グランラセーレ東広島(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
チャペルのロードの光のラインが美しかった
チャペルのスペースは、とっても神秘的な場に感じられました。特にバージンロードのところの真ん中に、細く真っ直ぐに光のラインが通っていてそれが前にまで伸びえていたのがとっても美しかったです。祭壇の部分は、奥の丸みのある木目の壁面がシックさを表してました。そして、ルーム全体的に白い骨組みやデザインが、入り組んだ柱によって凝った質感を出していて、空間に何層もの深みを持たせてました。さっぱり爽やかな明るいトーンの木目フローリングのパーティルームでして、かなりカジュアル感は強め。上は、白地の面に、黒系で縦横にラインが入っていたことによってスタイリッシュ感が強調されていて、結婚式という特別な舞台に相応しいモダンな洗練が見えました。西条駅から会場までは、タクシーを利用して5から10分くらいで到着した覚えがあります。チャペルのそのロードのところの光のラインは、今でも鮮明に覚えていて、明日への希望の光というようなテーマ性すら感じられて素晴らしい光景でしたよ。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
リゾート感のある会場でした!!
外観もとっても綺麗なホワイトになっているチャペルは清潔感が抜群。また、内部は一部ラグジュアリーブラウン色なども使われていて、単に白いだけではつまらないのでそういったメリハリをうまく取り入れていました。あと、そのチャペルのまわりには植木や草花もあって、ちょっとしたところに癒しを感じれたのも良かったです。披露宴ルームは、側にテラスが覆うように備わっていてしかもそこにはプールあり。光景的なそのリゾート感のおかげで終始どこか気持ちはバカンス気分で楽しく過ごすことができました。窓が多い構造って、心にゆとりと開放感をもたらしてくれますね。西条駅までタクシーにて10分以内でした。パーティルームの外にあるプールとか、まわりの植木の感じが表現するリゾート感がすごく素敵でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
和の儀式が凄くしなやかで素敵
会場のその敷地内にしっかりとした和の儀式のスペースが広がっていまして、特に前の祭壇のところの造りこみ具合の本格派な表現は情緒があって凄かったです。和の迫力とでもいうのでしょうか、凄みがあって雅楽の調べと和装とがすごく美しく見えました。側面の大部分がガラス張りになっていたことで、広がっていくような景色の壮大さを体感できたことがまず記憶に新しいです。さらにプールガーデンのその水辺にいると水の音も聞こえて、感覚を研ぎ澄まさせてくれるような、そんな神秘性すらありました。野菜は、鮮度もですし、色も力強く鮮やかに見えて、しゃきしゃきしていて全てを引き立てていました。東広島駅から、タクシーを使っていきまして10分とかでした。ガラス面から見える、たくさんの青空や、プールガーデン、など、全てが癒しの爽快感という力をもって目の前に広がっていたという点です。全体的に、床面とか建物の外観とかホワイトの部分が多かったので清潔感もしっかりありました。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
雄大な自然の景色に心癒されました
とても透明感の高いホワイトな独立チャペルという印象です。入り口部分にはガラス素材の壁などもあって、そこから階段が2手に分けれて、挙式の後のセレモニーを行う空間としてもしっかり充実しているなあと思いました。枠以外はガラス張りとなったその壁面から見える景色は優雅な気持ちになれるような庭園と草木の元気に茂る光景。モダンな中にも昔からあるイングリッシュガーデンのような情緒ある作り込みもされていて、見ていて心が穏やかに晴れ晴れとするような感覚でした。東広島駅までいってそこからはタクシーを使ったのですが、10分そこらだったかと思いますね。パーティルームは窓の部分が多めでそれによる爽やかさがすごかったです!身も心も浄化されるような健やかさと爽快感が感じられました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンプールがかっこいい空間を演出
すぐ外のスペースも含めて、全体的にモダンな味わいのある挙式スペースとなっておりまして、ガラスの壁や、階段などでちょっとあがったところにある入り口は既にそこから特別な場へ通じることがわかるほど。中は、正面に水が流れていることで、オアシスみたいな憩いの空気もあって、緊張が解けて過ごすことができました。パーティールームは、多面がガラス窓になっておりまして、開放感が特別でした。また、屋外にはガーデンが広がっていまして、モダンなデザインの中で、近未来的なプールとして見えて、お洒落な空間を象徴しているようでした。西条からタクシーを使ったりのですが、駅だからタクシーも拾いやすかったですし、所要時間としても10分かからずでした。多面ガラス張りから見える、プールガーデンのリゾートさながらのムードの良さですね。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
バージンロードが神秘的な輝きでした
すごく神秘的でしっとりしたスタイリッシュな石系の素材であるバージンロードには真ん中に縦に光のラインが入っていて、それによって輝かしくロードがきらめいてました。前には、シックな木造による壁面的な造形オブジェが広がっていまして。それ以外はほぼ真っ白によって表現。スタイリッシュさと、茶系ブラウンのシックがうまく融合した場になってました!柔らかな木目っぽいデザインの床面は光をあびてちょっと明るく光沢。部屋のまわりは、外周をぐるっと窓面が囲んでおりまして、植物、山々、空とがちょうどよく拝めて、眺望によって気持ち、心が開かれるような感じでした。また、部屋の端にはグランドピアノもあって、高級系のムードづくりは非常に上手でした。西条駅までは、タクシーを使えは式場から5、6分くらい圏内だったと記憶しておりますよ。バージンロードが、まっすぐに立てに光のラインで光っていて、その神秘的な美しさが全てを表してました。幻想的に引き締まった儀式は、心に響く素敵なものとなりました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 2.6
スタッフの対応がもう少し良ければ…
シンプルでした映像を映す演出はステキでした。列席者が多く半分は立ち見だったのとお花が造花だったのが残念でしたごく一般的な会場でした。列席人数は多かったのですがゆったり座れました。床も絨毯だったので小さいお子さんには安心だと思います品数も多くおいしかったです♪ディスプレイのお皿の上にお料理を出してくださったのですが乱暴に置かれビックリしたのは残念でしたがとってもおいしかったです!場所が分かりにくくかなり迷って到着しました…駅からも遠かったです…ブーケトスで私がキャッチした後写真を撮ってくださったのですがカメラマンが「次和装の支度で時間ないんで!」と急かされてびっくりしました!どんな衣裳を着るのか楽しみにしていたのに残念でした。ゲストを急かすのはどうかと…待合のロビーが広くてよかった詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
プライベート本格挙式!
挙式スタイルとして教会式、神前式、人前式とあり、今回は「平安殿」という神前式場を見学しました。まず目をひいたのは本格的な神殿を備えてあり、樹齢三百年の総檜つくりとの事です。伝統的かつ重厚な雰囲気でした。メインとしては新郎新婦が盃を交わし、契りを結ぶ三三九度の三献の儀など厳粛な儀式をされるそうです。二つ会場があり、開放感あるプール付きガーデンのある会場と和と洋が調和したモダンな雰囲気のホールでした。プール付きガーデンには本当にテンション上がってしまいました。市街地が眺める景色も良かったです。ユウベル会員だと特典があるとの事です。今回は車で行ったのですが、駐車場が少ないため、JRか新幹線で行くのをオススメします。駅も近いですし。大変丁寧に応対して頂きました。この街の人柄が良さを表されてるようにも感じました。本当に少人数でも素敵なウェディングができるし、結婚式から披露宴までワンフロアーで行えるところも良いですね。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
水の流れが美しかった印象が強いチャペルです
清い心となって、純粋な気持ちで見届けることができた挙式は、水の流れ落ちる小さな滝とか、ホワイト系の可愛らしく透明感のある見栄えなどがすごく素敵で、いるだけでロマンティックな雰囲気に浸れるという凄さがありました。プールのあるお庭と、その脇の結構な広さのしっかりしたテラス空間との間を遮るものは、ガラス張りとなった面だけであり、それはつまり、空間としては一体として感じられ見渡しが爽快でした。遠くには空も見えて外へ抜けていくような極上の開放感が感じ取れました!西条駅からタクシーを使いまして、5、6分程度の距離にあったかと思いますので、近くて非常に便利でございました。窓ガラス面に囲まれたパーティスペースの、徹底的な開放感と、視界の良さによる、心地への良い影響です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
兄弟の結婚式で参列しました。
アットホームな式場でした。外に風船を飛ばせる演出のスペースがあり、開放感がありました。披露宴会場も奥行きがあり、子供づれでも参列しやすかったです。美味しい料理が出できました!ファーストバイトのケーキもとても美味しかったです。また、新郎新婦は披露宴中なかなか料理を食べれないものですが、挙式披露宴全て終わった後、個室で2人で料理を堪能できたそうです。こういったサービスは大きなホテルではなかなかないようなので、2人は喜んでました。駅からは遠く車での移動が必須ですが、送迎バスがあるので問題ないと思います。とても親切にしていただきました。参列車用のヘアセットの美容院スペース、着替えスペース、荷物置き、ロッカーなどがありました。ロビーにある待合スペースが広々としていて子連れでも参加しやすい雰囲気です。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾートのムードでしたよ
チャペルの建物そのものも、白いデザインが徹底されたナチュラルチャペルは、入り口のそのすぐ前には、ちょっとした階段と白いスペースが広がっておりまして、フラワーシャワーがありましたが、広々してお二人が一緒に歩く距離と時間もながくて、じっくりとその演出を楽しめました。内部も白が徹底されて、暗くした場面でもその清潔感と清らかさは感じ取れるほどでした。一言で言って、モダンリゾートという感じの披露宴会場です。壁は窓ではなく、一面にガラス張りが広がって、視界良好。そこから見えるものは、プールガーデンであり極上のリゾート感がありました。晴れていたのでプールサイドに出れる瞬間もありまして、楽しいひと時を過ごすことができました。西条駅が、会場からは近くて、タクシーを使って5、6分くらいだったかと思います。プールがあったり、白いテラスにラグジュアリーにテーブルや飾りがあったりと、おしゃれなコーディネートが随所に現れていて、雰囲気そのものを楽しめたということです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/06/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
お急ぎ婚にはよい!
設備的にはまあまあかなといった印象でした。雨が降ると不便そうな場所があったりします。しかし、仏前式を行うにはとてもいい綺麗な場所がありました。親族同士の顔合わせなどもしっかりと行える広いスペースがあるので、親族を大切に考える方には良さそうだなと感じました。行った日が曇りだったので、景色が見えても残念な感じでした。プールのような場所もあるのですが、晴れた日にはガーデン?にでて、プールでの演出もできるそうです。結婚式にしては低予算で挙げられるようでした。また、マタニティープランなどもあり、急いでいる人にも対応してくれます。試食でしたが、お腹がいっぱいになりすぎるほど、たくさん出てきました。そして、どれも美味しかったです!立地的にはあまりいい場所ではないように思います。東広島に住んでいれば、楽にいけますが、遠くから来るとなると、西条の駅からはタクシーになるかな?といった距離です。とてもいい対応でした。下見で見学だけでしたが、プランの説明などもしっかりしてもらえました。下見が終わったあとも、手紙をいただきました。東広島で、出席者が多ければ良さそう。仏前式をしたい人には設備が整っている。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフがみんな素晴らしい!
白を基調としたシンプルでスタイリッシュな雰囲気でした。前方には小さな滝のように静かに水が流れていてとても感じがよかったです。ガラス張りで外にはミニプールがあり、お色直しの入場のときにカーテンが一斉に上がると、ゲストの感嘆の声が上がりました。とても明るくて開放的な雰囲気です。席次表などは、自分たちで作りました。ネットでキットなど簡単に手に入ります。ウェルカムボードも簡単に手作りしました。料理はみんなに美味しいものを食べてもらいたいのであまり節約は意識しませんでした。電車やバスより、車で行く方が便利です。スタッフの皆さんがとても温かく親切なので、話しやすくて相談しやすかったです。予約もせずに初めて見学に行った時もとても丁寧に対応してくださり、サプライズまでしてくださったのが感動しました。スタッフの良さがおすすめです。決め手はズバリ、スタッフの好印象です。式まで時間があまりらなかっにもかかわらず、丁寧に説明しながらも、的確にアドバイスをくださり、スムーズに段取りしていくことが出来ました。とにかく、分からないこと、聞いてみたいことはなんでも聞いてみて、ちょっとした希望も伝えてみるのが満足のいく結婚式につながると思います。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
モダンな内装の式場
披露宴会場は天井や壁に黒のラインがペイントしてあったり、黒と白のコントラストがモダンな内装でお洒落でした。外にはプール付きのガーデンテラスが広がっています。テラス側はガラス張りなので、日差しが差し込みら室内からもテラスが見えるのでとても開放感があります。最寄り駅の西条駅からタクシーで5分弱で到着します。西条駅からはバスも出ているのでアクセスするには不便はありません。新幹線が通っている東広島駅からも近く、車だと10分弱で着くことができます。スタッフの人も丁寧な対応の方々ばかりでした。余興などの邪魔にならないようにお料理の配膳もスムーズにしてくださって、とても助かりました。モダンな内装の式場は初めてで、モダンな式場もかっこいいなぁと感じました。ドレスも和装も合うと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.0
昔ながらの結婚式
車いすの叔父がいましたが、専用のエレベーターがあり、移動もしやすくなっています。チャペルウエディングも和式の神殿挙式も可能です。ライオンズクラブやロータリークラブなどが良く利用している場所です。また多くの記者会見なども行われるので、老舗の安心感があります。天井は非常に高く、シャンデリアも豪華です。かといって古臭いわけではないので、落ち着いた雰囲気の中で挙式できます。食事にはお金をかけ、最も高い料理コースにしました。ただ、ホテル挙式のような一流の味ではなかったです。jr西条駅から車で20分から30分ほど離れた小高い丘の上にあります。豊かな自然の中で、綺麗な空気の中挙式をあげられます。また、広島県内であれば専用バスで送迎もしてくれましたので、遠い所に住む叔父や叔母もお金をかけずに式に来てくれました。駐車場もかなり広く目の前にあるので、大人数でも利用しやすいと思います。スタッフの方は常にそばに居てくれます。花束やケーキの様子も、今までの前例を見せていただきながら、イメージを固めながら決められます。式当日にはサプライズオプションで、キャンドルサービスをさせて頂きました。カサブランカが好きなので、ホワイトとグリーンで統一しました。テーブルコーデもグリーンベースにホワイトにしました。足の不自由な叔父がいたので、体力面のうえでも心配していましたが、車いす用エレベーターにはたすかりました。また来てくれた方へのヘアメイクや振り袖も綺麗に素早くおこなってくださったので、助かりました。自分がしたい挙式よりも、来てくれる方への恩返しのつもりので内容を決めました。結果そうしてよかったと思っています。両親への手紙を辞め、カラオケを導入しましたが、これは盛り上がっていてうれしく思いました。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/09/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
優しい自然光が入ってくる宴会場
白い柱や白い壁がとっても綺麗だったことが今でも目に浮かびます。それほど美しくて清潔感があったので挙式の式自体としても清らかに感じました。木造タイルのような茶色の正面壁からは、ちょっと華麗さや上質な感じを受けまして、白さとのバランスが良かったです。柔らかな具合の陽が入ってくる披露宴会場には、ピアノが配置されていて、飾りとしてではなく本当の生演奏があって優雅なムードに包まれていました。そこまで広くはない室内面積で、隣のテーブル、椅子などとも少し近かったですが、窓からの景色が良かったおかげで、窮屈には感じませんでしたね。西条からさらにタクシーで2、3キロ。時間にして、4、5分ほどかかったと記憶しています。グランドピアノの生演奏による演出は、優雅な気分にしてくれたので、おすすめですね。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
地元で挙式したい方
白を基調としていてシンプルで良かったです。フラワーシャワーも出来ました♪披露宴会場は、広すぎず狭すぎない感じでした。アットホームな感じで披露宴が出来ました!ユウベル会員になっていたので、かなり割引していただきました。手作りできるところは、自分たちで手作りしました。参列者の方から、今までいろんな結婚式場の料理を食べてきたけど、ここのが一番美味しいと言っていただきました!量もちょうど良かったです。送迎バスがあるので、とても便利だと思います!駐車場も広いので良いと思います♪親身になって相談にのっていただきました!フレンドリーな感じで良かったです。挙式まえの新郎新婦の生い立ちムービーを流してくれるところが、魅力的でした。両親が昔こちらで挙式をしたことが決め手でした。感謝の気持ちを伝えられたかなと思います!詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/12/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
値段だけがおしい>_<
待合?フロントが大きく宿泊、宴会いろいろな人が出入りするのでとてもザワザワしている気がします>_<披露宴会場はアットホームな感じで私は好きです(^^)東広島唯一の結婚式場とあって競争率がないためかコストはやっぱり高めでした>_<値引きしてくれたのにも関わらず高く感じたので値引きなしだったらどーなるかと思ったらとても恐ろしいです>_<料理はボリューム沢山でした(^^)バレンタイン近くでしたのでスタッフの方がサプライズでプチケーキを準備していただいてくれたのでとても嬉しかったです(^^)送迎が1台だけ無料ででるので良いと思いました^_^スタッフ、プランナーさんはとても親切で雰囲気も良い方でした(^^)料理がとてもボリューム沢山でした(^^)値段がもっと安ければ…詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お料理ボリュームありました
友人の結婚式に参列しました。チャペルで挙式のあと、フラワーシャワーと風船でお祝い。風船をとばすのは皆が楽しめる感じでよかったです。披露宴までの待ち時間は1階ロビー(?)でお茶やコーヒーなどのサービスをいただけました。受付も式場や宴会場入り口ではなく普通のロビーのようなところで行っていたので最初どこでやっているのかわかりにくかったです。着替えや荷物などは更衣室(大部屋・ロッカーあり)を貸していただけるので問題ありませんでした。披露宴は洋食メインであとで握り寿司と茶碗蒸しが出てくる和洋折衷。結構なボリュームだったので男性でも十分満足な量だったのではと思います。味も良かったです。個人的には和洋折衷でないほうが好みですが。ただ会場の場所については、わかりにくく迷いそうになりました。もっとわかりやすい看板などあればいいです。駅から歩くには遠いしバスはいい時間帯がほとんどないしで車・タクシーを使うしかないのも難点でした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
開放的な広々チャペル結婚式
東京からも近く、ディズニーランドにも近い都心とは思えないほどの、広々とした式場に驚きを隠せませんでした。料理も良く、スタッフさんの対応も丁寧な印象を持ちました。お二人の末長い生活を始めるにふさわしい場所だと思います。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
会場が広いのでゆったりとできる。
【挙式会場について】駅から少し離れており、歩きでは少し不便。待合場所が広いが座る席が無かった。【披露宴会場について】会場が広い。雰囲気が出ている。【演出について】特に目立った演出は見られなかった。【スタッフ(サービス)について】普通かな。【料理について】お〜っと、言わせるような料理がなかった。【ロケーションについて】特に目立ったところはなかった。【マタニティOR子連れサービスについて】妊婦や子連れ夫婦がいなかったので、よくわかりません。【式場のオススメポイント】司会者のお姉さんが綺麗だった。【こんなカップルにオススメ!】まじめなカップルにおすすめ詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
専門学校時代の新婦友人として参列させていただきました ...
専門学校時代の新婦友人として参列させていただきました。私が出席した結婚式の中で一番良かったです。【挙式会場】とても神聖な雰囲気で、誰もが一度は憧れる雰囲気でした。【披露宴会場】清潔な雰囲気でした。【料理】好き嫌いが多い私ですが、全部食べることができました。【スタッフ】スタッフの教育が行き届いており、細かなところまで気くばりしてくれたのでとてもよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しい。スタッフの対応が良い。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新郎の姉として参列させて頂きました。実家から一番近い式...
新郎の姉として参列させて頂きました。実家から一番近い式場でした。【挙式会場】とくにきわだったところはありませんでした。普通の挙式会場でした。【披露宴会場】1階のロビーのようなところでは飲み物が用意されており、くつろげるスペースがありました。会場は2面に分けられるような作りになっていて、私たちが出席した時は、真中に仕切りをつけて半面を使っていました。【料理】和洋のフルコースでボリュームもかなりあり、前菜、スープ、魚料理、肉料理、お寿司、茶碗蒸し、デザートとウェディングケーキ、飲み物でした。【スタッフ】スタッフは気遣いの素晴らしい方ばかりで子供たちや私たちの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅からはタクシーが必要ですが、送迎をしてくれるので事前にお願いしていれば大丈夫です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしいし、お腹も満足・スタッフの心遣い【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面は街中には劣りますが、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理のボリューム重視の方にはオススメです!詳細を見る (469文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
オーソドックスな挙式
【挙式会場】クラシカル・シンプルで,好きでした。神聖な雰囲気も良かったと思います。【披露宴会場】好みがあるのでしょうか,私の趣味じゃなかったです。【演出】キャンドルサービスは幻想的で良かったです。【スタッフ(サービス)】特に記憶になかったです。でもスタッフの方はそんなに目立つ必要は無いので,それでよいと思います。主人公は新郎新婦ですし。【料理】おいしくいただきました。【ロケーション】不便でした。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
10年来の親友の結婚式に参列させていただきました。私...
10年来の親友の結婚式に参列させていただきました。私がいままで行った結婚式の中で一番催しがよかったです。会場は、チャペルが開放的で新婦さんが外国の方でかっこよかったのをおぼえています。披露宴会場は、広すぎず狭すぎず、催しが全員参加型のゲームなどを多くされてずっと楽しめました。料理は、最後のケーキはお腹いっぱいで半分しか食べれなかったですが、料理もペースもよかったです。スタッフの対応もよかったです。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
若者の挙式にはいい
【挙式会場について】チャぺルウエディングで現代風だった。ドーム風の建物の中に挙式会場があって、おしゃれさを感じた。挙式も堅苦しさは無く、友人、知人をリラックスして望んでいた。楽器の演奏も良かった。ライスシャワーをやっていたが、今思えば、このご時勢だから、食べ物を大切にする観点から、また、当地方は近隣で米をつくってをいるので、やめたほうがよいとおもった。【披露宴会場について】普通だった【演出について】普通だった【スタッフ(サービス)について】印象は無い【料理について】普通だった【ロケーションについて】田舎にしては良かった【マタニティOR子連れサービスについて】特に無かった【式場のオススメポイント】チャペルが良かった【こんなカップルにオススメ!】現代風に挙式したい方用詳細を見る (336文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
とっても満足!参加してよかった!
昨年の10月、親友の披露宴に行ってきました。式には参加はしてません。もともと地元と言うこともあり、かなり昔からあるのでなんとなく古くさいのかな・・・っと思っていたのですが・・・今まで行った披露宴の中でも大規模なものだったこともあって、とても満足でした。まずロビーはとことん広いですね。老若男女問わず、清潔感のあるホテルのロビーのような感じで受付を済ませた方から、思い思いの場所で過ごされてました。スタッフもよく気配りができていると思います。スタッフ自体の人数も多いので、案内なども手早くしていただけます。フィッティングルームも結構広めです。最近のゲストハウスなんかだと、ないところや、とっても狭いところも少なくないですが、ここは込み合うこともなく、ゆっくり着替えができました。ただ個室ではないです。大広間といった感じです。そして、料理。今まで行った中では、量、味、見た目と全体的にかなり良かったです。運ばれてくるタイミングなどもしっかりしていたと思います。食べることも十分に楽しめる披露宴でした。式を挙げた友達は、前撮りなんかもいろんな部屋を貸しきる形で撮れて、とても満足していました。ここなら、また行ってみたい!っと思うところでした♪詳細を見る (518文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2009/11/27
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場から緑が見える
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ26人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | グランラセーレ東広島(営業終了)(グランラセーレヒガシヒロシマ) |
---|---|
会場住所 | 〒739-0024広島県東広島市西条町御薗宇6950-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |