
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.5
- 料理 4.2
- ロケーション 3.4
- スタッフ 3.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ41人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.4
クラシカルな雰囲気です
【挙式会場について】挙式会場はレトロな感じで、ステンドグラスが綺麗でした。バージンロードも長く感じました。落ち着いた雰囲気が心地よかったです。【披露宴会場について】披露宴会場は広かったです。ガーデンが隣にあるので、ケーキ入刀などはガーデンで行いました。晴れの日はすごく良いと思います。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な印象でした。【料理について】和洋折衷でどれも美味しかったです。お腹いっぱいになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から遠いので、徒歩では不可能です。駐車場は広いです。遠方から来る友人を呼ぶ時は、バスの送迎があると思います。【この式場のおすすめポイント】ガーデンが綺麗で特に印象深いです。晴れの日は全員で写真撮影ができたりと、凄く良いと思います。やや古い雰囲気もありましたが、オリジナリティあふれる素敵な結婚式でした。アットホームが好みの方はすごく良いと思います!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
アンティークな雰囲気が可愛い!
【挙式会場について】チャペルはステンドグラスで、ゲスト席が階段状になっていて、後ろにいくほど高い位置にあるので、後ろの方の先でも自分達のことをよく見てもらえそうでした。【披露宴会場について】ガーデンと隣接した披露宴会場です。アンティークな雰囲気がとても可愛いです。自分達が主役!というよりはカジュアルな雰囲気で、ガーデンを利用しながらの披露宴がいいなと思っていましたので、とても理想的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線の駅に近くて遠方からくるゲストもいるのでいいなと思いました。【この式場のおすすめポイント】ゲストハウスなので、演出などが自由にできそうだなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】いろんなブライダルフェアをまわりましたが、貸切で1日2組のみ式を挙げられるとのことで、回転率は悪いためか、価格は見積もり時点で高いなと思いました。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
広い会場でクラシカルな式
【挙式会場について】真っ赤な絨毯に高い天井にステンドグラス、クラシカルで厳かな雰囲気の挙式会場でした。参列席は階段のようになっていて後ろの席でもみえるように工夫されています。【披露宴会場について】全体的にウッディで落ち着ける雰囲気の会場です。式場の雰囲気とは一変しますが式は厳かに、披露宴はリラックスして、とメリハリがつけやすそう。ガーデンが見える大きな窓があって自然光で明るいです。【スタッフ・プランナーについて】親切に説明していただけました。【料理について】美味しかったです。見た目も綺麗でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎バスあり。米原なので新幹線からアクセスしやすい。【コストについて】県内でも南の方や、京都大阪と比較するとかなり安いです。この広い会場を貸し切ってこの値段というのは魅力的。【この式場のおすすめポイント】ヴィレッジというだけあってすごく広い。庭付きの会場というより、庭と建物含めた広い施設。噴水やオブジェや木や植物など、ガーデンが魅力的。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】クラシカルなキリスト式にぴったりな式場です。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
シックでお洒落な式場
【挙式会場について】挙式会場は、すごくレトロでヨーロピアンな感じです。レッドカーペットも重厚感があって良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場もシックで落ち着いた雰囲気で、とてもよかったです。ガーデンも併設されているので、開放感もありました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方も親切で、デザートビュッフェの際もデザートの取り分けは全てしてくださいました。【料理について】お料理はどれもとても美味しかったです。ガーデンでデザートビュッフェがあったのも印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスは出ていますが、駅近くの式場ではないため、遠方のゲストは不便かなと思いました。大通りに面しているので、わかりやすい場所にはあると思います。【この式場のおすすめポイント】会場は、シックでレトロな感じがありとても統一感があって素敵な会場でした。国内にいながら、ヨーロピアンな会場の雰囲気を味わえるのはこの会場の醍醐味だなと思いました。詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.7
クラシカルなアットホームウエディング
【挙式会場について】挙式会場はステンドグラスが素敵でした。自然光があたり、キラキラと輝いていました。温かみのある木の椅子で、全体的にクラシカルな雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】駐車場前では、スタッフの方が立っていてくださって案内をしてくださいました。コロナ対策で、入り口では消毒をしてくださったので安心して楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅から遠いのでアクセスはよくありません。大通りに面しているので車で行くのがおすすめです。【この式場のおすすめポイント】ガーデンが広く、そこでフラワーシャワーや写真撮影を行いました。緑の芝にフラワーが映えて綺麗でした。貸切邸宅だったのでかなりオリジナリティがだせそうでした。全体的に作りが古いように感じましたが、それもまたレトロな雰囲気でした。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 29歳
挙式会場
- 参列した
- 3.4
クラシカルな雰囲気です
挙式会場はレトロな感じで、ステンドグラスが綺麗でした。バージンロードも長く感じました。落ち着いた雰囲気が心地よかったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
アンティークな雰囲気が可愛い!
チャペルはステンドグラスで、ゲスト席が階段状になっていて、後ろにいくほど高い位置にあるので、後ろの方の先でも自分達のことをよく見てもらえそうでした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
広い会場でクラシカルな式
真っ赤な絨毯に高い天井にステンドグラス、クラシカルで厳かな雰囲気の挙式会場でした。参列席は階段のようになっていて後ろの席でもみえるように工夫されています。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 3.4
クラシカルな雰囲気です
披露宴会場は広かったです。ガーデンが隣にあるので、ケーキ入刀などはガーデンで行いました。晴れの日はすごく良いと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
アンティークな雰囲気が可愛い!
ガーデンと隣接した披露宴会場です。アンティークな雰囲気がとても可愛いです。自分達が主役!というよりはカジュアルな雰囲気で、ガーデンを利用しながらの披露宴がいいなと思っていましたので、とても理想的でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
広い会場でクラシカルな式
全体的にウッディで落ち着ける雰囲気の会場です。式場の雰囲気とは一変しますが式は厳かに、披露宴はリラックスして、とメリハリがつけやすそう。ガーデンが見える大きな窓があって自然光で明るいです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 参列した
- 3.4
クラシカルな雰囲気です
和洋折衷でどれも美味しかったです。お腹いっぱいになりました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
広い会場でクラシカルな式
美味しかったです。見た目も綺麗でした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
シックでお洒落な式場
お料理はどれもとても美味しかったです。ガーデンでデザートビュッフェがあったのも印象的でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ザ マナーヴィレッジ ウエディング(ザマナーヴィレッジウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒521-0074滋賀県米原市高溝210番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |