
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ガーデンあり1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ナチュラル1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 緑が見える宴会場3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) デザートビュッフェが人気3位
- 愛知県 ガーデンあり5位
- 愛知県 ナチュラル5位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルに自然光が入る6位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) コストパフォーマンス評価7位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 披露宴会場の雰囲気8位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ゲストハウス8位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 総合ポイント9位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ロケーション評価9位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) お気に入り数9位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クチコミ件数9位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 挙式会場の雰囲気10位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 料理評価10位
GRAND-CIEL OKAZAKI(グランシェル岡崎)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
岡崎のドライフラワーが素敵なゲストハウス挙式
こじんまりとしたかわいらしい装いの結婚式場。ロビーとは違って、白や緑があって爽やかで、木の温かみもある隠れ家的雰囲気です。ライトの配置とかはすてきだったと思う。こじんまりとしているが故に、会場は少し窮屈な感じ。少人数を想定しているので、トイレも少ない。椅子はつながっておらず、庭とかにも置いてそうなスチール製?新郎が登場してくるのが、自動ドアで少し残念。ゲストハウス風。ドライフラワーをモチーフにした秋らしい温かみも感じられるような色味。天井からドライフラワーがたくさん垂れ下がっているので、少々圧迫感はある。窮屈さも感じるが、その分ゲストと主役の距離も近い。外の庭ともつながっており、ガーデン演出もできる。一つ一つの料理がとてもおいしかった。肉は少し切りにくかった。ウェディングケーキの代わりに使われたバウムクーヘンもおいしかった。驚いたのはケーキビュッフェで、一口サイズではなく、普通にケーキ屋さんの店頭に並んでいるサイズだった。美味しかったし、十分堪能したけれど、一口サイズでいろんな種類を楽しみたかった。街中の小さなゲストハウスという印象。向かいに楽の湯があり、日常が近くに感じられる。最寄り駅から歩いていけなくはないが、送迎バスの方が楽。スタッフさん一人一人の雰囲気は、優しそうで笑顔で対応してくれた。ただ、受付をしているゲストに、出席者がセレモニーイベントに全員が参加してくれたかどうかを確認させるのは、少し要求しすぎかなと思った。また、帰りのバスの時間を知らされていなかったが、早く出発してほしい雰囲気があって嫌だった。イベントが詰まっていたので、スケジュールがタイトなのは仕方ないが、もう少しゆとりを持たせてほしかった。温かみのあるドライフラワーの飾り、こじんまりとしたゲストハウス、ガーデン演出を好まれるなら、ぜひおすすめしたい。詳細を見る (774文字)



もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お花に囲まれた素敵な会場
・スタンドガラスがあって自然光が入る・天井が高く、木なのでナチュラルな雰囲気・ドライフラワーが天井にたくさんあり華やか・ガーデンが窓から見えるので、緑が見える・ドレスの持ち込み料金がかかった・装花にはお金をかけた・ペーパーアイテムは持ち込みしたのでかからなかった・ドリンクにアイスクリームを乗せられた・デザートビュッフェのカップケーキがかわいかった・東岡崎駅、岡崎駅からシャトルバスがある・駐車場があり車も可能・横に温泉施設があるが、会場からは木で隠れているので見えない・親身になって希望を聞いてくれたし、やりたいことを叶えてくれた・貸切なので、当日の天候で挙式の場所を変えることができるのが一番よかった。ガーデン挙式を希望していたが、天候が悪くチャペルになってしまったが、満足。チャペルも2つあります。・当日は隙を見て料理を食べること詳細を見る (368文字)



- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ドライフラワーの会場が最高、スタッフのみなさんが親切!
40名弱のゲスト人数で、最適な広さの挙式会場でした!自然光が入るので明るい雰囲気で挙式ができました。ホワイトやグリーンのナチュラルカラーで優しい印象でした!とにかく天井のドライフラワーが圧巻!ゲストのみんなも、可愛い〜とたくさん写真を撮ってくれました!装花をもりもりにしなくても、写真映えが叶います!ゲストみんなの顔がしっかり見える会場の大きさで、とても良かったです!会場装花やブーケは少し上がりましたが、理想の仕上がりになり大満足でした!大きく値上がりしたものは無かった印象です!ペーパーアイテムは基本手作りしたため節約になりました◎ドレスや引き出物等以外は持ち込み料がかからないのが嬉しいポイントです!ムービーも全て自作し、出費を抑えられました!基本メニューがありつつ、一部を変更できたり、わがままもできるだけ叶えてくれます!デザートビュッフェの他、お肉をバーベキュースタイルに変更も可能です◎ノンアルコールドリンクの種類が豊富で、お酒が苦手な人も楽しんでもらえました!駅から歩くには少しかかりますが、当日はゲスト用に送迎バスを出してもらえるので安心です!駐車場が広く、打ち合わせの際も困ることはなかったです!とにかくスタッフのみなさん、どなたからもとても親切にしていただきました!打ち合わせの度にドリンクを用意してくださり、毎回メニューを見るのが楽しみでした!なんでも気兼ね無く質問したりお願いしたりできました!ナチュラルが好きなら相性が良いと思います!とにかくプランナーさんはじめ、スタッフのみなさんがとても親切で最初から最後まで安心して頼めました!当日は、プランナーさんを信じてとにかく楽しむ気持ちを持つことが大切だと思いました!詳細を見る (720文字)



もっと見る費用明細2,940,850円(41名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気が最高に可愛い!!普通の式場ぽくないところが良!
緑がたくさんあって、参列者との距離も近くてとても良かったです。参列者の皆様の顔もしっかりと見れました。晴れてて自然光も入ってとても明るい雰囲気でした。両サイドには鏡があって、会場は広く感じました。ドライフラワーが天井に沢山あって、写真映え間違いなし!!高砂はソファースタイルにして、ドレスがしっかりと写真に映るようにしました。高砂はのお花は少しだけにしても、天井のドライフラワーと既存の造花で問題なしでした。テーブルのお花も、会場にはじめからある造花で十分でした。お花は生花で対応したので、意外と高かったです。しかし一生に一度の結婚式なので妥協はせずに、お金をかけました。イメージ通りのブーケと高砂のお花でした。アフターブーケも頼めるみたいです。テーブルにも生花を置く予定でしたが、会場にもともと置いてある造花で十分だと思ったので、そこは金額をおさえました。二次会も披露宴会場でお願いをしたのですが、司会者を式場のスタッフさんにお願いして、サービスしていただきました。旦那さんが料理好きで、お酒のリクエストを聞いてくださいました。参列者に重度のアレルギーの子がいましたが、何度か打ち合わせをして、対応していただきました。お子様メニューがボリューミーで満足してくれました。大通りから少し奥に入った位置にあって、静かなところでした。駅からは送迎バスが無料で出してくださったので、遠くからくるお友達を呼んでも心配ありませんでした。隣には、温泉施設もあって参列後入って帰る友達もいました。初めての式で何をやっていいか不安でした。結構自力で進めることが多かったです。ですが、金額などやらたいことも多くて、わがままを聞いてくださいました。とにかく披露宴会場のドライフラワーが可愛い!!普通の式場では、生花で高砂をもりもりにしたりとか、テーブルに生花を置いて可愛く!!ってどんどん金額が上がってしまうと思いますが、グランシェルさんではドライフラワーが天井からぶら下がっているので、生花をそこまで豪華にすることが必要ないかと思います。ウェルカムスペースも一般的な式場に比べておける場所がたくさんで、友達の写真や思い出の写真を沢山並べることができました。二次会も披露宴会場と同じ場所でできたので無駄な移動がなく、よかったです。ムービーはできるだけ早く準備しておくと良いかと思います。あと、会場で流す曲はcdが必要なので、早めの準備が必要だと思いました。サブスクリプションの時代でcdがない場合は流すことができない場合があります。詳細を見る (1055文字)



もっと見る費用明細3,300,530円(58名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人生でいちばん幸せな一日にしてくれる式場!
自然いっぱいで綺麗な会場でした。披露宴会場の天井のドライフラワーは誰もが写真を撮りたくなるほどで、追加の装飾は必要ありませんでした!晴天で中庭も挙式会場も緑が綺麗でした。40人でちょうど良い広さでした。ドライフラワーでいっぱいです。淡いカラフルなドライフラワーでいっぱいで、外に繋がる窓もたくさんあり綺麗な会場です。40人程度でちょうど良い広さでした。人数を増やしたため、その分料理代と引き出物代が増えましたが、その他はありませんでした。手作りを多く行い、ドレスは一着、そしてなにより家族婚プランにしてくださり大きな値下げでした。ビュッフェスタイルにしました。好みの料理を希望の金額内で調整して作ってくださり大満足です!ケーキは理想通りの可愛いケーキでした!車でもバスでも良い立地だと思います。少し移動するとイオンモール岡崎があります。本当に良いスタッフさんばかりで、特に担当者さんは明るく気さくで打ち合わせから楽しかったです!無知な若い夫婦にもとても丁寧でした。提案もすばやく素晴らしいです。スタッフさんの人柄、自然いっぱいなナチュラルな会場、披露宴会場のドライフラワー!とても素敵で幸せな時間でした。準備の順番も組んで表にしてくださっていたので、焦ることなく進められました!良い担当者さんに会えると当日まで安心して準備していけると思います。当日は本当にあっという間だったので、写真を撮りたい人、話したい人などいたら先に考えておくと良いです!色々披露宴で詰めすぎないことも皆と関わるためには重要です。詳細を見る (651文字)



もっと見る費用明細1,404,731円(40名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑とドライフラワーで自然を感じられる!
ガーデン挙式をする事ができ、緑に囲まれて挙式ができた。外は見えない構造になっているため、プライバシー面も安心できた。室内も2ヶ所あり、雨の場合どちらとも使用可能だったため安心して当日をむかえられた。天井一面がドライフラワーで覆われており、とてもオシャレで写真映のする会場だった。全体的に落ち着いた色合いで、広さも十分にあった。駅から車で5分、徒歩20分の所にある。少人数制の式場なので駐車場が多くなく周りに有料駐車場も無いが、シャトルバスでの送迎があったため問題なかった。少人数制の式場のため、1日1組の開催で必ず貸切になるのが良かった。ガーデン挙式や披露宴会場のドライフラワーなど自然を多く感じられ、のびのびとした式ができた。自分たち、牧師さん、演奏隊、カメラマン、など色々な人たちの日程のすり合わせがあるため全て希望通りで細かく決めたい!という人は早め早めの見学と契約が必要だと感じた。私自身は10ヶ月前に契約したが、希望通りにできた。詳細を見る (420文字)
費用明細3,161,652円(42名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな披露宴会場
ガーデン、ナチュラルな雰囲気のチャペル、スタンドガラスのチャペルの3タイプから選べました。チャペルはこじんまりしており、少人数で挙式をあげたい人にいいと思います。天井にドライフラワーが飾ってあるのが特徴的です。ナチュラルな雰囲気でリラックスして披露宴を行うことができました。高砂の装飾はこだわりました。森っぽい印象にしたかったので木を追加しました。予定よりお金はかかってしまいましたが、花だけで装飾するより理想的な高砂になって満足でした。式場で前撮りを検討していましたが外部に依頼し節約しました。ペーパーアイテムを手作りしたりプチギフトを持ち込みにしたので節約できたと思います。ステーキのお肉が柔らかくておいしかったです。前菜の和洋折衷季節の八寸は様々な食材を少しずつ食べれて満足度が高かったです。鮮やかな見た目で写真映えします。東岡崎駅と岡崎駅からの送迎が特典で付いてきました。駐車場も充実しているのでアクセスしやすいです。みんな明るくて優しく対応してくださいました。結婚式について無知な私達にもたくさん助言してくださり頼もしかったです。少人数で式を挙げられるので、親族婚や、親しい友人のみで挙げたい場合にぴったりだと思います。持ち込みするものはリストにして早めに準備始めるといいと思います。私は式の2ヶ月前に全然準備が進んでいなくて、なにも準備が出来ずに当日を迎えるという悪夢を見ました(汗)準備の漏れや、もうちょっとこだわりたかった、などの後悔もなくなると思うので計画的に進めてください。詳細を見る (647文字)
費用明細2,331,183円(29名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ドライフラワーいっぱいの披露宴会場が素敵!
緑いっぱいのナチュラルなチャペルと、ステンドグラスがあるチャペルの2つあり、好みに合わせて選べるのが良いと思いました。比較的コンパクトな大きさで、少人数婚向きだと思います。天井一面に広がるドライフラワーは圧巻でした。元々お花が好きなので、披露宴会場の空間にいるだけで幸せな気持ちになりました。写真映えも抜群でした。天井にたくさんお花がある分、テーブル上の装花は控えめにして全体の予算を抑えることができそうだと思いました。駅から少し距離がありましたが、無料送迎サービスがあるので問題なさそうでした。ドライフラワーでいっぱいの披露宴会場がとても魅力的で、見学中も思わずたくさんお写真を撮ってしまいました。ゲストにも喜んでもらえること間違いなしです!少人数婚を検討されているお花が好きな方にオススメです!詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場の天井からぶら下がるドライフラワーが印象的
和モダンな教会タイプと、緑いっぱいのナチュラルタイプの2つがありました。あと、晴れた日であればガーデニングウェディングもできそうです!緑いっぱいのナチュラルタイプの方では、前からの入場もできるので、他の人と違う演出とかをしたい人にはおすすめポイントだと思います。なんといっても天井からぶら下がるドライフラワーが魅力的です!写真映え間違いありません。またアンティーク小物もあらゆるところに置かれてあり、当日も置いてくださるとのことで、色んな場所で写真が撮れると感じました。式場にあるドライフラワーやアンティーク小物は式場代に入っており、自分でウェルカムスペースの小物などを準備しなくても、写真映えする雰囲気の会場です。ペーパーアイテム系の持ち込み料金はないですが、下見の際に、スパークリンクドリンク、前菜(和のフレンチ)、メイン(お肉、エビ)、パン2種、デザート、選べるドリンクがありました。フルコースでいただき試食でお腹がいっぱいになりました。デザートのカヌレの上にはコーヒー粉もかかっておりオシャレで美味しかったです。隣に温泉がありました。しかし、ゲストハウスに入れば気になることはほとんどありません!むしろ、式終わりに入浴して帰宅ができそうでゲストの方に喜ばれるかな?と思いました。スタッフの方はプランナーさん含め、笑顔が素敵な方ばかりでした。また下見の際、ドリンクを2回いただきました。(試食の際と会場の話を聞いている時)ドリンクの種類も豊富で嬉しかったです。(旦那は梅昆布茶に喜んでおりました)全く違う雰囲気の選べる挙式会場が魅力的です!和モダンな教会タイプと、緑いっぱいのナチュラルタイプどちらも良いので、前撮りと結婚式で2つとも写真に残したくなる結婚式会場です。愛知県の南の方にある会場なので、名古屋市内からだと少し距離があります。そのため、打ち合わせの回数やオンラインでできる打ち合わせはあるかなど、確認しておくと良いかと思います。詳細を見る (823文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達らしい式ができる式場
挙式会場は、チャペル、人前式場、ガーデン挙式(屋外)の3つから選ぶことができます。チャペルはステンドグラスがとても綺麗で、人前式場は白を基調として緑が映える会場です。私たちはガーデン挙式で緑に囲まれた会場で牧師さんを呼んで実施しました。披露宴会場は天井のドライフラワーが圧巻で唯一無二だと思います。42人のゲストでぴったりかちょっと多めくらいの広さです。最初の見積もりからフラワービュッフェ等追加したためお花の料金は上がりました。ペーパーアイテムは自作したため値下がりしました。13200円のフレンチコースにオプションでいくつか料理を追加しました。披露宴の途中からガーデンに出てフリートークを楽しみたいという希望があり、メインのお肉はbbqコンロで焼き、片手で持てるプレートに乗せてもらいました。飲み物は屋内は通常のアルコールコースで、ガーデンの際にキッチンカーから世界のビール、韓国の可愛いジュースを出して貰いました。ガーデンでは、焼き菓子ビュッフェも出して貰いましたが種類が多くゲストからも好評でした。こちらの希望に合わせて様々なスタイルを提案いただきとても助かりました。車で行く場合、大通りから一本入った場所にありますが看板もあり迷うことは無かったです。電車の場合は、jr岡崎駅から歩いて15分程度です。当日は、jr岡崎駅、名鉄東岡崎駅から送迎車を出して貰えたので、多くのゲストに使用して貰いました。どのスタッフさんも親切で明るい方々でした。当日もトラブルなくスムーズに進行することができました。打ち合わせは1〜2ヶ月に1回の頻度です。次までにやることをまとめていただき計画的に進めることができます。・披露宴会場のドライフラワー・外のガーデン挙式会場とキッチンカーからのドリンク提供・ペーパーアイテムはinstagram等で調べて自作することで節約になります。・披露宴会場のドライフラワーが決め手です。詳細を見る (804文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
写真映えする結婚式場
少人数専門の結婚式場で、家族婚を考えていたので規模が自分たちの希望にあった式場だった。日が差して明るい挙式会場で、子供もいる中での挙式だったため、明るい雰囲気が合ってると思った。ドライフラワーの飾りが天井一面にあり、凄く綺麗だった。最寄駅からバスの送迎サービスがあった。素敵なガーデンがある式場だった。式当日も天気が良くガーデンで写真を撮ることができたため、見返すと本当に素敵な写真だった。担当のスタッフさんが凄く良い人だった。子供のいる中の挙式だったため、打ち合わせの時に子供がぐずったりしてても、いつも優しく気遣って下さった。自分たちの希望も、親身に聞いてくれた。担当のスタッフさんの人柄に惹かれてこの式場がいいと思った。詳細を見る (313文字)

- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で頼りになります
緑がたくさんあってガーデンやステンドグラスのチャペルがありとても綺麗でした。中も落ち着く空間で良かったです。ドライフラワーが会場全体にあり、とても印象的でした。雰囲気がとても良い。またキッズスペースも設けれる為子供達も楽しめる雰囲気でした。キッズスペースやフラワーシャワー、バルーンを追加したのでその分は値上がりした。プチギフトを持ち込みにして値下がりした。とても美味しかったです。飲み物も豊富でした。駅から近い。また駅から送迎もしてくれます。担当してくれた方が最後まで相談に乗ってくれていろんなアドバイスをもらい、とてもいい式になりました。スタッフさんがとても親切披露宴会場のドライフラワーがとても印象的でしたドライフラワーがとても素敵で、スタッフさんがたくさん相談にのってくれます。詳細を見る (343文字)
費用明細2,120,864円(20名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ドライフラワーが素敵な会場♪
挙式は2会場あり、好きな方を選択できます。白を基調とした会場は、前方から新郎が登場できるそうです。この式場で特に印象に残るのがやはり、ドライフラワーを潤沢た使用した披露宴会場です。夜にお伺いしたのでライトに照らされ、かわいい雰囲気がより出ていました。ドライフラワー独特の香りもあるなと感じました。予算内ではありましたが、ドレス等見積よりは上がる懸念がありました。時期を少し先にしていたので特典は少なかったです。特に最後に出てきた、デザートのカヌレが絶品でした。ウェルカムスペースで配ることもできるそうなのでやりたいなと思いました。駅から歩いて向かうのは厳しいですが、送迎サービスが付くそうなので問題は無いと思います。試食をいただいた際、シェフの方が随時説明と気遣っていただき嬉しかったです。ドライフラワーが素敵な披露宴会場です。そこに一目惚れする方は多いのではないかと思います。雰囲気が何もしなくてもかわいいのは魅力的です。どのような雰囲気の式を挙げたいか2人で共有しておくと良いと思います。詳細を見る (446文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
披露宴会場の雰囲気がとてもいいです!
雰囲気は神秘的でとても良かった。また新郎側は正面からも登場することができ、新鮮味があった。少人数専門のため、サイズ感は小さめでした。親戚のみで検討している場合はちょうどいいです。ドライフラワーでいっぱいの飾りつけがされており、香りもいいです。大量のドライフラワーに囲まれるという非日常的な空間に魅力を感じました。系列店でのドレスレンタルに変更料理メニューの変更アルバム、ダイジェストムービーハンドメイドできるものは自分たちでやりました。量はとても多く、食べきれませんでした。駐車場ありのため車でのアクセスが基本となります。式当日は最寄り駅から式場までの送迎は無料で対応してくれます。披露宴会場の雰囲気披露宴会場の雰囲気と少人数専門詳細を見る (315文字)



費用明細1,459,788円(27名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あたたかい雰囲気の少人数結婚式場
白い壁紙に木もあり温もりを感じる挙式会場でした。前面には滝が流れています。大きさは広くなく、少人数でアットホームな雰囲気です。天井にドライフラワーがたくさんぶら下がっているのが印象的な披露宴会場です。新郎新婦の席はアンティーク調の小物で飾り付けられています。挙式会場同様、大きさは広くなく、少人数でアットホームな雰囲気です。ガーデンが見えるよう大きな窓があったり前面に鏡があったり窮屈さは感じませんでした。ドレスを最初はなるべく費用を抑えようとしていたのですが、やはり高いものの方が可愛くてしっくりくるものが多く、結局一番高いものの中から選びました。妥協しなくてよかったと満足しています。当日カラードレスを着ず、前撮りだけにしたり、披露宴でカメラマンをつけなかったり、写真の枚数を減らしたりで節約をしました。大きな道路から少し入ったところにあります。駐車場も式場の目の前にあります。会場の雰囲気です。挙式会場は大きすぎず、少人数で行う場合人が少なくてスカスカ…とならないのがちょうどいいなと思いました。白基調で爽やかで綺麗な雰囲気なのも気に入りました。披露宴会場はドライフラワーが天井から吊るされているアンティークな雰囲気がとてもいいです。初めて見た時はすごい!と思ったのでゲストの方にも同じように感じてもらえるんじゃないかと思いました。式場が家からアクセスしやすかったのも決め手の一つです。何度も打ち合わせに行くので近いところで選んで良かったと思いました。ドレスはすごく悩んだので何度も試着に行きましたが、家が近かったので通うのが辛くなく納得いくまで悩むことができました。詳細を見る (687文字)



費用明細1,418,344円(24名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで披露宴会場が異空間
人前式会場・明るい・前から入場出来る・緑がたくさん・少人数制だが広く感じる・ドライフラワーが天井に吊るされていて凄く可愛い・アットホームな感じ・アンティーク・友達も呼ぶことにした・ウエディングドレスを提携のドレス屋でレンタル・ウエディングケーキ・ブーケ・ムービー自作・席札やプロフィールブックを自分たちで作成するなどした・即決なこともあり初めから特典が色々付いていた・色々工夫が出来る・ウエディングケーキは絵で描いた通りの出来で感動した。凄く美味しかった。・送迎無料あり・駅から車で5分程度・駐車場あり・親切・色々提案してくれる・lineでやり取り出来る・披露宴会場が凄く可愛い・アットホームな会場・持ち込みはほとんど無料・披露宴会場・ムービーを自作するなら早めから取り組む・2人で協力して準備を進める・妥協はなるべくしない詳細を見る (362文字)



もっと見る費用明細2,444,108円(38名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
教会のステンドグラス、披露宴会場の幻想的な雰囲気
教会のステンドグラスがクラシックで、とても良かったです。会場の雰囲気も少人数でやるには、丁度、いい大きさでした。ドライフラワーとアンティークが見事にマッチしており幻想的でした。ケーキをオードブル形式にしたところをこだわりました。来ていただいた来客者に楽しんでいただけました。その分、少し出費がいってしまいました。カクテルドレスを持ち込みしたため金額をおさえることが出来ました。どれもおいしかったですが特にフォワグラと大根の料理がとても良かったです。駐車場が10台ぐらい停めれて良かったです。スタッフさんが明るく、とても良い人達ばかりでした。教会のステンドグラスが最高でした。妥協せずに式場の人と相談してみて下さい。詳細を見る (307文字)



もっと見る費用明細1,939,651円(22名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦の思いや願いを最大限に叶えてくれた式場
人前式の会場では、白を基調とした椅子が置いてあり、開放的な空間の中に、ナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。入り口の扉は、木の扉で色もシックな感じが出ており、奥にもガラスの自動扉と扉奥には滝のようなものもあり、お洒落でした。今回、私たちは新郎が自動扉側から登場して、歌うというパフォーマンスをしましたが、中々ないシチュエーションでしたが、人前会場の雰囲気もあり、とても素敵な演出にもなりました。バージンロードはちょうどいい長さであり、来てくれた友人たちとの距離感も近かったので、表情などが見やすく、全体的に見守られているという感覚の中で歩くことができました。披露宴会場では、天井にドライフラワーが飾ってあり、入った瞬間に花の香りとナチュラルで可愛らしい雰囲気に、ついつい写真を撮りたくなる空間です。晴れた日は開放的な雰囲気と、ファンシーなドライフラワーがキラキラ光っているように見えます。雨の日は、ちょっぴりシックで落ち着いた雰囲気と、グランシェル特有の緑の多さもあり雨の日でも、また違った雰囲気が出てとても素敵でした。打ち合わせなどで夜に訪れることもありましたが、会場の雰囲気と夜の暗さの相性もよく、光に照らされたドライフラワーがとてもお洒落で、素敵でした。皆んなが落ち着いてゆっくりとした雰囲気で過ごせる感じも良かったです!私たちは、想定よりも安く済むことができたので、とくにありません。期間限定のキャンペーンで挙式を挙げたので、通常よりもお値打ちになった部分がありました。季節や人数、プランによって割り引きがあったので、金銭的にもとても助かりました。メニューの内容は、アレルギー対応もしっかりしており、どの料理も美味しかったです。特にゲストで来てくれた人たちは、パンが美味しいと何度もおかわりをしていました。お子さんがいる場合でも、子どもがワクワクするようなお子様プレートがあり、友人の子どもも嬉しそうに食べていました。式場までのアクセスは駐車場もあり、停めやすかったです。また、家族に送迎をしてもらう場合も、敷地内が広く焦らずに行うことができます。中には遠方から来られる方もいましたが、送迎車を出し、最寄りの駅の東岡崎、岡崎駅を時間差で両方とも行って頂きました。また、式場までの道も大きな看板がすぐにあるので、迷わずに来ることができると思いました。式場の景色は、ナチュラルな雰囲気と自然が多くありました。四季折々の季節感を楽しめることができ、私たちが式を行った11月はちょうど紅葉も綺麗で、色づいた葉っぱを入れての写真撮影も素敵でした。ガーデンに力を入れているイメージがありますが、雨が降っても人前会場、教会の方も雰囲気が素敵で、普段撮ることのできないような写真も撮ることができるので、晴れでも雨の日でも、それぞれの良さがあると思いました。全ての人に当てはまるかはわかりませんが、それぞれ合う合わないがあると思うので、今回は私たちの場合を書きます。また、スタッフさんやプランナーさんの印象などは、会って会話を交わさないと分からない部分もあると思うので、まずは、直接お話をしに行った方がいいと思います。私たちのコンセプトが「式に来てくれる全ての人に恩返し」そして「自由」この二つでした。なので、自分たちで持ち込んで作るものが多かったり、演出部分をこだわったりしました。今回担当してくださったTさんというプランナーさんは、最大限に私たちの良さを引き出し、一緒に作り上げていく形をとってくれました。招待状から席次表は映画風にしたく、アイディアをお互いに出し合い、最高の形で叶えてくれました。the結婚式という形が私たちはあまり好きではなく、本当に来てくれた人たちが自由に写真を撮ったり、わいわいしたり出来る空間を作ることも意識していたため、なるべく自由時間を取らせてくれたり、新郎新婦も各テーブルに自由に行き来して、沢山話をする時間を作ってもらえました。式を進める中での、言葉も映画に合った演出をしてくださったので、それぞれが映画に出演した気分にもなれていました。そして、一番大切なことだと思いますが、スタッフさん全てが楽しんでやってくれたことが何より式の雰囲気を作り上げ、そして私たちらしさを出せたので、何一つ後悔のない結婚式となりました。シーズンによっては、打ち合わせが中々できなかったり、行き違いも多少はありましたが、そこは仕方ない部分なので、問題ありませんでした。やりたいことを明確にして具体的に話をすることで、プランナーさんやスタッフの方々も想いに沿ったやり方をしてくました。また、オーソドックスな結婚式をしたい方にも、そこは新郎新婦の意向に沿って対応してくれるので、臨機応変がしっかりできていると感じました。新郎新婦の想いに、最大限力を注いでくださり、とことんやり尽くしてくれたところです。式場の決め手は、自然が多くドライフラワーがとても綺麗で雰囲気が良かったところです。結婚式の準備は、招待状や席次表などはやっぱりプロの方に頼んだ方が断然いいと思いました。また、自分たちがやりたいコンセプトなどを明確にして、しっかり伝えた方が、よりプランナーさんも想いに沿った提案をしてくれると思います。準備などは大変なところもありましたが、自分でできる部分は作ったり用意したりすると、安く済む部分もあります。私たちは、席札(ゲストの名前が先に置いてあるカード)は自分たちで作りました。ウエディングドレスの髪飾、ブーケ、お色直しの衣装などは、持ち込みをしたので持ち込み料がかかりますが、自分たちの好きなものを使えるので良かったです。また、引き出物の焼き菓子類などもすべてカタログで選んでもらう方式にしたので、ゲストの人たちの荷物も少なく負担がないと感じました。グランシェルでは、クラッカーやフラワーシャワーなどの床に散らかってしまうものは、基本使用できないため、今回は、飛び出さないクラッカーを使用しました。散らからないやつであれば、使用することができます。最後に、結婚式の準備はやはり自分たちで用意するものも多く大変なところもありますが、旦那さんとしっかり話し合いをし、協力し合ったことで負担なく進めることができたので、お互いにやりたいことを明確にしながら一緒に助け合うことが、必要不可欠になると思います。詳細を見る (2604文字)
費用明細2,089,354円(44名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式をあんまり挙げたくない人に特にオススメです!
どうしても少人数向けの結婚式場ということもあり、私たちの参列人数ではギュウギュウになってしまいましたが(写真参照)、挙式が恥ずかしかった私には逆にアットホームでこじんまりとできたので満足しています。なにより、素敵なナチュラルな空間の会場に一目ぼれでここで挙式が出来て良かったです。素晴らしいです!!!階段があるような豪華な披露宴会場も見学に行きましたが、なんといっても上から一面の可愛いドライフラワーで居るだけで特別な気分になりました。参列してくださったゲストは勿論、結婚式の写真を見せると皆に「素敵だね!」と言ってくれる披露宴会場です。それと会場自体が何かしなくても既に可愛くて素敵な状態なので、受付もですが高砂等プラスでお花を用意しなきゃとかそういうのがなくて、センスのない私にはとても良かったです(^^)!・ウェディングケーキだいたい3万円台くらいと伺っていましたが、これは少人数の場合に限りました。私たちは招待人数が50名前後と多かったので地味目なケーキにしましたが、1万円程アップしました。・ドレス提携先でのレンタルと購入衣装の持ち込みにしたので、式場でレンタルするより数万円抑えられました。試食の段階からとても美味しくて、ここで結婚式をあげたいなと思える決め手の一つでもありました!駅から歩くには少し距離がありますが、送迎バス(7名乗り)があり何往復かしてくれます。また、jr岡崎駅・名鉄東岡崎からもアクセスしやすいので交通範囲が様々選べるのがいいところだと思います。また、駐車場もたくさんあるので安心です!前支配人の人柄がとても魅力的で式場見学の電話の段階でとても丁寧で惹かれここの式場で結婚式を挙げようと申込したくらいです!(でもその時の支配人さんは事情があり変わってしまいましたが…涙)準備段階では、私の情緒が常に不安定でかなりかなり迷惑をおかけすることが度々ありましたが、どの方々も本当に優しくて…温かい人たちばかりでした。特に担当プランナー様には何度も相談に乗ってもらいました。もう本当に…あり得ないくらい、いい人たちばかりの式場でした(:_;)!ここじゃなかったら結婚式を挙げられていなかったな、と本気で思うくらいグランシェル岡崎様には温かな対応をして頂きました。【会場】会場が何より素敵で打ち合わせに行くだけでもテンションがあがります♪【スタッフ様】また上記にも書いたように、スタッフ皆様がとても温かく優しかったです!また美容スタッフ様もすごく素敵に当日仕上げてくださり本当にありがたかったです。【写真】 カメラマンさんとしっかり打ち合わせの時間を作ってくれたのもあるからか、とても綺麗な写真をたくさん撮ってくれて大満足でした!【コストパフォーマンス】 会場が少人数向けということもあるからか、個人的にはコスパすごい!と思っております…!【衣装】割引条件である式場内の自社衣装はそこまで数が多くないです。(事前に自社衣装はタブレットで見せてもらえます)またカタログからの取り寄せもできますが3着のみ&取り寄せた衣装を着ないとなると取り寄せ料金が(11,000円)かかるので少しシビアです。ですので、割引はききませんが提携先で借りるか持ち込みが個人的にオススメです!【ブーケ】ブーケの持ち込み料金がかかります。持ち込み料金がかからない式場が多いので注意です。詳細を見る (1391文字)



もっと見る費用明細1,825,494円(51名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生忘れない式
◯大好きなドライフラワーとアンティーク家具に囲まれてどこを撮っても映えでした!◯チャペルはスタンドガラスで「ここは岡崎?」と思えるほど素敵でした◯家族挙式なので、両家の距離が近くてとてもよかった◯5月は芝生や周りの木が緑で、さらに晴天♪気温も丁度良く最高◯大きすぎず小さすぎない式場で移動しやすい◯待合室のモニターも自由に使えるので、小さい頃の夫婦の写真を流してゲストは退屈しない時間になった◯ケーキカットは室内でもお庭でも好きな方を選んでできる◯会場のウェルカムスペースに飾るドライフラワーは無料で貸し出ししてくれるので少ないそうしょくでもかなり華やかになります◯ゼクシィさんを通して予約!挙式代や衣装などかなり割引がありました◯色々な式場を見学して見積もりわ出してもらったけど、グランシェル岡崎が1番良心的な値段&初回の見学で出して頂いた値段からほとんど上がらなかった♪(1番高く見積もりを出してもらった!他の式場は高く出してもらっても上がることが多い)◯海鮮が苦手なゲストがいることを伝えたら、シェフがメニューを変えてくれた◯ドレス代も他の式場に比べてリーズナブルだったので1着の予定だったがお色直しも行った◯ケーキの周りに装花を追加したのが少し値段があがったが、こだわらなければかなりリーズナブルに式が挙げれると思う◯ペーパーアイテムは全て手作りしました!◯フレンチコースにしました!どの料理もとても美味しい&量が多い!ゲストがとくに褒めていた点でした◯温かい料理は温かいうちに運ばれてていた♪◯箸で食べれるフレンチなので緊張せずに食べられた(新郎新婦も全て完食です笑)◯大通りから一本中に入っているので騒音もなく森の中で挙げているようでした!◯大きすぎない式場なので、年配の方が来ても安心して移動してもらえそう◯チャペルは小さめなので、大人数で挙げるのは少し狭いかも?家族挙式にはとてもよかった♪◯どのスタッフの方もいつも明るい笑顔で話かけてくださり好印象でした♪◯当日緊張していたが、メイクさんプランナーさん介添人全てのスタッフの方が落ち着いていたので安心して参加できた◯メイクさんに私のイメージを伝え、リハーサル本番やってもらったが大満足でした◯式場のドライフラワー&アンティーク家具がレンタル可能◯メールでのやり取りや電話でやり取りが可能で、疑問に思ったことをすぐ聞けるので安心です!◯当日の持ち物や流れなどプランナーからしっかり教えてもらえる!詳細を見る (1033文字)



もっと見る費用明細1,716,715円(9名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感染対策ばっちりで安心快適な結婚式場!
コロナの心配が大きくて、ガーデン挙式ができる会場を探しました。海外ウェディングっぽい感じも憧れてたから、広くて緑いっぱいのガーデンがある所が良かった!希望にぴったりの結婚式ができました!念の為雨のパターンも考えてたけど、室内のメリットと対策も教えてくれたし、挙式会場が2つとも可愛くて…天気が悪くなっちゃっても仕方ないな!って思いで前向きに楽しみに準備できたのも良かった◎お洒落で温かみのある雰囲気が良かったです!少人数だったけどぴったりなサイズ感で、会場に大きな窓がたくさんあったのもここに決めた理由。とにかく感染対策が第一だったので、私達の中で窓は必須でした!結婚式当日も頻繁に換気や消毒がされてて安心して過ごせました。ガーデンと隣り合ってたから、窓を開けっ放しでも違和感なくて良かったです!そのまま外に出てケーキ入刀をしたけど、近くに集まっても外だったから安心して演出ができました!おもてなしをしっかりしたくて引出物と料理のランクを上げたので、その分が上がりました。プランナーさんが最初にどんなものがあるかを教えてくていたので想定の範囲内でした。最終的に見積もりからあんまり変わらなくてびっくり!ペーパーアイテムとか手作りグッズの持込が色々いいみたいで、得意な人は節約できる部分がいっぱいありそう!ドレスが見積もりから下がって意外な所で節約できた!美味しかったです!!家族が中心だったので料理はしっかりこだわりたくて、感染対策に次いで結婚式場選びのポイントでした!アレルギーの対応も細かく確認してくれて、対応も味も家族から大絶賛でした!コスパも含めて満足です★★★★★駅からは歩くと少しあるかもしれないけど、送迎サービスがあったのであんまり心配はしてなかったです。それより感染対策として車で来たいというゲストが多かったので、駐車場が広くて助かりました。初めて見学に行った時から感染対策や準備について丁寧に説明をしてくれて安心してお任せできました!どのスタッフさんも優しくて結婚式当日も一生懸命サポートしてくれて本当に嬉しかった!担当の方がずっと変わらなくて、そこも安心できました。打合せが全部1箇所でできてあちこち行かなくて良かったし、なにより貸し切りで結婚式ができた。結婚式中に別の部屋で打合せがあったりすることも無いらしく、感染対策としても良いと思った。スタッフさんも貸し切りで贅沢だった!安心して大切な家族を呼べました。全体の規模感が少人数の結婚式にぴったりだと思う!!居心地が良かったです。家族も感染対策を気にしていて、私も不安がいっぱいだったけど、やっぱり結婚式がしたくて、色々相談しました。スタッフさんが親身になって話を聞いてくれて嬉しかった。結果何事もなく無事に終えれたし、ゲストからもいい結婚式だったと褒めてもらい、結婚式を諦めなくて良かったです。この会場では一度もクラスターが出てないみたいで、安心でした!ゲストの評判も良かったからこれからたくさんおすすめしたい✨詳細を見る (1244文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
新郎新婦の思いに寄り添ってくれる素敵な場所です
チャペル、人前式、ガーデン挙式の3種類から選べます。どの会場もあたたかい雰囲気でとても素敵です。ガーデンには桜の木があって、春になると綺麗な桜が咲きます。そこに惹かれて私たちは春にガーデン挙式をすることに決めました。披露宴会場の天井いっぱいにドライフラワーが吊るしてあって、お花のいい香りがします。お花がたくさんあるので、会場装花にそこまでお金をかけなくても十分なので節約にもなるかもです。高砂はソファになっています。元々披露宴会場に一目惚れをしてこの式場を選んだのですが、ゲストの方からも「とってもオシャレな会場だね」と言っていただきました。ケーキをどうしても三段ケーキにしたくて、そこだけこだわったので、多少通常のケーキの価格より上がりました。ドレスが一着無料、前撮り衣装無料、ケーキ無料(私たちはケーキの形など変更したのでそこにプラス料金にはなりましたが)になりました。料理は写真映えするような綺麗な見た目でありながら、味もしっかり美味しくてレベルが高いなぁと思いました。特にフォアグラは絶品です!駅からは少し遠いですが、送迎バスがあるのでそこまで不便ではないと思います。グランシェルのプランナーさんは新郎新婦二人のやりたいこと、やってみたいことを実現出来るよう常に一緒に色々考えて動いてくれます。コロナ禍での式で、色々と不安なことも多く、たくさん質問や注文をしてしまったのですが、一つ一つにしっかり対応してくださいました。あとは見学時の話にはなりますが、無理な契約を一切迫られませんでしたし、見積も初期見積もりと最終見積もりがほぼ同額でした。挙式、披露宴でzoomを使用して、コロナ禍でこちらに来られない遠方の家族にも最初から最後まで晴れ姿を見てもらうことが出来ました。式場選びはまずネットやsnsで出来るだけ多く情報収集して、自分の好きな雰囲気などを掴むことが大切だと思います。そこから絞った方が決めやすいです。見学時、聞きたいことや気になることはメモして行くとスムーズに進むと思います。オンライン活用の際は会場の広さ、距離感などありますので、カメラの位置をプランナーさんと相談した方がいいと思います。詳細を見る (906文字)



もっと見る費用明細2,381,619円(30名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/03/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
アットホームな結婚式
緑豊かな会場で、後ろには滝があります。ナチュラルな感じです。こじんまりとしているので、少人数の挙式に向いています。天井から吊るしてあるアートフラワーやアンティーク家具がとても素敵です。写真を撮るとインスタ映えする感じのところです。1人あたりの料理代が上がりました。もともとドレスは持っていたし、ペーパーアイテムなどは持ち込んだので、そこは下がりました。料理はあまり食べられませんでした。ケーキの代わりにアイシングクッキーにしたのですが、見本を作ってもらいアイシングの色が気に入らないことを伝えたら、直してくれました。交通の便は不便ですが、頼めば最寄駅まで10人乗りくらいの送迎のバスを出してくれます。ピストン可能だそうです。希望を聞いて、頑張ろうとしてくれました。前日まではバタバタしましたが細かに連絡をとっていたので、特に不安もなく当日を迎えられたと思います。ヘアメイクさんの機転のよさ、プランナーさんの他の方々との連携力コロナ禍でしたが、とても印象に残る結婚式になりました!詳細を見る (439文字)



もっと見る費用明細1,498,535円(26名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームなパーティー
人前式の会場と神前式のチャペルは別にあって、人前式の会場はサプライズ登場できる工夫になっていた。神前式のチャペルはあたたかい木の温もりが感じられた。またガーデンウェディングもできる。ドライフラワーが天井からぶら下げていたり、アンティークな雰囲気。ウッディな感じ。テーブルが長テーブルで配置の変更がきかない。椅子が長く座ってるとお尻が痛くなってしまう感じでした。他に見学した式場に比べてきもーち安く感じました。美味しいけど、特別感があまり感じれなかった。岡崎駅までバスの送迎がある。隣に銭湯があるので、帰りに寄っていくのもありだなって思いました。分かりやすい説明をしてもらえました。芝生の上でガーデンウェディングができて、庭も広い。子供たちも遊びやすい。アンティークが好きなカップルに気に入られそうですね。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
挙式会場のステンドグラスがとても綺麗でバージンロードも長すぎずとても良かったです。50人程の出席者様でしたが挙式だけ見学に来てくれた方もいたので何名か立見での参加になってしまいました。リニューアルされた会場はどの写真を見返しても素敵で出席者さんもこんな綺麗な所でやるなんてうらやましいと言ってもらえました。コンパクトな会場なので出席者様との距離も近く友人や先輩達とも気軽に話せたのもよかったです。アットホームな雰囲気で出席者様と話しながら結婚式をしたい方にオススメです。持ち込み料金がかからないので当初の見積もりよりびっくりする程上がりませんでした。ペーパーアイテム、ムービー等は自分達で作りました。その分、引き出物等にお金をかけました。箸で食べられるフレンチ料理なので出席者さんからも好評でした。駅からはちょっと遠いんですが送迎のサービスもあるので電車で来られる方がいても問題ないです。駐車場も広いので車の方も安心です。大きい道路から一本入ったところにあるのですが大きな看板もありますので迷うこともないと思います。担当プランター様もカメラマン様もスタッフ様も皆さん優しく笑顔いっぱいなのでついつい無理なお願いもしてしまいましたが嫌な顔せず対応して頂きありがとうございました。早めに申し込めば1日1組にして頂けるので時間を気にせず結婚式を行えます。全体的にこじんまりとしているので少人数や出席者さんとの距離が近い結婚式をしたい方にオススメです。詳細を見る (622文字)
費用明細2,695,075円(50名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
他にはないオシャレな雰囲気とアットホームな結婚式
天井が高く、自然の光が入って明るい会場だった。新郎がサプライズで会場の正面から入場する演出が盛り上がりました。希望していたリングドックの演出ができて良かった。リニューアルした会場に一目惚れしました。とにかくオシャレで、他にはない会場でした。どこの式場も丸いテーブルやメインテーブルなど昔から代わり映えしない会場が多かったが、海外のレストランみたいで、とても素敵でした。料理のランクを少しあげたものの、手作りできる物は自分で用意したので、最初の見積りとほぼ変わらなかったです。メニュー表や席札、サンキューギフトは手作りして持ち込みしました。持ち込み料もかからなかったです。お箸で食べられる料理でゲストからも好評でした。フォアグラの料理がとくに美味しかったです。値段の割りにボリュームも質も良かったです。写真映えするグラスに入ったオードブルがゲストに好評でした。駅までの送迎が無料でした。宿泊のホテルまでの送迎もしてもらえて助かりました。施設も一目惚れでしたが、何よりスタッフさんが良かったです。私たちの希望をくみ取り、いろいろ提案して頂き、安心して当日を迎える事ができました。押し付けるような営業もなく、予算の相談もできて、希望の予算内で結婚式ができました!前撮り撮影の衣装がなんても無料で選べたので、当日着ない和装で撮影ができた!当日出席しない祖母とも見に来てくれて、とても喜んでくれたました。とにかく他にはない。式場は市内で4件見学に行ったが、どこよりも金額が明確で、安心できた。少しわかりずらい場所だけど、自然に囲まれて静かなので、非現実的な雰囲気で結婚式ができる。おしゃれでアットホームな結婚式をするなら、かなりオススメ!詳細を見る (714文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オシャレな披露宴会場と頼れるスタッフさんで最高の結婚式
3タイプの挙式会場から好きな会場を選べるスタイルでしたが、人前式会場を選びました。人数が多く心配していましたが立ち見なく全員座ることができて良かったです。新郎が会場の前側から入場したり、自分たちの言葉で誓いの言葉を作ったりして心に残る挙式ができて満足しています。グランシェルさんで結婚式をしたいちばんの理由が披露宴会場でした。天井から垂れる無数のドライフラワー、アンティークのソファやインテリア、木製の家具、どこを見ても素敵で惚れ惚れしました。大きすぎず小さすぎない広さ、どれも私の好みにぴったりでここ以外にないと思いました。テーブルが丸ではなく四角なので席を決める時に少し迷いましたが、場所によってテーブルを離すつなげるなども自由にできました。15人の友達グループが一つに集まれたり、親戚ごとにテーブルを分けたりできて自由度が高かったです。見学の段階で具体的な見積もりをいただいていたので当日まであまり変化はありませんでした。持込に料金がかからなかったので、ペーパーアイテムを持ち込みました。出来栄えには満足しましたが、準備が大変すぎて式場に頼んだほうがよかったと少しだけ後悔しました。自分たちで好きなメニューを選んでオリジナルのコースを作りました。旦那が料理関係の仕事をしているので料理へのこだわりが強かったですが、とても満足していました。マタニティに私や小さな子供、おばあちゃんには個別の料理メニューを出してくれて配慮に感動しました。みんなからも料理が美味しかったと好評でした。ほとんどのゲストが車でしたが、電車を使ったゲストには式場の無料送迎がありました。バスに乗る予定の友人が車で来たのでバスの出発が少し遅れるハプニングがありましたが、結果的にはみんながちゃんと集まれたのでよかったです。見学の時から当日まで全て同じプランナーさんが担当してくださいました。マタニティで準備期間が短く間に合うか心配でしたが、的確なアドバイスをいただき本当に頼りになりました。結婚式にあまり前向きではなかった旦那さんも、途中から楽しくなったようで、当日は号泣と爆笑でとてもよかったです。披露宴会場がどこにもない雰囲気ですごく素敵な会場でした。スタッフさんが本当に優しくて頼りになる方ばかりです。準備期間が短い場合は持込を少なくしたほうが準備がスムーズだと思います詳細を見る (976文字)
費用明細2,246,495円(63名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/12/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の式場
ナチュラルで温かみのある雰囲気でした。光の色が温かみのある色だったのでリラックスできました。新郎新婦の後ろの壁の一部が鏡になっていたこともあってとても広く感じました。ナチュラルな雰囲気が好きで二次会も検討されている方にはとてもよい会場なのではないでしょうか。車で来場したのですが、道が紛らわしくすこし迷いました。もっとこまめに看板などを置くか案内の方がいれば迷うこともなかったのではないかと思いました。一棟貸し切りのようで他の式の関係者には全く会いませんでした。そのためか駐車場も招待人数の割にはゆったりと利用できました。また、待ち時間ものんびり過ごすことができました。二次会も同じ会場で行うことができるので、参加者としても移動の手間がなく、とても楽でした。詳細を見る (329文字)

- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/11/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
生まれてきて一番幸せな時間をくれた結婚式場
ステンドグラスから自然光が入り、明るい雰囲気で神聖な挙式会場でした。お花も席に一列ずつ用意してくださり、帰りにはたくさんのゲストの方に持って帰っていただくことができました。挙式のみの参列の方のために、急遽席の数も増やしていただき、助かりました。ドライフラワーとledの照明が明るくて綺麗です。ドライフラワーの良い香りで会場はいっぱいでした。広さも大きすぎず、かといって狭いとも感じることのない、私たちにとってゲストとの距離がちょうどよく、テーブルや椅子も木のあたたかさがでており、アットホームな感じで披露宴を進めることができました。ゲストに合わせて対応していただけました。駅からの送迎サービスがあり、助かりました。また、駐車場もあり、車でのゲストも困ることがなかったと感じています。私たちの願いを叶えてくれようと力を尽くしていただきました。サプライズの演出にも親身に相談にのってくださり、何度も打ち合わせをしながら対応していただき、本当に感謝しています。私たちが納得いくまで、嫌な顔をせず向き合ってくれて何度も打ち合わせをしていただき、最高の結婚式を行えました。計画的に早めに準備をしていけば、もっとやりたいことが見つかり、それを実現できる可能性が高まります!詳細を見る (530文字)



もっと見る費用明細2,721,263円(55名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルアンティークな会場
緑と茶色のバランスがよいナチュラルな挙式会場です。奥には水も流れています。ドライフラワーが天井から飾ってあり、アンティークナチュラルな雰囲気が出ています。今流行りのソファー席です!会場はそんなに広くありません。よいと思います。おいしかったです。最寄駅から歩いてくると少し遠いと思います。そのため、送迎のサービスがあります。疑問点や気になることを聞くと、しっかりと答えてくれました。話しやすい方でした。ナチュラルでアンティークな雰囲気で結婚式ができることこじんまりとアットホームな感じで結婚式をしたい方におすすめします。あとは、ナチュラルな感じやアンティークな感じが好きな方にもおすすめです。ガーデンの緑がとてもきれいでした。大きな木が多いので、電柱や電線、周りの建物が見えず、非日常的な感じが楽しめます。詳細を見る (352文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 55% |
| 41〜60名 | 36% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
GRAND-CIEL OKAZAKI(グランシェル岡崎)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 36% |
| 201〜300万円 | 45% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
GRAND-CIEL OKAZAKI(グランシェル岡崎)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- ガーデン演出ができる
この会場のイメージ84人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:00 -
現地開催【1件目見学限定!】2万円分選べるギフトカード+4万円分至極の料理試食
【1件目の見学で当館を選んでくれたふたりへ】全館見学会+豪華試食付選べるギフトカード2万円分付のFair

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:00 -
- 他時間あり
現地開催【毎月組数限定!pre-20anniversary 10大特典付】
ガーデンでの結婚式やガーデンでのウェルカムヴュッフェバーベキューなどの堅苦しくないガーデンで過ごす時間をプラスで考えることが出来るフェア具体的な提案を聞くことが出来る事前に申し込めはバーベキューでの試食も可能!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【平日来館限定】施設料半額OFF 2着目衣装プレゼント+豪華試食付
平日ご来館のカップルへの限定フェア3000本のドライフラワーに彩られたパーティー会場や3つの挙式会場の見学衣装ラインナップなどのご案内そして4万円相当の当館シェフ自慢の和洋折衷フルコース料理の試食体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0564-71-0783
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
4万円相当のプレミアム フルコース料理試食プレゼント(2名様)
彩りの前菜からメイン料理 デザートまで ひとつひとつお二人のゲストのために用意された厳選メニューを体験できるプレミアムコース。 お二人のアレルギーやお苦手な食材は事前にお知らせくださいませ
適用期間:2024/08/01 〜
基本情報
| 会場名 | GRAND-CIEL OKAZAKI(グランシェル岡崎)(グランシェルオカザキ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒444-0821愛知県岡崎市庄司田1-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | お車で…東名岡崎ICより南へ約15分 JRで …JR「岡崎駅より車で約5分 (駅からの無料送迎サービスあり) 名鉄で…名鉄「東岡崎」より車で約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR岡崎駅
|
| 会場電話番号 | 0564-71-0783 |
| 営業日時 | 毎週火曜日・水曜日定休 ※祝日は営業 営業時間:平日11:00~18:00 土日祝日10:00~19:00(営業時間外でのご相談も可能) |
| 駐車場 | 無料 40台無料駐車場完備 |
| 送迎 | ありJR岡崎駅・名鉄東岡崎駅の無料送迎サービス有り、 大型送迎バス、ジャンボタクシーなど手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 独立型チャペルの横に立つ樹齢200年のシンボルツリーにも注目!幸せな結婚式を見守ってくれるグランシェルのシンボルです。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑豊かなガーデンでは様々なオリジナル演出が可能。フラワーシャワーやバルーンリリース等の人気演出はもちろんのこと、お庭でウェディングケーキ入刀セレモニーなども叶う |
| 二次会利用 | 利用可能お日にち限定1日1組貸切プランをご利用で挙式・披露宴・二次会までまるごと1日施設を貸切可能。注)お食事は当面の間、コース料理とさせて頂きます。 |
| おすすめ ポイント | 大きな窓に囲まれた披露宴会場ではガーデンの景色を眺めながらのパーティーが実現できる。新演出LEDファンタジアにも注目
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー個別対応、年配ゲストへのメニュー変更、お子様向けのオリジナルメニュー作成も可能 |
| 事前試食 | 有り無料試食体験付の各種ブライダルフェアを随時開催中 |
| おすすめポイント | 厳選食材を使用した、お箸で食べられる創作フレンチが人気です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設My ホテル岡崎、岡崎ニューグランドホテル | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



