
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新宿・中野・杉並 ゲストハウス1位
- 新宿・中野・杉並 チャペルに大階段がある1位
- 新宿・中野・杉並 緑が見える宴会場1位
- 新宿・中野・杉並 ナチュラル1位
- 新宿・中野・杉並 総合ポイント2位
- 新宿・中野・杉並 披露宴会場の雰囲気2位
- 新宿・中野・杉並 料理評価2位
- 新宿・中野・杉並 ロケーション評価2位
- 新宿・中野・杉並 スタッフ評価2位
- 新宿・中野・杉並 クチコミ件数2位
- 新宿・中野・杉並 一軒家2位
- 新宿・中野・杉並 ガーデンあり2位
- 新宿・中野・杉並 窓がある宴会場2位
- 新宿・中野・杉並 挙式会場の雰囲気3位
- 新宿・中野・杉並 コストパフォーマンス評価3位
- 東京都 緑が見える宴会場3位
- 新宿・中野・杉並 お気に入り数4位
- 新宿・中野・杉並 駅から徒歩5分以内5位
- 東京都 チャペルに大階段がある6位
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルウェディング・演出にこだわりたい方々におすすめ!
挙式会場はキャンドルを利用した雰囲気作りをするため、シックな雰囲気の中緊張感があります。アプローズさんは雰囲気作り演出が非常に上手であり、挙式の進行に合わせて照明の調整をしてくれるようです。もちろん明るい雰囲気で挙式を進行したい場合には、ずっと明るい照明にするようなこともできるため、ケースバイケースで対応してくれます。そのため、明るさによってはキャンドルを使用しないう選択肢もあるようですが、個人的にはキャンドルを利用した厳かな雰囲気の中で挙式を挙げるのは非常に良いと感じました。今回はブライダルフェアとして参加したのですが、本番さながらの演出体験をすることが出来、彼女はしきりに感動していました。笑披露宴会場は最大120名ほど収容することができます。披露宴会場の横にはお庭があり、11月の晴の日に行ったこともあり、非常に緑が綺麗で見えました。お庭に出ることも出来、そこの空間を使ってビールバーも設置することができます。自分の友達はワイワイする輩が多いため、ビールバーを設置したら外で勝手に楽しくやってるんだろうなーというイメージが湧いてきました。笑会場は縦にも横にも使うことができ、彼女はバックにお庭が見えるようにするか、自分から常にお庭を見れるようにするか、悩んでいました。カジュアルに式を挙げようと考えていたので、ここの雰囲気はとっても良かったです。挙式会場の見学と同様に披露宴会場の見学時には本番のような演出をしてくれて、少し鳥肌がたっちゃいました。笑音響も映像も問題ないと思います。立地は曙橋という東京に住んでいて、今まで降りたことのないような駅でしたが、意外と東京駅から近いようです。タクシーを利用すると、東京駅から12分前後とのことでしたので、遠方から来る人がいるようであれば、タクシーを利用してきていただけるよう手配をすれば良いのかなぁという印象です。曙橋から式場までは徒歩5分もあれば着きますので、総合的に見て遠方から来る人も関東圏に住んでいる人もそんなにこまることはないかと思います。ただし、曙橋自体は本当になにもないので、二次会を別途開催しようとしている場合はオススメしません。二次会自体はアプローズの会場内でも開催できますので、披露宴と同じ会場でも構わないという人は問題ないと思います。アプローズさんはゲストハウスなのでやはり特別感・貸切感は非常に大きなメリットです。ホテルについては今までに参列したこともありますし、ブライダルフェアにも参加しましたが、やはり他の結婚式参列者とは絶対に顔を合わせますし、あまり非日常を感じることは出来ません。アプローズさんで感動した点は東京の真ん中に位置しているにもかかわらず、都会の日常から切り離された特別な空間が作り出せると感じました。1つの建物を自分達のために使用することはかなり特別ですし、それ故に演出の幅も広げられます。シェフズバーというゲストの前でメインのお肉料理を調理する演出があるのですが、それは本当にやったら盛り上がるだろうなぁ〜と演出に感心しました。楽しい結婚式・パーティー感のある結婚式をするなら良いと感じました。詳細を見る (1299文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
真っ白な挙式会場が素敵ポイントです!
真っ白でとても綺麗な雰囲気でしたが、少し狭い感じがしました。天井が低かったのか?!また大きなキラキラシャンデリアが、透明素材をきらめかせてクリスタルのように輝いていて、かわいいキュートな感じがお好きな方にはいいかと思います。大きな窓があり、自然光がたくさん入ってよかったのと、緑がたくさんありよかったです。また外にも出れて、外から新郎新婦が登場するという演出もありすごかったので印象深く残っています。とても美味しかったです。お肉が柔らかくて最高でした。新宿からすぐのところにあるのでいいと思います。とても丁寧に対応してくださいました。ドリンクも空いたら、お飲み物如何いたしますかとスタッフの方から必ずお声がけ頂き、一人一人のゲストをよく見ているなととても関心しました。またスタッフ全員の笑顔が素敵でとても気持ちがいい気分になりました。一軒家のゲストハウス型で他の新郎新婦と出くわしたり、他のゲストと鉢合わせにならないのでとても良かったです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/09/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
階段での演出が華麗でした
欧風の建物のその上側の方のフロア内にある透明感抜群のホワイトチャペル会場という雰囲気で、清らかさ、清楚感が強かったです。シルバーに輝くアクセサリーもすごくはっきりと輝いていて目立っていて、新婦さんがとびきり美しく見えました。柱や壁に鏡の部分を多く施すことによって、きらきらとした印象を強めていたと思います。また、室内におおきな階段がありまして、華麗な表現力を活かしてました。具体的には、再入場場面で使っていて、派手さと臨場感で、圧巻の雰囲気がありました。窓も大きくてたくさんの植木などが目に入ってきました。曙橋から、徒歩にて5分かからずというところでした。チャペルも披露宴も会場にはホワイトをテーマとして感じさせるほどの徹底した内装が施してあって、素晴らしかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ハープやオルガンが充実した表現を演出
白のナチュラル挙式スペースでした。そしてそこを品良く優美にする要素として、ハープがあったりオルガンがあったり、頭上に大きくシャンデリアがあったりと、内装面での下支えも機能して、すごく清い場として完成されていました。とっても広く、そして綺麗に整備された緑の庭園をうまく会場の一部のように取り込んで、明るい雰囲気をつくっていたのがその窓面の大きさそのものです。視覚的な爽快感はとてつもなくて、心まで晴れ晴れしてくる印象でした。フレンチ系のコースで、たくさんの野菜が使われていたのが印象的でした。曙橋駅からは会場まで徒歩でいけました。5分くらいでした。フレンチで、高級感ある和牛、フォアグラ、キャビアがうれしかったです。ワインもどんどん進みました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ハープやオルガンの音色が綺麗
白銀世界って感じで、白いバージンロードの頭上には大きなキラキラシャンデリアが、透明素材をきらめかせてクリスタルのように輝いておりました。ハープやオルガンによって奏でられる音色は、抜群に美しいもので、会場の雰囲気をより一層神秘的にしていました。壁の陶のような石のような材質が、味のある凹凸を表現のしていて特に照明の輝きが綺麗でしたよ。広くて綺麗で壮大なお庭へすぐ出ることができるパーティースペースは窓面も大きく、また、モダンな設計デザインのシャンデリアというか照明が大きく天井から飾るおしゃれもすごく味があって、黄色のドレスがすごく合っていた空間でした。ラウンジスペースには、歴史を感じるような高級家具的なソファーがあったりして、空間全体で優雅なひと時を演出してくれました。新宿から車で迎えにきてもらっていって、5、6分くらいだったかなあと思いますね。お庭がとっても綺麗で、広くて、実際に出れるというのが良かったと思いますね。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アンティーク感がすごく本格的
白いチャペルは、とってもきらめくシャンデリアが天井に張り巡らされるようにロード上に広がっていて、上からくるそのエレガントにきもちが高ぶる感じでした。そして演出系でいうと、ハープが前の脇に備わっていましてその音色の美しさが儀式を実に幻想的に高めてくれました。植物が、ロード沿いにたくさん茂らせてあって、白い世界にすごく優しい癒しが充満してました。ガーデンにすごくオープンで、白いルーム内からその外の植物いっぱいのガーデンにそのまま解放されている感じ。白いルームだと、とってもその色彩とか天然美といったものがはっきりくっきり目立ちますね。天井には、オレンジ色にかがやくアンティークな感じの照明があってインテリア的にすごく美しくて高級リビングのような感じを出してました。曙橋駅から、歩いて5分くらいというところだったと思います。アンティークの感じがとってもレトロで、ちょっと昔の古き良き西洋の中世時代みたいな感じで過ごせたのがすごく面白い経験となりました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/06/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
友達の結婚式
すごく良かったけど、天井がもう少し高い方が好き。ゲストが結構来てたけど、席と席の間は狭くなくゆとりのある広さで、会場がアメリカンに作られていて、新郎新婦にとても合っていて素敵だと思いました。新郎新婦がこだわったと言う料理。食べるのをとても楽しみにしていました。想像以上に全部が全部美味しかった!駅近でとても行きやすかった。会場に着いた時、入り口にフェラーリが展示されていたので、ゲストの方はまず最初に驚いたと思います。入り口から自分たちの好きな演出ができるところでとても良いと思いました。とても丁寧で動きもスムーズでした。まだ小さい子を連れて来ている方がいたので、お子様連れでも全然問題ないかと思います。こだわりある会場にしたい!という方にオススメだと思います!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お料理とガーデンが素敵でした
挙式会場はとても狭く感じました。参列者も多く、パンパンの状態で偶然私が後ろの方にいたので、前の雰囲気があまりわかりませんでした。元々100人程の式に参列するのが初めてだったのもありますが、挙式会場が全部パンパンに入ったのは慣れなくて窮屈に感じました。あと、エレベーターでしか挙式会場へむかえないようでしたが、エレベーターがとても狭かったです。披露宴会場は挙式会場と違ってとっても広かったです。100人と大人数の式でも窮屈さを感じない程の広々としてました。ただ、演出の関係もあったりするのかもしれませんが、せっかくのガーデンは高砂の後ろのでないのは勿体ない気がしました。とっても美味しかったです。女性には量も食べやすく、タイミングもよかったです。最後にデザートビッフェもあり大満足でした。駅から歩いて行けます。ただ、言う程近くはないですし、早く着いても近くに時間潰すところもないです。今回は珍しくギリギリに着いたので良かったですが、普段は早すぎる位に到着し近くでのんびりするので…特に朝はなんにもないです。そして急な坂道があるので、ヒールの女性には少々きついものがあります。プランナーさんはわかりませんが、スタッフさんは優しかったです。ただ、ホテルなどと比べるとサービスや対応は劣ると思いました。子連れの方が披露宴中ほとんどロビーのソファーにいたのが印象に残ってます。そんなに泣いていた印象在りませんでしたので、赤ちゃん用のスペースはなかったのかな?と思いました。参列者が多かったからベビーカーは難しかったのかな?とか思いましたが、少し残念に思います。私が式をした会場では席の近くにベビーベッドを用意してもらい赤ちゃん連れでもずっと披露宴に参加出来ていたので、参列者に小さなお子さまがいる方がいるならしっかり確認が必要そうです。挙式前のロビーもあまり広くなく座るところも少ないので、参列者は早く着きすぎるのも注意です。詳細を見る (808文字)
もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
最後まで素敵な会場
室内の白のチャペルです。室内ですが圧迫感はなく、お花の香りが漂う素敵な空間でした。厳粛で大人の挙式がしたい方には良いと思います。披露宴会場の手前には広めのロビーがあり、その横にはリビングルームのような空間もあります。ガーデンもあり、堅苦しい披露宴ではなく、リラックスしたパーティーの様な披露宴をするには最高だと思います1日二組ということと、豪華な施設とお料理と演出を考えれば妥当かな。演出により金額はだいぶ変わりそうです。シェフが目の前でお肉のフランベをパフォーマンスしてくれました。良い香りが広がり、火柱が上がって盛り上がるし、お肉も最高に美味しかったです。ゲストは楽しめる絶対にやりたい演出でした。ウェルカムドリンクは誕生石をモチーフにしていて、カラフルで女子はテンション上がります。キャーキャー言いながら、何種類も飲ませていただきました。どれも美味しかったです。駅から若干歩きます。そして住宅地の中にポッと出現します。土地勘のある人は良いでしょうが、ゲストはタクシーで行くのが無難かも。案内してくれた方はとても丁寧で、こちらの話を良く聞き出してくれました。ニコニコしていてとても印象が良かったです。本当に素敵な会場で、会場の装飾も自分で何もしなくてもすでによい雰囲気になっています。お料理もドリンクも美味しいし、トイレも素敵でした。自分たち以外は会場にいないので、子供がたくさんいても問題ないと思います。ガーデン演出も色々できそうです。とにかく最高の会場でした堅苦しくない方がいい方にはおすすめ。自由に演出したい方や海外のパーティの様な雰囲気におすすめです。駅からは必ず歩いてみてください!女性ゲストのためにヒールで歩いてみると良いかも。本当に素敵なんです。門構えから雰囲気があって、玄関ロビーも挙式会場も披露宴会場も、ガーデンも写真栄えする場所ばかりです。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
楽しい演出の披露宴でした!
まず会場入り口綺麗でワクワクしました。チャペルも雰囲気があって良かったです。王道な感じのチャペルって思いました。挙式後に階段演出からの披露宴で、素敵でした。宴会場も人数に合っていて窮屈感もなく過ごせました。途中、ロビーで新郎の料理演出してくれました。シェフ姿でのフランベのは盛り上がりました。ロビーの行き来など、かなり自由に会場動けたなと感じます。美味しかったです!コースのお料理のボリュームはちょうどよかったですが、披露宴前の待ち時間のちょっとしたオードブルも充実していたので、男性でも満足できるのでは。そしてデザートブッフェがすごく可愛くて最高でした!食べ放題ワクワクします。これは女性には嬉しいですね。曙橋なので、新宿からタクシーでもいいけどなんとなく立地は微妙。とはいえ駅からは近いのでまぁいいかという感じです。スタッフの方は可もなく不可もなく。嫌なサービスもなければ印象深いものもないかな。平均並みのものだと思います。私たちゲストの控えもきちんとあり、ゆったりと待つことができました。会場はとても綺麗でうっとり。宴会場とロビーを共に使っての演出があり、なかなか楽しめる披露宴でした。二次会もこの会場でした。二次会は庭に出て写真撮影も出来たりしてとても楽しかったです。同じ場所で出来るの便利ですね!詳細を見る (553文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/03/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広々した立地も抜群の素敵な式場♪
参列者が恐らく100名はいましたが挙式会場におさまっていたので、多く呼びたい方にもオススメだと思います(^^)バージンロードと座席の距離が近いので、至近距離で花嫁姿を見ることができたのがとても良かったです(^O^)披露宴会場はとっても広くて開放感がありました!会場が広いおかげで、高砂の新郎新婦の顔もばっちり見れましたし、余興なども誰かの頭で見えない…なんてことはなく、とにかく見通しの良い会場でした(^O^)お料理がとても美味しくて、変にアレンジされた味ではなく、日本人が好きな味付けだったきがします(^O^)サービスでシェフが目の前でお肉を焼いてくださるパフォーマンスを見ることができました(^O^)炎もすごく、お料理も美味しくあのサービスはとても良かったです(o^^o)都心にあるので、遠方からの参列者も招待しやすいと思います(^^)場所もわかりやすく、門構えだけでもとても豪華でまさに結婚式場という感じで素敵でした♪ガーデンがあって素敵でした(^^)ウェルカムドリンクも豊富で可愛い種類が多かったです!ウェルカムスペースが広かったのでリラックスしながら開始を待つことが出来ました!挙式後は長い階段から新郎新婦が登場!ドレスのトレーンもしっかり見れたので、ドレスをしっかり見せたい方にもオススメだと思います!詳細を見る (557文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
特別感たっぷりで素敵な式場
ゴージャスで綺麗です。オシャレでセンスがいいです。こちらの式場で自信も式をあげましたが、招待されて本当にうれしかったです。参列者としても大満足な雰囲気でした。庭に面した大きな窓があるので明るく、広く感じます。明るくいい感じです。階段が多いですが、きちんとエレベーターも設置されているので安心です。本当に見た目も味も最高です。さすがもともとれすとらんだという感じです。ここまで満足する結婚式はあまりありません。大きな駅でないのが難点ですが、最寄り駅からはちかいです。ゴミゴミした街ではないのでストレスないです。みなさんとてもしんせつで、満足でした。他の式の関係者には絶対あいません。特別感がすごいです。ホテルなどのようにどこでまてばいいんだという不安もありません。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/02/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな挙式
ゴージャスとか派手さはないがシンプルでアットホームな感じがよかった。挙式会場も大きくはないが周りが見渡せて50~60人だととても良い大きさだと思う。控え室はなかったように感じたのて控え室があればよいと思った。庭がついていたのが印象的だった。庭があったのでその庭を浸かって色んな演出が可能だと思った。そこまで大きくない披露宴会場がアットホーム感をだしていて良かった。パンやメインどれも美味しかった。子供が多い披露宴だったので、麦茶やルイボスティーなど赤ちゃんでも飲むことのできる飲み物をおいたらなあいいと思う。駅から近く新宿からタクシーで行っても近くだった。すぐに気がつきよかった。ただ赤ちゃんに対しての気遣いはもっとできた方がよい。また飲み物を頼む際、ノンアルコールのページしか開いてくれず、自分たちでメニューを再度見直し注目をした。他に挙式、披露宴をしている人がいなく、アットホームな感じだった。式場もとても綺麗でお色直しの再入場の際は庭からでてくると行ったこともでき、とても良いと思った。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シェフの演出が充実!
無数の宝石を圧巻の規模で天井に装飾していて、煌びやかさはとてもすごいインパクトでした。また、祭壇の横に広がる壁面は、あえてでこぼことしたデザインになっていて、そのスタイリッシュなデザインは印象に残ってます。パーティー会場は、横にお庭の景色を眺望できながら、オープンキッチンを見ることもできて、視覚的にいろいろ楽しめるスタイリッシュ空間として完成されていた印象が強いです。キッチンは単にオープンで見えるだけでなく、フランベなどしっかりと魅せる演出として構成されていて、純粋に楽しめたのも良かったです。フレンチのお料理で、鮮やかで感激したのが、メインのフィレステーキです。質もさることながら、お肉を囲むようにまわりに円を描くように、付け合わせのお野菜が飾られていて、色も綺麗でとっても美しかったですよ。曙橋から歩いて、3、4分くらいだったかと思いますので、便利といえますね。シェフの演出が華やかなであり、シェフさんたちもおしゃれな雰囲気で、パーティーの質感を高めていました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新宿で貸し切りウェディング
白を基調とした明るい会場でした。バージンロードが大理石のようでしたので豪華と感じました。高砂と反対の一面が窓で緑のお庭が見渡せます。明るくて開放的な会場でした。新郎新婦が庭から登場する演出があり「そこから来る?」とびっくりしました。会場も広く、新郎友人がダンスを踊る演出があったのですが、広さは十分でした。メインのお肉料理をその場で焼いてくれるオープンキッチンのサービスがあり、焼き立てを美味しく味わえました。調理中のフランベなど普段は目にすることがないので楽しめました。曙橋から徒歩3分でしたが途中坂道があるため、お年寄りやヒールのゲストはちょっと大変かなと感じました。新宿駅からタクシーでくるのが便利そうでした。貸切できる会場なので、ほかの参列者と鉢合わせすることなく、式と披露宴の間もロビーでくつろげました。ロビーからもお庭が見え、新宿とは感じない優雅な空間でした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
1組ずつ式を挙げる為自分達だけの会場カスタマイズ!
挙式会場はとても素敵な雰囲気。中に入ると、お花の香りがして癒されます。挙式会場で親族紹介もできるようで、新郎側と新婦側に分かれて座ることができたので、とてもわかりやすかったです。披露宴会場は、開放的なオープンスタイル。敷居がないので、出入りも自由にできたのは良かったです。でも、開放的すぎて、司会の声が聞こえずらかったり、新郎新婦がどこから入場してくるのか、よくわか、なかったりしました。子連れの母親の分は、小さくカットされていて食べやすかったが、別に自分で切ることができるから、そのようなサービスはなくても良かったかなと思いました。料理は美味しかったです。電車で行きましたが、最寄駅からタクシーと少し不便でした。駐車場があれば車で行きたかったですが、駐車場は数台しかない上に予約制でした。飲み物を持ってくるのが遅くて、乾杯に間に合わなかったり、頼んだものがくるのが遅かったりしました。着替えるところが少なかったように思います。複数人一緒に入って着替えました。ちゃんとした個室はなく、カーテンで仕切られています。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
他の式の日に、カップルと遭遇したくなーい!という方へ
一軒家タイプで外観もとっても可愛かったです!!!外から見たときに一目で式場だとわかるところも良かったです!貸し切りのお家って感じだったので、アットホームに自分の家で式ができるような雰囲気でした!!雰囲気もとても良くて、なによりかわいい!!(≧∇≦)大好きな式場です!披露宴会場からお庭が見えるような作りになっていて、すごく開放的な空間でした!そのお庭を使ってデザートビュッフェなどもできるようで、女子受けは完璧です(o^^o)!階段もあって、階段の上から新郎新婦が降りてきて、大好きな友達や親族に囲まれながら最高な披露宴ができる気がしました!大大大満足な料理でした!(≧∇≦)フレンチのハーフコースを試食したのですが、初めて食べるフレンチに私も彼も大興奮でした!フォアグラのロッシーニ風は今でも忘れられません!新宿の近くであるということで、好立地だと思います!地方から来る親族なども、東京駅からタクシーで行ける距離なので、抜群の立地です!(≧∇≦)最寄りの駅からも徒歩で行けるので、方向音痴な私も道に迷わずたどり着けました♪プランナーさんが親身になって相談に乗ってくれて、とても心強かったです!私たちはここが一番最初に見学した式場だったのですが、何もわからない私たちにも優しくいろんなことを教えてくれました!お金の話など、聞きにくいことにも答えてもらいました!一軒家の貸し切りタイプの式場なので、アットホームに式をやりたいカップルにはとってもオススメだとおもいます!トイレも控え室も、自分たちの知り合いしかいないという空間だったので、まるで海外の大きなお家で式をしているような気分でした^^私たちは結婚式の日に、他のカップルと遭遇したりすることをとても気にしていました!ですが、この式場は貸し切りタイプなので、そのようなことがないんです!!!すごいです!!そこが一番のオススメポイントだとおもいます!(o^^o)詳細を見る (807文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
1日2組までなので都心で貸切になるのが良いと思います。
キャンドルやライティングの演出が素敵でした。ハープがあるのも珍しいと思います。ゆったりとした会場で都心とは思えない雰囲気です。ガーデンを使えるもの素敵だと思いました。(写真からの想像より狭かったです。)ピンクと黒を基調とした大人な雰囲気でした。高かったです。持ち出し120万程のプランでしたがここからどんどんあがるのかな~という印象です。パイシチューとフォアグラ・和牛を頂きましたが、とっても美味しかったです。フランベの演出も他になくいいと思いました。新宿から車で近いですが、電車では都営でしか行けなく打ち合わせなどに通うの大変そうだと感じました。周りは住宅街で静かです。初めてブライダルフェアに行きましたが丁寧に色々教えてくれました。ただ演出・試食・試着全てあったとはいえ待ち時間も長く、3時間程度の予定が5時間近く拘束されてしまいました。最後も日程を埋めたいのか、仮予約をさせようという意図が垣間見えてしまい少し残念でした。おしゃれに式を挙げる、美味しいご飯を提供する、という点はすばらしいと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大階段の演出ができる素敵なガーデン結婚式場
チャペルは広くてとてもきれいで素晴らしかったです。外国人の牧師さんで、パイプオルガンの生演奏、讃美歌も生歌でとても厳かな雰囲気で挙式できていました。挙式会場で退場の時にフラワーシャワーをしたので、広さは申し分ないと思います。また、おそらく1日2組程度の挙式だも思うので時間にせかされることもなく、他の新郎新婦とあってしまうこともありませんでした。式場内に緑がきれいなガーデンがあり、写真スポットとしてとてもよかったです。また入り口から披露宴会場までに大階段があり、大階段から新婦新婦が、登場する演出があり素敵でした。大階段下には広いスペースがあって、そこで挙式から披露宴までの時間を過ごせるようグループごとにテーブルとお菓子を用意してくれていました。そのスペースで新郎新婦との写真を全員がとることができました。料理も美味しく全てが素敵でした。とっても美味しかったです。シェフがヒレステーキを焼いてくれる演出がありました。曙橋駅から徒歩5分くらいで、地図の通りにいけば迷うことはないのでアクセスは良かったです。テーブルことに担当のスタッフがついてくれてとてもよいサービスでした。写真撮影などで席を立つ度にナフキンを新しいものに変えてくれていました。いろいろな演出でゲストを楽しませることができる式場です。ベストブライダル系列なので安心して任せることができると思います。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アプローズスクエアTokyo
スタイリッシュで、白亜の豪邸のような雰囲気です。白がメインの会場で、門構えから、かなりワクワクする感じがしました。駅から近いのですが道が狭くわかりづらいかもしれません。持ち込みが出来るのが、ペーパーアイテム位しか出来ません。ドレスも提携のアクアグラツィエで借りるしかありません。駅から5分以内なので、遠からずというところでしょうかスタッフのプレゼン力はとても素晴らしく、たくさんメモを取って、たくさんの情報を覚えいてくださいます。たくさん担当されているはずなのに、すごい!1日3組、しかも、完全入れ換え制なので、自分達のゲストしかいない空間はとても素晴らしく、落ち着いて披露宴に臨めると感じました。可愛いというよりは、大人な二人が似合うと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
貸し切り感がよい
挙式会場は小さくバージンロードも短かったのですが天井からスワロフスキーが沢山下げてありきらきらしていました。また光の演出が出来るので窓が無い部屋でもすごく神秘的でいいムードになるところでした。披露宴は部屋の中でも出来るしガーデンでも出来るので良かったです。ガーデンにはミニ滝もありテラスやソファもあり都心を忘れる雰囲気でした。またお色直しでガーデン入場もできるので素敵でした。料理にもこだわっていてシェフが目の前でお肉を焼いてくれてすごい迫力でした。新宿なのでどこでも近く周りにお店も多く二次会や三次会にも便利だと感じました。また電車も近くアクセスは良かったです。式場のポイントは一軒家なので貸し切り感がありこだわれるのが大きいです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ラグジュアリーなゲストハウス
式場は白で統一されてスワロフスキーのシャンデリアがキラキラと輝く光にあふれたチャペル。お姫様気分が存分に味わえると思います。とてもモダンで洗練されたゲストハウス。リビングルームもスタイリッシュで贅沢な気分を味わえます。メインダイニングも広々としてラグジュアリーで素敵です。 テラスから見えるガーデンの緑もキレイで小さい滝が流れています。大人ウェディング向けな感じです。けして安くはないですが、ゲストハウスとして妥当な金額です。シェフが目の前でお肉を焼いてくれる炎の演出がありました。試食にはオードブルとお肉があり、フィンガーフードのオードブルがオシャレで美味しかったです。駅からは少し歩きますが、表通りから一歩入った住宅街で静かです。これぞ都会のラグジュアリーと言える華やかな空間。絶対にゲストを満足させられると思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/07
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
自分たちだけの特別な空間
一軒家の中に挙式会場も入っているので、あまり広くはありません。全体的にキラキラと光っている賑やかな感じです。貸し切りなので、外のガーデンも利用でき、自由にいろいろとプランニングできます。自分の作り方次第で色々な雰囲気に仕上げられると思いました。とくに高いというイメージはありませんでした。一般的な価格だと思います。メインのお肉をいただきました。十分満足できる味です。曙橋から少し歩きます。住宅街の中にあるので分かりづらいのですが、だからこそ静かな、環境になっていてすてきです。下見のときから、私たちの名前を入れたウェルカムボードを準備していてくださいました。他に見学の方がいなかったこともあり、全部のスタッフが私たちの為に動いてくださるところに魅力を感じました。貸し切れるために、披露宴会場だけでなくすべての空間を自分で自由にアレンジしてどんな使い方でもできるところが売りだと思います。自分たちだけの特別な一日を過ごしたいカップルにおすすめです。よいことも悪いことも、基本的には質問に何でも答えてくださるので、少しでも気になることがあれば下見の段階で相談しておくとよいと思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルな雰囲気です
チャペルは一面純白です。それ以外の色が無いくらい真っ白で、とても清廉な雰囲気でした。披露宴会場の壁の一面が全て窓になっており、そこから綺麗な中庭が一望できます。チャペル同様白を基調としていて、またその窓から自然光が入るのでとても明るい雰囲気です。本格フランス料理で、彩もよく大変美味しかったです。ケーキも美味しかったです。複数路線を利用できるので好アクセスだと思います。とても気さくで丁寧なサーブでした。新婦に後で聞いたところ、嫌な顔をせずに色々個人的な要望も聞いてくれたとのことです。ウェルカムドリンクをいただく空間はとてもモダンで、少人数用のソファと小さいテーブルが置かれているのでまるでホテルのロビーのようでとても快適でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンで非日常的な雰囲気の式場でした
バージンロードのちょうど上の部分に、ガラスのようなクリスタルのような無数の輝きのものが下がっていて、そこにはシャンデリアもあって、神秘的でした。ガラス玉とは違うちょっと不均一な形が、光を多方向に輝かせて、見とれてしまうほどの美しさでした。白亜の門構えと鉄格子の柵が、会場に踏み入れる前からその重厚感や、ヨーロピアンな雰囲気を感じさせていて、非日常的な空間に足を踏み入れるワクワクを感じました。建物内には、ガーデンがあってそこには水が流れる小さな滝のようなものもあり、とっても優雅な時間が流れる素敵な空間という印象が強いです。フレンチに、センスよく和食を取り入れたお食事で、高級な食材が要所で出てきて、アクセントになっていました。キャビアのおいしさには感動しました。曙橋駅から歩いて3~4分という、文句なしの近さでしたのでアクセスは良好。ガーデンには水が流れる部分があって、穏やかな水の音が響いていました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれで立地もバッチリ
光の演出が出来る会場でとても綺麗でした。ステンドグラス等はなかったのですがシンプルですっきりとした感じがしました。披露宴会場は全体的におしゃれなイメージでした。置いてあった小物も1つ1つがおしゃれでした。会場から続くようにあるお庭がとてもステキでした。とてもステキな会場でしたがコストが高かったです。見積もりよりもさらにコストが上がると考えるとちょっと難しいかなと思いました。都会にあるゲストハウスとは思えないほどでした。交通の便はとてもいいと思います。スタッフの方はいろいろ教えてくださいました。お庭の使い方などわかりやすく説明してくれました。とにかくお庭がステキで会場全体がおしゃれでした。貸切の出来る一軒家という事で自分達のお家にゲストを招く感じに結婚式を挙げられそうだなと思いました。おしゃれでオリジナルにこだわるカップルの方に合いそうです。自分達の好みに会場全体をコーディネートできそうです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストに楽しんでもらえる結婚式ができます
天井のクリスタルが珍しく、綺麗でとても目をひきました。照明はシーンに合わせて自然な演出をしていただき、ハープの演奏もあったので、厳かで感動的な雰囲気の挙式にすることができました。式場手前にあるソファが置かれた空間が素敵で、すりガラスの窓から差し込む光に淡く照らされた空間がとても好きでした。ゲストハウスなので、披露宴会場はもちろん、待合室などすべての家具やインテリアなどが統一されていたので、飾りの持ち込みはほとんどすることなく、ゴージャスな結婚式にすることができました。設備も充実しているので安心してゲストを招待できました。披露宴会場のゲストテーブルが7人掛けなので、向かいの人とも遠さを感じずにおしゃべりでき、アットホームなパーティーには最適です。ゲストには何より飲食を満足いただきたかったので、料理とドリンクにこだわりました。ドリンクは多くの種類から選べるコースにしたので、後日ゲストから楽しめたと言ってもらうことができました。ペーパーアイテムや受付周りの飾りなどは、手作りしたり友人に頼んだりして節約しました。私たちが選んだコースでは、ゲストを驚かせるメニューや演出もあり、しかもおいしいので大好評でした。年配の親戚にも召し上がっていただきやすいようにフレンチジャポネという料理にしました。また、ウェルカムドリンクがカラフルでテンションを上げてくれます。グラスの縁に苺を飾ってもらうようにお願いしたりと、待ち時間も楽しんでもらえるようにしました。駅から少し分かりづらいですが、会場で用意されている地図が写真付きで分かりやすいので、ゲストもそれほど迷うことなく辿りつけたようです。プランナーさんも、スタッフの方も、とても親切でした。打ち合わせでは丁寧にヒアリングしてくださったので、要望を現実にすることができました。また初めて見学に来た時、挙式から披露宴までの流れを分かりやすく説明してくださったので、当日のイメージがわき、ここで結婚式をあげる決意ができました。準備の段階では、いろいろなサービスをタイミングよく提供され、ゲストハウスならではの手厚さだと思いました。ドレスが充実していて、最高の1着に出会えることができました。シェフズバーはとてもオススメです!中庭で和装の前撮りをしました。和装でもとても映える会場です。詳細を見る (963文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
一軒家貸切が魅力
白基調で天井にはクリスタルが散りばめられて非常に可愛らしく素敵なチャペルでした。しかし天井が低かったためか少し閉鎖感も感じました。人数が多いと少し圧迫感のありそうな雰囲気でした。地下に下がり吹き抜けのガーデン付きの会場。吹き抜けなのでよりプライベート感を感じられてよかったです。会場自体は思っていたよりも少し狭く感じました。しかしながらやはり一軒家借り切りということでロビーや待合スペースなども統一された雰囲気で凄く素敵でした。やはり一軒家貸切ということもありお値段は張るなという印象です。持ち込み関係も少し厳しい印象。その分対応や設備面は充実しているので求める質と見合う価格か比較してみるのがいいと思います。シェフのライブパフォーマンスでフォアグラをいただきました。お味はとっても美味しくて、パフォーマンスの演出も面白いなと感じました。バーカウンターでのウエルカムドリンクもオリジナルでカクテルを作ってくださるとのことでゲストも喜びそうだなと思います。新宿ではなく曙橋なので乗り換えが少し面倒だったのと、駅からのアクセスも少しわかりづらいかもしれないと思いました。大通りから一本入った落ち着いた立地なのでプライベート感も出してゆっくりと過ごせそうです。スタッフさんはとても丁寧に対応してくださいました。当日の対応などは安心できそう。しかし少し押しが強いかなと感じる場面もところどころあったため好みがわかれるかもしれません。都心での挙式で尚且つ貸切感を求める方にはおすすめ。一軒家貸切タイプのゲストハウス自体がこのエリアだと中々ないので一度観に行かれてもいいと思います。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ホワイトチャペル
チャペルは淡いホワイト一色のチャペルで、とても清潔感があり、柔らかい感じがしてよかったです。ホワイトのバージンロードの上には豪華はシャンデリアがあり、高級感がありました^^しかし、天井が少し低いのかな?ちょっとだけ窮屈感があるような感じでした。披露宴会場は挙式会場とくらべて、すごく広く、開放的でした。大きな窓から見えるガーデンも素晴らしかったです。味も盛り付け方もとても良く、大満足でした。駅からは10分以内にはつくかな?坂道が多かった記憶があり、少しきつかったです。スタッフさんは皆さん笑顔で対応していて、飲み物がなくなるとすぐに駆けつけてくださりました。マタニティの方にはブランケットやクッションをご用意するなどサービスは良かったと思います・ω・ロビーはあまり広くないので人がたくさんいました。座るところがもう残っていなかったのが残念でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
贅沢すぎる…
アプローズスクエアTOKYOさんでは迎賓館を貸切にして挙式を挙げられるとの事でした。チャペルには1000個ものスワロフスキークリスタルが使われており、他のチャペルと同様の白が基調とされているのに、とても輝いて見えました。外にはガーデンがあり、チャペルから直行してガーデンへ。そこで記念撮影ができるなど、設備としてはとてもいいと思いました。披露宴会場には大階段があり、中には130名収容可能というとても広い空間が広がっていました。リビングルームもあり、そこではゲストの方々と一緒にお話をしたりすることも出来ます。ガーデンは都心とは感じないほどのリゾート感に包まれました。ロケーションは大体駅から5分くらいで来るのにも特に苦は無いと思います。スタッフの方々はとても対応が早く、何かを問い合わせればすぐに返事が返ってきました。やはり、印象的だったのは大階段。おとぎ話のような感覚を体験できると思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 5% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 45% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ498人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
0921日
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【人気No.1フェア/限定特典付】緑×滝に癒される貸切迎賓館と美食体験
ガーデンに広がる緑を眺めながら、世界三大珍味や国産ブランド牛フィレ肉を含む豪華コース料理を試食!口コミでもゲスト評価の高い逸品と料理演出をを堪能して、緑を望むパーティー会場に映えるコーディネートも必見!
おすすめ
0923火
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5368-4700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】東京駅または新宿駅からのご来館時タクシー10台分プレゼント
遠方ゲストも安心♪新宿駅or東京駅からの無料タクシー10台分をプレゼント
適用期間:2025/09/01 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | アプローズスクエア東京迎賓館(アプローズスクエアトウキョウゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒162-0064東京都新宿区市谷仲之町3-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 都営新宿線曙橋駅A2・A3出口より徒歩2分 JR新宿駅より車で5分(送迎バス有) JR東京駅より車で11分(送迎バス有) 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩9分 |
---|---|
最寄り駅 | 都営新宿線 曙橋駅・JR四ッ谷・市ヶ谷駅 |
会場電話番号 | 03-5368-4700 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日:9:00~19:00 |
駐車場 | 無料 6台事前にご予約くださいませ |
送迎 | あり最寄駅から徒歩3分。新宿 駅からタクシーで5分 別途貸切バスもチャーター可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 光の演出が人気!スワロフスキークリスタルが輝く純白のチャペルです。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り水の流れるガーデンで フラワーシャワー、デザートブッフェ、ブーケトス、バルーンリリースなどを♪ |
二次会利用 | 利用可能20名(お一人¥5,500)~貸切可能!バーカウンター、スクリーンも併設。リビング・ダイニングを自由に使用しての2次会が可能! |
おすすめ ポイント | ガーデンビューの披露宴会場はゆったり130名まで着席OK。二次会とセットでご案内も可能。お気軽にご相談ください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り結婚式当日にも各テーブル担当のギャルソンがお客様に直接伺います。 |
事前試食 | 有り週末のブライダルフェアで不定期開催 |
おすすめポイント | 目の前で行われる炎の演出『シェフズバー』はアプローズズスクエア東京の魅力の一つ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテル インターコンチネンタル東京ベイ、キンプトン新宿など提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
