
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福山・東部・北部 お気に入り数1位
- 福山・東部・北部 バージンロードが長い1位
- 福山・東部・北部 チャペルの天井が高い1位
- 福山・東部・北部 ロケーション評価2位
- 広島県 バージンロードが長い2位
- 広島県 チャペルの天井が高い2位
- 福山・東部・北部 ステンドグラスが特徴2位
- 福山・東部・北部 総合ポイント3位
- 福山・東部・北部 披露宴会場の雰囲気3位
- 福山・東部・北部 挙式会場の雰囲気3位
- 福山・東部・北部 コストパフォーマンス評価3位
- 福山・東部・北部 料理評価3位
- 福山・東部・北部 ゲストハウス3位
- 福山・東部・北部 スタッフ評価4位
- 広島県 お気に入り数4位
- 福山・東部・北部 クチコミ件数4位
- 広島県 ロケーション評価5位
- 広島県 ゲストハウス5位
- 広島県 ステンドグラスが特徴5位
- 福山・東部・北部 チャペルに自然光が入る5位
- 広島県 総合ポイント6位
- 広島県 コストパフォーマンス評価6位
- 広島県 料理評価6位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気7位
- 広島県 挙式会場の雰囲気8位
- 広島県 スタッフ評価8位
- 広島県 クチコミ件数10位
St. ヴァレンタイン福山/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
広島で1番の結婚式場
重厚感のある大聖堂‼︎ステンドガラス越しに光が差し込む雰囲気が幻想的‼︎スモークによる入場演出はマストリアルタイムの映像がスクリーンに映る演出、ムービングライトによる光の演出、映像のクオリティの高さなど、大満足エンディングムービー、プロフィール、記録など映像演出に拘りましたが、価格以上の出来栄えだった‼︎ムービングの光の演出も満足ソファーコーデもオシャレだった互助会に入っていたので、衣装代などとても安くなりました‼︎親族や友人からも美味しいと評判良かった新幹線が止まる福山駅から近いので、遠方の友人も沢山呼べましたプランナーの方がとても親身に相談に乗ってくれて、漠然としたイメージに対して、いくつもの提案をしてくれた‼︎無理難題を言っても嫌な顔一つせず一生懸命一緒に考えてくれて、妻もプランナーさんが大好きでした映像や音楽の打合せをしてくれた方もとても楽しく、分からないことも気軽にメッセージでやりとり出来て安心でした‼︎大聖堂のスモーク演出エンディングムービー記録映像プランナーさんの対応・提案本格的な挙式を挙げたい人にオススメ映像演出は絶対やった方がいいまたここで結婚式を挙げたいと思うぐらい楽しかったソファーコーデブライズメイド光の演出詳細を見る (523文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
立地のよいモダンな結婚式会場
大きなチャペルと小さなチャペルがあります。ステンドグラスのモダンな建物です、レストランウェディングで落ち着いた雰囲気でした。料理は大幅にアップグレートしました。またウェディングケーキをオリジナルのものを注文したので、高くなりました。(見積もりにそもそも入っていなかった。)引き出物と会場装花を少しサービスしてもらいました。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースの物は持ち込みしました。美味しかったです。素材が豪華かつ見た目も美しかったです。立地は福山駅から徒歩圏内、駐車場も隣接しているため、公共交通機関・車どちらの方も便利だと思います。プランナーさんは当たり外れがあります。スタッフさんは気になる点はほとんどなく、よい対応をして頂きました。大聖堂のステンドグラスが美しいです。立地と価格。実際に式を挙げてみて総合的には満足しましたが、気になる点は数点ありました。準備段階でプランナーさんが合わないなと思ったら変更をお願いするのも手だと思います。詳細を見る (422文字)
費用明細1,160,813円(26名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
大聖堂が魅力の挙式
なんと言っても大聖堂が1番の決め手です。写真で見るより迫力がありました。天井も高く、ステンドグラスも綺麗でした。3種類の披露宴会場から、好きな雰囲気やゲストの人数などを考え選ぶことが出来ました。緑の青いガーデンや、大きいスクリーンが良かったです。駅から徒歩圏内で、式場に駐車場もあるので、立地や交通アクセスに関しては問題ないと思います。プランナーさんだけでなく、衣装や花、音楽等それぞれに担当のスタッフさんがいて安心だなと思います。ロビーが広くて、ドリンクも充実しているとのことだったので、ゲストの方が式場に早く着いてもゆっくり過ごしていただけるなと思いました。教会式での結婚式を考えられている方は、是非見学するべきだと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/01/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華なチャペルと、ガーデンが見どころ
とにかくチャペルが荘厳な雰囲気で、豪奢です。入った瞬間に参列する友人とともに驚きました。バージンロードも20m以上はあったのでは無いかと思います。雰囲気のある会場でしたので、挙式を重要視する方にはオススメです。広々としていて、百人近い招待客ものびのびとした気持ちで過ごすことができました。リニューアルしたばかりということでとても清潔感のある会場です。窓からはプールやガーデンが見えます。演出にも使えそうだなと感じました。招待され、東京都内から飛行機で向かいました。福山駅が最寄ということで広島空港から高速バスに乗り福山駅へ。そこから歩いて五分程で到着しました。遠方の方がいる場合は遅めの時間帯の式でなければ間に合わないなと思います。駅からは分かりづらい道もなく、スムーズに到着しました。とにかくチャペルが豪華です。ウェディングドレスもとても美しく映える挙式会場でした。こうした場所であれば長いトレーンのドレスもよく似合うと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式でした!!
ステンドグラスに囲まれ、明るく華やかな大聖堂。聖歌隊もおり、体の悪い年配のかたや、妊婦の方にもエスカレーターにて対応していただきました。シチュエーションとして、オープンカーでの登場。歌を歌いながらのお色直し後の登場。他にはなかなかない演出をさせていただきました。大人数にも対応していただきました。自分たちの趣味を、聞いていただき、自分たちだけでは浮かばなかった案を提案していただけました。会社の上司も多く来たので、料理は想定よりもいいものを出しました。招待状のデザインのランクを下げました。最後のお土産は自分で焼き菓子を焼いてこすとをさげました。レストランだけでもされているので、とてもおいしかったです。駅から徒歩可能。最寄り駅が新幹線が止まります。駅前には有名なホテルが数件あり、予約にも困りません。オープンカーはこの辺ではほかにはないシチュエーションで、決定的な決め手となりました。また、送迎バスがとてもレトロ感があり素敵です。たくさんの結婚式場を見学し、外せない条件を決め、限りなく近いところまで叶えてくれるところ出あげたいなと思いました。他ではなくここで上げて間違いがなかったなと思います。少々高いと聞いていましたがお値段以上の披露宴を挙げられました。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
広々とした結婚式場
ドラマや映画に出てきそうな外観です。そびえ立つ挙式会場が印象的で、中には噴水があり、とても素敵な式場でした。ガーデンもあり、みんなでフラワーシャワーを楽しめました。広々としたガーデンで、みんなでブーケトスも楽しめました。天井高が高く、とてもゆったりとした空間です。外観とは違う雰囲気で、木の温かさ、温もりを感じられる披露宴会場です。見た目も素敵で美味しいお料理でした。前菜は冷たく、スープやメインは温かい、ちょうどいいお料理でした。福山駅から歩いて行ける式場でした。とても丁寧で優しい雰囲気のスタッフさんでした。外観の期待を裏切らない素敵な式場です。待合会場から少し離れたところに挙式会場があります。広々とした式場でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で式場披露宴会場も他にはないもの。
まるで異空間にいるような雰囲気で外も広いので周りからの目を気にすることなくフラワーシャワーなども行うことができます。また大聖堂は他の式場にはないゴージャスな雰囲気になっておりまるでドラマの世界にいるような気持ちになれます。披露宴会場の外にはベンチの設置があり新郎新婦の衣装チェンジの暇な時間でもゲストに写真撮影など楽しんでもらえます。また披露宴会場は3種類あり、呼ぶゲストの人数、自分の好みの色などの雰囲気など自分好みに選ぶことができ披露宴でも十分ゲストに楽しんでもらえる空間になっています。駅からも近くまた、新幹線も停車する駅なので県外からのゲストも安心してきていただけます。またお城のような建物で一目でここの式場だとわかるのでそこも魅力の一つです。結婚式となると実際わからないことだらけですが音楽、衣装、写真など専門のスタッフの方が説明してくださり、とてもわかりやすくなっています。またプランナーの方も何でも気軽に相談できるよう親切に説明していただいてスムーズに結婚式の準備を進めることができます。この式場の決め手はずばり大聖堂です。あの大聖堂を見た後では他の式場のチャペルが少し物足りなく感じてしまいました。異空間の世界を楽しみたい、結婚式を盛大なものにしたいという方にオススメです。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大聖堂とスタッフさんが魅力な式場
セントバレンタインさんの大聖堂は落ち着いた木製の祭壇と天井高く神秘的な大きなステンドグラスに一目惚れしここで挙式をしたい!!と思わせる素敵な教会です。バージンロードも長くゆっくり父親と歩けたことが凄く素敵な思い出になっています。結婚パーティーとしてレストランの方を貸切にさせて頂いたのですが、40人規模の友人のみのパーティでちょうど良いサイズでアットホームで居心地良いパーティになりました。食事は個々にコース形式で運んで頂くようにした事で決して砕け過ぎず、披露宴とパーティの間を取れて良かったです。会費制だったので友人パーティの料理をどのくらいにしようかと非常に悩んだのですが、せっかく来てもらうので、沢山楽しんでもらいたいと思い、最初の設定金額から料理のグレードをギリギリまで上げました。予算を抑えたかったのでできる限り持ち込みをさせて頂きました。レストランの方でのパーティだったので造花オブジェやブーケ等も一部持ち込ませて頂き、振袖をドレスに着付ける着物ドレスも和装着付け料金で対応して下さったので、予算的にお色直しは諦めていたのですが、奇跡的に低予算で叶えて下さりとてもありがたかったです。親族食事会と友人パーティどちらもレストランでお願いしたのですが、高齢の祖父達にも食べやすい料理をと考慮して下さったり、ウエディングケーキも予算内で私達の希望を叶えて下さるようにかなり考慮して下さいました。味も非常に美味しくて特別な日の料理としてとても満足しています。福山駅にも近く、新幹線のぞみも止まるので友人や親族も遠方から呼びやすく日帰りがしやすい環境で良かったです。また駐車場も無料で多く停められるので車での来場もしやすく助かりました。挙式のみ大聖堂で親族の食事会と友人パーティを1日で合わせて行う無理なお願いをプランナーさんがスケジュール組みして下さって叶えて下さいました。衣装の方やレストラン担当の方など親身になって一緒に式を作り上げて下さり、非常に信頼を置けるスタッフさんばかりで幸せでした。式場でもしたこと無かったと仰っていた、振袖をドレスに着付けて和装ドレスに仕上げる方法を希望した所、すぐに検討して下さりパニエなども振袖に合うものを選んで下さったりと、した事無かった事に対して非常にアグレッシブに動いて下さった事に感動しました。友人からも和装ドレスは非常に評判が良く、参列していない知り合いからもどうやってしたのか?と良く聞かれ、素敵な仕上がりに感謝しています。とても素敵な大聖堂だけど、地元でも少し金額も張る式場、というイメージが最初は強かったのですが、プランナーさんとお話して行くと低予算でも憧れの大聖堂挙式、親族も友人も満足出来る食事会やパーティとしたい事全て叶えて頂きました。セントバレンタインといえば豪華な挙式、というイメージもありますが、結婚式が終わった後は色んなニーズに対応でき、柔軟性があり個々に合ったプランニングをして下さる式場とイメージが変わりました。詳細を見る (1243文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大スケールの挙式会場です
とてつもなく巨大な空間に、ステンドグラスが側面にも前にも並んでいて、光景として実に雄大。さらにキリスト教会式を演出する彫刻などもあって、場として非常に洗練した大スケール聖堂となっていました。カジュアルで心地よい欧風古民家のような雰囲気があったのですが、特に壁の一部が石のレンガみたいなデザインだったり床面が木のフローリングで光沢していたり、といったあたりが印象的でした。また室内の柱も趣あるデザインとなっていてそのままアーチを表現していてとっても情緒がありました。福山駅からシャトルバスに乗ってアクセスできましたので便利でした。壁の一部が石のレンガ調だったり、と、パーティルーム内が特別なアットホーム感で包まれていて快適に過ごせたという点です。黄色のカラードレスが凄く空間にはマッチして見えました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 32歳
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華な教会
大きい教会と小さな教会2つあり、共にクラシカルな感じでステンドグラスが綺麗でした。少人数婚の予定なので、披露宴会場ではなく、レストランウェディング前提でレストランを見せて頂きました。普通の少し雰囲気のいいレストランでした。レストランウェディングのため、料理は式場価格でもクオリティが式場より高いように思えました。挙式の料理とは全く異なりますが、レストランで頂いたランチは美味しかったです。福山駅が最寄り?車で連れていってもらったのでよくわかりません。さくさくっと説明して下さりました。主にお金の話しが主でした。(ニーズに合わせてかもしれません。)立派な教会で式を挙げたい方。写真映えしそうです。スタッフの方に気取った感じはありませんでした。派手婚や両親を喜ばせたい方、またラフな友人と楽しむ雰囲気の結婚式も挙げれそうだなと思いました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
圧巻の大聖堂!レトロな空間で過ごす 非日常☆
バレンタインと言えばなんと言っても大聖堂!ステンドグラスに長いバージンロード☆聖歌隊の生演奏も素敵でした!天井も高く広くて開放感のある落ち着いた会場でした。スクリーンも映画館のように大きく映像も大迫力でした!なるべく金額が上がらないようにといろいろアドバイス、提案してくださいました。こだわりややりたい事が増えれば相応の金額ががかるのは覚悟していたのでかなり上がりましたが満足していますペーパーアイテムを手作りにしました!当日はゆっくり食べられなかったのですが皆様おいしかったと言ってくださっていました。立地は最高です!駅から近く歩いても数分なのにシャトルバスも常時運行して下さってたので遠方の列席者のご案内もしやすかったです!話しやすい方ばかりでどの打ち合わせもとても楽しかったです!遅い時間にも丁寧に対応してくださって感謝してます!準備不足でご迷惑をかけてしまったのですが優しく対応していただきました!スタッフの皆様の人柄に助けられました!自分達が良いのだけではなく列席してくださる方に不便をかけず楽しんで貰えることが大事です!後日立地の良さやスタッフの方の対応がよかった事を聞きバレンタインにしてよかったと思いました!詳細を見る (533文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/11/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
正統派で一生に一回の記念に残る素敵な式場
自然光が差し込むステンドグラス。聖歌隊と生の演奏隊。バージンロードが福山では一番長くトラディショナルな雰囲気の中、挙式をあげることができる。特大スクリーンで迫力のある映像を流すことができ、音響もすっかりしています。前撮りや当日の写真のアルバムは、一生の記念になるからと枚数を増やしたので値上がりしました。和食のコースにしたのですが、参列者みんなにとても美味しかったといって喜んでもらえました。福山駅から徒歩圏内。5~10分で着きます。サプライズ演出も親身になって一緒に考えてくれ、当日も安心して任せることができました。教会の雰囲気が伝統的で、結婚の誓いを皆の前でするのに、気が引き締まりよかった。スタッフも親身になって考えてくれますし、今までお世話になった親や友人、会社の先輩、同僚など、いろんな人の力を借りて取り組むといい式になりました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
憧れの聖堂
とても高い天井でステンドガラスから差し込む光がとても特徴的な聖堂です。女の子憧れの聖堂!という感じでバージンロードも長く、ドレスも美しく見えます。3タイプの会場があり、招待人数や自分たちのイメージで会場を選択することができます。それぞれに大きなプロジェクターもあり、後ろの席の方も新郎新婦がどんな動きをしているかがよくわかります。少々高め。だけど、ここで挙式をしたいと思えたなら支払って後悔はしないと思います。味・見た目共に良質。味付けに関しては好みがあるかもしれないです。最寄駅から徒歩圏内ですし、シャトルバスも随時発車しています。立体駐車場もあるので、車で直接行くことも可能です。親切・丁寧に話を聞いて下さります。聖堂から外に出たときの風景。広くて綺麗な聖堂・披露宴会場。マタニティ、バリアフリー等の配慮も十分。こじんまりよりも盛大に挙式を挙げたいカップルさん向けだと思います。聖堂や披露宴会場、生花やドレスなどスタンダードなものについては自分たちの目でしっかり見て、聞いた方がいいと思います。詳細を見る (449文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/04/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
素晴らしい式場と希望を形にしてくれる総合結婚式場
荘厳で重厚な教会があり、他の街に来たかのような雰囲気がありました。中もクラシック装飾が多くあります。ステンドグラスがとても素敵です。バージンロードの生花の飾りつけが白で統一されていて素敵です。階段がありウェディングドレスが長いと映えます。挙式は自由に参列できるので、披露宴に呼んでない人も参列できます。収容人数が多いことも魅力的です。席も他の式場よりもスペースが広い印象です。高い天井により開放感があります。外から見ても、一眼でわかる印象的な建物です。駅から近く、徒歩県内。無料バスでの送迎があります。駐車場も十分にあります。無料です。県内の送迎も相談に乗って頂けました。式場、挙式会場が素敵式の準備は早めに行いましょう。希望の日があれば早めに予約することをおすすめします。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステキな時間
とにかくこの教会で式を挙げることが1番の思い出になります。ステンドグラスからの光に、音が響き渡る高い天井。どれをとっても広島随一の教会式場と思います。緊張しますよ、あの雰囲気は。明るくラフにも、上司を招くにも、ちょうどいい雰囲気。外には庭とプールがあり、暖かい季節には外のイベントもいいかも。ほぼ全て。見積もりが甘いです。現実的な数字を提示してほしかった。コスパ以上に満足はできるので、低予算挙式には向かないけど、ある程度出せるなら、ここを推します。指輪と前撮り費用が合算されています。ペーパーアイテムとプチギフトは、手作りしました。バス費用が高速料以外は無料なのは、大きいです。フルコースを堪能できます。式場披露宴で食べる料理としては、高ランクです。福山駅徒歩圏内。シャトルバスあり。駐車場も十分にあります。県内は無料送迎バスがつきました。プランナーさんは、こちらの思いを組み立ててくれる感じです。式を一緒に作った感じはありませんでした。スタッフ1人1人のプロの技術を感じました。とにかく教会。料理も高ポイント。スタッフの接客もとても良い。値段の分、以上に思います。見積もりで、現実的な話をして、コストが増えていかない、減らしていくようなプランを組んでいった方がいいですよ。最初に天を決めるように考えた方が。価格も大切だけど、一生に1回。打ち合わせが楽なとこをお勧めします。福山から、広島市内まで衣装合わせにいけという式場もありましたよ。疲れないようにやりましょう。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
古城のような聖堂です
それはもはや、ちょっとした挙式場というレベルを凌駕していて、お城かと思うほどの大規模スケールの空間でした。外から見てまずその圧倒的な大きさと、ヨーロッパの古城ならぬデザインの凄みを感じましたし、中も圧倒的な広さと空間の音の共鳴による美しい賛美歌などと、全ての情景がぴったり合っていて違和感のない本格空間が広がっていました。壁に並ぶステンドグラスも、美術品のような凄さで美しかったです。和ではなくて、欧風の情緒表現が随所に見受けられ、壁の絵画とか、白亜の壁や骨組みのつくり、そしてアーチデザインの柱、などと、すごく凝っていて明るいヨーロピアンが素敵でした。福山駅前に専用のバスがきて、そのシャトルバスを使って行けましたので、便利でしたし、手厚い配慮に感謝です。お城のような規模とスケールの聖堂式場が圧倒的な素晴らしさで、感動を一層のものにしてくれました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
the!結婚式場!
とても大きな大聖堂にまだいっぱいのステンドガラス、長いバージンロードに聖歌隊、豪華で、一瞬見ただけで憧れるようなthe結婚式場!!!という式場です。友達からも大絶賛でした!披露宴会場は一番広いパシオンでしました!72人の方に参列していただきましたが、特にぎゅうぎゅうになるわけでもなく、ゆったりとしたスペースがありました。ドレス代がやはり値上がりしました。かわいいドレスが見捨てられませんでした。とりあえず値切る!!!あとはペーパーアイテム、ムービー、プチギフトは持ち込んで予算を下げる!みんなが食べやすい和食にしました!珍しいと驚かれましたが、美味しかったと評判でした!新幹線が止まる福山駅から徒歩圏内、またシャトルバスも出ているので遠方からの友達も呼びやすかったです!ドレス当てクイズをうまくできたところ!外観!!!詳細を見る (360文字)
もっと見る費用明細3,172,083円(75名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
憧れの大聖堂
憧れの大聖堂で結婚式を挙げたくて、ブライダルフェアからセントヴァレンタイン1本に決めていました。建物の見た目からもわかるようにとてもゴージャスで、中でもこのあたりでは一番長いバージンロードが魅力的です。お父さんと最後に歩く道、そして新しい家族となる新郎と歩く道なので、バージンロードは長く歩きたかったですね。聖歌隊の演奏や生声が高い天井まで響いてとても綺麗でした。厳かな雰囲気で、ヴァレンタインでしか味わえない気持ちになると思います。披露宴会場のスクリーンが今まで見てきた中で一番大きく驚きました。最後列の家族にもよくみえるように、スクリーンで私たちを映し出してくれたりと、参列者にもとても喜んでもらえました。基本持ち込み禁止なのでお金がかかったところはありますが、頭に飾る花もどのブーケもケーキの飾りつけも全て生花で、とても綺麗で素敵な式になりました。ドレスを閉めすぎたせいか残念ながら私はあまり食べられませんでしたが、主人は美味しいと披露宴中も食べていました。盛り付けがとても綺麗です。駅からも近くシャトルバスが出ていて便利です。遠方からもゲストの方に来ていただいたので、不便なかったです。私はもともとこの会場で、と決めていたので結婚式を挙げるなら本当におすすめの場所です。建物も素敵でスタッフさんもみなさんとても親切にしていただきました。新郎、新婦、二人でたくさん話し合えば悔いのない結婚式が出来ると思います。一生に一度なので、多少のわがままもありだと思います。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が魅力
大きな高さのある大聖堂です。ステンドガラスがとても綺麗です。高さがあるのでかなり開放感があります。新郎新婦が階段の上の壇上に上がるので、挙式中見やすいです。会場は広くクラシカルな感じでした。色んな余興ができる自由な雰囲気でした。モニターが大きくて端から見やすかったです。ボリュームがあり、少し目新しい料理が多かったです。盛り付けも綺麗でした。新幹線駅からシャトルバスが出ていて便利でした。バスの運行時間の感覚も短くてよかったです。徒歩でもいいくらいの距離です。皆さん笑顔が素敵でした。飲み物がなくなった時すぐに気づいて声をかけてくださいました。やはり大聖堂が魅力だと思います。厳かな雰囲気で挙式をしたい方にぴったりだと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大聖堂の雰囲気が素晴らしい
しっかりと記憶しているのは、白いバージンロードと、カラフルなステンドグラスのその鮮やかさ、迫力ですね。迫力と表現したのは言葉通りで、なぜなら、前だけでなく、横の壁に対しても前から後ろまで、綺麗に配置されていたためです。圧迫感とひしひし伝わる凄まじさは、良い具合の緊張感をもたらしてました。濃いめの木材のブラウンと、壁の石の白、などの素材の質感が自然でしたので、緊張することなくリラックスできました。暖炉のような設備があったり、大きめの絵画が黄金の額縁で飾られたりと、1つ1つが豪華でしたよ。福山駅からのシャトルバスは非常に便利でした。スタッフさんは、どの方も礼儀正しかったです。良い緊張感をもたらす大聖堂の凝ったデザインとムードの重さです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
荘厳な雰囲気の大聖堂で憧れの挙式
荘厳な雰囲気の中で挙げる式は格別!!パイプオルガンと高い天井、ステンドグラスからの光、何をとってもここが一番理想だったので決めました。長いバージンロードはドレスのトレーンが際立って憧れの結婚式になりました。すこしかたい雰囲気と思う人もいるかもしれませんが、緊張感のある式というのも悪くないと思います。式場とは異なった柔らかく暖かな雰囲気で、スタッフの方々の対応も丁寧。妊婦さんもいたのですが、安心して参加してもらえると思いました。駅から近いけどヒールで少しでも歩くのがちょっと、という方にも気軽にシャトルバスを利用していただけたのでよかったです。シャトルバスも一目で式場のものだとわかるデザインだったのでそれもプラスポイント。大聖堂はこの辺りの地域でも一番だと思います見積もりなどはしっかりとやりたい事を盛り込んでからして貰えばあんしんです。そのための勉強も欠かせません。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
最高でーす
福山駅から近くにあり福山城が挙式会場から見えるのは凄くいいと思います。春には桜があり、秋には、紅葉でとてもきれいだとおもいます。大聖堂のドア開けてからの景色が良く、下には噴水があり凄くよかったと思います。披露宴はフォルトゥーナでさせていただいて、会場と人数のバランスがよく、出てすぐの所にプールがあり、雰囲気がよかったときおくしています、花がおもったよりかかったかなとおもいますペーパーアイテムは持ち込んだため、すこしはぶけましたアレルギーがある人等上手く代わりなど出して頂いて、みんなが楽しめてもらえたと思います。福山駅から近くで会場から歩いて行ける距離にあるため遠方の人も呼びやすかったです。また、お城の形をしているため、見つけやすく分かりやすかったです。ウエディングプランナーの方始め、美容師さんや映像のスタッフさん、進行の方等、すごく丁寧に詰めてくださったのと、時間が遅くになった時も丁寧に接客してもらえて有難かったです。ぷろっこりーとすここでプロポーズしたから詳細を見る (435文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂と外観がすばらしい式場
セントヴァレンタインの1番のうりといえばやはり大聖堂と外観だと思います!あの大きな大聖堂はやはりとても綺麗で、音楽も生演奏でより感動を増します。また聖歌隊の方々の歌も会場によくマッチしていて感動慈ました。披露宴会場はシンプルな作りですごく良かったです。スクリーンも大きくて見やすかったです。そこまで広すぎず、こじんまりとしたすっきりとした式でした。どれも創作系の料理で次はなにが出てくるのか、ととても楽しくまたどれも美味しくいただけました。特にふぐのお刺身は絶品でした。どれも美味しかったです!新幹線駅の最寄りで、またシャトルバスも出ているし駐車場も豊富でした!良かったです。足の悪い方や階段の昇り降りが難しい人用にエレベーターがあったり、車いすの貸し出しなどがありました!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ロマンチックでした!
とても広く、ゴージャスな印象です。スモークがたかれ、新婦さんの入場したときにはわぁっと盛り上がりました!生演奏もありました。式後は外へ移動しフラワーシャワー、階段を利用してブーケトス、写真撮影と盛りだくさんでした。が、冬だったのでほとんどの参列者がコートを着ていました。長時間外に出るのは新婦さんも寒かったと思います。おしゃれなレストランのような会場でした。窓から自然光がはいり、ナチュラルな雰囲気もありました。駅からは遠いですが駐車場があるので困りませんでした。大人数での披露宴でしたので、スタッフさんの一定数はアルバイトさんだったのかなと思いますが、一生懸命に対応してくださり、よい印象でした。外観、式場はとてもロマンチックです。リムジンなどのオプションもたくさんありそうで、こだわりのある方はたくさんしたいことが出てくるかもしれません!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても豪華で雰囲気の良い式場
チャペルが素敵で入った瞬間に圧倒されるような感じさえする。ステンドグラスもとてもきれいで見とれる。外国人牧師さんがより雰囲気を良くしていると感じた。人数が多くても広くゆったりとしている感じで過ごしやすかった。どの料理もおいしくて満足できた。特にメインのお肉がおいしかったのが何より良かった。新幹線も停車する福山駅から徒歩5分程度でとてもアクセスが良い。駅からシャトルバスも出ており、なお良い。駐車場もあるので車を利用できるのも便利で良い。テーブル担当のスタッフの対応も丁寧で特に問題なかった。その他のスタッフも気持ちの良い対応で満足できた。何よりとても大きな大聖堂が魅力です。芸能人の結婚式にも使われたこともあり、自分もここで式を挙げ直したいと思ったほどでした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
建物が印象的!
挙式会場は2つあり、どちらも見させていただきました。1つめの挙式は、少人数用であり、コンパクトにまとめられていました。2つめの挙式は、大人数でも入れるくらいのところでした。どちらも、バージンロードの両方に造花ではなく、生花が飾られるようで、本番はお花の匂いでいっぱいだそうです。また、本番は、聖歌隊の生歌ということで、迫力満点なんだと思いました。雰囲気はどちらも、スペインのブルゴス大聖堂をモチーフにしているらしく、幻想的な感じでした。ただ少し、チャペルの中はゴシック調だからか、古びているよう感じました。コストパフォーマンスは良かったと思います。挙式だけしかしないのですが、パックになっており、見積もりを出していただいたんですが、20人で写真や引き出物、あと、料理代も含め80万くらいでした。特別特典割引も多かった気がします。ステーキの試食をしました。お料理は、美味しかったのです。デザートはありきたり(抹茶のケーキ等)で味も普通でした。アレンジ性(季節等)をあまり感じませんでした。福山駅からバスで5分圏内です。素敵なシャトルバスがあり、福山駅に、送迎してくれます。場所自体は、特に問題なく、広い駐車場も完備されていました。サービスはすごく良かったです。予約をしていったのですが、予約席のテーブルにはウェルカムカード(彼と私の名前)があり、また、プランナーの方も、どういった結婚式にしたいか親身になって話をきいてくださいました。本当に接客は、ピカイチな結婚式場だと思います!この式場は、コストが高い!とよく聞く式場なのですが、そこまで高いと思いませんでした。それは、お得に安くなるフェアを狙って行っているので特別割引が多かったです。接客がすごく良かったので、初めて結婚式場見学に行く人はオススメだと思います!私も初めての結婚式場見学がここだったのですが、いろいろ親身に分からないことも1つ1つ丁寧に答えてくださるので安心して、結婚式のことが少しわかった気がします。頼れるプランナーもたくさんいると思います!ぜひ、見学だけでも行ってみては⁈料理は、全部シェフと打ち合わせして決めて行くそうなので、自分のカラーが出る料理をみなさんに提供できるみたいです!なので、下見の時に、試食会のフェアを予約して、どの料理を提供しようかなと考えながら食べるのもステキな結婚式の一歩になるのではと思います。建物は中世の面影を残したデザインになっています。好きな方は好きだと思います。詳細を見る (1033文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
教会が素敵な式場です
式場はひときわ目立つ佇まいの素敵な教会が目を惹く建物です。中に入ると、外観のイメージそのままの重厚な雰囲気で素敵でしたが、撮影禁止なのが残念でした。披露宴会場も重厚感のある素敵な内装で、特別な日を過ごすのにぴったりという感じでした。外観からは予想外の和食メインでしたが、どれも美味しかったです。山陽新幹線福山駅の北口ロータリーからシャトルバスで5分くらいです。クラシカルで可愛らしいバスなので、すぐにわかります。式場は駅から少し距離がありますが、バスが15分おきに出ているので不便には感じませんでした。飲み物が空くとすぐに来てくださったり、こちらからお願いすることはありませんでした。ただ、感動的なサービスまではなかったです。全てにおいて雰囲気が素敵です。テーマパークにいるような気分になれました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
大きなステンドグラスが素敵な教会式ができる式場
お城のような外観と大きなステンドグラスのthe教会!という挙式会場です。神聖な雰囲気で挙式ができます。外に出るとお城が現れ大きな階段でフラワーシャワーができ、ブーケトスも素敵でした。広いですが窓や階段はなく入場などの演出は限られるかと思います。品数も多くて美味しかったのですが、時間の関係でしょうか、とても配膳されるのが早くテーブルのほとんどを料理が埋め尽くされていった感じでした。食べる頃には少し冷めていて残念でした。主要駅から割と近かったです。シャトルバスも出ているため便利です。他の式場と変わらずという感じです。教会で挙式をしたいと思っているカップルには最適な式場です。定番のようですがお見送りの際のリムジンに乗る演出はいかがなものかと、、、詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
歩いていける!
結婚式場っぽくない感じで、中はどんなだろう?思っていたけど、シンプルで外装だけでは考えれない雰囲気がありました。外装とマッチングする雰囲気でした。広くて、スタッフさんが作業をするところも物が見えない状態になっていて落ち着きました量もちょうどよくて、美味しかった!駅からも近くて、歩いていける距離!!!お酒を飲むから、飲む人には条件バッチシ!!!!!!ほんわかした笑顔で何に対しても丁寧な対応でした!!!!参考にしたい!たまたまちょっと迷惑な参列者がいたけど、的確ですばらしい対応をしてて、見ているこっちは気分が良かったです。。。一番は、、、駅から近いこと!!!何をするにも便利!化粧室もお化粧直しがやりやすい環境でした。式場らしくない外装だったけど、中に入ると、「わぁーーー!」って思うくらいすごかったですよ!!!!!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
行ったことあるけど、ちゃんと見学してみて良かった
圧倒的でした。天井高と大きなステンドグラス、西欧に来たみたいで一度見たら忘れられない。広さと天井が高い、スクリーンの大きさにはびっくり。高級感とレトロな雰囲気が凄くしました。以外にびっくりでした。今後の上がり方や何が上がるか知れて安心しました。ふたりで調整出来るポイントも教えてもらえて良かった。美味しかった!会場の雰囲気もプラスされて更に良かった。ノンカフェインもあって安心しました。駅近なのに式場に入ったら日常を全く感じない。無料送迎バスは良かった。さすがでした。知識と経験を積み重ねたって感じ、何でも対応してくれた。経験談や常識的な話しも大変勉強になりました。大聖堂チャペル、披露宴会場の広さとガーデンの広さが決め手。友達に妊婦さんがいるから設備と料理面も安心しました。祖母は足が悪いので広さとバリアフリー、エレベーターも助かります。祖母に付いてる親戚も助かると思いました。おもてなしを大事にされてるカップルさんやドレスが豊富なので女性には凄く嬉しいと思います。友達と楽しみたいけど、年配の人にも落ち着いた雰囲気を感じて欲しい、両方叶う式場だと思いました。他の式場では、説明されなかったこれからの事をたくさん教えてもらえたのは凄く勉強になりました。不安がたくさんあったので、とても親切に感じました。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(25件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 36% |
41〜60名 | 12% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 0% |
St. ヴァレンタイン福山/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(25件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 12% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 44% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
St. ヴァレンタイン福山/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ568人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残り僅か!豪華20大特典◎大聖堂×貸切邸宅フェア*試食付
【最大120万円成約特典付】福山駅徒歩5分の好立地に3,000坪の広さ!ウエディングのテーマパークと言われる広大な敷地で味わう非日常的な時間を体験。試食会では料理長からのフランベ演出も見どころ♪
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【衣裳重視の方必見!】花嫁ALL体験★大聖堂×新作ドレス×黒毛和牛試食
\プロ美容師による本番級ヘアメイク体験/人気ドレス×ヘアメイクでトータルコーディネートを楽しめる花嫁ALL体験フェア!1日でトータルに結婚式を体験いただける特別なフェアです。
0923火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【3組限定】ステンドグラス彩る大聖堂×コース試食×ギフト券2万円進呈
2025年オリコン顧客満足度Ⓡ調査ハウスウエディング総合第1位(FIVESTARWEDDING)※25年8月1日発表西日本最大級の大聖堂や口コミでも高評価の婚礼料理を無料試食できるフェア♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
084-932-0214
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【”緊急開催”夏☆キャンペーン実施中】8月31日までのご来館でAmazonギフト券2万円贈呈!
数に限りがございますので、先着順とさせて頂きます!無くなり次第、キャンペーン終了となりますので、予めご了承くださいませ。
適用期間:2025/01/01 〜 2025/12/31
基本情報
会場名 | St. ヴァレンタイン福山/FIVESTAR WEDDING(セントヴァレンタインフクヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒720-0067広島県福山市西町2-7-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR福山駅より 徒歩5分 *挙式日は20分間隔で 福山駅間シャトルバス運行 |
---|---|
最寄り駅 | JR福山駅 |
会場電話番号 | 084-932-0214 |
営業日時 | 平日 11:00~19:00/土日祝 10:00~19:00 (火・水曜日定休) |
駐車場 | 無料 130台敷地内に平面駐車場と立体駐車場をご用意 |
送迎 | あり福山駅より無料シャトルバスあり、その他送迎のバスもありますので、ご相談下さい!! |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 尖塔高60m、天井高20m、バージンロード22mと、 西欧のスケールを誇る大聖堂 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りそれぞれの邸宅にプライベートガーデン♪ゲストと開放的でアクティブな演出を楽しんで♪少人数Wにオープンキッチンの貸切会場が安心! |
二次会利用 | 利用不可ご紹介可能でございます。 |
おすすめ ポイント | 多くの人が魅了される中世のヨーロッパウエディング、おふたりとオールキャストに特別な一日を心に残るウエディングを叶う...。少人数ウエディングは1日1組だけ、自由なオーダーウエディング☆
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有りお気軽にご相談ください |
おすすめポイント | [家族結婚式]新登場!希望のスタイルで迎える結婚式✩1日1組限定だけのオーダウエディングが叶う”ZonaITALIA”でのレストランウエディング✩大聖堂でのフォトは一生のメモリアルに。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの無料貸し出し、多目的お手洗い等を完備。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり式場エントランスの横にご準備がございます。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設福山駅周辺にて、ホテル提携有。提携料金でご紹介します。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
