クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 2.7
- 料理 4.3
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 5.0
スタッフの方々のおもてなしもよく、清潔感のあるホテル
【披露宴会場について】天井が高く広々としていました。今流行りのゲストハウスの雰囲気ではなく、伝統のあるホテルのような印象ですが、古臭くはなく、清潔感のある印象でした。披露宴からの参加でしたが、新郎新婦の同線が招待客の待機場所と被っており、披露宴入場前に新郎新婦に出会ってしまいました。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクがなくなれば声をかけていただいたり、気持ちのいい対応をしていただきました。【料理について】とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行ったのでアクセスは気にしなかったのですが、二次会を別会場でするとなると、周りには飲み屋さんなどないので難しそうです。【この式場のおすすめポイント】プロジェクターが左右に大きいものがあり、新郎側からも新婦側からも見やすくてよかったです。トイレの清潔感もありました。当日は同ホテルで宿泊もしましたが、スタッフの方々の対応も気持ちよく、快適に過ごすことができました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/11/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
幸せな雰囲気満点でした
【披露宴会場について】友人の結婚式に参列しました。10階のランドマークというイベントホールが披露宴の会場でした。ガラス張りで開放感があり、装飾は風船を使っていたりとてもカラフルで、幸せな素敵な雰囲気でした。参列者の席は、新郎側と新婦側で、それぞれひとまとめになっていました。新郎側の参列者の方達がまとまってワイワイしすぎていて、新婦への友人代表スピーチが聞きづらくなってしまっていました。新郎新婦は2人でソファーに座っていて、テーブルが低かったので、新婦のとっても素敵なドレスが隠れていなかったのが印象的で、幸せそうな晴れ姿が見れて嬉しかったです。【料理について】お料理はどれも美味しくて、量もちょうど良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近くはないですが、自家用車で行ったので問題なかったです。【この式場のおすすめポイント】会場の大きな窓があり、開放感たっぷりでした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/07/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
流行のスタイル
【披露宴会場について】最上階に新しく出来た披露宴会場にお呼ばれしました。雰囲気は今流行でとてもオシャレ。私が参列した時はソファ高砂でしたがとても様になっていました。会場は狭めですがプロジェクターなどの設備はしっかりありました。【スタッフ・プランナーについて】参列した時妊娠中だったので乾杯の時ノンアルコールをお願いしたら乾杯までに飲み物が来なかった。式中も飲み物の提供が遅かった。愛想があまりない感じ。【料理について】美味しいは美味しかったし、大皿盛なのも問題はない。ただ、結婚式で食べる料理か…?と思うような手づかみで食べる品が出てきたりしたのが疑問。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からはタクシーで10分くらい、駐車場有り。でもさほど広くないように感じます。【この式場のおすすめポイント】最上階の会場はとにかく雰囲気がオシャレ。インスタやキュレーションサイトで見たような披露宴が出来る。日本海が見られるので夕方の披露宴も有りだと思った。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
眺め抜群のロケーションでスタイリッシュなウェディング
【披露宴会場について】披露宴会場は最上階であり、窓が大きいため開放感のある空間です。ミラーボールもあり、パーティー感満載。新郎新婦のテーマに沿って、雰囲気作りができており今まで出席した結婚式より、一層個性的なおしゃれな結婚式だと感じました。二次会も披露宴会場と同じ場所で行われ移動する手間も省け楽しい時間を過ごすことができました。【スタッフ・プランナーについて】ホテルも併設されていることもあってか、大変丁寧な対応でした。【料理について】食事の味は、普通よりやや上といった感じでしょうか。ただ、見た目がきれいでこれもまた個性的な料理が多かったように思います。ジャンルからすると創作料理。若者向けな味付けで、おいしくいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いものの、広めの駐車場もあり地元の私からすると問題ありませんでした。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦らしい結婚式だったので、お二人により添ったプランニングであったのかなと感じました。また、新しくできた会場だったのでとてもきれいでした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
素敵な式場です!
【披露宴会場について】けばけばしくなく、落ち着いた感じで、とてもよかったと思います。【スタッフ・プランナーについて】目立たぬように気を付けながらも、てきぱきと配膳をしてくれて、非常にありがたかったです。こどもがフォークを落としたときもすぐに気づいてくれ、何事もなかったかのように冷静に新しい物と交換してくれました。さすが、プロはちがうなとおもわせられました。【料理について】やはり一流のシェフが料理の総指揮を執っているせいか、とてもおいしく、お祝いの場にもふさわしいメニューだったと思います。これから披露宴をひらこうとしているカップルには、是非おすすめの料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から離れているところが少し不満ではありますが、上の階がホテルになっていて、遠方からいらした方達はそこに泊まっていたようですし、遠いと言ってもタクシーで5分かかるか、かからないかという距離なので、それほど国はならないと思います。【この式場のおすすめポイント】全体的に、ホテルの従業員の方達が質のよいサービスをなさっています。多分、「こういう式・披露宴にしたい」というリクエストがあれば、きっと応えてくれると思います。和やかないい披露宴でした。演出も、新郎・新婦のアイディアでしょうが出席者の心に残るものでした。料理が本当に美味しいです。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 49歳
基本情報
会場名 | ホテルリッチ&ガーデン酒田(ホテルリッチアンドガーデンサカタ) |
---|---|
会場住所 | 山形県酒田市若竹町1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |