
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ララシャンス 太陽の丘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
テーマに沿ったお式でした。
従姉妹の結婚式に参列しました。招待状をいただいたところから“凝っているな”という印象でした。●挙式ララシャンスといえば!の羽が降ってきたところなんか、新郎新婦がお互いについた羽を取り合っててほほえましかったです。チェペルは階段を上ったところにあり、エレベーターはあるのですがフラワーシャワーや写真撮影(天候の関係かな?)はその階段でありました。祖母は足が少し不自由なので多少きつかったのかな?と。階段での集合写真の撮影は、大人数の挙式の場合は少し危険かな…とも感じました。ですので、挙式会場はマイナス1とさせていただきました。●披露宴披露宴会場はいろんなところに仕掛けがありドキドキさせていただきました。まさかこんなところから登場!?なんてシーンもありその時の雰囲気や音楽に合った演出もされていました。ただ、壁に映されたムービーの文字が見えにくいのが…これは作ったDVDの色合いや外の光の入り方等によるものなのでしょうが、本当にいいお式だっただけに残念。●料理アレルギーの確認を事前にしてもらえるのでいいと思います。また、妊婦さんの参列が多かったのですがノンアルコールはもちろんカフェインレスのドリンク等妊婦さん向けのものが用意されていてステキな気配りでした。●ロケーション会場までの並木道はとてもステキでした。異国に向かうかのような…ただ周りが住宅街だったので初めての方々は「こんなところに式場があるの!?」と口々におっしゃっておいでました(笑)ただ、中に入ればまったくそんなことを感じさせない別世界でした。●スタッフとても親切で参列者一人ひとりをみていてくれている感じがしました。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/08/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
料理は最高
会場について:春の日差しがまぶしいくらいの日でした。挙式会場も披露宴会場も新郎新婦の席が逆光になるため写真撮影も逆光となり残念であった。料理について:黒肉和牛フィレ肉と世界一のパテシェ辻口シェフコラボデザート、焼きたてパンが特に美味しかったよ。演出について:ハートマークの光の演出と披露宴の終わりに当日のビデオの上映がありびっくりしました。全体を通して:当日は5組の結婚式があったので控え室が何度か変えられていて、部屋にも案内札か貼っていなかったので皆混乱していたのが残念でした。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.8
料理もおいしく、雰囲気抜群!夜の挙式ライトアップおすすめ。
バージンロードが長いため、歩いてくる綺麗な新婦をゆっくりと見ることができる。新郎新婦退場のときも2人の幸せな姿を長く拝見することができる。雰囲気のある挙式会場だと思う。また、牧師さんが外人で、たまに何喋っているか分からない牧師さんもいるけど、ここの牧師さんは分かる。笑 天井も高いし、なにより誓いのキスが終わった後、上から新郎新婦の下へ羽がふってくる。バックは青い空と水が流れており、羽を見上げる2人の姿はとても絵になって写真パシャパシャ撮っちゃいます!!!これは他の結婚式会場にはない演出じゃないかな?参加した会場は白を基調にしていて、天井も高いし、とても清潔感のある素敵な会場。新郎新婦の座っているバックにはガーデンがあり、天気のいい日なんかは最高に綺麗!!!!!ここのクロワッサンが最高においしい!ちょっと山の中にあるので交通の便は不便な方かな?雪の日は足場が悪くて最悪。ロケーションは綺麗だけど!スタッフみんな丁寧でいい人でした。妊婦の人の席には、事前にクッション、ブランケットがおいてあり、とても親切でした。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/09/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
高校時代の部活の先輩後輩の関係で参列させて頂きました。...
高校時代の部活の先輩後輩の関係で参列させて頂きました。和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。厨房が式場内から見える場所にあり、シェフが調理しているのを見ていると美味しく感じます。披露宴後半に寿司バイキングを提供しているのも好感度アップです。市街地郊外、新興住宅街に位置しており、交通の便が悪く、周囲に時間つぶしに困りました。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.8
義理の妹の結婚式として参列しました。友達が作ったDVD...
義理の妹の結婚式として参列しました。友達が作ったDVDを流す演出や新郎のお姉さんが結婚式を挙げてなかったので新婦のドレスを着て披露宴会場に出てくる演出などもあり感動的な」式でした。スタッフの方も親切で優しかったです。料理もおいしかった。当日は雪も降ってほんとホワイトクリスマスという感じで雪も降っており披露宴会場の大きな窓から見える外の景色もすごくきれいでした。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
大学の同じ学部の友人として家族三人(夫、子供1歳)で参...
大学の同じ学部の友人として家族三人(夫、子供1歳)で参加しました。【挙式会場】新郎新婦が高い位置にいて見上げるような式場でとても素敵でした。また、誓いのキスのとき天井から羽がふってきて、鐘も新郎新婦で鳴らしていて感動的でした。【披露宴会場】外に川が流れていて、とても幻想的でした。前日に大雪が降ったようで、雪景色でまたいっそうきれいに花嫁を引き立てていました。【料理】あわびをはじめ、日本海ならではの魚介類をふんだんに使っていてどれも絶品でした。【スタッフ】小さい子供に対する配慮がなされていました。子供用ドリンクにはストローをつけてくれたり、エプロンをつけてくれたり、よく気にかけてくださいました。【ロケーション】駅から遠かったのでバスでの送迎があったのですが、バスが小さく満席でごみごみしていました。【ここがよかった】スタッフの対応がすばらしくいつでも笑顔で対応してくれるのがよかった。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
陽だまりの大階段
会社の元同僚の結婚式に呼ばれて参加しました。チャペルは正面がガラスでとっても明るくて神聖な感じがしました!出たあとの大階段も目の前が綺麗なガーデンが広がり新郎新婦が鳴らす鐘の音が響いてました。披露宴も会場がオシャレだし新郎新婦が考えたオリジナルの余興も活かしてくれてる感じでとってもいいお式でしたよ~詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/04/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 新婦の背面が、透き通ったガラスになってい...
【挙式会場】新婦の背面が、透き通ったガラスになっていて、こんな式場は初めてだったのでとても新鮮だった。【披露宴会場】新郎新婦の入場前から、料理(前菜)を食べて待つ形式は初めてだった。始めは悪いような気がしていたが、待っている間の手持ちぶさたがなく、とても良かった。【ロケーション?】帰り、新郎からタクシーチケットをもらい、タクシーに乗ったが、自宅が結構遠かったのだが、タクシーの運転手がそのことを「ラッキー」という感じで喜んでくれたので、帰り道の車内が会話で弾んだ。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 3.8
きれいで落ち着く
とてもきれいで落ち着きをもつことができてとてもレベルの高いチャペルだと思います。まわりには木の緑が多くてゆったりとした独特な雰囲気があります!さらに料理もとてもおいしく大満足ですスタッフの対応もよく気持ちがとても楽になりました!詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/14
-
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】正面がガラスでできており、新鮮味があった。...
【挙式会場】正面がガラスでできており、新鮮味があった。【披露宴会場】披露宴が始まる前から料理を食べて全員が揃うのを待つというシステムが新しかった。【料理】多すぎず、小食の私にはちょうどよかった。【スタッフ】親切に対応していただきました。【ロケーション】少々辺鄙なところなので送迎してもらったから申し訳なかった。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
チャペルの臨場感と天使の羽演出で挙式はここに限ります。
【挙式会場】天使の羽の演出が何より凄い。また、チャペルの大きさや臨場感が他のところに比べて圧倒している。【披露宴会場】2階からの登場がかっこいい。ただ、階段をウエディングドレスで降りるのは大変そう。【スタッフ(サービス)】いつも笑顔で非常にいいイメージです。打ち合わせ毎にメッセージカードを用意してくれるのは感動しました。【料理】和食から洋食まで多種多様な料理がある。旬のお寿司ビュッフェがインパクト大。【フラワー】色んな花があって分からないことばかりだったけど、大変親切に説明してくれました。【コストパフォーマンス】かなり高い。見積もり時よりも大きくオーバーしました。【ロケーション】山の中、並木道、景色といい感じです。【ここが良かった!】スタッフの対応は間違いなく一番。チャペルの臨場感が他会場よりも一際印象に残ります。一目ぼれの人も多いのではないでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】雰囲気的に大人なカップルにオススメです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
とにかく、気持ちのいい会場
【挙式会場について】2回目の参列でしたが、式を挙げる2人を参列者が見上げるような形と滝のバックがやっぱ新鮮でいいな。それと誓いが終わってから、天の祝福があるような演出がステキでした。【披露宴会場について】明るくて、ガーデンとの一体感がありGOOD。立体的な構成の場所なのもまたいいです。【演出について】オーソドックスだけど、いやみがなく、気の利いた演出。最後まで参列者を飽きさせない工夫がいいですね。【スタッフ(サービス)について】スタッフはよく研修している方と、アルバイトってわかる方と組み合わせていました。ただ、最近の若い人に多いのですが、言葉の使い方がもう少し勉強して欲しい。慇懃無礼と礼儀知らずが同じ人の中にある。【料理について】和洋折衷の料理で、とってもおいしかった。デザートもたっぷりで満足です【ロケーションについて】郊外のステキな場所と、ガーデンとの組み合わせはいいですね【マタニティOR子連れサービスについて】これは、ちょっとわからないですが、子どもさんも静かに席についている感じでしたから、よかったんではないかな【式場のオススメポイント】手作り感があるのに、スマート。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと、オトナな落ち着いたカップル。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
私自身もこちらで結婚式を挙げましたが専門学校の同級生も...
私自身もこちらで結婚式を挙げましたが専門学校の同級生も何人か式、披露宴を挙げています。下見に行った初日に披露宴会場を見せてもらいました。どんな感じに披露宴をするかしてみようと言うことで扉の前に立っていると音楽が流れ扉が開きました。スタッフの方々数人も下で拍手してくれて階段を降りていくと雛壇までスタッフの方がエスコートしてくれてサプライズで私たちにノンアルコールカクテルを用意してくれました!とても感動してこの式場で結婚式を挙げたいと思いました。【挙式会場】天井が高くデザインが素敵。壁のデザインも意味合いがある。羽が落ちてくる。【披露宴会場】披露宴会場が2つある。どちらも素敵。【料理】コースは3種類から選べ違うものに変更できる。焼きたてのクロワッサンが食べ放題で人気。飲み物は飲み放題のみ。【スタッフ】どのスタッフさんも親切で気配りできる。どんな式にしたいか、何をしたいかなど悩んだら一緒に考えたり手伝ってくれる。【ロケーション】山の方にあり電柱もないので広々している。斜め向かいに大きな芝生がありそこでよく前撮りしている。紅葉時にきれい。【ここがよかった】料理がおいしい。挙式、披露宴会場が素敵。スタッフさんもいいし全ておすすめ!!【こんなカップルにおすすめ】全ておすすめ!!気になる方は一度下見に行ってほしい。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然の魅力満載の会場。
天使の羽が舞い降りる場面は、感動しました。太陽の丘という名前の通り、太陽の光たっぷりの挙式でした。大きな窓が多く、とても開放的な会場でした。挙式会場と同じく、太陽の光を多く取り入れていて、まさにナチュラルな感じです。どれも美味しかったのですが、メインに出てきたお肉がとろとろふわふわしていて、とても美味しかったです。駅からは遠いのですが、無料のシャトルバスがあるので問題ないと思います。会場に向かうまでには、800mの並木道があり、とても爽やかな気持ちにさせてくれました。非常によかったです。どのスタッフも言葉遣いが丁寧で、とても気持ちがよかったです。とにかく太陽の光がたくさん入ってくる会場なので、明るい日の光の中、式を挙げたいと思う方なら、きっと気に入ると思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/02/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】今時なのか羽根が天井から降ってきたのが良い...
【挙式会場】今時なのか羽根が天井から降ってきたのが良い演出でした。【披露宴会場】新郎新婦の入場で入り口に注目してたら新郎新婦の席の背面のカーテンがサッと開き中庭に登場したのがなかなかのサプライズでした。【料理】アレルギー持ちの人にちゃんと別メニューが用意されていました。オープンキッチンも「へぇ~」って感じでした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 4.2
友人の紹介で下見に
友人の紹介でとてもきれいなところだと聞き下見にいってきました。とにかくこの建物自体もそうですが、周りの環境も山の上なので緑がいっぱいで静かですっごい素敵です!そしてもうひとつ!!チャペルで羽を降らせる演出をしてくれるそうです(・∀・)写真をみせてもらいましたがとても幻想的(?)できれいでした。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.2
真っ白で綺麗な式場でした
式場の周りが緑に囲まれていてガーデンっぽい素敵な式場でした。披露宴会場も真っ白かつモダンなスタイルで綺麗でした。入場してくる扉が何個もあり、何処から入場してくるのかがわからない状態でそれがまたサプライズ感があり良かったです。会場内の階段も素敵でした詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/10/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】挙式会場は天井が高く素敵な雰囲気でした。ま...
【挙式会場】挙式会場は天井が高く素敵な雰囲気でした。また、挙式会場はライトアップがきれいで、幻想的な雰囲気で素晴らしかったと思います。【披露宴会場】挙式から披露宴までの間には、バーカウンター形式のウェイティんぐルームがあり披露宴までの時間をゆったりと過ごせたのでよかったと思います。【ロケーション】駅や繁華街からは離れたところにあるので、交通の便はあまり良くはないと思います。その分、街中のゴミゴミした雰囲気からは解放されたところでもあります詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
大学の友人の結婚式として参列しました。[挙式会場]新郎...
大学の友人の結婚式として参列しました。[挙式会場]新郎新婦が立つところの窓が大きく、外には水が流れていてとても神秘的できれいでした。上から羽が降ってくる演出もとてもきれいでした。[披露宴会場]明るい雰囲気で、あまり堅苦しい雰囲気もなく、カジュアルすぎるわけでもない素敵な会場でした。[料理]披露宴が始まるまでの間に、前菜を食べて待っていられたのでよかったです。料理もおいしかったし、次の料理を持ってくるタイミングもちょうどよくてよかったです。[スタッフ]飲み物があいていたら、すぐに聞きに来てくれて頼みやすかったです。[ロケーション]駅からはバスで40分くらいと少し遠いし、近くにコンビニなどお店がないのが少し不便。[ここがよかった]・友人の結婚式で二回行ったが、どちらも違う演出があり、飽きずに楽しめたので、きっと色々な演出を提案してくれるんだろうと思う。・お色直しで出てくるときに階段から降りてくるのが素敵だった。・外での全員での写真撮影やブーケトスなど気持ちがよく、楽しかった。[こんなカップルにおすすめ]教会式での挙式をあげたい人詳細を見る (469文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
たくさんの人に豪華に祝ってもらいたいならココ!!
受付を済ませた後のウェルカムドリンクのサービス有り。雰囲気はスタイリッシュでモノトーンで統一された会場内が品のある感じ。挙式のバージンロードが長く、見応えがあった。会場内は照明もシャンデリアがすごくゴージャス!披露宴があった会場が大階段付きで、そこからの入場だったり、ガラス張りの外からの入場にも感動した。窓の外は緑いっぱい、自然いっぱいなので新郎新婦のお色直し後の衣装も映えていてよかった。県外からの参列者も多かったためか、地元の新鮮な魚でのお寿司を職人がその場で握ってくれ、好きなねたをビュッフェ式で食べられてとてもよかった。お料理のコースも美味しくて満足。金沢の中心部からは離れているが、駐車場もあるので車での来場は可。住宅街の奥の緑いっぱいの中の会場。新しい住宅街が周りに広がっているので人気のある会場。アルコールOKな人、そうでない人が一目でわかるようになっており、そのサービスがとても印象的。会場内がエアコンで冷えていたのでブランケットを貸してもらったが、笑顔で対応してくれた。化粧室が広い。式を終えた後の大階段がとても印象的。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゆったり綺麗な会場だと思います
天井が高く、綺麗でした。また羽を降らせる演出があり、高い天井がなお素敵に思えました広くてゆったりとしていました親族控え室に主にいたのですが、こちらもゆったりしていて良かったです。美味しかったのですが、メインがハンバーグでした。結婚式でハンバーグなのか⁈とは思いましたが美味しかったです。一緒に列席した母は他の素敵な演出よりもこのハンバーグのことしか記憶に残らなかったくらい衝撃だったようです。シャトルバスが出ていたので遠さは気になりませんでした。並木道がおそらく綺麗だと思うのですが、残念ながら雨でした。良かったと思います。東京や大阪での列席が多かったせいか、敷地が広くゆとりのあるように感じました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/07/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
【ロケーション】 山間の閑静な住宅街の中にあり、街中の...
【ロケーション】山間の閑静な住宅街の中にあり、街中の喧騒とは無縁の落ち着いた空間が広がる。【挙式会場】バージンロードがとても長くロマンティックな雰囲気。大階段でのフラワーシャワーも雰囲気があっておすすめ!【披露宴会場】ガラスが広く取られ、光がふんだんに差し込む明るい空間。ゆとりがあるので広々とした印象もある。【料理】年代問わず食べられるフランス料理がとてもおいしい。ガーデンで楽しめるデザートビュッフェもよかった。【こんなカップルにオススメ!】県内では一番人気の式場だと思う。花嫁さんをとてもキレイに見せる空間でどんなカップルにもおすすめ!詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
心に残る挙式
挙式の最後に新郎新婦の頭上から羽が降ってくる演出がステキでした。バイオリンの生演奏や賛美歌の歌声も音量や声量がちょうど良く、キレイでした。教会式の参列は3回目でしたが、今まで一番印象に残る式でした。詳細を見る (99文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
郊外でヨーロッパ風ウエディング
自然がたっぷりの立地。ヨーロッパの郊外や、軽井沢を想わせる雰囲気です。披露宴会場からも緑がたっぷり見られます。緑と、プールの青、建物の白のコントラストがステキでした。洗練されて落ち着いた雰囲気。すごくナチュラルな感じで良かったです。ただ、駅や市の中心部からは遠いので少し交通の便は悪いかな・・・結構山の方まで行きます。でもそれだけ離れてるからこそこのゆったりとした空間や緑が味わえるので良し。料理は肉も魚も野菜も、とても充実したメニューでした。ララシャンス系列はスイーツが美味しいと思います。ここのも美味しかった!!詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自分の結婚式をしました。【挙式会場】チャペルで最後に天...
自分の結婚式をしました。【挙式会場】チャペルで最後に天使の羽が落ちてきます。【披露宴会場】ガーデンがあって、周りは木々に囲まれています。【料理】和洋折衷でおいしかったです。【スタッフ】丁寧に対応してくれて、念入りに話し合いができました。【ロケーション】町から少し外れたところにあり、木々に囲まれていて騒音や車の音などなくガーデンがあり、大変よかったです。【ここがよかった】料理とロケーション【こんなカップルにお勧め】ガーデンがあり、ロケーションにこだわる人詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
明るく開放的でお姫様気分を味わえる式場
【挙式会場】開放的であかるく、北陸で一番長いという20メートルの大理石のヴァージンロードはとてもとても素敵です!並木道をイメージして木で彫られた開放的な広々とした会場【披露宴会場】二つとも広くて太陽の光が大きな沢山の窓から光が差し込みとてもキレイ!!!私たちの挙げた大きな方の会場は可愛い雰囲気、もう一方の小さい方はシックでお好みで選べるのも素敵♪【スタッフ(サービス)】どのスタッフもとても丁寧で常に笑顔でいてくれるし、細かい相談も乗れるしとても信頼出来、打ち合わせ時もとても楽しい時間になりましたが、スタッフ同士の情報の行き違いがあり、担当のプランナーさんにドレス担当者さんへ伝えてと行った事が全く伝えてなかったり、こうしてほしいと細かく話していた事が結局伝えていなくて残念な結果を生んだりと結構最悪な部分も多かったお義母さんが訪問した際、お茶も出さずだとお怒り電話対応もかなり悪かったらしく…確かに何回目かの打ち合わせの時一度だけ飲み物を聞きにこず、凄くのどが渇き辛かっ【料理】素材も良く、どれもとても美味しかった特にお肉が凄く好評!!ただ寿司ビュッフェにしたんだけど、パーソナルレクチャーの時凄く美味しかったのに当日のサーモンかマグロめちゃくちゃ不味かった【フラワー】高い!!!その一言細かく希望を聞いてくれ、私たちが考えたアイディアも快く聞いてくれて素敵に飾って頂きました…が、前日に置いてあったイミテーションのお花より生は一回り程小さく…【コストパフォーマンス】北陸の中で一番高いと言われるのがよくわかるくらい高いですが…私はそんなものかなと思います【ロケーション】高台にあり、交通が不便だとか言われますが私としてはお城のイメージがあったのでとても満足街中のガヤガヤした汚い中にあるのと違い、静かな住宅街での式場なので並木道を通り現れるララは本当にどこよりも素敵です【マタニティOR子連れサービスについて】あまり詳しく知らないのでわかりません【ここが良かった!】立地条件、雰囲気、料理…全て満足です【こんなカップルにオススメ!】明るい雰囲気の中、お姫様のような気分を味わいたい方にはぴったり詳細を見る (901文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】正面にはガラス越しに大きな人造滝が設置され...
【挙式会場】正面にはガラス越しに大きな人造滝が設置されて流れており、高い天井とのマッチングは期待通りの優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】宴会の進行がスムーズで行き届いており、更に新郎新婦の成長や馴れ初めのストーリーのビデオを白壁に投影して映画を見ているようで良かった。その他の演出も楽しめるものでした。スタッフの教育も行き届いており気持ちよく過ごせた。【ロケーション】広々とした丘陵地で景色もよく、参加者も思い出に残るロケーションでした。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 5.0
今まで出席したのとは違った!
弟の結婚式に参列しました!かわいい弟だし、夏だけど振袖を着ていきました。会場に着いて、中が涼しくなっていたので、快適にすごせて良かったです。お料理も美味しくて、お料理を運んでくださる人の笑顔もとても素敵でした。何度もドリンクのおかわりを聞きに来てくれて、嬉しかったです。結婚式の後、親戚の集まりがあったんですが、結婚式のチャペルがキレイでびっくりしたと言ってくれていたし、喜んでもらえて良かったなと思いました。おススメです☆詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
並木道を通るとそこには天使の羽が舞い落ちる挙式会場が
【挙式会場】北陸最大級のスケールを誇る天井のとても高いチャペルでの生演奏によるBGMと、挙式のクライマックスに天から舞い降りてくる天使の羽にとても感動します。神父さんもとても親しみのある方で緊張がほぐれます。オーソドックスな万人に受ける挙式を挙げることができます。【披露宴会場】2会場ありますが、どちらもプール付のガーデンが備えられており、天気のいい日はガーデンパーティを行うこともできます。会場内に大きな階段、また、ガーデンにも階段があるので、入場シーンでサプライズのアレンジをすることもできます。【スタッフ(サービス)】打ち合わせでも何度も会場に足を運びましたが、いつもすべてのスタッフの方の対応が本当に気持ちの良いもので、挙式当日も自分たちの大切なゲストを気持ちよくもてなしてくれるのだろうという安心感が生まれます。【料理】世界のパティシエ、辻口さんとのコラボレーションのデザートが最後に2種類出てくる等、満足感の大きいコースだと思います。自分たちは当日は忙しいので食べる時間がありませんが、披露宴が終わってから出来立てのアツアツの料理を控室で提供してくれるので、終わってから安心してたべることができます。【フラワー】なかなか話しているだけでは自分の思いが伝わっているのか不安でしたが、それを話すと事前にデッサンを書いてくださり、イメージが湧いてよかったです。当日もイメージ通りの仕上がりに大満足でした。【コストパフォーマンス】価格は決して安くはないと思いますが、中身はとても充実しています。自分たちのやりたいことをすべてかなえることができると思います。【ロケーション】会場につながる道が並木道となっており、その会場近くに行くだけで非日常を味わうことができます。挙式当日は忙しいのでゆっくりと前撮りを近くの芝生のある公園ですることをお勧めします。モデル気分でとっても楽しいです。【マタニティOR子連れサービスについて】衣装合わせのときにとなりのカップルが子供を連れていたので可能かと思います。【ここが良かった!】ロケーションとスタッフの対応は本当に素晴らしいものでした。絶対に満足できると思います。【こんなカップルにオススメ!】打ち合わせの時もいつもただのコーヒー、紅茶ではなく、おしゃれなカフェのようなおいしいドリンクを提供してくれて、当日も素敵な日になるんだろうな、という気分が盛り上がります。プランナーさん、衣装スタッフの方もいろんな経験をもとにサポートしてくれるので、イメージが完全にできあがってないカップルでも素敵な挙式、披露宴を挙げることができると思います。詳細を見る (1088文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
お子さんも入れた3人の結婚式
お子さんも居て3人での式は本当に心が暖かくなりました。3人での結婚式は初めての出席だったのですが、こうゆう式もすごく良いなと思いました。羽が降ってくるシーンもすごく魅力的でした!披露宴は料理がすっごく美味しくて量も十分でした。男性も満腹だったとおもいます。デザートも食べれました。これもすごくおいしかったな…サービススタッフさんも笑顔でこまめにドリンクを聞いてくれたので自分で呼び止めなくても大丈夫でした。また写真を撮って下さる声をかけて下さり思い出もたくさん残せれました。当日すごく暑かったのですが階段が室内にあって汗をかきませんでした。外に出てる時間がもう少し短くてもよかったかも。またぜひ出席したいです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/17
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 27% |
ララシャンス 太陽の丘の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 0% |
ララシャンス 太陽の丘の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ463人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1*豪華15大特典&2万ギフト*感動おもてなし&花嫁体験
【豪華特典★全組様2万ギフト券×120万特典】のどぐろ&黒毛和牛の豪華3.5万コース試食♪リゾート貸切邸宅&水上チャペルを体験♪人数、スタイルも自由自在☆挙式料・ドレス・送迎バス・前撮り等豪華15大120万特典も♪
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【豪華15大】選べる水と木のチャペル見学×ミシュラン美食体験
【ゲスト満足のポイント大公開*】加賀野菜など石川らしさを詰め込んだ伝統的なおもてなしを実現したい人必見!来館特典☆最大6万&15大120万優待★ご来館で全組2万ギフト券!選べるチャペル挙式体験&ドレス試着♪
1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定*豪華15大特典×水上チャペル×貸切邸宅×3.5万試食
【来館特典☆最大6万&15大120万優待】ご来館で全組様2万ギフト券プレゼント!のどぐろ&黒毛和牛3.5万コース試食&水上チャペル挙式体験&ドレス試着♪選べる2つのチャペルと3つの貸切邸宅でリゾートW体験♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-488-877無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | ララシャンス 太陽の丘(ララシャンスタイヨウノオカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒920-1154石川県金沢市太陽が丘3丁目1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○JR北陸本線金沢駅より車で15分 ○北鉄バス/太陽が丘ニュータウンバス停下車すぐ ○北陸自動車道/金沢森本ICより15分・金沢東ICより25分 |
---|---|
最寄り駅 | 金沢駅/石川県全域 |
会場電話番号 | 0120-488-877無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝9:00~20:00(火曜、水曜定休※定休日でも来館希望週の月曜18時までの予約で対応可) |
駐車場 | 無料 150台ララシャンス専用駐車場を目の前に完備。 |
送迎 | あり無料送迎バス/両家に2台(片道1時間半圏内)、金沢駅より1台、合計3台を使用可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 感動演出【挙式のクライマックスに天使の羽で二人を祝福】 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑の中でお二人らしいウェディングを実現。ガーデンにある階段を使っての入場はゲストの皆様へサプライズ!! |
二次会利用 | 利用不可詳しくはスタッフまでご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 各会場が貸切となるので、ゲストの皆様はプライベート空間でゆっくりな時間を。窓から降り注ぐ明るい自然光が新郎新婦様を引き立てる。階段入場やバリアフリー等、喜ばれる施設が充実!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り7大アレルギーに対応可能 |
事前試食 | 有り国際大会銀メダリストシェフのハーフコースを試食できます! |
おすすめポイント | ララシャンスでは各会場ごとにオープンキッチン完備!金沢の旬な食材を使った料理を最高の状態でゲストへお届け
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターも完備しております。車いすの貸し出しも行っておりますのお困りごとがございましたらお気軽にスタッフまでお申し付けください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設金沢駅前2社、香林坊周辺1社提携あり。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
