クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.7
- 料理 4.0
- ロケーション 4.3
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
チャペルや料理はよかったです
【挙式会場について】ガラスばりで、とても素敵なチャペルでした。【披露宴会場について】ガラステーブルで、綺麗でした。会場も思ったより大きくてドレスでも動きやすくてよかったです。【スタッフ・プランナーについて】ウエディングプランナーさんは最高でした。わがままを全部聞いてくれてとても素晴らしい方でした。【料理について】料理の味は美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車通りの多い国道沿いなので、駐車場から出るときに少し大変。icからも少しかかる。【コストについて】こだわってお金をかけたところは内装です。花をあまり飾らない代わりに、風船をたくさん使ったりこだわりました。節約したところは食事や花を高砂やテーブルに飾らなかったこと。【この式場のおすすめポイント】チャペルの景色が良いこと。エレベーターがあるので、新婦もドレスを着ていても移動が楽ですし足の悪い方も移動しやすいこと。飾りなど持ち込みが出来ること。料理が美味しい。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】海をイメージした結婚式だったので海が綺麗に見えるのが決め手でした。当日も雨は降らなかったので良かったです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
海が広がるチャペル
【挙式会場について】目の前が海で天気がとても良い日だったのですごくきれいで、チャペルの扉が開いた瞬間わぁ〜っと声をあげてしまいました。バージンロードもガラス張りですごく雰囲気がよかったです。【披露宴会場について】アットホームな感じでほんわかできます。ビュッフェもあり好きなものをとってこれるのはいいですが、早く行かないと美味しそうなものはすぐなくなってしまい女子の争奪せんになっていたのは少し残念でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し遠いので、送迎バスが駅前から出ていて助かりました。遠方からだったので宿泊荷物を持っての移動だったんですが、会場で大荷物でも預かってもらえました。【この式場のおすすめポイント】海が広がるチャペルはすごく素敵ですごくかわいい式場でした。あっと言わせれる式場だと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/11/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
バージンロードがガラス張り
【挙式会場について】ここの式場はなんとバージンロードがガラス張りになっているというとても珍しい造りになっています。ガラスの下には華が散らばっているのでとても素敵だなぁと素直に思いました。会場が白を基調とした色使いですし、教壇の向こうはオーシャンビューになっているのでとても明るくて開放的です。晴れた日は最高だなぁと感じました。(私が行った時は曇りでした)【スタッフ・プランナーについて】スムーズに対応してくださったのでよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海沿いを走っていると建っているので迷うことはありません。海の真ん前に建っています。【この式場のおすすめポイント】とにかく挙式会場が開放的で明るい事。バージンロードがガラス張りの式場なんてあまり見たことがなくて珍しいのでちょっと変わったおしゃれな場所で式を挙げたいカップルにはとてもおススメだと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ゲストが楽しめる式場
【挙式会場について】背景全体の窓からは日本海が見え、幻想的な雰囲気でした。【披露宴会場について】広すぎず狭すぎず、ゲストみんなと触れ合うことができます。バーカウンターも設備されているので、ドリンクの提供もしやすかったです。【スタッフ・プランナーについて】ゲストの妊婦さんにや、小さい子に対しての気づかいが行き届いていてよかった。【料理について】評判どおり、美味しかったと言われました。クリニックの院長夫人も美味しかったと言っていたので(笑)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道沿いにあるので、高速を降りてから式場までのアクセスがわかりやすい。ただ、場所的に難しいですが、駐車場がもっと広いといいなと思います。【コストについて】お金に余裕はなかったので、恥ずかしくない程度の一般的な披露宴にしました。安いプランもありましたが、ちょっと貧相でしたのでやめました。【この式場のおすすめポイント】チャペルの雰囲気はとても幻想的でおすすめです。一軒家なので、自分のやりたいように様々なおもてなしができると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】上越の有名どころもいいですが、景色やサービスの良さを考えると、ルーシャスフィールにしてよかったと思いました。提携先でのドレスを選ぶ際も、何度も何度も試着させていただきましたが、とても快い対応だったので、有難かったです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
海の見えるチャペルに感動してしまいました。
とてもいい結婚式でした。二人にとっても素敵な思い出になる記念日であり、わたしにとっても忘れられない感動の一日でした。東京から、“山を越えいざ日本海側へ”。車で3時間くらいかけて行ってまいりました。北陸自動車道、能生ICで降りて3分くらいのところにこの会場はありまして、当日は天気も良く、右手に海、左手に山、と大自然に囲まれたその場所は私にはとても素敵に映りました。幼いころから一緒に遊んだりしていた従妹が、縁あって上越に嫁ぐことが決まり、ここで結婚式をすることとなったのですが、イメージしていたのとはだいぶ違って、会場内はなかなかいい雰囲気でした。旦那さんとなる人も初めてあったのですが素敵な方で“良い相手と出会ってよかったな”と心からお祝いできました。挙式会場はとても明るく、抜けるような真っ青な空と日本海をバックに映る二人のシルエットがとても素敵で、私にとってその光景は一生忘れることのできないシーンとなりそうです。私はお酒は飲まないのですが、スタッフがメニュー表をもってきてくれていろいろとドリンクの注文を受けてくれました。身内のお酒も行き届いていたようには思いますが、そのあたりはあまりよく見ていませんでした。(あしからず)料理もおいしかったですが、何よりもわたしたちが東京から来ていることを知っていたスタッフに驚き、いろいろと声掛けをしてくれたことがうれしかったです。わたしにとって、仲の良いかわいい従妹の結婚式ということもあって、想いも特別ではありましたが、とてもいい素晴らしい結婚式でした。思い出に残る写真もたくさんとることができましたが、一番の思い出は、わたしの記憶の中に色あせることなく鮮明に映っています。従妹をよろしくお願いします。会場の皆さんありがとうございました。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/09
- 訪問時 27歳
基本情報
| 会場名 | ルーシャスフィール(ルーシャスフィール) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒949-1342新潟県糸魚川市木浦669結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



