izumoden 豊橋 IZUMODEN GROUP(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
厳かな雰囲気で結婚式にピッタリ
独立した大きなチャペルがあり、とても雰囲気が良かったです。天井も高いし、重厚感のある内装で、神聖な結婚式と言うイベントにぴったりだと感じました。パイプオルガンの音がよく似合う雰囲気です。牧師さんは日本人と外国人の方と両方いるそうです。とても気さくで優しかったです。人数や雰囲気によっていろいろな部屋が用意されています。キュート系、シック系、さわやか系、レトロ系など。私たちはシックな雰囲気の会場をチョイスしました。広いし、絨毯張りでホテルのような雰囲気でした。テーブルクロスなどもたくさんの種類の中から選べるので、自分たち好みの雰囲気に出来、満足でした。豪華で厳かな雰囲気の独立したチャペルや素敵な会場、ものすごくたくさんのドレス、美味しいお食事。それらを考えるととてもコストパフォーマンスが良いと感じました。お値打ちです。見た目もとってもおしゃれで、豪華なお食事でした。味ももちろんとっても美味しかったです。ボリュームもあり、満足でした。まわりは普通の立地で、民家や学校、お店などがあります。近くに駅はありませんが、希望すれば駅や自宅などに無料でバスで送迎してくれます。また、会場に駐車場もたくさんあるので困ることはありませんでした。スタッフは優しく丁寧で、尚且つ気さくで話しやすい方ばかりでした。皆さん、笑顔で接してくださるので、こちらも安心して何でも話すことができました。まず見学に行ったときに厳かな雰囲気の独立チャペルの素敵さに惹かれました。他にも、ロビーではピアノの生演奏をして下さったり、会場全体の雰囲気が良かったです。スタッフとよく話し合って、自分たちの希望をどんどん伝えたり、アドバイスをもらって、自分たちだけの素敵な結婚式を作り上げていってください。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大満足☆
大きな結婚式場なのにもかかわらず、「今日は他に誰も式挙げないの?」というくらい別の結婚式の人達の姿を見かけませんでした(実際には隣会場でも式が行われていたはずでしたが、ビックリする程会いませんでした)おかげでのびのびと参加できたし、気も遣いませんでした?料理も美味しいし、テーブルごとに担当さんがついてくれて細やかに気を配ってもらえたし、何より、主役の2人と担当プランナーさんがすごく仲良さげで楽しそうでした?このプランナーさん、披露宴の最後に大声で「おめでとー?」と2人にエールを送るサプライズをしていて、何だか2人が羨ましいほどでした?2人にもスタッフさんにも、温かいおもてなしを受けた1日でした?詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
暖かいスタッフの方が多いので、相談しやすいと思います。
ちょっとしたお城のようで、綺麗です。写真を撮るスポットがあるので、いい記念になりました。ロビーでのピアノ生演奏があるのも特徴です。料理はこだわり、全く費用は抑えようと考えませんでした。花や、ナフキンなどはそこまで印象にのこらないので節約しました。また、当日のカメラマンはお願いせず、知り合いの方にお願いしました。神前式でしたが、色打掛は着ずに白無垢とカラードレスのみにしました。料理は結構奮発したので、好評でした。親戚のおばさんも、伊勢海老など、初めて食べてとても美味しかった、と満足してくれました。北海道からわざわざ来てくれましたので、いいもてなしができたと思います。弟は、友人の結婚式に招待されることが度々ありますが、私達の披露宴の料理が一番美味しかったと言っています(笑)駅からは遠く、アクセスはあまりよくは感じません。ただ、豊橋駅から送迎バスがあるのでそちらを利用しました。なるべく価格を抑えたかったので、結構わがままをお願いしたと思います。それでも嫌な顔ひとつせず、こちらの要望をできるだけ叶えようと、しっかりとお話を聞いていただきました。何度かの話し合いのなかで、お互いに打ち解けることはありますが、基本の姿勢は崩さず、なれあいになることもなくしっかりと対応していただきました。式当日には、スタッフの方からの直筆のお手紙をいただき嬉しかったのを覚えています。式が終わってからも何度かハガキをいただきました。披露宴後には、おしゃれな車で支配人の運転で、新郎新婦で会場の周りの一般道路をまわり、楽しかったです。ブーケはずっと残るようにブリザードフラワーにしました。神前式でしたので、白無垢とカラードレス(赤)でシンプルにしました。披露宴、ドレスのままで新郎新婦で近所をスタッフの方の運転で一周したことです。母が会員?で割引がきいたのが大きかったです。私は大きな音が苦手なので、披露宴では音量は小さめに、司会の方もあまりはじけない落ち着いた進行の方をお願いしました。いろんなわがままを聞いていただけるので、遠慮せずに伝えるといいですよ!詳細を見る (871文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
バージンロードがきらきらと輝いて中の花も綺麗だった
挙式場についてよく覚えているのが、バージンロードが大理石ではなくガラスで下に花のような綺麗な装飾が見えて綺麗に輝いていたことだ。壁にはたくさんの照明ライトが配置されていて、純白空間を綺麗な灯りで照らしてドレスを輝かせていた。まさにラグジュアリーという言葉がぴったりのパーティ会場だった。絨毯とテーブルクロスは統一された茶色と白の柄で部屋全体を見渡しても白とこげ茶が半々くらいの割合で使われていて、絶妙なバランスだった。むしろ茶色のほうが多いくらいで、くつろぐには良い部屋だと感じた。石の壁のおしゃれなラウンジ設備もあって、空間が全体的に貸切ということもあり、ゆったりすることができた。キャビアとトリュフという高級食材どころを使っており、一段も二段も上品なグレードの高さが感じられる内容になっており、ラグジュアリーな気分で優雅にいただくことができた。豊橋駅からタクシーで10分程度という場所なので、便利とはいえないと感じた。絨毯とテーブルクロスが茶色系で統一されており、心地のよい色合いだったのは良かった点である。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/11/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
ザ・結婚式場
参列者の席の横にステンドグラスがあり、天井も高く、海外にある教会をイメージできる雰囲気の会場でした。外国人の方がいたら、間違えるぐらいです。フロア自体は1日1組限定のようですが、そのフロアが多数あるので、他の参列者や式を挙げられる人とは遭遇します。会場自体はとても大きく、ゆったりできます。演出に花火などもできるそうなので、自由度は高そうです。豊橋駅から離れているので、遠方の方は送迎バスが必要になります。また、近郊の人も車になってしまうので、そこはマイナスポイントでした。基本的には親切に気配りをされていました。しかし、友人が見にこられたのですが、その方への接し方が少し残念でした。もう少し柔軟に対応頂けたらよかったと感じました。県下に広く展開しているだけあって、サービスが行き届いているように感じました。しかし、その分、規則?ルール?を厳守する傾向が強いので、そのあたりが自由になってくるととてもいいかと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ドーム型チャペルがかわいい
ドーム型のこじんまりしたチャペルがかわいかったです。円形になっていて中心に新郎新婦がいるのでどこにいても新郎新婦の姿が見られます☆みんなで参加している感じがしたので人前式などはおすすめかも。披露宴会場はいくつかあるので途中で出た時にタイミングによっては他の方に会ってしまうかも。酔ったゲストが会場を間違えてしまったなんて話も聞きます。人気の日取りはその辺を気をつけた方がいいかもしれませんね。会場自体は平均的な感じでした。可もなく不可もなくよいう感じでしょうか。ここが特徴というのは特に感じませんでした。住宅街にあります。敷地は広く、いろんな建物があるようです。元気な方が多い。ざわざわした会場でもしっかり声が聞こえて良かったです。移動中に迷子にならずに済みました。結婚式会場を多く手がけている出雲殿なのでノウハウはあると思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
華やか
豊橋駅から遠かったです。送迎のバスがあり、とても助かりました。料理は、出るタイミングがとてもよく、最後までおいしくいただけた。スタッフの対応がよく、いつでも笑顔でこたえているのが印象的でした。冬だったので、移動で外に出るのが寒かったのがちょっと気になった。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/01/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
ノープランでも最高のスタッフのおかげで挙式も披露宴も大満足
外観、内装ともにまさしく教会、大聖堂といった感じでパイプオルガンやステンドグラスなども備えられており豪華さもありました。控室には大きなクマの人形が二体あり、それを抱えて写真を撮ったりと式の始まりまでの時間を緊張感を適度に逃しながら過ごすことが出来ました。長いバージンロードと両脇の参列者席は手を伸ばせば新郎新婦に触れられそうでありながら近すぎない適度な距離感のおかげで一体となって式を行えます。雰囲気はこれぞ結婚式といったもので、気持ちの昂ぶりと実感をひしひしと感じることが出来ました。挙式退場後のフラワーシャワーは大人数の列席者でも皆で参加することができ、クラシックなオープンカーでの退場はちょっとしたサプライズ感があって良かったです。クリスマスが近いということもありテーブルクロスの色を緑、キャンドルを赤といったように要望を伝えてあったのですが、入場してすぐにクリスマスだなと分かるようにコーディネートされていたおかげで盛り上げに相乗効果があったようです。会場コーディネートは要望を叶えられるように十分な設備を兼ね備えているようです。音響効果も迫力があったり、落ち着かせる雰囲気であったりと披露宴の進行に合わせられており満足でした。新郎新婦席からはしっかり全体を見渡せる高さがあり、テーブル間の感覚も適度だったので、列席者との交流や列席者同士の交流ともにやりやすかったです。ウェディングドレス、お色直しのドレス、フォトアルバム作成用のドレスなどドレスにはお金をかけました。料理のクオリティがそこそこ高めだったのですが、せっかくご列席してくださる方々のために食事は楽しんでいただこうと少し高めのコースにしました。その代わり引き出物を少々節約しましたが、それでも十分喜んでいただけるものだったと思います。一生残る思い出の品としてフォトアルバムを作成するために挙式前に専属カメラマンを用意して撮影を行いましたが、これは結構高額になりました。最寄り駅というものが無く、電車で会場に来るにはバスやタクシーを使う必要があります。この点は送迎バスを出してくれますので問題ありませんでした。高速道路のインターチェンジからも近くはないため、遠方からお越しになる方には迷わないような配慮が必要かもしれません。会場見学だけのつもりで下見したのですが、その場でもう結婚式をやっちゃおうと勢いで決めちゃったのですが、まったくのノープランでありながらプランナーの方の丁寧な説明もあり不安感は少なかったです。プランナーの方のリードもあり挙式、披露宴のプランも提案を頂きながら割とスムーズに決められ式まで二ヶ月ほどしかありませんでしたが無事に式を挙げられました。短いスケジュールであったため、自分らはあれやこれやと大慌てでしたが、招待状の送付などの準備についても逐一プランナーの方がご連絡してくださり、大きな問題もありませんでした。無事に挙式、披露宴が出来たのも最高のスタッフ・プランナーのご尽力があったおかげでした。ウェディングカー(オープンクラシックカー)はウケ狙いには最高でした。チャペルの壁にはこれまで挙式を挙げ結ばれたカップルのネームプレートがずらりと貼られていて幾年も残されており、記念日に見にくるなど、閲覧が自由なのが良いと思いました。披露宴でプランナーの方が結婚の祝いの言葉を大声で叫んでくださったサプライズは感動しました。式場の決め手はプランナーでした。ノープランで始まったのにこの方のおかげで最高の結婚式になりました。ほとんど任せっきりであったにも関わらず、一切の妥協無く完璧にサポートしてくれたことに今でも感謝しています。準備のアドバイスとしてはとりあえずやりたい事、こうしたいああしたいをプランナーの方にぶつけてみると良いと思います。ノープランでもある程度のビジョンがあれば実現に向けてスタッフ・プランナーの方々がしっかりサポートしてくださると思います。詳細を見る (1625文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/06/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
結婚式を挙げてみて
私は去年の12月4日に式を挙げました。旦那のおじいちゃんの勧めでizumoden豊橋に決めました。izumodenにはさまざまな挙式、披露宴会場がいくつもあります。私はザ・ドームで人前式をして、ヴィエナで披露宴を行いました。挙式も披露宴も、会場の雰囲気はとても素敵で大満足でした。料理も、シェフに相談してオリジナルメニューを作ってくださり大変満足です。予算はやや高めですが、人生に1度の結婚式なのでいいのかなと思いました。交通の便も割と便利なので、遠くから親戚を呼んだりできるのもいいですね。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/06/12
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
規模が大きい
とても規模の大きい結婚式場だと思います。披露宴会場だけで5会場もあり、最大300人も招待できます。駐車場も無料で250台もあり、参列者の方にとってもありがたいと思います。挙式会場は天井の高い大聖堂になっており、真っ白な清潔な壁に真っ赤なバージンロードがとても映えています。立派な式ができそうですし、ステンドグラスが上品です詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会場スタッフの対応
【挙式会場について】厳かな雰囲気でとてもよかった。ただ移動に外を通らなくてはならなかったので雨が降っていて困った【披露宴会場について】大きすぎず小さすぎず適度なお部屋。照明の雰囲気もすてきでした。【演出について】音響もよくてプロジェクターを使った演出がきれいだった。司会者が声も綺麗で、コメントも人柄が出ているようなもので感動的でとてもよかった。【スタッフ(サービス)について】皆さんきちんと教育されているようで気持ちよく対応してくれた。【料理について】コースで出る早さもちょうどよかった。デザートがもっとほしかった。【ロケーションについて】会場からは外は見えないのでなんとも・・・【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドもあるしちょっとした肌掛けのようなものを貸してもらっていたようです。【式場のオススメポイント】披露宴の雰囲気がとにかくよかった。プロの方々がやってくれているという感じがした。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルから落ち着いた年齢のカップルまで対応できると思うが、司会者は選ぶといいと思う。司会の人で全体のできが全然変わると思うので。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
ヨーロピアンな雰囲気
清潔感のあるチャペルで、ステンドグラスなどの雰囲気も良かったです。ヴェルサイユ「ロココのココロ」の場所でした。シャンデリアが天井から下がっており、ロマンチックでもありゴージャスでもあり、ヨーロピアンな印象の会場でした。高砂のちょうど向かいにある階段があり、お色直しのときに新郎新婦が階段から再入場して素敵でした。コース料理はデザートまで美味しかったです。参列者は皆、車で訪れて参加していました。豊橋駅から車で10分くらいの所です。若いスタッフさんが多かった。特に不満もなく普通に対応して下さった。建物が全体にお城のような印象でイズモデン独自の雰囲気が素敵でした。新郎新婦が最後にブライダルカーに乗って退場していました。会場の雰囲気ともあい、華やかな演出でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/09/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
とてもスバラシイ式場です
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい2.チャペルがとにかく大きい!キレイ!3.伝統のある和も今風の洋も両方対応可能!チャペルの大聖堂がとてもキレイで一目見て気に入りました。他にもドーム型やガーデンタイプもあり、選択肢が豊富です。会場もいくつかタイプがあって選ぶのも楽しいです。料理もたくさんメニューがあり、お値段もいろいろランクがありました。試食もしましたがどれもとてもおいしい!すべてにおいて大満足の式場でした。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/11/05
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新婦さんである中学生からの友人の結婚式に呼んで頂いた感...
新婦さんである中学生からの友人の結婚式に呼んで頂いた感想です。【挙式会場】バージンロードの長さも長めでしたが写真がとりたいのであまり通すきずよかったです。【披露宴会場】ウェイティングルームでは飲み物が自由にとれるようにおいてあり早めにいってもゆったり待つことができました。披露宴会場もとても広くテーブルの飾り付けもすごく綺麗にしてありました。【料理】コースで出てきましたが量も次が出てくるタイミングも丁度よかったです。味もとてもおいしくて好き嫌いの多い私にもしっかり食べれました。【スタッフ】とにかく丁寧に細かいところまで目が届いていたと思います。お手洗いなども探すことなく案内してくれました。【ロケーション】車でいったのですが駐車場がとても広いのですぐ止めれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】私が特にいいと思ったのはダッフィーのぬいぐるみに新郎新婦と同じデザインのウェディングドレスが着せてあったのが可愛かったです。キャンドルサービスも火をつけると色が変わるものでとても素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】2次会も同じ会場でやっていてとてもよかったので会場に迷っているならそのまま2次会もできるのでおすすめ☆詳細を見る (519文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
重厚で荘厳な印象のチャペル
遠くからでもわかる高い塔と、三角のゴシック調の建物がまず目に入りました。ロビーは吹き抜けがあり広々していて、全面大理石なので、どこか宮殿や豪邸に来たようでした。庭園も美しく、小さな滝もあり非現実的な空間です。そして圧巻だったのが、ゴシック様式のチャペル。天井が高く長いバージンロードが奥まで続き、美しいステンドガラス、重厚なつくりの祭壇、深い色の椅子、細かい細工の彫刻が白い壁から浮き出て見えました。あまりに神聖な感じがして、声が出ませんでした。披露宴会場も、はっと目を奪われるものばかりで、ヨーロッパの宮殿めぐりをしたような気分になりました。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/13
- 結婚式した
- -
- 会場返信
スタッフが親切
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルは本格的2.料理が美味しい3.会場が素敵4.カリナモデルのドレスがたくさんあったスタッフが全員親切であり、当日もいろいろ気を使ってくれました。演出がとても素敵で二次会もそこでやり好評詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/23
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
叔母さん結婚式
雰囲気はすごく自然な感じで清潔感がありました。チャペルにはオルガンがあり、とても綺麗な音色でした。親族として旦那と当時9ヶ月の娘と共に参列しました。ミルク、おむつを持っての参列は迷いましたが、スタッフさん達がとても優しく、披露宴会場ではミルクを冷やすために氷入りの水が入ったボウルまで用意してくれたり、ベビーカーで寝ている娘に「ベビーベッド用意しましょうか」と声をかけてくれました。更に私達夫婦にケーキカットのサプライズまでしてくれました!(私達は式はしましたが披露宴はしてなかったです)本当に感激しました。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/01/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
一般的な結婚式を挙げたい方はいいかもしれません♪
1歳の子供をつれて出席しました。お子様のプレートも用意していただき、ベビーベッドも用意していただきました。足の不自由な叔父も車いすでしたがバリアフリーがいきとどこっていました。親族控え室は少し、狭かったかもしれません。会場はとても素敵でした。総合の入り口はちょっと昔風です。あまりオシャレではないかも。可もなく不可もなくです。お子様のプレートは金額によるかもしれませんがとってもボリュームがありました。ちょっと離れにありますが市電がとおっています。バスの送迎もありました。特に悪いサービスはなかったのでいいと思います。総合的に挙式、披露宴を開きたいのであれば安心かとおもいます。大手のグループなので会場も広いです。離れにある挙式場はスケールがおっきくとっても素敵でした。スタッフのサービスも行き届いていいとおもいます。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/12/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
私自身が、結婚式を挙げたところでもある、式場です。色ん...
私自身が、結婚式を挙げたところでもある、式場です。色んな結婚式場での結婚式に出席しましたが、自分で言うのもおかしいですが、一番よかったと思うのは、自分が結婚式を挙げた、この式場です。【挙式会場】とても立派な大聖堂にて、式をあげることができます。赤いバージンロードで結婚式をあげることができるところは、市内でもあまりなく、雰囲気を盛り上げます。【披露宴会場】4つほどの部屋から選択することができます。挙げられるカップルの要望に合わせて、オリジナリティのある披露宴の演出が可能です。【料理】とても美味しかったです(と、披露宴に参加してくれた友人が話していました)【スタッフ】大変感じのいいかたばかりで、相談もしやすかったです。結婚式当日も、新婦のウエディングドレスに常に気を配ってくださり、ありがたかったです。【ロケーション】通り沿いなので、ちょっと視界にそれが入ってしまうこともありましたが、さほど気になることはありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの感じのよさと結婚式場の大聖堂です。【こんなカップルにオススメ!】天井の高い、立派な大聖堂での結婚式を考えている方、話しやすいスタッフの方がいる結婚式場をお探しの方にオススメします詳細を見る (528文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大変心に残る結婚式になりました。
正直最初見学に行った時には、他の式場を仮予約していて、もう1つ見に行こうと言う軽いノリでした。しかし、スタッフのみなさんの接客がよく、披露宴会場が4種類あり、自分の好みの会場を見つけることができました。そして何より、教会が何よりの決め手です。見学させていただいた瞬間「ここがいい」と思いました。迫力があり、レッドカーペットで自分がイメージしていた教会そのものでした。打ち合わせも自分たちが満足いくまでさせてもらえたし、式当日も大変満足のいくものでした。参列していただいたみんなが感動したっていってくれました。あと、料理も「すごくおいしかった。」といわれました。ロイヤルヒルズ豊橋にして本当にろかったと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/06/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
職場の後輩の結婚式に参列させてもらいました。チャペルに...
【挙式会場】職場の後輩の結婚式に参列させてもらいました。チャペルに入るとステンドグラス等の内装がとてもすばらしく、教会そのものでした。【披露宴会場】披露宴会場もとても広くパーティー会場さながらでした。【演出】メインテーブルの飾りつけや各テーブルの飾りつけ共にとても華やかでした。結婚式を大変厳かで豪華に演出していました。【スタッフ(サービス)】たくさんのスタッフの方が入れ替わり立ち代り気配りをしてくださり、気持ちよく食事する事ができました。飲み物もグラスが空いたら、すぐに対応してくれていました。【料理】旬の素材を使って大変美味しく調理されていました。そしてきれいに盛り付けもされていました。【ロケーション】周りは、交通量の多い道路ですが、それを感じさせない、建物の立て方になっているため、中央のガーデンが引き立っていました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式会場が本当にすばらしくて感動しました。【こんなカップルにオススメ!】夢見るお二人にオススメ、夢の世界で結婚式を詳細を見る (444文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とっても素敵な教会です。夢の世界へ
外からは、何度か見た事がありますが、中に入ってとてもきれいなのに驚きました。教会の中が本格的でとてもすてきでした。とりあえずの教会が多いのに、ここは、本格的な造りでした。そして、料理が何を食べても美味しかったです。この日は、伊勢海老づくしで伊勢海老好きな私には、最高でした.スタッフのかたもとてもよい印象でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/23
- 訪問時 50歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
バージンロード!
とにかく、挙式会場がすばらしいです。クラシカルで荘厳な感じがします。バージンロードは長く、天井も高いし、かみ締めて歩けるすばらしい会場でした。スタッフの方も一生懸命で、感じがよいです。ただ、大通りに面しているので、ロケーションはよくないです。夏に街中は暑いと思い別のとこに決めました。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/04/25
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大聖堂がステキ!
大聖堂はほんとにステキで、バージンロードも長く厳かな雰囲気。披露宴会場は、いくつかあり、好みに合わせて選べるのが◎。ただ場所が希望と違いました。車通りが多すぎてうるさいです。担当してくださったスタッフの方は、とてもいい方でした。自宅までいろいろなプランを提案しにきてくださいました。が、これを親身になってくれてるととるか、しつこい営業ととるか…。私はむしろありがたいと感じました。いろいろ迷っていたので。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/09/12
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
最後の最後まで迷いました。
教会がとても広くて長いバージンロードに憧れていたので惹かれました。披露宴会場のいくつもあり個性があり早く予約すればイメージにあったところが見つかりそうです。披露宴会場の壁に幻想的に映し出すプロジェクターなどもありおもしろそうでした。同じ時期に結婚式をする友人の何組もが利用していたので、またここか・・・と思われてしまいそうなのでやめました。それだけ人気があるってことですよね詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/11/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ハッピースタートウェディング!
チャペルが最高でした、新婦が入場してくるときにドアが開いた瞬間、太陽の光がバックから射してとてもキラキラと光ってみえました。ピアノ演奏や、音の響き、ゴスペルなどすべてか神聖な雰囲気をかもしだしていて、華やかです。美味、の一言につきます。restaurantではないし、ある程度は、、と思いきや全てのお料理が美味しく、デザートは、ビュッフェスタイル!女性の参列者のかたには嬉しいですよね!種類も豊富で、甘いものが苦手な男性でも満足できると思います車で行きましたが駐車場も広く隣接しているので、迷ったりなどありませんでした。細かな気配りや、式の司会進行などでの盛り上げかた、どれをみても最高でした。新郎新婦のみでなく、参列者への気配り、なにより皆さん笑顔が素敵でした。スタッフの方がとにかく親切。小さな子供にもしっかりめを配ってください、おむつかえシートのあるお手洗いへの案内など、マタニティーのかたには体調をうかがってくださったりと、設備、スタッフともに素晴らしいです。もしもご結婚を考えるなら是非こちらにご相談してみてください。かならず新郎新婦様のみならず、参列者の皆様の記憶にのこる素晴らしい式になること請け合いです。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/09/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがとても綺麗です。
会社の先輩の結婚式に参加しました。チャペルが大きくて、ステンドグラスがとても綺麗だなというのが印象的でした。とてもたくさんの参列者がいたのですが、披露宴会場が広いので、大人数でもゆったり座る事が出来ました。料理もたくさん量があり味もおいしく満足です。分からないことがありスタッフさんをたずねたのですが、素早く対応していただき好印象でした。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
教会も料理が最高!いい結婚式ができました。
初めてチャペルを見た時、鳥肌が出るほど感動しました!一目で気に入り、すぐにここで結婚式をしようと決めました。最初はいろいろ見てみようと思っていたので、式場探しを面倒くさがっていた主人は、私が一ヶ所だけ見て決めてくれて喜んでいたみたいです。あと、ちょうど私達が結婚式をした頃に新しくなった会場があり、大きな階段ができて、シンデレラみたいな入場ができると言われた事も魅力でした。試食会にも参加して、料理も美味しかったし、その時対応してくれたスタッフの方達が料理を一つ一つ丁寧に説明してくれたので、当日も安心だと思いました。実際に列席してくれた親戚や友人からも評判がよく嬉しかったです。結婚式が終わって数ヶ月が経ちますが、今でも母にいい結婚式だったね!と言われるので、本当にやって良かったなって思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/06/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
よかったです
数年前なのですが、友人の結婚式に行きました。チャペルはすぐ隣の建物でした。中に入ってみるとそこまで大きくはないけど温かみのあるとこで新郎新婦とも近い距離で見ることが出来ました。いい写真撮れました(笑)披露宴では美味しい料理で満足!私もいつか結婚するときはIZUMODENさんでしたいです。まだ先かな苦笑詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/04/17
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
神殿式、収容人数、スタッフの対応
私たちが式場選びをする上で重要視したのは、披露宴会場の収容人数と神殿式が出来る所でした。収容できる人数で、呼ぶ方を決めたくなかったので、たくさん入れる所を選びました。ただ、どこの式場でもそうかもしれませんが、たくさんの人数が入れる会場となると、お部屋を選ぶことが出来ませんでした。神殿式ですが、神社で挙げるという選択も可能だったのですが、ゲストの事を考えると、何回も会場を行ったり来たりさせてしまうのは申し訳ないと言うことで、併設されている式場を選びました。最初に見学に行った式場が出雲殿で、そのまま決めてしまったので、他にも見れば良かったかな~とも思いましたが、スタッフの方達がみなさんとても良い方ばかりでしたので、今となってはやって良かったなと思っています。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/04/11
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
この会場のイメージ71人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | izumoden 豊橋 IZUMODEN GROUP(営業終了)(イズモデントヨハシ) |
---|---|
会場住所 | 〒440-0016愛知県豊橋市牛川町郷道5-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |