
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 伊勢志摩・鳥羽 挙式会場の雰囲気1位
- 伊勢志摩・鳥羽 料理評価1位
- 伊勢志摩・鳥羽 ロケーション評価1位
- 伊勢志摩・鳥羽 お気に入り数1位
- 伊勢志摩・鳥羽 ゲストハウス1位
- 伊勢志摩・鳥羽 ガーデンあり1位
- 三重県 駅から徒歩5分以内1位
- 伊勢志摩・鳥羽 駅から徒歩5分以内1位
- 三重県 チャペルに大階段がある1位
- 伊勢志摩・鳥羽 チャペルに大階段がある1位
- 伊勢志摩・鳥羽 チャペルに自然光が入る1位
- 伊勢志摩・鳥羽 緑が見えるチャペル1位
- 伊勢志摩・鳥羽 窓がある宴会場1位
- 伊勢志摩・鳥羽 緑が見える宴会場1位
- 伊勢志摩・鳥羽 宴会場の天井が高い1位
- 伊勢志摩・鳥羽 ナチュラル1位
- 伊勢志摩・鳥羽 総合ポイント2位
- 伊勢志摩・鳥羽 披露宴会場の雰囲気2位
- 伊勢志摩・鳥羽 コストパフォーマンス評価2位
- 伊勢志摩・鳥羽 スタッフ評価2位
- 伊勢志摩・鳥羽 クチコミ件数2位
- 三重県 ナチュラル2位
- 三重県 ガーデンあり3位
- 三重県 緑が見えるチャペル5位
- 三重県 窓がある宴会場5位
- 三重県 緑が見える宴会場5位
- 三重県 宴会場の天井が高い5位
- 三重県 料理評価6位
- 三重県 挙式会場の雰囲気7位
- 三重県 ロケーション評価7位
- 三重県 スタッフ評価7位
- 三重県 お気に入り数7位
- 三重県 ゲストハウス7位
- 三重県 総合ポイント8位
- 三重県 披露宴会場の雰囲気8位
- 三重県 コストパフォーマンス評価9位
- 三重県 クチコミ件数9位
- 三重県 チャペルに自然光が入る10位
ザ・オランジェガーデン五十鈴川の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
友人も参列できる神前式
今回、神前式に参列させてもらったのですが、親族だけでなく友人も参列でき、大人数でもすべての人が入れたことがうれしかったです。会場は天井が高くきれいで落ち着いた雰囲気で、おしゃれな新郎新婦にはピッタリな会場だと感じました。日本庭園と新郎新婦の衣装がよく合っていて、すてきな写真もたくさん撮れました。どのお料理も大変おいしく、前菜からデザートまで全ておいしく、伊勢海老やフォアグラなどの高級食材も使われていて、とても満足させて頂きました。今回初めてオランジェに参列したのですが、五十鈴川駅の側で大変アクセスが良くわかりやすかったですし、車での来訪も駐車場が広くて便利だと友人から伺いました。どのスタッフも笑顔で気持ちの良い対応をし頂きました。スタッフの方々は会場の雰囲気や参列者をよく観察してると感じ、飲み物が減ってきた頃にさり気無なく声をかけてくれたりしてサービスが行き届いているという印象を受けました。なんといっても駅から近いのが魅力だと思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
なかでも料理が美味しく大満足でした
ガラス張りのチャペルで中から見える空と庭園がとても綺麗でした。挙式中は陽の光が差し込み、とても明るく、新郎新婦の雰囲気に良く合っている素敵な挙式だったと思います。全体的にシックで綺麗な落ち着いた雰囲気でした。天井が高く、庭園とつながっていたので空間がとても広く感じましたが、新郎新婦や他のテーブルとの距離感は割と近く、おしゃべりしやすい雰囲気で、良い空間でした。今回の結婚式の中で一番印象的だったのが、お料理の美味しさでした。前菜のホタテのココットやお刺身からめちゃくちゃ美味しい!!さらに伊勢エビとステーキ・・・ステーキは鉄板焼きの生演出があり、目の前で焼いてくれた焼き立てをそのままテーブルへ運んでくれました。これまで出席した結婚式の中でもお料理の美味しさが際立った結婚式で、参列者としてはとても嬉しいおもてなしでした。遠方からの参加ということで、駅から1分という立地はとても有難かったです。お料理詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オランジェ五十鈴川テラス
うっとりするような洗練された場所だと感じました。緑に囲まれた美しい会場で心が落ち着きました。ブーケトスが取れなかったのが残念でした!でも新婦さんが本当に美しくて幸せそうで涙がこぼれました。今まで何回か披露宴に参加したことがありますが、ここまでサービスが行き届いている会場は初めてだと思いました。スタッフの皆さんは本当によく気がついてくれる方々で、不満は一つもありませんでした。また私の友人たちも本当に楽しそうに満足そうにしておりました。ドリンクもお料理も本当に美味しかったです。本当に美味しかったです。こんな美味しいものは早々食べられないのでゆっくり味わって食べました。式場、披露宴会場は最寄り駅から約五分以内のところにあり、非常に便利だと思いました。披露宴ではお酒を飲む方が多いはずですから、電車で来てしまえば帰りの心配もいらないと思います。バス停もありますから交通の面はとても便利です。スタッフのみなさんは本当によく気がつく方々で、ドリンクもお料理も本当に美味しくいただきました。なにか違うのが飲みたいな。と考えているとスタッフの方から声をかけてくださったりしたのでとても嬉しかったです。お料理も食べ方がわからないものがありましたが丁寧に教えてくださったので本当に助かりました。スタッフのサービスが行き届いているので本当に満足のいく時間が、過ごせますよ。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな挙式会場
一番印象に残っていることは参列者全員でフラワーシャワーをしたことで、大階段とその先に広がる庭がとてもすてきでした。チャペルはごく一般的な感じでしたが、私が参加した式はとてもアットホームでよかったです。近鉄五十鈴川駅からすぐそばのため交通アクセスとしては申し分がありません。また、駐車場も完備しており、私は車で参加しましたが、とくに不自由はなかったです。周りに駅や国道、ジャスコ等がありますが、それらはとくに気になることはなく、式場はオアシスのような感じでした。参列者が遠くに住んでおり、公共交通機関を利用して参加される場合は特にオススメします。また、アットホームな感じなので、少人数の挙式にも向いていると思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 40歳
- 下見した
- -
- 会場返信
フォトプランでお探しならオランジェで!!
【この会場のおすすめポイント】1.フォトプランの内容が良かった。2.カメラマンさんの対応が緊張をほぐしてくれました。3.敷地内の緑がとても素晴らしいです。フォトプランのみの会場を探していて、会場を見学した時に敷地内の撮影ポイントが気に入り、この会場に決めました。私達は、6月という事もあり緑が濃い時期に撮影ができとても仕上がりに満足ができました。カメラマンさんの気遣いと対応でリラックスができ、自然な雰囲気を出せました。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
キラキラクリスタルチャペル挙式
【この会場のおすすめポイント】1.和と洋の会場があり、好きな方を選べる2.ライブエンドロール、スライドショーのプランがある3.ブランドドレスが着れる総ガラス張りのクリスタルチャペルで挙式をしました。自然光が入り、とてもキレイな会場でした。披露宴では、2人の生い立ちスライドショーで写真が流れたり、ライブエンドロールでは前撮りの様子がムービーで流れ、DVDにしてもらえるので記念の品として残るのでとても良かったです。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/11
-
- 下見した
- -
- 会場返信
駅が近くて場所が分かりやすい
【この会場のおすすめポイント】1.駅が近い2.開放感がある3.ケーキが美味しい駅が近くて遠方からの親戚友人などに来てもらいやすいです。ドレスも豊富で選ぶのに迷います。チャペルもキレイで開放感もあって気持よく結婚式を楽しめました。料理も美味しかったです。またケーキも色々な種類もあり、味もとても美味しかったです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/06/05
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ガラス張りのチャペルが素敵!!
五十鈴川テラスの方のチャペルを見学させていただきました。新しくてとても綺麗です。ガラス張りで自然の光が入り、伊勢市ならではの自然な景色が眺めます。見学した日は晴天だったので、すごく素敵でした!!天井が高く、お庭の方はガラス張りで、広く感じました。全体的に落ち着いた雰囲気に感じました。立地は抜群にいいです。五十鈴川駅からすぐ近くです。車でくる方はインターも近く、駐車場も広いです。スタッフさんは明るくいい印象でした。ただ、見積りや説明の話をしてる時に、その日のうちに決めてほしいという気持ちがすごく伝わり、少し引いてしまいました。和装結婚式をするなら、神殿があるのでオススメです。以前知り合いがオランジェで和装結婚式を挙げたのですが、洋装結婚式にはない日本ならではの雰囲気がすごく素敵でした!!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
お料理
【この会場のおすすめポイント】1.お料理2.スタッフが親切3.演出以前この会場での披露宴に参列したことのある方から、料理がとても美味しいと聞いていました。フェアで試食させて頂き、本当に美味しくてこれならみんなに喜んでもらえると思いました。本番は、私達はほとんど頂くことができなかったので残念でしたが、皆さんからのお喜びの声を聞き安心しました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/06/11
- 下見した
- -
- 会場返信
周辺には緑が多く景色がとてもきれい
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切2.駅から近くて、場所が分かりやすい3.チャペルがガラス張りチャペルがガラス張りで、自然光が入りとても綺麗です。披露宴会場は天井が高く、階段上からの入場も可能です。参列者のことを考えると交通の便がよく、立地場所も分かりやすくアクセスがとても良いです。スタッフの方も親身に相談にのってくれとても嬉しかったです。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/06/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
自分たちで作れる感じがよい
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近く交通便がいい2.設定予算でプランを考えてくれる3.ご飯が美味しい遠方からのゲストに特急電車も停まるので来やすかったと言ってもらえた。衣裳をリーズナブルに交渉して助かった。美容の打ち合わせも希望を叶えてくれて嬉しかった。ご飯が美味しく、満足。ゲストにも評判がよく食べ物でダメなものは変更もきいてもらえて良かった。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/25
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
見積り料金から上乗せなし!安心して挙げれたゴージャス婚でした
伊勢の地にふさわしく、和風な結婚式がいいと思っていたので、賀寿殿で挙式をあげました。神前式のイメージは「親族しか出席できない」というものでしたが、とても広々とした賀寿殿は、友人などすべて参席でき、とても満足でした。五十鈴川テラスで披露宴を行いました。天井がとても高く、外を眺められる面はすべてガラス張り!写真をみて思っていたイメージよりも遥かに広々とした空間でした。白ドレス・色ドレス共に、種類が豊富で可愛いものが多くありました。やはりブランドドレスは値段が高いですが、それ以外のドレスも可愛かったので、そっちを選びました。「節約のためにノーブランドドレスを選らんだ」のではなくそっちのほうが可愛くて選んだ、という感じでしたが、結果的に値段も張らずに助かりました。味・見た目・量すべてに満足です!わたしは新婦だったため全て食べることが難しかったのですが、新郎はペロリと完食(笑)出席してくださった方々は「あんな料理食べたことない」「今まで出席した結婚式のなかでナンバーワン!」と大絶賛していました。特急も停車する五十鈴川駅のすぐ目の前!また高速道路のインターからも近く、どの交通手段でも助かる立地です。遠方からお越しいただいた方もいたので、本当に助かりました。プランナーさんはもちろん、前撮り写真スタッフ・衣装スタッフ・料理スタッフすべての方々に感謝しています。いつでも親身になって相談に乗ってくれたプランナーさん。私たちが思っている以上の提案もしてくださり、おかげで一生心に残る素晴らしい結婚式をあげることができました。披露宴は、2階から階段で降りながらの入場演出でした。ただ単に扉から入場するだけではなく、とても豪華な雰囲気になりました。オランジェは挙式会場・披露宴会場ともに、ひとつではありません。自分たちに合った会場を選べますし、とりあえず見学に行ってみたら素晴らしさもわかると思います。私たちも一番最初は何となく見学に行っただけでしたが、本当にあの時に行ってみて良かったなと思ってます。詳細を見る (849文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
式場がきれいで料理もおいしい
挙式会場はガラス張りで解放感があった。すごくきれいな挙式会場だった。とにかくお料理が豪華でおいしかった。披露宴会場の作りもおしゃれで、新郎新婦に近い感じがよかった。コースで出されて、フォアグラや伊勢海老の料理などとても豪華でおいしかった。五十鈴川駅降りてすぐの立地にあるので、駅から歩いてすぐに行ける。サービスがゆきとどいていた。小さい子供がいる家族には気を配ってくれたり、料理やのみもののサービスもよかった。子供用のお子様ランチが出され、とてもおいしく食べていた。館内はとてもおしゃれで、きれいな雰囲気。80人ほどの人数は余裕で入れるほどの大きさ。外国人の神父さんが誓いの言葉を述べてくれるので、海外にいるような雰囲気だった。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
- 会場返信
オシャレなバンケットでアットホームな式を
【この会場のおすすめポイント】1.天井の高いオシャレなバンケット2.神前式会場は冷暖房完備3.スタッフの対応が丁寧他にはない神前式会場に一目惚れしてオランジェに決めました。バンケットもオシャレでシックな所も素敵でした。何よりも準備から本番当日まで、スタッフの方の対応がとても親切で、慌ただしい準備期間でしたが、何とか乗り切ることが出来とても感謝しています。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/16
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
伊勢での華やかな結婚式
神前式でしたがホテル内の会場とは違って別棟にあるので広くて立派な造りでした。30代で式を挙げるのにちょうど良い落ち着いた雰囲気でした。親族以外の参列者もゆったり座れるほど席もありました。チャペルでの式に参列することが多い中で、この立派な会場で友人の白無垢姿を見たらとても感動しました。大きなシャンデリアがゴージャス感を出していて、親族や職場関係の参列者が多い式でも華やかさがあり、大人な雰囲気でとても良かったです。友人はお色直しで色打掛とウェディングドレスを両方着ていましたが、洋でも和でも合う会場でした。とてもおいしかったです。今まで何度が結婚式のお料理をいただいてきましたが、量も多く豪華で満足でした。近鉄五十鈴川駅からすぐ近くなので便利です。遠方から来る場合、宿泊すれば伊勢神宮や二見、鳥羽と観光も兼ねることができる場所です。何より伊勢神宮に近い場所での結婚式に参列できたのは、他の場所とは違い神聖な気分を味わえました。新郎新婦をあたたかい目で見守ったり、新婦にも優しく声をかけている姿が印象的でした。このようなスタッフであれば新郎新婦も、緊張感もある中で安心して過ごせたのではないかと思います。ホテルの会場とは違って、貸し切り感があり贅沢な雰囲気でした。外の庭も花が多くて素敵でした。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オススメ式場です!!
様々なカラーのライディングに包まれ、とても幻想的な雰囲気に包まれていました。神父さんの後ろの壁がスクリーンになっており、新郎新婦の表情をカメラで撮りその表情をスクリーンから見る事が出来ました。チャペルを出た瞬間が、とても大きな大階段になっておりゲストのみんなからフラワーシャワーと拍手で送られ、最高のフォトスポットでもありました。ブラウン調の、落ち着いた雰囲気の会場でした。会場の壁全体がスクリーンになっていて中に入った際、お花模様だったりイルカが泳いでいたりする姿が映し出されとても可愛いかったです。広さもゲスト100名位が入れる感じでした。こんなに出来たての、温かい料理が出てくる所は初めてです。またガーデンでのデザートビュッフェは沢山のケーキを自由に好きなだけ食べられ新郎新婦とも沢山写真がとれ、とても楽しい時間が過ごせました。近鉄特急列車の止まる五十鈴川駅から徒歩1分程の立地なのでお酒を飲みたい人も安心してこれる所だなぁと、思いました。また無料の駐車場も沢山あり、高速道路のインターも5分圏内にあるので遠方からでもとても行きやすい場所だと思います。妊婦でしたがとても親身に気遣って下さり、とても嬉しかったです。料理がとても美味しいでのでゲストの方にとても喜んでもらえる式場だと思います。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/07/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
心に残る結婚式("⌒∇⌒")
挙式会場に入ったら青色のライトでとても幻想的でした。新郎さんが入場して、その後にお父さんと新婦が登場して、立ち止まりDVDが流れだしとても感動しました♪ヽ(´▽`)/大階段でフラワーシャワー、集合写真、自分たちのカメラでも撮影できとても満足しました。落ち着いた感じの披露宴会場でしたが、お花やバルーンで可愛く飾られていました(^o^)映像で披露宴会場の壁をイルカが泳いでいてビックリしました!会場の後ろ、ガラス扉がひらくとデザートビュッフェが用意されておりキレイなガーデンでケーキをいただきました。美味しかったです(*^^*)とても美味しかったです。伊勢志摩ならではの食材で満足しました♪ヽ(´▽`)/駐車場も広く警備員の方の誘導で迷う事なく会場のすぐそばまで車で行けました。駅も見えているので電車で来る人も迷わずこれそうでした。とても親切でした(^o^)一緒の席に妊婦さんがいたのですが、クーラーの加減で膝掛けを持ってきてくれました。見ていて凄いとおもいました。料理が美味しのと、やっぱりデザートビュッフェがあり楽しい時間を過ごせました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/07/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
落ち着いた挙式をされたい方に。
駅の近くにあるのですが入り口から入るとそれを感じさせないくらい素敵な空間でした。参列者の控え室も広く少し早く着きましたが待ち時間も楽しめました。披露宴会場はとても広くしかし新郎新婦もどこからでもはっきり見える会場でした。スタッフさんも逐一参列者のことを気にかけていただいていたのがよかったです。お料理もとてもおいしかったです。アレルギーほどではないのですが苦手な食べ物もきちんと差し替えてありありがたかったです。駅近なので遠方の方でも変わりやすいと思います。けれときちんと駐車場も完備されているのでお車の方でも安心して参列できると思います。人数も多いお式、披露宴だったのでスタッフもたくさんいたように思えました。余興をすることになっていたのですがそこのサポートもしっかりしていただきありがたがったです。子連れの方もいらしてましたし大きい披露宴会場だったのでぐずってしまったお子様もいましたがさほど気になりませんでしたよ。立地もいいのではじめてくる方にもわかりやすいかと思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
日本の美を体現した式に感動
まさに純和風といった外観の式場は、私たちもここで式を挙げたかったと嫉妬を覚えるほど素晴らしいものでした。白い砂利に着物の赤の映えること。洗練された美しさを感じました。チャペルで挙げることもできるらしいのですが、今回は昔ながらの日本的挙式でした。神前式を挙げたいけれど神社は敷居が高いというかたにはうってつけだと思いましたし、神社よりも小綺麗な気さえしてしまいます(笑)駅から近いことは言うまでもありませんが、駅に特急が止まるところもポイントが高いです。インターチェンジもあり、車でくることもできるみたいでした。スタッフさんの笑顔は本当に印象に残っています。友達たちも同じように感じたようで、しきりに褒めていました。物腰が柔らかというのもあるかもしれません。トイレの場所等を親切に教えてくださると、こちらも焦らずにすみますしとてもありがたかったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/01/22
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
トータルで大満足です!
私はまだ建ってから1年ほどの新チャペルと会場で挙式・披露宴をしました。1番の決め手は、総面ガラス張りのクリスタルチャペルに入る自然光の柔らかい雰囲気と、窓から見える伊勢の山々と空、よく手入れされた季節感のあるお庭でした。自然を感じられる結婚式をしたいという私のテーマにまさにピッタリの会場でした。披露宴会場の中はダークブラウンでシックでシンプルな雰囲気。高砂の背面は鏡になっており、広々として見える工夫がされていました。何より、天井が高く窓も大きく開放感たっぷり。かと言って無駄なスペースはなく、ゲストとの距離感も程よく心地よい時間を過ごすことができました。テーブルクロスや装花で、自分好みの演出が映える様な会場でした。こだわったのはやはり花嫁衣装、お色直しのドレスは特に本当に着たい物をブランドにこだわらず選びました。和装もしたい!という気持ちも妥協せず、演出の意味も込めて挙式と披露宴で3着の衣装をレンタルしました。反対に披露宴での演出は極めてシンプルに、ゲストとゆったり過ごす時間を大事にしたかったので、映像を使った演出(思い出映像、エンドロール)などは一切しませんでした。披露宴中はせっかくのお料理をなかなか食べることができず、心残りですが、後々ゲストからお料理美味しかった!との声をいただき嬉しく思いました。盛り付けもきれいで、伊勢ならではの食材も使われていて遠方からのゲストにも喜んでいただけました。この式場の素敵なところは、何より駅の真ん前に立地しているところ!やはり1番気になるのが、県外から長い時間をかけて来ていただくゲストにいかにスムーズに会場まで足を運んでもらえるかです。この立地のおかげで宿泊・移動を不便なくしていただくことができました。三重県は車社会なので、もちろん車移動の方にとってもIC、主要道路からも近く便利な立地でした。まず担当のプランナーさんに恵まれました。ドレスやヘアメイクの好み、装花や演出に関してもよく理解共感してくださり、打ち合わせもスムーズに楽しく進めることができました。プランナーさんが既婚者であったことも安心できました。やはり経験者としての意見も聞けますから。小さい子連れのゲストの為の乳母車の手配や、ウェルカムボードの配置、ウェディングケーキのデザインなど、心配なこと気になることはなんでも相談でき、レスポンスも早く一つ一つ丁寧に対応していただき不安なく挙式と披露宴をすることができました。会場装花は挙式の時期が春真っ只中ということもあり、色々な色の小花と私が大好きな多肉植物をミックスしたカラフルでかわいらしく、少し個性的な装花にしました。装花担当のお花屋さんにも、「この様な演出はあまりないので私達も準備が楽しみです。」と言っていただきました。挙式の白ドレスは、友人手作りのブーケが映えるシンプルな物に。披露宴の入場は、鶴の柄の黒の打掛にヘアはモヒカン風とガラッと印象を変えて入場。披露宴(お色直し)の白ドレスは、ショートカットの私にもよく似合うアンティーク系のエンパイアドレス。私がイメージしていた通りの素敵なドレスで友人にも好評でした。衣装担当の方が私の趣味・趣向をよく理解してくださる方で、カラードレスがイマイチな私に「白ドレスを挙式と披露宴で2着着ることもできますよ。」と提案してくれました。その結果、挙式と披露宴で違うタイプの白ドレスを2回着ることができました!挙式の演出では、父親との入場時、チャペルの入り口で母にベールを下げてもらう演出を提案していただき、何気ない演出ですが周りの悪い物からベールで花嫁を守るという意味があり、当日は挙式前の神聖な儀式としてやってよかったと思っています。とにかく2人がどんな結婚式にしたいのか、よくイメージすることだと思います。花嫁さんは衣装やヘアメイク、装花などやりたいことを貫くのはもちろん、2人でこの機会にゲストをどんな風にもてなしたいか、誰にどのような気持ちを伝えたいか…等、新郎新婦さん2人でアイデアを出し合ってたくさん話し合ってください。それから打ち合わせに入ると、プランナーさんともスムーズなコミュニケーションができると思います!詳細を見る (1723文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅からすぐそこなのが魅力的
協会のような素敵な建物で日本というよりはヨーロッパ風なとてもおしゃれな外観でした。外には緑の素敵な庭がちょうど良い広さで綺麗に花を咲かせていました。雰囲気や設備も特にこれ不便だなあ...。と思うことはありませんでした。式場自体はあまり広くはありませんがとても綺麗でまだ新しいのでは?とも思ってしまうような美しさです。式場や雰囲気にマッチしたお料理だったと思います。五十鈴川駅から徒歩で行けるくらい近くて車がなくても電車出いけてしまうのが便利なところでした。近くには伊勢神宮など由緒正しい場所があり、観光客が多く行き交う場所にあるので、常に賑やかな場所にある式場。というイメージを受けました。スタッフさんは少し素っ気ないというか大人びているイメージを受けたのを覚えています。駅から近いということもあり、車の運転できない人も利用しやすいのが一番の魅力だと思いました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
料理がステキな会場
【披露宴会場について】ゲストハウスなので、他の花嫁さんや家族に会わないのはいいと思います。会場もひろめで、落ち着いた空間でした。【スタッフ・プランナーについて】カメラマンさんが自分たち参列者のカメラでもたくさん撮ってくださって親切な方でした。ただ、びっくりしたのは主賓の肩書きが(株)となっており、略称はちょっと…と思ってしまいました。新郎新婦の手作りだったとしても指摘してあげるべきです。【料理について】どれも美味しくいただきました!デザートブッフェも良かったです!食べきれなかったのが心残りですがっ笑。ただ一つだけ、持ち帰りの赤飯のパッケージ。赤のインクが手について母親がびっくりしていました。三重らしい料理もたくさんで、贅沢でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近くて良かったです。【この式場のおすすめポイント】外での、集合写真が季節的に寒すぎました。伊勢という場所柄もステキです!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然の中の結婚式場!
とにかくチャペルから緑がいっぱい見えます(笑)自然の中にある感じでぃぃと思います!披露宴会場はそんなに広くないのでかなりアットホームな感じでした。階段もあって階段演出できるのがよかったです!結構おしゃれな造りだと思います!お料理美味しかったです!!料理は決まっていましたが、どれも美味しかったです!!立地はかなりいいです!すぐ横が駅でしかも近鉄線で特急も止まる駅なのでかなり便利です!!駐車場も広くて国道から入ってすぐなので車で来ても便利です。スタッフさんの気配りもすごくよかったです!食べ終わった皿もすぐ下げてくれたし、ドリンクなかったら聞きに来てくれました!更衣室がありました。冬場はコート預かってくれます!新婦に聞いたのですが、結構予算も安めにできるみたいでプランナーさんもすごく親切でよかったみたいです!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
結婚式場といえばやはり大階段ですね。料理も温かくておすすめ
会場は三か所ありますが、オランジェ五十鈴の森 本館のほうでした。英国風の外観と大階段からのフラワーシャワーが良かった。小さすぎず、大きすぎず、丁度いいサイズで演出等も楽しめました。サプライズもありアットホームな雰囲気で素晴らしかった。結婚式の料理といえば冷めていると思っていたら、オランジェの料理は程よい温かさでボリュームもあり味付けも大満足でした。車で行きましたが、五十鈴川駅の隣だったので迷わずたどり着けました。電車で行くなら更にわかりやすいと思います。丁寧、迅速な対応でスタッフの自然な笑顔が印象的でした。待合のカフェからガーデンが見えてリラックス出来ました。スタッフの方の案内も分かりやすく移動も快適でした。今回はチャペルでしたが、和風神殿もあり、色々選べるんだなと感心しました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/04/23
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
神殿がとても良い!
神前式用の神殿は、日本庭園風で趣があり、ステキだった。神殿も入り口のシャッターが閉まるようになっていて、真夏や真冬の式でも対応できるようで良いと思った。チャペルもきれいでよかった。長い階段があり、フラワーシャワーがステキに出来そうだと思った。大きい方の会場はスクリーンがとても大きくて、横の壁にも写せて映像も凝ったかんじのがながせるようだった。小さい方の会場はこじんまりとしていたが、ガーデンが綺麗で、季節が良ければデザートビュッフェもできるようだった。少し高めだと感じたが、妥当なところかもしれない。駅からとても近くて、よいと思った。インターチェンジも近いので、交通の便には困らないと思う。結婚式の料金は上がることが多いので、うちではそのようなことが無いようにと、はじめからいろいろと含まれたプランを提示してくれて、好感がもてた。ガーデンなどの手入れがきちんとされており、とても綺麗だった。ドレスの持ち込みはできないよう。元写真屋だそうで、アルバムには力を入れているようで、サンプルを見せてもらったが、とても綺麗だった。神前式も親族のみではなく、友達も入れるし、オールシーズン対応なので、とても良いと思う。自分たちらしい結婚式ができそうな式場です。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
南欧風で、リゾート感溢れる式場☆
新しく、そしてとても開放的でした。また装飾や壁紙の色が落ち着く感じでまとまっていて、その点も魅力でした。広々としていて、またヨーロピアンな雰囲気で良かったです。見学の際に出してもらった見積りは、予想していたよりも若干高めでしたが、式場の新しさや交通アクセスの良さを考えると妥当なのかな、と思いました。駅の直ぐ近くに建っているので交通アクセスは最高だと思います。リゾート感溢れる式を考えている方には適している式場だと思います。設備やガーデンも綺麗でした。余興を考えている場合に、自分たちはガーデンでダンスの披露を友達にお願いしていたので、下見時には広さと、スタッフさんにガーデンでダンスは大丈夫か?と確認も入れていました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
透明感のあるチャペルと雄大な自然が魅力的
正面、両サイドは総ガラス張りに透明の椅子ですので太陽の光がキラキラと輝く素敵な空間で自宅と同じ市内という事を忘れてしまいました。正面には雄大な朝間山があり、チャペルですが日本の自然の魅力も感じれて凄く良いロケーションだと思います。2階からも入場出来るので天井も高く、大きな窓もあって優雅な感じが良かったです。緑でいっぱいのお庭にケーキーなどのビュッフェコーナーもあってちょうど天気や気候もよく外国へでも来たかのような心地よさがありました。フレンチ系で伊勢えびからフォアグラ、お肉も柔らかくて美味しかったです。品数も多くてすごくゴージャスでみんな笑顔で食べていました。五十鈴ヶ丘駅から歩いても一分掛からない位だとアクセス良好です。車の場合も伊勢西ICテキパキとした行動で見ていて気持ち良かったです。若い子が多いのにみなさん笑顔を絶やさないでよく教育されているんだと思います。帰りしな、新婦とスタッフの方がホントに良い笑顔で話しているのを見て良い結婚式場だと思いました。やはり庭でしょうか。モダンなのですがどこか和の良さも感じる雰囲気でいつまでも居たくなる感じがしました。当日の天気や気候も大きいとは思いますが、私が伺ったのが5月の晴天で丁度良い時期だったのでしょうね。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
外観ともに綺麗でした
参列した人数が50名だったのですが、待合室が少し狭いかなーと思いましたがとても綺麗でした。ただ不思議だったのは、親族紹介が無かったのが不思議でした。親族紹介する部屋が無かったのかはわかりませんが。チャペルはクリスタルではなかったですが、綺麗で良かったです。外国人の牧師さんがいて本格的な雰囲気でした。チャペルが小さめだったのでアットホームな式でした。ゲスト達との距離も近くてよかったです。料理も美味しかったですし、スタッフの方も丁寧な方は丁寧でした。ただ式場の周りにコンビニなどなかったのでストッキングが伝線した等のアクシデントがあると大変でした。車ではない方や、関東から来た私には少し不便に思いました。電車はすぐ目の前なのでとっても楽でした。近くにコンビニがあれば尚よかったです…。自然がいっぱいなのでとにかく空気がよかったです。伊勢神宮が近くなので行った際には観光もできてよかったです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/31
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然のなかにある結婚式場!
挙式会場から緑が見えて、自然のなかにあるかんじです!入り口のガラスも工夫されていました。鏡張りになっていて、おしゃれな感じです!階段があり、階段演出出来ます。そんなに広くゎないけど、ゴージャスな感じです。アットホームな式にしたい方にもオススメです!!駅からかなり近い(近いというか、駅から続いています。)ので、遠方からでも迷わず来れます!広い駐車場もあるので車でも安心です!!一緒に行ったこが妊婦だったのですが、気遣ってくれたりして親切でした。私は冬場の結婚式だったのですが、コートや荷物を預かってくれました。アットホームな感じがすごくいいです!自然のなかにある雰囲気もなかなか他ではあじわえない感じでいいですよ!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とてもすてきな式場です
綺麗でセンスの良い会場でした。太陽の光がいっぱい入ってくる明るいチャペルですごく爽やかな感じがしました。初めての人前式でしたがとても良かったです。内装も、テーブルや椅子もセンスがよくとても居心地が良かったです。大きな窓があり、窓の外にはガーデンがあって、お色直しのあとはガーデンから再入場する演出も良かったと思います。目にも楽しくとても美味しかったです。お子様用の料理も子供には勿体無いくらい美味しかったです。駅の真ん前なのでアクセスはとてもよいと思います。駐車場もたくさんありました。小さい子供連れでしたが、スタッフの方もにこやかに対応してくれました。授乳のための部屋も用意してくれました。ロビーも親族控室も綺麗で素敵でした。生後1ヶ月の赤ちゃんにも優しく、ベビーベッドのようなものと、毛布も用意してくれました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/01
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 15% |
ザ・オランジェガーデン五十鈴川の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 23% |
601万円以上 | 0% |
ザ・オランジェガーデン五十鈴川の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ212人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・オランジェガーデン五十鈴川(ザオランジェガーデンイスズガワ) |
---|---|
会場住所 | 〒516-0028三重県伊勢市中村町355-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |