
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新宿・中野・杉並 ゲストハウス1位
- 新宿・中野・杉並 チャペルに大階段がある1位
- 新宿・中野・杉並 緑が見える宴会場1位
- 新宿・中野・杉並 ナチュラル1位
- 新宿・中野・杉並 総合ポイント2位
- 新宿・中野・杉並 披露宴会場の雰囲気2位
- 新宿・中野・杉並 料理評価2位
- 新宿・中野・杉並 ロケーション評価2位
- 新宿・中野・杉並 スタッフ評価2位
- 新宿・中野・杉並 クチコミ件数2位
- 新宿・中野・杉並 一軒家2位
- 新宿・中野・杉並 ガーデンあり2位
- 新宿・中野・杉並 窓がある宴会場2位
- 新宿・中野・杉並 挙式会場の雰囲気3位
- 新宿・中野・杉並 コストパフォーマンス評価3位
- 東京都 緑が見える宴会場3位
- 新宿・中野・杉並 お気に入り数4位
- 新宿・中野・杉並 駅から徒歩5分以内5位
- 東京都 チャペルに大階段がある6位
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
4月に挙式・披露宴をしました。【挙式会場】真っ白です。...
4月に挙式・披露宴をしました。【挙式会場】真っ白です。スワロフスキーが天井にちりばめられていて初めて見たときは感動しました。私たちは、そこまでこだわりませんでしたが、光の演出もいろいろ出来るようで、真っ白以外にも好みの演出ができるというようなお話をした記憶があります。【披露宴会場】ゲストハウスなので、披露宴会場のすぐ隣にリビングルームという名前のスペースがありました。家族に子供連れが多かったので、ちょっと外に出れらるスペースがたくさんあって助かりました。【料理】とてもおいしかったです。フレンチとフレンチジャポネがあり、フレンチジャポネを選びました。まるっきりフレンチよりも食べやすく、子供からお年寄りまでみなさんに喜んでもらえました。子供のメニューも充実していたと思います。【スタッフ】正直、少し気になりましたが、最後まで粘り強く対応してくれました。当日のスタッフさんは、妊婦の友人にブランケットを用意してくださったり、子供やお年寄りのサポートを積極的にしてくださったりと、とても助かりました。招待した人、数人にから後日「スタッフの方の対応がすばらしかった」とお褒めのお言葉をいただいました。【ロケーション】静かな住宅街なので、落ち着いた雰囲気です。最寄駅があまり馴染みがにこと、駅から会場までは坂を越えてちょっと歩かなければならないので、ちょっと気を遣いました。駐車場は2台ぐらいまでだったので車での来場は極力控えてもらいました。【ここが良かった!(式場オススメポイント)】挙式・披露宴は貸し切りなので、プライベート感がとてもあります。また、それまでに見てきたゲストハウスの中で一番広い施設で、招待した方にゆっくり寛いでもらうことができました。【こんなカップルにオススメ!】プライベート感をだしたい方。(会場で、他の花嫁とすれ違うなどということはありません。)お年寄りや子供のケアをしっかりしてあげたい方。(スペースが広いこと、スタッフが信頼できること。)詳細を見る (832文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学の同じ仲間同士で結婚したので、友人として式に参列し...
大学の同じ仲間同士で結婚したので、友人として式に参列しました。専門式場での結婚式の中では一番良い結婚式だったと思います。【挙式】真っ白な空間で天井のクリスタルがとてもきれいで、花嫁がとてもよく映える会場でした。また、挙式後にフラワーシャワーをして、全員で記念撮影をしたのも、良い思い出になると思います。【披露宴】会場はそれなりの広さでしたが、スタッフの気配りが非常に行き届いており、料理もおいしく、心地よい披露宴でした。デザートはバイキング形式でしたが、ちょっととりにくかった点だけが残念でした。【ロケーション】駅を降りた時にはここに結婚式場があるのか?と思いましたが、中に入れば別空間になるので、気になりませんでした。駅からは遠くは無いので、アクセスは良いと思います。【ここが良かった!】スタッフの対応が今までの結婚式の中では一番良かった。ゲストをいやな気持にさせない接客はお勧めです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
いつも集まっている仲間カップルの結婚式に参列しました。...
いつも集まっている仲間カップルの結婚式に参列しました。こんなに楽しい結婚式だったら何度でも参列したいし、自分もこんな式を挙げてみたいと思いました。【挙式会場】全体的に白を基調とした挙式会場で、新郎新婦を際立たせていました。人前式だったので、あまりチャペルという印象はありませんでしたが、広々とした印象があったと記憶しています。【披露宴会場】大きな窓があり、中庭が見える会場で、日の光がたっぷりはいってとても心地よかったです。【料理】フレンチだったと記憶しています。全てがとてもおいしくて、また、ボリュームもあり、全部食べきれなかったけれども、全部食べたい、と思うくらいおいしかったです。盛り付けも素敵でした。【スタッフ】披露宴の時も、グラスが空になっていたらすぐに気づいてついでくれたり、お食事も夫々のテーブルの人たちが食べ終わった時に次のお料理を運んできてくれたり、とても控えめだけれども目配りがすばらしかったです。【ロケーション】駅から近い、との事でしたが、少しわかりづらかったです。高めのヒールをはいていたので、少し疲れました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・1日1組限定の貸切会場・お料理がおいしい・スタッフの目配りなどがすばらしく、押しつけがましくない・いろいろなプランがあるようで、私の友人の式では、お色直し中に歌手の方のミニライブがありました【こんなカップルにオススメ!】あまり堅苦しい式ではなく、多くの友人に囲まれて和気あいあいとした式を挙げたいカップルにお勧めだと思います。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アメリカ留学時代の友人の結婚式に参加しました。参列者の...
アメリカ留学時代の友人の結婚式に参加しました。参列者のほとんどが新郎新婦の共通の友人だったため、いつものなかまとのパーティの延長上の結婚式という感じて心から楽しめました。【挙式会場】人前式だったので、そちらに注意が行ってしまってあまり覚えていないのですが、かなり大人数の参列者がいたにもかかわらず、圧迫感はなかったので、会場は広めだったと思います。【披露宴会場】1日1組限定という特別感と、新郎新婦の意向をすべて取り入れてもらったようで、余興として黒人の女性ボーカルが歌ってくれたり、思い出のワインの持ち込みなど、とても素敵な披露宴でした。【料理】こちらも事前に新郎新婦及び親御さんが試食し、わがままを聞いてもらったそうです。コースに何品か追加してもらったようで、食べきれないくらいのお料理でした。デコレーションも素敵だったし、味もおいしかったです。【スタッフ】よく目を配ってもらい、グラスが空になることはありませんでした。お料理のタイミングもちょうどよかったと記憶しています。【ロケーション】駅から近い、と言われていましたが、履きなれていない高めのヒールだったので、少し遠く感じました。場所も、少しわかりづらかったかも・・・。【ここが良かった!(式場のオススメポイント】1日1組なので、他の会場のように時間が推すということを考えなくてよかったです。余興や挨拶を短く、ということもなかった。友人がたくさん参加してくれるような、ワイワイできそうな式を挙げたい方にはおすすめだと思います。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (657文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都心の真ん中プライベートウェディング
山手線内にあるとは思えないほど緑が多くあり、披露宴会場からも素敵なガーデンが望め、開放感がありました。料理も非常においしかったです。パンやドリンクのお変わりなども細やかに気づいていただきました。また演出も新郎新婦が2階からおりてきたり、ブーケトスをしたり、デザートビュッフェがあたりと、非常に豪華でした。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/09/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分の結婚式を挙げました。【挙式会場】白を基調としたチ...
自分の結婚式を挙げました。【挙式会場】白を基調としたチャベルで明るく清楚な雰囲気でとても素敵でした。【披露宴会場】小さい方の会場を利用しましたが、素敵な庭を眺められて、ゆったりした雰囲気で素敵でした。天井も高く、大きな階段があります。【料理】フランス料理に日本料理の要素を入れたコースを選択しました。とってもおいしかったです。まぐろの刺身のタルタルは夫婦とも大変気に入りました。あとひらめのソテーもふんわりしてとってもおいしかったです。パンは自家製のようで、焼きたてを随時運んでくれます。デザートビュッフェも楽しいですが、時間的にあまり食べられなかったのでもっと食べたかったです。【スタッフ】他のカップルのお客さんにまったく会わないよう配慮してくれていてすばらしかったです。お色直しを一回しましたが、花嫁の料理はその後にちゃんとできたてを持ってきてくれました。事前の打ち合わせも遅い時間まで対応してくれました。【ロケーション】長く住んだ大好きな町にあったので、本当に最高です。徒歩で行けました。新宿から近いので来場者も帰りに寄り道ができてよかったようです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気がサイコーです。白いお城のような邸宅が目に入ってくるとテンションがあがります。貸切なので、自分たちしかいなく、ゆったりとした雰囲気が味わえます。バリアフリーも魅力です。【こんなカップルにオススメ!】大人のカップルにいいかも。80人くらいまでがよいようです。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで心温まる結婚式でした。
近所に住んでいたので、ちょっと行ってみようかという何気ない気持ちで、前年12月に見学に行きました。正直ここには決めないだろうなと行く前は思っていました。ですが、入ってすぐ、お城のような雰囲気とスタッフの方々の出迎えに感激しました。当時、彼の母が、車椅子で来るかもしれないとのことだったので、バリアフリーも魅力でした。また駐車場に6台置けるというとゲストが着替える部屋が広いのもよいなと思いました。その見学会には試食があったのですが、料理も想像を絶するおいしさで、ビックリしました。チャペルも真っ白な教会に、クリスタルがちりばめられており、ここの前に3軒ほど見たときに「新しいところ見る度にそこがよく見えるね」と言っていた彼が、初めて「ここがいいんじゃないか」と言いました。慎重な彼が気に入ったというのも、大きかったし、ここで挙式することを考えるとワクワクしました。見積もりも式場のすばらしさを考えると他に見た3軒よりオトク感がありました。ただやはり、相当節約したのですが、実際には、その見積もりより30万ほど高くなってしまいました。ですが、私の母は、あれだけのサービスなら高くて当たり前よ!と言っていました。私たちの後にも結婚式が挙げられていたのですが、その人たちにまったく会わず不思議だったというのです。その他にもまだ肌寒い中庭に出るだろうからと、花嫁やゲストが上に羽織るものを無料で用意していたり、料理を出すタイミングも一人一人に合わせて絶妙でした。また私たちが、ウェディングケーキは8万かかると聞いて、1万円の普通のケーキにしますと言ったら、さびしいケーキになりますよと言われたのですが、当日上にフルーツがたくさん乗った大きくて素敵なケーキが用意されていて、式場の方のお心遣いなんだなあと思いました。それと外国人牧師さんがイケメンだったので、また母が、やっぱりそういうところも式場は考えているんだねといっていました。私と彼が気持ちよく、式を挙げられたのもそうですが、なんと言っても、参加してくれた人たちが喜んでくれたのが、なによりです!詳細を見る (871文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
貸切の特別感を重視するなら
【挙式会場】キレイですが、天井が低くせまい&重厚感がない感じがしました。【披露宴会場】おしゃれで雰囲気は良いです。ただ、収容人数いっぱいにしてしまうと狭いと思います。人数抑えめで広々と使うならアリかなあという感じ。【スタッフ(サービス)】40代ぐらいの方に案内して頂きました。明るく親切で分かりやすい説明でした。押しは強め。【料理】食べていません。【コストパフォーマンス】普通のゲストハウスの料金だと思います。【ロケーション】これが一番の問題でした。分かりやすい立地とは言えません。貸切という点はいいと思います。花嫁は自分だけ、という特別感。他の花嫁と鉢合わせることが無いという点は良いかと。会場全体の雰囲気はゴージャスというか、ギラギラした印象を受けました。バブリーというか。。待機スペース?がキッチリしていないので、どこにいればいいのか困ってしまう人もいるんじゃないかと思いました(特に年配の方とか)。待機スペースから見える庭の雰囲気は、解放感があって素敵です。ゲストハウスである程度自由がきくので、演出に凝りたい方にはいいのでは。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれで素敵な空間
真っ白のエントランスを入ったところから、何もかもがおしゃれで素敵でした。こんなところで私も結婚式を挙げたいなととても憧れます。披露宴会場の隣の仕切りのない場所にピアノを置いたスペースがあり、そこで新郎新婦からのプレゼントということでデザートビュッフェがありました。新郎の親戚のミュージシャンが生演奏をしながら新郎新婦ゲスト皆で和気あいあいとデザートを食べながら談笑する時間は、他の結婚式ではあまり経験できない素敵な時間でした。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/04
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
さすがな感じ。
とっても内装が好み。白に赤やオレンジでかわいく、かざりつけしてあります。ヨーロッパから輸入したらしい家具も高級感がありおしゃれです。料理などは試食会があって、無料でいいです。大階段がありますのでそこからドラマチックな入場ができるバンケットが印象的。光がたくさんはいる明るいバンケットが気に入りました。チャペルの天井のクリスタルも圧巻!お値段もうちょっと安かったら選んでいたかも。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/01/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
建物の雰囲気は抜群!
友人の結婚式に出席させてもらったが、青山や表参道と言った立地のブランドはないものの、会場の広さスケール、なんといっても建物の立体感がかっこよかった。友人の話では予算としては平均より高めだと言っていたが自分が5.6回出席した結婚式の中ではダントツで会場は1位だった。酔っ払いなどが出ていても披露宴会場の脇のソファー席などで迷惑をかけずに休め、スタッフさんの進行やフォローも丁寧で愛想が良かった。料理はまぁまずくなく特段うまくなくという感じだが、見た目は華やかだった。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/03/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
チャペルの雰囲気がとてもよかったです。照明での演出もで...
チャペルの雰囲気がとてもよかったです。照明での演出もでき一目見学したときに即決しました!会場は都心の住宅街にあり結婚式の雰囲気に似つかわしくないロケーションなのが少し残念ですが、そのほかスタッフの対応や料理の美味しさは他に見学した式場よりも断然良かったと思います。ウェルカムドリンクなど細かな部分にもこだわりがありホテルの結婚式では絶対にありえない式が挙げられること間違いなしです。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
モダンかつ上品で本格的な式場でした。
ロビー:広々とした空間と、清潔感のあるインテリアや雰囲気が好印象でした。挙式会場:白を貴重とした室内に、とても素晴らしいシャンデリアが印象的でした。シャンデリア以外は、シンプルなので室内の雰囲気が派手すぎることもなくとてもバランスがよいデザインだと感じました。披露宴会場:庭が見える会場で、開放感がありました。広すぎる印象もなくとても居心地がよかったです。テーブルのお花の飾り方も上品でしたし、お皿も落ち着きのある配色で気に入りました。お料理について:どの品もとてもおいしくて満足でした。アルコールもおいしかったです。スタッフの方:人数が多く、何かあるとすぐにそばまで来て、対応してくださいました。食事中にナフキンを落とすとすぐに気がついてくださったり、トイレに立つとドアを開け、場所を丁寧に教えてくださったりしました。安心してくつろげました。全体的に:置いてある家具や、置物、食器等、全てセンスがよく本格的だな・・と感じました。安っぽい感じは全くしませんでした。☆今まで、参列した結婚式で一番素敵だな…と感じました。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/12/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】全体が白で天井にクリスタルでした。とても素敵な教
【挙式会場】全体が白で天井にクリスタルでした。とても素敵な教会です。【披露宴会場】少し小さめのリビングルームを使用しました。ですがこちらの方が素敵な庭がよく見えとてもよかったです。ウェイティングルームも広かったです。大階段があって、そこも素敵でした。【料理】フランス料理ですが、和風の要素のあるフランス料理もありそちらを選びました。まぐろのカルパッチョがとてもおいしかったです。ヒラメもとても分厚くでおいしかったです。フォアグラもとっても大きかったです。パンも手作りで焼きたてのものが出てきておいしかったです。【スタッフ】式当日に他の組の人たちにまったく会わなかったので、母が驚いてました。そういった接客が素晴らしかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素敵披露宴会場が素敵料理がおいしい庭が素敵飲み物がいろんな種類があって、見た目も楽しいカクテルもたくさんある【ロケーション】自宅から徒歩5分だったので、打ち合わせ等大変便利でした。【こんなカップルにオススメ!】値段がサービスに見合っていると思いますが、高めなので、大人のカップルにおすすめです。人数は80人くらいまでがいいようです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- -
- 会場返信
内装が可愛い
【この会場のおすすめポイント】1.内装、飾り付けが可愛い2.友人の参列が可能3.フラワーシャワーが出来る4.デザートビュッフェが出来る5.フォトプランがあるクリスマスシーズンに行ったからなのか、内装がとても可愛かったです。入口に「トナカイ」や「星」の光る置物、中にも花や動物の置物があちらこちらにありました。もちろんクリスマスツリーもね。又、式に友人が参加可能なのが嬉しかったです。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/07
- 参列した
- -
- 会場返信
カジュアルでアットホームな式場
【この会場のおすすめポイント】1.会場に窓があるので、とても気持ちがいいです2.ゲストに対するスタッフの対応が親切です3.駅から近いので、雨の日でも困りませんまず、駅から近いので式場が分かりやすかったです。それでいて閑静な場所でとてもキレイです。スタッフがとても親切で、写真を撮るのも協力してくれたり、具合の悪い友人にひざかけを持ってきてくれていました。料理を出すタイミングも良く、あっさりとしていて、年齢を問わずいただけると思います。デザートビュッフェもあり、こちらも美味しかったです。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2009/12/28
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全部がよかったです。
会場の中に入るとすごく高級な感じがあり清潔な環境だったので気分よく過ごすことができてうれしかったです。スタッフさんに話しかけたときスタッフさんは嫌がるかんじを全くみせずいい笑顔で対応してくださったので本当に気持ち良くいられました。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/09/19
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ステキ
ですが、想像以上に高くて自分たちには無理だと…調度品がセンスあるのでお花を豪華にしなくても既に華やかな雰囲気です。余裕のある人には自由にできるし、スタッフも気が利く感じでしたのでいいと思います。お料理も美味しかった!詳細を見る (108文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
完璧です
一言で言うと、「すばらしい」この一言に尽きます。圧巻でした。環境やスタッフの皆さん雰囲気、もうすべてに関して100点満点でした!!ただやはりコストはかかります。予算に不安がない方で、ゲストハウスでやりたいと思っている方にはまさにお勧めです。また、あれだけのサービスを受けれるのであれば、決して高すぎることはないと思います。他社さんと比べればもちろん高いですが・・・。チャペルに関しては、高い天井を望む方には不向きですが気にならない方であれば、白基調の素敵なチャペルなので是非行ってみてください。披露宴会場は、ホントに凄い!!豪華!豪華!って印象でした。またプライベート空間を味わいたいのであればここに勝る式場はないと思います。インテリアで置いてあるものなど全てが完璧でした。また、喫煙スペースをちゃんと作ってあるのにも感心しました。私も、コストがもう少し抑えられればこちらで即決だったのですが予算の不安があり今回は諦めました(泣)しかし、ここと同じグループのゲストハウスに先日申込しました。同じグループということもあって、サービス面など大きな違いはないだろうと思い半信半疑ながら行ったのですが、間違いなかったです!ゲストハウスを希望されてる方は、一度はアプローズスクエアを見に行った方が絶対いいです!今後の参考にもなりますし、ゲストハウスの特徴が非常にうまく表現されていますよ。生まれ変わって結婚式を挙げるとしたら、こちらのゲストハウスであげたいと思いました!!詳細を見る (631文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
入り口が素敵なところ。
【挙式会場について】あんまり印象に残らない感じですが・・・。狭いチャペルなので、ゲストの人数があまり多くないカップルであれば問題ないと思います。【披露宴会場について】天井が高いです。お天気がよければ、日光がキレイにはいってくるのでおすすめです。【演出について】シェフが料理についてお話してくださるのでそれがいいです。【スタッフ(サービス)について】打合せに参加したことがあるのですが、スタッフからの具体的な提案などがあまり聞けないのが残念です。当日の給仕には問題ありませんでした。【料理について】とても美味しいです。【ロケーションについて】曙駅というのが個人的には気になりました。【マタニティOR子連れサービスについて】分かりかねます。【式場のオススメポイント】他のゲストとバッティングしない。【こんなカップルにオススメ!】親族みんなが東京をよくしっている。人数が少ないカップル。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
打ち合わせは大切!!
高校の友人の式に参列しました。3度目の参列です。【式場】とってもかわいらしい感じでした。キラキラしたものが好きな方はいいかもしれません。ただ少し狭く感じました。【披露宴会場】披露宴会場はテラスが隣接してますので開放的です。残念ながら当日は雨だったので外にはでれなかったのですが、テラスでブーケトスやデザートブッフェなどやったら素敵だと思います。【演出】わたしは余興で歌を歌ったのですが進行などで手違いや勘違いがあり少し残念でした。余興の方も下見や打ち合わせ時間があったらおすすめします。【料理】お料理は普通においしかったです。あとケーキ2段のはずが3段になってて嬉しい手違いがあったみたいです(笑)【スタッフ】とても丁寧でした(当たり前?)ただ伝達不足が気になりました。あとサービス業には珍しい坊主の方がいました。【立地】ホテル以外の式は初めてだったのですが普通に住宅地にポンってあるので見過ごしそうでした。だいたいこうなんですかね?でも駅からもわりと近く分かりやすかったです。【総評】友人は式の準備段階で妊娠がわかり予定より3ヶ月ほど早めた事もあり全体的に相談不足かなと感じました。会場はきれいだし可愛いし女の子に人気があるのも頷けました。貸切なのである程度装飾(お花やウェルカムボード等)を派手にしないと少し寂しいかもしれません。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/03/16
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 2.4
- 会場返信
見積は細かく込み込みに!
【挙式会場】白を基調としていて、そこだけ異空間な感じ。天井のスワロがキラキラしてバージンロードの大理石に写り、キレイです。ただ天井が低くて、窓が無い為、少し圧迫感を感じつ方もいるかも。【披露宴会場】地下1Fにあるが、大きな窓と中庭が隣接しているので、地下にいるような圧迫感は無い。【料理】下見に伺った際、1プレートの試食を少しさせて頂いたのは温かいままで出して頂けて美味しかった。【スタッフ(サービス)】もちろんサービス業なので人当たりは良いが、一緒に考えて作り上げていると言う感じでは無い。【コストパフォーマンス】とにかく高い!下見の時点での見積には入っていない物が多く、持込も一切ダメなので、契約前にキチンと細かく確認しておかないと、あとから金額が大幅に増える可能性があると思う。ドレスなどは「概算」として157500円となっていたが、実際に提携のドレスショップへ行った所、25~35万位のドレスが主で、15万位の物は見当たらなかった。+小物は約5万円まででセット(ベール・アクセサリー・グローブ・パニエ・パンプス)がある。【ロケーション】駅からの距離は徒歩5分位で近いが、住宅街にいきなり現れると言う感じなので、ちょっとビックリするかも。でも中に入れば、静かで、住宅街にいる事を忘れさせてくれる。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)・親族控室(両家合同)がある。・バリアフリー・ソファなどが沢山置いてあるので、ゲストがくつろぐスペースがある。【こんなカップルにオススメ!】予算が高くてもOKなカップルにはオススメです。人数にもよりますが、65名~70名位だと単価が6.6~7万はいくかも。なので多め(100名位)に呼ばれる方でしたらもう少し下がるかもしれません…。あと、契約後の打合せが3回あるのですが、土日は会場側が忙しいので無理+火・水定休なので、実質、月・木・金しか候補日が無い為、お仕事の都合が付きやすい方には良いと思います。又、提携のドレスショップは1店舗しかなく、平日の予約を取るのも3~4週間先になるので、ドレスを見に行く時は契約後すぐに予約をした方が良いです。詳細を見る (893文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/11/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】当日、友人のためだけの結婚式という感じがしました
【挙式会場】当日、友人のためだけの結婚式という感じがしました。(ほかの結婚式の方には会わなかった)内装もクリスタルが使われており、大変きれいでした。ステンドグラスやパイプオルガンの厳かな感じというよりは、キラキラ、純白、清潔というイメージです。挙式が始まるまでの待機室は良かったですが、唯一、女性トイレが1つしかなく、大変待ったことと、化粧直し等で使用したかったのに不便でした。【披露宴会場】天井が高く、階段から新郎新婦が登場する場所があり、優雅な感じがしました。無難な内装をする会場が多い中、内装も今っぽいスタイリッシュな感じがよかったです。【料理】美味しくいただきました。でも、進行に夢中になっていたのであまり覚えていません。パンの焼ける香りが漂ってきたのが良かったです。デザートバイキングがあり、周りにイスもたくさんあったため、よくありがちな混雑もせず、デザートも無くならず嬉しかったです。【スタッフ】余興を担当しましたが、スタッフの方が声をかけて下さったりするタイミングが良かったです。【ロケーション】新宿近郊で、駅からもほど近く便利でした。雨が降っていた日でしたが、待機タクシーがなく、帰りのタクシーを拾うのが大通りまで出て待たなければならず大変でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場に着いてからも、特別な気分でゆっくり過ごすことができます。二次会も新宿が近いので便利。【こんなカップルにオススメ!】比較的若いカップルや、オシャレに気を使うカップル、また自分たちだけの貸切会場のようにアレンジしたい人はいいと思います。ゲストもくつろげます。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
安くはないですが貸切なのでなんでもできるところがお勧め。
【挙式会場】入口の門が壮大で圧倒的な存在感があります。【披露宴会場】キレイでチャペルも素晴らしいです。【スタッフ(サービス)】皆さんの対応が丁寧で問題ありません。【料理】どれも美味しいのですが、パンが特に美味しいです。【フラワー】特に印象に残っていません。【コストパフォーマンス】正直…安くはないと思います。【ロケーション】新宿からは近いですが、式場近くの登り坂がきついです。【マタニティOR子連れサービスについて】特に印象はないです。【ここが良かった!】貸切なので、自分の思い通りの式ができます。【こんなカップルにオススメ!】経済的に余裕があり、自分の思い描く結婚式をしたい人にすすめます。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代の友人として参加しました。私が出席した結婚式の...
大学時代の友人として参加しました。私が出席した結婚式の中で、1番良かったです。【エントランス】扉が非常に壮大で圧倒されました。【料理】品数も多く、とても美味しかったです。私はあまりパンが好きではないのですが、非常に美味しかったです。【ロケーション】駅からは近いのですが、坂がつらかったです。【その他】貸切のゲストハウスなので、費用がかなり高いそうです。お金に余裕がある人には良いのかもしれません。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
入り口の扉がとても豪華で、まずはそれに圧倒されてしまいました
入り口の扉がとても豪華で、まずはそれに圧倒されてしまいました。式最中に料理を食べることができなかったのですが、式後に控え室に持ってきてくれたので美味しく頂くことができました。値段は正直言って安くはないです。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大人のスタイリッシュウェディング!おしゃれでかっこいいです!
場所はとてもわかりにくかったです。ですが!なんといっても館内全体的にインテリアといい小物使いなどがおしゃれでスタイリッシュな感じがすごくかっこよく、洗練されている印象を受けました。でもクールな雰囲気ではなく、邸宅ウェディングのかわいらしさもあるし、とっても良かったです。そして価格もそれなりに高く、、、その割にネームバリューに欠ける(年配の方や結婚会場に詳しくない方などからしたら)ので、自分たちにしたらものすごいここは高かったと思っているのにゲストの方には伝わりにくいのではないかと思い、決めかねました。見栄かもしれませんが、どうせ高いお金がかかるのであれば、今後もずっとなくなることなく、どなたからみてもそれがわかりやすいネームブランドのあるところで、一流のサービスと高級感をゲストの方に味わってもらいたいと思い、自分たちはそういうところにしました!でもそういういろんなことを考えないで自己満足だけ考えていられるのであれば、ここで挙式披露宴を行いたかったと思えるくらい自分たちは好きな雰囲気でした。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/09/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
一軒家でのハウスウェディング★
一軒家ごと貸切出来るのは素敵です。自分たちのやりたい様におもてなし出来るのは魅力だと思います。下見の時に、演出ありで試食が出来ました。お料理は美味しかったので満足です!ハウスウェディングなので一日の組数が限られている為、希望の日にちが決まっている場合は、一年以上は前に予約しないと取れないでしょう。招待人数は100名くらいを予定していたので、会場の広さが希望に合わなかった。少人数で行うには良いと思います。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/01/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
いとこの結婚式に参列。併設のチャペル。披露宴会場とのつ...
いとこの結婚式に参列。【挙式会場】併設のチャペル。披露宴会場とのつながりがいい。【披露宴会場】窓が大きくとにかく明るい。中庭が見え、不思議な感じ。【料理】フレンチだったと思う。手の込んだものでした。【スタッフ】常に見ているという感じ。【ロケーション】場所は住宅街で少し探しにくい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく明るく、気持ちがいい。【こんなカップルにオススメ!】こだわりがあり、友人、親戚と一体となった披露宴をやりたいと思う方。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
白が基調のチャペル?はすごく清潔感があって素敵でした。
親戚の結婚式で使ったのですが、チャペルが白一色で統一されていたのがすごく印象的でした。暖かみは、木の色があった方がでるのかもしれません。でも、神秘的な雰囲気で、私は素敵だと思います。お料理も、おいしかったです^^でも、私が特に気に入ったのがウエディングケーキ!新婦の話を聞くと、いろいろあるそうなのですが、その時の結婚式で用意させていた物がすごく可愛かったんです!シンプルな、3段のケーキ(クリームが粗めに塗ってあり、絞っていないので最近っぽい)その1段ずつに苺とか、ベリーがごろごろ乗ってるだけなんですけど、とってもおしゃれでした♪HP行くと見れるそうなので是非見てみて下さい!詳細を見る (290文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/10/06
- 訪問時 18歳
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 5% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 45% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ498人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
0921日
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【人気No.1フェア/限定特典付】緑×滝に癒される貸切迎賓館と美食体験
ガーデンに広がる緑を眺めながら、世界三大珍味や国産ブランド牛フィレ肉を含む豪華コース料理を試食!口コミでもゲスト評価の高い逸品と料理演出をを堪能して、緑を望むパーティー会場に映えるコーディネートも必見!
おすすめ
0923火
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5368-4700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】東京駅または新宿駅からのご来館時タクシー10台分プレゼント
遠方ゲストも安心♪新宿駅or東京駅からの無料タクシー10台分をプレゼント
適用期間:2025/09/01 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | アプローズスクエア東京迎賓館(アプローズスクエアトウキョウゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒162-0064東京都新宿区市谷仲之町3-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 都営新宿線曙橋駅A2・A3出口より徒歩2分 JR新宿駅より車で5分(送迎バス有) JR東京駅より車で11分(送迎バス有) 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩9分 |
---|---|
最寄り駅 | 都営新宿線 曙橋駅・JR四ッ谷・市ヶ谷駅 |
会場電話番号 | 03-5368-4700 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日:9:00~19:00 |
駐車場 | 無料 6台事前にご予約くださいませ |
送迎 | あり最寄駅から徒歩3分。新宿 駅からタクシーで5分 別途貸切バスもチャーター可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 光の演出が人気!スワロフスキークリスタルが輝く純白のチャペルです。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り水の流れるガーデンで フラワーシャワー、デザートブッフェ、ブーケトス、バルーンリリースなどを♪ |
二次会利用 | 利用可能20名(お一人¥5,500)~貸切可能!バーカウンター、スクリーンも併設。リビング・ダイニングを自由に使用しての2次会が可能! |
おすすめ ポイント | ガーデンビューの披露宴会場はゆったり130名まで着席OK。二次会とセットでご案内も可能。お気軽にご相談ください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り結婚式当日にも各テーブル担当のギャルソンがお客様に直接伺います。 |
事前試食 | 有り週末のブライダルフェアで不定期開催 |
おすすめポイント | 目の前で行われる炎の演出『シェフズバー』はアプローズズスクエア東京の魅力の一つ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテル インターコンチネンタル東京ベイ、キンプトン新宿など提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
