
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新宿・中野・杉並 ゲストハウス1位
- 新宿・中野・杉並 チャペルに大階段がある1位
- 新宿・中野・杉並 緑が見える宴会場1位
- 新宿・中野・杉並 ナチュラル1位
- 新宿・中野・杉並 総合ポイント2位
- 新宿・中野・杉並 披露宴会場の雰囲気2位
- 新宿・中野・杉並 料理評価2位
- 新宿・中野・杉並 ロケーション評価2位
- 新宿・中野・杉並 スタッフ評価2位
- 新宿・中野・杉並 クチコミ件数2位
- 新宿・中野・杉並 一軒家2位
- 新宿・中野・杉並 ガーデンあり2位
- 新宿・中野・杉並 窓がある宴会場2位
- 新宿・中野・杉並 挙式会場の雰囲気3位
- 新宿・中野・杉並 コストパフォーマンス評価3位
- 東京都 緑が見える宴会場3位
- 新宿・中野・杉並 お気に入り数4位
- 新宿・中野・杉並 駅から徒歩5分以内5位
- 東京都 チャペルに大階段がある6位
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ガーデン有でチャペルが綺麗、アクセスの良い式場
白を基調としたチャペルで、キラキラしたシャンデリアのような飾りが天井にあります。ゲストの方が座るお椅子は高さが低めで、開放的です。親族控室がかなり広く、ガーデンも見えるので綺麗。ガーデンが見え、緑をバックに食事ができるのでかなり開放的です。雨天でもガーデンの景色をみながら過ごせます。また、新郎新婦がどこに座るかかなり柔軟にフローリストの方と相談できました。私たちはソファースタイルにして、ガーデンバックにせず壁側に座りました。●お料理・ドリンクのグレードアップ(見積は税抜10,000円でしたが15,000円コースにしたため大幅値上がり。ドリンクも2,000円ほどグレードアップしました)●ドレスのグレードアップ(持ち込み不可のうえにドレスショップは提携先でしか選べず、グレードアップは必至のためやむを得ず)●装花やブーケ(ソファースタイルにしたこと、ブーケのお花や形を指定したことなどによる)●親族やゲストの着付けやヘアメイク料※なお、当方は持ち込みしませんでしたが、ムービーを持ち込む場合も持ち込み料がかかるそうです。もともと、初回見学にてそのまま成立したため、ドレス値引きが15万ほどあったり、司会料の値引きがあったりされていました。招待状やメニュー表、席次表などは、式場で注文すると割高な印象だったため、すべて持ち込みました。(しかし搬入の際大変で、郵送することになり、送料がかかったため、結果的にあまり今はなかったかもしれません………外注するとオリジナリティがかなり出せるため、その点は満足しています)打ち合わせ中に試食会へ参加。参加費10,000円かかるのと、日程は月1回日曜日の夜なので参加のハードルはやや高めと感じましたが、税抜18,000円のコースと税抜15,000円のコースを両方ともいただくことができました。大幅な値上がりになりましたが、こちらのお料理が大変美味しかったので、結果的に税抜15,000円のコースを選択しました。試食会参加特典で、ウェルカムパーティーの際は誕生月ドリンクを選べるようにしていただきました。なお、アレルギー反応のある方への対応がかなり丁寧であり、お料理もドリンクも綿密に打ち合わせの上ご配慮くださいました。都営新宿線 曙橋駅から徒歩5〜10分ほど。途中に坂があります。式場からのサービスで、東京駅⇄式場、新宿駅⇄式場までのタクシーチケットが手配できます(枚数制限はあり。新宿だと合計10枚くらいでした)担当いただいたウェディングプランナーさんは、基本的に丁寧でお返事も早かったです。見学の担当者さん、フローリストさん、司会者さん、音響の方、ヘアメイクさん……さまざまな方とお打ち合わせする中で、司会者の方とプランナーさんとの話の内容に相違があり戸惑うことはありました。(具体的には、披露宴前にウェルカムパーティーができるのですが、ガーデンで行うか室内で行うかは自由に行き来できると聞いていたものの、司会者の方からは音響設備の関係でどちらかしか選べなかったなど)こちらのやりたいことは基本的に尊重して叶えていただきました。新宿近辺で、駅から近くアクセスがよいこと。ガーデンが綺麗であること。雨天でもガーデンの光が窓から入ってくるため、良い景色の中で披露宴が行えること。日取りにこだわりがなければ、いくつかの式場をまわり比較検討することをおすすめします。また、見積もりに関しては最低限のものしか入っていないため、盛り盛りにしていただくのがおすすめです。お打ち合わせでは、最終的な予算がいくらになるか請求の段階まで明確に教えられません。予算に限りがある場合は、どこに一番お金がかかるか見極めておくと安心かなと思います。詳細を見る (1532文字)
もっと見る費用明細5,197,157円(43名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
予算に全力で近づけてくれる!
チャペルはリニューアルされたとのことで、全く窮屈感がありませんでした。部屋は真四角ではなくカーブがかっていて包み込まれるような空間です。ゲストの席も低めの設定でした。また、天井が高すぎないことがメリットでした。ゲストが、チャペルと新郎新婦を写真に収めようとするとどうしても被写体が小さくなってしまうところ、このチャペルはルーズしなくても天井から足元まで写るので素敵です。披露宴会場が壁で仕切られていないため、とても開放的です。大きな扉を通らなくてもお手洗いやガーデンに移動できるためゲストの方も過ごしやすいと思います。80名で450万はかかるとのことで、式場自体は安くありませんが、そこから精一杯割引や特典をつけて希望の予算に近づけてくれました。お肉を一皿と、ハンディフードを3種類いただきました。また、希望をすれば出身地の特産品や名物をメニューに加えてくれるそうです。また本格的なノンアルコールスパークリングなどが充実しています。最寄駅からの徒歩は3分と近かったですが、住宅街?のため道は少し分かりづらく、坂道もありました。坂道はそこまで急ではなく、短いので気になりませんが、夏の暑い日や高いヒールでは少し大変かもしれません。ただ、当日式場の駐車場7台分が使えたり、特典でタクシー10台分がつくなど、改善方法はたくさんあります。こちらが式場決定で第一条件としていることに合わせて提案や案内をしてくださりとても誠実に向き合ってくださいます。挙式から披露宴の間にウェルカムパーティーがあってゲストと話せたり、仮設キッチンで仕上げの演出があったり、親戚の待合室が広くベランダもあったり、と他の会場にはない良さがありました。堅すぎず、けど、カジュアルすぎずという微妙なラインでお探しの方にはとてもぴったりな会場です。詳細を見る (755文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
貸し切りで特別な1日を過ごせる場所
チャペルは白を基調とし、天井からはクリスタルがぶら下がっており洗練された雰囲気でした。リニューアルしたばかりとのことでとてもキレイでした。披露宴会場へ下りるための階段がオシャレでした。また敷地内にもガーデンがあり、そこの階段から新郎新婦で入場するのも素敵だと思いました。曙橋駅から少し距離がありますが、新宿駅か東京駅からタクシーを手配したら問題なさそうです。真摯に話を聞いてくださり、自分たちの気になっている点など気軽にご相談することができました。ゲストとの距離感を大切にしており、アットホームな式に出来る点。アクセス、料理、スタッフの対応、料金、ゲストの人数、自分たちが譲れない点はしっかり話し合ってから下見に行くのがいいと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで丁寧でわかりやすい説明
式場は厳粛な雰囲気がありながらも柔らかい雰囲気。披露宴会場は広々している。一日二組限定なので、他の式の方と被ることなく、ゲストにもゆったりしてもらえるロビーもあり。階段からの登場等演出にも拘れる作りであった。見積もりは、最初にオプション無しの金額実際に必要な費用を付けた最終見積もりに近い見積もり最後に、紹介割引後の金額と説明がありとてもわかりわかりやすかった。冬割特典持ち込み不可の物あり。確認必要。(ドレスや司会、撮影業者等)試食会ではピンチョスとメイン料理、締めお茶漬けの試食シェフの演出(フランベ)あり。当日も演出可能との事。お料理はどれも美味しく、シェフと打ち合わせし自己流のアレンジも出来るとのこと。駅から5分程で近く、駐車場もあり。東京駅や新宿駅からのタクシー送迎もある。周りは静かな雰囲気担当の方が、実際に式を行ったとの事で、ご自身の体験も踏まえながら案内していただけたので、自分達の式のイメージがしやすかった。建物内いろんなバリエーションのあるシチュエーション、終日飽きずに挙式が出来そう。一日二組限定なので、他のゲストに気をつかず自分達の式が出来そう。アットホームな式、スマートに式を上げたい方にオススメ詳細を見る (512文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々とても親切
挙式会場では照明の演出ができて、天井にはスワロフスキーがぶら下がっていて、白基調で雰囲気が良い。披露宴会場は、思ってたより広くて、カーテンが開くとガーデンテラスもみえて、開放感がありました。プロジェクターが3個あって、どの席の人でも見えるように配慮されてます。2月に式あげる特典プランと花嫁プランの割引がとても大きく、最初の見積もりよりだいぶ下げてもらえて、予算内に収めることができたのでよかったです。料理長のブランデーの演出がとても感動しました。駅からは徒歩5分弱で着ける場所にあって、式場に入る重そうな扉が雰囲気あって良かった。親身に話を聞いてくれて、自分達が結婚式を挙げることを想定して色々説明してくれたので、とても想像つきました。わたしの好みを些細なサプライズしてもらえたのはとても嬉しかったです。自分達の気に入った挙式会場、披露宴会場、親族控え室もちゃんと用意されていて、ゲストもゆったり過ごしていただから場所でした。披露宴会場のテーブルの数や1テーブルの人数だいたいの予算を決めてから下見に行く。新婦が、披露宴終わったあとに、料理を食べれる場所があるのか。詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
愛犬といられる上品な式場です
挙式会場はホワイトベースでシンプルでしたが上品さがあり、すごく素敵でした。ファーストミートできる全室は家族への感謝のムービーを流せるなど細やかな演出ができます。愛犬もバージンロードを歩けます。明るい、暗いなど演出も変えてくださいます。上品でガーデンも見渡せる開放感もあり、ゲストとの距離感も良い感じでした。少し距離を置いて休憩できるスペースもあり、お子さんやお年寄りにも良いと感じました。見積もりより衣装代や家族の着付けなどで上がりそうです。一品なのでなんとも言えませんがおいしかったです。ランクアップは必要そうです。駅はややマイナーです。でも東京駅新宿駅からタクシー送迎があります。皆さんとても丁寧で優しいです。支配人さんの熱意に打たれてここに決めたくらいです。愛犬とずっと一緒にいられる。ゲストハウスで貸切。コスト面持ち込み可能なものベースの料理詳細を見る (375文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場までのキャンドルロードが素敵でした❤︎
挙式会場までのキャンドルロードが他の会場にはなくとても魅力的でした。愛犬にリングドッグをさせたいので、そこまで長くもなく、短くもないバージンロードで、また挙式会場の全体的な広さも、招待人数を考えて適切だと思いました。予定している招待人数に適している広さで、ゆとりを感じました。ガーデンがあったので、自然も感じられるところも良いと思いました。予定していた予算内でした。どれも美味しかったです。駅から徒歩圏内で、新宿なので地方からのアクセスも良いと思います。入口に私たちの名前入りのディスプレイを準備してくださったり、披露宴時の入場の際に拍手で迎えいれるシュミレーションをスタッフの方々がしてくれたり、式当日をイメージできました。式当日まで安心して任せられるらと感じました。リングドックができる会場、スタッフの方々ご対応、アクセス、広さ挙式、披露宴会場、控室など式場全体を見学させてもらうと、自分達だけでなく、親族やゲストの方々の目線に立てると思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレな式場
パンパスが印象的な式場でした。綺麗です!開放感のある披露宴会場でした。ガーデンもあり、緑が綺麗でした。都心部に位置していますが、ガーデン部分は地上より下に設置してある作りのため、周りのビルなどが視界に入らず、非日常を味わえると思いました!高いな。と感じました。初めて式場見学をし、何も分からなかったのですがお見積書を後日改めて見ると料理のランクが最低ラインで入っていたり、ウエディングケーキ代が盛り込まれていなかったり、、、でした。お肉が柔らかくて美味しかったです!ここに結婚式場が!?というくらいの住宅街に位置しています。ウェルカムボードに私たちの名前が書いてあったり、好きな歌手をお伝えしたら披露宴会場で流してくれたり、臨機応変な対応にとてもテンションが上がりました!オシャレな1棟貸しの式場なのでゲストがゆっくり過ごせる雰囲気だと思いました!オシャレ好きなカップルにおすすめです。当日特典に惑わされずじっくり検討することが大切です。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ゲストとの距離が近い披露宴にしたい方向け
窓のない挙式会場です。神秘的な雰囲気を感じました。白を基調とした会場で、厳かな式を希望している方にぴったりだと思います。緑の多い雰囲気で、開放感のある披露宴会場です。階段から入場する演出がとてもロマンチックでお気に入りの曲をかけることができてテンションが上がりました。駅から歩くと遠いので、新宿駅からタクシーを使いました。住宅街の中にあるため一見わかりにくいかもしれませんが、都会の中にある会場にも関わらずゆっくりとした時間を過ごすことができると思います。披露宴会場が開けていて、お庭を使う演出もできるところに魅力を感じました。ゲストの方がどのように過ごすのかを想像しながら見学するといいと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会場全体の雰囲気が気に入りました
挙式会場は明るく温かみのある色で素敵でした。披露宴会場の色合いが好みでした。またガーデンがみえるのが気に入りました。お料理はどれも美味しく、シェフの方もパフォーマンスをしてくださり楽しかったです。最寄駅からは若干上り坂でお年を召した方のことを考えましたが新宿もしくは東京駅からの10台分のタクシーをつけてくださるので安心しました。4件目の見学でこれまで見学した会場のスタッフの方はテンションが高く圧倒されましたが、こちらのスタッフの方は丁寧で落ち着いてお話しすることができました。会場全体の雰囲気見積もりは最低限のプランだと思うのでオンラインや前撮りなど希望があれば最初にリストアップしてから下見をすることをおすすめします。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場のストーリー性に心を打たれた
全体的に四角い建物の各階に受付・挙式会場・披露宴会場があるという感じでコンパクトだが、なにより挙式会場が良かった。会場自体は真っ白な屋内で少し窮屈感を覚えるかもしれないが、装飾や手前の通路に込められた意味に心を打たれました。ガーデンは小さいものが1つだけしかないが、両家親族控室と披露宴会場は鏡の壁になっており、どこから見てもガーデンの緑が多く見えて非常に良かった。披露宴会場は天井が低いのかbgmが大きかったのか、プランナーさんの声が聞こえづらいくらい音が響いてしまっていた。本番はbgmを小さめにして対処しようと思う。前菜3種とメイン肉1種をいただきました。どちらも一口だけ、ではなく実際に提供されるくらいの量で、しっかり味見することができた。季節の野菜と高級食材を使用した非常に美味しい料理で、実際利用するコースはここまですごいものではないであろうが、期待できた。料金を追加すれば1メニュー分だけランクアップすることも可能(アレンジ可能)とのこと。1つしか最寄駅がないが、最寄り駅からはかなり近い。上り坂を少し上らなければいけないが、途中に大きめな公園があり、ゲストの時間潰しに良さそう。駐車場は原則3台までで少ないが、最寄り駅から近いし新宿からのタクシーサービスもあるので、問題なさそう。担当の方が温かみがあり、ちょうど良い速さでお話しされるかたで助かった。挙式までが担当者一貫性だそうで、この人となら一緒に式を作り上げたいと思えました。見積もり内容について1つ1つ丁寧に、こちらの疑問がなくなるまでしっかり教えていただいたので、安心して契約できた。・挙式会場のストーリー性。 両親に感謝を伝える場として、とても良い。・部屋が鏡張りな点。 ガーデンは小さいものが1つだけしかないが、両家親族控室と披露宴会場は鏡の壁になっており、どこから見てもガーデンの緑が多く見えて非常に良かった。おかげで窮屈感がない。特に思いつかない詳細を見る (822文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペル、披露宴会場が素敵な結婚式場
外観は白ベースなので、汚れていると目立ちます。その部分を気にするかは人それぞれですが。チャペル内はリニューアルされたこともあり綺麗で、チャペル内での演出は他の会場ではあまり見ないようなもので目新しかったです。披露宴会場は広く、光がよくはいり明るくてよかったです。また、自由に使えるガーデンエリアがあり、緑が多いのも良かったです。プロジェクターモニターが3つあり、大人数にも映像演出の際に不便がないかなと思いました。床面などは傷が少し目立つかなぁとは思いましたが、そのほかの部分が良かったので良いかなと思いました最初の明細を見せる時に高めの値段提示をされ、そこから割引後の明細を見せられます。どこの式場もそうかも知れませんが、そこで割引き頑張った感を感じるかも知れませんが、ゼクシィの特典の部分やその場で決めれば割引というものも多かったです。見積もりから確実に上がるであろうことを考えると、もう少し抑えていただければよかったかなと感じました。試食した料理は美味しかったです。シェフの方のフランベの演出も素敵でした。コース内の料理ごとにアレンジやグレードアップ可能ということでしたが、料理はゲストに気を遣う部分が多いので、試食時のグレードやアレンジする場合の参考価格などを教えていただけると、より良くなると感じました。東京駅や新宿からのタクシーで10〜15分圏内なのは良いかなと。最寄駅からの徒歩時、距離は割と近く7.8分くらいですが、道が分かりにくい点は注意が必要かなと。担当の方が明るく話しやすかったです。質問にも詰まることなく回答いただけました。また見学の中で、当日をイメージできるように色々と工夫して案内いただけた点も良かったですサーブしてくださる方や、シェフの方に丁寧に説明いただきよかったです・貸切なので式場内のすべての設備を自分達だけで使えるところがよかったです。・披露宴会場が広く、緑も多いので、そういった雰囲気の会場が好きな方にはおすすめです詳細を見る (828文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
挙式会場はナチュラルな感じで落ち着いた雰囲気です。パイプオルガンとハープの生演奏や生歌などがあり、厳かで素敵な空間でした。披露宴会場からはガーデンが見えて、そこから再入場もできます。天気がよかったので、とても緑が映えました。披露宴会場は淡いピンクを基調とした可愛い雰囲気にしたので、それもガーデンの緑と相まって、良い雰囲気でした。1番上がったのは装花です。はじめに見せて頂いた物がかなりイメージと違い、値上がりしました。持ち込みもほとんどできなかったというのも大きいです。チャペルの装花は会場にあるものをそのまま使ったので0円でしたが、値下がりしたものはないです。試食した際に食べたお肉が美味しかったので、それが入っているメニューにしました。また、ウェディングケーキは自分でデザインした完全オリジナルの物にしました。式場までは最寄り駅から5分程度で着きますが、坂があるのが少し難点です。ただ、駅からタクシーを無料で利用できるなどのサービスがあったので、そこまで問題はないかと思います。こちらがたくさん質問をしても丁寧に応えてくださり、納得のいくものになったと思います。特にお花に関してはギリギリまで決められなかったのですが、打ち合わせの場を最後にもう一度設けてもらったりもして、なんとか決めることができました。会場をまるまる貸し切りにできるところです。準備は早すぎることはないと思うので、できることから始めたら良いと思います。情報収集は特に大事です。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
開放感溢れるガーデン挙式
挙式会場のチャペルはリニューアルされていたためとてもきれいでした。挙式会場の扉が家族との時間を作るために2重になっているのも素敵でした。披露宴会場は開放感があり、外には緑が豊かな滝が流れるガーデンがあります。ドリンクバーやライブキッチンで出来たてのお料理が食べれたり充実していました。東京駅と新宿駅からタクシーで10分ほどなのでアクセス良いです。会場までは少し坂道になっています。閑静な住宅街にあります。·1日2組までの貸切ができる。·緑豊かなガーデン·リニューアルされた光のチャペル·開放感溢れる披露宴会場·ライブキッチン挙式会場、披露宴会場だけでなく、控え室やお化粧室など当日のゲストの方を考えて下見をすると良いと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
貸切結婚式場です。
入り口の門から印象的な構えをしていてとても印象てきでした。挙式会場は外の光を取り込んでおり、とてもきれいな印象でした。ガーデンもあり、いろいろな披露宴ができると思いました。階段もシックでとても落ち着いた雰囲気がありました。いろいろとオプションをつけていただき、とてもうれしかったです。食材も味もとてもよかったです。コストパフォーマンスもらとても良かったと思います。駅から近く、新宿からもタクシーで10分から15分ととてもいい立地でした。特典としてタクシー十台出していただける為、親族などに使用したいと思った。とてもいい待遇でした。披露宴会場に行く際に、好きな音楽を鳴らして実際に近いようにサプライズしていただき、恥ずかしながらも嬉しかったです。貸切の点がこだわりポイントです。他の方々と被らないのはとてもいいと思った。ドレスの契約会社は見ておくべきだと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしく挙げてよかったです
雰囲気はかなり良いです。装飾が豪華で暖色を使っているのもあり優しくて温かみのあるチャペルでした。またゲストの方との距離も近く皆さんの顔を見ることができて大変良かったです。華やかで明るい雰囲気です。プランにもよるとは思いますがお花が豪華で華やかでした。高砂もそれほどゲストの方と距離がなくアットホームな雰囲気で行うことができました。こだわったのはゲストの方の料理とドリンクです。正直かなり値段はしますがかけてよかったと思えました。かなり値段がかかるので前撮りを無しにしました。ゲストの方から今まで行った結婚式で一番料理が美味しかったと言ってもらえるほど料理に関しては最高でした。お金をかけて本当に良かったと思えるところです。最寄りの曙橋駅から徒歩で10分もしないうちに着きます。新宿からも歩いて来れない距離ではなく公共交通機関を使う方は交通アクセスはとても良いと思います。車の方は一方通行の道が多くて大変かなと思いました。スタッフの方皆様とても素晴らしい接客をしてくださいました。お忙しいと思うのですがもう少し連絡した内容を覚えてたくださると嬉しかったです。チャペルも披露宴会場も全てにおいて良かったと思えます。あまり持ち込みでウェルカムスペースの物を持っていかなくても元々の式場が綺麗です。チャペルの雰囲気とプランナーさんの対応で決めました。節約したい方にはあまりおすすめしませんが一生に一度の式なので思い出に残るような式にしたい方はおすすめです。詳細を見る (624文字)
もっと見る費用明細4,708,826円(73名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
挙式当日は思わぬ展開に
挙式会場は、窓はないため自然光は入りませんが、白で統一された空間で可愛らしい雰囲気です。コンパクトなので、アットホームな挙式ができるかと思います。ハープの生演奏が魅力的でした。見学をした時から当日まで、挙式の壁紙やゲスト席、装花がガラッと変わっていて、ゲスト席に関しては数ヶ月おきに変わっていたので当初イメージしていたものと当日とは違いました。披露宴会場は、ガーデンもありとても開放的です。挙式会場とは違い、ベージュをメインとした色味になるので、明るい雰囲気で気に入りました。基本的に持ち込みができないので、それにより費用がどんどん上がっていきます。提携しているドレスショップも高め、装花も高めです。サービス料が15%なので、さらに全体が高くなった印象です。持ち込みが許可されていた衣装小物は、自前で揃えて節約しました。お料理自体は美味しかったです。もともと、スイーツビュッフェをしたい!という希望があり、それが実現できるとのことでこちらの会場に決めました。それは何度もプランナーさんにも伝えていたのですが、当日スイーツビュッフェの時間になっても、ガーデンにスイーツビュッフェは現れず、、、結局、後から聞いた話ですが、披露宴会場の外のホールでスイーツビュッフェが置かれていたそうでした。天候も問題なかったのに、どうしてそんな人目のつかないところで?と疑問でした。後日プランナーさんに確認したところ、『ゲストと写真を撮る方を優先されたいかと思って』とよくわからない言い訳をされ、結局は確認不足でしたと。1番こだわっていた部分のスイーツビュッフェは、ゲストの記憶にも残らず、残念すぎました。スイーツビュッフェも人数分とはいえ、写真を見る限りすごく少ない量で、公式のinstagramに載っていた写真とは大きくかけ離れたクオリティでした。無駄なお金だったな、、、と後悔です。最寄駅からは坂道があるので、女性にはやや大変かもしれません。新宿からのタクシー代サービスの特典がありましたが、片道のみ、10組のみなので、ゲストの一部の方のみ使っていただきました。会場はとても気に入りましたが、プランナーさんの仕事ぶりが残念でした。もともと担当だったプランナーさんは、急遽他の式場に転勤になり、電話でそれを知らされそれっきり会うことはありませんでした。次の打ち合わせからは別のプランナーさんに担当いただきましたが、『引き続きをしておりますので』と言いながらも、されていないものが多々あり...こちらの伝えていた要望が通っていないことを、挙式当日、反映されていないことで知るという最悪の展開でした。挙式のスタイルですら、人前式を希望していたのですが、変わった後のプランナーさんはなぜかキリスト教式と思い込んでいたようで、直前になりふと不安になってこちらから確認して修正してもらうようなもので、どこまで引き続きがされているのか?何をまだ決めれていないのか?と不安なまま当日を迎えました。結局、当初お願いをしていた演出も、引き続きがされておらず、また新しいプランナーさんも確認をする作業をしなかったために通っていないものがたくさんありました。当日に、あれ、思ってたのと違う。という場面が何度もあり、とても残念です。名物でもある、シェフズバーはとても盛り上がりました。ガーデンでスイーツビュッフェができるということが式場の決め手でした。(結局これは叶いませんでしたが...)実際に結婚式をしてみて、会場だけでなく素敵なプランナーさんと出会えたところで決められたらよかったなぁと思いました。色んな式場に見学に行って、そこそこの雰囲気を感じることが大事だと思います!詳細を見る (1519文字)
もっと見る費用明細3,820,285円(57名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方のおもてなしレベルが最高
挙式会場は、スワロフスキーのクリスタルが天井から1000個吊り下げられていて非常に綺麗でしたし、音響に合わせて照明の強弱が聞いていて素敵でした。披露宴会場には中庭があり、開放感がすごく感じられます。写真映えもしそうで、妻が喜んでいました。立地や設備、スタッフの方の対応等総合的に見てコスパはよいと思います。ハーフコースを試食させていただきました。お肉がとても柔らかく美味しかったです。甘いものが好きなので、コース検討時の材料にしたかったですが、デザートが出てこなかったので、そこが残念でした。思ったよりも最寄り駅(曙橋駅)から近く行きやすいと思います。私たちの趣味や好きな音楽をヒヤリング後すぐに見学中に表現いただきました。小さな配慮やスピーディに行動を移されるところから、おもてなしのレベルが非常に高く当日が楽しみになりました。コロナ渦ということと、親族+αぐらいの人数で行う予定ということから貸し切りで行えるメリットがとてもあると感じました。またスタッフの方がとても真摯に対応してくださるので、なんでも相談できる雰囲気があります。どんな結婚式にしたいかと、お互いの優先順位をすりあわせておくことで、担当者の方とより具体的な相談ができると思います。詳細を見る (525文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
少人数、アットホームな会にはとっておきの会場
住宅街にひっそりと佇み、十分な広さのゲストハウスで、2階にチャペルがあります。暖かいベージュの色味が柔らかく、チャペルの目の前に新郎新婦の控室があり、トイレなども専用であるので、ゲストの方とはバッティングしません。白を基調としたチャペルですが、天井からスワロフスキーが吊り下げられていて、ゆらゆらと揺れているのでとても暖かい雰囲気があります。b1階に披露宴会場がありますが、天井が高く、庭もあり、空も見えるので、地下にいるような気はしません。大階段を降りると鏡張りのバーカウンターや、広々としたリビングがあり、全面窓ガラスで庭にも出れます。天気が良ければ庭からの登場もできるので、素敵です。料理は19800円のコースにしたので、値上がりしました。ウェルカムフード、ドリンク2000円を付けたこと、司会者の方を入れたこと、衣装の安心補償制度を入れたので値上がりしました。フラワーシャワーはカットしました。フェアの時にかなり特典をつけていただいたので、そもそも安く、これ以上ないくらいに下げてもらっていました。とても美味しかったです。ゲストの方からも、参列した式の中で、かなり美味しかったととても評判でした。曙橋駅から徒歩3分ほどで着くので近いのですが、曙橋駅のアクセスが微妙ではあります。が、新宿or東京からのタクシー10台分プレゼントがつくので、問題ないと感じます。担当のプランナーさんは連絡が遅く、オンライン打ち合わせの当日になってもパスワードが送られてこなかったりと、かなり不安はありました。良い人ではあるのですが、こちらからの連絡がないとダメだったのはとても残念です。当日大階段での写真もお願いしていたのですが、多分忘れられていて、撮れなかったです。1日2組のゲストハウスだと思うのですが、私たちが行った日は1日3組いて、かなりドタバタでロジが本当に良くなかったです。披露宴会場のトイレも、トイレットペーパーが一つもなかったと、ゲストに言われてしまいました、、。でも皆さん、感じは良いです。料理を19800円のコースを頼むと、シェハズバーというイベントが付けられます。フランベのパフォーマンスや、新郎がシェフになってメイン料理にソースをかけて提供したりと、とても盛り上がったのでいれて良かったと思っています。少人数27人だったので、引き出物も一人一人別な物をあげたり、テーブルに一人一人色紙を置いて頂いたり、エントランスのツリーに手紙を吊り下げてもらったりと、沢山お願いできました。料理に合わせてそれぞれのテーブルに新郎新婦でお邪魔して一緒に食べたりできたので、本当に楽しかったです。ゲストの方にも、こんなに新郎新婦と話せた式は初めてと言われて嬉しかったです。詳細を見る (1133文字)
費用明細1,311,283円(27名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海外の一戸建てを貸し切ったようなセレブなパーティー
海外の一戸建てをフルに使ったような空間で、絨毯や照明、通路の光加減など、高級感が漂いつつも明るさ、爽やかさ、広さ、開放感といったまさに海外セレブの豪邸のような空間で魅力に溢れている。会場から庭が見えるのと、大きな窓から差し込む光と、庭の緑が空間に柔らかさと清潔さをもたらしている。曙橋より徒歩3分前後で、周りに大きな建物が少なく、新宿と東京からタクシーでの来場を推進しており、一部のメンバーにはタクシーチケットも手配できるレベルの好立地。素晴らしかった。当初のものから、面識のある方の力もあり、累計141万の割引となり、実質負担100万前後で結婚式が挙げられるというもはや夢のようなことが現実となった。庭。圧倒的清潔感と季節によって変化する風景は、春夏秋冬いつでも思い出に残る式になると断言する。真っ白なthe・結婚式ではなく、ご来賓の皆様との距離が近いアットホームな演出を求めるカップルにはうってつけ。ただ、大所帯で行う場合には少し窮屈になる可能性があるので、60-80人規模の場合におすすめ。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームかつ格式もある結婚式場
挙式会場は白を基調としていて、光もオレンジがかっていて、温かい雰囲気でした。天井のスワロフスキーがキラキラとして、会場が華やぎます。招待が少人数だったので寂しくならないか心配でしたが、披露宴会場は広すぎない空間がとてもアットホームでした。エレベーターもあるので、足が悪いゲストも移動がスムーズでした。ガーデンがあるので、天気が良ければ写真が沢山撮れます。急遽参列ができなくなってしまったゲストに対して、line動画で繋ぎ、都度大切な場面で親族が対応しました。少しでも挙式の様子が伝わったようで喜んでいました。プランナーの方がこちらの意図を引き出して、相談にも乗ってくださったので、こちらの式場に決めました。ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気だったので楽しい時間を過ごせました。準備期間中は、バタバタするので、使いたい写真や幼少期の写真などを早めに用意しておくといいと思います。詳細を見る (392文字)
もっと見る費用明細1,585,585円(25名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然光を生かした空間やガーデンが魅力的です。
住宅街の中ですが、一際目立つ存在でした。白地に緑が生える建物で、落ち着いた印象を見せる式場と感じました。非常に統一感があり、シンプルすぎない色使いで雰囲気が良かったです。スクリーンも3枚あるため、プロジェクターを使いたい人も満足できるかと思います。コース料理の一部をいただきましたが、どれも美味しかったです。特に牛肉をメインで使用されており、オプションによっては料理長のパフォーマンスも見ることができます。最寄駅から徒歩2分と好立地にあります。また、タクシー10台分の料金をサービスしてくれます。非常に丁寧で、見学一件目で分からないことが多くてもしっかりと教えてくれました。落ち着いた雰囲気でガーデンがある。親身に色々と相談に乗ってくださるので、初めて式場を探される方の1件目にオススメだと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
500坪を貸切する贅沢
オープンしたての光のチャペルはとても幻想的でした。天井にはクリスタルが散りばめられており、ゆらゆらと揺れていて可愛らしかったです。二重扉になっていて、バージンロードの前の扉は黒く、お母さんのお腹の中にいる時のイメージで造ってあるみたいです。そこで昔の写真などをプロジェクターで流すこともでき、両親への感謝を伝えることができると思いました。とても広くて天井も高く、鏡があり、お庭も全面ガラスで見えるので、開放感がとてもあります。夜はお庭にライトアップや木にイルミネーションをしてくれるので、昼でも夜でもどちらでも楽しめるのがいいと思いました。庭にも階段があり、中にも大階段があるので、どこからでも登場でき、楽しそうです。かなり頑張ってくれたと思います。でも安くはないです。この式場でこの値段、という点でここに決めようと思いました。美味しかったです。新郎新婦の出身地の料理もそれぞれに出してくれておもてなしを感じました。曙橋からは徒歩3分ほどで近いのですが、微妙な位置ではあります。東京、新宿駅からのタクシー10台分がサービスで付いているので、そこでカバーできると思います。フェア予約の電話の時から対応がとても良かったので当日も気持ちよく過ごせました。親族控室はかなり広く、ベランダにも出れるしそのまま庭にも出れるので、本当に贅沢だと思います。どこでどんな風に値上がりするのか、ウェディングドレス着用時にお手洗いに行くとなると、いちいち脱ぐので、その料金が1万円かかると言われました。お手洗いが多い場合はかなり注意が必要です。詳細を見る (661文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
豪華な式場で最高のウエディングを
もともと財閥の方をお迎えするために作られたということもあり、内装外観どちらもとても高級感があり素敵でした。お庭が見えて、滝も流れており、非日常感満載でしたこの豪華な建物を借りられるのに、コストパフォーマンスはいいと感じました。見た目はとてもきれいですが、味は感動するというほどではありませんでした。しかし。結婚式であれば十分おいしいと思います。新宿からのアクセスもよく便利です。親切なスタッフさんで安心して任せられます。豪華な雰囲気で、仲間とわいわい式を楽しみたい人むけ。エンターテイメントもしっかりしてくださるスタッフさんだと思いました。どちらかといえば若めのカップルに似合うのではないかと思いました。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホスピタリティ溢れるサービスで料理も美味しい式場
設備に関しては、足りないものむしろある?ぐらいたくさんあったイメージです屋外の滝付き庭が全面に見える窓があるので、明るく緑が綺麗です料理のコストパフォーマンスがすごくいいと思いました。他だと2万ぐらいするのかな?と思ったら、13000円から可能だと聞いた。すごく美味しかったです!お肉はジューシーでフォアグラの焼き加減も素晴らしかった!ご当地にちなんだメニューのアイディアもすごい!新宿駅から数駅で来れるアクセスの良さと、徒歩五分圏内の立地。だが、駅から坂道だったり小道を進むのでゲストが迷ってしまうかも下見に伺ってチーム単位でホスピタリティ溢れるサービスをしてくれそうだなと感じました。料理と、スタッフのホスピタリティがおすすめです!感動系結婚式をしたい人におすすめのオプションがあったのでおすすめです見積もりは平均的なオプションでの見積もりをもらった方が良いと思いました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームな結婚式場
リューアルされており、とても綺麗演出によって照明の明るさが変わり雰囲気が良かった思っていたよりも広く綺麗な庭が側にあり素敵でした1件目で決めたということゼクシィカウンターでのご紹介ということで金額はかなり抑えることが出来ましたすごく美味しかったです目の前で仕上げるパフォーマンスまで披露してくれました新郎新婦の故郷の料理を作ってくださり驚きました最寄駅が徒歩3分都心にいるとは思えない造りでした丁寧な説明と対応に感動しました実際に行われる流れを体験させてもらったりアンケートで答えた曲などが流れたりと迅速な対応とサービスが素敵でした控え室や、化粧室がとても充実していました雰囲気と直感、挙げたいなと思う感情が大事だと思います詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場です
式場は天井の装飾がキラキラしていて幻想的な世界観でした披露宴会場もお洒落で広々していますが、色味が落ち着いていたり外のガーデンにある植物が見えることによって居心地の良い空間でした。メインのお肉はシェフのパフォーマンスつきでいただいたのですがとても美味しかったです。ゲストの皆様に絶対に喜んでいただけると思います。最寄り駅があまり主要な駅ではなく、車で行くにしても駐車できる数が最大6台分しかないので、ゲストの方のアクセスが心配でしたシェフのパフォーマンスを、新郎がコックになってできるのがサプライズ感があって良いなと思いました。アクセスの面で心配があるので、そちらがクリア出来ればとてもいい雰囲気の式場だと思います。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/08/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
プライベート感溢れる貸切会場
全体的に白を基調とした会場で、洋風な雰囲気でした。メインの会場の他にも、中庭やバーカウンターなどを使用できるので自由度の高い演出ができそうです。また、会場へは階段の他エレベーターを使用できるので足が不自由なゲストも気兼ねなく参加できて良いと思います。曙橋駅から徒歩5分と近く、電車でのアクセスは非常に良いと思います。大きな通りからすぐの所にあるので、車でのアクセスも問題ないかと思います。スタッフの方が親身になって相談に乗ってくださったので、安心して任せる事ができると思いました。会場決定後から当日までの準備についても、オンライン会議を交えながら1ステップずつしっかり対応してくれるようですので良かったと思います。・一軒貸切が可能なプライベート感がある会場を探しておりました。当会場は完全に貸切ができるとのことで、安心して利用できるなと思いましたり・持ち込みたい物の可否については見学の段階で確認した方が良いと思います。貸切とはいえ何をやっても良いという訳ではないので、スタッフの方に聞いておくと良いと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場もスタッフも貸切
一棟貸切タイプなので式場・披露宴会場以外の入口やトイレの細かいところまで、全て装飾が可能です。他の新郎新婦やゲストと会う事がないので気兼ねなくカジュアルな式が出来ると思います。珍しい食材を使っていたり、パフォーマンスがあったりとゲストも喜んでくれる内容になっていると思います。坂があり高級住宅街の中にありますが、タクシーや送迎バスの得点があります。遠方の祖父母には東京から重要施設をタクシーの中から覗いて観光気分を味わって来て欲しいと思います。新郎新婦・ゲストを驚かせたい、喜ばせたいと言う思いが凄く伝わってきます。当日にもかかわらず話の中から好みを引き出して、それに合った案内をして頂くなど対応力が素晴らしいかったです。一棟貸切でオリジナリティ溢れる式ができる。臨機応変に動けるスタッフがいる。スタッフの対応力がとても良い。一棟貸切タイプで控室も広く、カジュアル、フォーマルどちらも可能かと思います。一棟貸切だから特別金額が高いと言うわけではないので、オリジナリティ溢れる式にしたい、知り合いのみで気兼ねなく行いたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (473文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな貸切感
こじんまりしていますが、天井のスワロフスキーが綺麗で、全体的に白を基調としており、シンプルなイメージでした。少人数の検討なので、会場が広過ぎてしまうと、寂しくなるのではないかと新橋していましたが、ソファーを置いたり、工夫する方法を教えてもらいました。ガーデンが見えるので、自然も感じられました。行くまでに坂道があるので、高齢者には少し大変かなと思いました。駐車場も都内なので、台数が3台までしか停められないというのが気になりました。祖母が足が悪いので、バリアフリーがしっかりしているかは確認していました。エレベーターもあり、ほかのゲストと被らないのがいいと思います。貸切感があり、ゆったりと過ごしたいカップルにいいと思います。ガーデンが素敵だったので、写真などもどこで撮ろうか見ておくといいと思いました。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 5% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 45% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ498人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
0921日
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【人気No.1フェア/限定特典付】緑×滝に癒される貸切迎賓館と美食体験
ガーデンに広がる緑を眺めながら、世界三大珍味や国産ブランド牛フィレ肉を含む豪華コース料理を試食!口コミでもゲスト評価の高い逸品と料理演出をを堪能して、緑を望むパーティー会場に映えるコーディネートも必見!
おすすめ
0923火
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5368-4700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】東京駅または新宿駅からのご来館時タクシー10台分プレゼント
遠方ゲストも安心♪新宿駅or東京駅からの無料タクシー10台分をプレゼント
適用期間:2025/09/01 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | アプローズスクエア東京迎賓館(アプローズスクエアトウキョウゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒162-0064東京都新宿区市谷仲之町3-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 都営新宿線曙橋駅A2・A3出口より徒歩2分 JR新宿駅より車で5分(送迎バス有) JR東京駅より車で11分(送迎バス有) 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩9分 |
---|---|
最寄り駅 | 都営新宿線 曙橋駅・JR四ッ谷・市ヶ谷駅 |
会場電話番号 | 03-5368-4700 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日:9:00~19:00 |
駐車場 | 無料 6台事前にご予約くださいませ |
送迎 | あり最寄駅から徒歩3分。新宿 駅からタクシーで5分 別途貸切バスもチャーター可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 光の演出が人気!スワロフスキークリスタルが輝く純白のチャペルです。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り水の流れるガーデンで フラワーシャワー、デザートブッフェ、ブーケトス、バルーンリリースなどを♪ |
二次会利用 | 利用可能20名(お一人¥5,500)~貸切可能!バーカウンター、スクリーンも併設。リビング・ダイニングを自由に使用しての2次会が可能! |
おすすめ ポイント | ガーデンビューの披露宴会場はゆったり130名まで着席OK。二次会とセットでご案内も可能。お気軽にご相談ください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り結婚式当日にも各テーブル担当のギャルソンがお客様に直接伺います。 |
事前試食 | 有り週末のブライダルフェアで不定期開催 |
おすすめポイント | 目の前で行われる炎の演出『シェフズバー』はアプローズズスクエア東京の魅力の一つ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテル インターコンチネンタル東京ベイ、キンプトン新宿など提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
