
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ララシャンス 太陽の丘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
大学の友人の挙式で参列しました。(挙式会場)天井の高い...
大学の友人の挙式で参列しました。(挙式会場)天井の高い格調高そうな雰囲気のチャペルで新郎新婦の上に羽が降り注いでいる感じに羽がつってありとてもきれいでした。(披露宴会場)お姫様階段があり、そこからの入場がお姫様みたい。会場の花の飾り方がオシャレでよかった。(料理)料理は和食で女性でもおいしくすべて食べ切れる感じ。男性はデザートビュッフェで満足感を。(スタッフ)特に気になるところがなかったので対応がいいと思います。(ロケーション)住宅地の中にあり、すぐ横が民家で外に出ると少し覚める感じ。(ここが良かった)何といってもチャペル!!あそこで愛を誓いたい!!(こんなカップルにおすすめ)披露宴よりも挙式に重点を置きたい人に!全体的にどこで写真を撮っても絵になる感じなので、式の写真を人に配ったりする人にも。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
とにかく、サービスや演出の質が高かったように感じました...
とにかく、サービスや演出の質が高かったように感じました。披露宴の最後に、スライドがあり、新郎新婦の子どもの頃の写真などが映し出された。その後、ドラマのエンディングのような曲と映像の中、先ほど参列したばかりの挙式の映像が流れ招待客全員の映像と名前とが流れ・・・通常のビデオ撮影かと思って対応した物が、なんと披露宴の間に、完璧に編集されて流されるとは・・・本当にびっくりしました!会場も、とても盛り上がってました。その他、挙式では、最後に新郎新婦の頭上、高い天井から白い羽が降り注いだり、とにかく、絵になるシーンがいくつもあり、写真もビデオも、どれも名場面が多かった。とにかく、演出が、洗練されていて、とってもお洒落でした。ただ、会場そのものは、とてもお洒落で雰囲気のある建物なのだが、まわりは、新興住宅地で、点々と新築戸建てが建っており、そのほかはただの更地。木立で囲まれて、周りが見えなければより一層素敵だっただろうな・・と思いました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.7
自然を満喫できる結婚式が可能
金沢にある結婚式場でして、利便性に優れてはおりませんが、結婚式場自体は、素晴らしかったです。その中でも、目をひいたのが挙式会場となるチャペルでした。天井は高いし、ヴァージンロードは長いし、大きな窓があり、外の景色は最高となっておりました。的さえ良ければ、最高のロケーションになると思います。料金も比較的にリーズナブルでした。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 4.6
挙式は、チャペルで神父さんも外人さんでとても雰囲気も良...
挙式は、チャペルで神父さんも外人さんでとても雰囲気も良く最後に羽が降ってきたときには、神秘的なものを感じました。披露宴会場は、新郎と新婦が階段から登場したりガーデンから登場とおしゃれでした。料理は食べきれないほどで、ケーキカットでは両家の母親にたべさせたり二人からみんなに配るなどとてもアイデアがあり、ケーキバイキング形式で楽しかったです。新婦のピアノ演奏で友達が歌を歌うなど堅ぐるしくも無くとても和気藹々としていたのが印象的でした。スタッフの方は、ていねいだし気が付くしわたしがくつのリボンを落としたときには、すぐ気づいてひろってくれたり等親切でした。外からのにゅじょうでは、ライトアップが二人をてらし、感動しました。夜景がきれいで建物も新しいので、若い人には人気だそうです。ドレスや新郎の衣装も凝っており式が終わった後も新婦が保育士という仕事上たくさんの子供たちが見に来ていて二人から飴のプレゼントがありとても微笑ましかったです。最後は、新郎新婦からの言葉花束も感動的で、涙が止まりませんでした。友達からのVIDEOも流れがあって、感動しました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場の欄とおり、演出がよかったです。
【挙式会場について】結婚指輪交換後、天井から羽がふってくるのですが、ガラス越しに晴れている背景にマッチして、非常に幻想的でよかったです。チャペル形式でした。チャペルは否定派だったのですが、有りだなーと考え直しました。【披露宴会場について】自身が行った挙式会場より手狭だなと思いました。【演出について】あまり印象にのこっていないので、普通だったのではないかと思います。【スタッフ(サービス)について】よかったと思います。しかし、私自身の結婚式のスタッフの対応の方(全日空のホテルでした)がよかったと思います。【料理について】あまり印象に残っていないので、普通だったのではないかと思います。【ロケーションについて】自分の家の町内だったので最高なのですが、第三者的にはちょっと良い位だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフさんは子供に優しくよかったです。【式場のオススメポイント】挙式会場の欄とおり、演出がよかったです。【こんなカップルにオススメ!】若い世代の方たちがよいのでは?と思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
ナイトウェディングもおすすめ!
友人の結婚式に参列してきました。今はやりのハウスウェディングです。ナイトウェディングだったのですが、イルミネーションが驚くほど美しかったです。ロケーションが小高い丘の上ということで周囲に自然が多く、また夜には目障りなネオンなどがないため式場のイルミネーションによって不思議な空間にいるような気分になりました。2006年オープンと比較的新しい会場でとてもおすすめです。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
堅苦しくなく温かい挙式が挙げられると思います。
【挙式会場について】山が近く、自然の中に建物がある感じでした。とても清潔感があり良かったです。【披露宴会場について】披露宴というよりも、立食パーティ風になっており、堅苦しい感じがなく良かったです。【演出について】生演奏があったり、凝った演出は良く考えられていると思います。【スタッフ(サービス)について】とても丁寧で好感が持てました。【料理について】おいしかったです。【ロケーションについて】自然に囲まれている感じです。【マタニティOR子連れサービスについて】とくに気になった点はありませんでした。【式場のオススメポイント】詳しい金額はわかりませんが、予算内で式が挙げられたと式を挙げた方がいっておりました。【こんなカップルにオススメ!】予算が限られているカップルにも色々と相談に乗ってもらえるようです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.2
【挙式会場】県内では一番バージンロードが長いのでは?と思える
【挙式会場】県内では一番バージンロードが長いのでは?と思えるほど広く感じる。天使の羽根がふってくる演出も人気みた。【披露宴会場】2つあり、それぞれに雰囲気が若干異なるがどちらも外からの光が美しく入って素敵。ガーデンにはプールもあって、外からの入場もおすすめ。【料理】料理もおいしい。クロワッサンが評判。ガーデンでのデザートビュッフェもおすすめ。【スタッフ】親身になって対応してくれる人が多いので安心。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
天使の羽が舞い降りてくる演出は他ではないので気に入りました
【挙式会場について】正面に素敵なステンドグラスがあり、白を基調としたチャペル内で 空から天使の羽が舞い降りてくる演出はうっとりしてしまいました【披露宴会場について】プールが見える大きな窓があるので開放感があり、会場も広くてたくさん人が居るにも関わらず空気も良かったです【演出について】階段から新郎新婦が降りてくるのと、ビールサーバーを担いでテーブルサービスをする演出は個性が出ていて面白かったです【スタッフ(サービス)について】細かいところまで気を配ってくれて親切にしていただきました【料理について】とても豪華な内容で、でも誰でも食べれる味付けで美味しく頂けました コールドストーンアイスを新郎新婦が作って提供してくれるのはとても楽しかったです【ロケーションについて】山の上なので見晴らしがいいです【マタニティOR子連れサービスについて】生後2か月の赤ちゃんを連れての参加だったので不安いっぱいでしたが、会場にはベビーベット。授乳室も設けていただけて泣いたらすぐに出れるよう席もドアの近くにしていただけました【式場のオススメポイント】サービスがいい!赤ちゃん連れでも何も心配いりません!スタッフが親切にしてくれます料理がおいしい!クロワッサンめちゃくちゃ美味しいです!持って帰りたくなりました(笑)和洋折衷種類があるので誰でも食べれます【こんなカップルにオススメ!】個性を出せると思うので、他には絶対ないような演出をしてみたいカップルにはお勧めです詳細を見る (624文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/26
-
- 下見した
- 4.0
まずアットホームだと感じました。式場はみんなと一緒の目...
まずアットホームだと感じました。式場はみんなと一緒の目線の高さで、テーブルと椅子がかわいかったです。ガーデンも見えてとても良い雰囲気だと思いました。1度招待会に行きました料理も食べましたがステーキがうまかったです。またその日は雨が降っていましたが、傘も貸してくださってとても良い対応だと感じました!!詳細を見る (150文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
2009年7月に自分の挙式を挙げました。太陽の光がた...
2009年7月に自分の挙式を挙げました。【挙式会場】太陽の光がたくさん差す広い窓、真っ白な白い壁、バイオリンの生演奏、天使の羽が降ってくる素敵な演出。誰もが一度は憧れるとっても素敵な教会でした。【披露宴会場】披露宴会場は2種類あり、どちらも大きな窓があり明るい雰囲気の披露宴会場です。2階の階段やお外の階段から登場したり、素敵なお庭(プール付)があるのでデザートビュッフェなど楽しい演出ができました。【料理】値段に合わせてランクが何種類かあります。2番目に安いプランにしましたが、どれも美味しく頂けました。特にお肉が柔らかくてとても美味しかったです。ララシャンスで作っているクロワッサンがとても人気でお友達に喜ばれました。【スタッフ】笑顔が素敵で、こちらの色々な注文にも素早く対応して頂きとても満足しました。安心して挙式を挙げる事が出来ました。【ロケーション】駅から少し離れていますが送迎バスがあるので交通の便は問題ないと思います。郊外ですが、どこか異国のリゾート地に来たかのような素敵なロケーションで式場に向かう途中にある並木道がとても素敵です。【ここが良かった】・チャペルが素敵!(天使の羽が降ってくる)・お料理がとても美味しい・ウエディングドレスが買い取り(レンタルの値段が変わらない)・とっても綺麗な披露宴会場【こんなカップルにオススメ!】スタッフの対応がとても素晴らしいです。お料理も、演出も、色んなプランがあるので披露宴を色々こだわりたい方にはオススメです!詳細を見る (635文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
バリアフリーへの対応、個別性のある式内容。
【挙式会場について】チャペルの雰囲気がとてもよかった。木目調の室内でとても落ち着いた印象を受けました。挙式の途中で天使の羽が降ってくる演出が心憎いです。挙式会場から中庭への階段もすてきです。【披露宴会場について】大きな窓から光があふれる会場が素晴らしいです。広さは、60人程度だと、まぁ、こんな感じかなとは思いましたが、デザートビュッフエの演出の際、ちょっと異動しにくいなぁ、と感じました。【演出について】挙式〜披露宴までの待ち時間に軽食やドリンクのサービスはよかった。施設の良さを生かした演出とかよかった。挙式が終わった後、すぐにケーキカットをやってしまうという意外性のある演出には驚かされました。【スタッフ(サービス)について】母親は車いすでの参列になったんですが、スタッフの方の配慮がとてもうれしかった。ゲストハウスの結婚式はバリアフリーには対応していないという私の偏見を払拭してくれました。【料理について】和洋折衷料理でした。今までいろんな式場の料理を食べてきましたが、見た目も味も満足のいくものです。【ロケーションについて】静かな住宅地の中にある一軒家な雰囲気の式場です。式場に行くまでの途中に素敵な並木道があり、素敵な結婚式への期待感を高めてくれます。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドなどの貸し出しがあったような…ちょっと覚えていないんですが、事前に伝えることでサービスを受けることができると思います。【式場のオススメポイント】式場のロケーション、新郎新婦の人柄が現れるあたたかい結婚式をあげることができる。何と言ってもチャペルが素晴らしい。自分もここで結婚式をしたかったです。【こんなカップルにオススメ!】自分たちだけのオリジナルな結婚式を挙げたいと考えている方。過去に何回かここでの結婚式に参列しましたが、同じ演出はほとんどなかったです。詳細を見る (787文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】天気の良さも助長して、日射しの中とても神聖...
【挙式会場】天気の良さも助長して、日射しの中とても神聖な気持ちになりました。【披露宴会場】周りがガーデニング仕様だったのと、大きなガラス壁の部分があったので、会場自体広さと明るさを感じました。【料理】ボリュームもあって、大変満足しました。食事が美味しくないといくら式が良くても残念になります。【スタッフ】対応はとてもよかったです。安心してまかせられました。【ロケーション】場所はちょっと山寄りなので、ホテル側からバスが出ました。見晴らしはとてもよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会の明るさが一番です。祝福とともに羽根を降らせる演出(多分有料ですが)もよく、いつも以上に新郎新婦が綺麗であり素敵に見えました。【こんなカップルにオススメ!】年配の方より、若くして結婚を考えている恋人にオススメです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
会社の部下の結婚式に参列致しました。私が最近出席した結...
会社の部下の結婚式に参列致しました。私が最近出席した結婚式の中で、一番印象に残っています。【挙式会場】会場に入ると正面がすべてガラス張りのチャペルで、天井まで高いのですごく開放的な感じを受けました。また、挙式最後に羽が落ちてくる演出がありすごく神秘的でロマンチックでした。【披露宴会場】その当時は確かオープンして間もないこともあり全体的にきれいで、外にプールや庭があるのも見え、二階から降りている階段も印象的でした。【料理】どの料理も見た目でも楽しめ、味もおいしかったです。また確か箸も置いてあったため、テーブルマナーに身構えることなく料理を楽しめました。【スタッフ】あまり関わることはなかったですが、帰る際ちょうど雨が降っており駐車場に止めてある車まで傘を差しながら連れて行っていただいたのは特に印象に残っています。【ロケーション】場所は住宅街ですが、一歩門に入るとそこは非日常的な空間(セレブな空間で)ひとつひとつの式場が貸切のようになっていました。また緑が多いのが印象的です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】貸切なのでほかの挙式の人とすれ違うこともなく、そのための気遣いなどがいらず自分の参列する式のみに集中できること。【こんなカップルにオススメ!】どんな演出でも受け入れてくれそうですし、また提案もしてくれそうな所なので、自分たちだけのオリジナルの式を挙げたい人や非日常なセレブな空間を楽しみたい人、貸切で新郎新婦も参列者もゆったり過ごしたいカップルにはおすすめです。また、最近TV番組「おじゃマップ」にも出ていました!詳細を見る (676文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 3.0
結婚式の際、天井から天使の羽根が降ってきたのが神秘的で...
結婚式の際、天井から天使の羽根が降ってきたのが神秘的で感動出来ました。スタッフの方が親身で、いろいろなアイディアを提供してくれて、お互いにサプライズな演出ができました。ケーキの食べさしあいや、誕生日プレゼントなど自分では到底思いつかない演出でお互いに感動しました。また生まれ変わって結婚式を挙げるなら絶対ここでしたいです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.6
日本ぽくない挙式ができます
金沢駅から車で30分以上かかる郊外にあります。あたしは自家用車で参加したのでアルコールは飲めなかったのが残念です。交通機関利用はバスがほとんどないのでかなり難しいと思います。送迎バスも出ましたが、親族でない友人が利用するのはやはり難しかったです。太陽が丘は時期によって虫が大量発生するのと聞いていたので、気になったのですが、あたしが参加したときは大丈夫でした。【挙式会場】所在地の太陽が丘自体が山を切り開いてできたニュータウンなので、自然に囲まれた中での広々とした敷地で開放感ある協会です。デザインも日本離れしてると思います。並木道を歩く新婦は本物のお姫様のようでしたよ。【披露宴会場】お城のパーティに参加してる雰囲気にさせてくれます。【スタッフ(サービス)】滞りなかったので良かったです。【料理】式と披露宴の間に外でデザートが振舞われました。そのデザートのかわいらしさといったら。彩りも鮮やかでもちろんおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】日本にいながら海外挙式した雰囲気にさせてくれると思います。若いカップルにオススメです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/09/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
高校時代からの友人の結婚式に参列しました。 【挙式会...
高校時代からの友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】シンプルな教会でステキでした。【披露宴会場】そんなに広くはないがよかったです。お色直しの際に二階から登場したときがとても盛りあがりました。【料理】新郎新婦を見るのに必死で味はよく覚えていませんがおいしかったと思います。【スタッフ】可もなく不可もなくといった感じです。【ロケーション】郊外なので車がないときついです。【オススメポイント】挙式、披露宴会場がとてもステキでした。【こんなカップルにおすすめ】どんなカップルでもよい式が挙げられると思います。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
スタッフの対応がとてもよく館内が広くキレイだったのを今...
スタッフの対応がとてもよく館内が広くキレイだったのを今でも覚えています。後食事がめちゃくちゃうまくてあったかかったです。ロケーションは少し山の中みたいな感じでちょっとわかりずらかったがただ行くまでの道の並木道がとてもきれいでした。チャペルも落ち着いた感じ、庭もきれいでとても満足でした。ありがとうございました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.2
さすがに結婚式専門なのでスタッフの対応が自分が今まで参...
さすがに結婚式専門なのでスタッフの対応が自分が今まで参列したホテル等と比べると大変良く、参列者への気配りもすごく良かった。料理に関しても量・質共に申し分なく、総合的に心から良い結婚式だと感じた。ただ、料金が少々高いと聞いたので、そこがネックになりそうだが、それ以上の対応等を感じさせてくれると思います。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
挙式会場は、広くて100人は入れるので沢山の友人にも参...
挙式会場は、広くて100人は入れるので沢山の友人にも参列してもらえて良かった。天井が高く上から舞い落ちる羽根はロマンチックで素敵でした。バージンロードも長くて父と少しでも長く歩きたいとい願いが叶ったし、途中で母に戴冠式をしてもらうというパフォーマンスも取り入れました。披露宴会場は、白とブラウンが基調で落ち着いた雰囲気が良かった。庭園のプールも素敵で非日常で過ごす特別な時間でした。だだひとつ、大人数に対応してもう少し広い会場だったら良かったな、と思います。料理は、メインもデザートも味も良く量も、とても満足のいくものでした。スタッフは細かい気配りにも対応して下さるので安心してお任せできました。妊婦の友人が多く、あらかじめ伝えておいたらひざかけの用意やツワリのひどい方が休めれる部屋の準備などもしてくださって(友人から聞いたのですが「体調いかがですか?大丈夫ですか?」のお声かけもあったそうです。)対応の細かさに感動しました。沢山のサプライズを組み込んだ式、披露宴でしたがスタッフの方々のご協力と迅速な対応で素晴らしい1日になりました!!式場に着く直前のロケーションも最高です。きれいな並木道をくぐるとチャペルがあるのですが、青々と生い茂る緑の時期も素敵だし、紅葉に色づいた季節も、雪化粧した枝も素敵です。ロケーション、チャペル、料理、スタッフの対応どれを取っても私は今までで一番の式場だと思います!!どれもこだわりのある方にはぜひおすすめの式場です。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
金沢市の郊外の静かな緑に囲まれた住宅街の近くの...
【挙式会場】金沢市の郊外の静かな緑に囲まれた住宅街の近くのあるのですが 新緑の緑の景色がきれいなのと、降り注ぐ太陽と鳥のさえずりの中 うすいベージュのあたらしめの邸宅で素敵でした。【披露宴会場】コンセプトをいくつかに分けた会場があり、色やテーマに沿いプランナーの方が会場を作ってお り上品な高価なイメージでした。【料理】おすすめはこちらのシェフが毎朝焼き上げるクロワッサン。うまみがぎゅっとつまってさくさくで普通のパン屋さんよりおいしかったです。お料理も盛り付けセンスや素材がよくこちらのシェフどくどくの料理が味わえます。とてもおいしいです。【スタッフ】最初から最後まで笑顔で対応していただき、冗談も交えながら気さくに何でも相談できます。 下見だけにもかかわらず、こちらで作ったカプチーノをご馳走になりかわいい絵が描いてあり スタッフのおもてなしの心を感じました。【ロケーション】緑の並木道や鳥のさえずり、あたたかく降り注ぐ太陽。ここの景色だけでも盛り上がります。【オススメ】なんといってもお料理がおいしいです。それとクロワッサンが絶品です。【こんなカップルにオススメ 】二人の要望に親身になって対応してくださるので自分たちで作りたい人におすすめです 景色もよく、お料理もおいしいのでゲストの喜んでもらえると思います。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
晴れているときに光がさしこんでキレイなこと
【挙式会場について】晴れている日ならとてもオススメ。窓から光がさし込んでいる会場で、羽が落ちてきて素敵だった。【披露宴会場について】外から新郎新婦が登場してきてすてきだった。【演出について】演出は普通。衣装を変えた後の階段からの登場はベタ。【スタッフ(サービス)について】スタッフのサービスは普通。あまり印象に残っていない。【料理について】料理はおいしかった。【ロケーションについて】場所が駅から遠いので、車しか手段がない。バスも迎えに来てくれるが、親戚と同じバスに乗るのは・・【式場のオススメポイント】景色がよい。晴れていると最高!【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにオススメかなと思った。天井から羽がふってくるとことか、お式の後に階段を下りながらのフラワーシャワーとか、とっても素敵だけど、自分の時はと感じると年齢的に無理かなっと感じてしまった。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
ご飯はおいしい!
友人の結婚式に参列。新郎新婦がご飯がおススメと言っていたとおり、大人数参加できる式場にしてはGOOD。とくにクロワッサンが人気で、引き出物にも入っていたので家族にあっという間に取られてしまいました。チャペルは生演奏があり、天井から羽が落ちてきたりと演出も良いと思います。最寄り駅から遠いので、バス送迎必須という立地ですが、それを補えるほどの雰囲気と料理がある場所です。友人が何人も選ぶ人気の会場なので、日にちを気にするなら早めにおさえると良いと思います。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/06/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
なんといっても料理です!!
【挙式会場について】天窓から光が差し込み、白を基調にとてもきれいで清潔感のあるチャペルでした。友人も無理なく座れるほどの席数があり、天井が高く広々としていました。鐘がなるのとともに羽が上から舞い落ちてくるのがとても良かったです。挙式会場も待合室からすぐにいけて、外に出たり距離を歩いたりしなくていいので楽でした。【披露宴会場について】今まで出席した式場の中では一番広く感じました。出入り口のドアが広く、天井もとても高く、圧迫感が全くなく、出席者は200人はいましたが、テーブルの間も充分なスペースがあり、通行しやすく、隣のテーブルの方に気を使うこともありませんでした。部屋の中には螺旋階段があり、会場の作りも派手すぎず窓もでかく、開放感があり、おしゃれでした。どの場所からも新郎と新婦が見やすかったです。開放感は本当に大切だと思いました。【演出について】会場の中の螺旋階段がとても素敵で、そこから花嫁が現れる演出が良かったです。また、キャンドルサービスではなく、暗いところで光る液体を注いでいく演出も、火を使わないので安全で目新しく、とてもきれいでした。式の途中うに映像が流れるときも、スクリーンが出てくるのではなく白壁のところに一面に映し出す演出がとても大きく、みやすくて良いと思いました。スイーツバイキングの場所が急に部屋の一部に現れたのには驚きました。【スタッフ(サービス)について】特に気がついた点はなく、すべてが問題なくスムーズに進んでいたように感じます。飲み物や食べ物についてもそれなりに気がついて、注ぎにきてくれたり、下げにきてくれたような気がします。待合時間も飲み物を聞きに着てくれたり、ちゃんと出してくれたりと応対してくれました。部屋の各所にスタッフの方が立っていて、すぐに対応できる位置にいたのはいいと思います。【料理について】いままで出席した式ではあまり料理は手を付けなかったのですが、ここではほとんど食べました。和でもなくイタリアンでもなく、創作料理のような品が多かった気がします。どれもとてもおいしく、食べやすかったです。お皿や飾りつけなど見た目にもよかったです。最後のスイーツバイキングのスイーツもどれもおいしかったです。バリエーションもとてもおおくて楽しかったです。【ロケーションについて】市の中心部から離れて、山のほうにあることもあって、自然のロケーションは最高だと思います。車が走っていたり、音がしたリ、そのようなことはひとつもなく、都会の喧騒を離れて静かに式があげることができるのと、四季折々の景色の違いが感じることができるのがいいと思います。式場までも並木道があってそこが良いです。会場内もガラス張りでその景色が充分にみれるのでいいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】山の中腹にあり、ロケーションが最高です!!四季折々の景色があり、季節を堪能できます。あとは、特に料理にこだわりがあるカップルにはオススメです。会場の向かえ側にはレストランがあり、そこのシェフが料理を担当しているそうなんですが、そこのレストランは年中人気のレストランです。車の音など雑音が一切聞こえてこないのも良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】少し大きめにの式を挙げられたい方!!料理にこだわりたい方!!海より山の自然が好きな方!!予算に余裕があるかた!!こだわりにはかなり対おいしてくれるのではないでしょうか?おしゃれでおいしい料理を重視するならオススメです!!お花もとてもかわいかったです。詳細を見る (1476文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
自分自身も、当日入籍したこともあり、大変感動した。街か...
自分自身も、当日入籍したこともあり、大変感動した。街から、少し離れたところにあり、草木も多く暖かい感じがした。特に挙式の会場が晴れたときの、奥の噴水がとても綺麗だった。披露宴会場は、白一色でとても清潔感が、あり主役の二人が引き立っていた。食事もおいしく、帰りも遠く加賀のほうまで、バスでの送迎があったのにも感心した。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
参列した結婚式・披露宴の中で、特に印象的でした。白い壁...
参列した結婚式・披露宴の中で、特に印象的でした。【挙式会場】白い壁に、高い天井、日差しが綺麗に窓から差していました。他の式場よりも、少し長めの階段で、フラワーシャワーをしたのが印象に残ってます。【披露宴会場】式場の大きさは普通でしたが、真新しい感じがGood!新郎新婦のちょうど正面の良い場所に招待されましたが、距離もそう遠くはなく、非常に親近感がわくパーティのようでした。【料理】何の料理も、どれもが美味しい。【スタッフ】スタッフとは、やりとりしなかったため、記憶にありません。悪い印象も無いので、普通以上と評価しています。【ロケーション】交通手段が少々乏しいのが欠点。しかし、高台にある場所なので、見晴らしが良い場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・長めの階段での、フラワーシャワー・見晴らしの良い場所【こんなカップルにオススメ!】思い出をより印象的にしたい方におすすめ出来ると思います。(料金は調べて下さいね!!)詳細を見る (428文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
石川県の情報雑誌で紹介させており雰囲気がよさそうだった...
石川県の情報雑誌で紹介させており雰囲気がよさそうだったんので下見に行きました。場所は山を少し上った場所にあり景色がとてもよかったです。スタッフの対応もよく、挙式会場等はおしゃれな感じで、値段も結婚式場としては平均的な価格かと思ったのですが、町の中心部から少し離れているため式に来る方の移動の面で大変かと思いました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
結婚式にお金をかけたくない人には良い感じ。
【挙式会場について】教会風で今はやりの形式の結婚式場で、可も不可も無し。コストパフォーマンスを意識した今風の建物で、庶民的。重厚感や精錬された感はない。【披露宴会場について】それなりに広々としてキレイではあった。披露宴は夜だったので、会場から見える庭が真っ暗だった。もう少し演出した方がよいなと思った。【演出について】会場内の演出はごくごく普通。満足のいくものであった。【スタッフ(サービス)について】ごくごく普通。【料理について】満足できるものであった。【ロケーションについて】太陽の丘というロケ?ジョンに期待したが、もう少し、このロケーションを生かせる演出が欲しいと思う。丘の上にあるのだが、もう少し考えると、このロケーションがまだまだ生かせると思う。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの参列者がいなかったので、何とも言えない。【式場のオススメポイント】式場の待合室が良かった。式が始まるまでの間、飲み物が出てソファーなども良く、思った以上にゆったりと過ごせた。【こんなカップルにオススメ!】お金をかけずに、盛大な結婚式を演出したいカップルにおすすめ。実際の値段は知らないのだが、これで普通以上の料金なら、特筆すべき点はない。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
雰囲気がよく、最後に羽が降る演出がよかった。明るく、雰...
【挙式会場】雰囲気がよく、最後に羽が降る演出がよかった。【披露宴会場】明るく、雰囲気がよかった。ピアノがあり、余興で活躍した。【料理】お客ひとりひとりのアレルギーなどを確認し、場合によっては一人ひとりメニュー変更に対応してくれた。味は、みな満足していた。【スタッフ】対応が早く、こちらの些細な注文にもすぐに対応してくれた。【ロケーション】駅からは少し遠いが、貸切バスの手配があり、さほど交通面で不便は感じない。少し、街から離れた静かなところであった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気がよかった。【こんなカップルにオススメ!】雰囲気重視のカップルにおすすめ詳細を見る (287文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
友人の結婚式に参列させて頂きました。式場選びから、ドレ...
友人の結婚式に参列させて頂きました。式場選びから、ドレス選びにも一緒に行かせてもらっていたので、一段と感動しました。【挙式会場】 天井から、羽が舞い落ちてくるのが印象的でした。【披露宴会場】 天井が高く窓も大きくて、とても明るく輝かしかったです。 夕方になると、外のイルミネーションがキレイな会場でした。【スタッフ】 二次会の準備の為、着替えるのに控え室が分からなかったのですが、丁寧に案内してくれました。【ロケーション】 会場近くの並木道のイルミネーションがとってもキレイです。 結婚式を見て幸せな気分になり、その帰りにまた幸せな気分になれました♪【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】 オプションなのかもしれませんが、式の解きに羽が舞い落ちてくるのはよかったです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 27% |
ララシャンス 太陽の丘の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 0% |
ララシャンス 太陽の丘の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ463人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1*豪華15大特典&2万ギフト*感動おもてなし&花嫁体験
【豪華特典★全組様2万ギフト券×120万特典】のどぐろ&黒毛和牛の豪華3.5万コース試食♪リゾート貸切邸宅&水上チャペルを体験♪人数、スタイルも自由自在☆挙式料・ドレス・送迎バス・前撮り等豪華15大120万特典も♪
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【豪華15大】選べる水と木のチャペル見学×ミシュラン美食体験
【ゲスト満足のポイント大公開*】加賀野菜など石川らしさを詰め込んだ伝統的なおもてなしを実現したい人必見!来館特典☆最大6万&15大120万優待★ご来館で全組2万ギフト券!選べるチャペル挙式体験&ドレス試着♪
1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定*豪華15大特典×水上チャペル×貸切邸宅×3.5万試食
【来館特典☆最大6万&15大120万優待】ご来館で全組様2万ギフト券プレゼント!のどぐろ&黒毛和牛3.5万コース試食&水上チャペル挙式体験&ドレス試着♪選べる2つのチャペルと3つの貸切邸宅でリゾートW体験♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-488-877無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | ララシャンス 太陽の丘(ララシャンスタイヨウノオカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒920-1154石川県金沢市太陽が丘3丁目1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○JR北陸本線金沢駅より車で15分 ○北鉄バス/太陽が丘ニュータウンバス停下車すぐ ○北陸自動車道/金沢森本ICより15分・金沢東ICより25分 |
---|---|
最寄り駅 | 金沢駅/石川県全域 |
会場電話番号 | 0120-488-877無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝9:00~20:00(火曜、水曜定休※定休日でも来館希望週の月曜18時までの予約で対応可) |
駐車場 | 無料 150台ララシャンス専用駐車場を目の前に完備。 |
送迎 | あり無料送迎バス/両家に2台(片道1時間半圏内)、金沢駅より1台、合計3台を使用可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 感動演出【挙式のクライマックスに天使の羽で二人を祝福】 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑の中でお二人らしいウェディングを実現。ガーデンにある階段を使っての入場はゲストの皆様へサプライズ!! |
二次会利用 | 利用不可詳しくはスタッフまでご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 各会場が貸切となるので、ゲストの皆様はプライベート空間でゆっくりな時間を。窓から降り注ぐ明るい自然光が新郎新婦様を引き立てる。階段入場やバリアフリー等、喜ばれる施設が充実!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り7大アレルギーに対応可能 |
事前試食 | 有り国際大会銀メダリストシェフのハーフコースを試食できます! |
おすすめポイント | ララシャンスでは各会場ごとにオープンキッチン完備!金沢の旬な食材を使った料理を最高の状態でゲストへお届け
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターも完備しております。車いすの貸し出しも行っておりますのお困りごとがございましたらお気軽にスタッフまでお申し付けください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設金沢駅前2社、香林坊周辺1社提携あり。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
