
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 西三河(豊田・岡崎・安城) コストパフォーマンス評価1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 総合ポイント2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 披露宴会場の雰囲気2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 挙式会場の雰囲気2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) スタッフ評価2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ゲストハウス2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 料理評価3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) お気に入り数3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クチコミ件数3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 緑が見える宴会場3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ロケーション評価4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルの天井が高い4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 窓がある宴会場4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) デザートビュッフェが人気6位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ナチュラル9位
ethica(エシカ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なファミリー婚になりました!
天井に大きな薔薇のモチーフがある純白のチャペルです。まるで別空間に迷い込んだかのような、とても神秘的でロマンチックな挙式会場でした。バーカウンターがあり、私たちは寿司バーのおもてなしをしました。大きな窓からは緑いっぱいのガーデンが見え、再入場の際は息子にフェイクで通常の扉から入場してもらい、私たちはカーテンを開くとガーデンから登場…という演出をしました!広すぎずアットホームな会場で、ゲストの顔もよく見えます。花は色のみ指定で基本的にシンプルな装飾にして、あまりお金をかけすぎないようにしました。前撮りはなしにしましたが、アルバムは高いプランではなくてもとても可愛いデザインでした。いちばんこだわったのはカラードレスで、これは金額関係なく自分が気に入ったものを選びました。私は当日はあまり食べれなかったのですが、ゲストにはとっても好評でした。量もちょうど良かったようで、お腹いっぱい食べられたと満足の声をたくさんいただきました。楽しみにしていたお肉はかろうじて完食できましたが、すごく柔らかくて最高に美味しかったです!駅から少し離れているので、車以外だと駅からタクシーやシャトルバスになります。大きな通りから1本中に入った、静かな場所にあります。ファミリー婚だったので、息子にいっぱい参加してもらおうといろいろ一緒になって演出を考えてくれました。お手紙とは別にプランナーさんが内緒で息子と工作をしてくれていたみたいで、当日サプライズで手作りの写真立てを息子からプレゼントされびっくりしました!あと打ち合わせ時の季節ごとのノンアルコールカクテルが美味しかったです(笑)白雪姫をテーマに森をイメージしていたので、白と緑を基調としてナチュラルな装飾にこだわりました。バルーンスパークは白雪姫カラーの赤黄青をベースにしました。装飾が落ち着いた色味だったので逆にカラフルな白雪姫カラーが映えてとても可愛いコーディネートになりました。バーカウンターの演出はやっぱりゲストが不意打ちでびっくりされた方が多かったです。パーテーションが可動して奥のバーカウンターが出現するかたちなので、迫力もあるしサプライズ演出には持ってこいだと思います。結構いろんな演出を詰め込んだんですが、結果的なとても思い出に残る楽しい結婚式になりました!プランナーさんはやりたいことは極力できるように頑張ってくれるので、やってみたいことや気になることがあったらどんどん言ってみたら一緒に考えてくれます。私は夏婚だったので暑くてガーデンは再入場の演出でしか使いませんでしたが、せっかく素敵なお庭があるのでいろいろ飾ったりフォトスペースとして活用したらすごく可愛くなると思います。私たちの式では子どもたちがガーデンで走り回っていました(笑)詳細を見る (1148文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が素晴らしい
チャペルは円形型になっており、天井は白いバラをイメージした造りで非常にオシャレです。照明を使った演出もあり、幻想的な雰囲気が素敵でした。自然光が入り、ナチュラルな雰囲気が良かったです。オープンキッチン、バーカウンターも設置されていて壁に飾られたオブジェもモダンな雰囲気でオシャレでした。和洋折衷料理を頂きました。特に手毬寿司やお肉料理が美味しかったです。ウェディングケーキもすごく凝っていて見た目が綺麗でした。駅から少し離れているのでタクシーなどで行ったほうが良いと思います。料理の配膳がテキパキしていてドリンクをオーダーするとすぐに持って来てくれました。待合スペースは木目調で木の温かみがあり、ソファーでゆったりくつろぐことができました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/11/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガーデンでデザートビュッフェ
挙式会場は窓はないため天候に左右されずに済みます。高い天井で圧迫感もなく白を基調としていて広く感じました。初めはカーテンが閉まっていましたが、ガーデンとつながる窓が開くと明るく開放的になりました。お料理評価の高い式場だと知っていたので期待していきましたが、前菜から色々な食材が出て少しのお料理が数多く出されたので女性には嬉しいです!駅などからは遠いため、家族に送り迎えしてもらいました。飲酒など、する時には困るかなと思います。当日、友人代表で余興をしましたが披露宴開始までのあいだにスタッフさんが立ち位置や進行など教えて下さりスムーズに行うことが出来ました。披露宴会場から繋がっているガーデンで、新郎新婦がサーブしてくれるデザートビュッフェが印象的でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが可愛くて魅力的!!
純白のバラをイメージしたチャペルでとても可愛い!参列者との距離が近く良かった!チャペルまでの回廊が長く綺麗で自分たちの好きなコーディネートができる!バーカウンターやオープンキッチンがあり、とてもお洒落な披露宴会場でした!ガーデンもありいろいろな演出ができます!料理は少し高いものにしましたがとても美味しかったので良かったです!ペーパーアイテムやウェルカムアイテムは手作りをし、節約しました!とても美味しかったです!駅からは少し遠いが、静かな所にあり良かったです!親身になって相談に乗ってくれ打ち合わせが毎回楽しかったです!当日も自分たちの思い通りの飾り付けをしてくれました!チャペルとチャペルまでの回廊演出などやりたいことを親身になって聞いてくれ実現させてくれた!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清潔感のある白い式場です
真っ白のルームで天井にはお花の蕾のような、層を成すようなデザインが広がっていて、その艶やかでセンスのある感じは、気持ちを広く大きくしてくれて優雅な心地まで連れて行ってくれました。壁には、たくさんの光る部分が点在しており、その神々しい輝きによって、おふたりも美しく目立っていました。大人系ラグジュアリーで表現されているように感じたのは、ブラウン色の使い方が多くて、それらが視覚的に訴えてくる効果が強かったためです。フロアーも、白とブラウンのスクエアタイル、壁もブラウン、としっかりめにとりいれられていました。ガーデンへもオープンで、自然の風を少し感じられるほどの開放感でした。東岡崎からは、専用のバスが出ていて便利でした。時間的にも10分弱と、近かったです。ラグジュアリーの極みを感じれた披露宴会場の大人びた内装センスです。特にレッド系のドレスがしっかりと見映えしていました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アウトドアbbqスタイルの結婚式
この式場でしか味わえない雰囲気があり本当に満足できました。一般的なチャペルとは違いバラの花をコンセプトとした他にはない雰囲気が感動を誘いました。また一番満足したところはチャペルの後半で挙式会場が真っ暗になりプラネタリウムの演出があり本当に感動の連続でした。アットホームの雰囲気がとても満足できました。ウェルカムスペースから様々な細かい部分まで私たち2人のこだわりを再現して下さり常に想像以上の演出をしてくれました。またガーデンではメインのお肉料理の際には私たち2人の共通の趣味に合わせてbbqスタイルの外で特別な設備を使用してお肉やお野菜をその場で焼いてゲストの方々に提供してくれるという演出をして下さり本当に楽しむことができました。引き出物のバリエーションも豊富で披露宴に主席して下さった方々への感謝の気持ちを込めてそこは妥協せずお金をかけました。メインのお肉料理の時には私たち2人の共通のアウトドアの趣味にそってわざわざ高級なbbqセットを購入して下さり、外のガーデンでbbqスタイルのお肉や焼き野菜をゲストの皆さんに提供できるという演出をして下さり夢のようなひと時を送ることができました。当初は「こんなことができたらいいなぁ〜」という軽い気持ちでシェフに相談したところ、自分たちの想像の遥か上をいく演出をして下さってので当日は本当に感動と感謝の気持ちでいっぱいでした。名鉄東岡崎駅からすぐの場所にあり駐車場も広く大変満足できました。1つ1つ細い部分まで私たち2人のこだわりに応えて下さり、何よりも話しやすく相談にもたくさんのってもらいました。さまざまなアイデアをいただき自分たちにしかできない結婚式を挙げることができました。この式場を決めるにあたって特に始めのスタッフの方の印象がよかったのも決めてのは1つでした。高砂に飾ったバルーンやお花はこだわり抜いて選ぶことができました。他にはない新しい自分たちらしい理想の結婚式が挙げられる式場です。「こんなことができたらいいなぁ〜」という要望にも十分に応えてくれます。私たち2人はガーデンでのbbqスタイルでのお料理が提供できたことに本当に心から満足できました。コストに比べてさまざまな要望に応えてくれるところや、スタッフの気さくで親身な対応が本当に満足できました。またプランナーも2人体制で動いて下さり、ベテランの知識や技術を存分に発揮して下さったところも本当に大満足できました。詳細を見る (1016文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
きらびやかなチャペル会場でした
白いだけでなく、横にも前にも煌びやかなキラキラの装飾がなされていて、煌めきの挙式会場という感じでした。特に、クリスタル系の輝きにさらに照明効果を加えた演出は圧巻の輝かしさで、幻想的にうっとりとしてしまうほどでした。天井も凝っていて、お花の蕾がひらけたような花びらのような美しいデザインになっていて、面白みがありました。オープンキッチンや、凝った壁の装飾棚、シェルフによってラグジュアリーな場が表現されて、1つ大きく感じたのは、空間表現のセンスの良さですね。特にオープンキッチンのところの壁は石の煉瓦みたいになっていて、単調なのっぺりした質感ではなく、とにかく凝られて工夫されていた印象です。東岡崎駅から、タクシーを活用しての10分くらいだったと思いますので不便ではありませんでしたよ。石レンガのデザインや、装飾シェルフがあったりとお洒落で凝った造りが多かったというところです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
純白のチャペル
天井がバラのモチーフになっていてドーム形のチャペルです。全面純白のチャペルで、とても素敵です。2種類の披露宴会場があり、どちらか好きなほうを選べます。それぞれタイプも違うし、収容人数も違うので自分にあった会場を選ぶことができます。演出で自分達がやりたかったことはほとんど叶えることができました。生い立ちムービーなど映像系は、式場には頼まず自分達で作成して少し節約しました。ケーキビュッフェを絶対やりたかったのと、他の人と被らない演出をやりたかったのでそこにはこだわりました。交通面に関しては不便だと言うことで、最寄り駅から式場までのバス1台分とタクシーチケット代は式場のほうで負担していただけました。申し分なく美味しかったです。料理には特にこだわっているみたいで、コースも何種類もあり、自分でカスタマイズみたいにできてとても選ぶのに迷いました。近くに電車が通っておらず、一番近い最寄り駅は名鉄東岡崎駅になります。車で15分~20分暗いかかると思います。担当のプランナーさんはとても気さくな方で話しやすく、色々教えてもらいとても助かりました。ただ少し抜けているところがあり、多々ミスがありました。チャペルに行くまでの回廊がとても素敵です。純白のチャペルに憧れている方はぜひオススメです。詳細を見る (542文字)
もっと見る費用明細2,693,997円(48名)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
家族挙式〜
チャペルは白いバラでとても可愛くて、こんな、結婚式場で結婚式をしたいと思っていた理想のチャペルでした。当日本当に感動しました。参列者との距離が近くて、娘たちとの、演出も出来て思い出に残る挙式になりました。家族挙式だった為、ゲストとの距離が近くなる、会場もあり、一体感もあり、良かったです。会場の飾り付けもとても可愛くて癒されました。色々やりたいことを行った為考えていた金額よりは値上がりしましたが、納得のいくものでした。とても美味しかったです。ゲストの方からも美味しかったよ!と言ってもらえました。車だった為不便はなかったです。スタッフさん、プランナーさんには本当に良くしてもらいました。私の娘2人もプランナーさんが大好きで、式が終わってからも、次いつ会える?と楽しみしています。ステキな提案も沢山もらいました。感謝してます。毎回の打ち合わせが本当に楽しくて、子供がいる方にもおススメします。子供が笑顔になります!私達らしい挙式がこの式場だからこそ出来ました。この式場で結婚式をして良かったと心から思える式場です。当日は、本当に、あっという間で、アットホームな少人数の挙式でしたが、とても感動しました。幸せな時間が過ごせました。心からありがとうございました。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自分が挙式した会場です
リニューアルされてから初めていきました。バラの天井が写真以上にすてきでした!全体的にこじんまりとしたゲストハウスで、披露宴会場も広くないけれど、新郎新婦との距離も近くて、自分が挙式披露宴をしたときよりさらにアットホームにあたたかい雰囲気でした。自分が挙式を決めた一番の理由はここのお料理がとにかく美味しかったから。結婚して8年になりますが、いまだに親戚からあなたの結婚式で食べたお料理は本当に美味しかったと言われるくらいです。改めて自分が参列者として食べても、見た目から華やかでおいしかったです!住宅街の中なので、ロケーションはよくないです。交通アクセスも、電車だと遠い。スタッフさんの気配りは相変わらずとても素晴らしかったです。招待客との距離が近くて、アットホームであたたかい式をするには本当にお勧めの式場だと改めて感じました。リニューアルされてチャペルも会場もそれまで以上に洗練されて素敵になりました。お料理、本当はおいしいです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんに感謝‼‼
チャペルの天井が大きなバラで、チャペルまでの通路があり、そこからチャペル内まで全て純白‼‼hpを見て1度見てみたいと思いました。見たら、美しすぎて圧巻でしたね。チャペル内は珍しい円形で、それもまた広く感じました。とにかく、美しすぎました。オープンキッチンのある、ナチュラルアンティークかつ上品な雰囲気のある披露宴会場でした。結婚式は、レトロアンティークをテーマにしたので、装花より葉っぱのグリーンを基調にしました。グリーンがすごく綺麗に見える会場でした。私達の席は高砂ではなくソファ席にしたのですが、ソファや用意してくれた装飾も可愛かったです。節約できるとこは全てしました。最後まで迷って削ったのは、最後のエンドロールですね。塵も積もれば山となるで、小さなものも節約できるとこは節約し、かなり押さえれたと思います。見積もりは、絶対こまめに出してもらった方がいいです‼‼式ではあまり食べれなかったですが、試食会のときに食べた料理が全て美味しかったです‼‼式後、色々な人から料理が本当に美味しかった‼‼とか、コース料理はほぼ苦手なと人も、全部食べれた!本当美味しかったと言ってもらえたことが嬉しいです。駐車場が広く、場所を聞かれてもすぐ答えれるような分かりやすい場所にあります。駅も東岡崎駅が近いですが、歩いては少し遠いかも…私達は金額を抑えたかったので、見学の見積もりから第一条件は金額!といいきりました。最初は少し高いから無理かなぁと思って、他のところにしようかなぁと迷っていました。そしたら、支配人さんが他の式場の見積もりを見てかなり頑張ってくれました。その対応力と人柄にひかれて決めました。そのあとは、別のプランナーさんが担当になりましたが、その方もすごく話やすく色々アイディアを出してくれたり、分からないことをすぐ聞いても快く対応してくれて本当に本当にありがたかったです。途中、見積もり額が思ったよりあがってしまい、予定にはなかった打ち合わせを当日の朝一でお願いしたいと無理なことを言ったときも、すぐに打ち合わせに対応してもらいました。あと、打ち合わせの度に出してくれる種類豊富なドリンクが毎回の楽しみでした(*^^*)高砂席ではなくソファ席にしたので、装花の量も少なめでした。装花といっても、レトロアンティークナチュラルにしたかったので葉っぱのグリーンを装花にしました。装飾もセットで用意してくれるので、すごく可愛くなりました‼‼ドレスも種類豊富で迷ったけど、やっぱり最終的には自分らしいのを選ぶものなんですね‼‼チャペルは絶対生で見た方がいいです。かなり節約して、参列者さんにケチくさっと思われたりしないか少し不安でした。だけど、本当に素敵なチャペルと会場とどれも美味しい料理なので全くそれはなかったです。見積もりはこまめに出してもらった方がいいです。あと、スタッフさんは皆良い人たちで対応もすごく良いので安心してください。詳細を見る (1233文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
白薔薇がモチーフの素敵な挙式会場
チャペルに行くまでに湾曲した廊下があり、雰囲気があって素敵でした。また、式場に入った瞬間、天井の薔薇のモチーフが目に入りとても綺麗でした。会場全体が丸くて白い薔薇に包まれているような感覚で、椅子もクリスタルがキラキラしていてとても素敵でした。小さめの会場は白を基調とした可愛らしいイメージで、大きめの会場は茶色を基調としたシックなイメージでした。小さめの会場の方では、後ろの扉が開いてバーカウンターが見える仕掛けになっているのがサプライズ感があって良かったです。大きめの会場の方では、扉が開いてシェフが料理を作っているところが見えるようになっているのも良かったです。衣装が提携しているところがあるのか、他の式場に比べて凄く安く借りれそうでした。衣装代が一番上がると聞くので、そういう意味では凄くいいのかなと思いました。他の部分のお値段は他とあまり変わらない印象でした。料理がとにかく美味しかったです!試食のワンプレートものでしたが、それだけでも凄く美味しかったです。食材にこだわってると言っていました。スープのクルトンをディズニー仕様のミッキーにしてくれたのも嬉しかったです。駅からは少し離れていますが、送迎があるそうです。気持ちの良い対応をして下さいました。今回見学に行った時は、桜をモチーフにした挙式をする日だったようで、本物の桜の木がバージンロードにずらーっと並べられていて、圧巻でした。本当に素敵でした。挙式会場がバラのモチーフでとても可愛いのと、料理がとにかく美味しいのがオススメです。ガーデンはありますが、思っていたよりも小さかったので、ガーデンで出来ることは限られてくるかなと思いました。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の結婚式場
白を基調としたステキな雰囲気だった。キリスト教会式で、牧師さんもカッコいい雰囲気で友人も幸せそうな笑顔でバージンロードを歩いていた。ディズニーでこだわっていたので、席札、飾りも全てディズニーに使用になっていて、こだわり抜いていてとても可愛かった!音楽もディズニーで統一されていたので、待ってる間も楽しかったです。お料理もディズニー仕様になっていて、新郎新婦で可愛いメニューをオーダーしたのかな、と思うとなんだか食べるのがもったいない気持ちでしたが、お料理もとても美味しかったです。車で送ってもらいましたが、どこで降りていいか分からず案内がなくて少し困りました。周りが住宅街でとても静かなのは良かったです(^^)貸し切りでの挙式と披露宴だったので、他の人達を気にせずやれたのは、ゲストもゆっくりできて良かったと思います。待合も、新郎新婦のご両親と一緒だったのにはビックリしました!詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/02/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
かわいらしくキュートな式にするならここ
ふんわりとした雰囲気で友人らしいなと思いました。チャペルは純白で少し緑の植物が飾られていたので森の中の妖精だなと友人のことを思ってしまいました!!パステルカラーをたくさん使っていて可愛い雰囲気の会場でした。またカーテンから外にある緑が少し見えたので景色も楽しむことができました。お料理はくどくなく、さっぱりとした感じで食べることができました。味もももちろんですが、見た目もきれいで思わず写真を撮ってしまいました。ダブルで楽しむことができました。駅からは少し遠い印象を受けましたが、車でいくとあっという間につきました。駐車場もたくさんあるのでとてもよかったです。スタッフのみなさんは、優しく丁寧に設備の場所を教えてくださいました。またみなさん気さくに話しかけてくださる方ばかりだという印象を受けました。料理の説明も詳しくしてくださったので料理のことがよくわかりました。化粧を直すスペースがあってとても助かりました。またトイレがとても綺麗だなと思いました。パステルカラーを多く使った披露宴会場だったのでとてもかわいかったです。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
設備が充実。
チャペルは純白の空間。こちらのチャペルは円形という少し変わった形をしていて、天井にはバラをモチーフにした装飾がなされていたので可愛らしい雰囲気。天井の高さや広さはそれ程ないものの、ゲストと距離の近い挙式が挙げられそうだと感じました。バンケットも白を中心とした色で構成された可愛らしい雰囲気の会場。会場内は内装がシンプルなのでどんなコーディネートも出来そうな空間。こちらにはバーカウンターなどがあるホワイエも併設されており、そちらを使ってデザートビュッフェなども出来ますし、プライベートガーデンも演出に盛り込むことが出来ますから演出面で困ることはなさそうだと感じました。駅から遠いのでタクシーを使わないときついです。ただ送迎バスを手配してもらうことも可能なようなのでそちらを使ってもらえばアクセスに困ることはないのかなと思いました。とても親切だったと思います。様々な演出が叶いそうなバンケットがおすすめです。全体的に可愛い好きな女性にぴったりかと。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/15
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
参考になればいいな
白を基調にしたおしゃれなチャペルシンプルなので、自分好みの会場にカスタマイズしやすそう!相場がわからないので、なんとも言えませんが、あまり金額を気にせずカスタムしました。何にこだわるか、によって金額も変わってくると思います。聞けばどんどん相談に乗ってくれますよ!駅から距離があるのが、少し残念。気さくで話しやすく、とても親身に相談に乗ってくれます。白いチャペルと、そこまでの回廊がとても気に入ってます♡会場が、シンプルなので、どんなテーマにもできると思います!イメージを伝えるだけで、プランナーさんが、いろんなアドバイスや提案をしてくれるので、とてもありがたいです!事前に、持ち込み可能なものの確認は必須です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な式場です。
扉を開けたら、会場まで続く長い通路があり、通路もチャペルも自分好みに飾り付けができるそうです。チャペルは白を基調とした作りになっており、非常に美しかったです。ゲストとの距離が近いことにも惹かれました。2つの会場から披露宴会場を選ぶことができます。(可愛らしい雰囲気の会場とシックな雰囲気の会場)パーテーションが開きサプライズ演出ができる空間があったり、バーカウンターがあり、新郎新婦がカクテルを作る演出もできるそうです。何を食べても非常に美しかったです。シェフが調理を作る様子を見ることのできる演出もあり、見た目でも楽しむことができました。駐車場がたくさんあります。最寄駅駅(東岡崎)からは少し離れていますが、送迎バスが来てくれるので安心です。笑顔で迎えてくださり、見学中もサプライズで楽しませてくれたりと、とても話しやすい雰囲気でした。プランナーさんのことを一目で好きになりました。お世話になっている人たちに、たくさん感謝を伝えたいという思いが強かったため、その思いを叶えられる式場だと感じました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足な結婚式になりました☆
真っ白なチャペルと、チャペルに向かう回路も真っ白!!見学に行って見た瞬間気に入りました☆天井もバラの形をしていてとてもおしゃれで可愛くてお気に入りのチャペルです!!シャルルースイートを使用☆オープンキッチンもあり、ブラウンを基調としていて落ち着く空間でした\(^o^)/ウェディングケーキは高さも出して、生花を使用して飾り付けをしてもらいました!思い通りの飾り付けでとても満足です☆すごく美味しかったです!ゲストの人からも料理美味しかったよと言ってもらえました☆駅からは離れてますが、バス停も近いので良いと思います(^_^)打ち合わせに行くたびいつも出迎えて下さり、見送りもしていただいて、いつも良い気持ちで打ち合わせが終われました☆真っ白な回路とチャペルはすごくお気に入りでオススメです!!スタッフの方達も皆優しくて毎回打ち合わせがすごく楽しみになります☆決め手はチャペルですが、スタッフさんも優しくて、一生に一度の結婚式準備も含め嫌な気持ちになることなく当日を迎えることができました☆当日はあっとゆうまの1日でしたが、とっても楽しく過ごせて大満足です!詳細を見る (480文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
バラをモチーフにしたチャペルが爽やか
天井のデザインに面白みがあって、まさにバラのお花のように花びらが重なり合うような様が表現力してあって、美しいデザインでした。色合いとしてはホワイトを使っていたので、純白による清潔感もあって、素敵でした。キラキラと光る壁のオブジェのようなものが、場内を丸く優しく包んでいて、キラキラとしっとりしたお花デザインが調和できていたという印象が強いです。パーティールームはラグジュアリーなラウンジのような感じで、格子模様のフローリングや、場内の壁沿いのデザイン棚の飾り付け、など様々なものに大人なおしゃれを感じるデザインとなっており、贅沢気分で優雅に過ごせました。茶系の色彩が多めの内装でしたが、茶系はなんだかリラックスできますね。東岡崎から専用バスが往復してくれたのにはとっても助けられました。チャペルの、バラのお花をモチーフにしたような随所のデザインのキュートさです。可愛らしさの表現を追求する新婦さんにおすすめです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ全員が優しくて温かい式場
挙式会場は白を基調としているので、とても幻想的な空間でした。どの色のドレスやタキシードも合うのでとても良かったです。横長の造りで、ゲストの方との距離が近くに感じます。ゲスト側からも新郎新婦がよく観えるので、義理の妹と弟が同じ式場で挙げた時に写真が撮りやすかったです。150万円ほど上がりましたが、衣装と参列者の人数がプラスになったのが原因だと思います。予算に応じて工夫をしていただけるので、無理なく式を挙げることができました。友人に頼めるものは節約することができました。自分達の時にはアニバーサリー期間だったので、参考にはならないかもしれませんが、特典は多めにつけてもらえました。自分達は主役なので味わって食べることが出来ませんでしたが、ゲストの方はとても喜んでいただけました。義理の妹と弟が式を挙げた時に食べることが出来ましたが、量と質のどちらも満足いくものでした。料理はかなりオススメです。(忘年会で結婚した友達10人と話した時に一番の話題になりました。)比較的自動車の通りが少ないので、静かな場所です。最寄りの駅(名鉄東岡崎駅)から車で5-10分の場所なので、交通の面で困ることはありませんでした。支配人、プランナーの方はとても親切でした。こちらが困っている時の提案力や解決力にとても助けられました。スタッフの方々が信用できたので、義理の妹と弟にもオススメすることができ、同じ式場で挙げることができました。自分達はゲストを招いて楽しませることを必死に考えていました。その裏でスタッフの方々が自分達を楽しませるための工夫をしていてくれたのがとても嬉しかった。(内容は利用した時のお楽しみで。)式場のサービスは三河地区でトップクラスだと思います。サービスがトップクラスだと金額が高くなりがちですが、予算に見合ったクオリティの高い式を挙げることができます。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができました(o^^o)大満足です♡♡
挙式会場は真っ白でとても素敵でした!!明るさも調整でき、暗くしてプラネタリウムみたいになったりいろいろな雰囲気で挙式ができるので、自分たちらしい挙式ができると思います☆茶色をベースとした落ち着いた雰囲気でとてもよかったです!!参加していただいた方との距離も近く、アットホームな式ができたので大満足しています♪♪2人とも食べることが好きだったので、料理はお金をあまり考えず納得できるもので考えました!装飾は手作りをし節約できるところはしました。お料理はどれもとても美味しくて、高評価でした☆シェフの方と実際に話しいろいろな要望もこころよく受け入れていただき本当に満足です!!もう一度食べに行きたいくらい本当に美味しい料理ばかりでした☆駅からは少し遠いのですが、駐車場もたくさんあり、バスも出ているのでよかったです!!みんなとても親切で、笑顔が素敵な方ばかりでした!!困ったことがあると、親身になって相談にのってくれ、的確なアドバイスをくれるのでとても楽しく打ち合わせも進めていけました!本当にいい人ばかりです♡♡披露宴会場にガーデンがあり、プランナーさんと装飾を考え、いろいろ作って飾りました!当日そこで写真を撮ったりしとても可愛く出来上がったのでガーデンがとても気に入りました☆やっぱり人です!!人がよかったのでこの式場に決めました☆☆あとは、チャペルまでに回廊がありそこに装飾できたり、少し他の人とは違う雰囲気だったので気に入りました♪実際に結婚式をして、本当にここでやってよかったと思いました(o^^o)♡とってもおすすめです♡♡詳細を見る (668文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
アットホームな式場
天井にはバラのモチーフがある真っ白なチャペル。全天候型で窓がなく雨天時にはいいが晴天時にはもったいなく感じる。真っ白なチャペルはかなり狭くバージンロードもかなり短い。箱っぽい感じが否めなく安っぽさがある。プラネタリウムの演出もあまり素敵だなぁとは思えなかった。チャペルまでの道には壁に写真などを貼って、思い出を振り返ってもらえるそうです。木の温もりを基調とした大人っぽい雰囲気の会場と白を基調としたキュートな会場。白い会場はかなり小さく小規模な結婚式向け。窓から庭が見えて開放感がある。カクテルなどを作れるバーがあって面白そうな演出ができそうだと思った。高くはないと思うがお値段程の魅力は感じれませんでした。食べていません。迷うような道ではないが電車でのアクセスは悪い。車も岡崎インターから距離があり良いとはいえない。民家の中にさらっと現れる感じでロケーションは良くありません。庭でフラワーシャワーができるのはいいと思う。建物の外壁などに少し古さがあった。出会った2人の方は丁寧な方でした。ここで式をするなら披露宴会場は木を基調とした方がタイプだと思った。全体的にこじんまりしているのでアットホームな式ができそう。ゲストとの距離を近くアットホームな式がしたい、可愛らしいイメージが好みなお二人にはオススメな会場だと思います。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
洒落たオープンキッチンがかっこいい
丸い形をした天井、白を徹底した内装の作り方、ともう1つはっきり覚えているのが、お花の香りが充満していて、嗅覚的なリラックス効果を感じたということです。横の壁も上の天井も、白く輝いていて、間接的なやんわりとした柔らかな輝き方だったので、照明の使い方が上手だなあと思いました。レンガの壁のところにオープンキッチンが備わっており、その洒落た空間の雰囲気によって、なんだか自分までおシャレになれた気がして、良い心地でしたよ。キッチンが併設しててそれがオープンっていいですね。熱気やライブ感、温度感、活気がそのまま料理のおいしさにつながっていたような感じでした。色使いとしては、白とブラウンをうまく半分くらいずつ使っていて、つい和むようなナチュラル空間を表現されていました。東岡崎から、タクシーを使って会場まで行きました。タクシーに乗っていた時間としては10分弱だったと思います。料理の温度が良くて、オードブルは冷たく、スープやメインは温かく、風味や香りもすごく良い状態で出てきたので、本当においしく感じました。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オープンキッチンがお洒落でした
天井には大きな大きなバラの花のその一輪の花びら全体をモチーフにしたかのような装飾というか照明というか、がありまして、それだけでもすごく華やかな印象。ベースとしてはホワイト空間なのですが、前のところに金色系の飾り付けがあったりして、豪華系な要素も充実してました。キッチンがオープンになっていて、開放的に開かれて設備されることでそれは調理場としての機能に加えて、お洒落な内装としての効果もあって、場がスマートになってました。あと、天井は黄色っぽくライトアップされて光っていて、暖色によるあたたかみが強く表現してありました。東岡崎駅から、タクシーを使っていって10分くらいはかかりました。オープンキッチンは、調理場としてだけでなくおしゃれな内装としても活躍してました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の想い出に残る最高の結婚式!
挙式会場は白を基調としたとても綺麗な建物で、天井がバラをイメージしたデザインになっています。大変神聖な雰囲気であり、落ち着いた雰囲気です。また、待合室から挙式会場、披露宴会場までが全てバリアフリーになっており、足の不自由な人も気兼ねなく挙式に参加できるようになっています。ゲストの中に足の悪い方がいらっしゃったので、その点大変ありがたかったです。披露宴会場は2つあり、私はシャルルースイートという披露宴会場で挙げました。こちらの会場は、当日の料理をシェフが調理する様子を間近で見ることが出来るようになっており、新郎新婦もゲストも大興奮!大変印象に残っています。衣装に関しては、髪飾りやアクセサリー代を節約する為に自分で購入し、持ち込みをしました。お料理が大変美味しかったので、そこにはこだわってお金を掛けました。とても美味しいお料理ばかりで、ゲスト全員大絶賛でした!自分たちの実家で作っているお野菜を使った料理をご提案いただけるなど、シェフの方も「二人らしさ」をとても大切にしてくださる方で、大変好感が持てました。少し駅から離れていますが、シャトルバスやタクシーに関してのご提案を頂けたので、そこまで不自由さを感じませんでした。逆に、閑静な住宅街に立地していることから周りの環境に影響されない良いロケーションであると思います。支配人さんやスタッフさんを始め、本当に本当に本当に素晴らしい方々ばかりでした!特にプランナーさんが常に明るい素敵な方で、演出に関して沢山のご提案をして頂けました。提案内容も熱心に考えて下さり、なるべく二人らしさを引き出すことの出来るようなものにしてくださったおかげで、多くのゲストから「二人らしい素敵な式だった」とのご感想を頂けました。このプランナーさんに出会えていなければ、皆に喜んでもらえる結婚式に出来なかったと思いますし、結婚式すら挙げていなかったかもしれません。本当に本当に、感謝しています。ドレスは太って見えるのが嫌だったので、なるべくタイトなシルエットのものを選びました。自分一人ではなかなか良い物を見つけられませんでしたが、衣装店の方が熱心に見てくださったおかげで、最終的に自分にピッタリのものが選べれたと思います。ビューティー面では、特にこだわりもなかったので「お任せ」でお願いしましたが、スーパーロングの髪型を生かしたとても可愛い髪型にしていただけたので、大満足でした。会場全体を自由に飾り付けさせて頂ける上、自分たちのやりたい結婚式(挙式)内容にしていただけることが大きな魅力だと思います。結婚式準備は、絶対に計画的にした方がいいです。自分の場合は「手前一週間で頑張れば、なんとかなるかな〜」などと考えていましたが、結婚式前々日に事故に合って緊急診療にかかるパプニングがあり、直前大忙しになってしまいました。こんなことは滅多にないと思いますが、何があるか分からないので事前準備は絶対しておいたほうが良いです!!!しかし、そんなパプニングがありながらも無事に結婚式を挙げることが出来たのも式場さんのご配慮があったからです。ご迷惑をお掛けしてしまいましたが、みなさんの協力のお陰で良い結婚式になりました!様々な式場を見学しましたが、ゲストを含め自分たちが一番気持ちよく時間を過ごすことができる式場だと感じました。また、プランナーさんや支配人さんがとても明るく大変素敵な方で、見学させて頂いた時から「絶対にここで挙式したい!」と思っていました。正直、式場を見学する前までは「結婚式はやらなくてもいい」と考えていましたが、こちらの結婚式場に決めて結婚式をすることが出来、本当に良かったと思っています。どこにしようか、式を挙げるべきかどうか迷っている方がいたら、絶対にオススメしたい結婚式場です!!!詳細を見る (1568文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理はとっても美味しい!自信を持ってオススメできます!
教会は小さめ。バージンロードも他の式場に比べると短い。ゲストとの距離もかなり近い。教会内は真っ白。シンプル。とても綺麗です!私達は広めの茶色い方の会場だったのですが、私は白×ブラウンの組み合わせが好きで、この会場がとても気に入りました。新郎新婦席もゲストと同じ目線の位置なので、高いわけではありません。最初お花なんて誰も見てないし〜と思って、こだわるつもりも全くなかったのですが、打ち合わせをしてるとこだわりたくなってしまい、結局お花にこだわったのですが、メインテーブルのお花はやっぱり豪華だったとか可愛かったと言ってもらえて、それだけ見てくれてるんだなーと嬉しく思いました。挙式の教会のお花は全くこだわらずシンプルでした。前撮り写真は式場だととても高いので、他で探して、そこは節約しました。ドリンクメニューは、カクテルはオプションなのですが、やっぱり女の子はカクテルがほしいと思うので、付けました。ケーキの前に置く花は、花びらだけにしたのですが、海がテーマだった私達は貝殻なども置いてもらい、そこも節約しました。貝殻など置いたので、お花じゃなくても華やかになりました。とても美味しかったです。私の友人でも、岡崎市の結婚式場で参列した中でここの料理が1番美味しかったと言っていました。私の結婚式に来てくれた人達もみんな、料理は美味しい美味しいと言ってくれました。安いランクでも本当に充分だと思います!それでもゲストに大満足してもらえます。正直、立地はあんまりです(>_<)最初この式場へ見学行った時に、式場側に駐車場があると思い、入ってしまったら住宅街に入ってしまいました(>_<)初めて行くと駐車場が分かりづらいです。式場の向かいなのですが。駅も歩いてでは無理なので不便です(>_<)とても明るいスタッフばかりで、スタッフの印象が良く、この式場に決めたと言っても過言ではありません。打ち合わせが始まり、人間なので忘れたりしてしまうことは仕方ないと思いますが、上手く意思疎通などもできていない事もありました。メールも送ったはずなのに届いてないという事もありました。そういうので不安になった時もありました。でも装花の事、ヘアメイクの事で納得いかない事があった時に、ちゃんと電話で話を聞いてくれた事がとても嬉しかったです。1年近くかけて私達の結婚式の事を考えてくれたので感謝でいっぱいです。結婚式はテーマを決めると、コーディネートは本当にしやすいと思います。私は海.夏.南国をテーマに考え、本当はカラードレスも合わせて青系が良かったのですが、オレンジの素敵なドレスに出会ってカラードレスがオレンジだったので、ブーケや花冠に、プルメリアの花とヒトデを入れて、そこをテーマに合わせました。会場は大好きな青色でいっぱいでしたが、カラードレスの色も入れた方が統一感が出ると言われたので、オレンジの花やナフキンを黄色にしました。オレンジの花は思ってた以上に可愛くて、選んでよかったと思いました。モンステラはプルメリアも入れてもらい、テーマに合った雰囲気になりました。ちなみに衣装店は岡崎にはなく、名古屋や浜松まで足を運んで衣装選びをする形になります。でも衣装店は大きく、種類も多かったのでとてもよかったです。1番は、料理!!!料理重視な人は絶対この式場をオススメします。あと会場の清潔感、綺麗さ!!!私は式場を決める時、岡崎の式場8つの式場を巡り、最終的にこの式場を選びました。なので他の式場もたくさん見てきたし、その中でもここを選んだ理由は、アットホームな式場だったこと。特典もあり、噂などでも高い式場と聞いたことがなかったこと。スタッフの対応。料理の美味しさ。そして1番は会場の雰囲気です。白×ブラウンの感じがとても気に入って、すごく綺麗な式場で、ゲストが使うパウダールームがあるのもすごくいい!と思いました。他の式場はなかったので。結婚式当日は自分達の中でたくさんのハプニングがありました。ドレスを着て歩く練習が全くと言っていいほどありません。なので当日ドレスを着て歩くことが上手くできず恥をかきました笑なのでドレスは歩きやすいドレスを選べばよかったと本当に思いました。挙式のリハーサルもたった1度しかないので、当日戸惑ってばかりでした。メインキャンドル点灯でもハプニングがあってとても残念でしたが、キャンドルサービスは自分も絶対やりたかったことなのでやれてよかったです。準備はなかなか早くから始めることは難しいと思いますが、余裕は大事だと思います。一生に一度のことで、初めてのことなので、分からないこともたくさんあると思います。自分達が主役だし、結婚式って高額なものなので、納得いかない事とかはどんどん言っていいと思います。分からないことはたくさんプランナーさんに聞いて下さい。自分のこだわりや、イメージが強かったらそれをいかに伝えれるか。私はウエディングケーキはイメージ通りではなかったのですが(>_<)そういうのも細かく伝えたり、写真を持って行ったり、自分のイメージ通りの結婚式ができたら何の悔いも残らないと思うので。あと主役は自分達ですが、ゲストのことを考える事も大切だと思います。祝儀を持って自分達だけの為に当日来てくれるので、こんなたくさんの人達がこんなお祝いしてくれるのは結婚式しかないので。予算などもあると思いますが、ゲスト目線でたくさん考える事も大切だと思います。詳細を見る (2253文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分の理想が叶う式場
純白のチャペルがとってもステキ!天井がバラの花びらの形になっています。ゲストとの距離感が近いのも、緊張がほぐれてホッとしました。二種類の披露宴会場から雰囲気、好みで選ぶことができるのがよかったです。私はナチュラルな雰囲気の会場を選ばせてもらいましたが、温かみのある色合いがよかったです!テーブルコーディネートやお花の色がよく映えると思いました!挙式の時に会場を暗くしてプラネタリウムの演出をいれました。今まで自分自身、そんな演出を見たこともなかったので、ゲストの方にもかなり好評でした!!真っ白のチャペルの雰囲気が一気にグッと変わってとてもよかったです。ペーパーアイテムなど持ち込み可の物は自分たちで準備して節約することができました。ペーパーアイテムを作ってくるときもプランナーの方がしっかりチェックしてくれるので安心でした♫これはメニューに入れたい!と思う美味しい料理がたくさんあってメニュー決めのときは迷いました。当日、あまりたべれなかったのがすごく心残りです!また食べる機会があれば是非食べたいです!東岡崎からの距離は近めなので交通の不便は感じません。交通量はあるけれど、そこまで多くないので車で来た人も駐車場に入りやすいし、出やすいと思います。いつでも笑顔いっぱいで迎えてくれるスタッフのみなさん、プランナーの方には本当に親身に相談に乗っていただきました。様々な提案もしていただけて、わからないこと、悩むこと本当にたくさんありましたが、気づけばスムーズにいろんなことが決まっていきました。純白のチャペルは本当にオススメです。思った以上にドレスは歩きにくいので、こちらの会場は階段もなくドレス姿で大変な思いをしませんでした!披露宴会場のバーカウンターを利用してショコラバーの演出をしましたが、ゲストに好評でした。一つめの式場見学でそのままこちらに決めた理由は式場の方の対応が本当によかったということと、挙式披露宴会場、その他の受付スペースなど本当にキレイで雰囲気抜群でした!実際に挙式披露宴をあげて、とっても緊張しましたが、プランナーやスタッフの方々のサポートにより戸惑うことは一切なく、一日が本当にあっという間でした。とにかく困ったこと、わからないことはプランナーさんに相談、質問すること!毎回、丁寧に対応していただけます。詳細を見る (966文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
可愛い
全体的に白くて会場は広かったです。チャペルも白くて可愛かったです。また、受付係で早く行きすぎてしまったのですが、待ち時間もおしゃれな休憩スペースで待たせてもらいました。きれいな会場の一言で、可愛かったです。どれも美味しかったです。前菜?の白いトマトは見た目で驚きました。中でも吟醸豆腐と海原の恵み、牛フィレ肉の夢の真空調理が好きでした。あと、ケーキ入刀のケーキです。私は駅から、招待状に入っていたタクシーチケット使わせてもらいました。少し距離があるので、徒歩は厳しかったと思います。丁寧に教えてくださり、よかったです。プランナーさんが優しかったのが印象的です。テーブルのガーベラやブーケの飾りお花が本当に可愛かったので、オススメです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
上品なチャペル。
挙式会場は純白で凄く素敵で、バラをモチーフにしてあって、バラが大好きな私はここで式を挙げたいと思うほど気に入りました。そんなに広くは無いので、少人数でアットホームにしたい方にはお勧めです。こちらも白を基調にしてあり、シンプルで良かったです。窓からはガーデンを見ることが出来て風景がとても良いです。駐車場がありますし、高速や国道が近いので車でのアクセスは良いです。駅からは少し離れていますが、タクシーで行けばよいので問題は無いと思います。スタッフがついてくれて一つずつ丁寧にわかりやすく色々と説明してくれました。綺麗で新しい建物なのでおすすめです。白いチャペルでバラがモチーフになっているので上品なのが好きな人には気に入ると思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗なところでした。
全体的に白で統一されています。席は人数が多めだと若干狭く感じるかな?待合室から挙式会場までの間の廊下をデコレーションすることもできるみたいです。ブーケトス、フラワーシャワーもここで行なっていました。え、ここでやるの?という感じはありました。席からお花を投げるので、主役の2人に届かなかったりしました。お庭に繋がる大きな窓があるので、そこからお色直し入場ができます。普通に扉から入ってくるとかもできます。階段はなかったような気がします。ちょっと駅から遠いかな?駐車場があるので問題ないですが、会場と駐車場で道を挟みます。お料理、一口サイズのものが9つくらいのっているものがありました。とても美味しかったし、食べやすかったです。その場で食べても持ち帰っても良いお赤飯も美味しかった。デザートビュッフェはお庭に並べられるので、外に出て取りに行かなくてはいけません。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(40件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 3% |
ethica(エシカ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(40件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ethica(エシカ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ504人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ethica(エシカ)(エシカ) |
---|---|
会場住所 | 〒444-0015愛知県岡崎市中町長狭間12-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |