
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新宿・中野・杉並 ゲストハウス1位
- 新宿・中野・杉並 チャペルに大階段がある1位
- 新宿・中野・杉並 緑が見える宴会場1位
- 新宿・中野・杉並 ナチュラル1位
- 新宿・中野・杉並 総合ポイント2位
- 新宿・中野・杉並 披露宴会場の雰囲気2位
- 新宿・中野・杉並 料理評価2位
- 新宿・中野・杉並 ロケーション評価2位
- 新宿・中野・杉並 スタッフ評価2位
- 新宿・中野・杉並 クチコミ件数2位
- 新宿・中野・杉並 一軒家2位
- 新宿・中野・杉並 ガーデンあり2位
- 新宿・中野・杉並 窓がある宴会場2位
- 新宿・中野・杉並 挙式会場の雰囲気3位
- 新宿・中野・杉並 コストパフォーマンス評価3位
- 東京都 緑が見える宴会場3位
- 新宿・中野・杉並 お気に入り数4位
- 新宿・中野・杉並 駅から徒歩5分以内5位
- 東京都 チャペルに大階段がある6位
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
キラキラなチャペルと狭いながらに開放感のある披露宴会場
真っ白なチャペルで、キラキラな大きなシャンデリアが印象的です。天井はそこまで高くありませんが、全体が真っ白なので圧迫感はありません。挙式後、新郎新婦はガーデンの庭にある階段から下りてきていったんブーケトスを行いました。その後、ガラス張りの扉から、列席者と新郎新婦が会場へ入るのですが、そちらがそのまま披露宴会場となっているので開放感があります。新郎新婦は再度別のドアまで移動し、入場となりました。披露宴会場も白が基調となっていて、和装、洋装共に写真映えがよかったです。料理はお肉がとてもおいしかったです。味付けがちょうどよく、カルパッチョがとくにおいしかったです。挙式前や挙式後のウェルカムドリンクも、アルコール、ノンアルコール問わず、オシャレでした。曙橋駅から近く、わかりやすい場所にあります。多少坂を登りましたが、そこまで苦痛ではありませんでした。料理のサーブのタイミングが素晴らしかったです。妊娠中だったのですが、スタップの方に気づいていただき、椅子などを案内いただきました。オフィスなどが多い地区ですが、会場に入ったら、都会とは思えないほど緑が充実していて素敵な会場です。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
いいですねとしか言えない・・・
貸切だったので、式を楽しめましたし、個性的な演出も多く良かったです。天井が高くて外から自然の光が入るので会場も明るく開放感もあり綺麗でした。とてもいい式場だと思っていますそして料理もそこらのホテルとかに比べると、断然美味しかったし見た目もこっていてよかったです。和の食材を使ったフレンチ?でした。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
娘の挙式でした。式場の雰囲気も大変良く、家具、調度品類...
娘の挙式でした。式場の雰囲気も大変良く、家具、調度品類も華美にならず、そのうえ見栄えも良く大変良かった。また、料理も大変美味しく出席者の方々も満足の様子でした。スタッフの方々の応対も良かったです。ただ残念でしたのは、会場が狭く、控え室も充分のスペースが確保出来ていない事です。パンフレットには一日一組と記載されていたにも関わらず、次の挙式の方の入場と被さり帰りが待たされてしまった。全体的には◎と思われます。ありきたりの式では無く、自分たちでプロジュースされる方には良いと思います。お奨めできます。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
センス抜群
貸切だったので、式を楽しめましたし、個性的な演出も多く良かったです。天井が高くて外から自然の光が入るので会場も明るく開放感もあり綺麗でした。またセンスのよいインテリアも印象的でしたし、素晴らしい式場だと思いました。。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理もサービスも最高
チャペルは白を基調としたつくりで、大きいシャンデリアとても綺麗できらきら輝いていました。全体的に明るい印象で神聖な雰囲気がありました。披露宴会場には大きな窓があり、そこから見えるテラスも美しくてとても良い雰囲気の式場でした。拳式後のブーケトスも素敵で、幸せそうな新郎新婦が印象的でした。お肉がとてもおいしかったです。やわらかく、程よい味付けで素晴らしかったです。見た目も味も満点です。曙橋駅から近いので交通アクセス的には便利なほうだと思います。ドリンク、料理のサーブのタイミングが素晴らしかったです。ちょうどおかわりが欲しいなと思ったら来てくださったり、すごく気配りができるスタッフさんだと思いました。とにかく料理がおいしかったのが印象的です。スタッフさんのサービスも良かったです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
THEゲストハウスといった感じ。
モデルのえ○ちゃんがあげたという話で興味をもち、行ってきました。まず、入口は住宅街みたいなところにあるので、分かりづらいです。でも綺麗な門で、邸宅風?といった感じで清潔感もあり、リッチなイメージをもつ方が多い気がします。お年をめした方には、高級感がないと感じる人も中にはいるかと思います。下見だけなのですが、ありとあらゆるパフォーマンスとお料理までいただきました。彼と写真もとってもらえました。お庭も滝がながれていて綺麗だし、バンケットもガラス?鏡?バリになっていて広いのでとても素敵でした。すこしスクリーンが小さいかなーと思いましたけど悪くないです。Chefがその場でパフォーマンスをするという演出もあり、今までにない結婚式という意味ではいいと思います。天気が晴れていれば最高ですね。出されたお料理ですが、正直普通です。最初の一口目はおいしいと感じるものの、少し飽きるかな?ここら辺は好みですかね。パンはくるみのパンがおいしかったです。焼き立てでした。チャペルは、好き嫌いがはっきり分かれると思います。私の好みではありませんでした。金額はそこまで高いと思わなかったのですが、よくよく見たら何も入ってないような見積もりだったようで。Chefのパフォーマンスもいれたら、2000円×人数分といわれて、オプションかーと残念に思ったくらいです。最後に今日決めてくれたらいくら引きっていうのがどうも気になってしまって。一日一組、二組しかないので仕方のないことかもしれません。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ラグジュアリーな邸宅貸し切り
入口から全体的にゴージャス。ハウスウエディングならではの白亜の邸宅を貸し切り出来ます。ウェイティングルームでのwelcomeドリンクやくつろぎスペースも充実しており、ゲストには十分満足してもらえるはず。それほど大きい印象ではないが、ガーデンに面した大きな窓で解放感あり。外でのデザートビュッフェ、記念撮影ができる。ゲストハウスなので設定は高め。そのかわりじゅうぶんな贅沢空間なので価値はあるとおもう。駅から近いが喧騒がなく、いい雰囲気でした。演出をしっかり見せながら下見させてくれたし、写真も撮ってくれた。拘束時間がとても長く疲れた。入口、受付からあなたのための空間が演出できます。そのまま2次会会場としても利用できるので、若いゲストが多く、ソファーでくつろぎながら盛り上がりたいカップルにおすすめ。邸宅のパーティにゲストを招いたような気持ちになれます。チャペルも白くクリスタル、ガラス多用しているので落ち着いた雰囲気とゆうよりかは、華やかでキラキラ姫気分をあじわいたい方には最適です。詳細を見る (443文字)
もっと見る- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/04/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理が美味しい会場をお探しなら、ここに決めて間違いなし!
広々とした、待合スペースでした。写真を撮るのに素敵なスペースがたくさんあり、待ってる時間が感じられないくらいでした。お庭が見える披露宴会場が、素敵でした。とにかく、美味しいの言葉につきます!また、料理演出で、臨場感溢れる映像と、シェフのパフォーマンス、五感で楽しめる演出は、今まで体感したことのない結婚式でした!駅から近く、交通の便がよくって楽チンでした!結婚式場に入った瞬間から、細かいところまで、気配りある接客を受け感動しました!また、積極的に、写真をとってくださいました。優しい笑顔と気配りある対応に感動しました!大階段での入場は、とても素敵でしたよ!今までに見たことのない広めの階段から入場する新郎新婦の姿は、本当に素敵でした!私が参列した式では、同時中継もありワクワクドキドキ感もありました!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
特別で贅沢な一日
白を基調とした、綺麗でゴージャスなチャペルでした。披露宴会場はガーデンがあり、大きな窓から緑と光がとてもきれいでした。会場への入場は、室内の大階段と、ガーデンにも階段があり、様々な演出が出来るのも魅力でした。また、ガーデンや別室(リビングルーム)でのデザートビュッフェもできたり、シェフのパフォーマンスも見られたりと、様々な楽しみ方ができる素敵な会場だと思います。どれも美味しかったです。駅からは遠くないのですが、やや分かりづらい場所にあり、少し迷いました。見学に伺った際、たくさんのサプライズを用意していてくださり、長時間にわたる見学と説明でしたが、それがあっという間に感じるくらい楽しい時間でした。立地と予算の関係で他の会場を選びましたが、ゲストハウスならではの贅沢さと豪華さがとても素敵な会場でした。結婚式はとことんゴージャスに贅沢に!という方にはとてもオススメです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
豪華
芸能人が使っていることでも有名なこの会場。お金に余裕があれば、何でも出来ます!ただ立地が都営新宿線の曙橋から徒歩5分くらいで本当に住宅地の中にひっそりとあります。ただ、スタッフがいたるところにいてくれるので、迷うことは無いかと思いますが、二次会を他会場でするには困ると思います。会場内で二次会もやるか、新宿でやるのが良いと思います。遠方からのゲストには、新宿からタクシーを手配しておくのがベストでしょう。ロビーも広く、またウェルカムドリンク用のカウンターや、喫煙するスペースからも披露宴会場の音が聞こえるようになっていたり、披露宴中に飽きてしまう子供や、休憩したい人たちが横のソファーで寛げたりと、他の会場にはないような使い方・サービスがあって、おススメです。挙式場は地下なので、ちょっとな・・・と思ったのですが、地下の雰囲気もなく明るくてびっくりしました。何よりも披露宴会場が素敵で、上記のようなロビーや色々と貸切のため、自分たちの好きなように使えます。エントランスにバイクの好きなカップルはバイクを飾ったりしていた、と聞きました。お色直しの入場も外から出来たり、内階段から出来たり(素敵でした)と、様々な方法がありそうです。とても気に入りましたが、やりたいようにやると予算がかなりオーバーしそうだったのと、立地的にう~んと思うところがあり、成約には至りませんでしたがお金に余裕があったら、ここがベストだなって思うほど、素敵でした。若い可愛いカップルも、大人ウェディングも、なんでも合いそうです。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/07/01
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
落ち着いた式をしたい方にはオススメです
挙式会場はとても落ち着いた雰囲気がありました。ガーデンと直結しているので、自然の光も入って明るい雰囲気でした。ガーデンにつながっているといっても地下1階なのと周りが住宅街なので、静かで良かったです。お金をかけたのはお料理などゲストに関わるものです。節約したのは自分たちのものですが、何だかんだいっても、結局は大した節約にはならなかったです。お料理の評判もよかったです。曙橋からはほど近く、案内もいたので、迷うことはないと思います。しかし、行くまでに少し登り坂があるので、年配の方が多いと大変かもしれません。プランナーさんは、時々?な発言や行動があり、不安に感じたこともありましたが、当日はそういったことなく無事に過ごせました。また、ゲストの方に妊婦さんがいて、伝えてあったのですが、スタッフに気遣って貰ったと喜んでいました。姉のところに幼児がいましたが、スタッフさんが遊んでくれたようで、とても喜んでいました。生花を使って春っぽい感じにしてもらいました。ピンクや黄色などを使って貰って華やかでした。春のイメージで披露宴をやりたかったので。お化粧もナチュラルっぽく可愛い雰囲気にしてもらいました。ドレスは着たいものを選びましたが、階段があるので、裾の長いドレスにしてよかったと思います。静かに落ち着いた式をしたい方にはオススメです。全体的にとても綺麗なので、雰囲気はいいと思います。階段やガーデンの雰囲気が良いです。演出などをしやすい環境だと思うので、とりあえず観てみるのがいいと思います。また、披露宴会場と扉の外にもスクリーンがあるので、会場を出てくつろいでいる方にも会場の雰囲気を伝えられるのは大きな魅力だと思います。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場 午前午後と一組ずつしかいないそうで、落ち着い...
挙式会場午前午後と一組ずつしかいないそうで、落ち着いていてよかった。披露宴会場少し狭かったが外から新郎新婦が出てきておもしろかった。料理おいしかったスタッフ子持ちで荷物が多かったのですが、持ってくれたり、授乳室など先に案内してくれたロケーション普通ここが良かった料理がおいしい外観がいいおすすめ自分たちだけでゆったり式をあげたい人詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎の職場の友人として参列させていただきました。新郎が...
新郎の職場の友人として参列させていただきました。新郎が過去にその式場で働いていたこともあり、スタッフの方全員から新郎新婦を心の底から祝う気持ちが伝わってきました。食事が、多すぎず少なすぎないちょうど良い量で良かったです。駅からも徒歩で行ける距離で道も分かりやすかったです。事前にいただいていたマップが分かりやすかった。会場もお洒落で綺麗でした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
前の職場の同僚である新郎にお招きいただき参列しました。...
前の職場の同僚である新郎にお招きいただき参列しました。【挙式会場】白い壁、白い天井で小物など細部にもこだわりのある素敵な会場でした。【披露宴会場】広々としており、要所要所でさらに会場が広く見えるよう工夫されていました。ウェイティングルームルームや、照明、バックミュージックも素敵でした。【スタッフ(サービス)】スタッフの皆さんが新婦の同僚だったこともあり、心から新婦を祝いたいという気持ちが伝わってきました。対応も丁寧で、困っている時もすぐに声かけてくださいました。フレンドリーな雰囲気もよかったです。【料理】量も質もちょうど良かった。デザートバイキングも良かったです。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
自分の結婚式を挙げました!!【挙式会場】白がメインで広...
自分の結婚式を挙げました!!【挙式会場】白がメインで広く感じ、とても清潔感がありました!前方に鏡がついているので、挙式中、列席者のかたの表情がみれるのがよかったです。【披露宴会場】広く、大階段から登場できるのがお姫様みたいでよかったです!【スタッフ】基本的にみなさんいい人でした!!ただ、ちょっと融通きかない部分があったのが残念でした。<料理>私はまったく食べれませんでしたが、列席者には評判よかったです!!ケーキは要望通りに作ってくださるので、考えるのが楽しかったです★【ロケーション】最寄駅から近いは近いですが、坂道がちょっとあるので、年配の方などには新宿駅からタクシーできてもらうのがいいと思います。【式場のおすすめ】1回式場に入ってしまえば外にでる必要はなく冬でも快適に式をあげることができます!!デザートビッフェなどをできるスペースも十分あるところがよかったです!!【コストパフォーマンス】・・高いです!!!!ゲストハウスということもあり想像してたより全然高かったです。融通きかない部分も多々あったので、もう少し安くなるといいなと思いました。<おすすめ>一軒家を貸切で騒ぎたいカップルにおすすめです!!詳細を見る (506文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
幼稚園からの幼馴染の新郎友人の結婚式に参列しました。参...
幼稚園からの幼馴染の新郎友人の結婚式に参列しました。参列した会場はベストブライダルが運営している場所で、以前から興味があったので参列前から楽しみにしていましたが、やはりすばらしかったです。【挙式会場】少し狭い印象でしたが、幻想的な空間を演出しており、良かったと思います。【披露宴会場】モダンな会場で、とても綺麗でした。会場から見える庭もすばらしい風景でした。【料理】今まで参列した中で一番美味しかったです。料理にとても力を入れてる印象でした。【スタッフ】教育が行き届いてる印象でした。全員すばらしかったです。【ロケーション】都心のど真ん中なので交通の便には困らない場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく綺麗で、高級な式場【こんなカップルにオススメ!】ワンランク上の結婚式を挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ハウスウエディングなので、他に式をやっているカップルが...
ハウスウエディングなので、他に式をやっているカップルがいなくて、よかった。エレベーターが付いていたので、高齢者には助かった。式の雰囲気も、牧師さんがにこやかだったので、和んでよかった。披露宴も楽しかった。下見に行った時から、椅子がすてきなものに変わっていて、よかった。料理も美味しかった。ステーキのショーがあって面白かった。お肉が柔らかく味もよかった。たれが少なかったのが残念だった。スタッフの人は、みんな感じがよく、一生懸命お世話してくれて、嬉しかった。市ヶ谷駅から近いので、便利だった。新宿からタクシーでもすぐなので、楽に移動できた。綺麗で、空間を独り占めできる感じで良かったと思う。親戚にお年寄りの多い人や、豪華な雰囲気が好きな人にお薦め。費用は結構かかったみたいで、節約したい人には、苦しいかも。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュな結婚式
真っ白な挙式場でスタイリッシュな今時な感じでした。真っ白だとやはり明るく新郎新婦がよりよく見えました。待合室のロビーも広くゆったり過ごせました。披露宴会場はとても広くゴージャスな印象です。広いだけあって親族席にいると新郎新婦入場の扉からかなり遠く感じました。会場内も綺麗で清潔感がありました。美味しかったです。ドリンクも充実していて良かったです。現地までバスで行ったのでわからないのですが駅からは近いようです。住宅街にあり静かでいいと思う。外観にも引き寄せられ素敵な式場です。ガーデンで演出をしてました。階段がありそこから新郎新婦が入場!緑があってよかったです。そして階段の上からブーケトス。花嫁にとったらやりたい事が叶えられる式場だと思います。新宿区にもこんな素敵な式場があるんだなと思えるほど穴場ですよ!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/06/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
いろんな趣向を凝らした式場
バージンロードを歩くと神父さんのいる場所にクリスタルがたくさん飾られていて、ステンドグラスのチャペルとはまた印象が違った現代的なチャペルといった印象でした。チャペルだけでもとてもキラキラ輝いていた印象を受けたのでここをウェディングドレスで入場すると、神聖な雰囲気が広がり素敵だなと思いました。ウェルカムスペースに憧れの階段があり、そこを新郎新婦で降りて行き招待客にウェルカムスピーチをするとのことで、とても素敵な演出ができそうだなと思いました。また、式の中盤には料理を行なっていらっしゃるスタッフの方々による実演できるようになっているそうで、招待客が飽きずに楽しめる工夫が随所に織り込まれていて素敵でした。カクテルとちょっとした前菜を試食させていただきました。味はとても美味しかったです。趣向を凝らしていて目でみても楽しめました。交通アクセスはいまいちかなと思います。あまり式場があるような駅ではないため合っているかなと行く途中少し不安になりました。ただ、当日は案内のスタッフも会場から少し離れたところに立ってくださるそうで迷う心配はないのかなと思います。当日説明してくださったスタッフの方は親切でわかりやすかったです。少し私達だけで待たされる時間が多かったため通常の下見より長い時間かかってしまったのが少し疲れました。会場の中に階段があったり、花をたくさん飾らなくても可愛らしい作りになっていたり、という部分で細かいところにまで趣向をこらしている部分がおすすめポイントです。意外と装飾にお金がかかるので最初から会場が飾らなくても素敵な雰囲気であることはおすすめだと思います。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/10/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
一目ぼれしました!
●挙式会場の雰囲気スワロフスキーのクリスタルが天井にデコレーションされており、とてもきれいです。完全室内で、日光などは入らないものの、ライティングを自由に調節することができるとのことで、進行によってオリジナル演出ができると思います。●披露宴会場の雰囲気80名程度であれば、ゆっくり収容できるかと思います。式場のインテリアにとてもこだわりがあるようで、ロビーを入った瞬間から、別世界でした!好みが分かれるところだとは思うのですが、、私は全体にこちらの会場の雰囲気に一目ぼれでした。●コストパフォーマンス皆さん口コミで書かれていますが、、安くはないです。。。ただ、場所とサービスと設備を考えると、べらぼうに高いわけではないと思います。●料理見学に行ったときに、デザートはいただいたのですが、お料理の試食はしていないので、評価は控えさせていただきます。●ロケーション曙橋駅か市ヶ谷駅からの徒歩のようですが、住宅地の中にあるので、少し迷いやすいかと思います。遠方からのゲストには、新宿からタクシーで来ていただこうかと思います。●スタッフフェアの体験で、一度しかお会いしたことはありませんが、スタッフ間の連携と、丁寧な対応はとてもうれしかったですし、挙式当日のイメージがわき、信頼できました。担当の方とのメールのやり取りも、スムーズにできていて、現状とても満足しています。---------------------------------------------------------こちらに申し込みをした後、私の一目ぼれで即決してしまったこともあり、お値段のこともあり、後悔の無いように、色々と下見に行ったのですが、この会場以上に気に入る場所がなく、、一生に一度のことなので、こちらの会場に決めました!!都内で、ゲストハウスウェディングを希望されている方は、一度見学されることをお勧めいたします。詳細を見る (795文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が素敵でした。
・事前に場所を調べたとき、駅からのアクセスが多少見つけにくい立地ということを口コミで見ましたが、都内のハウス型はこんなものかなーと当日は対して気になりませんでした。・真っ白な外観の家には、一つの披露宴会場の大型な式場でとっても贅沢!色々と参列したことはありますが、ホテルっぽさの豪華さとハウス型の可愛らしさの両方が欲しい人には絶対オススメだなと感じられる式場でした。特に私は、入り口からのロビー空間と披露宴会場のフロアの広さは都心ど真ん中なのによく土地を確保できたな~と感心するくらい広めに感じました。あと、他の組のゲストが同じフロアにいないことが気楽でいいですね。・料理もそこらのホテルとかに比べると、断然美味しかったし見た目もこっていてよかったです。和の食材を使ったフレンチ?でした。サービスをしてくれる方もきびきびしていて雰囲気がよかった印象あり。特別に不自由することなく楽しめました。・教会は部屋みたいでしたが、白でシンプル、清潔感もあって二人の大人な雰囲気にはよくあってました。・予算は多少お高めなイメージも受けましたが(新婦に後で聞いた)、100名前後の勤め先の参列者も招待するかたい場合は、トータル的に考えてゲストにとってゆったりして貰える結婚式を叶えることができる式場だと感じました。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/05/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】白を基調とした会場で、天井からきらきらした...
【挙式会場】白を基調とした会場で、天井からきらきらしたオーナメント?が吊りさげられていて、女の子なら可愛い~!!と思う挙式会場だった。【披露宴会場】あまり覚えていないが、綺麗な会場だったと思う。クリスマスが近かったので、大きいツリーがあって綺麗だった。【料理】シェフが目の前でお肉を焼いてくれる演出が、おーと思った。少し前になるのであんまり覚えていないが、全部美味しかったと思う。ウェルカムドリンクからしてお茶れで美味しくて、びっくりした。【スタッフ】私が田舎っ子なのもあるが、洗練されているなと感じた。私のテーブルについてくれたスタッフの方は、すごく気配りができて、なおかつ紳士的なやさしさがある人だった。若い方だったが、すごく好印象をもった。一人でもこんな人がいると、いい式、披露宴だったなと思わせてくれる。【ロケーション】披露宴会場からお庭が見えるようになっている。お色直しの登場は庭からの中継が入るという新しい演出だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外観から真っ白なお城!で、お姫様気分が味わえる。飾ってある小物など、オシャレでかわいかっら☆【こんなカップルにオススメ!】モデルのえびちゃんもここで式を挙げたみたいです。洗練された式がしたい方、きらきらしたお姫様に憧れる方はいいと思います。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】 ほかの式場にはない雰囲気が最高でした。照...
【挙式会場】ほかの式場にはない雰囲気が最高でした。照明による演出もできこだわる方にはお勧めです。【披露宴会場】90名程度にはちょうど良い広さでした。おしゃれな小物が沢山あり女の子は大好きな空間だと思いました。【料理】フランス料理でしたがとても美味しいです。特に前菜とパンは自信を持っているということでしたが最高に美味しかった。料理のプランによっては列席者の目の前で調理してくれる演出つきで評判が良かったです。デザートビュッフェも品切れることなく後からどんどん出してくれますのでなくなる心配がありませんでした。【スタッフ】1テーブルに1人の方が付いてくれます。常に列席者に気を配ってくれ、腰の悪い方にはクッションを出してくれるなど少しの不都合もないようにしてくれました。【ここがよかった】式場全体の雰囲気が最高に良いです。会場を貸切にできるのでホテルのように他の新郎新婦や列席者に会うことはなく自分たちの空間を楽しむことができます。スタッフの方の対応もとてもよく打ち合わせなど不安になることがありませんでした。【こんなカップルにお勧め】正直価格は他の式場よりは高額になると思います。しかし、一生に一度と考えると割高だったとは思いません。こだわりのある式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お料理が美味しく、サービスも行き届いていた。
お料理が美味しく、サービスも行き届いていた。私はお酒が飲めないのですが、乾杯の時にジンジャーエールを用意してくれたのもありがたかった。式開始前から、ドリンクのサービスもあり、余裕をもって待つことができました。スタッフの皆さんの対応がとても丁寧でした。ロケーションがとてもいいと思う。料理重視の方にお勧めかと思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
短大時代の新婦友人として参列させていただきました。初め...
短大時代の新婦友人として参列させていただきました。初めて結婚式に参列しましたが、最高でした。【挙式会場】真っ白な壁、オルガンに聖歌隊の歌声が響く教会。そこに祝福する皆の拍手や声も入り、一丸となって祝福しているのが伝わり感動する挙式でした。【披露宴会場】天井は高く、落ち着いた感じの雰囲気。会場に着くと既に司会進行役の方が居て、スムーズな披露宴ができていました。また、トークが上手く、披露宴を楽しませてくれた。明るく楽しい披露宴でした。【料理】アレルギー、妊娠、授乳中かどうかなど聞いてくれるので安心できました。サプライズで目の前で調理してくれたりした。料理はとても美味しかった。デザートも最高でした。マカロンやチョコなどもあり、ちょっとしたティータイムもありました。【スタッフ】丁寧な対応で、どなたもとても好印象でした。【ロケーション】最寄り駅からは徒歩5分以内なので、ヒールでも疲れませんでした。都心の閑静な住宅街にある真っ白な建物。一見、式場に煮えない感じがまた良い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・中に入ると新郎新婦の写真や思い出の品々が飾られていて、二人の幸せが会場内に溢れていました。・新郎新婦オリジナルの会場作りが出来るのがいいと思いました。【こんなカップルにオススメ!】ゲスト側も、二人の幸せを感じ、とても感動した素晴らしい結婚式でした。自分達のオリジナルの結婚式を挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気最高
貸切で個性的な演出の式でしたし、自由に使えるという点や、天井が高くて外から光が入る式場が印象にのこりましたしとっても良かったです。センスのよいインテリアも気に入りましたし、雰囲気がとても素晴らしい式場でした。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ザ・ゲストハウス
白を基調としていて、クリスタルの装飾があり、現代的でスタイリッシュな印象を持ちました。天井は高くありませんでしたが、ガーデンが併設されていて、緑が見え、開放感がありました。ガーデンでブーケトスをしたり、新郎新婦のお色直し入場をしたり、色々な演出ができそうでした。フロア全体が貸し切りなので、廊下に写真を飾ったり、ディスプレイなど、かなり自由に演出できそうでした。全体的にゆったりとしたスペースで作られていて、広く感じました!最寄駅から徒歩ですぐです。へ~こんな所にあるんだ~!という感じでした。新宿が近いので、二次会の移動も楽でした。一軒まるまる貸し切りできます。廊下も自由にディスプレイできるようでした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ラグジュアリーだけどアットホームな式場です♪
室内の落ち着いた挙式会場で、仲間で温かく新郎新婦を見守ることができました。ホテルのようなラグジュアリーな空間で、披露宴会場の前に大きな階段があり、新郎新婦がゆっくりと階段を下りてくる様がとても素敵でした。こちらの会場の大きな魅力の一つだと思います。披露宴会場内もすっきりと広々としており、お庭から覗く緑がとてもリラックス空間を醸し出していました。お庭からのお色直しの登場もサプライズで会場が沸きました。シェフのお肉料理のパフォーマンスがありました。とても盛り上がりましたし、お料理もとってもおいしかったです。駅から少し距離があります。迷ってしまったため通常より時間がかかりました。場所は少しわかりにくいかなと思います。テキパキとした印象で、ゲストへの配慮がとても感じられました。都心でアットホームに式を挙げたい方にお勧めです。内容にこだわってオリジナルの結婚式を求める方には良い式場だと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの方が親切・丁寧
【この会場のおすすめポイント】1.駅からの近さ2.貸切3.チャペルがきれい4.バリアフリー5.天井が高い会場駅から徒歩5分で周りは住宅街なので、隠れ家的な感じの会場。貸切で使えるので他のお客様とまざるホテルと違うところが良いと思います。車イスの祖母にもバリアフリーで楽だし、チャペルも真っ白ですてきでした。スタッフの方々がとても親切・丁寧でほんとに良かったです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/11/01
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかく綺麗!幸せな気持ちで式を挙げられる!
親戚の結婚式に参列しました。【挙式会場】緑の多い景色に囲まれての挙式会場で、とても開放的な感じがしました。そして料理がダントツに美味しい!!!決して凝った高級そうな料理ではなく、丹精を込めた丁寧で洗練された美味しさと言いますか、どなたが食べても大満足していただけると思います。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/11/08
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 5% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 45% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ498人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
0921日
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【人気No.1フェア/限定特典付】緑×滝に癒される貸切迎賓館と美食体験
ガーデンに広がる緑を眺めながら、世界三大珍味や国産ブランド牛フィレ肉を含む豪華コース料理を試食!口コミでもゲスト評価の高い逸品と料理演出をを堪能して、緑を望むパーティー会場に映えるコーディネートも必見!
おすすめ
0923火
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5368-4700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】東京駅または新宿駅からのご来館時タクシー10台分プレゼント
遠方ゲストも安心♪新宿駅or東京駅からの無料タクシー10台分をプレゼント
適用期間:2025/09/01 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | アプローズスクエア東京迎賓館(アプローズスクエアトウキョウゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒162-0064東京都新宿区市谷仲之町3-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 都営新宿線曙橋駅A2・A3出口より徒歩2分 JR新宿駅より車で5分(送迎バス有) JR東京駅より車で11分(送迎バス有) 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩9分 |
---|---|
最寄り駅 | 都営新宿線 曙橋駅・JR四ッ谷・市ヶ谷駅 |
会場電話番号 | 03-5368-4700 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日:9:00~19:00 |
駐車場 | 無料 6台事前にご予約くださいませ |
送迎 | あり最寄駅から徒歩3分。新宿 駅からタクシーで5分 別途貸切バスもチャーター可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 光の演出が人気!スワロフスキークリスタルが輝く純白のチャペルです。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り水の流れるガーデンで フラワーシャワー、デザートブッフェ、ブーケトス、バルーンリリースなどを♪ |
二次会利用 | 利用可能20名(お一人¥5,500)~貸切可能!バーカウンター、スクリーンも併設。リビング・ダイニングを自由に使用しての2次会が可能! |
おすすめ ポイント | ガーデンビューの披露宴会場はゆったり130名まで着席OK。二次会とセットでご案内も可能。お気軽にご相談ください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り結婚式当日にも各テーブル担当のギャルソンがお客様に直接伺います。 |
事前試食 | 有り週末のブライダルフェアで不定期開催 |
おすすめポイント | 目の前で行われる炎の演出『シェフズバー』はアプローズズスクエア東京の魅力の一つ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテル インターコンチネンタル東京ベイ、キンプトン新宿など提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
