CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ガーデン演出が楽しい。アットホームなパーティーができます!
季節ごとでお花が変わります。非常に綺麗です!光の入り方が綺麗です。ガラスのバージンロードもとても綺麗です。ゲストと距離感が近いのですごくアットホームになります。オシャレで、花を思ったイメージにしてくれるので自分たちの好きな雰囲気にできます。会場も窓が多くてとても明るいです。手作りできるものは頑張って手作りしました。広島の食材を使っているので、県外の方も喜んでくれると思います。見た目もすごくきれいです。海の近くだし、周りに何もないのが雰囲気良いです。駅からは少し遠いけど、だからこその雰囲気はすごくいいです。マイクロバスもあるし、市内バスもあるので安心です。急な演出も対応してくださり、すごく嬉しかったです。明るい方が多くて楽しかったです。ペーパーアイテムチャペルがとても綺麗です。結婚式が近くなるとバタバタするので準備は早めにした方がいいです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフと一緒につくるオリジナルパーティー!
チャペルは個性的できれい。お花のバージンロードは印象的で一生の思い出になると思います。披露宴会場もきれいでゲストとの距離も近く、楽しい時間を過ごせました。すべて生花だったので装花代は結構かかります。どれもおいしいです。コースも決まりきっているのではなく、こだわりたいポイントもしっかり聞いてもらえるのでありがたいです。目印になる建物が近くにあるので、ゲストにも説明しやすいですしバスの便も良いです。とにかくみなさん親身になってくれます。他の式場ではないバージンロード、会場はシンプルモダンな雰囲気ですが、温かみがあります。スタッフさんが親身になってくれるのでちょっとしたことでも相談してみるといいと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュでオリジナリティのある式場
チャペルはモノトーンの色彩を基調としたスタイリッシュな会場で、特に印象的だったのはバージンロード。ガラスの下にフラワーアレンジメントが敷き詰められたバージンロードはとても可愛らしく、花嫁を彩っていました。白を基調とした清潔感のある会場で、鮮やかな色彩のフラワーアレンジメントが良いアクセントになっておりとてもオシャレでした。窓からは庭も見え、開放的な雰囲気で食事を楽しめました。フレンチをベースとした創作料理をいただけました。和風の味付けのお料理もあり、食べやすかったです。街の中心部からやや離れていますが、バス停が近くにあり、大きな駐車場もあるのでアクセスは便利です。とてもスタイリッシュで、一般的な結婚式場の常識を良い意味で覆すオリジナリティのある式場です。チャペルもバンケットもオシャレで、お料理も美味しかったです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの対応が素敵です。
海が近く、白いおしゃれな建物で外から見えるきれいな庭に、以前から興味があり、フェアに参加し即決しました。お花にこだわりがある式場で、その他のプランも私たちのことを考えて提案していただき、シンプルで少し大人な雰囲気の会場に仕上がりました。招待状などは手作りで節約しましたが、席次表と統一させたかったな、と今更思います。来て下さる方のことを考えて、お料理や会場内の装飾、イベント(夜の披露宴だったので、花火をうちあげる)などに重点を置きました。地元ではおいしいと評判だったようで、フェアに参加した時も全部おいしくてすごく悩みました。式後にお料理おいしかったの声をたくさんいただきました。県外から来る人が多かったため、公共交通機関(バス)で駅から30分ほどと海に近いこともあり、あまり便利な場所ではなかったですが、シャトルバスの運行もあったので、その点はカバーできると思います。式前日に急遽参列者の追加があったにも関わらず、お料理など可能な限り対応していただき、いろいろなハプニングで少し御落ち込んでいた私を励ましてくれました。白・カラードレスに本物の花をたくさん使ったブーケ花火の打ち上げは、みんなに喜んでもらえました。海の近くにあるので、街中から離れて静かな雰囲気で式をあげることができました。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海の近くの素敵な式場!
挙式会場は白と茶色で統一されていて、シンプルでオシャレな雰囲気でした。バージンロードがガラスになっており、下にお花がたくさん入っていて、とても素敵でした。照明も暖かい雰囲気でした。挙式会場を出て、外でフラワーシャワーもすごく良かったです。披露宴会場は白と茶色でモダンな雰囲気でした。窓も大きく、外の庭やプールが見えて開放感がありました。外に出てウェルカムドリンクを飲んだり、新郎新婦と写真も撮れて良かったです。また庭の所でデザートブッフェができたりと、披露宴会場だけではなく、色々な所で楽しめました。最後には外に出て、新郎新婦の挨拶の後に花火があがって、すごく素敵でした。お料理はどれも美味しかったです。量もちょうど良かったです。デザートブッフェがあったので嬉しかったです。近くの駅からタクシーで10分~15分くらいで着いたと思います。海の近くで素敵な所にあります。スタッフの皆さんはテキパキと動かれていて、ドリンクを頼んでもすぐ持ってきてくれました。式場はすごく綺麗で、素敵です。披露宴会場は屋内だけでなく、庭にも出ることができて色々な演出を楽しむことができると思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/01/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな挙式にぴったり(*^^*)
私たちにとっての1番の決めてがチャペルでした。透明感があって、お花がいっぱい!!来賓の方との距離も近いです。季節によって、バージンロードの下の花のテーマが違うので、前撮り、当日の雰囲気が違い、大満足でした(*^^*)後から写真で見返してもとても綺麗でうっとりします。青空の下でのフラワーシャワーも、とってもきれいでした!ブラウンの会場にしたので、広すぎず、理想的なアットホームな披露宴を行うことができました。何よりプール付きのガーデンが素敵でした。お菓子をテーマにいろいろがんばりました(*^^*)なるべく節約したかったので、ペーパーアイテムはほぼ手作りしました。紙粘土で人数分マカロンを作って席札を立てたり…大変でしたがいい思い出です。ペーパーアイテムは一つひとつ文面をチェックしてくださり、安心できました(*^^*)また、プロフィールムービーも旦那と色んなとこに出かけ、写真やムービーをとって自分たちで手作りしました!コースが何種類かあり、価格に応じて選ぶことができるので助かります。来賓の方にも美味しかった〜と好評でした。新郎、新婦には式後に出来たてを控え室に運んでくださり、感動しました!メインもデザートもとっても美味しかったです(*^^*)ケーキはオリジナルで作ってくださり、世界にひとつだけのウェディングケーキになって嬉しかったです〜!駅からは少し遠いですが、シャトルバスがあるので問題はないです。すぐ近くの駐車場も広くて助かります。私たちがこの会場に決めたもうひとつの決めては、素敵なスタッフさん、プランナーさんがいらっしゃったからです。下見に行ったとき、担当してくださった方が、最後まで担当してくださり、本当に一つひとつ丁寧に、いつも温かく親身になって相談に乗ってくださいます。メールでの連絡も細かく、本当に丁寧です。打ち合わせもとてもたのしくて、おかげで旦那とケンカすることもなく、当日までほのぼの準備することができました!今でも担当の方にお会いすると、胸がいっぱいになるほどです(*^^*)専属の花屋さんがついているので、会場の装花、ブーケはイメージ通りで大満足でした!カラードレスのブーケはまぁるいかばんみたいにして頂き、とっても可愛かったです!!ドレスは予算を抑えるつもりが…カラーを神田うのちゃんのに変更したためちょっとオーバー(笑)でも、着たいものを着ることが出来て幸せでした。アットホームな式にしたかったので、本当にイメージ通りになり大満足でした。受け付け会場も、自分たちの持ち込んだもので可愛らしく飾って頂き、素敵な空間で幸せいっぱいでした。施設もきれいですが、何より本当にスタッフさんが素敵!!みなさん優しかったです…(;_;)両親もとても喜んでくれ、親孝行もすることができました。ガーデンもチャペルも本当可愛くって素敵です(*^^*)前撮りはカーサフェリスだけでなく、近くの海でも撮ることができて、何だか得した気分です!クリスマスには、ガーデンの大きな木をクリスマスツリーにして、クリスマスパーティーを催してくださいます。担当していただいたスタッフさんやプランナーさんにお会いでき、美味しいお料理食べて、結婚式のことを思い出せる素敵な記念日になりました〜(*^^*)詳細を見る (1351文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/06/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
部下の結婚式に参列しました
【披露宴会場について】披露宴会場は白を基調としていますが、白一色といった感も払拭できず、よく言えば万人受けしますが印象はあまり残らない。これは個人の好みですので、あくまで私感・主観です。最初に参列者の氏名等を記帳しますが、記帳台がガタガタと揺れて書きにくかったです。【スタッフ・プランナーについて】普通でした。ただちょっとオジサンぽい人も数人いらっしゃったかも…。【料理について】お料理は美味しかったですが、お酒については最初に注文したもののお代りばかり注がれた。都度、「何にいたしましょうか?」といった心配りがあればなお良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海が見えてロケーションは良いです。ただ交通アクセスは良くないです。送迎バス等の心配りは必須と思います。【この式場のおすすめポイント】夕方から夜にかけての披露宴でしたが、最後に結構な規模の花火が上がり良かったです。こういったオプションは新郎新婦に喜ばれるのではないでしょうか?詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/07
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
花火最高!!
バージンロードがクリアロードで花が敷き詰められていて可愛いです。茶色ベースのシックなシンプルなお部屋と、白ベースのキュートなお部屋と2種類あります。プールやガーデンがあってとてもいい雰囲気です。とにかくお花が高かったので、少なくても豪華に見えるようにしました!花ではなく和風に枝とかだと安いです。ムービーも自分で作ったり、写真もカメラ好きなお友達にお願いしました。カフェや居酒屋を全国チェーン展開している会社の式場だけあって料理は豪華で美味しいです!駅から離れていてアクセスはあまりよくないですが、送迎バスがあります。やりたいことを全部やらせてくれました!プランナーさんも経験豊富で色んなアイディアをくれました!披露宴会場のお花をみんなが持ち帰れるように箱に入れてくださいました。ドレスは提携のドレス専門店で総レースのフリフリのドレスにしました。和装は珍しい黒にしました。種類は少ないかなと思います。前日は提携のエステ店でエステを受けました。可もなく不可もなく。。。ブーケとヘッドは生花で式が終わった後に押し花にしてくださいました。県内で数か所しかできない花火!しょぼいかと思っていましたが結構豪華でした。ガーデンにたくさんキャンドルを置いてくださいました。やっぱり花火ははずせないと思います!料理は安いコースでも豪華です!詳細を見る (562文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフも会場も素敵な式場。
バージンロードがあまり長くないので、あまり緊張しなくて良かった。バージンロードの床下に花が敷き詰められていて、他にはないので気に入った。季節により花も変わるらしく、秋をイメージした色味でとても綺麗でした。会場内の装花は、パンフレットのようにたくさんする場合は、追加料金が発生すると思います。白い部屋でしたが、柔らかい白さだったので、良かった。新郎新婦の席はゲストと同じ高さでこちらとしては、良かったが、1番後ろの親族からは、少し見えにくかったみたいです。ネットや式場で提示されている見積りには、含まれていない項目がたくさんあります。招待人数にもよりますが、もっとかかると思います。各項目の単価も、最低ラインの価格なので、よく聞いて確かめた方が良いと思います。ペーパーアイテム類、ゲストブック、プロフィールムービーなどは、持込み無料です。何が持込み無料かも確認しておいた方が良いと思います。スナップアルバムは、たくさん種類があり、モノによっては価格もわりとするので、よく確認したほうがいいです。前撮りの仕組みも、詳しく確認した方がよいです。(ロケーションの出張費用、ヘアメイク費用など)ロケーション撮影をスナップアルバムに入れると、一着につき数万円発生します。試食会にも行きましたが、自分達で料理の見た目や味を確認でき、良かったです。2コースありますが、自分達でメニューを選べる方にしました。お肉料理がとても柔らかく、ゲストからも好評で良かったです。ほとんどが広島の食材で、県外のゲストも半分ほどいたのでそちらにしました。ウエディングケーキも、当日初お披露目でしたが、テーマに沿った希望通りの仕上がりでとてもかわいかったです。生ケーキで、美味しかったです。海が近く、街中ではないので、良かった。シャトルバス往復送迎有りのプランだったので、たくさんのゲストに利用していただいた。帰りは二次会の店の近くへ停車していただいたようで助かりました。準備期間、わからないことは度々電話をかけていましたが、わかりやすいように説明していただくなど、良く対応していただいた。当日も両親やゲストの方々に丁寧に説明してくださっていたと聞き、とても感謝しております。式場の決め手は、以前フェアに参加したことのある知人から話を聞いており、良さそうと思っていました。たまたま自宅からも近く、招待した友人たちも、誰もここで式を挙げたことがなかったので、決めました。式場は、今年で8周年と、わりと新しく、今人気の式場だとよく聞きます。流行に敏感なカップルには特にオススメです。披露宴会場は、かわいらしいホワイトスイートと少し落ち着いたブラウンの違う雰囲気の会場があるので、フェアなどで、実際に全体を見たら良いと思います。提携しているドレスの衣装屋さんがあり、それ以外は持込みすらNGですのでご注意を。試着は完全予約制で、土日は特にお客様が多いのでできれば平日のほうが広々と周囲を気にせず試着できます。西日本最大級の品揃えとありますが、実際は、貸し出し中のものもあり、そんなにありません。気に入ったものがあっても、当日予約が入っていると、着れません。早めに試着開始をして、何回か見た方が良いと思います。詳細を見る (1333文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
フラワーアレンジが多彩
足元がスケルトンになっていて、中に入っている花がとてもすてき。会場がとても広く大人数入る。80人くらいのゲストでも会場に余裕があった。少人数ゲストだと、広すぎるかも。会場からガーデンが見え、プールもあるのでリゾート感全開。花にこだわっていて、テーブルコーディネイトが素敵だった。飲酒する人には、アクセスが悪い。広島市内での二次会会場までの距離がある。周りに何もないので静か。各テーブルに1人のスタッフがついてくれているので、グラスが空になったり、お皿を下げてもらえなかったりということは無かった。非日常的な結婚式をしたいならおすすめ。ライトアップがロマンチックなので、ナイトウエディングはもっと素敵かも。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海近くのヨーロッパ風のウェディングを挙げたい方はぜひ
落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。人前式だったので、牧師さんがいなかったのですが、進行が非常にスムーズでした。欧風の宮殿の中にいるかのような雰囲気の感じられる会場でした。白基調でゴージャス感がありつつも堅苦しくないような雰囲気でした。和洋折衷の料理だったのですが、上品で美味しく頂けました。広島市内の端ではあったので、市内バスで行きましたが、貸切バスなどが出ていればもっと良かったかなと思いました。事細かな気配りが効くスタッフが多かったように思いました。飲み物などもすぐに対応して貰えて良かったです。夜のウェディングだったのですが、エンドロールを見た後に庭で花火が打ち上がったのが印象的でした。花火を打ち上げられる会場というのはなかなかないと思いますし特別感があって良かったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンウエディング
バージンロードが透明でその下にお花が敷き詰められていた。とてもきれいでした。幻想的な感じで、美しかったです。ガーデンもすばらしく噴水があったり、緑も充実していました。挙式後その場所でフラワーシャワーなどをやりましたが、天気がいいときれいだと思います。白を基調とした会場でかわいい感じに装飾されていました。広すぎず狭すぎずなちょうどいい大きさだと思います。とてもおいしかったですし、ボリュームもありました。駅からは遠く、少し不便です。バスなどもありますが、本数が少ないのでタクシーなどで行くほうがいいと思います。悪くもなくよくもなくな感じでした。ガーデンがきれいでフラワーシャワーや風船を飛ばすオプションなどもあり、きれいでした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/06/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
青い海と緑のガーデンと明るい笑顔に包まれる式場です!
独立型のチャペルで、全体的に白いです。バージンロードがガラス張りになっていて幻想的な雰囲気を醸し出しています。シンプルが好きな男性にも、ふわっとしたイメージが好きな女性にもどちらにもおすすめです。また、バージンロード自体は短いので、新郎新婦との距離が近く感じられ、暖かい雰囲気の中で式を挙げることができます。ただし、参列できる人数はあまり多くなく、80名程でギリギリのようです。式が終わると、エントランスへと続く道で参列者のフラワーシャワーまたはバルーンリリースが待っています。披露宴会場はエントランスを挟んでブラウンとホワイトと2ヶ所あります。ブラウンの方が小さめです。ガーデンにはプールがあり、プールを使った演出や、ガーデンでのデザートビュッフェをや余興など様々な用途が楽しめます。盛りつけはとても美しいのですが、味は普通です。パンはおいしいです。駐車場完備。駅からはシャトルバス有。いつの間にか同じドリンクが注がれていることが多いので、一言声をかけてほしいです。エントランスに噴水があり、美しい空間づくりに一役かっています詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
日本に居ながらも味わえるリゾート
披露宴会場から続くガーデンにはプールがあり、南国のリゾートを思わせるような空間でした。それに合わせてテーブルのコーディネイトも飾ってあるお花も色鮮やかで会場の雰囲気ととても合っていてリゾート風でとても素敵でした。前菜では旬の野菜が取り入れられており、とても美味しく頂けました。メインのお肉も柔らかく、とてもジューシーで美味しくて満足でした。広島市内中心部、広島駅からは少し離れてはいますが、車だと15分弱で来ることができます。また広島駅から来られる方は、広島駅から直通バスが出ているのでアクセスしやすいかと思います。スタッフさんの感じも良く、丁寧な対応をしてくださってとても良かったです。式場のリゾート感が日本でありながらも味わえる演出がとても良かったです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海も近く雰囲気が凄くいい!
挙式会場のバージンロードはガラス張りで、中に花が敷き詰められていて大変綺麗でした。ホームページを見た花とは違うデザインでしたので季節によって変わるのかも?凄く素敵でした。披露宴会場はクラシックです。ブラウン基調の落ち着いた雰囲気で、高級感が感じられました。流れている音楽の音が飛ぶ事が多かったので音響は問題がありそうです。駅からは非常に遠いので立地面は良いとは言えませんが、バスが出てますので交通アクセスは気になりませんでした。駐車スペースも広いので車で来られる方も問題ないです。海が近くにあるので景色も良かったです。頼んだ飲み物もきちんと届けて下さいましたし、ゲストのカメラでもすすんでお写真を撮って下さいました。プロ意識が高いスタッフさんが揃っており、ゲスト側としても気持ち良かったです。貸切の式場なので他の結婚式の出席者とはち合わせる事がないのは当人たちだけでなくゲストとしても嬉しいです。控室(ロビー?)もソファやテーブルがあり、ゆっくりと挙式を待つ事が出来ました。整えられた芝生が広がるガーデンがあり、そこでバルーンリリース、ブーケトス、デザートブッフェを行う事が出来るようになっていました。ガーデンに配置されたソファやテーブルでデザートを食べられるのは大変魅力的でした。ガーデンには小さなプールもあります。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
綺麗でおすすめです
清潔感のあるチャペルで雰囲気がよいです。ガーデンもあるので楽しめると思います。演出で打ち上げ花火もあったので、ナイトウェディングは特にいいかと思います。コストパフォーマンスは良いと思います。オプションたくさんつけてもビックリするような金額にはなりませんでした。不便ではないです。 近くに駐車場があるので、来られる方も心配ないと思います。サービスは問題ありませんが、契約を今日しませんか?と結構しつこいです。確かに会場の雰囲気はいいし、今日なら〇万円値引きしますという感じで来られるのでその気になり焦って契約して後悔しないように!自分の場合はゲストハウスでナイトウェディングで花火と決めていたので希望に合いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アクセス便利♫
バージンロードにガラス張りの花があるのですが、私たちの雰囲気ではなかったです。そこがどうしても引っかかり、下見のみで終わってしまいました。全体的に雰囲気はとてもおしゃれで、のんびりと落ち着く空間でした。掃除も丁寧にされているようでした。コストは、他のゲストハウスと比べても平均くらいでした。料理は、見た目もかわいくて、とても美味しかったです。ゆっくり食べてみたかったです。中区にあるカフェと同じ系列のようです。交通アクセスはよかったです。立地は外に出ると二階に上がれるところがあり、海が一望できるのですが、船舶やらなんやらで感動はなかったです。これはしょうがないのですが。スタッフの方は、説明も上手で頼りになりそうな方でした。周りには何もなく、特別な空間だと思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな挙式でした
参列者は100人以上居ましたが、披露宴会場が広すぎず、新郎新婦と距離を感じなくてとてもアットホームな感じの披露宴でした。初めて子どもを連れて家族で参列しましたがスタッフの方に声を掛けていただき、私たち夫婦も子ども達もとても楽しい幸せな時間が過ごせました。披露宴会場とガーデンがつながってるとこも良かったです。披露宴会場では大人しくできてた子ども達はガーデンで元気いっぱい走りまわってました。笑詳細を見る (196文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
花火が素敵でした
チャペルでしたがオシャレな雰囲気でした。バージンロードがきれいでした。人数が多かったせいか少し会場が狭い印象です。大きな窓があり、室内からガーデンがよく見えるようになっていました。落ち着いた雰囲気の披露宴会場でリラックスできました。メインのお肉料理がとてもおいしかったです。広島駅の北口からシャトルバスが出ていたのでとても便利でした。とても親切な対応をしてくれて印象はよかったです。接客マナーが行き届いていました。披露宴の最後の方でガーデンに出たのですが、4月ということでまだ少し肌寒い夕方だったのですが、いきなり打ち上げ花火が上がってビックリしましたが演出に感動しました。クオリティが高くて豪華な披露宴だったと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
シンプルな結婚式ができる場所
全体的にシンプルで少人数よりは大人数に向いた挙式会場だと思います。神聖な場所にいるような雰囲気で、ウエディングドレスの白が栄え、とても感動しました。チャペルは長さもあるので、新郎新婦がけっこう遠く感じました。披露宴会場も大人数に向いており、シンプルで清潔感がありました。テープ花によって雰囲気を変えられると思います。一番前の席だったので、新郎新婦が近くて嬉しかったです。おいしかったです。ただあまり印象に残っていません。バスが通っているし駐車場もあり道幅も広いので、アクセスはいいです。二次会に行く場合も街中までタクシーですぐなので嬉しいです。可もなく不可もなくといった感じです。受付の時間までの待つ場所があまり広くなかったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
ナイトウエディングで花火がオススメです。
独立した雰囲気があり、チャペルのバージンロードが魅力的です。季節ごとにバージンロードとなっているガラスの下の飾られる花が違い季節ごとにイメージの違う挙式を挙げらるのが素敵だと思います。ホワイトとブラウンの部屋があり、どちらも落ち着いた雰囲気で良かったです。ドレスは節約せず着たいものを選んだので、プランよりだいぶ高くなりました。料理にお茶漬けやデザートビュッフェを付けたのも金額が上がり、最初に提示されたプラン金額よりだいぶ高かったです。金額が均一でメニューを選ぶ選択式でした。プラスしてお茶漬けにデザートビュッフェも付けましたが、来て頂いた方にとても好評でした。立地は独立感もあり素敵ですが、交通の便がバスかタクシーになるので不便です。最初に対応してくれた人は営業の方で、とても良かったんですが、2回目の打ち合わせからプランナーとして新しい人に変わりました。そのプランナーの方も親切で良かったんですが、全てを通して統一して欲しかったです。不思議の国のアリスをモチーフに披露宴会場を作ってもらいました。花火を上げましたが、思っていたよりたくさん上がり参列した方への私達からの演出がとても公表でした。スタッフの方の雰囲気がアットフォームで、チャペルのバージンロードがとても気に入りココに決めました。ナイトウェディングで花火を上げたりガーデンの演出も良かったです。ココで挙式して良かったですが、金額は高めだと思います。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストハウスならカーサがオススメです!
バージンロードがガラス張りで、季節によって綺麗な花が敷き詰められてライトアップされています。とっても綺麗です!!アットホームで、スタッフのみなさんも親切です!ガーデンで花火を上げられるのですが、もし雨で中止になってもお金は返ってこないので少し心配でしたが…絶対したいオプションだったので、成功してよかった!自分達で招待状や席次表は準備して節約しました。広島駅や市内の中心から離れているので、送迎バスは必ずいると思います。二次会の会場へ行くのもみんな乗っていました。最初に契約した時のプランナーさんと、そのあとの式の準備や打ち合わせをするスタッフさんは違う方でしたが、どのプランナーさんもとても親身になって段取りなどを考えてかくださいました。とにかく綺麗なバージンロードはぜひ見学してほしいです。披露宴が終わって、会場から退場したら当日の料理や配膳や進行など携わってくださったスタッフのみなさんが並んでいて、おめでとうございます!と言ってくださいました。とても嬉しくて泣きそうでした!ゲストハウスということで少し金額は高めですが、お花もこだわりの生花で、とてもオシャレに演出してくれます!花火も上げて、ゲストとみんなで盛り上がる式になりました。大満足です!詳細を見る (527文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく良いです
全体的に白で統一されていてとても清潔感があり、綺麗です。バージンロードの長さは普通かな。それなりに広いので参列者の人と人の間にも余裕があって新郎新婦が見やすいし写真も撮りやすかったです。とにかく素敵のひと言です。窓もいっぱいあって室内も明るいし、緑と海が見えます。装飾もしっかりしていてとても良いです。とても美味しかったです。高級レストランで食事をしているかのような、素敵な料理でした。電車が通っていないので、車かバス、タクシーにはなりますが広い駐車場もあり特に問題ありません。とても気の利くスタッフさんばかりで、不快に思うことは何もありませんでした。とにかく景色が良いし、綺麗です。周りに高い建物もないので開放感がとてもあります。自分もここで挙げたいですし、友人にも自信を持って薦められます。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
天気に恵まれれば最高のロケーション
郊外にあるため、ゆとりがありリゾート気分の味わえる会場でした。白を基調とした建物はスタイリッシュで結婚式の清廉な雰囲気を盛り上げてくれるようでした。チャペルも白くさわやかな会場で、ヴァージンロードの足元には透明な床の下に花がしつらえてあるのが印象的でした。披露宴は明るくアットホームな雰囲気でした。当日は天候が雨でガーデンを楽しむことが出来ませんでしたが、晴れていたら一段と会場を楽しめたのかなと思います。新郎新婦がオーダーしていたというオリジナルの名前がついたカクテルがあり、とても美味しくいただきました。お料理も美味しく、一緒に参加した家族も満足していました。広島駅からタクシーで移動しました。市内から少し距離はありますが、タクシーを降りて会場へ着くとスタッフの方が扉をあけて誘導してくださるので、移動の疲れも吹き飛ぶようでした。一体感のあるスタッフさんの動きで、とても良いサービスでした。家族控室、親族の着替え室も専用のスペースが有り、式の時間までゆっくりと過ごすことが出来ました。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とってもアットホームな感じの雰囲気でゆったり過ごせました
ガラスのバージンロードが印象的でした。その中にお花が敷きつめられていてステキでした。ナチュラルの感じだけど豪華な感じを演出してバージンロードでした。ブラウンスイートのほうでお呼ばれしましたが人数的には少な目だったのでゆったりと過ごせたと思います。外にでてのデザートビュッフェがよかったです。お料理とてもおいしかったです。結構、お年を召した方が多かったので和食よりにしつつ若い世代の人たちにも受け入れられるように考えてあるなぁと思いました。正直、交通アクセスはいいとはいえません。その代り確か駅までお迎えがあった気がします…。私はお酒を飲まないので車で行けたので不便には感じませんでした。車で行く方は駐車場が広いので安心していけます。どこに行けばいいか困っていたときすぐに声をかけてくだっさって助かりました。すごく全体をみて動かれてるなぁと思いました。ガーデンがステキだった。プールサイドでのブーケトスみたいな感じをやってましたが結構盛り上がっていい感じでした。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/12/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
温かい雰囲気
ここのチャペルの特徴といえば、四季によって変わる造花が敷き詰められたガラスのバージンロード。ライトアップもされるので、とても荘厳で華やかな雰囲気になります。チャペルは全体的にややこじんまりとした印象ですが、白い壁のシンプルな造りなのでそれほど圧迫感は感じません。装花の仕方によって、落ち着いた雰囲気にも華やかな雰囲気にもアレンジ可能です。茶色い木目の窓枠などが採用されていて、大きな窓からは光が差し込むので、とても温かい雰囲気があります。70人程の招待客でしたが、テーブル同士や壁との間隔が少し狭いように感じるところもありました。高砂と招待客との距離も近めだったので、アットホームな雰囲気が演出できて良かったと思います。自分が招待された時のことを想像し、招待客の目線にたってこだわるところと節約するところを考えました。・こだわってお金をかけたところ料理、引き出物です。料理は真ん中のコースにし、デザートは一つ上のランクのコースの物の方が良かったのでそちらに変えました。また、祖父母などのことを考慮し、ご飯ものをプラスしました。・節約したところ装花です。この式場は専属のお花屋さんがあり、装花にとてもこだわることができるのですが、すべてにこだわると当然金額がとんでもないことになるので、メリハリをつけました。招待客の滞在時間の長い披露宴会場の装花については、自分の好みに合わせて華やかな装飾にしてもらいました。一方でトイレ、プール、エントランスなどの装花は節約しました。新郎新婦は披露宴中少ししか食べられませんでしたが、披露宴後に控室に用意してくださり、ゆっくり味わうことができました。どれもとても美味しかったです。特に、デザートだけランクアップしていたのですが、それが本当に美味しくて感動しました。後から親族に聞いたところ、普段あまり洋食を口にしない祖母も魚料理が美味しかったと感想を述べていたそうで、嬉しかったです。海辺に立っているので、ガーデンに出ても都会の喧騒などが耳に入ってこず、プライベート感があります。車で来場する人にとっては、十分な駐車スペースがあるので便利です。公共交通機関では、バス停が会場のすぐ横にあるので、歩く距離はあまりなくて良いと思います。広島駅からタクシーでも15~20分程なので、乗り合わせて来場するなども可能です。広島駅からシャトルバスもあります。プランナーの方は、こちらの希望をとてもよく聞いてくださいました。またこちらが迷っていることなどに関しては、他に挙式された方の例を参考に提案してくださるなどして、打ち合わせはとてもスムーズに進みました。当日、披露宴が終わり退場した際、扉の外にたくさんのスタッフの方が並んでいて「おめでとう」と声を合わせて出迎えてくださり、とても幸せな気持ちになったことが印象に残っています。・ドレスについてバージンロードの床がガラス張りで下からライトアップできるので、それに映える様、後ろが長く透けるレース素材のドレスを選びました。・ブーケについてブーケは持ち込みもできたので、ウェディングの時には自作のクレイクラフトのブーケを持ちました。カラードレスの時には、生花のブーケを用意してもらいました。ガーデンでのブーケプルズが印象に残っています。プールを挟んで行うので、とても解放感があり、楽しい演出になったと思います。決め手は綺麗なバージンロードと、披露宴会場のアットホームな雰囲気でした。実際に式を終えてみると、一番良かったのはスタッフの方の手際よく気持ちの良い対応だったと思います。当日は緊張もしていた中、スタッフの方の安心感を与えてくださる案内や対応によって緊張がほぐれ、心から楽しむことができました。詳細を見る (1535文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とりあえず庭が綺麗
ウェディングロードがとにかく素敵です。床はガラス張りになっていて、下に花が飾られています。今までこのようなウェディングロードは見たことありましたが、飾られていた花のセンスがよかったです!披露宴会場は洗練された雰囲気なのですが、堅苦しくなくくつろげる雰囲気でもありました。お外の噴水や、お庭がとても綺麗で感動しました。晴れた日ならいい写真がたくさん撮れそうです!味は普通に美味しかったです。彩りが良く、楽しませてもらえました。JRの駅からはかなり遠いので、バスでないと行けないところが不便です。シャトルバスがあれば助かりますが…スタッフの方の対応よかったです。お子様用のご飯も、ちゃんと綺麗な盛り付けかつ、子供が喜ぶメニューになってました。控え室は少し狭いかなと思いましたが、ジュースが出たり、お庭が綺麗なので、ウロウロして飽きませんでした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンでスタイリッシュな外観
職場の後輩の結婚式でした。外観もですが、モダンで洗練された雰囲気でした。新しく、綺麗で、チャペルも天井が高く広々として、荘厳なイメージを持ちました。ガーデンウェディングでしたが、8月だったため、非常に暑く、少し体調が悪くなりました。周りの方々も汗をかいていて、特に男性は暑そうでした。ガーデンでの演出やブッフェもせっかくなのに、皆さんあまり食べることができず、ぐずぐずな感じでした。ガーデンはよく手入れされており、お花もきれいでしたが、ちょっと残念でした。公共交通機関がバスしかなく、渋滞の多い場所を通るので、遅れたら…と非常に不安でした。かなり余裕を持って出たら、渋滞もなく、すごく早く着いてしまいました。遅れるよりは全然いいのですが、渋滞しているところを避けるなど、臨機応変に動ける送迎サービスがあれば安心だと思います。待合スペース?と言うのでしょうか、そこに大きなシャンデリアがあって、お祝いのテンションもあがりました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/03/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
いい思い出です
シンプルな会場で、ごちゃごちゃしていなく個人的に好きな雰囲気です。白がベースになっている結婚式場で、ところどころに飾られているお花がよりいっそう際立って見ていてとても幸せな気持ちになることができました。とても美味しくいただきました。名前は忘れましたが、お肉の料理が最高でした。あと、ケーキも美味しかったです。市内中心部から車でわずか15分で会場に着くことができる上、車で来られない方も広島駅からの直通のバスが出ているので県内、県外ともにアクセスしやすい場所だと思います。海も近くにあり、立地としては最高なんじゃないかと思いますとても良かったと思います。皆さん笑顔で優しいスタッフさん達ばかりでした。どの設備も、きれいで清潔でした。とても気持ちよく利用させていただきました。結婚式は見る人もみんな幸せにしてくれる場所だと思います。そんな素敵な場を提供してくれてとても記憶に残るいい思い出になりました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/02/13
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
可愛らしい会場
女性は絶対気に入るようなアンティークで可愛らしい会場でした。それほど広さはないですが、アンティークな雰囲気とこじんまりした会場で堅苦しさがなく、アットホームなところがとても気に入りました。料理も見た目も綺麗、味もとても美味しくてスタッフの方の対応もとても良かったと思います。堅苦しくないところが、若い人向きだと思います。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/03/30
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 50% |
CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ252人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)(カーサフェリス) |
---|---|
会場住所 | 〒733-0036広島県広島市西区観音新町4-14-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |