陽の丘団地にある結婚式場です。街並みから離れた閑静な住宅街にあります。金沢駅からは車で25分ほどです。下見したチャペルの中で1番解放感があり理想的なチャペルに出会えました。ナチュラルウェディングがお好きなカップルには向いていると思います。ドレスは式場内にある提携先から選ぶ形式です。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
比較対象が出来てよかったです。
希望だったガラス張りのチャペルは人数的に厳しかったので残念でしたが、写真で見るよりもちゃっちかったのでそこまで惹かれませんでした。むしろもう一つのチャペルの方が素敵で、特に扉と扉の2畳程のスペースに父と2人きりと考えると感慨深いもので、すごく魅力的でした。披露宴会場は3つありましたが、基本的にはどれも狭く感じました。その披露宴会場の中で、クロスが酷く汚れていたり、引きずっていたり、カトラリーがぐちゃぐちゃだったりと気になる点がとても多く、サービスに不安を感じました。とても高いです。割引がきいて他の式場の割引前と一緒くらいで、正直どこにそんなにお金がかかってるんだろうと不思議なくらいです笑 料理も美味しくない、会場も小さいで、プラスが見当たりません。料理はいまいちです。お肉がお世辞にも美味しいとは言いがたく、グレードをあげたところで美味しくなるとは思えないような仕上がりでした。メインが美味しくなくては他が普通でも印象がとても悪いと思うので残念です。また、他の式場がシェフだったのに対し、ララシャンスはただの料理人で、別に私たちのために何かしてあげたいと言う気持ちは1ミリも感じられませんでした。遅く見学に行ったので仕方ない事はあるかもしれませんが、でも、「頑張らなくても客は来るし。」と言うようなスタンスが伝わってきたので成約したいとは思えませんでした。「ララシャンスには料理のジャンルによってこんなすごいシェフがいるんですっ!」と言われてもそのシェフがいないのなら言われても、・・・で?と言う感じでした。ロケーションはよくも悪くもあると思います。場所的には緑が多くとてもいいとは思いますが、ドアを開けるとすぐ駐車場や住宅があり、せっかくの立地なのにもったいないと思いました。好みの問題ですが、「ドアを開けるとすぐに駐車場」ではなく、せっかく敷地があるならもう少し幻想的にしてもよかったのではと思いました。プランナーさんは同年代ですが、知識もありよかったです。サービスは実際のサービスの方がしてくれたわけではなさそうだったので、わかりません。私たち的には特にないです。すぐに駐車場があるのがいい方や、待合と披露宴会場がドア一枚というのがいい方もいるかとは思うので、単純に私たちには合わなかったのだと思います。特におすすめできる点がありませんでした。親族の控え室やブライズルームも理由なしに見学できなかったです。私たちは事前に質問したい事ややりたいことをまとめて行ったのでどんなことができるかや、こだわる部分が見えてよかったと思います。人気な式場らしいので、高くても成約してくれる人がいるんだろうなといった感じが全面に出てました。遅く見学に行ったので仕方ないのかもしれませんが、それでもプランナーさん以外の待遇は良くなかったので仲があまりよくないのかなと思いました。プランナーさんはとてもよくして下さいましたが、入場の拍手のあとのシュールすぎるダルそうなはけ方や、サービスの意気込みのなさなど、連携が0に感じました。プランナーさんはとても良かったのですが、サービスがいまいちでした。挙式も大切ですが、長い時間過ごすのは披露宴なのでそこが微妙ならみんなも納得いってくれないと思います。会場が古く、綻びが見えたので全体的にいいところが見当たりませんでした。いい点といえば見学の待遇ですかね?笑写真をくれたり飲み物をくれたりquoカードをもらえたり・・。正直、どこも同じような感覚になるかなと思っていたので、悪い意味で比較対象ができてよかったなと思います。詳細を見る (1479文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ガラス張りのチャペル会場
チャペルは、ガラス張りになっており外の景色が見えるようになっています。季節的に天候がよく、光が沢山入ってきて、ナチュラルな雰囲気がとても素敵な雰囲気でした。挙式会場では、入口の上の部分に映像を流す所があり入場前に両親への感謝の動画を流されており、始まる前から感動しました。披露宴会場も挙式会場のようにガラス張りになっており外の景色が見えるようになっていましたが、会場が広かったのでとても開放感があり高級感を感じさせる雰囲気でした。量は丁度良い量で、和洋折衷な感じのメニューでした。全ての料理において、とてもクオリティーが高いものばかりで、とてもおいしかったです。最寄り駅から、少し離れたところにあります。が、送迎バスが出ていたのでそれを利用して行くことができました。駅に直結などではないので、時間に余裕をもっていくようにする必要がある場所です。どのスタッフさんも気さくで丁寧にご対応してくださいました。とても気遣いをして下さい、声をかけて下さいました。チャペルが幻想的な場所でした詳細を見る (441文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナイトウエディングにぴったりの披露宴会場
チャペルは正面がガラス張りで、外から光がたくさん入ってきて、明るく素敵でした。新婦入場の前に入り口上部に映像が流れてきたのが感動的で素晴らしい演出だったと思います。上から羽が降ってくる演出があって、初めて経験したのでとても印象に残っています。披露宴会場は、白を基調とした華やかな雰囲気でした。ナイトウエディングだったので、だんだん外が暗くなっていく変化や、暗くなってからの里のライトアップが素敵でした。遠方からの参加でしたが、金沢の式場特有なのか、お刺身が豪華だったり、好きなお寿司が食べれたり、など美味しいのはもちろん、楽しむことができました。駅からシャトルバスが出ていたので不便なく行けました。披露宴のときにスタッフさんが踊ったり、一丸となって盛り上げてて、とても楽しめました。詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/06/23
- 訪問時 25歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式に関わる全てのスタッフの方が最高の素敵な式場ララシャンス
挙式会場は全面ガラス張りで自然光が入り、周辺も緑や水辺の演出がされていてとても素敵な雰囲気の空間となっています。1日1組限定という特別感もあります。高砂席の後ろ側に、水辺を挟んで挙式会場が見えて、幻想的な雰囲気の会場です。天井も高く、ゆったりとしていました。一生残る物として、ムービーや写真にこだわったので、その分の費用はお金がかかりました。そこにこだわりたい方は事前見積の際に、その辺を含み入れて貰うと、より最終金額のイメージが分かると思います。持ち込みで割引が効かなくなるものを事前に教えて貰えてたので、持ち込みによる値上がりはありませんでした。ムービーもオープニングムービーは自作しました。会場使用料や2着目ドレスの値引き特典が付いていました。席札やウェルカムスペースの物、フラワーシャワーや結婚証明書は全て持参しました。ご参列のゲストの方の記憶に残る美味しい料理にしたいと、シェフと打ち合わせが出来るコースにしました。いざ打ち合わせになってみると、なかなか希望が思い付かなかったですが、シェフがリードしていただき、素敵なコースにする事が出来ました!デザートもパティシエの方と直接話が出来、新婦の好みに合わせた素敵なデザートとなりました。駅や高速icからは少し離れていますが、バスを手配できたり、何より景観を優先した式場なので、立地が少し遠くても納得の式場でした。プランナーのご担当者は、親身に相談に乗っていただき、また自分たちが悩んでいる事へもすぐに適切なアドバイスを頂けるなど、とても素晴らしかったです。衣装、料理、介添人、ララシャンスの全てのスタッフのサービスの良さに何一つ不満を感じることはありませんでした。カメラマンがとても良く、前撮り・当日含め良い写真を撮って頂けました!写真や動画にこだわりたい方はララシャンスがオススメです!式場の決め手は新婦の誕生日に空いていた事が大きな理由でしたが、打ち合わせを進め、何度も式場に通うとスタッフそして式場への並木道がとても素敵な事に気付きました。実際に式も心から満足の行く式が挙げられました。準備のアドバイスとしては、プランナーさんから貰う宿題を期日まを守ってしっかり進めて行けば、式前1週間は少しのんびり出来ますので、オススメです。詳細を見る (946文字)
費用明細3,497,463円(22名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんのパフォーマンス力の高さが素晴らしいです
大階段がガラス張りなので天候に左右されずフラワーシャワーやブーケトスができるのが良いと思ったガーデンを含めいろんなところに出入口があり、どこから入退場したらゲストが驚いてくれるかなど仕掛けを考えるのが楽しかった高砂のバッグがガーデンになっており、ゲスト側から写真を撮ると映える前撮りを県外でロケーション撮影したので出張費などがかかりましたがイメージ通りに撮影できてよかったです。コロナで結婚式を延期したので、準備期間も増えたため席次・席札などを自作しました。ウエディングケーキをウエディングパイに変更して頂いたり高齢親族のために特別料理を手配して頂けて大満足でした。駅から遠いので遠方から来られるゲストは、自力で来るのにはかなり不便ですがバスやタクシーを手配できるので問題ありませんでした。市街地から外れた立地であるからこそ特別感、高級感があります。新郎新婦の意見を第一に聞いていただけるがこちらのアイデアが煮詰まってしまっときには自分たちの好みや趣味にあったオリジナリティあふれる提案を頂けるので常に打ち合わせがスムーズでした。当日は新婦の希望で無しにしましたが、チャペルで羽が降ってくのはインパクト大きいです。ゲストの方にララシャンスで式を挙げると伝えたら羽降ってくるんでしょ?と聞かれることもありました。それくらい印象に残る素敵な演出のひとつかなと思います。ほかの式場に比べるとやはり費用面が不安ということもあると思いますが、ゲストや親族の満足度はどこよりも高いですし、一生に一度の人生の大イベントなので、妥協は不要だと思います。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
no. 1
チャペル内は木や緑のあたたかみが感じられたチャペルムービーが見られるので一気にゲストのみなさんが会場の雰囲気に引き込まれます披露宴会場は窓が大きく天井も高く開放的でした。体の悪い祖父母のために休憩場所もご用意頂き、式中も、安心して過ごすことができました。アットホームな雰囲気想定範囲内でした。他の式場よりも高いという話もたまに聞きますが、それ以上のサービスで大満足です。ペーパーアイテムゲストから好評だったどのゲストも並木道を通って到着するため、日常とはすこし離れた特別な場所に来たような感じがするのが良い準備中は私たちの想いを最優先にして頂きながら、アイデアが煮詰まった時にはそっと提案をしてくださったのがとても助かりました。当日は、スタッフさんのファンになるくらいサービスに感動しているゲストもいました。スタッフさんとりあえず見学して感動を味わってください!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切な式場♪
チャペルムービーがあるのが素敵で、ゲストを驚かすことができて良かったです。天井が高く、開放的でよかった。コロナ渦でも安心して行える規模の式場でした。ブーケの見積金額が、お花屋さんの最低金額に届いておらず値上がりしました。ウェルカムグッズや、ペーパーアイテム、プチギフトは持ち込みにしました。夫婦二人とも脂の多いお肉が苦手であったので、その旨を伝えるとお肉を変更して頂き嬉しかったです。変更して正解でした。金沢駅からは遠いが、山側環状線沿いにあり行きやすかったです。プランナーさん以外にも、ヘアメイクの方、衣装係の方、皆が優しくて質問にも真剣に向き合ってくれて印象的でした。ララシャンスで結婚式をして正解でした。お値段以上のものを得られました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気は県内でも断トツ
チャペルの雰囲気は県内でも断トツに綺麗で、夫婦ともに一目惚れしてこの式場を選びました。会場も広く天井も高いため、換気もしっかりできておりコロナ対策もばっちりでした。・衣装に関しては、想定より値上がりしました。・お車代や受付をしてくれた友人へのお礼などが思っていたより高額になった。・コロナの影響でお酒の提供をなしにしたので、大幅なコストダウンができました。出席者の方々にもとても料理が美味しかったと言っていただけました。満足です。式場自体は金沢駅から遠いですが、無料のシャトルバスを利用できます。常に1人のプランナーの方がついてくださっているので、何かあったらすぐ相談できました。対応も早かったです。コロナ対策がしっかりされており、安心して結婚式をあげることができた。・先に予算を決めておき、予算内で納得のいく結婚式をあげることができるように工夫すると後悔がないと思います。詳細を見る (387文字)
もっと見る費用明細3,126,598円(65名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
夫婦の思いが詰まった幸せの場所
水上のチャペルと太陽と森の2つのチャペルがあります。私はサンソレイユという太陽と森のチャペルにしましたが、木彫りの温かみがあり感謝を伝える二十扉の空間では父への感謝を伝えれる場所で本当に素敵でした。どちらもフェザーシャワーが出来、感動の演出の1つではないでしょうか。どうしてもしたいケーキイメージがあったので、オリジナルで絵を描いて、そのようなケーキにしたので少し値段が上がりましたがとても可愛いものを作って頂けて大満足でした!自分で持ち込んだり、自作できるものはそうした方がいいと思います。私はムービー、ウェルカムスペースに置くアイテムは自作しました。インナー等もネットで買った方が安いためネットで買いました。少しランクアップして、寿司ビュッフェにしましたが、コロナ禍のため挙式のみにしたため、ゲストの方にはお祝い御膳をお持ち帰りしてもらいました。とっても美味しく、ゲストの方々からもお褒めの言葉を頂きました!!メタセコイアの並木道が並びその高台に聳え立つ教会がララシャンス太陽の丘です。無料シャトルバスが金沢駅か出ます。立地的にはあまり良くないのかもしれませんが駐車場もとても広く完備されていました。太陽が丘という素敵な街が大好きになりました。どのスタッフさんもとても笑顔で対応して下さり、どのようなテーマでしたいかを聞いて下さり、そのテーマならこんなことやあんなことが出来ると様々な物を提案して下さりました。チャペルや会場での案内も感激するものばかりでした。また、プランナーさんは新郎新婦がイメージをふくらませやすいよう、アイデアをまとめたシートも用意してくれていました。どれも参考になる提案ばかりでどの式場よりも親切な対応でした。何でもしたいことをプランナーさんに伝えれば寄り添って提案してくれます!私はコロナ禍のため親族で挙式のみにしたのですがケーキ入刀と親族への花束は絶対したかったのでラウンジで行いました。参加出来なかったゲストの為に、ズームも繋ぎました。3脚と携帯さえ持ち込めばスタッフさんが写してくれていました。ラウンジは音楽は館内のものですが私はディズニー風にどうしてもしたくてスピーカーを持ち込みディズニー感を存分に出しました。担当して下さるプランナーさんによって随分違うと思うので、素敵なプランナーさんに出会えたらいいと思います!詳細を見る (977文字)
費用明細1,717,683円(12名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ロケーション、料理が最高!少しリッチですが満足度大です◎
とても清潔感のあるチャペルです。見学の時には参列者の席に白い花が飾ってあった記憶がありましたが、当日は緑で彩られていました。チャペルを出ると大階段があり、そこで参列者からフラワーシャワーをしてもらいながら階段を降りていきます。とても素敵でした。思っていたより小さめの会場で、45名でも狭く感じました(コロナの関係でテーブルを大きくしたからかもしれません)。一テーブル6人まで座れるようですが、4人でちょうどいいくらいかと思います。キッチンがガラス張りでシェフの調理風景を見れるのがポイントのようです。見積り時の料理では少し残念な感じに見え、結局13000→17000円(4000円/人のup)となりました。値引きの特典が大人60名以上の参列が条件だったので最終的に60名を切ったことにより、値引きが大きく外れたのは痛かったです…。最初の見積り時でたくさん値引きしてもらえたので、値下がりはありませんでした。参列者からの評判も良く、お腹いっぱいになったよと嬉しい声を聞きました。駅から車で30分のところにあり、交通の便は良いとは言えませんが、シャトルバスを三台まで借りることができるので安心です。メタセコイアの並木道は新緑の季節にとても映えます。そのロケーションで前撮りをしましたが、とっても綺麗で、それだけでも式場を決めるポイントになると思います。毎回打ち合わせの時にドリンクを出してくれます。また、余興の打ち合わせに数人でうかがった際も同様にしてくださり、サービスが行き届いていると思いました。また、コロナ禍で欠席が相次いだり、ビュッフェスタイルの変更等も直前でも調整してくださりありがたかったです。メタセコイアの並木道式場内の螺旋階段チャペルを出たところの大階段友人の結婚式(ララシャンス太陽の丘)に招待され、その時の式がとっても感動的で良かったのが決め手でした。式場見学の際に事前アンケートがあり、好きなアーティストを答えたところ、会場に入る際にそのアーティストの曲を流してくださったのが最終的な決め手でもありました。ぐっと心を掴まれました。詳細を見る (874文字)
もっと見る費用明細3,980,110円(55名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
人気のチャペル
挙式のみの結婚式でしたが、披露宴がなくても満足できる会場でした。チャペルには光が多く入り、新郎新婦の入場までの間に流れたチャペルムービーに涙しました。家族への感謝、新郎新婦のこれまで関わった多くの方との思い出の写真が流れ私自身も新郎新婦と過ごした思い出が蘇りました。参列者の半分以上が涙していたようにみえました。駅からは離れていて、郊外ではありますが、送迎バスが出ているためアクセスも便利です。自家用車で向かいましたが駐車場も広く、スタッフの方の案内がスムーズでした。スタッフ一人一人が明るく、荷物の手配などすぐに対応していただける状況でした。会場が明るく駐車場が広かったのがよかったです。控室やトイレ、更衣室などの設備も整っていました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
プランナーさんの笑顔が素敵でした
チャペルは2箇所あり、1つが水上チャペル、ガラス張りで太陽光がたくさん入ります。もう1つは森の中のようなチャペルで天井が高くナチュラルな雰囲気です披露宴会場は3箇所あり、どこも太陽光がたくさん入り込む作りになっています。1箇所以外は階段入場もできます。費用は少し高めに感じました。特典がまだつけれますと伺いましたが、契約する時期によって特典の内容が大きく変わることに疑問を抱きました。4品試食しました。すべて文句なしの美味しさでした。特に前菜のオマール海老のサラダ仕立てとクロワッサンが気に入りました。住宅地に位置しているため、周りのお家や走っている車が見えます。アクセスはそこまで良くないと思いますが、シャトルバスが3台(19名まで)ついています。プランナーさん、スタッフさんは素敵な方が多かったです。1つ1つ丁寧に説明してくださり、都度質問を受け付けてもらえます。3組同時に式が出来ますが、ゲストハウスウェディングなので他の方の参列者と遭遇することはあまりなさそうです。階段入場に憧れている方にはおすすめです。詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが明るくて楽しい式場
水上チャペルや森チャペルの雰囲気の異なる2種類の挙式会場があり、自分たちのイメージにあう会場を選ぶことができて楽しい。フラワーシャワーができる大階段は室内にあるので雨の日は助かるが、外で挙げたい人はやや残念かも。披露宴会場の液晶画面が明るく、暗転させなくてもムービーなどを楽しむことができる。他の式場に比べてやや高い印象はあるが、その値段に見合うサービスが提供されていると感じる。当日契約特典などは気持ちが揺らぐ。前菜は少し料金を抑えているのか、お肉料理やデザートは気合が入っていて非常に満足できるものだった。駅やインターからは遠いが、並木道などがあるのが素敵だった。どのスタッフに当たっても間違いないくらい素晴らしいスタッフばかり。スタッフが頼りになる。年齢問わずおすすめ。スタッフの明るさはピカイチ。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
最高のスタッフとつくりあげる最高の結婚式場
チャペルは昔から憧れていた木のチャペル。両側の壁にはメタセコイアの並木道での物語が記さているみたいです。とても開放感があり、明るいところでも綺麗に見える大きなマルチビジョンでチャペルムービーをながせます。太陽の丘という名前だけあり、太陽が差し込む最高のチャペルです。バージンロードも長く、昔を思い出しながらゆっくり歩くことが出来ました。披露宴会場はララシャンスで1番大きな会場を使用しました。コロナウイルスの感染拡大防止のため、広さがあるとゲストテーブルの感覚も広く開けることが出きました。また、会場は白を基調とした会場ですが、真っ白という訳ではなくあたたかみのある白で色んなコーディネートが楽しめます。会場にもマルチビジョンがついており、明るい中でも映像を楽しめました。こだわり料金があがったものは写真、料理、花、映像です。記録系は結婚式で残るものだからです。料理は来てくださったゲストへ均等にできるおもてなしだからです。花は趣味に近いですがコーディネートに力を入れたかったからです。招待状以外の印刷物は持ち込みました。乾杯酒もテーマにあったものを持ち込みました。できる限り手作りできるものは頑張りました!お料理は最高に美味しかったです!特に伊勢海老のテルミドール…!たくさんわがまま言ってしまいましたが一つ一つ丁寧にご対応くださいました。ケーキも大好きなタルトタワーで作ってもらいました!可愛かったです!山の中にある会場ですが、メタセコの並木道の先にある非現実的な立地にあり来るゲストも私達もワクワクしながらいつも通ってました。バスを計3台の使用プレゼントして下さいましたので、とても安心して選ぶことが出来ました。はじめて見学をした時に対応してくださったのは、Mさんでした。ポケモンが好きな私のために胸元にモンスターボールのピンバッジをつけて下さり応対してくださったことが本当に印象的でした笑とても、丁寧で一生懸命結婚式の素晴らしさ、ララシャンス太陽の丘の魅力を伝えてくださったこと、ここで結婚式をしたいと思わせてくれた大きな要因です。プランナーはOさんが担当して下さりました。途中で産休に入られましたがとても素敵な結婚式のテーマ、コンセプト、演出を提案して下さり結婚式がもっと楽しみになりました。途中からOさんに代わりMさんが担当して下さりました。とてもとても一生懸命で、忙しい中でも丁寧に対応してくださいました。本当に嬉しかったのは、来れなかったゲスト、いままでかかわってくれた私たちの大切な方にも連絡をとって下さりメッセージを集めてくださったこと。それが結婚式当日ラウンジにたくさんたくさん飾ってあったこと。結婚式をこのまま延期せずにしていいのか最後まで悩んでいた私たちにとって最高の贈り物でした。Mさんがプランナーでよかった、と心から思いました。衣装担当してくださったのはYさんです。とても親身になって下さり、悩んでいる私の背中をいつも押してくださいました。一緒に考えてくれることが本当に嬉しかったです。当日みんなに意外!っていわれるドレスを着れて良かったです!カメラマンは、Hさんにお願いしました!どの写真も最高に素敵でいつも撮影の時、話しながらも色んなタイミングでシャッターを押してくださり自然な私たちも撮影してくださいました!どの写真も大切な大切な思い出です!最高のスタッフがたくさんいる結婚式場です!結婚式はどこでするかも大切ですが、誰と作るかが大切だと気づきました。本当にありがとうございました。パフォーマーがいたり、演出がとても華やかです!マジシャンも待合ラウンジにいてとてもみなさん喜んでくださいました!式場の決めてはスタッフです。誰と作るかが重要です。結婚式をしてみて、こんなにも自分には大切な人がいると感じることが出来ました。詳細を見る (1578文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフのホスピタリティ溢れる結婚式場
挙式会場は正面から祭壇に光が差し込み、新郎新婦が綺麗に見える造りでした。新郎新婦の控室には、トイレがあるのでゲストと会わずに過ごせます。式が始まって初めて衣装姿を見せることができます。披露宴会場には入り口が何箇所かあるので、入退場の演出がたくさん考えられます。ガーデン、インナーガーデンもあり、それらを使っての演出も良さそうです。料理にはこだわったので、値段が上がってでも良いものを選びました。フラワーシャワーを花ではなく、紙を星形に切ってスターシャワーにするなど自分で作れるところは、作って節約しました。フレンチをベースにした和洋折衷の料理が食べられます。季節にあったお料理で、ゲストも大変満足されていました。引き出物にもできるクロワッサンもおいしかったです。高齢のゲストには、箸で食べれるようにお肉をカットしていただきました。駅から車で30分くらい。騒がしい繁華街から離れているので、落ち着つける所。専用バスもあるので、安心してゲストを呼ぶことができます。自分たちを担当してくれるプランナー、衣装スタッフ、カメラマン、当日の式場スタッフもそうですが、担当の方以外も何かと気をかけてくださいました。当日は両親にもサポートスタッフがついてくれるので安心です。また、バスのドライバーまでもホスピタリティに溢れています。披露宴のコンセプトを提案してもらったので、自分達でもイメージを膨らませながら演出などを考えることができました。オンラインを活用するのは良いと思います。ただ、できれば足を運んで実際に見た方がイメージができますし、どんなスタッフの方々がいらっしゃるかという全体的雰囲気もわかります。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルの雰囲気が良い式場
ガラス張りの式場で、とても雰囲気がよかった。いくつか会場見学に行ったが1番惹かれた。前撮りプランを組み込むと一気に値段が上がったので外部でお願いすることにした。家族の留袖やモーニングのレンタル料や着付け、ヘアセット代で値上がりした。ひとめぼれプランを適応してもらった。見学してから期日までのうちに式場決定したら値引き、というものだった。本来はドレスが買取のところを、時間がなくレンタルにした分安くなった。駅から遠くアクセスは良くないが、シャトルバスがあったり駐車場も多く用意されていた。式場から住宅や他のお店などか見えることがなく立地がいいと感じた。ペットが参列できたこと。大好きな、家族の一員である愛犬も一緒に参加出来てとても嬉しかった。実際に結婚式をしてみて、牧師さんの雰囲気もよく多くの親切なスタッフが関わってくれてとても良かった。見学だけでは分からないいい所がたくさんあったので最初は会場の雰囲気が好きか、スタッフさんの雰囲気がどうかなどで決めても良いと感じた。詳細を見る (435文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
ここを選んでよかった
チャペルの綺麗さで、当式場を選びました。チャペルは全景ガラス張りで自然光が入る作りとなっており、また、式場内は白を基調としたデザインのため、非常に素敵なチャペルです。式場までの道のりが並木道であり、非常に良い点だと感じました。式場に着く前から、気持ちがぐっと入ります。天使の羽が降ってくる点です。純白のチャペルに、真っ白の羽が降り注ぐ様は、天国かと見間違うくらいに圧倒的な神聖さを醸し出します。大事にしたいポイントを抑えておくと、後悔のない式にすることが出来るかなと思います。僕たちの場合は、それが式場の雰囲気でした。何を大事にしたいかはそれぞれ異なると思いますので、パートナーの方としっかりと話し合ってみてください。詳細を見る (309文字)
もっと見る費用明細717,310円(11名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても素敵ないい人ばかりでした
2つのチャペルから選ぶことができて、好きな雰囲気のチャペルを選ぶことができます。木目のチャペルは北陸最大級で天井が高くてバージンロードも長いです。羽を降らせてくれる演出もとても気に入りました!披露宴会場も3つあるので、好きな雰囲気のものを選ぶことができます。私は1番大きな会場を選びました。大きな窓があって、緑も水辺も目に入る開放的な会場です。また、新郎新婦の席から末広に開いているところと気に入りました。オープンキッチンが付いていて、料理のいい匂いが会場に入ってくるのも気に入りました!他の式場より少し値は張りますが、それ以上の式ができると思います!お刺身は北陸ならではのおいしさでした!他の料理も豪華でおいしかったです。駅からは遠く、近くにコンビニなどもありませんが、非日常的な雰囲気で式をすることができると思います。無料シャトルバスもあるのでそこはあまり気になりませんでした!スタッフさんは本当にみんないい人で、ここで式をしたい!って思わせてくれる方ばかりでした!フラワーシャワーが室内でできるので、雨が多い北陸でも安心です。比較的自由な式場みたいで、やりたいことができると思います!典型的な可愛らしい結婚式をしたい方には本当にオススメです!詳細を見る (524文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
全天候型の会場が魅力的でスタッフも親しみやすい
案内された時に会場の作りやどういう意味が込められているか丁寧に説明いただけました。木の温もりが感じられる会場で、会場の中に映像を流せるモニター等があったり、羽の演出、会場と大階段が繋がっていてフラワーシャワーなどの演出も可能です。全天候型なのも魅力的でした。広々としていて開放感がありました。オープンキッチンがあり、出来上がった料理がすぐ食べれるところに惹かれました。パフォーマンスで目でも楽しむことができます。実際に試食ができて良かったですし、こちらから指定した食材を使った料理などにも対応いただけると聞いて料理もこだわりたい私達にぴったりだと思いました。町並みが綺麗で会場から見える外の景色も楽しめます。初めてみた並木道に感動しました。駅からは少し離れていますが、バスがあるので気にならなかったです。話を聞きながら、私たちに合った演出等のご提案をいただけてとても参考になりました。時期によっては雨が多いのですが、天候の心配がいらない会場なのですごく魅力的でした。自分たちらしさを出したい方にぴったりだと思います。詳細を見る (458文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
心、温まる式場
ガラス張りの挙式会場は、太陽の光がたっぷり降り注ぎ、まるで、ガーデンウェディングをしているようでした。光沢のある真っ白なバージンロードもとっても素敵です!挙式終了後、急遽当日使用したブーケを保存しておけるよう、プリザーブドフラワーのようにしてもらいました。プチギフトは持ち込みでした。日程を変更しましたが、2回目の招待状は手作りしました。ケーキをイミテーションケーキにすることで、節約しました。挙式のみのでした。式場へ行くまでのメタセコイアの並木道は本当に素敵です。非日常感のある特別なロケーションです。プランナーさんは、とっても真摯に対応してくれました!コロナの影響で、通常とは異なる要望も多々あったと思いますが、最後までしっかりと向き合ってくれました。スタッフさんも皆さん優しくて、話しやすくて、頼れる方ばかりでした!youtubeliveを活用しました。準備は大変でしたが、色んな方に見ていただけて、良かったよ〜と言っていただけたので、活用できてよかったです。見学に行ったときから素敵なチャペルに心を奪われて、結婚式を終えた今もこの思いは変わりません。挙げたいと思えた場所で、式を挙げられたことは本当に幸せなことだと思います。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 3.2
- オンライン活用
- 会場返信
天気に恵まれた結婚式でした
緑に囲まれておりガラス張りの式場は開放的で私達のイメージにピッタリな会場でした。生い立ちムービーや、結婚証明などは手作りして節約を行いました。型物の写真をララシャンスのカメラマンに頼みましたが、納得いくものではなかったです。結婚式の思い出は一生残るものなのでしっかり納得した上で式場に頼むのか持ち込むのかを決めた方が良いと思います。アクアグレイスという会場は新郎新婦の控室にシャワー室がありました!自分たちが何をやりたいかをしっかり決めてから式場探しをしましょう。私達はカメラやパソコンを持込み、結婚式の様子をライブ配信しました。出来ないことは殆どないと思うので、やりたい事はしっかりプランナーに伝えましょう。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式でした。
リニューアルオープン後ということもありとても綺麗でした。緑も多く、ガラス張りなので空の色も良く見えて天気が良ければとても素敵な写真が撮れます。光が多く入るのでとても明るくて、披露宴会場からチャペルも見えてとても綺麗でした。少人数向けではあるので、大人数だと式をあげるのが不可能ですが、私たちは35名ほどだったので広すぎず狭すぎず、丁度いいくらいでした。料理持ち込み料のかかるものは持ち込みしませんでした。ブーケ、ブートニア、ヘア用のお花、ペーパーアイテムは持ち込みにしました。ゲストから2番目に多かったの言葉が料理が美味しかったとのことでした。駅から遠いけど、自然の多いところで結婚式をするのであればオススメです。トータルプランナーさん、衣装プランナーさん、カメラマンさん、当日お手伝いしてくださったスタッフさん、みんな優しく笑顔で、なんども私の体を心配してくださり、本当に素敵な方たちでした。コロナ前に契約したのですが、結婚式の日が近づくにつれて欠席の連絡が届き、やる気がなくなりかけましたが、スタッフさんの応援もあり進めました。スタッフさんは転勤による移動もありましたが、最初のプランナーさんがとても寄り添って下さる方で、引き継ぎされたプランナーさんも本当に寄り添って考えてくださいました。連絡は細かく、聞いたことに関してて説明をしっかりしてくださりました。旦那さんへのバースデーサプライズムービーを流す前に、ゲストの誕生日や、結婚記念日を御祝いしてくださり、その際ダンスもしていただきました。ゲストはとても喜び、私もあそこまでしてくれるとは思ってなかったのでほんとうに感謝でした。値段が安くても頼りにならないスタッフ、親身になってくれないスタッフ、寄り添ってくれないスタッフにお金は払えません。一生モノの式であれば、時間をかけて素敵なスタッフさんと出会えるかで達成感は変わると思います。ララシャンスではそんなスタッフさんに何人も出会えたので、私たちはここに決めて良かったと心から思います。詳細を見る (847文字)
もっと見る費用明細3,166,583円(35名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/10/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんが親切!最高の結婚式を挙げられそうです。
チャペルは2つあります。木目のチャペルは天井が高く、バージンロードが長くとても開放感があり明るいです。祭壇に階段がありゲストからは見やすく会場がブラウンを基調とした色なのでドレス、特に後ろ姿がとても映えると思いました。また、ゲスト席後ろの扉の上にスクリーンがあり会場を暗くしなくても映像が見れるそうです。フェザーシャワーも可能です。水辺のチャペルは、全面ガラス張りでとても明るくシンプルな造りでした。真夏や真冬でなければ快適に過ごせるそうです。こちらの会場もドレスが映えるなと思いました。50人以上招待したいなと思っているので、少し狭く感じるかなとも思いました。雰囲気の異なる会場が3つありました。白い会場は階段があり新郎新婦席の後ろはガラス張りで外に出ることも可能でした。壁・床ともに白いのでどのような雰囲気も合うのではないかと思いました。こちらのスクリーンも暗くしなくても見られるタイプでした。白いピアノもあり会場にピッタリだなと思いました。ブラウンを基調とした会場ではオープンキッチンがありました。水辺のチャペルに併設の会場では階段はありませんでしたが、2階ほどの高さから写真を撮れるスペースがあり、会場全体の写真を撮ることが可能だそうです。価格は他の式場に比べるとどうしても高めの印象でした。ですが、ロケーションや料理スタッフさんのサービスが他の式場よりもワンランク上だと思いますので、妥当な価格だと思いました。自分達で準備して持ち込むことのできる物もあるので、多少は抑えられると思います。試食で食べた料理はどれもとても美味しかったです。シェフの方が一つ一つ丁寧に説明してくださいました。アレルギーや苦手な食材があったとしても対応可能や和洋折衷の料理が出せるのでみんなが喜んで美味しく食べれるなと思いました。シェフの方もとても話しやすかったので、料理を決めていく際も楽しく進められると思います。駅からはかなり遠いですが送迎バスが3台サービスで、駐車場も広いので困ることはないと思いました。メタセコイヤの並木道を見ながら式場に行くのでとてもワクワクしました。式場周辺の住宅を建てる際も制限があるそうで式場の雰囲気にあった非現実感が味わえると思いました。帰宅の際もライトアップされていてとても素敵でした。ゲストにも喜ばれると思いますし、私たち二人も打ち合わせ等で式場に行く際は毎回この雰囲気を味わえるので素敵だなと思いました。ブライダルフェア当日担当してくださったプランナーさんは、会場を案内してくれる時もとても丁寧に説明してくれました。演出などの提案もしてくださったので、結婚式のイメージが膨らみました。たくさん質問もしたにも関わらず、最後まで笑顔で答えてくれたことがとても印象的でした。フェア前にテレビ電話をしてくださったプランナーさんや試食を持ってきてくださったスタッフさん、シェフの方ともたくさんお話しできましたが、どの方も本当に結婚式に携わることが好きなんだなあという思いが伝わってきました。7件ほどブライダルフェアに行きましたが、プランナーさんやスタッフさんはララシャンスさんが一番だと思いました。ロケーションが素晴らしく、メタセコイヤの並木道や当日使用しない会場でも前撮りは可能な点が良いなと思いました。一つの式場でもチャペルや披露宴会場がいくつもある所が多いので、たくさん写真を撮ると後で比較がしやすいです。ロビーや控室なども雰囲気や使いやすそうか等見ておくと良いと思いました。詳細を見る (1449文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
こだわりの詰まったbirthday & wedding
アクアグレイスでは、全面ガラス張りとなっており周囲には水が張ってあり自然光の反射がとても綺麗でした。そのため、雰囲気も明るく少人数の式の場合には特にオススメだと思います。挙式会場と繋がっている披露宴会場ということで、1日一組限定の会場です。挙式会場の雰囲気と同じく、水と光と緑もありナチュラルな温かみのある雰囲気になりました。写真や動画は、申し込みをする前からこだわりたかったポイントだったのでお金をかけたと思います。そのため、前撮りのロケも行きました。フラワーシャワーを持ち込みにしました。自分たちで折り鶴も用意したので、結果的にはいい思い出にもなりました。大変満足できる内容でした。料理はこだわりたかったので、シェフと相談できるプランにしました。食べたいものや2人の出身地の食材など相談しながら、全ての希望を聞いていただきました。また、ウエディングケーキやデザートは、パティシエと直接話しながらいろいろと提案してもらえて、想像以上の仕上がりとなり感動でした!メタセコイアの並木道が綺麗でした。毎回の打ち合わせの度に、写真を撮っていました。ブライダルフェアの時から最後まで、大満足のサービスとホスピタリティでした!担当プランナーさんと一緒になって作れた結婚式だったと思います。ブライダルフェアの時に見学していた誓いのキスの時に頭上から降る天使の羽が、印象に残っています。結婚式をしてみて、振り返ればあっという間でした。前撮り準備やムービーの作成など、次々に課題があり正直大変でした。2人で話し合いながら、時には喧嘩もしながらでしたが、その結果一生の思い出に残る良い式になりました。詳細を見る (691文字)
費用明細3,497,463円(22名)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2021/07/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 27% |
ララシャンス 太陽の丘の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 0% |
ララシャンス 太陽の丘の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ462人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1*豪華15大特典&2万ギフト*感動おもてなし&花嫁体験
【豪華特典★全組様2万ギフト券×120万特典】のどぐろ&黒毛和牛の豪華3.5万コース試食♪リゾート貸切邸宅&水上チャペルを体験♪人数、スタイルも自由自在☆挙式料・ドレス・送迎バス・前撮り等豪華15大120万特典も♪
1019日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【当館人気No1】豪華15大特典*感動おもてなし&花嫁体験
【豪華特典★全組様2万ギフト券×120万特典】のどぐろ&黒毛和牛の豪華3.5万コース試食♪リゾート貸切邸宅&水上チャペルを体験♪人数、スタイルも自由自在☆挙式料・ドレス・送迎バス・前撮り等豪華15大120万特典も♪
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【豪華15大】選べる水と木のチャペル見学×ミシュラン美食体験
【ゲスト満足のポイント大公開*】加賀野菜など石川らしさを詰め込んだ伝統的なおもてなしを実現したい人必見!来館特典☆最大6万&15大120万優待★ご来館で全組2万ギフト券!選べるチャペル挙式体験&ドレス試着♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-488-877無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | ララシャンス 太陽の丘(ララシャンスタイヨウノオカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒920-1154石川県金沢市太陽が丘3丁目1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○JR北陸本線金沢駅より車で15分 ○北鉄バス/太陽が丘ニュータウンバス停下車すぐ ○北陸自動車道/金沢森本ICより15分・金沢東ICより25分 |
---|---|
最寄り駅 | 金沢駅/石川県全域 |
会場電話番号 | 0120-488-877無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝9:00~20:00(火曜、水曜定休※定休日でも来館希望週の月曜18時までの予約で対応可) |
駐車場 | 無料 150台ララシャンス専用駐車場を目の前に完備。 |
送迎 | あり無料送迎バス/両家に2台(片道1時間半圏内)、金沢駅より1台、合計3台を使用可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 感動演出【挙式のクライマックスに天使の羽で二人を祝福】 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑の中でお二人らしいウェディングを実現。ガーデンにある階段を使っての入場はゲストの皆様へサプライズ!! |
二次会利用 | 利用不可詳しくはスタッフまでご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 各会場が貸切となるので、ゲストの皆様はプライベート空間でゆっくりな時間を。窓から降り注ぐ明るい自然光が新郎新婦様を引き立てる。階段入場やバリアフリー等、喜ばれる施設が充実!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り7大アレルギーに対応可能 |
事前試食 | 有り国際大会銀メダリストシェフのハーフコースを試食できます! |
おすすめポイント | ララシャンスでは各会場ごとにオープンキッチン完備!金沢の旬な食材を使った料理を最高の状態でゲストへお届け
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターも完備しております。車いすの貸し出しも行っておりますのお困りごとがございましたらお気軽にスタッフまでお申し付けください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設金沢駅前2社、香林坊周辺1社提携あり。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
