山形国際ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
大きな窓から見渡せるガーデン
パイプオルガンの音色が響く大聖堂で20mものバージンロードはロマンティックでした。披露宴会場に併設されている美しい噴水のあるガーデンがあり、そこでの挙式も可能で、バリアフリーになっており、車いすの高齢者でも入場できるようです。昔ながらの厳かな雰囲気と、現代的な雰囲気が融合されたような空間で身が引き締まるような良い挙式会場でした。6Fフロアまるごと独占しての贅沢な披露宴可能。フロアまるまる(トイレや控え室、和室、更衣室に至るまで)貸しきりなので他のカップルやその関係者と顔を合わせることがないのでゲストの方も皆のんびり過ごせていました。プライベートガーデン・パウダールームまで全てが2人の好きなように演出できるのも良かったです。良くも悪くも昭和からまだ脱却できていない。禁煙・分煙は徹底してほしい。化粧室の内装やインテリアは素晴らしく、パウダールーム、バリアフリートイレ、ベビーブース、ウォシュレット完備なのも良かった。和・洋・中折衷コース料理でした。お祝いの席にふさわしい華やかな色合い、盛り付けの料理はどれも美味しかった。山形駅東口より徒歩5分。駅前大通り直進、山交バスターミナル南側すぐ。素晴らしい対応として心に残るようなサービスはありませんでした。もう少し相手の立場に立った対応を心がけるよう周知徹底してほしいです。ワンフロア貸切可能な贅沢な空間と、緑あふれるガーデン、夜には光のイルミネーションを一望できます。披露宴では和洋中折衷のメニュー以外にも、本格的なフランス料理・中華料理・和食も選択可能です。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/27
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
時間たっぷりいい式でした。
和風で赴きがあった。希望の会場が埋まってて、天井が低い部屋になってしまったが、レイアウトは気に入った。DVDなど、思い出作りにはお金をかけた。とてもおいしかった。他の人からの評判もよかった。駅が近いので、遠方から来る人にはいい。細かく話合いをしてくれ、ロビーのレイアウトなど、希望も聞いてくれて、対応も丁寧だった。式当日は、白無垢、ウエディングドレス、カラードレス。前撮りだけ、色打ち掛け1日1組なので、ロビーも好きなようにレイアウトできます。女性のトイレだけ、アメニティーのセットを準備してもらいました。祖父が具合が悪くなる可能性があったので、控え室を用意してもらいました。決め手は、1日1組なので、時間に追われずゆったりと過ごせるところ。料理もおいしく、いい式になりました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
シンプルな会場で、アレンジしやすい魅力あり!
全体的にさっぱりしています。シンプルな装飾をすると、大人な印象で合う感じかな。披露宴の合間に、屋上に出て写真撮影がありました。天気が良かったので、良い思い出になりましたよ!国際ホテルはランチブッフェでも有名なので、噂通りの美味しさでした!ボリュームも程よく上品な味付けで、温かい料理がすぐ出て来たのは特に印象が良かったです。山形駅から歩いて行ける距離です。二次会にも移動しやすい立地だと思います。少数の披露宴だった事もあり、ドリンクや料理のサーブも早く、ゆっくり食事を楽しめました。ホテル内の会場なので二次会へも行きやすく、加えて、そのまま宿泊できたのが嬉かったです。若干、建物や備品の古さを感じましたが気にならない方なら大丈夫かな。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/02/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.5
平均的?な会場内でした。
披露宴会場の設備や雰囲気はまずまずだったと思います。窓から見える景色は駅前の景色でもなく田舎の景色でもなく。。。どっちつかずでしたが、ガーデンが綺麗に整備されておりよかったかと思います。二人のセレクトしたお料理のコースですので特に言うことはありませんが、温かいであろう料理が冷め切った状態での提供でした。味は、可もなく不可もなし。デザートが一番おいしかった記憶があります。山形駅から私の足で徒歩10分でした。メインストリートの裏手にありました。私の席を担当してくださったスタッフさんだけだと思いますが、、。なかなか飲み物を持って来てくれなくちょっと残念。一般的な式場やホテルにはあるであろう設備は一通り揃っていた気がします。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
普通?
神前式の雰囲気がすてきでした。最後のハートの紙吹雪が可愛らしかったです。妊娠中だったのですが、会場内は喫煙可だったため、副流煙が不快でした。禁煙、もしくは分煙がよかったです。人数はさほど多くなかったので、アットホームな雰囲気で居心地が良かったので、なおさら残念です。おいしかったです。ご当地メニューの芋煮が食べれてうれしかったです。駅前なので便利です。路地を少し入る為、わかりにくいと思う方もいるかもしれませんが…アルバイトの方が多く、対応としてはいまいちだったかと。もう少し余裕を持って対応していただきたかったですね。とにかくタバコですね。そ化粧室は綺麗で充実していたので、とてもいいと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦・ゲストが大満足☆
【挙式会場について】厳かで上品。神殿がゴージャスで大変満足でした。神社と違い、たくさん人が呼べるのも魅力的です。【披露宴会場について】雰囲気は自分達の装飾プラン次第でいかようにも変えられるのがよかった。ステージがついていて、ガーデンへも出れるのがよい。【スタッフ・プランナーについて】さすがホテルのスタッフ。下見から当日までとても丁寧で満足のいく対応とプランニングをして頂けました!友人の結婚式で何度かウェディング専門の会場で参列しましたが、接客技術には雲泥の差がありました。山形国際ホテルのスタッフはピカイチです‼【料理について】満足です!こだわった所なので、私達の意見をたくさん取り入れて頂いてありがたかったです。参加者からも後から美味しかったとわざわざ連絡がくるほどでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山形駅から徒歩圏内なので、関東からの友人や親戚も気兼ねなく呼べました。【コストについて】料理は少しフンパツしました。プランナーさんがなるべく追加分が安くなるよう工夫してくださり、ありがたかったです。トイレを含めたその階全てが貸切のホワイエになるので、参加者が待ち時間に退屈しないような案をたくさん出してくださりました。参加者から楽しかったと言ってもらえ、感謝しています。【この式場のおすすめポイント】参加者に楽しんでもらいたい・自分達のオリジナリティを出したいという方達には、是非オススメです。スタッフの対応はピカイチなので、当日も安心ですし、打ち合わせもアドバイスをくれつつ新郎新婦のやりたいことを引き出してくれます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私達がかこに決めたのは、スタッフのレベルが高いこと、お料理が美味しいこと、フロア貸切にできること、室内神殿がゴージャスなことです。トイレデコ、オススメです!詳細を見る (776文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/08/26
- 訪問時 31歳
-
- 下見した
- 4.2
可愛い料理と演出が魅力
試食会付きのフェアに参加しました。チャペルにはパイプオルガンがあり、ヨーロッパの大聖堂のような雰囲気。20mあるというバージンロードは参列者がじっくりとみて写真を撮るのにはちょうど良い長さだったように感じます。神前式会場は館内ではありますがちゃんとした神殿がありました。ピンク色を中心にとっても可愛い装飾が施されていました。壁には大きな窓があり、ガーデンを見渡せるようになっている為開放感があります。天気の良い日はここから自然光も入り込んでとてもきれいなのだそうです(当日は残念ながら曇りでしたが、それでも十分明るく感じました。)アットホームな雰囲気も人気があり、少人数のパーティウエディングも気軽に対応してもらえるようです。試食会の時シェフの方が丁寧に料理の説明をしてくれて、食べながらとても為になりました。今回は和洋折衷のメニューを試食してきましたが、披露宴では本格的なフランス料理・中華料理・和食も選べます。盛り付けが女の子らしさたっぷりでかわいらしかったです。駅から近いので、遠方のゲストさんもアクセスしやすいです。ホテルなので宿泊プランももちろん相談にのってもらえます。車の場合駐車場はありますが、右折が出来ないのでぐるっと一周しなければならず少し大変でした。キッズルームがあるので、小さい子がいても心配ありません。化粧室の内装やインテリアがキュートでした。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルウェディング
近くに文化財?の古い建物があり、そこで挙式をした後披露宴という流れでした。古い記念館にもなっている建物はすごく雰囲気が良く、良き昭和を思わせます。特に年配の方に好評でした。フラワーシャワーも素敵です。バスで移動しホテルに向かいますが、ホテルも古いけど清掃などが行き届き、きれいな印象。階段を上るとステンドガラスがあり、とてよい雰囲気。大きな会場で出入り口は3つほどあります。普通会議にも使われているような部屋なのでゲストハウスのような派手さはありませんが、ゆったりと広く、リラックスして披露宴に参加できました。椅子の間隔も広め。赤ちゃん連れでも専用の椅子の用意もありました。オマールエビ?伊勢海老?どちらか忘れましたが、大きなエビの料理がすごくおいしかったです。私は肉が食べれれないのですが、周りの方とは違う料理が出され心遣いを感じました。仙台から行ったのでバスで行きました。山形駅からはタクシーを利用。山形は地下鉄などないため、アクセスがいいとは言えませんがタクシーをつかえば楽だし便利です。記念撮影後、バスでホテルに向かいますが、プランナーの方のスムーズな誘導で時間通りに付きました。あとは、料理を運ぶのが少し遅かったです。同じテーブルでも隣の人には来てるのに、10分ほど間隔が空き、くる状態でした。控えがホテルのロビーなのですが、たばこ臭い。古い雰囲気のホテルなので分煙ができていないのか、待っている間苦痛でした。最後、ゲストを送る際、廊下が広いので花嫁さんときちんとお話できたり記念撮影できよかったです。ホテルなので子供連れでも安心です。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/07/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
神前式が素敵でした
義妹の結婚式で参列しました。挙式は、神前式でした。神殿がとても広くて、親族だけでなく、友人の方々も挙式から参列してもらえました。挙式が終わって、ハート型の和紙でペーパーシャワーをしました。ハート型の和紙がとてもかわいくて、親族も新婦の友人達も記念に持って帰っていました。披露宴は6階のフロア貸切でした。当日はあいにくの雨でしたが、披露宴会場からガーデンに出れて、晴れていたらとっても素敵な雰囲気だったと思います。晴れていたら、お色直し後の入場はガーデンから・・・と言う予定だったそうです。また、ガーデンで写真を撮る予定だったそうです。駅からも近く、山形駅前の繁華街へもすぐに行ける距離なので、二次会のお店も選びやすいと思います。遠方からのゲストも、宿泊施設もあるし、山形駅が近いので便利です。子連れでの参加でした。スタッフの方々の気遣いが嬉しかったです。子供が披露宴の途中で寝てしまい、ベビーベッドに寝かせましたが、用意してくださったベビーベッドがステレオの近くで音が大きく、調整してくださったり、空調が直接あたらないようにしてくださり、ありがたかったです。式場で着付けをお願いしました。ちょうど妊娠中でつわりがひどく、体調の悪い時でしたので、着物をあまりきつくしないでほしいと無理なお願いをしたのですが、苦しくないのに着崩れない、とても上手な着付けでした。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
手づくり感あふれた結婚式
今回は、友人の結婚式に参加しました。挙式は、厳かな落ち着いた雰囲気の中で行われました。 披露宴は100名弱の招待客で、会場は充分に収容できる広さでした。ホテル自体が、やや老朽化していますが、式場はきれいに掃除されていました。新郎新婦による手作り感あふれる結婚式であり、とても満足でした。料理は、和洋折中で満足行く内容であり、量もちょうど良かったです。スタッフもとても丁寧に応対してくれました。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校時代の友人の挙式と披露宴に参列しました。
【挙式会場】ホテルに隣接している学校(だと思う)の礼拝堂のような場所でやっていました。会場がすごく広くて、人数が少ない挙式だとあまり雰囲気が出ない気がしました。【披露宴会場】エレベーターを降りたところからフロア全部貸切のようでした。会場もひとつしかないので迷うことなくいけます。そこ自体に新しさやオシャレさはないですが、その分自分たちでデコレーションが工夫できる印象です。【演出】天井にある360度回転するライトでシーンに合わせて様々に会場の色を変えていました。スポットライトが強すぎて(近すぎて)所々、新郎新婦の顔が白とびするのが気になりました。【スタッフ(サービス)】普通です。悪い点はありませんでした。【料理】もう少し山形の美味しいものを入れて特色を出して欲しかったけど…、味は普通です。飲み物の種類は多くてよかった。【ロケーション】山形駅から徒歩で移動できます。バスターミナルも隣です。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/09/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
純和風の神前式が魅力です。
結婚式場は広く、和風の神前式に対応し、参列者席も神社での結婚式のような座席が用意されていました。式場は新しくて綺麗でした。式は厳粛な雰囲気の中で行われ、神前式は初めて参列したのですが、和風でとても素敵でした。巫女の舞があり、雅楽があり、指輪交換の代わりに、新郎新婦が薬指に赤い糸を結び合うのが印象的でした。広くて、ゲストは100人程余裕を持って収容できます。お色直しの際、新郎新婦が中庭から披露宴会場へ入ってくるサプライズ演出ができます。余興のためのステージも用意されており、手の込んだ余興をするにはうってつけです。披露宴は長く、この地域の風習なのかもしれませんが、3、4時間くらいでした。昔ながらのお約束の演出(主賓挨拶2つ、乾杯挨拶、友人代表スピーチ2つ、キャンドルサービス、ケーキカット、余興が合計4つ、お色直し、景品の当たる余興、新婦からお母さんへの手紙、新郎挨拶、両家代表挨拶、プロフィール紹介ビデオ、サプライズビデオ、終宴の挨拶と乾杯、エンディングビデオ)が全て入っており、久しぶりにじっくり結婚式を楽しみました。量は丁度よく、結婚式らしい綺麗なお料理でとても良かったです。新幹線の停車する山形駅から徒歩圏内で、ホテルも近く、とても便利です。友人代表で余興を頼まれていたのですが、当日スタッフの方は丁寧に分かりやすく、親切に対応して下さり、事前に会場でのリハーサルもさせて下さいました。とても良かったです。化粧室がものすごく広くて、綺麗で、アメニティが充実しており、感動しました。今まで参列した式場の中で断トツで素晴らしかったです。式場の別室で、ゲストのヘアメイクをしていだだくことができるため、大変助かりました。なかなかこのような会場は無いと思うので、一押しのポイントです。和風の式という事で、招待状も和風だったのですが、これがまた可憐で優美で和風のデザインで素敵でした。今でも大切に保管しています。詳細を見る (807文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
演台があったところ
【挙式会場について】参列していないのでわかりません【披露宴会場について】素敵な会場でした。【演出について】新郎新婦の希望を最大限に取り入れたようで、今までで一番楽しい披露宴でした。【スタッフ(サービス)について】常に目配り、心配りをしているようでした。【料理について】とてもおいしかったです。ステーキが切られていて、箸で食べることができたのは良かったです。【ロケーションについて】綺麗でした。【こんなカップルにオススメ!】自分たちのこだわりを持った結婚式をしたい方。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸切で、他の花嫁さんに会わない!アットホームな雰囲気です。
【挙式会場について】式には参列していません【披露宴会場について】おしゃれな雰囲気ではなかった。【演出について】キャンドルの演出で、参列者も全員参加できるのがよかった。【スタッフ(サービス)について】ほぼ、よかった。しかし、受付を頼まれていたので、話をした男性スタッフ…いい印象はしなかった。【料理について】おいしかったが、穴子が骨だらけで、食べるのに苦労した。【ロケーションについて】ライトアップが貧相で残念。【マタニティOR子連れサービスについて】キッズルームがあったのはよかったが、遊べる所があったらもっとよかった。【式場のオススメポイント】駅からのアクセスがよい。【こんなカップルにオススメ!】友人も神前式に参列してもらいたい人にはよい。他に披露宴をしているカップルがいないところがよい。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
柔軟な対応
無料送迎は県内のみだったんですが、庄内と距離的に変わらないということで、福島市内(妻の実家)まで無料送迎をしていただいたり、ウェディングケーキのデザインも多少無理なお願いをしたにも関わらず聞いていただき、パティシエさんには感謝感謝でした。また、プランナーさんはじめ、披露宴スタッフもフレンドリーな方ばかりで楽しい式を挙げることができました。また、披露宴会場はワンフロア貸し切りが可能で、自分達の空間を作ることができます。ちなみに私の場合、完全に趣味の空間にしました。贔屓のプロ野球球団のグッズをフロアの至るところに飾り、私の趣味を知っている人は大爆笑、知らない方はちょっと引いてました(笑)とにかく大満足な式を挙げさせていただいた会場、オススメです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/12/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
新郎新婦の意向で近親者のみの披露宴になりました。会場は...
新郎新婦の意向で近親者のみの披露宴になりました。会場は駅に近く便利なところで助かりました。スタッフは、2人の希望を良く汲み取り適切な対応をしてくれました。料理はおいしく量も適切でした。長々とした挨拶も無く、列席者はすぐに打ち解け話が弾んで時の経つのを忘れて、予定時間を大分延長しました。大変良い披露宴でした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 68歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
参列しました。
義姉の結婚式に参列しました。披露宴をした会場は広く、入口からみて右にちょっとした中庭のようなところがありました。会場とは繋がっていて開放的でした。また、トイレには化粧直しのスペースが一人ずつありピンなども置いてありました。オムツの交換スペースも有。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
白無垢姿に感動
神前式にはじめて参列しました。式は、親族以外の私たちもいれたらけっこうな人数なのではと思いましたが、とても広い式場で素敵でした。白無垢姿が本当に式場とマッチしていてよかったです。式場に新郎新婦別々に入場するときの、扉をひらいた瞬間が特に感動。白無垢の綿帽子も現代風でとてもかわいかったです。披露宴会場では、カクテルバーも準備され、オリジナルカクテルもおいしかったです。お色直しをしたあとの入場はテラスから。テラスで新郎新婦と一緒に写真がとれたのもうれしかったです。150人以上の盛大な披露宴でしたが、会場は広く色んな世代が楽しめる披露宴でした。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
予算も関係してくると思うが、比較的持ち込みが可能である。
【挙式会場について】カジュアルな雰囲気でかつリーズナブルに人前での挙式を挙げたい方にはおすすめできるが、屋上での景色は近隣のビルの看板が気になる。【披露宴会場について】広さ的にはまあまあ。大勢ではなくこじんまりと少人数での披露宴にはいいと思われる。【演出について】プロのゴスペルを堪能することができ、最高!!【スタッフ(サービス)について】細やかさがもう一つ欲しいところ。待ち時間が少しあり、その穴埋めが欲しい【料理について】料理を提供するにもさまざまな演出がされ、楽しみながら味わうことができた。【ロケーションについて】近隣のマンションやビルが窓からの景色を邪魔し、いまいち。【マタニティOR子連れサービスについて】今後ホテル側として考えて欲しい分野。サービスは無かった。【式場のオススメポイント】カジュアルかつリーズナブル【こんなカップルにオススメ!】低価格でO.K。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
会社の社内恋愛で結婚した同僚の披露宴に参加しました。広...
会社の社内恋愛で結婚した同僚の披露宴に参加しました。【披露宴会場】広くて清潔感のある感じでした。【料理】とてもおいしかったです。目で見ても楽しめるような美しい料理でした。【スタッフ】おおむね良かったと思います。ホテルスタッフという感じでした。【ロケーション】駅近なので移動がしやすくとてもよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしかった。テラスが会場とつながっていてお色直し後の入場がそこからでとてもよかったです。光の演出もとてもよかったと思います。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました
【挙式会場】神前式に参列しました。親戚だけでなく友人も20人ほど参列できて、良かったと思います。しかし、式の途中から他の階で行われている披露宴のBGMのベース音みたいなのが聞こえてきて、神聖な式の雰囲気が壊れた感じがしました。会場・部屋でタイミングを調整するなどの対応が必要だと思いました。【披露宴会場】新婦がお色直し中座後に再入場する時に、会場に直結する屋上ガーデン?から登場したのですが、せっかくのガーデンがその時だけしか活用されず、もったいないと感じました。(カーテンが閉じてあったためガーデンの存在にも気づかなかった)部屋の横にガーデン、反対側にステージがあり、広くてよいと思いました。【演出】演出のライトが色とりどりで、品がないと感じました。【料理】いま一歩でした。【ロケーション】駅から近くて良いと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な結婚式★披露宴会場でした♪♪
自分の結婚式の1ヵ月前に、職場の方の結婚式で参列しました!!式が行われる会場は、とても広く、バージンロードが長かったのが印象的でした★なので、新婦のウェディングドレス姿をゆっくりと見ることが出来ました。また、披露宴会場が何ヵ所かあるみたいで、ロビーから会場まで貸切状態なことがいいなと思いました。披露宴会場では、2人の生い立ちのDVDが流れたのですが、その時に会場の方皆が見れるようにとスライドが前後に一台ずつあり、ゆっくりとスライドショーを楽しむことが出来ました★あと、披露宴の途中では、新郎新婦からのサプライズでガーデンでのブーケトスや写真撮影などもあり、2人らしい素敵な結婚式でした。参列者も楽しむことができる結婚式でした♪♪詳細を見る (316文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/01/12
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
出産してからの低予算挙式可能
長男を出産後、2差異で結婚式をしました。お金もあまりなく、主人の知り合いの花屋コーポレーション主催で式を挙げましたが、お祝い金でまかなえる式をしました。しかし、全く地味にはならず、むしろ周りからはすばらしい式だった!楽しかった!と大絶賛でした。ワンフロア貸切の式でしたので、始まる前は友達同士おしゃべりも出来、Welcomeドリンクも充実。化粧室も広く着替えもできるのが好評でした。式は人前式をしました。駅から近いのと、宿泊もやすいため300人近く出席いただきました。ヘアスタイルのセットも花屋コーポレーションの方からしていただきましたが、すごく上手!素敵と絶賛!式は人前式から始まり、ガーデンでのケーキの配布、ブーケと素可能、キャンドルサービスも花火式で綺麗でした。食事はランクがあり、一品一品選んで選別できたので、メインは高い物を、デザートは低価格でなどと選べました。ベビーベットも完備。スタッフの方々が隅々まで気を配り気持ちの良い式ができました。チャペルもあこがれはありましたが、参列者全員の前での誓いも悪くなく、祝福の拍手が嬉しかったです。あまり予算がない、駅に近い方がいい、他の結婚式と重なりたくない、自分のプランを通したいと言う方にはオススメです。村松屋 花屋コーポレーションが親切に対応もします。国際ホテルさんには妹もお世話になりました。星★★★☆☆オススメです。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2013/04/06
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
1フロア全体に部外者がいない事。2ガーデニンが良かった。
【挙式会場】清楚で披露宴参列者も出席出来る広さと、巫女の舞いがとても良かった。【披露宴会場】ガーデンニングより入場出来たり、披あし露宴会場の音響が素晴らしいと思った。【スタッフ(サービス)】細やかな気遣いがあり、100%お任せ出来ました。【料理】事前の試食会に出席させていただき、料理を選ぶ事が出来て良かった。【コストパフォーマンス】特になし。【ロケーション】フロア全体の雰囲気が両家だけのものでしたので良かった。【マタニティOR子連れサービス】出席してくれた子供には子供用の食事が美味しかったと喜ばれました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)トイレが着物を着てる人や、子供連れの人も使いやすく心遣いがされていてすごく良かった。【ここが良かった!】我が家は娘が利用させていただきましたが、最初は挙式、披露宴をしないで身内だけのお披露目のつもりで相談に行きましたが、担当の人と話しているうちにやはりしたくなりました。とにかく国際ホテルさんに相談して会場を見せていただいたらいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】花が好きなカップルでしたら、花の多い季節にガーデンニングからの入場で・・・がお勧めです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自分の結婚式を山形国際ホテルであげました。会場はホテル...
自分の結婚式を山形国際ホテルであげました。【披露宴会場】会場はホテルだったので大人数でも大丈夫でした。会場の外にはテラスがありデザートビュッフェしたりして見晴らしもとてもよかったです。【料理】お年よりが多かったので折衷にしました。来てくれた人も料理がとてもおいしかったと言っていました。【スタッフ】とても親切で当日も本当に頑張ってくれました。【ロケーション】駅からすぐなので迷うことなく来れたと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】神前式の会場がとても広くてすてきでした!!詳細を見る (246文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おごそかな神前式
友人の式に招待されました。当時は、チャペルウエディング全盛期の中、神前式をやりたかった友達は、迷わずここに決めたそうです。人と違うことを望んでいたようで、披露宴も和風テイストでした。【挙式会場】普通、神前式は親族などしか式に参列できませんが、こちらはとても会場が広く、友人も多数式に参列できました。みんなに式に参列してほしいからここに決めたのもあったようです。しっとりとした雰囲気の中、式が進んで行くたびに、新婦の顔が、緊張から幸せ満開の笑みへ変わっていくのがよくわかりました。チャペルとはまた違った趣のある式に参加できて、本当に良かったです。【披露宴会場】赤と黒とゴールドでコーディネートされ、和風モダンなおしゃれな雰囲気でした。新婦は、お色直しで着物をリメイクしたドレスを着ましたが、会場の雰囲気ともぴったりマッチしていました。どうしてもそのドレスを着たくて、スタッフの方に多少無理をお願いしたそうですが、とても親切に相談に乗ってもらい、何度も何度も会場の雰囲気作りの打ち合わせを重ねたそうです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)駅から近いので交通の便がいいです。二次会会場にできる飲食店も駅前に多くあります。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/01/21
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
神前式の会場がホテル内にあります。
披露宴会場がワンフロア貸しきりになるため、他の結婚式を挙げるカップルや列席者と鉢合わせになることも、隣の会場からカラオケの音が聞こえてきた・・・ということもありませんでしたので安心して式をあげることができました。披露宴会場にはやや小さめですがガーデンがあり、そこで日の光を浴びながら列席者と会話するといったこともできました。また、ホテル内に神前式を行える挙式会場があり、そこは定員100名までなので、神前式でも家族だけといったことはなく、友人にも参加してもらうことができました。設備として、披露宴会場のあるフロアはトイレも大変広く、女子トイレには落ち着いてメイクを直せるスペースもありました。車椅子の方でも安心して利用できると思います。スタッフの方も親切で挙式~挙式後まで丁寧な対応でした。他の結婚式を行っている山形のホテルでは比較的安価で挙式披露宴を行えます。ただ、チャペルでの挙式ですが、ホテル内ではなくホテルの裏にあるキリスト系の学校のチャペルを利用するようです。ホテルからチャペルへの行き帰りに学生に若干見られる心配があります。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
きめ細かいスタッフのサービス、笑顔が良かった。
【挙式会場について】とても綺麗だった。【披露宴会場について】清潔感があって良かった。【演出について】新郎新婦の雰囲気にピッタリあっていた。【スタッフ(サービス)について】きめ細かいサービスだった。【料理について】とても美味しかった。【ロケーションについて】眺めがよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】娘が生まれたばかり(3か月)だったのですが、ベビーベッドを用意してくれ、とても助かりました。【式場のオススメポイント】サプライズで庭でバーベキューや子供に人気のかき氷などがあって子供たちも喜べた。【こんなカップルにオススメ!】ありきたりな結婚式ではなく、自分らしい結婚式をしたい方にお勧めです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
非喫煙者には辛かった・・・・
従兄弟の結婚式に参列しました。駅から近いホテルで、会費制の結婚式でした。【挙式会場】隣接高校内のチャペルチャペルはとても荘厳でしかも新しいためそれだけでもとても感動的でした。ただ、チャペルは隣接する高校の敷地内にあり、会場の外は常に学生が歩いているという状況で、会場は良かったのに出た途端感動も覚めるような感じでした。【披露宴会場】山形国際ホテル会場となったホテルは高級感があり、綺麗でした。会場自体は良かったのですが、会場内で喫煙する人が非常に多く、会場上部が白く煙って見える程でした。私はタバコがだめなため(過呼吸を起こしてしまった事があり)、披露宴開始早々にどうしても辛くなってしまい、親族控室で休んでいました。(後に喘息持ちの弟も耐えきれず控室に来ました)他の会場では会場の外で吸ってもらうようにしていたのですが、こちらでは分煙されていなくて、同じようにタバコが苦手な方にはなかなか辛いものだったと思います。【演出】上記の理由のため、新郎新婦入場位しかまともに見れませんでした・・・・。【スタッフ(サービス)】スタッフの対応は丁寧でとても良かったです。【料理】会費制のためバイキング形式でした。私は早々に控室で休むことになったため、親戚や親が料理をお皿に盛ってきてくれたのですが、なんというか・・・・正直、その辺のスーパーで買うのと変わらないのでは?と思うような料理で・・・・ローストビーフの様な料理もあったのですが、ナポリタンなどのありきたりの料理ばかりで、正直披露宴前に出されたサンドイッチの方が美味しかったです。実際に会場にいた両親も「大したものはなかった」と言っていました。【ロケーション】駅付近で建物が密集しているため、ロケーションが良いとは言えません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく駅から近い事です!詳細を見る (772文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/11/13
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】式は別の場所で行ったのでわかりませんが、神前式と
【挙式会場】式は別の場所で行ったのでわかりませんが、神前式とチャペルがあるようです。【披露宴会場】会場は普通。オーソドックスな披露宴会場。テーブルなどの演出の花の種類と色、雰囲気を伝えておいたので、イメージ通りでとてもいい雰囲気でした。テーブルウェアなども選べるのでアクセントに使えば、好きなようにコーディネートできる会場だと思います。【料理】事前に試食をさせてもらったので、味付けや料理の種類などは文句無しでした。【スタッフ】打ち合わせで素敵な提案をしてくれて助かりました。但し、花束贈呈の花束をしっかり何度もイメージ、花の種類を伝えたにも関わらず、とんでもなく下品なものが用意されていてがっかりしました。私達は奈良に住んでいますので、実際に会っての打ち合わせが3回しかなく、他はメールや電話での打ち合わせでしたが丁寧に対応して下さいました。【ロケーション】駅からも近いし、駐車場完備なので使いやすいと思います。中庭があるので、夕方からの披露宴ではイルミネーションが灯ってとても綺麗でした。サプライズで花火を上げてくれて嬉しかったです。(支配人の方が父の友人だったからだそうですが)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】低予算で、料理もおいしいです。私たちの披露宴のテーマはゲストの方に美味しい料理を食べて頂きたい!というものだったので私たちにはぴったりでした。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわる方。普通の披露宴会場で良いという方。ローコストで考えている方。会場がスタンダードなので自分たちの色を出しやすい様にも思います。スタッフの方が色々と提案して下さるので、自分達次第で素敵な舞台になる事間違いなしだと思います。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ30人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 山形国際ホテル(ヤマガタコクサイホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒990-0039山形県山形市香澄町3-4-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |