
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 バージンロードが長い1位
- 新潟・下越 バージンロードが長い1位
- 新潟県 チャペルの天井が高い1位
- 新潟・下越 チャペルの天井が高い1位
- 新潟・下越 独立型チャペル1位
- 新潟県 ゴージャス1位
- 新潟・下越 ゴージャス1位
- 新潟県 独立型チャペル2位
- 新潟・下越 ゲストハウス3位
- 新潟・下越 総合ポイント4位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気4位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気4位
- 新潟・下越 コストパフォーマンス評価4位
- 新潟・下越 料理評価4位
- 新潟・下越 ロケーション評価4位
- 新潟・下越 スタッフ評価4位
- 新潟・下越 クチコミ件数4位
- 新潟・下越 窓がある宴会場4位
- 新潟県 ロケーション評価5位
- 新潟県 ゲストハウス6位
- 新潟・下越 チャペルに自然光が入る6位
- 新潟・下越 お気に入り数7位
- 新潟県 クチコミ件数7位
- 新潟県 総合ポイント8位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気8位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る8位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気9位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価9位
- 新潟県 料理評価9位
- 新潟県 スタッフ評価9位
- 新潟県 窓がある宴会場9位
ハーバーパークアヴェニュー ブレストンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵な挙式会場とロケーション
挙式会場は自然光が入り、白い内装に木製の席、緑もあり、シンプルだけどナチュラルで上質な雰囲気でした。天井が高く広々してみえますが、新郎新婦とゲストとの距離感などが考えられた造りになっている会場だと思いました。披露宴会場は正方形の形をしており、見学時のテーブル数は16席ありましたが、天井が高く圧迫感はなかったです。テラスに行き来でき、テラスを利用した演出も可能。ハーフコースの試食をさせてもらいました。和洋折衷で見た目も素敵でした。個人的にはお魚料理が1番美味しかったです。新潟駅から徒歩10〜15分ほど。萬代橋や信濃川沿い、近くには朱鷺メッセがあり、結婚式前後で周辺の観光ができるため、県外からの招待も問題なく行えると思いました。また、駐車場もあり、車での来館も可能。ただ、土日祝は人通り、車通りが多いのが難点。スタッフ皆様、笑顔で清潔感があります。見学時に、挙式会場の入退場、披露宴会場でのエンドロールムービーの演出を体験させてくださり、自分たちの結婚式の想像ができました。また、趣味を取り入れた演出を提案してくださいました。クロークや更衣室などの設備もしっかりあり、遠くからのゲストも安心して招待できると思いました。また、貸切になるため、様々な場所に装飾が可能で、自分たちらしい結婚式ができると思いました。式場の雰囲気や実施したい演出について確認するのはもちろんですが、招待するゲスト目線になって見学すると、設備の良いとこや悪いところが見えてくると思います。詳細を見る (632文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
シンプルだけど壮大!とても雰囲気が良いです。
入った瞬間の雰囲気の良さが決め手でした。白を基調とした会場です。横幅も大きく、ゆったりとスペースを取れるので、割と大人数でも大丈夫かと思います。天井が高くてシャンデリアがゴージャスです。ですが、床や壁は落ち着いた色(自然な感じ)なのでどんな色でも合いそうでした。花や卓上クロスでいろいろな雰囲気を作れそうなのでワクワクしました。また広いですが、いい意味で広く感じない会場でした。アークベルの中では1番高いらしいですが、それでもここがいいなーっと思えるような、全体的に素敵な会場でした。駅から近く、歩いても行ける距離です。川沿いにあるので夜景も見れて素敵な会場でした。控え室が広くきれいゲスト用の着替えルームが広いゲストのウェイティングルームが広く雰囲気も◎外のライトアップなども素敵挙式会場が迫力あり、でもシンプルで素敵会場の雰囲気ゲストの待機場所、着替える場所、お手洗い雨降ったときの場合の動線詳細を見る (398文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフが優しくて自然光が入るチャペル
チャペルが広くて、自然光が入ります。ナチュラルな雰囲気が演出できて気に入りました。巨大スクリーンがありました。エンドロール映像を見せてもらいましたが、大迫力で感動しました。正直少しお高めかと思いましたが、それ以上にこちらで挙げたいと思えるようなチャペル、式場はの雰囲気でした。新潟駅から徒歩圏内なので、県外の友達も来やすいと思うので招待しやすいです。とても丁寧に察していただきました。急遽のリクエストにも対応していただいて予定していた時間をおそらく過ぎてしまっていたにもかかわらず、嫌な顔せず説明してくれました。控室が多くて、新郎新婦にも、ゲストにも気をつかえる式場だと思います。雨の日と晴れの日で導線など違うところあると思うので確認しておくといいと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会場の中も外もとても綺麗です!
挙式開始前の新郎新婦、新婦の父親の待機部屋があり、そこに大きな鏡があってよかった。挙式会場も白で統一されており、無駄な色がなくシンプルだったので新郎新婦の衣装がしっかり映えるだけでなく、新婦側のゲストの衣装も恐らく映えると思う。1階には待機場があり、そのまま披露宴前にウェルカムパーティーができるので、写真がたくさん撮れたりするのも良いと思った!会場から出た広場も、広々としていて向かえには信濃川があるのでロケーションがとてもよかった。バブルシャワーもあり、綺麗でした。新潟の中心部に会場もあるので、県外からゲストが来る多い場合はとても交通の便も良い貸切披露宴なので、化粧室にプレゼント置いたり鏡にメッセージ書いたりできるのでゲストへサプライズができる!披露宴会場が広いので、ゲストが多い方はとてもいいと思います!!!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シンプルかつ純白でかっこいい
チャペルがシンプルで最高チャペルの色合い、空間ががどこにも無いような感じで感動的披露宴会場はとても広いので、大勢の人が入れてパーティーみたいで楽しい雰囲気。見積額は、他の式場と比べて高いのがネック料理は、どの式場よりも豪華で尚且つ美味しい式場まで、県外からの来客者はとても来やすい駅近だから、交通の便も良き老人にもピッタリな交通の便担当してもらった、スタッフさんは話しやすかった。気軽になんでも相談できて良かった料理が美味しいチャペルがシンプルでかっこいいチャペルが純白チャペルの天高が高い自分の理想にどれだけ近づけれるか一生に一度だと思うから、やりたいことしっかりやる。後悔しないようにしてください詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方の丁寧な対応とチャペルが豪華な式場
チャペルが白くて天井が高く、神秘的な雰囲気がとっても気に入りました。黒い扉とステンドグラスから入る自然光も素敵でよかったです。実際には見れませんでしたが、写真で見たところ、披露宴会場が広く、ゴージャスな雰囲気でした。メインの村上牛が柔らかくてとっても印象的でした。駅から近いのでゲストも来やすいと思います。チャペルから出た時の景色がとっても綺麗で、感動しました。スタッフの方の対応がとても丁寧で、安心感がありました。実際の演出が体験できてよかったです。式場が貸し切れるので、特別感がありました。チャペルや式場の雰囲気のこだわりがあれば考えておくと、実際に見て合うかどうか比べられると思います。貸切の式場で特別感のある式を挙げたいカップルにおすすめです詳細を見る (325文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応がとても親切で良かったです。
チャペルがとても綺麗で、天井が高く自然光が優しく入ってくるのが素敵でした。ゲストからの新郎新婦が見え易いように高くなっていたり、ゲストとの距離が近くなりすぎないよう、細かい気配りが出来ているのが素晴らしいと思いました。扉も大きくて、一つ一つの設備に拘りを感じられ、まるで本当の教会にいるかのような風情がありました。花嫁の白のドレスを際立たせる為、壁面も完全な白色では無くベージュ寄りだったりと、色合いにもとても気を配られている印象で、結婚式らしいゴージャスさはありつつもしつこくないのが好印象です。アメリカのビバリーヒルズをイメージしたゴージャスさを感じられつつも、ナチュラルな雰囲気があったのでとても良かったです。駅から近く、またバスでのアクセス等も簡単なのが非常に有難いです。駐車場も沢山あり、タクシーも手配し易いのがガストに優しいです。クロークが充実していたのがゲスト目線で良かったと思います。テラスがあるのがロケーション的にとても良かったので、もし可能ならチェックされると良いかもしれません。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵なロケーションと親切なスタッフ
チャペルの色合い、光の入り方、デザインがとても素敵でした。テラスがあり、景色が良い。だいたい予想どおりでした。特典が嬉しかったです。料理について、申し分なく美味しかったです。ほかの会場と比べてクオリティが高いなと思いました。新潟駅からも近くアクセスが良い。信濃川沿いで、景色が良い。スタッフの対応がとても良いです。話を引き出すのが上手く、希望を叶えられる提案をして下さり、結婚式のイメージがしやすかったです。スタッフの対応能力が高い。料理が美味しい。景色、建物の雰囲気が良い。アクセスが良い。チャペルの雰囲気。料理の質。スタッフの質、連携。貸切できるかどうか。見学1件目でしたが、スタッフの対応がよく、希望が叶う提案をして下さったので、即決しました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です。
白を基調としたチャペルはとても神秘的でまたステンドグラスからの自然光がとても温かな雰囲気をテイストしてくれそうです。植物が好きなので植物も良い雰囲気を出してくれています。披露宴会場はとても広く、高級感がありました。多くのゲストを招待したいと考えていたため、私たちの結婚式にはもってこいと感じました。また、窓も大きく、屋外に見える信濃川や新潟市街地のロケーションはとても素敵です。コストに関してはまだこれからの相談ですが納得の行くように頑張ります。ケーキをいただきましたが、ご上品なお味でした。駅からも近く利便性が良いです。また周囲には宿泊施設も充実しており、県外等の遠方のゲストにも配慮できると思います。とても、説明が丁寧で理解しやすいです。またこちらの都合で時間をずらしてもらった際も快く了承していただきました。控室の広さも充実してます。披露宴会場やチャペルの雰囲気がとてもおススメです。一生に一度なので会場の雰囲気は納得の行くようにした方が良いですよ!詳細を見る (428文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが丁寧で式場が綺麗
会場は広くて綺麗で白の色調が美しかった。ステンドグラスも素敵でとびらから透けるシルエットがすてきだとおもった。規模もおおきくて感染症対策にもなるとおもった。披露宴会場は広くて、多くのお客さまを呼んでも密にならないと思った。雰囲気も良く、スクリーンも大きかったので席が遠くてもムービーがよく見えた。見積もりはそこそこのお値段だったが、会員だとサービスを受けられて見積もりからお値段を引かれたのでその分をやりたいパフォーマンスに割くことができた。メニューも豊富でその場で作ってくれるところが見えることも料理の高級感を高めてくれると思った。デザート試食をさせてもらったが、見た目も華やかで見ても食べても楽しめるデザートだった駅から近くて遠方からくるお客様にも交通の便が良いと思う。近くにホテルもたくさんあり宿泊するのにも困らない。丁寧な説明で分かるまで質問してもいやな顔せずに答えてくれたところが好印象だったキッズスペースもあり、また全館バリアフリーで子どもにもお年寄りにも優しい会場だと思ったたくさんのかたに感謝を伝えたいカップルにおすすめです。会場が広いためたくさんのゲストを呼ぶことができます。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
真っ白な教会と広い会場が魅力的でした
挙式会場の雰囲気は入場した時の会場の明るさが印象的でした。会場は色がホワイトで統一され、窓は白いスタンドガラスになっているそうでとても綺麗でした。ベンチシートは長めでしたので、参列者もゆったりと座れそうでした。天井が高く、一面窓が設置されており広々した印象です。テーブル同士もスペースが設けられ、移動しやすそうでした。大きなスクリーンもいいなと思いました。他と比較せずに決めてしまったので、比較対象がないのですが、他社と比べて値引き対応はしていないとのことでした。高級食材があしらわれて、見た目も綺麗でした。牛肉のステーキが美味しかったです。新潟駅から徒歩10分と好立地で、駐車場もありますので、車でも便利だと思います。萬代橋がみえ、信濃川も近く、自然を感じられるところです。スタッフさん親切で丁寧な案内をしてもらいました。見学時にフラワーシャワー体験など実際の式のイメージができました。ウェルカムパーティーができること。挙式後にそのままゲストと乾杯できる点。友達が多いと会場が広いのでワイワイ楽しくすごせそうです。見学してしまったら絶対ここがいい!と感じます。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
萬代橋好きにはたまらない式場
天井が高く解放感があります。白いステンドグラスから注ぐ陽の光がきれいです。全体的に白で統一されていて可愛らしくも上品な印象です。参列者の椅子は6人掛けのため、大人数の着席ができます。披露宴会場の雰囲気や特徴は、華やかで自分達のカラーを出せると感じました。窓が大きいため、解放感があります。円卓が5人掛けなので余裕を持って着席できます。やや高めかと思います。おいしかっです。新潟県民であれば馴染み深い萬代橋が見えるため、最高のロケーションだと思います。スタッフの方は明るく親切な方が多く、小さな疑問にもしっかりと向き合っていただきました。ウェルカムパーティーなど、参列者が楽しめる時間を多く取れる式場だと思います。予算に余裕のある方にはおすすめかと思います。チャペルと披露宴会場をどちらも見学できてラッキーでした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お洒落な会場です!
全体的に白で統一されていてとても綺麗だった。正方形の形が良かった。貸切邸宅で了解は少し高めでしたが、互助会等のプランも紹介して頂き、想像より安く見積もりを出すことができました。気になることや、心配なことがあれば、スタッフさんに相談してみることをおすすめします!彩りが綺麗で、ゲストからも喜ばれると思いました。やすらぎ堤がとても綺麗でした。話しやすく、信頼できるスタッフさんでした。会場は広くて豪華な印象があり、とても綺麗でした。下見の際には実際に挙式をするときのことを想像しながら下見ができると良いかと思います!とても素敵な式場でおすすめです!まだ下見の段階ですが、これからこちらで計画していくこととがとても楽しみです!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
夢が叶う場所
会場は広く、オシャレで高級な雰囲気です、白を基調としていて全体的にとても綺麗な印象です。バージンロードが長く他の式場にはない環境で魅力的でした。広い空間と正方形の部屋の形がちょうど良いと感じた。また、バルコニーからの眺めと雰囲気も良かったです。丁度良いと思います。駅から歩いて行けるので好立地だと思います。気軽にコミュニケーションが取れる関係が築けているので満足です。全体的にオシャレで高級感のある造りがとても気に入っています。プールや庭については圧倒的な豪華さがあるとかんじています。挙式会場、披露宴会場の雰囲気他の式場も見学しましたが、県内で1番綺麗で私たちにあっていると思います。これから楽しみです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
貸切で、広くて高い挙式・披露宴会場が最高!
披露宴は一般的に長方形の会場が多いそうなのですが、ここは正方形で親族が遠くなるのが抑えられるという部分、また貸切というのがアットホームにやりたいと考えてる私たちにはいいと思いました。自分たちが思ってたものより色々お金がかかるものだと知って正直高いなとは思いました。私たちは仏滅と、見学してからの早期契約特典があったのでそういったところを上手く活用すればいいと思います。ご飯はもちろん美味しかったですが、デザートが見て楽しめる物にもなっていて女子ウケがいいと思いました。高い建物があまりないので広く見えますし、披露宴会場から見える川が市内でもちょっとリゾート感を感じることができていいと思いました。下調べもほとんどしないまま勢いで見学したのですが、親身に対応してくださって、こちらの話を聞いて色々なアイデアを出してくださってモチベーションが上がりました。私たちは11月の午後で契約しました。日が出ている時間帯と暗くなっていく時間帯とそれぞれの式場の雰囲気がとても素敵でそこも決め手の一つでした。また、挙式から披露宴に移る際にゲストとの時間を作れるというのも大きなポイントでした。リゾート感がほしい、ゲストとの時間を大切にしたいという人達におすすめです!詳細を見る (525文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフと広い会場
ラグジュアリーで白基調のきれいな会場だったチャペルと同じくラグジュアリーで白基調のきれいな会場だったコース料理は全般的に美味しかった。ドリンクは冷製抹茶が良かった。また生ビールの種類が豊富で魅力的だった駅から徒歩15分程度で新潟駅万代口からほぼ直線距離で行きやすい場所にあった。曲がり角に看板があればなおよしだった笑顔で丁寧な接客で特に不満なことはなかった。ドリンクも積極的に声をかけてくれて注文しやすかった。披露宴終わりに出口でシャボン玉が飛んでたのがきれいで良かった。会場が広いので感染対策もばっちりだったのが印象的だった。とりあえず広かった。ウェルカムスペースも広かった。チャペルが写真撮影ngなのは残念だった。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
憧れのチャペル
白を基調としたすごく素敵なチャペルでした。天井が高く、開放感がありました。バージンロードが長かったです。新郎新婦が数段の階段を登った所に立つので、ゲストから見えやすいと思いました。100名くらい入る大きな会場でした。窓からは自然光が差し込み、信濃川の見えました。最寄駅から近く、徒歩で会場まで行けます。信濃川の近くで、花火を上げることができると聞きました。・控室やキッズスペースが充実してました。控室が広く、数部屋ありました。トイレのアメニティも充実していたので、ゲストには喜ばれると思います。・挙式スタイルへ決めておいた方がいいと思います。・オプションは見積もり時に、多く盛り込んだ方がいいです。特に装花は高くなるので、多めに見積もった方がいいと思いました。・大人数の結婚式をしたいならここかと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/07/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
みんなが心から楽しめる式場
チャペル内の色合いが白を基調にしているし、光が差し込んで明るく、それでもウェディングドレスを着た新婦が1番綺麗に見える作りになっているので参列者からの見え方が素敵だと思う。チャペルから出てすぐに広がる空間と緑と川が目に入るのですごく開放感があっていいと思った。披露宴会場も広く、特に子供から目を話すことなく遊ばせておける設備も整っているので助かります。駅やバスセンターからも近くアクセスしやすいので訪れやすい。信濃川の直ぐ側にあって他の建物に邪魔されないで広々してていいと思う。新婦がチャペルをとても気に入り、披露宴会場でも近くで子供を見ながら式が行えるので全部を通して楽しく行えそう。見学でも色々案内してもらえるが、自分たちの理想としてる式を挙げるために、やって欲しいことがどのくらいできるか聞くといいと思う。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが常に笑顔で教会が広くてステキ。
バージンロードが長く、思い出をゆっくり振り返ることができる。周りがクリーム色でウエディングドレスの色が際立つような感じでthe主役を引き立たせることができるチャペルで感動しました。祭壇から家族が座る所までの距離が長く、参列者などがあまり視界に入らず、リラックスできる雰囲気で良かった。子供が多く参加する為、キッズスペースを作りたかったので、広いとこを探していたのですが、思ったより広くてキッズスペースを作ってもゆったりできる広さでいいなと思いました。自分たちに子供が居るので、高砂だと子度が行き来する時にちょっと行き来しずらいかなって思っていましたが、ソファーに変えることができるのでそこも決め手となりました。予算の見積もりは想像通りでした。これから打ち合わせで増えると思うけど、まぁいいかなって思える。お盆の期間限定の10万円分の演出プレゼントがあって凄く嬉しかった。試食の時にノンアルコールのシャンパンがあったのですが、七夕婚だったので、星の金箔を入れて出して下さりました。試食の段階なのにめちゃくちゃ感動しました。新潟駅から近く、駅を利用する参列者には良いかなと思った。式場の前に川があり、景色が良かった。スタッフさんの説明が分かりやすく、常に笑顔で接してくれて話しやすかった。授乳室やキッズスペースを確保できるので子連れには凄く嬉しいと思います。ウェルカムベイビー対象の結婚式上なので子供連れのカップルや親族・友達が子供を連れて参列するかたなどオススメです!詳細を見る (633文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな会場・スタッフが全力で応援してくれます。
・バージンロードが長く、祭壇の位置が高めになっている。階段にドレスのトレーンが広がって綺麗に見えるとのことです。・祭壇とゲスト席との距離が他の会場よりも若干遠いので、緊張しにくそう。・白を基調とした空間に、木の椅子が並ぶ雰囲気が温かい感じで気に入りました。・窓があり開放的。2階、川沿いにあるためロケーションがよい。四季でそれぞれ違った景色が見えそう。・正方形に近い会場で全体を見渡しやすい。・オープンキッチンがあり、シェフの演出もしてもらえる。・スクリーンの幅が壁一面くらいありとても大きい。後方の席でもよく見える。後方側にも小さいがモニターあり。別会場とも比較しましたが、同じようなプランで組んでいくと、定価はほぼ同額でした。別会場の方が割引特典が大きく、最終価格は低めでしたが、自分達の気持ちを優先してブレストンに決定しました。ブレストンにも会員割引や、条件付きの特典もあるので、1度行ってみるのをおすすめします。・ブライダルフェアで3品ほど試食しましたが、どれも盛り付けや食器にまでこだわりがあるのが伝わってきます。当日の料理も楽しみです。・新潟市内は駅から遠い結婚式場が多いが、ここは比較的近く、徒歩も可能。バスの送迎もあるため安心。万代エリアのため、二次会以降の会場までのアクセスもよいと思う。・営業の方、その上司の方がとても明るい方で、いつも丁寧に案内していただいています。細やかなお気遣いありがとうごさいます。・言葉にはしにくいですが、式場の雰囲気が自分達の理想と合致しました。・挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーがあり、新郎新婦とゲストが談笑したり写真撮影などができるそうです。他の式場にはない珍しい演出だと思いました。・写真では雰囲気は分かりにくいので、会場内見学は入れた方がいいと思います。試食もおすすめ。・やりたい演出などがあれば先に見積りに入れてもらう方が、支払いイメージが掴みやすいかと思います。詳細を見る (814文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
親しみやすく、アットホームな式場
バージンロードが長く、階段も他の挙式会場に比べ、多いため、新婦のドレスが綺麗に映える。収容人数が100人以上ということもあり、希望人数の60〜70人だとゆったりと安心して開催できる。ナチュラルな雰囲気で、ドレスの色がどの色でも映える駅からのアクセスがよく、遠方からのゲストも安心して来館できる披露宴会場から一歩外に出るとやすらぎ堤が見え、外でゲスト同士など会話を楽しむこともできる適度な距離感で、温かく説明してくださり、こちらの質問にもとても丁寧に応えてくださる。ムービーを再生するスクリーンが大きく、とても見やすい披露宴会場での高砂からのゲストとの距離感ナチュラルな雰囲気が好みなカップルにおすすめ詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応や会場の雰囲気も良かったです^_^
・天井が高く大迫力!・白が基調で、清潔感があり、木目のブラウンはドレスが映える!・100人以上のキャパで、コロナ対策ができる。・晴れた日はバルコニーで、食事やお酒が飲めるのもおすすめ!・式場には駐車場もあり、車で来る方には良い!・式場入り口の前にはプールがあり、演出にこだわれます!担当の方は、丁寧でよかった。案内されていて、自然とイメージが湧いてきました。・天井が高い、こだわりの白いチャペル・1日2組限定の特別感があり、コロナの今のご時世にぴったり!・案内のスタッフの方の雰囲気も大事です。私たちはそれで決めたところもあります!・食品や医療関係者の方がゲストで多い方は、1日2組限定で会場のキャパが広いブレストンはおすすめです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一等貸切のプライベートに結婚式ができる会場
白を基調とした豪華で綺麗な会場です。挙式会場も真っ白で統一されていて、バージンロードが映えますし、グリーンも映えました。当日は天気が良く、挙式後、外でフラワーシャワーを行っていましたが、お庭も白を基調ときていて、赤い絨毯が綺麗に見えました。また、噴水もあり、どの方向から写真を撮っても背景が綺麗でした。牧師さんは外国人で、神聖な式となりました。ゴスペルの方が歌うので、臨場感があり厳かな感じが伝わりました。ウェルカムスペースから挙式会場までは、屋根があるところを通るので雨が降っていても濡れる心配がなく、またあまり遠くないので、足が不自由な方がいても苦ではないなと思い、配慮があっていいなと思いました。披露宴会場はウェルカムスペースから階段を登った先に広がっています。階段が螺旋になっていておしゃれな感じがしました。もちろんエレベーターもありました。会場入る直前にドリンクを配っていて、ビールなどはおしゃれなサーバーからその場で提供されていました。会場は窓が2面にわたっており、開放的な雰囲気です。会場横が川なので、自然を感じることもできます。会場の中は、白を基調とした、豪華な雰囲気で天井にはシャンデラがあり、綺麗なドレスにぴったりのおしゃれで大きな会場です。広いので収容人数も県内では多い方なのだと思います。コロナウイルス感染症予防のため、テーブルには透明な板が設置されていて、安心して会食ができます。品数が多く食べていて楽しいです。前菜がお花が使われていてとても可愛かったです!式場は、主要駅から徒歩で15分程度のところで、遠方の方も駅から歩いてもタクシーでも来られるので便利な立地だと思いました。駐車場もありますが、そこまで広くはなく、基本的に参列者は公共交通機関なのかなと思います。駅から近くでありながら、立地は川沿いで、会場からは緑と川を眺めることができます。また、会場周りは木などで隠されていて、車の通りもあまり気になりませんし、別の国に来たような気分になります。緑もありながら、周辺は噴水もと水辺もあり、前撮りなどでも使えそうなスポットがたくさんありました。便利な立地でありながら周辺がうるさいわけでもなく、賑やかなところから少し道を隔てているので緑もあり、とても良い立地だと思います。第一印象として、綺麗にされていて笑顔で迎えていただきました。入り口の案内も丁寧にしてくださり、待合のスペースもしっかり案内したいただきました。ウェルカムドリンクは一人一人に要望を聞いて、座っているところへ持ってきてくれていました。挙式後のお庭では日差しが強かったので、日傘を準備され、配っていられて、配慮があっていいなと思いました。また空調が寒い時も、ブランケットをすぐに用意してくださいました。グラスが割れてしまう場面があったのですが、迅速に対応してくださっていました。別の式場の時に、ドリンクをこぼしてしばらく放置されたことがあるので、今回はさすがだなぁと思いました。ドリンクやパンのおかわりの声かけもよくされていて、徹底されているなぁと思いました。スタッフさんのサービスがしっかりしています。アクシデントにも対応が早かったです!詳細を見る (1318文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
非日常感と圧倒的な感動を得られる式場
・式場見学の際にチャペルを見て、彼女が泣くほど感動をしていた・圧倒的なインパクトと解放感が素晴らしい・祭壇が他の式場と比べ少し高いため、見渡した景色が最高に気持ち良い・全体的に清潔感があり素敵な会場・会場が正方形なため、ゲストや親族との距離を近くに感じることができると思った・他の式場と比較して、正直コストはかかるが2人が納得して妥協のない結婚式にできると思った・和洋折衷のメニューは年配の親族に限らず、友人も喜ぶと思った・試食会では、特に和食が美味しく感じた・新潟駅からのアクセスも良く、県外からのゲストも呼びやすい・他の式場を見学したが、細かい気配りや接客が1番丁寧・当日の結婚式も安心して頼れると感じた・和洋折衷のメニューは年配の親族に限らず、友人も喜ぶと思った・式場見学の際にどれだけ自分達の式がイメージできるか・2人が式場に対して全てに良いと思えるか詳細を見る (380文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんと対応、気配りが素敵な式場
バージンロードがとても長く幅が広いため、歩きやすいと感じました。また新郎新婦が立つ祭壇ですが、高さがある為ウェディングドレスがとても綺麗に見せることが出来ると言う特徴に感動しました。披露宴会場は、モニターがいくつもある為目が悪くてもしっかり色んな部分も見ることが出来ます。また何より会場が正方形なので、新郎新婦の席からでも、親族の顔が良く見えることがとても素敵だと思いした。駅からもそんなに遠くなく、景色が良い為、夜はまた違った雰囲気を楽しめると思いました。御手洗が広いので、ゲストが使いやすいと感じました。また貸切なので御手洗の鏡に来てくれたゲストへ、メッセージなどを入れても良いとお聞きして、細かいところの配慮が素敵だなと思いました。親族控え室、御手洗、キッズルームなどは確認しておくべきところかなと思いました。ドレスの種類がとても沢山あるので、色々見たいという方にはとてもオススメかと思いました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分達がイメージした結婚式が実現できる。
白を強調し、レッドカーペットが目立ち良かった。また、挙式会場はバリアフリーされて、車椅子の参加者でも問題なく参加できる。見積額は高くなるイメージだったが、6月でも特典がついたので、予想より下だった。駅から式場が近く、また信濃川が目の前でテラスからのロケーションが良い。式を挙げる人の立場になって、親切に対応してくれる。たくさん質問をしたが、嫌な顔せず対応してくれた。披露宴にキッズルームを作ってくれるので、安心して子どもを参加できる。また、料理も子どもの年齢に合わせて準備してくれるので、とても助かると感じた。自分達が挙げたいイメージに近づけてくれる。ドレスが新潟県で1番多く揃えてあるので、ドレスにこだわりがある人はオススメだと感じた。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
重厚
挙式会場はチャペルで、バージンロードを真ん中にしてその横にゲストが正面を向いて座る。壁面はオフホワイト、ステンドグラスも白を基調としていて、全体的に白色でまとめられている。長いバージンロードがあり、天井が高い。開放感があり、感染対策にも問題なさそう。コロナ禍の今は、基本的に席を一つずつ空けて座るそう。ゲストの席の椅子は、教会にある一般的な木の長椅子。バージンロード側には造花が置かれていた。実際の式の際は、新郎新婦が選んだ生花を置くとのこと。祭壇の前には、数段階段がある。新婦がこの階段を上がると、ウェディングドレスが階段に垂れ下がり、立体的で綺麗に見える。祭壇の横にはオルガンがあり、讃美歌を歌う際に使用すると思われる。披露宴会場については、挙式や準備のため実際には見れなかったが、ipadで3d映像を見せてもらった。会場は広く、床は茶色を基調としていて落ち着いた雰囲気。壁や天井などは白色で、シャンデリアが吊るしてある。出入り口の正面は、新郎新婦が座る台がある。その横にはグランドピアノもあるようだ。新郎新婦席の背後には、幸福を表す英語「cheer」の文字がある。また、会場の左側はバルコニーに出られるようになっている。会場のすぐ横に信濃川が流れており、リバービューとなっていて見晴らしが良い。ケーキなどを取り皿に乗せて、こちらで召し上がる方もいらっしゃるとのこと。私の場合は、両親がアークベルの積み立てをしていたため、そちらを利用することでかなり費用がお得になりました。積み立てを利用すると、積み立てていた分とは別に、会員割引が入ります。新郎は会員ではないが、一時的に会員としての制度を使用できるサービスがあるとのこと。全体的な料金は一般的〜少し高めかと思う。しかし、持ち込み料金は色々な物にかかるため、持ち込む場合は注意が必要。引き出物を持ち込む場合には、1人ずつに加算される。式場は駅から徒歩十数分。車なら約5分程度。駅から直線で一度だけ右折する箇所があるが、簡単な道のり。遠方から来るゲストは前泊する場合があるが、近くに提携しているホテルもあるので安心。1番近い提携先のホテルからは徒歩6分、車で3分。ホテルの中に美容室が入っているところもあるので、ゲストはここでヘアメイクをするのも良い。(新郎新婦以外は式場でのヘアメイクの依頼はできないそう。着付けは、新郎新婦の親族に限り可能とのこと。)式場の近くにはハジマリヒロバというテラスがあり、飲食店2軒が営業している。こちらは日によっては休業日の場合があるが、イベントが開催されることもあるらしい。こちらも式場と同じくリバービューとなっている。まず、式場に着いて駐車場に乗り入れると、スタッフの方が建物から出てきて誘導してくれます。車から降りて名前を言うと、用意してある席に案内してもらえます。席に案内していただく際、スタッフが入れ替わります。そして案内された席で待っていると、担当の方(プランナーさん等)がやってきます。私たちの他にも2組ほど見学に来ている方がいて、それぞれに担当の方がついていらっしゃいました。私たちの担当をしてくださったスタッフの方は、とても気さくな方でした。大変わかりやすく説明していただき、こちらが質問をすると、1つの質問に対して5くらいの質量の回答をいただきました。初めての結婚式で分からないことがある中、噛み砕いて説明していただき、大変分かりやすかったです。式はある程度しっかりとした所で挙げたいと考えており、格式高いところで選びました。外観が白色で、一目で結婚式場と分かるのと、見晴らしがいいところも良かったです。ベビーカーの貸し出しもしているそうなので、お子様連れの場合も安心。コロナ禍で挙式する場合は感染対策について聞いておくと良いかと思う。披露宴会場が広いので、ゲストの多いカップルにおすすめ。詳細を見る (1597文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが綺麗
天井が高くリゾートっぽいチャペルがとても素敵だった車椅子が通れるくらい通路が広い相場くらいだと感じたとても静かで川や緑もあって景色が良いどんな系統が好きなのかなど理解して提案してくれたり家族構成などを聞いてこういうこともできますよなどアドバイスしてくれたりと親身になって説明などをしてくれた子供の年齢に合わせて料理を出してくれる披露宴会場にキッズスペースを作れる授乳スペースも作れる披露宴会場のすぐ隣にキッチンスペースがあるから料理を温かいものはあたたかく出してくれるバリアフリーなので足腰が悪い人でも参加できるメニューをシェフと相談できるので、料理にこだわりたい人ドレスが県内で1番多く揃えているので色んなドレスを見たい人はおすすめです詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
特別感がある呼ばれて嬉しい式場
挙式会場は白でシンプルな雰囲気ですが、木のベンチだったので今っぽい感じで良かった。外に出たらレッドカーペットが敷いてあり最高の雰囲気でした。夏だったので暑かったですが冷たいおしぼりをスタッフの方が配っていてありがたかった。オシャレなシャンデリアがあるとても広い会場でした。白で統一されていてテラスもあり、開放的で良い。正直全部美味しかった。盛り付けやお皿など細かいところまでこだわりを感じる。結婚式は多く出ているが一番美味しい。車で来ましたが、スタッフの方が入り口からすぐに案内してくれて特別感がある。新潟駅からも歩いて10分くらいなのでアクセスは抜群。若いスタッフの方が多かったですが、テキパキしていて説明も丁寧でとても感じが良かった。教育が行き届いている感じがした。受付のスペースと待合のスペースがそれぞれあり広いので人数が100名近くいたが狭く感じることはなかった。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/11
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で綺麗な披露宴会場
白を基調とし明るく、天井の高いチャペルで音がよく響いていて良かった。テラス付きの会場で昼は明るく、夜は夜景を楽しめるつくりになっていた。広く、感染症対策も行き届いており安心できた。お造りがロブスターの姿造りでとても豪華だった。お肉お料理も柔らかく、老若男女誰でも食べやすいと感じた。和洋折衷でいろんなお料理が楽しめる点も良いと思った。信濃川や萬代橋を一望できて楽しかった。駅からも徒歩で行けて、アクセスも良かった。スタッフもとても親切で、ホスピタリティに溢れていた。会場のスタッフもドリンクが無くなる前にオーダーに来てくれてとても助かった。外での演出の後、冷たいおしぼりをスタッフから渡されて、細かいところへの気遣いを感じた。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 25% |
ハーバーパークアヴェニュー ブレストンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 100% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ハーバーパークアヴェニュー ブレストンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ343人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催\豪華特典&無料試食/初見学にもお勧め*ブレストン体験フェア
【最大30万特典★黒毛和牛試食付】\全組に最大1万ギフト/白亜のチャペル入場体験♪憧れもゲストへのおもてなしも叶えたいお二人に◎大切なゲストと貸切空間で叶えるオリジナルWを体感♪※試食受付当日10時迄
1026日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【2軒目以降の方必見★】見積&会場比較×限定特典♪絶品試食付
\2軒目以降の方へおススメ★/ご見学済みの会場様と雰囲気や費用について比較解説致します♪さらに他社様の見積り持参で特典をご用意!ご試食はもちろん、ご見学も合わせてご案内◎※試食受付は当日10時まで
おすすめ
1101土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催\豪華特典&無料試食/初見学にもお勧め*ブレストン体験フェア
【最大30万特典★黒毛和牛試食付】\全組に最大1万ギフト/白亜のチャペル入場体験♪憧れもゲストへのおもてなしも叶えたいお二人に◎大切なゲストと貸切空間で叶えるオリジナルWを体感♪※試食受付当日10時迄
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
025-240-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【来館カップル全組様に♪】A5黒毛和牛など20,000円相当のコースを無料試食
来館者全員へ黒毛和牛などの食材を使用した ブレストンオリジナル★贅沢コースの無料試食
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
会場名 | ハーバーパークアヴェニュー ブレストン(ハーバーパークアヴェニューブレストン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒950-0088新潟県新潟市中央区万代3-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 新潟駅から徒歩10分 新潟バイパス紫竹山ICより車で約10分 新潟空港からバスで約25分 |
---|---|
最寄り駅 | 新潟駅
|
会場電話番号 | 025-240-4122 |
営業日時 | 平日・土日祝日:10:00~20:00 (火曜日は定休日、祝日は除く) |
駐車場 | 無料 45台敷地内の駐車場をご利用いただけます |
送迎 | あり送迎バスの手配も可。詳しくはスタッフまでお問合せください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ウェディングパーティだけでなく、心に残るお2人らしい挙式の提案もお任せください!! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り1F2F共にテラス有り。※ゲスト一緒にも楽しめる演出をご用意! |
二次会利用 | 利用可能ブレストン2次会付ウェディングパーティプラン。※限定日となっておりますので、お問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | テラスからの開放感溢れるロケーションは必見!!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り※ゲストに合わせて細かく対応しております。お気軽にご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて無料試食付きフェアを開催しております。当館自慢の料理をぜひお楽しみください。 |
おすすめポイント | シェフとの打合せも可能!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターやスロープもご用意しておりますのでご安心ください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり約40台ほどの駐車スペースをご用意しております。資格取得スタッフ 資格所有者在籍 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテル日航新潟・ANAクラウンプラザホテル新潟・オークラホテル新潟...他多数あり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
