
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.8
- 料理 3.8
- ロケーション 3.3
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ70人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.7
スタッフの方が丁寧で素敵な式場
【挙式会場について】教会の雰囲気があるチャペルで県内ではここまで教会色を出している場所は珍しいのかなと思います。天井が高く、白を基調とした、チャペルで落ち着いた雰囲気でした。【披露宴会場について】カジュアルな雰囲気でとてもおしゃれに飾り付けられていました。広さはないですが、自分達だけの空間が作れると思います。所々に緑が散りばめられており、とても映えています。木のテーブルもおしゃれでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスに関しては車がないと来場は厳しいのかなと思います。路線を使うのであれば、南富山駅からかなりの時間をかけて歩く必要があるのかなと思いました。【この式場のおすすめポイント】キャパはそこまで大きくないですが、とてもカジュアルでおしゃれで少人数でも素敵な式が挙げられるような気がします。スタッフの方が優しく接してくれるので、理想の先が挙げられそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数で挙げることを考えているカップル。前撮りでも映えるようなスポットがあるので前撮りもセットで考えているカップルにはもってこいだと思います。詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
歴史ある教会や充実したフォトスポットがオススメ
【挙式会場について】伝統あるチャペルがきれいです。天井が高く、厳かでありながら開放的で、ステンドグラスが自然光で美しく輝いていました。また、フォトウェディングが第一希望でしたが、フォトスポットがたくさんありますので、雨の日でも安心していい写真が撮れると思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方の応対はあまりよくなかったです。友達みたいな雰囲気で話しかけられて、フランクなのが好きな方はいいかもしれませんが、わたしは少しびっくりしてしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車とナビは必須だと思います。【この式場のおすすめポイント】フォトウェディングプランがあり、映えるフォトスポットもたくさんあるので、フォト希望の方にはおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】フォトウェディング希望のカップルが気に入ると思います。ただ、フォトウェディングの場合、事前のドレス試着ができないそうです。また、ドレスを見せていただくこともできません。ヘアメイクやアクセサリーも当日打ち合わせとのことですので、忙しくて準備の時間もないカップルにはおすすめですが、じっくり準備したいカップルには好みでないかもしれません。詳細を見る (436文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
モダンでナチュラルな教会
【挙式会場について】ステンドグラスが輝き、晴れていた日だったので光が差し込む演出がとても良かったです。アンティーク調でモダンな作りでした。【披露宴会場について】白を基調としたナチュラルな作りでした。中にバーもあり希望のドリンクを作ってくれるのも魅力的でした。【料理について】コース料理もさまざまな野菜やお肉、魚を使用しており豪華な料理でした。お肉が特に柔らかく美味しかったです。オープンキッチンが特徴的であり出来立てが提供されるのが魅力です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中にあり駐車場も完備しているので車での移動は良かったです。駅からは少し遠いので交通機関で来られる方には不便かなと思いました。【この式場のおすすめポイント】スタッフの方の案内が適切で、受付での仕事内容や次に何をしなければいけないのかなど詳しく説明してくださりました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.5
本格的なチャペルでの挙式はここでしかできない
【挙式会場について】教会は「チャペル」ではなく「チャーチ」でした。カトリックとプロテスタントの違いだそうなのですが、教会の中にあったステンドグラスがとてもきれいでした。パイプオルガンも迫力があり、生演奏は素敵だろうなと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は2つありました、そのうちの1つしか見学していませんが、少し年代を感じました。プロジェクションマッピングがありも4面にわたって映し出されたので迫力がありましたが、バリエーションはそんなに多くないです。【スタッフ・プランナーについて】会場の説明はとても分かりやすかったです。しかし、私たちが行いたかった「オリジナリティ」のアイディアには少々、物足りなさを感じました。プランナーさんもベテランの方が多かった気がしました。歴史ある、格式高い挙式、披露宴をお考えの人にはいい会場かもしれません。【料理について】数品だけの試食でした。料理長さんに挨拶に来ていただきましたが、一般的な披露宴のお料理という感じがしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】富山駅から少し距離があり、住宅地の中にある教会です。専用の駐車場はありますが、披露宴当日、タクシーで移動するとなると交通費が少し気になるところ。【この式場のおすすめポイント】本格的な教会挙式をするのであれば、ここしかないと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】本格的な教会挙式がしたい方にお勧めです。また、招待客数があまり多くなく、アットホームな雰囲気の披露宴にしたい方にピッタリな会場だと感じました。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
厳粛なチャペルがすてき
【挙式会場について】チャペルが厳粛な雰囲気ですてきでした。本格的はステンドグラスがあるチャペルは教会ならではという感じでした。自分は日本語を話す外国人の牧師さんがあまり好きではなかったので、日本人の牧師さんという点がよかったです。【披露宴会場について】白を貴重とした披露宴会場で、お花が映えていました。【スタッフ・プランナーについて】不明なところを説明いただき、親切に対応頂きました。【料理について】大変美味しかったです。お肉やお魚など、味付けがとても食べやすく、どれもおいしく頂くことができました。ケーキもかわいく、味もおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いので、自家用車で行きました。【この式場のおすすめポイント】チャペルが厳粛な雰囲気であること、日本人牧師がいらっしゃるのは他の会場ではなかなかないので、こだわる方はこちらの式場がよいと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 31歳
挙式会場
- 下見した
- 4.7
スタッフの方が丁寧で素敵な式場
教会の雰囲気があるチャペルで県内ではここまで教会色を出している場所は珍しいのかなと思います。天井が高く、白を基調とした、チャペルで落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
歴史ある教会や充実したフォトスポットがオススメ
伝統あるチャペルがきれいです。天井が高く、厳かでありながら開放的で、ステンドグラスが自然光で美しく輝いていました。また、フォトウェディングが第一希望でしたが、フォトスポットがたくさんありますので、雨の日でも安心していい写真が撮れると思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
モダンでナチュラルな教会
ステンドグラスが輝き、晴れていた日だったので光が差し込む演出がとても良かったです。アンティーク調でモダンな作りでした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 24歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.7
スタッフの方が丁寧で素敵な式場
カジュアルな雰囲気でとてもおしゃれに飾り付けられていました。広さはないですが、自分達だけの空間が作れると思います。所々に緑が散りばめられており、とても映えています。木のテーブルもおしゃれでした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
モダンでナチュラルな教会
白を基調としたナチュラルな作りでした。中にバーもあり希望のドリンクを作ってくれるのも魅力的でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.5
本格的なチャペルでの挙式はここでしかできない
披露宴会場は2つありました、そのうちの1つしか見学していませんが、少し年代を感じました。プロジェクションマッピングがありも4面にわたって映し出されたので迫力がありましたが、バリエーションはそんなに多くないです。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
料理
- 参列した
- 3.8
モダンでナチュラルな教会
コース料理もさまざまな野菜やお肉、魚を使用しており豪華な料理でした。お肉が特に柔らかく美味しかったです。オープンキッチンが特徴的であり出来立てが提供されるのが魅力です。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.5
本格的なチャペルでの挙式はここでしかできない
数品だけの試食でした。料理長さんに挨拶に来ていただきましたが、一般的な披露宴のお料理という感じがしました。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
厳粛なチャペルがすてき
大変美味しかったです。お肉やお魚など、味付けがとても食べやすく、どれもおいしく頂くことができました。ケーキもかわいく、味もおいしかったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 31歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 富山セント・マリー教会&迎賓館VICTORIA(ヴィクトリア)(トヤマセントマリーキョウカイゲイヒンカンヴィクトリア) |
---|---|
会場住所 | 〒939-8045富山県富山市本郷町106-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |