
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 西三河(豊田・岡崎・安城) コストパフォーマンス評価1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 総合ポイント2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 披露宴会場の雰囲気2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 挙式会場の雰囲気2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) スタッフ評価2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ゲストハウス2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 料理評価3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) お気に入り数3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クチコミ件数3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 緑が見える宴会場3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ロケーション評価4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルの天井が高い4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 窓がある宴会場4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) デザートビュッフェが人気6位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ナチュラル9位
ethica(エシカ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理がめっちゃ美味しい結婚式場
とてもよい。バラモチーフの真っ白なチャペル!椅子はガラスで出来ててとても綺麗で牧師さんの後ろはストライプ柄の鏡付きでとてもキラキラしている。上を見ると薔薇!薔薇!薔薇!2つ会場があり小さい方のチョコ色の方を選びました。入り口は2つあり2つとも使わせていただきました。とてもシックで落ち着いた感じがよかったのでとてもピッタリでした。変に広すぎず狭すぎず(人数にもよるが)とてもいい広さでした。ちょっとした庭もありました。とくにこだわった所はないけど参列者さんが楽しめるようにした。なるべくドレスにはお金をかけたくなかったがカラードレスは着たかったのでそれなりのお値打ちプランを出してもらった。料理はとても綺麗でめっちゃ美味しかったです。両親にも参列された方にも帰りに料理がすごく美味しかったとお墨付きをいただいたくらいです。ここの料理は段違いでうまいです。周りは家や木々なので少し目立つといっちゃ目立ちます。駅近ではないです。でも駐車場はたくさんありましたとても親身に考えてくれてやりやすかったですしいろいろ決めてお疲れの時でどうしようか悩んでいたり迷ってる時にこういうのはどうですか?と向こうから参考的なものを提示してくださったりととても優しかった。なにもわからなくても全て教えてくれて席の並びやお花なども詳しく教えてくれた建て替えをしていたのでどこも綺麗!トイレも綺麗!もちろん参列者さんのお化粧室も完備されててよかった。妥協も大事。気に入ったら変えない!やらない後悔よりやる後悔!詳細を見る (642文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/02/16
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気
真っ白で美しく、厳かな雰囲気のあるチャペルです。天井にはバラがかたどってあり、思わず見とれてしまいました。ウッドテイストでナチュラル、アットホームな雰囲気がよかったです。肩に力を入れすぎることなく、ゲストと一緒に楽しめるのではないかと思います。かなりいいと思います。オプションのアイテムを入れて見積もりを出していただいても、他式場さんと比べて断トツの安さでした。前菜からデザートまで、とても美味しかったです。シェフの方ともお話しすることができ、その温かな人柄に、きっと当日も素敵なお料理を用意してくださるのだろうと安心感が生まれました。駅からはあまり近くなく、交通の便はよいとは言えませんが、大きな駐車場があるので安心です。タクシーチケットの手配について質問したところ、丁寧に教えていただけたのも好印象でした。ロビーがアットホームな雰囲気で気に入りました。親族控え室はなく、このロビーでゲストと一緒に過ごす形だそうです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とーっても充実した1日
天井の純白のバラには一目惚れ!!!全体が白で統一されていてシンプルだけどおしゃれで他の挙式会場とは違うなーと感じました。2種類の会場がありましたが、挙式会場が白だったので雰囲気を変えたくてシャルルスイートという茶色が主の会場を選びました。おしゃれで落ち着いた雰囲気。ドレスで歩いても狭く感じませんでした。式当日は雨が降ってしまい自分たちは利用できませんでしたが、庭もあり他の方の写真を見ると写真撮影やデザートビュッフェなどで盛り上がっていました!ウエディングケーキはこだわりました!おいしく、見た目も良く、式を終えてからたくさんの参列者に料理が美味しかった!今までの式場の中で1番!などお褒めの言葉をいただきました。こちらの要望のハートを料理の中にたくさん入れていただき、ウエディングケーキは予想以上に可愛く思い出です♪駅からは少し距離がありますが車であれば駐車場もあり、スタッフの方が外で待機してくださるので問題ありません。見学の際から式を終えるまでいつも笑顔で対応していただきました!担当の方以外のプランナーさんも笑顔が絶えません。ブーケは生花とプリザーブドフラワーと2種類作っていただき、プリザーブドは式を終えた今は飾ってあります。マタニティでしたがたくさんの種類からドレスを選べました♪ドレスがたくさん並んでいるあの空間は夢のようです♪女性はチャペルに惹かれると思います!チャペルの純白のバラおしゃれで落ち着いた披露宴会場可愛いらしい庭笑顔がたくさんのプランナーさん達いいとこたくさんです!詳細を見る (649文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 21歳
- 下見した
- -
- 会場返信
建物の白さと緑自然が明るいキレイな景色
【この会場のおすすめポイント】1.初めて見た時に建物の白さと庭のキレイさに感動する2.料理がおいしい(夏にそうめんを使ったメニューはオシャレでした)3.スタッフの方が素敵外観や料理も素敵ですが、本当に一番オススメであり決定打はスタッフの方々が親切。自分達の好きな物を知ろうとしてくれたり、とてもフレンドリーで温かい人達ばかりです。Fさんは本当に素敵です。親身になり、要望を聞いてくれます。絶対にいい結婚式と人間関係を築かせてくれます!詳細を見る (217文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幸せな記念日になりました。
初めてチャペルを見たときにとても感動しました。バラの形の天井に珍しい円形のチャペル、そしていいにおい♡白を基調としていて、光も優しくチャペルがキラキラとして見えました。チャペルへ続く回廊も、歩いてるときになんだかわくわくしてしまいます。今でも大好きなチャペルです♡2ヶ所あり、雰囲気は全然違いますがどちらもステキで悩みました。結局、バーカウンターからのサプライズ登場がやりたくてシャンパーニュスウィートに決めました。式後にそのまま二次会もやったので、二次会をもうひとつのシャルルースウィートでやりました♩ペーパーアイテムは使いたいものがあったので持ち込みをしました。フラワーシャワーに切り抜きした色紙を混ぜたかったので、お花の量を少し減らしました。こちらは2点とも、結果節約になりました。お金を気にせず決めたのはやはり料理です。こだわって選びました。本当においしいです。結婚式をする上で、いちばん気にしてたので大満足でした♩駅から少し距離はありますが、タクシーを手配してくれるので問題ありません。私の場合は車でくるゲストが多かったので、十分に駐車場がありよかったです。とーーーっても素敵です♡担当プランナーさんはもちろん、式場にいらっしゃる皆さんがいつも明るく声をかけてくださり、毎回行くのが楽しみでした。ひまわりをメインにした装花にしてもらいました。オレンジやレモンなど柑橘系の果物も一緒に置きました。グラスに輪切りのレモンとひまわりの入った装花は夏らしくて素敵でした。テーブルクロスはブルーと白のシンデレラカラーに一目惚れして決めました!ウエディングドレスはほぼ即決したAラインで大きなバックリボンのついたもの♡カラードレスは義母が選んでくれたブルーのエンパイアにしました。ヘアアイテムはウエディングドレスは友人に同じ生地で作ってもらったリボン、カラードレスはかすみ草の花かんむりにしました。本当にチャペルが素敵です!そして、結婚式でやりたいことがすべて叶えられます♡なんでもできてしまうので、なにをしたらいいのか悩むほどでした。結婚式当日が私達のお付き合い10年記念日でもあり、10年間の思い出の写真を飾りたいと相談したらチャペルへ続く回廊に飾れるようにしてくれました。今ではその演出をされる方が増えたと聞いて、とても嬉しいです!いちばんの決め手はスタッフの方の対応とチャペルや式場全体の雰囲気でした。スタッフの方は信頼できる人ばかりです。やってみたいこと、不安に思ったことなど、どんなことでも何度でも相談してみてください。あと、料理はとってもおいしいです!ですが、式当日はなかなか食べる時間がありません(。>ω<。)それだけが心残りです…いろんなことが叶えられ、とても想いの詰まった結婚式になりました。本当に幸せな1日をありがとうございました。詳細を見る (1177文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/10/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とてもよい式場です。
とても清潔感のある白の壁がとてもよかったそして雰囲気もとてもエレガントな感じで、最高の結婚式ができそうで、何よりも、壁や床など、清潔でした。とてもおいしかったです駅から近く、徒歩でこれてしまう距離なので、車で混雑などすることがなく、おくれずにいくことができる。とても気遣いがあってよいとてもニコニコしていて、こっちとしても、とても気分がよかったです。周りをよく見ており、とても気遣いがあり、とても愉快でしたサービスの充実がとてもよかった。ホワイトでとても清潔かんがあり、お花など、とっても可愛いデザインでもあり、スタッフのかたがたは、とても笑顔で、とても親切で、とても居心地がよかったです。全体的にとても良い岡崎の方のかたは、式場が近場でやれるので、とても便利です。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/11
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゲストハウスを貸切で使用できる
白を基調とした挙式会場は清潔感があり、天井がバラの花の模様になっており可愛らしい作りになっていました。コンパクトなサイズなので温かみのある式になっていてよかったです。隣のテーブルとの間隔も適度に開いており、広すぎず、狭くもなく50人規模の披露宴会場にちょうどよい大きさだと感じました。新郎新婦の後ろには自然光の入る窓があり、明るい空間が作られていました。ご飯とパンが出たので量は十分でした。プレートに色鮮やかに盛り付けされていて、目でも楽しめるコースになっていました。バランスがよかったです。駐車場があり、車で行きました。駐車場から会場までの横断歩道のところにスタッフが立っており、親切でした。テーブルに「新郎新婦と写真いかがですか」と案内してくれて親切でした。料理サービスも特に気になるところはなかったです。ウェイティングルームから挙式会場、披露宴会場の導線がスムーズで、年配の方にもやさしいと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/10/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スイートローゼスクラブ岡崎で結婚式をしました。
チャペルに行くまでに通る回廊が雰囲気があって素敵です。回廊を歩く時に今までの事を振り返る事ができました。また、キャンドルを置くオプションで自分らしさを演出もできました。チャペルの扉を開けた瞬間、真っ白な明るい光がそこにはあって、回廊が今までだとしたら、チャペルで歩いた一歩一歩は、なんだか新しいスタートを一歩ずつかみしめながら歩いているみたいでとても感動しました。。広さもちょうどよくゲストの表情か確認できてよかったです。挙式が終わった後にチャペル内での写真タイムもあり、ゆっくりと一人一人と写真を撮る時間がありとても素敵な時間を過ごせました(*^^*)ガーデンで演出がしたかったためシャルルスイートを選びました。ブラウンの壁が自分たちのテーマであるナチュラル感と合っていてよかったです。高砂の後ろは全面的ガラスで外のガーデンも目に入り、より一層ナチュラル感を出せてよかったです!ゲスト全員に感謝とおもてなしをしたかったので、余興はなしにしてキャンディービュッフェやフォトブース、キャンドルの演出をしました。また、お料理もこだわって様々なコースの組合せを頑張りました。キャンペーンを利用させて頂き、だいぶコストを押さえる事が出来ました。町中にありますが、緑に囲まれているので、あまり目立たずで良かったです!東岡崎駅も車で10分程で到着します!♪素敵なスタッフさんが多いと思います。担当プランナーさんは自分たちのペースに合わせて最初から最後まで全力でサポートして頂きました。どんな悩みや気になる点も納得いくまで相談に乗ってくれて、常に笑顔で対応してくれたプランナーさんには感謝の気持ちでいっぱいです。その他にヘアメイクの担当スタッフさんもヘアメイクだけでなく、当日至るところでサポートしてもらえた事にびっくりしました。チャペルまでの回廊での父とのツーショットや花嫁の化粧室で新郎との何気ない会話のシーンなども写真で撮ってもらえたりとヘアメイクに大満足でしたが、一日をかけてプランナーさんとともに色々とサポートしてくださった事は印象的でした。そして何よりも、たくさんのスタッフさんが披露宴中急に体調を崩した母への迅速な対応をしてくださり、とても感謝しています。その他、急なゲストの体調の変化にも食事や飲み物の変更の提案を困った顔をせずしていただき、自信を持ってゲストに来てもらえることが出来ました。披露宴会場は二種類あり、まったく違う雰囲気の会場なので、ゲストの人数で選択するのも大事ですが、自分たちが当日はどんな式にしたいかなど、自分たちらしいイメージを持って会場を選ばれるとその後の装花や演出やテーブルセットなど大事なところがスムーズに決定していくと思います。また、何事も早め早めに取り組むと後が安心出来るので、お互いにやれる事を分担して期限など、日にちを決めて準備するとスムーズに行くと思います。詳細を見る (1200文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最高のホワイトウエディング
本当のホワイトチャペルに感動しました、椅子、壁、天井、すべてが白一色で円形の作りにも圧巻でした、とてもシンプルでキュートな雰囲気がありヴージンロードも長くて光っていました。新婦の白いドレスが周りの白色に包まれてホワイトウエディングでした。お花の多彩の飾りや窓も大きくて光も入る素敵な会場です、チャペルと違い白と茶の色でモダンさも感じられました。広すぎず距離も近くアットホームな披露宴が出来ました。一つ一つ丁寧に作られていて美味しい料理でした、盛り付けも鮮やかで色とりどりの見た目にも可愛くうつりました。駅から少し離れているいるのでバス、車でないと厳しいかと思いますが場所は静かな雰囲気はあります。横長に作られた外観は綺麗で交換をもちました、エントランスも広くて落ち着けて寛ぐ事が出来ます。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/09/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人の隠れ場風の宴会場
部屋の中を見渡してみると,どこを見てもホワイトの挙式会場でした。証明の灯りも鮮やかに明るく反射していて,会場全体がまぶしいほどのトーンで統一されていましたので,聖なる式にはよく合っていたと思います。ダーク系のブラウンや黒、グレーといった色使いがあらゆるところにある宴会場は、いうなれば大人のシックな隠れ家。そんなラグジュアリーな雰囲気の宴会場でしたので、心地よく寛ぐことができましたね。創作意欲を感じる和洋折衷のお料理は、フレンチと日本食が上手く織り交ざっていました。東岡崎からは、タクシーに乗っていきました。10分くらいかかったので、抜群のアクセス条件とはいえませんが、不便さはありませんでした。白い挙式場と、ダークでシックな宴会場とのギャップが良かったですね。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/06/12
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
挙式会場が素敵でした。
挙式会場を見て即決でした。バラの香りがするとても綺麗で素敵な会場です。ドレスにはとてもこだわりました。豊富なドレスの中から選ぶことができるので必ずお気に入りのドレスが見つかると思います、場所もわかりやすく参加者に伝えやすかったです。わからないことだらけでしたが、親身になって教えてもらえてとても素敵な式を挙げることができました。挙式会場がとにかくすばらしかったです。スタッフの方々もとても気をつかっていただき思い出に残る式を挙げることができました。知人もこちらで式を挙げた人が多くいて皆さんの評判もとてもいいです。わからないことはプランナーに相談すればいいアイデアを出してくれます。式を考えているなら一度会場に足を運ぶといいと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホーム希望の方必見!!
一面白の世界です。ひとめぼれしました。天井がバラになっていて、なかなか他ではみかけないと思います。希望していたアットホームな感じの暖かみのある雰囲気です。食事をメインに考えたので、オプションのイベントはあまりしませんでした。あと、無料でかしていただけるものはかりました。とても美味しかったです。一番手頃な料理コースにしましたが、充分満足できました。呼ぶ人が近場ならいい場所だと思います。ドレスは白色とピンクを着ました。ブーケは最初一つでいいかなと思ったけれど、それぞれにあうブーケを造ってもらいました。正解でした。招待する方が待つロビーは新築したそうでとてもきれいです。これから始まる結婚式のイメージをよくしてくれること間違いないです。とてもアットホームな式になり、皆さんに好評でした。結婚式において1番大切なことが、皆さんに喜んでもらえることと考えている方にはベストな会場だと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
バラの香りに溢れた、アットホームでステキな式場です。
チャペルのドアを開けると、まず最初に長い回廊が広がります。両親と歩くヴァージンロードは以外と短いですが、こちらの式場では回廊が長いので、ヴァージンロードを歩く前に両親との時間を大切に出来ます。また、チャペル内は純白でとても明るく、天井を見上げると大きな純白の薔薇の模様があり、とてもステキです。アットホームでリラックスできる披露宴会場でした。ゲストとの距離が近く、皆で楽しめる空間演出が良いと思いました。また、ガーデンもとてもキレイで、外が住宅街だということを感じませんでした。少々高めの設定です。しかし、プランナーの方の対応や料理の質、演出の質が非常に高いので、高めの設定でも頷けます。お値引きのプランもあります。非常に美味しかったです。美味しい中にも面白い工夫や細かな気遣いを感じました。お料理は、人の年齢や好き嫌い、アレルギーを考慮して出す事ができ、コース料理はナイフとフォークを使用する事が多いのでジ若干緊張していましたが、多くの料理を箸を使用して食べる事ができるので安心致しました。ロケーションがステキな分、駅から離れていることが少し残念でした。私たちが悩んだ理由のひとつでした。しかし、駅からの送迎バスやタクシーをきちんと用意して下さっているので、問題はありません。とても気持ちの良い対応をして頂けました。私たちが考えていたプランを話すと、まるで自分の事のように喜んで楽しそうに提案をして下さいました。また、訪問後のフォローもしっかりとしていました。帰宅後には彼と私の両方へメールを下さり、後日直筆のお手紙まで送って下さいました。とても感動致しました。待合いルームがとてもアットホームで居心地が良かったです。オープンテラスになっているので、外と中を自由に行き来できます。窮屈さを感じませんでした。化粧室が非常にキレイで広かったです。アットホームな中にも上品さを大切にしたいカップルにおすすめです。また、落ち着いた雰囲気がお好きな方は、ぜひ一度ご覧頂くと良いと思います。下見の際、お料理はぜひ食べて頂きたいです。詳細を見る (861文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最高のお料理と質の高いサービス
【披露宴会場について】リニューアルしたての施設は清潔感もあり、太陽の光をたくさんとりこめる明るくてあたたかい雰囲気。モダンでおしゃれな空間でした。【スタッフ・プランナーについて】質の高いサービスで、スタッフの方々のレベルの高さを感じました。料理の出されるタイミングや、飲み物の気配りもばっちりです。とても気持ちの良い、スマートなサービスでした。担当のプランナーの方も新郎新婦のそばにずっと笑顔でついてくれていました。【料理について】本当においしかったです!美味しい素材が最高においしく、かつ今まで出会ったことのないような方法で完成されているような感じです。メインのお魚とお肉の間に口直しのシャーベットがあったり、オードブルも数種類あって目でも舌でも存分に楽しめます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東岡崎駅からタクシー。タクシーチケットが使えるタクシー会社が限られているので、行きも帰りもタクシーをかなり待ちます。【この式場のおすすめポイント】とにかくお料理に感動!詳細を見る (440文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
どんな雰囲気かが決め所
中は真っ白で天井を見ると薔薇が隠れている前はストライプのガラスになっていて参列者の椅子もクリアガラスでとても綺麗牧師さんは日本人ですがそこがまた私はいいなって思います広すぎないチャペルは参列者と近いので緊張もありますが広い所よりかは緊張はないかと!チョコレートっぽい方の披露宴会場にしましたがとても可愛かったです自分達でドリンクを作って配れたり扉が2つあり白いドレスとカラードレスで入る所を変えられたなので演出的にはとても良いと思います!こだわったところは親への感謝の粗品ですかねやっぱり一番お世話になったので!お婆ちゃんにもあげました!節約した所はブーケを母が作ってくれたのでとてもお値打ちになりましたこれだけでも数万は違います。料理は式場で味が全く違く美味しい所もあれば美味しくない所もあります。でもここの式場はとても美味しく可愛く値段が安くても豪華にみえます!参列者の方にもお帰りの際に料理すっごく美味しかった!と言ってもらえて私も嬉しかったです!まわりは家があります交通はとても入りやすく駐車場を3つ完備されているのでたくさんとめられるのでとても便利でした。道路を挟んでしまうのがちょこっとあれかなとは思いましたさほど大きくはないですが参列者の方とも近くなるのでとても良いですとても優しく詳しく丁寧にご説明や提案をしていただき満足したプランでできました!ドレスは純白の薔薇をあしらった綺麗なドレスで後ろから見るととても綺麗に可愛く見えるのにしましたカラードレスはオレンジ色にして入る時に日の入る方から入ったら赤にも見てたそうで入った瞬間に歓声の声が上がってました化粧室がとても綺麗参列者が待つ所もとても良いです昔は真っ白の式場でしたが今は茶色などをあしらってとても可愛くなりましたその時に改装前でどちらにするかとなって全く新しい所でやりたいとなり即決でした。結婚式をしてみてやっぱり打ち合わせとか大変でした決まるに決まらない事がたくさんあって焦って焦って焦ってました。曲決めや花や席など。先にある程度決めておくといいです詳細を見る (864文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
個性的な会場でした。
円形の造りが個性的なスタイリッシュなチャペルで、内装のピュアホワイトとクリスタルの輝きがとても鮮やかで素晴らしかったです。バラの装飾や装花が華やかでお洒落な雰囲気を醸し出していて素敵な会場でした。ブラウンが基調の落ち着いた内装で、アットホームな居心地の良い雰囲気でした。バーカウンターやホワイエが設置されていて、プライベート感があって良かったです。海老の柚子味噌風味やフカヒレのスープなど豪華な料理が沢山あり、味もボリュームも大変満足しました。ドリンクが充実していて、ソフトドリンクの種類が多かったのが嬉しかったです。駅から少し距離があるのでマイカーの利用が便利です。わかりやすい場所にあるので迷わず行けると思います。円形のチャペルが珍しくて良かったです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オープンキッチンはかっこよくてグッドです
大げさではなく一面真っ白です。しかも光沢感がありますので高級感があって、さらにお花の匂いも香っていましたのでリラックスして素敵な空間で挙式に参加することができました。白と茶色をうまく半々くらいに織り交ぜた色味の部屋でした。クロスは高級感ある白のもので、さらに壁際にオープンキッチンがおしゃれに設備されて、華やかな調理風景が見えたのは良い演出でした。天井にも木の枠部分を使っている内装はモダンなセンスも感じました。綺麗な黄緑色のお野菜を上手に使っている印象が強いです。葉野菜の中でも鮮やかな方のお野菜をうまく盛り込むことで、見栄えがとても綺麗に仕上がっていました。系統としてはフランス料理で、食べやすい味でした。男側からタクシーで行きましたが15分くらいかかったかと思います。チャペルにお花の香りがした点は大変良かったです。心からリラックスできて、居心地の良さを感じたことを覚えています。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれなイメージの会場
全体的に白いイメージ。壁も床も白い。白いレースのカーテンがかかっている。式場で新婦と写真をとる時間があった。天気が悪かったが、室内でしっかり行えた。白と茶のきれいなイメージ。かわいいというよりかは、おしゃれな雰囲気だった。新郎、新婦との距離が近く、新郎、新婦のところまで写真を撮りにいきやすいと感じた。とてもおいしかった。駐車場があり、とめやすい。道をはさんで会場、駐車場がある。天気が悪かったためか、スタッフの方が駐車場にいてくれた。悪い印象は全くうけなかった。広すぎず、仲の良い友達数人と親戚数人の人数であれば、ちょうどよい会場なのかなと感じた。全体的に白いので、自分たちの好きなようにアレンジしやすいのかなと感じた。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/04/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お料理が美味しい!
真っ白なチャペルが素敵でした。参列者が多かったので全員座ることは出来ませんでしたが、短時間なのでこんなものかなという感じでした。日本人牧師さんがお茶目でおもしろかったです。バレンタイン間近ということで、ショコラという名前のついた会場でした。シックな雰囲気で素敵でした。ちょっと狭いかなと思いましたが、その分新郎新婦との距離も近くて良かったです。お料理はとても美味しかったです。特別に凝った見た目ではありませんでしたが、それぞれ素材の良さを活かしてあって、本当に美味しかったです。デザートもケーキも、すべて食べてしまいました。住宅街の中にあるのでロケーションはいまいちでした。駅からも距離はありますがタクシーを使えばすぐだし、駐車場の台数は多いので不便はないと思います。スタッフさんはアルバイトなのかなという若い方が多かったですが、飲みものやお皿をさげるタイミングなどよく見ていてくださって気持ちよく過ごせました。こんなにお料理がおいしいと思った式場は初めてでした。ケーキも新郎新婦らしい趣向で可愛らしかったです。スタッフさんの親切だったので、ここの結婚式ならまた参列したいと思えました。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな式を挙げたい人におすすめ
式場に入るために、新郎新婦よりも先にバージンロードを歩いてしまった。ベンチシートの両サイドを通れない作りのため。参列者なので、少し恐縮しました。こじんまりとした会場で良かったと思います。盛大に、きちんと披露宴をしたい人向けではないです。参加させてもらった披露宴は、新郎新婦がかわいらしい雰囲気だったため、会場の雰囲気ととても合っていて良かったと感じました。子ども用のお料理がとても良かったです。早めに出してもらえたのも、ぐずる前に食べられたのでありがたかったです。住宅街に突然出てくるので少し驚きました。外でたくさんイベントを行いたい人には不向きかもしれません。隣に住んでいたりする住民のことが気になりすぎました。気さくな感じでとても良かったと思いました。おそらく、あまりお金がかかっていないであろう式、披露宴でしたが、それを思えばスタッフの給仕はすばらしかったです。こじんまりした式場のため、新郎新婦はもちろん、他の参列者とも距離が近いので、アットホームなほんわかした式を行いたい方にはとてもお勧めだと思います。広いお庭があり、集合写真はとてもきれいに撮れそうだと思いました。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれな会場です。
ヨーロッパ風の素敵なチャペルでした。人数の多い式だったので最後に入ったら座れなかった…新しく綺麗で、明るくおしゃれな雰囲気でした。美味しかったです。盛り付けも綺麗でした。駅からは遠いので車が必要です。私は市内在住でしたので車で行きましたが親戚の方たちはバスをチャーターしてました。特に困ったこともなく快適でした。駐車場が広く自分の車で行けたのは良かったです。引出物など持って帰るのに楽でした。化粧室も綺麗で、式前の控えロビーも明るく椅子もしっかりあって、ちゃんと座れました。受付のスペースも広く、たくさんのウェルカムボードなどの飾りもできて新郎新婦らしさが出てました。ゲストハウスなのでお庭も素敵で、天気が良かったため写真撮影も映えました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガーデンパティーが素敵です。
白を基調とした建物で、結婚式にはとてもいいと思いました。中に入るとガーデンには芝生など緑があり、郊外にある結婚式場ならではと感じました。 ガーデンでのパティーやデザートブッフェには新郎新婦はもちろん、参列者の方もものすごく喜んでいるように見えましたよ。どれを食べてもとても美味しかったです。特に私はスープはとってもおいしかったです。外で立っているスタッフも暑い中、笑顔でお荷物持ちましょうかと行って声をかけて下さったのにはとても嬉しかったです。スタッフの気配りにも感動させられました。リゾート感のある式場でした。名古屋から来られた方は不便さはあるが、岡崎あたりの式場のほとんどは駅から少しはなれているのが多いので我慢の範囲か?詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白く幻想的!
結婚式場は白い建物で日が沈んで夜になると階段にある照明がつき、幻想的に見え、とても綺麗でした。チャペルは白で統一されており、とても、ロマンチックで綺麗でした。 テラスでデザートブッフェがありました。デザートの種類が豊富で選んで食べるのがたのしかったし、ケーキもほどよい甘さでスポンジもふわふわでとても美味しかったです。シェフの方が目の前でお肉を焼いました。それを見ているのが楽しかったし、お肉も美味しかったです。 フレンチでした。若い人から年配の人まで食べれるような感じの味でした。とても、美味しかったです。あたたかい料理はあたたかく、つめたい料理はつめたかったです。スタッフの方々はみなさんとても親切で丁寧な対応でした。みなさんは笑顔で接してくださったので、気持ちよく参列できました。会場の冷房が効いて、肌寒かったですがブランケットを持ってきてくださったので助かりました。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気がとてもいいです
チャペルは全体的に白でまとめてあり、入った瞬間にとても雰囲気がいいなと思いました。楽器の生演奏もありました。披露宴会場にはバーカウンターがあり、新郎と新婦さんが招待客にカクテルを振る舞ったり出来るのもよかったです。料理もおいしく、量も多くて大満足です。スタッフさんにもとても親切にしていただき、よい結婚式の思い出になりました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホームでゲストと楽しく過ごせる結婚式に
【挙式会場】真っ白で統一されていて、バージンロードとゲストの皆さんが座る席が近いので顔がハッキリ見えます。【披露宴会場】オレンジ(シルキースイート)と茶色(ショコラスイート)の二会場から選べます。茶色の方はバーカウンターがあり新郎新婦さん自らカクテルを作る演出ができます。【スタッフ(サービス)】挙式会場から出たときにスタッフさんが並んでいて「おめでとうございます!」と言われて感動してしまいました。【コストパフォーマンス】良いです。さらにお値引きもしてくれそうです。【ロケーション】道路から直接中が見えてしまうのが少し気になりました。【マタニティOR子連れサービス】段差がないので安心して使えます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)落ち着いていました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ゲストとの距離が近く感じれるのでアットホームな雰囲気になりそうです。【こんなカップルにオススメ!】形式的な結婚式ではなくゲストや両親にしっかり感謝を伝えたいカップルさんオススメです!詳細を見る (444文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/06/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白を基調とした素敵な式場
白を基調とした会場がとてもきれいなのが印象的だった。また、料理もおいしかった。駐車場はあるが、少し場所がわかりにくいのと公共交通機関では少し不便な場所にあるように感じた。コストパホーマンスはわからないが、高級感のある式だった。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/27
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ドレスがいっぱいです!
真っ白で綺麗な外観です。夜のライトアップがまたステキです。待合室は広く、ゲストがゆったりと過ごせます。ガーデンがあるのでバルーンリリースや写真撮影など天気が良ければ楽しめます。人数の規模によって2種類の会場から選べます。手頃な価格で挙式が挙げられます。9種類の前菜が美味しくてオススメです。大通りから1本入った所にあります。駅は近くにありませんが、車で行くには行きやすい場所です。ドレスがとにかく沢山あって、魅力です。名古屋か浜松のお店へ行かなければならないのですが、全てのドレスを着て写真を撮らせて貰えるので、当日着ないドレスも写真でお披露目できます。あまり費用をかけたくないけれど、きちんとした式にしたい方。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/12/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
牧師さんの説法が印象的。一生、新郎新婦、参列者の心に残る。
【挙式会場について】日本人の牧師さんがとてもわかりやすく、省略せず、心のこもった言葉で新郎新婦を導き、形重視の外人牧師よりもとてもいいと思いました。言葉が温かく、深く残りました。【披露宴会場について】他に披露宴がなく、他に気兼ねすることなく後からもいろんなところで写真撮影したりでき、よかった。披露宴会場は標準だと思う。【演出について】標準だと思う。【スタッフ(サービス)について】ホテルと変わらないマナーでよかった。【料理について】スイーツがホテルのランチビュッフェ並みに豊富で自由に取りに行き、選べ、大変満足した。料理の中で一番印象に残った。【ロケーションについて】町の外れだが、高速道路の出入り口も近く、遠方から車で来る方には比較的わかりやすい場所だと思う。閑静なロケーションだと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】わざわざ気遣ってくれることはない。【式場のオススメポイント】日本人の素晴らしい言葉を残す牧師さんと料理。特にスイーツ。【こんなカップルにオススメ!】格式を求めない、リーズナブルかつ料理も満足させたい、あたたかいアットホームな雰囲気を望むカップルにオススメ!詳細を見る (494文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
すべてよかった
まず、良かったと思ったのは、Excellentエクセレントというプランにしょうとしたのですが、教会が広く、横のカーテンが印象的でした。また、値段ですが、いろいろなものがついて26万円前後で式ができるとは思ってもいませんでした。挙式だけでやろうと思っていますが、この教会ならきっと満足できると思いました。外からの眺めも良く満足しています。人生1回の結婚式には、もってこいの場所だと思いました。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
白くて綺麗なチャペル
友達の結婚式に参列しましたがとても綺麗な空間でした。式場は貸し切りで、とてもアットホームな雰囲気が満載でした。白いチャペルがとても綺麗で、生演奏などもとてもよかったです。披露宴会場はバーカウンターがついており、そこでオリジナルカクテルを作ったり出来るそうです。料理はとてもおいしく、赤飯は重箱に入っていてその重箱ごと持って帰れるのは、女の人にはとても親切というか気が利いていますね。とても式場の方も、清潔感があり好感が持てました。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/24
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(40件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 3% |
ethica(エシカ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(40件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ethica(エシカ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ504人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ethica(エシカ)(エシカ) |
---|---|
会場住所 | 〒444-0015愛知県岡崎市中町長狭間12-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |