
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 西三河(豊田・岡崎・安城) コストパフォーマンス評価1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 総合ポイント2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 披露宴会場の雰囲気2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 挙式会場の雰囲気2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) スタッフ評価2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ゲストハウス2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 料理評価3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) お気に入り数3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クチコミ件数3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 緑が見える宴会場3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ロケーション評価4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルの天井が高い4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 窓がある宴会場4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) デザートビュッフェが人気6位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ナチュラル9位
ethica(エシカ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
東海オンエアの聖地~スタッフの皆さんすごく優しい
天井がバラの形になってて、ゲストの皆さんとの距離が近い。挙式会場は全体的に白色ですごく綺麗。ランタンをあげることができて綺麗。ペットも入れるアットホームな雰囲気でした。登場シーンは外からの登場ですごく気持ちよかった。ペットも入れる。ソファーにすると友達と近くで写真撮れる。衣装、エンディング映像ペーパーアイテム子どもの料理ムービー系どのメニューもすごく美味しい。東海オンエアファンならシェフの説明の時に確実に笑顔になる。飲み物もすごくたくさんある。お酒が多い駐車場沢山ある。送迎バスあり。高速代を払えば帰りは名古屋駅まで送ってくれる。皆さんすごく優しい。ちゃんと説明してくれて、プランナーさんと仲良くなれる。東海オンエアのデザインで自分達が持ってきたグッズ以外のものを持ってきてくださって飾ってくださった。ほんとにすごく良い方達です!!東海オンエアの話しを沢山してくれて、撮影で使った場所を使えた。プランナーさんが優しい。ペットも挙式会場や披露宴会場に入れて良くして下さった東海オンエアファンなら絶対にここ。ペーパーアイテムは大変だけど、準備は楽しい。前撮りでロケーション撮影にして東海オンエアのパネルを巡ることができた。詳細を見る (511文字)
もっと見る費用明細2,832,724円(60名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一生懸命なスタッフとアットホームな挙式
天井の薔薇のデザインがとてもかわいかったです。プラネタリウムの演出もでき、ロマンチックな雰囲気の挙式会場です。チャペルに続く廊下も、真っ白で、写真も飾って自分たちの軌跡を見ていただくこともできますよとご提案いただきました、披露宴会場は、白が基調の会場と、ブラウンが基調の会場と、2種類ありました。希望の雰囲気に合わせて選べるのが利点です。最低ランクではなく、一般的なランクで見積もりを出してくださるので、あとから金額が上がりにくいと思います。会場様が「あとから金額を上げさすようなことはしたくない」というお考えなので、びっくりするような安さはないですが、安心してお任せできます。見た目も美しく、お味もとてもおいしかったです!お料理だけでも食べに来たいくらいです。特にデザートのイチゴのババロア?は感動しました。駅からは少し距離がありますが、当日送迎バスを出していただけます。駐車場が道路を挟んで反対側なので、ゲスト目線だと少し怖いかなと思いました。挙式当日は気にならないと思いますが、トラックが結構通るので、音が気になりました。親しみやすい雰囲気で、とても丁寧に対応してくださいました。金額面でも細かく説明してくださり安心できました。チャペルが可愛いです!プライベート感もあり、アットホームな式をご希望の方にぴったりだと思います。とにかく下調べが大事です。事前にやりたいことを書き出して、下見時にスタッフの方に聞くことをお勧めします!とても丁寧に教えてくださいます。詳細を見る (633文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の1日をありがとう
披露宴会場はオープンキッチンがあり、食前にパフォーマンスをしてくれて会場が盛り上がりました。全体的に白と緑と茶色で自然豊かな雰囲気、窓が大きく光も入りやすく明るい雰囲気がお気に入りでした。前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートは打ち合わせの段階で組み合わせを選ぶことができました。ゲストの方はどの料理も美味しいと言ってくれました。パンの人気が高く、スープ、魚料理、肉料理に合うようなふわふわした食感がたまらず、おかわりしたよと言ってくれた方が多かったです。駐車場があるため車で行きやすかったです。私たちは利用していないですが、最寄駅への送迎があると聞き、遠方からのゲストへの配慮もできると感じました。とても明るく、優しい方で打ち合わせがとても楽しかったです。私たちの要望や急な変更にも快く対応してくれて、本当に助かりました。ゲストの方もスタッフの方いい人達だったねと言ってくれました。フォトウェディングと少人数の披露宴でも快く対応してくれました。スタッフの方は自分たちのやりたいことを快く引き受けてくれてとても嬉しかったです。チャペルのプラネタリウム演出や写真映えするガーデンがとても綺麗でした。私たちがこの式場を選んだ理由としては、東海オンエアが大好きだったからです。東海オンエアのサインボードや東海オンエアの動画にも出演されたスタッフの方、シェフに会うことができて楽しかったです。結婚式準備は大変だとは思いますが、当日はあっという間です。ぜひ楽しんでください!詳細を見る (632文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
明るい結婚式場
天井が薔薇の形になっていて、全体的に白を基調としていてつくられているチャペルはとても素敵でした。また、プラネタリウムになっており、星空の下、ランタンを参列者に飛ばして貰うことができます。バージンロードに青い絨毯を敷いたり、増加の色を青にすることは無料で行えます。お姫様のような、可愛らしい宴会場と、ナチュラルで大人っぽい宴会場の2種類があります。可愛らしい宴会場は小さめの造りで、少人数挙式に対応しています正直、この豪華さで覚悟していたのですが、とても良心的なお値段でした。装飾等も式場内で準備出来るものはそのまま無料で使って構わないとおっしゃって致しました。見積もりが打ち合わせのたびに、どんどん上がっていくよりも、費用内で上手くやり繰りしたほうが安心で楽しくできる所がとても素敵でした。オードブルの品数が多く、珍しいと思いました。色んな味をたくさん食べたいので嬉しいです。また、私が好きなキャラクターを事前にお伝えしていたのですが、プレートにそのキャラクター達が描かれていてとてもほっこりした気持ちになりました。式場の前は交通量の多い道ですが、披露宴会場からは木などによって見えません。会場を移動する際は、門の隙間や、木の隙間から見えるかもしれませんが、私はあまり気にならなかったです。駅から距離がありますが、愛知県内であれば無料でバスを出してくださるのも良心的です。名古屋まで送迎したこともあるそうです。とてま明るくて元気なプランナーさんで、結婚式が好きなんだなという印象です。この方に出逢っていなければ、私達は結婚式は行っていなかったかもしれません。白いチャペルが良かったのと、設備に対して、費用がとても良心的でした。そして、何より担当してくださったプランナーさんがとても素敵でした。どのような結婚式にしたいか、予め考えておくとお見積りに最初から反映してくださいます。考えてなくても、色々ご提案してくださるので、やりたくなってくると思います!楽しく結婚式をしたい方にはお勧めです。詳細を見る (844文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しい
挙式は真っ白の部屋で祭壇までのカーペットの色が決めれます天井は高く白の薔薇のような部屋ですまた人数は40人以上収容できます歌を歌う場合、聖歌隊があり生演奏できます牧師さんが外国人ですが日本語ができて、動きが分からなくなった時にこっそり教えして貰えますお客様の机の形が丸か長方形で選べますまたテーブルクロスの色や種類が豊富名前が思い出せないのですが膝にかける布の折り方が20種類ありました新郎と新婦の座る席は椅子かソファーのどちらかで対応でします引き出物の値段を上げたけーきのデコレーションに自由度がありある程度(人数とけーきのバランス)によりうまくつくってくれますプチギフトは自作してもいい必要な花を予算内に納めつつ華やかにしてくれた仏滅以外でも構わないなら安くなるキュウリと蟹のキャビア添え巻物サラダきゅうりが柔らかく切りにくくいポテトのクリームスープ冷めても暖かい状態でも美味しい上のスープでこの結婚式場に決めた決め手ぱん2種類スープに浸けたら美味しいブラックアンギス牛の真空調理柔らかくご年配のかたでも食べやすい魚(ポワレ)ルビーチョコ(デザート)チョコとピスタチオのバランスがよかったピスタチオが苦手の人でも食べやすい披露宴ケーキ一部飲み物は2500円フリードリンク飲み物のドリンクは3種類のパターンがあるが2500円のフリードリンクでもアルコールあります赤白ワイン駅から遠いですがシャトルバスの送迎サービスありタクシーのタクシーチケットの配布あり駐車場が広めに3ヵ所あり駐車場がしやすいようになってます結婚式披露宴の音楽をお任せにしたら何種類か考えてきてもらい選べましたまた披露宴をどうしたいの分からずスタッフさんがこんなのはどうかなとアイデアをいただき、ファミリーミートで両親との時間をとれたファーストミートで彼を驚かせる行動ができるように部屋を分けて見えないようにして貰いましたテーブルを回って、ご親族にお互いを紹介したり、ケーキの配布みんなで証明書をつくったりしました親族だけなので大騒ぎする事ができないがスムーズに内容を進めれましたお花はこんな感じといった緑と白というアバウトに言ってしまいましたが予算内に納めつつ、華やかに作って頂きましたスタッフさんもしっかりサポートしてもらい動きが分からなくてもしっかり練習できますどこに移動するかも先導してくれます司会者の人も積極的に話す内容を引き出し本番では出席者にインタビューや出席者の声を拾い、雰囲気を良くしてくれました料理が美味しかった式場は3ヵ所はみて食事をとること不味い料理を参加者に食べさせるのはダメまた、式場を決める前に衣装を借りる所がどこにあるのか聞いた方がいい会場によっては衣装屋が遠い場合もある詳細を見る (1147文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しかったです
挙式会場は、静かで落ち着いた雰囲気です。色合いは、白色で、大きめの印象です。披露宴会場が2つあり、どちらか選択できます。私達が利用した、シャンパーニュという名前の披露宴は、色合いは白がベースになっており落ち着いた雰囲気です。広くて、設備も整っています。国内産ポテトのクリームスープが、クリーミーでパンにも相性が良く、とても美味しかったです。駅からだと、東岡崎駅が1番近いと思います。駐車場は3つあり、どの駐車場も駐車しやすいです。言葉遣いが丁寧で、明るい印象でした。案内や説明も、わからないところがあればしっかり教えてくれるので安心して結婚式を行うことができます。料理が凝っていて、美味しかったです。ブラックアンガス牛ロース肉を真空で調理したものや、キュウリとズワイ蟹のカネロニ仕立てにキャビアを添えたものなどを食べました。3件くらい見学して、どの式場が良いか比較して決めると良いと思います。衣装を試着する会場がどこにあるかも確認したほうが良いと思います。詳細を見る (428文字)
費用明細1,441,495円(16名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方の笑顔がとても素敵で対応が良い!
とても落ち着いた雰囲気で広さも丁度いい感じだった広くもなく狭くもない席が新郎新婦さんの顔がしっかり見えやすい位置でよかった。歌,漫才,ダンスの余興をやらしてもらいましたが非常にやりやすい雰囲気だった。挙式,披露宴,二次会に参加し,料理はとてもおいしかったけど,若干量が多くて食べきれなかった。とてもわかりやすい位置にあった。緑に固まれた自然豊かな式場だと思った。余興をやる前の事前説明を一つ一つ丁寧に笑顔で説明してくれた。料理を持ってきたり片付けたりする時の対応もとても丁寧でしっかりしていると思った。新郎新婦が肉料理を焼いているシーンの幕が開いた時はすごいと思った。控室の新郎のスニーカーがたくさん飾ってあるのを見た時はびっくりした。プランナーさんの式の進行のコメントがとてもよくて感動した。余興をやりやすい環境を作ってくれた。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/07
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理が美味しい!!
挙式会場は白色で統一されていて、円形のチャペルです。屋上はバラの模様があり、参列者の椅子はソファータイプのためゆったり座れる。ソファーは移動式のため、車いすの参列者がいても、ソファーが移動できるため、好きな位置に座ってもらうことが可能!プラネタリウムの演出ができ、とてもきれい!披露宴会場は二つあり、一つはオープンキッチンの会場があり、料理を作っているところを見ることができる。会場も広く、ゆったりとした時間が過ごせる。再入場の演出として、キッチンでフランベをすることも可能。最初に提示された金額とそこまで差異はなかったです。前菜は見た目も美しく、周りからも好評だった!甘鯛の鱗焼きがとても美味しかった!料理はどこの会場よりも美味しかった印象でした!式場までは車で行くのが1番良いと思う。式場向かい側に駐車場あり。スタッフの方の印象はすごく良い。明るく対応していただける方や落ち着いた対応をしていただける方がいる印象でした。急なお願いにも快く対応していただいて助かりました。挙式会場のプラネタリウムの演出が良かった。スタッフの方の人柄が良かったのと、料金が他の会場と比べるのと抑えられていたため。詳細を見る (498文字)
費用明細2,379,917円(38名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができる
白いチャペルで明るい雰囲気チャペルで行ったプラネタリウムはゲストからとても好評だったアットホームな雰囲気でゲストとの距離も近く話しやすいスクリーンもあるので自作ムービーの作りがいがあり感動してもらえる無料送迎バスがあり、駅でも家でも送迎してくれるのがよかった駐車場が多くありゲストが多い場合でも乗合なしに車で行ける打ち合わせ時はいつも楽しいお話をさせていただいて毎回とても楽しみにしていましたわかりやすい説明やワガママを聞いてもらいとても優しいスタッフばかりでした挙式でプラネタリウムをゲストに楽しんでもらえたことウェディングキスで挙式内が暗くなり新郎新婦にライトが当たってとても素敵だった金額の相談もしやすくとても良心的でした見積が高くなってしまう場合は手作りのものも相談ができ費用も抑えられる詳細を見る (348文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のプランナーさん!!!
挙式会場は白を基調とした神聖な感じのする素敵な場所になってます。僕らの式では青色の絨毯にして頂き、雰囲気がガラッと変わって幻想的な雰囲気になりました!絨毯や花の色、造花か生花など、色々な変更も出来るようなので、自分らしさを出すのにはピッタリかもしれません。また、ランタン灯りを飛ばすといったことも出来るとのことでした。今回は6人程度の参列だったのでかなり広く感じました㌥(ง˙˘˙)ว㌥おそらく80人規模でも出来るのかな?と感じました。やった所はこちらも白を基調とした感じで、ガーデンでのグランピングスタイルもできるとの事だったので、ワイワイやりたい方はとてもよいと感じました。フォトウェディングに変更したことにより、衣装を2着から3着に増やしました。和装を入れれてよかったなと感じます。フォトウェディングへの変更サービスとして、ウェルカムボードを式当日の写真も含めて頂けるようになりました。また、最終でプランナーの方が交渉してくれたようで、少しだけ値下げをして頂けました。簡易的な料理(ワンプレート+デザート)にしてもらいましたが、参列者より「すごく美味しかったよ」と言って頂けました。また、セレモニーとして、フランベをさせてもらいましたが、教え方もとても上手ですぐ出来るようになりました。アクセスは車でしか行けない場所にあるため、泊まりの方とかが多い場合は少しマイナスかもしれません。また、住宅街付近にあることから、基本的には中が良い感じになっていると感じました。プランナーさんと最初話していた友達を呼んでってのが、出来なくなってしまい、家族のみで式とフォトウェディングという形であげることにしました。それなのに、とても良い提案をしてくれ、食事のみしたいというお話をした際も、簡単な披露宴にしましょうと言ってくださいました。そして、サプライズも含め、当日まで一緒に色々と考えて下さり、家族のみでやるのは微妙かなー?と思っていた自分の気持ちを真逆にしてくれました!本当にやってよかったなと思います(*^^*)担当してくれたプランナーさんで凄く良かったと感じました。また、当日携わって下さったスタッフの方も、全員が感じがよく、とても楽しい一日になりました。オススメポイントは、プランナーさん含め、スタッフの方がとても良かったです!また、白を基調とした式場がとても素敵です。決めては好きなアーティストがmvに使ったことでした。それに式場がとても素敵なこと、終始スタッフさんの対応が良かったことです。準備はどんな風な式にしたいか?を考えてから行うと良いかと思います。詳細を見る (1083文字)
もっと見る費用明細900,000円(8名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな落ち着きのあるウェディング
バージンロードの両脇に飾られる花は白薔薇に少し緑の葉がついたものにして少し色を取り入れて派手すぎず、綺麗なチャペルをそのまま残すようにしました。バージンロードは青色のサテン生地を敷いていただきました。家族だけの式ということもあり緊張しすぎない雰囲気のブラウン主体の披露宴会場でした。真ん中に大きな円卓を用意していただき、家族全員で囲って楽しく食事ができました。事前に開催されていたウェディングフェアの見学などで、予算から値下げできました。ウェルカムボード、招待状、パワーポイントなど作れるものは自分たちで作り節約しました。ワンプレートの料理、落ち着いた頃に出てくるスイーツにしていただきました。食べるのが難しくなってきた祖父には小さく刻んである柔らかい仕上げにした料理をお願いしました。私は苺が苦手だったのでスイーツはトッピング同じ、土台はブリュレに変更していただけて安心して料理を楽しめました。雨の中でしたが、光が少し差しており外の植物や木が雨の背景で映えていました。純白のドレス、美女と野獣のプリンセスのベルをイメージしたイエローゴールドのドレスが晩餐会のような雨の青色の背景でぴったりでした。とにかく明るい!!こちらも緊張がほぐれて案内や説明がすーっと入ってきました。私たちだけでなく参列者の家族への配慮もたくさんしていただけました。担当者、式場スタッフさんが明るく、対応が早いです。担当者さん大事です。提案や私たちの意見をうまく拾ってくれる担当者さん、いつでも明るく素敵な担当者さんでした。お気に入りポイントが多いところ、ちゃんとした決め手がある式場が一番です。詳細を見る (685文字)
もっと見る費用明細900,000円(9名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが最強!
挙式会場の雰囲気は、白色がメインで、シンプルかつゴージャスに感じました。また、空間が広く感じます!挙式会場の形が長方形ではなく、丸い形をしているので、参列してくださった人全員が、新郎新婦と距離が近く見やすいと思います!人数の心配はなく、イスが横に長いため、座れる人の人数もかなり多いと感じました!挙式会場の色合いは白色をメインにしていて、シンプルにやりたい人にはかなりいいと思います!大きさは他の挙式会場と比べると小さいかなと感じるところがあるかもしれませんが、実際に挙げてみると、参列してくださった人とも距離が近く、歩く距離も思ったより長く感じたので、小さく感じることはないと思います!設備ではプラネタリウムの演出ができるので、すごいいいです、実際に式場選びで行けば見せてもらえると思います披露宴会場は2種類あり、人数や、自分のやりたい雰囲気に合わせて選べます!その中でも、テーブルクロスや、花などで雰囲気は自由自在に変えることができます!実際に自分たちで選ばして貰いましたが、種類が豊富なので、理想の物が見つかると思います!理想のものが無くても、プランナーさんからアドバイスも貰えるので失敗はないかと思います!色合いは基本、物で変えれますが、部屋の元の色合いがあるので新婦さんのカラードレスの色などもあるので実際に見に行って見せてもらえると印象が変わるかもです!披露宴会場は外でbbqなどもできたり、シェフが料理をしている所が見えたりと、参列してくださった人も楽しめたりする感じがありとてもいいと思います!バルーンリリースをやりたいというこだわりがあったのですこし上がったかもです、ロシアとの関係でヘリウムガスが値上がりしているというのもあるのでもし、どうしてもやりたいという場合は1度聞いてみた方がいいかもです!参列してくださった人にと思ってデザートビュッフェを追加しました!単価×人数なので少し上がりましたが、参列してくださった人からはすごい良かった、美味しかったと言われたので入れて良かったと思いました!見積もりの段階ではあまり気にしていませんでしたが、参列してくださった人の着付け代とかですごい少しあがりました!着付けをしてもらう人数にもよりますが、あらかじめ、だいたいの人数が分かっていると後で増えたりすることがなくなるかと思います!節約した点は、オープニングムービー、生い立ちムービーは自分たちで作成しました!ムービーを自分たちで作るだけでかなり値段が変わると思います!※エンドロールムービーはゲストからも好評なので入れた方がいいかと思います持ち込みとして、新婦がウェディングドレスを持っていたのでかなり節約できました!自身でお持ちの方は持ち込みをされるがオススメですが、新婦がこだわりがあったりするならばレンタルをした方がいいかもです!席札や、プチギフトも自分たちで作成し、値段を抑えて持ち込みしました!持ち込みが基本大丈夫なので、自分たちで簡単なものは購入し作成すると少しづつでも値段は抑えれるかと思います!※全部持ち込みを考えると安っぽくなったり、自分たちに負担がくるのであまりオススメはしないですがメニューはゲストからも自分たちも入れたかった世界三大珍味を入れました!結婚式のイメージになってしまうのですが、コース料理など、あまりおいしくなかったりすることがたまにあったりしたのですが、実際に式場選びの段階で試食させて頂いた時もすごく美味しく、見た目も可愛く、すごいって印象を持ちます!シェフの話を聞いてもかなり勉強したり、どうしたらお客さんが喜んでくれるかなど、すごい考えてる印象を持ちました!料理が美味しいのはもちろんですが、アレルギーや、好き嫌いなど料理に対しての対応もすごいできます!持ち込み等は衛生面を気にして下さり、出来ないですが、基本的に何でも出来てしまうのが強みかと思います!お子様用の料理も大人が食べたくなるような感じで印象的でした!式場には駐車場がたくさんあり、距離も比較的近いので、参列してくださった人にもよく、また普段の打ち合わせ時にも助かります!当日、バスの送迎が付いていて、駅など指定すれば参列者の送迎をして下さるので、参列者にとってはかなりありがたいと思いました!式場の周りは目立つものは特になく、住宅がたくさんあるイメージです!住宅街や狭い道が多いわけでもなく、広い道沿いにあります!近くに大きなマンションや、建物がある訳でもないので、知らない人から覗かれる心配もないです!式場の周りの景色はものすごく綺麗って感じでは無いです!それの理由が住宅が近くにあるのもそうですが、式場が囲われてるのであまり外が見えないって感じです!ただ知らない人から見られたりしない面ではいいかと思います!スタッフの印象は全員がかなり丁寧に対応してくれます!どの人も距離が近く打ち解けやすい印象です!当日参列者にも対応がよく参列者からもすごい良かったと声を掛けてもらいました!打ち合わせして行く中で分からなかったり、悩んだりしても一例をあげてくれたり、案を出してくれたりと自分たちのイメージにあうものを考えてくれるので打ち合わせもすごけスムーズに進みました、また次回何が必要とか、何をして来るとか細かく教えてくれたり、連絡をして下さるので自分としてもかなり負担が少なかったです!1番印象が強いのが、知識と経験が豊富でアドバイスが的確なのもそうですが、コミュニケーションが取りやすいです、打ち合わせ時も楽しく、笑いがあったりしていて、すごく楽しい時間でした!スタッフが1番良かったです!設備や、料理もかなりよく、自分たちの融通がきいてなんでもやらせてもらいましたが、打ち合わせ時の対応や、なにより当日のスタッフのサポート力が本当にすごいです、結婚式を、挙げる人は初めての人が多いと思いますが、当日スタッフは基本的に自分たちを気にして見てくれていてアイコンタクトで来てくれたり、当日、自分の準備不足でちょっとしたアクシデントがありましたが、披露宴中にも関わらず、アドリブでゲストには分からず完璧に対応してくれました!サービスも物にもよるかもしれませんが、基本的にokを、してくれます!できない場合はしっかりとした理由があるのでこちらも納得できましたので良かったと思います!この式場に決めた理由は、スタッフもかなり良く、最初からいい印象をもてましたが、なにより、色々な式場を回って比較しましたが見積もりが安かった所です!安い理由が、それぞれ、料理、ケーキ、装花、カメラマン、メイクさん、など外部からお願いするのではなく自分たちのスタッフでそれぞれ資格をもっているため、無駄なお金がかからないからです!どれも他の式場と比較してもこちらをオススメできるほど満足いくものでした、!結婚式準備は自分たちでやってくること、(例)持ち込み品の購入、ウェルカムスペースグッズ購入、作成など、自分たちでやることをいつまでにやってくれば大丈夫かを聞いて、それより早めに終わらして置くと次の段階に進みやすくて、急なアクシデントがあっても何も問題なく当日を迎えることができます!詳細を見る (2942文字)
費用明細2,400,018円(62名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な式場
外が寒かったんですが中はとても暖房が効いていてあったかくてよかったです。挙式会場もきれいでキラキラしたイルミネーションっぽい雰囲気で素敵でした。披露宴会場も程よい広さで新郎新婦が見やすい広さでとてもよかったです。飲み物などパンなどのおかわりをもっと聞いてくれると嬉しいなと思いました。料理もおいしかったです。お腹いっぱい食べれましたし満足です!駅からは遠いので車がおすすめです。駐車場は沢山ありますので問題ないかと思います。受け答えもしっかりしてくれてとてもよかったです。場所がわからない時もすぐに案内してくれてとても助かりました。笑顔でとてもよかったです。全体的に綺麗な式場だったのでとてもよかったです。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルがどこの式場より負けてないと思う!
チャペルの雰囲気が凄く良かったです。あの空間にいるだけで異世界の気分を味わえました。ライトアップやプラネタリウムの演出もあり、とても魅力がありますよ。披露宴はとても広いってわけではないけどゲストの方には席が近かったので話しやすかったと言ってもらえました。妥協したくなかったのがエンドロールなど写真関係で、グレートを上げて2カメにしたので15万上がりました。クレールストーリアをしたくなり、1人1200円で53人分用意した為、お金がかかってしまった。それでも満足してるのでよかったです。持ち込みによる値上がりはないです。自作できるものはほとんど自分たちで手作りをし費用を抑えました。嫁がドライフラワーを趣味でやっていて、お花の打ち合わせの時に担当の方とドライフラワーの話で盛り上がり、花代をサービスで安くしてくれました。食べ比べの試食をした時に料理内容を決めました。その時にシェフから料理へのこだわりを話してもらい、私のお勧めは魚料理の甘鯛の鱗焼きで、旬の鯛を使い鱗のパリパリ食感の組み合わせが良く、料理を楽しめます。メインの黒毛和牛のフィレ肉が好評でした。式場のまわりは景色は良いとは言えないが、外があまり見えないような工夫はされてるように感じた。中にはいれば気にならないと思う。駅から歩いて行ける距離ではないので車は必要。駐車場が3ヶ所あるので困ることはないと思う。jr岡崎駅と名鉄東岡崎駅からバスを出してくれて、帰りも駅まで送ってくれます。タクシーチケットも出してくれますよ。プランナーさんは自分たちの考え方や提案を積極的に取り入れてくれて打ち合わせもストレスなくスムーズに進めらることができました。当日でのスタッフの動きはとても的確で、ゲストにも違和感を感じさせない式だったのではないかなと思います。goproの持ち込みがokなのが驚きました。ウェルカムブース、挙式、リボンシャワー、披露宴と場所毎にスタッフさんがgoproをセットしてくれたり、goproを持ちながら皆の様子を撮影してくれて長時間本当に大変だったと思います。お家に帰ってからgoproを確認した所、自分たちの見えない様々の場所で、皆の様子や会話などを観ることができて嫁とたくさん笑いました。楽しかったです。新郎新婦は本番では忙しくて周りが見えてないことが多いので良かったです。もう1つ貴重だなーって思ったのは、スタッフ同士のトランシーバーでの指示の声やゲストへの配慮の指示なども録画で聞けて、自分たちの為にスタッフが色んな所で動いてくれていたんだなあって、感じてそれがとても嬉しかったです。チャペルが素晴らしいです。結婚式準備は大変なので担当の方としっかり細かく連絡をとって決めた方が後が楽ですよ。当日は自信を持って望むべし。詳細を見る (1154文字)
もっと見る費用明細2,454,723円(48名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦の後悔が全くない素敵な式をあげることができる式場
キラキラした式場というイメージです。真っ白なチャペルも広すぎず狭すぎずといった広さで、ゲストとの距離も近く、階段の段数も多くないのですごく楽しめました。また、歩いてる時にゲストの表情も見ることができてよかったなって思います。天井が高く、バラのように重なっていてとても神秘的でした。造花で飾ってもらいましたが、周りが真っ白なので自分の時はピンクでしたが、何色を持ってきてもとても綺麗に映えると思います。見学の時に演出として見せてもらったのがプラネタリウム演出でした。とても綺麗ですぐにこれは絶対にやりたい!という気持ちに私も彼もなっていました。ゲストが入っている時に自分達がファーストミート、ファミリーミートをしている時に近くで待つことができたので廊下でのゲストの反応も声だけでしたが楽しむことができました。披露宴会場も二つあり、私はキラキラしたイメージで作りたかったのでそちらを選びました。ガーデニングがあり、花のアーチがありました。ショコラバーを行いましたがらガーデニングで行うことができたので、花をバックにゲストと写真を撮れてとても楽しめました。会場内も10の机を用意してもらいましたが、ゲストの机を回る際にドレスを着ていても綺麗に回ることができる広さでした。机なしのソファのみにしました。サイドに机を置いてもらい、飲み物や料理も置いてもらいました。スープまでは会場でとのことだったので、途中で食べていきました。テーブルごとに回る機会を2回設けることができたのでゲスト一人一人の表情を見ることができてとても楽しめました。試食の時に一品ずつ、料理長から詳しく料理の説明をしてくれてました。一つのコースとして全て決まっているのではなくて、一品一品自分達で値段を見ながら決めて行くことができたのでお肉のグレードアップをして、スープの飾りをなくして値段を下げる等、調整をさせてくれました。一つ一つの料理がとても美味しく、ゲストから後日聞いた時にとても美味しかったといってもらえました。飲み物もたくさん種類があり、楽しんでもらえました。ゲストから量も満足してもらえたとのことで、楽しんでもらうことができました。オードブル(前菜)がとてもおしゃれに出てきて当日すごくびっくりして自分達も楽しんでいました。魚、お肉、デザート、パンは披露宴が終わった後ゆっくりと、食べることができてとても嬉しかったです。式場までは駅から離れているので車での交通か、バスを手配してもらえるのでバスをお願いしました。帰りだけバスにのるというのも可能といっていただきました。また、タクシーチケットも二組渡しました。駐車場は3ヶ所ほどあったので車が停められないということはないと思います。アクセス面が少し大変ですがそのほか気になることもなく、門をくぐるととても素敵な景色になります。打ち合わせ場所が入り口と離れているので駐車場から離れているなと感じますが、初日に近くで案内のため待っていてくれるので迷わず向かうことができました。当日ゲストの方からは特に迷ったとかも聞いてないです。フラワーロードや写真を撮るのが中庭のようなところだったのでまた新鮮でよかったと思います。スタッフさん、プランナーさんもすごく親身になって考えてくださり、当日はゲストの方にも、私たちにも分かりやすいように声をかけてくれます。一つ一つがすごく丁寧にしてくださいます。また、荷物の搬入も1週間前にさせてもらえたので前日当日と、バタバタしなくて済みました。こうして欲しいという依頼に対して快く引き受けてくださりました。その上でより素敵な提案をしてもらいました。また当日プランナーさんに確認したい時等にすぐに確認をとってくださったので分からないことお願いしたいことを把握できました。打ち合わせ時にもスタッフの方が毎回で迎えてくださりプランナーさんは毎回次回の予定の確認をしてくれました。またケータイでの連絡も取ることができたのでわざわざ会場に行かなくても確認等することができました。持ち込み費用もかかることがなく、自分達のやりたい内容をブリンナーさんが書き出してくださり、その上で、こういった内容もどうか提案してくださいました。作れるか不安だったことも有り最初から予算には入れておいてもらい後から誤差が出ないようにお願いしました。また、ドレスを選ぶ時にも最初の見積もり時に1番高いドレスでの予算で計算してもらえていたので決める時にも値段が高いからと悩むこともなく、好きなドレスを選ぶことができました。当日に、午前の式があったので自分達がメイクなど、準備をしてもらっている間にウェルカムスペースをスタッフの方々が飾ってくださいました。作ったものやウェルカムスペースは1週間前に搬入をして、プランナーさんと位置を確認しておきました。前払いではなく後払いが可能だったこと、予算内で行うことができそうだったことが決めてです。おおよその自分達が負担する額を考えながら持ち込み費用等がかかるかどうかの確認をして行った方がいいと思いました。また、自分達がどんな式にしたいかをプランナーさんとしっかり話し合えると当日心配することなく楽しめると思います。式の準備は前々から予定を立てて見通しを立てて行うと自分に余裕を持って行うことができるのではないかと思います。私は決まった日からカレンダーでやることリストを書いていきチェック欄を作りました。できたら消してできなければ後日組み込んでおくようにしました。式の月には何も入れてなかったはずが、どんどん押していき1週間前で終わる状態になっていたので前日バタバタと言ったことはなかったのですが、見通しを持ててよかったと思います。詳細を見る (2343文字)
もっと見る費用明細2,454,723円(55名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
純白チャペルが魅力的!感動溢れる式場♡
真っ白いチャペルが気に入り選びました。式場見学をした際、担当スタッフさんがチャペル前に赤い色のお花で私たちのイニシャルを作ってくれてとても嬉しかったです。式場見学をたくさんしようと思っていましたが、細かい配慮が嬉しくてここに決めました。初めてチャペルに入った時はあまりイメージがわかなかったですが、スタッフの方が私たちにイメージが湧くようにチャペル内でできる演出をたくさん見せてくれたのでイメージが湧きました。ラプンツェルが好きと伝えたらランタン演出を提案してくれて実際の挙式でも取り入れましたが、家族、友達からも好評でした。また、ゲストが座る席はフラットタイプのイスになっていて、長時間座っていてと負担が少ないところがいいなと思いました。目につくところに緑があってとても癒されました。観葉植物やお花が溢れていると心が落ち着きます。チャペルとはガラッと変わった雰囲気でとてもブラウンとグリーンがかわいい会場でした。たくさんの披露宴会場があり、少し迷いましたがシャルルスイートを選んでよかったなと思います。ゲストの方からも素敵だったと言われました。約80名の披露宴だったのですが大人数でもゆったり入ることができました。また、子ども連れのゲストさんも安心できる個室のお部屋がありました。ベビーベッドや車椅子も借りれるところもいいなと思いました。遠方の方がお着替えできるお部屋もあり、着替えが心配だったと言っていたしたが安心して来ることができたと言われました。年末に成約したので割引が大きかった私たち好みの美味しくてかわいいお料理に大満足でした式場までの道のりは自然豊かです。周りは落ち着いた感じの場所でした。近くにコンビニがあったのでよかったです。少し道が混むかな?と思いましたが大丈夫でした。式場からのバスも出ており、何名かのゲストはバスを利用して式場まで来ました。ゲストがどこからバスに乗るのかを事前に打ち合わせをし対応して頂きました。忙しくバタバタして連絡がギリギリになってしまったのにもかかわらず迅速に対応して頂きとても嬉しかったです。安全運転をして頂き、ありがとうございました。また、私たちよりも前に結婚式をしている方がいたので、駐車場が少し埋まりやすかったかな?と思いました。駐車場案内して頂けたらもう少しよかったのかなと思いました。とても丁寧に優しくしてくれましたプラネタリウムからのランタン演出が魅力的でした。家族や友達にこんな結婚式初めて〜と言われることが多く嬉しかったです。ラプンツェルが大好きなので憧れの演出に感動がとまりませんでした。天井にフワフワと浮かぶランタン本当に綺麗でした。また、生演奏でラプンツェルの曲を演奏してくれたので鳥肌が立ちました!笑お子様も一緒にできたので喜んでくれて嬉しかったです。また、披露宴終盤にエンドロールをゲストと一緒にみてからの最後の乾杯はとても感動的で乾杯をした瞬間に来てくれたゲストの方への感謝の気持ちが溢れてきました。ありがとうの気持ちを乾杯に、私たちにとってとても幸せな時間になりました。本当にありがとうございました。自分たちらしく家族にもゲストにも楽しんでもらえたので嬉しかった。わがままな私たちがやりたいことを全部叶えて頂きました。仕事をやりながらの結婚式準備はとても大変でしたが無事結婚式を挙げることができて心からよかったなと思いました。改めて家族や私たちの周りで支えてくれている方を今以上に大切にしようと思いました。そして担当してくれたプランナーさんや私たちの結婚式に携わって頂いた方へ、感謝の気持ちでいっぱいです。1つの結婚式を完成するまで本当に大変だったと思います。忙しいにもかかわらず、心のこもった素敵な手作り暖簾を作って頂き一生の宝物になりました。結婚式が終わった今、お家に大切に飾らせて頂いています。ありがとうございました。詳細を見る (1601文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とっても素敵なスタッフの方々と作り上げた結婚式
挙式会場は白基調で、参列席が丸く作られています。そのため、ゲスト全員が一体となっているような体感です。また、バージンロードが短いのもよかったです。オプションでプラネタリウム、ランタンの演出が出来ました。50人ほどのゲストでしたが、ちょうど良い大きさの披露宴会場でした。ゲストが移動するのも、ちょうど良さそうでしたし、大き過ぎず、ゲスト全員の顔が見えるサイズでした。ナチュラルなテイストの会場だったので、ウェディングドレスでも和装でも合いました。オープンキッチンがあり、新郎はフランベの演出をさせてもらいました。高砂に段差もなく、テーブルも無くしてもらって椅子のスタイルにしたので、より一層ゲストとの距離が近く出来ました。装花にはお金をかけました。値上がりした点も装花が1番大きかったです。持ち込み料が掛からなかったのはとてもありがたかったです。ブーケとフラワーシャワーは持ち込みにして、節約しました。お料理が気に入ったということもこの式場の決め手の一つでした。箸で食べることができる、という点がとてもよく、特に前菜がお気に入りでした。スープ、お肉料理、お魚料理、デザートと全てにシェフのこだわりが詰まっており、大満足です。ゲストからの反応もとてもよかったです。式場は駅近ではなかったのですが、ゲストの半分以上が車で来場予定であったことと、バスで最寄駅から送迎があったので、不便に思うことはなかったです。また、街中から少し外れていたため、雑音もなく、落ち着いた雰囲気のロケーションでした。スタッフさんは皆さまフレンドリーで、良い印象しかありません。プランナーさんはとても親身になってプランニングしてくださり、不安なことがあって連絡するとすぐに返事があり、安心することが出来ました。シェフもこだわり抜いたお料理と、とても良い人柄で安心してコースをお願いしていました。新郎のフランベの練習にも付き合ってくださり、とても良い思い出になりました。また、フランベの時にお料理の担当スタッフさんがバックダンサーとなって踊ってくださり、曲も知らないのにフリを考えて合わせてきてくださいました。ヘアメイクさんも、カメラマンさんも、司会者さんも、ビデオ担当さんも、それぞれプロがついてくださっていたので、全てを式場に安心してお任せ出来ました。とにかくスタッフさんの人柄!一緒に結婚式を作り上げてくださったことに感謝!とにかく安心してお任せしたい!と思った式場にすることをおすすめします!式場のスタッフの人とも相性があると思うので、もちろん気に入った見た目の式場にするというのも良いのですが、長い結婚式準備期間を思うと、合わないと思ったプランナーさんと共に準備するのはあまりおすすめできません。ただでさえ結婚式準備にはストレスもかかるので、余計なストレスは抱えないようにしてくださいね。詳細を見る (1182文字)
もっと見る費用明細3,127,696円(54名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームで特別感がある式場
白いチャペルスタイルで天井がバラをモチーフにされていて素敵だった。また、披露宴ではなく、挙式中にランタンができる所が魅力的だった。二つの披露宴会場が選べて雰囲気が違う二つだったのでイメージがしやすく選びやすい。人数が多くてもゲストとの距離を感じない広さなのでアットホームな会場でいいと思う。駐車場が広くたくさんある。会場の前は車通りはあるが、とても静かで良い。外から上を見上げると、十字架があり、式場に入る前から、ワクワクする。駅から少し距離があるのが難点。チャペルが非現実的な特別感の味わえる式場だったのが魅力的だった。受付、ゲストの待合室では天井が高く、ゆっくり過ごせそうな空間が良かった。親族の控室の有無。料金がいくらになるのか。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
夢の国に変身できる式場
真っ白で、心が浄化される雰囲気です。真っ白だからこそ、プロジェクションマッピングをして、ランタンを飛ばすことが出しました。大きさはそこまで大きくないので、バージンロードを長く歩くことなく終われました。子供にリングガールをやってもらいくるまで運んで貰いました。それも短い距離だからこそ泣かずにできたのかな?と思います。とにかく演出は挙式にしてはできたと思います。モダンな雰囲気で、木と緑があるイメージです。席の配置さえ考えればキッズスペースも出しました。キッチンカウンターから陰でキスシーン?のような演出も出来ました!披露宴会場にトイレもありました。そんなに大きくはないので、ゲストと新郎新婦が近くで楽しめました。そんな値段は上がらなかったお金をかけたのは料理、演出です。サービス、特典、はランタン演出招待状シャトルバス料理はすごく美味しかったです。隠れミッキーをオーダーしたらやってくれました。飲み物がフリードリンクでしたが、ゲストがどのタイミングでおかわりをお願いしていいのかわからず、1杯しか飲めない方が多かったみたいです。駅近ではないです。駐車場も道路を渡らないといけない初めてきたしとは分かりずらいフレンドリーいつ相談しても対応してくれる挙式のランタン飛ばしディズニーの雰囲気が出るランタン飛ばしができるから決めました。詳細を見る (564文字)
費用明細2,915,670円(63名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフは柔軟な対応でチャペルが素敵
真っ白なチャペルで、花によって雰囲気ががらっと変えられます。プラネタリウムにもなり、ランタンもあげることができるのは珍しいとおもいます!素敵でした!披露宴は2つあり、1つは白にシャンデリアをのお城のようなかんじで、もう1つは緑と木の広めの落ち着いた会場でした!ドレスの持ち込みがお金がかからないのと、いろんな持ち込み料がかからないので自分たちの好きなようにできるのはうれしいです!値段もおもったより安くてうれしかったです!地元をつかったコースや、三大珍味を使ったコースなどがありよかったです!お肉料理はパフォーマンスなどしてくださり料理も美味しくいただきました!式場は分かりやすく、駐車場も直ぐ近くにあるので地元が近いわたしたちは車でくる方がおおいのでうれしいです!駅は近くないです!スタッフの方はみなさん親切で見学の際も見たいって伝えてたものがあればその前に声をかけてくれたり、シェフやパティシエもたくさん相談のってくれます!ランタンや、風船があげられると駐車場が近くて無料でとめれるのが決め手です!持ち込み料がかかるか、コロナでの延期、キャンセルする場合はどうなるか聞いた方がいいです!全体的に犬がオッケーだったり、障害がある方の待合室が別にできたり、対応してくださるのがよかったです!詳細を見る (545文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オリジナルの思い出に残る結婚式
ゲストの顔が見えるのが最高でした。人前式をやりたかったため、ゲストとの距離が近いのはとてもよかったです。ナチュラルな会場にしました。縦長の会場だと両親からあまり見えないと考えたので、横長の会場を探しました。アフターブーケ、ブーケ、両親の衣裳、ボディメイク動画、アルバムなし、集合写真なし、エンドロールなしオリジナルのメニューにしていただきました。お寿司ケーキは、好評でした。バスです。正直交通アクセスはよくないかもしれません。けれど、ゲストは1回しか来ないのと、バスも出ているので、重視しませんでした。とにかくゲストファースト。授乳中のゲストがいたのですが、入場や演出を待ってくださいました。祖父が育てた野菜のオリジナルのメニューをつくっていただきました。その持ち帰り用まで用意してくださったサプライズが嬉しかったです。スタッフさんの提案力。打ち合わせのきめ細かさ。詳細を見る (383文字)
もっと見る費用明細2,778,008円(56名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
純白の挙式とオリジナリティあふれる披露宴
全面真っ白の空間で、天井が白い薔薇のような装飾が施されているのが可愛かったです。壁におしゃれな花瓶などがたくさんディスプレイされていました。なので、装花が少なめでも十分おしゃれな雰囲気を作り出せる会場だと感じました。親族の方が育てた野菜を使ったオリジナルレシピが出ました。一番最初にパフェノような野菜料理が出たのが、面白くて印象的でした。最寄り駅からの距離は遠いです。が、駐車場があるので車で行けますし、最寄り駅から会場までの送迎バスを出してもらえたので、困ることはありませんでした。純白の挙式会場写真撮影のために新郎新婦が各卓を回る際、親族のテーブルについた時は祖父母へ感謝の言葉を述べていました。両親、兄弟へのメッセージは中座や花嫁の手紙の際などに伝えられることが多いですが、祖父母へはなかなかメッセージを残すことは難しいと思うので、この方法ができるのは素敵だなと思いました。新郎新婦のやりたいことを極力叶えてくれる式場なのかなと思いました。詳細を見る (423文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
真っ白なチャペルが魅力的!
挙式会場は真っ白で、わたしが探し求めていた理想の雰囲気でした。また、挙式会場まで続く回廊もとても素敵でした。今まで見学した挙式会場とは少し違い円形状になっており、全天候型でプラネタリウムでの演出が出来るのも魅力的でした。披露宴会場は2つに分かれており、わたしたちはシャンパーニュスイートに決めましたが、ギリギリまでどちらで披露宴をするか悩んでいました。シャンパーニュスイートは白を基調としており、こちらも私が探していた会場の雰囲気にぴったりでした。会場はそこまで広くは無いものの、ゲストの方との距離が近く感じられるのが良いなと思いました。試食はとても楽しみにしていました。特にお肉料理とパンが美味しかったです。お肉は柔らかく、パンも出来たてで温かくふわふわで何個も食べれちゃいそうでした!また、試食の際好きなアーティストの話をしていたためその曲を流していただけたのも嬉しかったです。駅から少し離れているため、車で行くことをお勧めします。また、専用駐車場もあるのでゲストの方も安心して車で行けると思います。式場のまわりは住宅街になっていて静かな雰囲気です。わたしたちも色々と初めてなことばかりで、分からないことも多い中、下見の時からとても丁寧に接していただきました。分からないことも相談すると親身になって聞いていただけるので嬉しかったです。また、素敵なアイデアもたくさん出していただいていたので、今から結婚式が楽しみです。挙式会場でのプラネタリウム、ランタンの演出も他の会場では見たことのない演出でしたのでとても惹かれました。事前に知りたいことなどをメモしておいて、下見時にスタッフの方に聞くことをお勧めします!分からないことはなんでも教えて頂けます!あとから、確認しておけばよかった!と後悔しないようにした方がいいと思います。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
楽しい結婚式
真っ白なバラのチャペルに一目惚れでした。温かい雰囲気の会場です。料理、ドリンク、お花です。でもここは気に入ったものを選んだ方がいいと思いました。エンディングムービーは自分で作ることにしました。お箸で食べれるのがいいです。デザートビュッフェをしましたが人数が少ないのにたくさんの種類を用意していただけて嬉しかったです。シャトルバスがあったので遠方の家族もとても便利だった。当日、緊張するなか和ませてくれるスタッフさんばかりで安心できる。家族だけだっまのでフラワーシャワーはいらない。と言っていましたが、サプライズで準備をしてくれていました。フラワーシャワー、料理、ドリンクはしっかり確認した方がいいです。詳細を見る (301文字)
費用明細1,096,887円(18名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが優しい
チャペルが真っ白で一目惚れして決めました教会らしいのが苦手だったので、天井までも真っ白でバラの形になっているのがかわいかったですバージンロードが短めなので緊張していても歩くのが短くて良かったですどのゲストとも距離が近いですアジサイの季節にしたかったので、アジサイばかりの式になりましたが式場ないがシンプルなのでどのお花でもあうと思いますキッチンがガラス張りでフランベの演出も出来ました!フォトアルバムのグレード式の映像を追加しました司会者、挙式だい、招待状無料ドレス10%オフプチギフト持ち込みお菓子ブーケ手作り結婚証証明書無料シェフと料理を話し合い、スープをカボチャのスープにしてもらい一番美味しかったです手作りパンも好評でした車で来る方には駐車場あります駅から距離があるので私鉄とjr経由の無料シャトルランを出してもらえました住宅地のなかにありますプランナーさんや全てのスタッフが優しくて話しやすいです打ち合わせ出でした雑談なども覚えてくださり話しやすい環境ですお花が専属のフローリスとさんがいるので花が新鮮シェフの料理がおいしいプランナーさんが話しやすいスタッフさんが優しい決め手 チャペル プランナーの話しやすさアドバイス フリータイムを多めに取ると友人と一杯写真撮れます詳細を見る (540文字)
もっと見る費用明細2,810,039円(53名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
シンプルでナチュラルな落ち着いた式場
全体的な雰囲気で言うと、シンプルでナチュラルな雰囲気で、自分のイメージしている感じでした。その中でも、チャペルは白を基調として、男性としても、素敵な雰囲気だったと思います。正直、予算はオーバーしましたが、自分たちの式場のイメージにピッタリだと思いましたし、値引きをして下さり、予算に近づけていただけたと思います。料理の味はもちろん、オープンキッチンなど、見て楽しめる部分もあり、すごく満足しました。駅からのアクセスは分かりませんが、家族、友人は車で来る方が多いので、駐車場がしっかり確保されている点は良かったと思います。また、周りも静かなので、ゆっくりとした時間を過ごせると思いました。式場のことの他にも心配事なども、真剣に答えていただきました。とても話しやすかったです。ガーデン付きの式場で、シンプルでナチュラルな雰囲気の式場だと思います。自分たちのようにあまり派手な式や、目立つ式が苦手な方たちにはオススメです笑自分たちのやりたい事、やりたくない事はしっかり決めておくといいと思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
可愛いとナチュラル両方楽しめる会場
ゲスト用の更衣室やヘアメイクの人がいて、ゲストも安心できるロビーチャペルは真っ白で綺麗ですが、暗くしてプラネタリウムのような演出も出来るので幅が広いガーデンも使えますが、ドア開けたらすぐ披露宴会場ではなく、待合室?みたいなのがあるので使い方がいろいろできるバーカウンターもあるので、ガーデンでのビュッフェが雨でできなくてもそこで出来る値引きできる所はして貰えましたオープンキッチンでの演出も見せてもらえてイメージが湧くシェフが自ら挨拶に来てくれて、料理の説明から打ち合わせの様子なども教えてくれた駅から徒歩では少し遠いですが、車ですぐで駐車場も台数多く完備しているので車で来やすい話しやすい雰囲気と自分たちの要望を理解し、見学時にその場で2人ならこんなのどうですかと演出を提案してくれるのでイメージがしやすい可愛いチャペル、ガーデン、低価格に重点を置いていたのでピッタリ当てはまった会場でしたチャペルは可愛い、ロマンチック、披露宴はアットホームなのが好きな人は気に入りそうです詳細を見る (438文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なスタッフさんとチャペルの薔薇!
挙式会場は白を基調とした雰囲気で天井が高く、薔薇になっておりとても素敵でした!新婦が薔薇好きなので、決め手の一つになりました。また、挙式会場に続く回廊があり、他の式場には無いので珍しいと思いました。披露宴会場は2つあったので、自分たちに合った会場を選ぶことができました。特に値上がりはありませんでした。フラワーシャワーを半分くらい造花の花びらにしました。会場のお花は高額な薔薇ではなくガーベラをメインにしました。基本のコースをベースにして、式場見学の際の試食会で気に入ったメニューを取り入れていただきました。どのメニューも見た目が良くて美味しく、ゲストも私達も大満足でした。駅近ではありませんが、ゼクシィの送迎バスプレゼントがあったので、無料でバス1台ゲスト様用に手配ができました。また、大きい駐車場も近くにあるので、車で来ても困ることは無かったです。プランナーさんには大変お世話になりました。式についてのことや準備など、お手伝いしていただくことや相談にのっていただくことが多々あり、感謝の気持ちでいっぱいです!また、会場やウェルカムスペースの飾り付けについても色々アドバイスをいただきとても助かりました。式場専用のlineにて簡単な連絡や確認したいことはプランナーさんに聞けたので、全体的にスムーズに準備を進めることができました。ヘアメイクさんとは、メイクリハーサルから当日までとても楽しくお話させていただきました。私自身、自分に何が似合うのかよくわかっていないところがあったのですが、ヘアメイクさんが優しく色々アドバイスをしてくださりとても助かりました。特にお色直し後のヘアメイクは私のお気に入りです!技術力の高いヘアメイクさんに担当していただいたので満足です!フローリストさんもとても技術力が高い方で、会場の装飾や装花の配色までセンス良くまとめていただきました!髪の毛につけるお花も、一つ一つ丁寧に加工されていてびっくりしました。当日の司会の方も緊張していた私に優しく声をかけてくださり、とても嬉しかったです!前撮り担当のカメラマンさんには、特にロケーションの撮影が素晴らしかったです。笑顔で色々なお話をしてくださり、楽しみながら撮影ができました。当日のカメラマンさんも優しく、安心してお任せできました。スウィートローゼスクラブ岡崎の皆さんのお陰で素敵な結婚式を挙げることができました。この式場にして良かったです!チャペル天井の薔薇がとてもロマンチックでした!設備も充実しており、とても満足です♡ロマンチックな結婚式や、100人未満で行う結婚式を検討している方に特にオススメです!詳細を見る (1093文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんがめちゃくちゃ優しくて親身
チャペルに繋がる回廊が入った瞬間ここで挙げたいって思いました。白が基調でチャペルも真っ白で天井がバラになっています。そしてなんといってもランタン演出に惹かれます。ウェディングキスからそのままプラネタリウムに入ってランタンの演出ができるのでここにしてよかったです!チャペルと同じ白を基調とした披露宴会場と茶色を基調とした大きい会場がありわたしたちは白を基調とした披露宴会場にしました。可愛らしい雰囲気でとてもかわいいです!肉をフォアグラから黒毛和牛のみに変更したので少しランクが下がるためその分魚料理をランクアップし1人1000円アップしました。ゲストテーブルのお花を真ん中のキャンドルを囲む用にしたのでそこも値段が上がりました実家が花屋なのでブーケ、ブートニア、フラワーシャワー、ケーキナイフリボンを持ち込みさせていただきました!ペーパーアイテムとプチギフトも持ち込みしました野菜が嫌いなわたしはフレンチが苦手でしたが嫌いなもの全部抜いてくれて食べられる野菜だけになっていてわたしだけ特別メニューになっていました!まさかこんなにしてもらえると思っていなかったのでとてもうれしかったです!!そしてデザートビュッフェですがミニオンがテーマで何かやりたいと伝えたところ思った以上にミニオンがあって見た瞬間めっちゃかわいい!!!!ってなりましたほんとにありがとうございます!高速を降りてすぐですが駐車場と会場が離れていて道路を渡らないと行けないのが残念です。横断歩道もないのでこどもが渡るのが怖いかなと思いました。スタッフさんもプランナーさんも皆さんとても優しくてほんとに親身になって話を聞いてくれますし穏やかな方ばかりでとても安心します!lineでのやり取りも丁寧ですし演出もたくさん考えていただきありがとうございました!!ランタン演出がみんなに喜んでもらえてよかったです!全天候型で段差も少なく回廊があるのでチャペルに入る前外で待たなくて済みます!詳細を見る (822文字)
費用明細1,988,811円(29名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
他にない幻想的な式場
挙式会場の天井のバラが他にはない印象的で素敵なところでした。飾る花の種類が沢山あり、ガラッと雰囲気を変えることもでき、可愛らしくも綺麗めにもできるのでとてもよかったです。暗くしてブルーライトでプラネタリウムにできるところもとても素敵でした。衣装がとても映えて、白が基調とされた会場が一気に雰囲気が変わり同じ場所と思えない、感動ものでした。オーバードレスの持ち込みしましたが無料でした。衣装替えの際のヘアメイクチェンジ料が1万円でした。ブーケのレンタル料が1万円でした。アルバムが25000円50000円60000円とありました。髪飾りの花はないとのことだったので、オーダーメイドだと5000〜8000円かかると言われたので自分で安いものを探しました。jr岡崎駅からだったので少し遠かったですが、バスで送迎していただいたので不便はありませんでした。子ども連れだったのですがベビーカーも折り畳まず乗せれたのですごく助かりました。ホームページからlineに繋いでの連絡でしたが、沢山の質問にも丁寧に説明していただきました。子供連れだったので不安も多かったですが、塗り絵を用意してくれたりすごく気を使っていただきました。当日もメイクアップから撮影スタッフさんも息子の面倒を見ながら撮影してくれ、走り回り笑わせてくれたりとても笑顔いっぱいな一日になりました。撮影時間もオーバーしていてるのにもう撮りたいポーズないですか?ととても親切な方たちで感謝でいっぱいです。ポージングや目線もレクチャーしてくれたので、緊張しつつもこなせました。支配人さんもとても親切な方でサービス精神に驚かされっぱなしでした。白を基調とした天井のバラと、ブルーライトのプラネタリウムになるところ。持ち込みが基本無料のところなので、インスタに載っているものでも持ち込みの場合があるのでとにかく質問した方がいいです。詳細を見る (787文字)
費用明細161,150円(2名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(40件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 3% |
ethica(エシカ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(40件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ethica(エシカ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ504人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ethica(エシカ)(エシカ) |
---|---|
会場住所 | 〒444-0015愛知県岡崎市中町長狭間12-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |