
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ラ・セーヌブランシュの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
上品さとホスピタリティの会場
入場前にムービーを流せる。ムービー→カーテンが上がる(庭が見える)→入場と、景色がどんどん変わっていくので感動も増す。階段入場やシルエット入場ができる。白と金を基調とした会場で、シンプルながら上品なイメージ。装飾次第で上質にも可愛らしくもできそう。周辺式場に比べてお手頃だと感じた。完全オーダー可能。2人の物語をシェフが聞き取ってメニューを作ってくださるとのこと。千葉駅のすぐ近く。ターミナル駅なので、利便性に優れている。丁寧な印象。スタッフ間での情報共有も徹底されており、安心できる。好きなアーティストを答えると、会場見学でその人の曲を流してくださったり、披露宴会場に手書きのメッセージ入りの席札を用意してくださったりと、サプライズ好きにはたまらない対応だった。フロア貸切のため、ゲストへのおもてなしが充実しそう。日程次第では、貸切の対応もしてくださるそうで、柔軟さやホスピタリティが素晴らしい。ディズニーコラボのドレスがあったり、オーダーでキャラクターモチーフのウエディングケーキにしてくださったりと、ディズニー好きに嬉しい演出がたくさんある。詳細を見る (474文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
やりたいをかなえられる場所
挙式会場は白ベースで神父の後ろのカーテンをあけることができます。昼間の挙式でも証明を暗めにしてカーテンをしめてロウソクを立てれば夜の挙式の雰囲気も楽しめます。少人数用と大人数用の会場があるのでどちらにも対応していただけます。装飾によって雰囲気も変わってくるのでオリジナリティーを出せます。花嫁衣裳の小物、ボディーメイクにはこだわってお金をかけました。お花は沢山あっても豪華になりますがミラーなどを使用して鮮やかに見えるようにしました。ブーケトスも予定していなかったのでブーケも造花のものを使用しました。今回はプレゼント企画当選で挙式をしたので、挙式料、親族控室料、ポーズ写真料、タキシード料、新郎着付け料、ウェディングドレス料、新婦美容着付料、ウェルカムドリンク料、飲物料、プロジェクター使用料などが特典についてきました。なので上に書いてある総額から-975,000円されています。メニューはおまかせもできますが、ここはこのメニューがいいと相談しながら決めることが出来ます!ブルーのグラニテというシャーベットのようなものが美味しかったです。総武線各駅停車、快速千葉駅(西口)より式場まで徒歩5分ほどで着きます。目の前には駐車場があり駐車券をスタッフさんに渡すと無料対応して貰えます。スタッフの方皆さん丁寧で優しい方々ばかりです。プレゼント企画で応募した際は1番最初に対応してくれた方と結婚式の担当プランナーの方と異なる場合があります。インスタの広告などで見かけるプレゼント企画だったので最低限のものしかできないだろうと思っていましたが、挙式料などがひいてもらえることで、他のところに費用をかけられました!どこにこだわるかによっても変わってきますが、自分で作れるものは自分で用意したり、通販で購入した方が安い場合があるので色々みくらべながら購入したり作ってみたりするといい感じになります!前日は何も考えなくても済むように荷物搬入の日までに終わらせておけると気持ち的にも落ち着いて過ごせます。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
駅近大人可愛いnoのない式場
真っ白で綺麗な挙式会場でした挙式の前にムービーをながせますとっても可愛い!階段からの登場など出来る。披露宴会場は2箇所あります。どちらも可愛い持ち込みを増やし結構値下がりしました。ブーケを生花から造花で持ち込み-2万紙袋やペーパーアイテムも持ち込みすると半分くらいですみます。料理はかなり美味しい。特に試食会で食べたかぼちゃのポタージュ、ティラミスとっても美味しかったです。パンも食べ放題でゲストからも好評でした!飲み物もお安い価格で種類追加できましたとにかくアクセスの良さ!ゲストからも好評でしたパーキングも目の前になるのでとってもおすすめ巡り合わせですがどなたも説明や提案をしっかりしてくれます。衣装スタッフヘアメイク担当さん皆さん話しやすく良かったですアクセスの良さと披露宴会場がとにかく可愛い。バリアフリー対応でゲストへの配慮もしっかりしてくれます当日はかなり緊張しますがとにかく楽しむのみ!終わったあとのゲストの喜ぶ顔を想像して準備をコツコツ早め早めに進めることをおすすめします!詳細を見る (445文字)
もっと見る費用明細1,459,854円(25名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スムーズな打ち合わせで理想通りの最高な結婚式!
白1色のロマンチックな会場です。貸切邸宅のため、他のお客様と出会ってしまったり、迷子になることがありません。壇上後方の幕が上がると全面ガラス張りで、植物と水が美しく、写真撮影で映えます。バージンロードは短めですが、歩く距離が長くないのが私は嬉しかったです。退場の時にフェザーが降ってくるのも特別感があってよかったです。小さい方の会場を使用しました。参列者は30人ほどでしたが、それでも淋しい感じにならず、ちょうどよかったです。天井は高く、私たちはしませんでしたが階段から降りてくる演出もできます。造花ではなく生花にこだわったのでその分料金があがってしまいましたが、花を置く箇所を減らしたり、シンプルな花にするなどしました。参列者の着物レンタル・着付け・ヘアメイク等が想定よりも人数が多くてかかりました(トータル20万弱)。最後の片付けの時に、ブーケを押し花にするサービスを提案していただいて、つい申し込んでしまったのも突然の出費でした(5万弱)。出来上がりまで1年ほどかかるそうなので、とても楽しみです。新郎新婦の衣装レンタル・着付け・ポーズ写真・ドリンク・プロジェクター使用・会場使用・挙式料は特典でほぼ無料になりました。細部にあまりこだわりはないので、選択肢の中で一番安いもの・プラン内のものを選択したのが節約した点です。とにかく美味しいです。披露宴は余興など行わずに主にお料理を楽しんでいただくのが目的だったのですがバッチリでした。通常より一つグレードを上げたお料理にしました。試食会で食べ比べをしたのですが、メニュー的にも二つグレードを上げたものよりも、一つ上げた方のものが好みでした。参列者の方はみなさんお料理大絶賛でした。特におかわり出来るパンがおいしかったです。私は式で一番楽しみにしていたのがお料理で、新婦なのにパンを二回(小さいの二個)をおかわりしてしまいました。お料理の内容はかなり自由にカスタムできるようでしたが、試食会でいただいたお料理がとても美味しかったので、ほぼそのままの内容でお願いしました。ウエディングケーキも私たちの希望通りのものを作ってくださいました。ウエディングケーキは見た目重視のものだと思っていたので正直味は期待していなかったのですが、これがとても美味しくて本当に驚きました。クリームが美味しいです。ファーストバイトでもっと大きく掬って食べさせてもらえばよかったと思ったほどです笑千葉駅から徒歩4分ほどです。ほぼ直進のため迷う心配がありません。式場が提携しているホテルを紹介していただき、親族には千葉駅直結のホテルに泊まってもらいました。便利な立地だと思います。スタッフさん・プランナーさん、みなさんとても丁寧で親切です。打ち合わせの日を間違えてしまい、多くのスタッフさんにご迷惑をおかけしてしまったのですが、すぐにリスケしてくださり助かりました。プランナーさんはメールの返信も早くて、お任せしていて安心でした。一番のおすすめポイントはお料理です!もう一度披露宴をやりたいくらいです。高齢の方・車椅子の方がいたのですが、駅近かつ移動に支障のない設備だったのもありがたかったです。後悔の無いようにお金をかけるところはケチらず、当日に備えて身体のメンテナンスをしておくことをオススメします。特に新婦はエステ等の効果が少し分かりにくいものでも、出来ることは全てやったという自信になります。詳細を見る (1412文字)
もっと見る費用明細2,342,994円(32名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
千葉駅から近い場所にあります。
挙式会場は白色を基調としたチャペルで収容人数は100名ということですが、ゲストの人数に応じて座席の数を減らすなどしてゆったりとしたレイアウトにもできるとのことでした。チャペルの見学は日が沈んだ時間帯ですたが、照明が沢山ありチャペル内はとても明るかったです。披露宴会場は2つあり、収容人数は70名までの会場と140名までの会場がありました。どちらも会場内に階段があります。私達が案内された会場はルミエールジャルダンという名前の70名までの会場でした。大きな窓があり、そこから緑色の植物が見えました。緑色をバックにすると白色が映えるとのことです。照明の色は白色で肌を綺麗に見せるとのことです。新婦をより美しくみせる配慮がされていました。式場は千葉市内にあり、千葉駅から徒歩分でとてもアクセスしやすい。式場の前にはコインパーキングがあり車で来られるゲストの方にもアクセスが良いと思います。周辺にもホテルが多数あり遠方から来られる方にも利便性が良いと思いました。式場へのアクセスが良いところを探していましたが、千葉駅から近い場所にあるので、公共交通機関を利用する場合の式場へのアクセスがとても良いです。料理について打ち合わせの段階でシェフと相談しながらアレンジができたりするので、料理にこだわりの強いカップルにオススメだと思います。挙式費用については、式を挙げる時期やいつ成約するかによって費用が変わってくるので、金額をしっかり見積もりを確認した方が良いと思います。詳細を見る (629文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親族のみの挙式でも、ガラガラ感がない!!
挙式会場の雰囲気は豪華と言うよりはシンプルです。ホワイトとグリーンを基調とした作りになっており、前面にある大きな窓からは綺麗な庭が見えます。千葉駅のすぐ側にあるので、周りには道路だらけのはずなのに、緑や水が見えることで都心にいることを忘れてしまいそうになります。バージンロードは短めかもしれません。ですが、だからこそいそぐことなく、1歩1歩を大切に歩むことが出来ました。床に反射する花嫁の姿は本当にばえます。新婦入場後、ハートフルムービーといって、両親からの手紙のムービーが流れました。これは式場からのサービスだそうで、新郎新婦からのムービーにすることも可能になったとか!ヴェールダウンのまえにハートフルムービーをみると、より胸にぐっとくるものがあり、最高です披露宴会場は、2会場あり、今回私が使用した会場は大きな窓があり、挙式会場同様千葉駅とは思えない雰囲気でした。天井から下がっているキラキラが私はお気に入りです。会場内は薄いピンクの壁で、テーブルコーディネートがなんでも合いそうないろでした。そして私は今回親族だけの結婚式で23人の参加でしたが、テーブル数は私たちのテーブル含め5台。スカスカになるかと思いきや、そんなことは無く、ゆったりと、ですが距離は近めですごく楽しく過ごすことが出来ました。少人数でもしっかりとした会場で式をあげたい人にオススメです千葉駅から徒歩5分以内のところに式場があります。道もとても簡単!目の前にパーキングがあり、式場利用者はそこを無料で使用できます。式場の周りはなんせ千葉駅ですので、飲み屋いっぱいファミレス、寿司屋、カラオケ、なんでもあります。本当に、関わった方全員がいい人でした。私はとくにハートフルムービーが嬉しかったです。そして、何よりプランナーさんがいい人!!話しやすく、私たちの希望を聞くというよりは、引き出してくれる感じで、口下手な夫が楽しそうに話していて安心しました私は持ち込めるものはなるべく持ち込んで、費用を抑えることをおすすめします。もう少し調べればよかったと少し後悔してる。アクセサリーはほんとに持ち込みでも全然いいと思います詳細を見る (894文字)
もっと見る費用明細2,475,022円(25名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
スタッフの対応はいいが設備が古い
遠目で見ると落ち着いていて白基調としていて、何を着てどんな演出をしても映える作りだと思いました。お花の色合いにもよると思いますが、とても明るく綺麗という印象はないです。近くで見ると設備の古さや傷などが多く目立っていました。千葉駅徒歩5分で提携している無料の駐車場もあるため、立地はとてもよく、困ることはないと思います。新人の方なのか分からないですが、マニュアル通りのような話し方で、まるでロボットと話しているような気分でした。話していても頼らない感じで、この方が担当はちょっとなー、と思ってしまいました。他の式場と比べて値段がかなり抑えられていて好印象でした。もう少し設備を修繕したほうが新郎新婦もゲストも喜びそうだと思いました。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場!やりたいことが全部出来て大満足
白を基調としたチャペルで緑の装花がとても映えていました!階段もあり、2階から登場することもできました。74名でしたが広々と使うことが出来ました。またテーブルクロスやナフキンは好きなデザインや色を選ぶことができるので会場の雰囲気が統一されて素敵でした。着たいドレスが追加料金がいるものだったのでそこは値上がりしました。動画は全て携帯で自作して持ち込みにしました。ペーパーアイテムや装飾品、アクセサリーなどの小物類も全て持ち込みにしたのでかなり値下がりしたのではないかと思います。参列してくれたゲストがみんな口を揃えて料理が美味しかったと言っていました。オリジナルメニューを作る事も出来ました。ウェディングケーキは好きなデザインで作ってくださって大満足です!駅から徒歩5分圏内だったので、交通アクセスがとてもよかったです。遠方からからゲストもいましたが、近くに提携ホテルもあり、とても助かりました。プランナーはもちろん、式場のスタッフの方が本当に優しかったです!いつも打ち合わせでお会いした時は丁寧に挨拶をしてくださるイメージで、ラ・セーヌブランシュにして良かったなと思いました。フロア貸切なのでゲストもゆっくりできる式場だなと感じました。またやりたい演出を全て叶えてくれる印象なので、とても親切に相談にのっていただけました。ある程度見積もりは決めて、少しでも安くできるところは安くするのがいいかなと思いました。詳細を見る (604文字)
もっと見る費用明細3,744,471円(74名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自由度の高いアットホームな結婚式場
天井が高く、ナチュラルな自然を感じられる挙式会場。アットホームな雰囲気で、新郎新婦の2人も笑顔沢山の素敵な時間でした。上品と可愛さが感じられる会場。圧迫感もなく、ゆったりと過ごせました。バーカウンターがおしゃれ。階段入場をしてくる姿もとても素敵でした。どれも美味しく、とても魅力的。満腹感もとても感じました。駅からかなりの近さ!当日はヒールで行きましたが、負担がなく大変助かりました。細かな配慮があり、とても安心しました。2人の事が沢山知れる、オリジナリティ溢れる結婚式ができる!待合室の中で、お手洗いや手荷物の預けまで全てがまとまっていて、負担がなかった。お子様連れの方も安心して過ごせそうと感じた。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 24歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフも会場も明るくて穏やか✨️
正面のカーテンが上下する。天気が良いと太陽光が入って綺麗。花嫁入場後に両家親→子へのムービーが流れる。30人〜40人くらいだとちょうど良い広さ。披露宴会場をみて式場決定したと言えるほど、雰囲気が好みにドンピシャ。30人前後の披露宴にはちょうどよい大きさ。2階から入場できる階段があったのもよかった。庭部分は広くない。30人くらいでもやや狭く思いそう。写真を撮ったりフラワーシャワーなど小さなイベントならできるかんじ。(私たちは新郎新婦で写真を撮るのにだけ使いました。)ドレス!いろんな口コミ読んで、上がるんだろうなあと覚悟していたから想定内ではあった。あと、ドレスへの想いがさほど強くなかった&何度も試着に行ける距離の住まいではなかったので、追加料金がいくらか?で初めに絞り込んでから試着しました。あとは装花が相場よりやや高め。加えて、見本と違う色味にするのに追加料金が必要なのは想定外だった。見本は形式ごとに色味が違うため、見本aの飾り方が好きだけど色味は見本bが好きな場合は追加料金。特殊な花とか色を希望しなければベースの料金でいけると思ってた…。引出物の持ち帰りバッグは1人400円かかるとのことで、バッグ付のタイプを選択した。ウェルカムドリンクと、新郎新婦の両親の着付料分を値下げしてくれた。今日中に決めると言ったのもあると思うけど、かなり頑張ってくれた。新婦のアクセサリーは持込料なしだったので、全部自分で探した。ブライダルインナーの下はメルカリで購入した。シェフと打ち合わせ。ベースのメニュー(何品で何円)が確か3通り。こだわりの食材などあればアレンジを加えられる。初めに打ち合わせしたシェフとはあまり合わなかった。確固たる希望があって自分からどんどん言える人なら問題ないと思います。私たちは、この食材をどこかに入れたいなあ、こういうのはあまり好みではないなあ、と希望がふんわりしていたので十分に伝えきれず。クレームみたいで嫌だなと思いつつも、プランナーさんに相談したら、他のシェフとの打ち合わせを快くセッティングしてくれた。最終的に楽しく美味しいメニューにできて満足でした。デザートは追加料金でビュッフェに。ゲストとたくさんお話していたら自分たちが食べる時間がなくなってしまったけど、スタッフさんが取り分けておいてくれていて、披露宴後に控え室でのんびり食べることができました。千葉駅から徒歩で5分前後。ヒールを履いていても苦なく歩ける距離。百貨店や駅付属のショッピングモールもあるので、早く着いても時間潰し可能。担当のプランナーさんがとても頼もしかった!こちらの要望を汲み取りつつ、できることを教えてくれたり提案してくれて安心感があった。メールでのやりとりもスムーズだった。打ち合わせ途中で他のスタッフの方とトラブルになってしまったこともあったが、プランナーさんを信頼できていたのできちんと伝えることができたし、結果として良い方向に落ち着くことができた。支配人、キャプテンなどみなさん明るく接してくれて嫌な気持ちになることはなかった。当日や前日も楽しかったけど、毎回の打ち合わせも楽しみだった。2階から入場できるのがたのしかった。試食会で、実際に給仕するスタッフと話ができてよかった。スタッフみんな明るくて話しやすかった。新郎新婦席の背側に窓があって、そこから太陽の光が入ると天井の飾りがキラキラして綺麗だった。プランナーさんには些細なことでもどんどん相談するのが良い。プランナーさん2人と支配人とはしっかり話をする機会があったが、こちらの希望に最大限寄り添ってくれて安心感がある。これまでたくさん経験してきているのでいろいろなアイデアを教えてくれる。詳細を見る (1533文字)
もっと見る費用明細2,100,070円(28名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
可愛くもカッコ良くも出来る式場だと思います!
ナチュラルテイストの雰囲気です。人数が多くても少なくても寂しくならない空間になっていると思います。また挙式会場で動画をスクリーンに流せるのも魅力的だと感じました。そんなに大きくない空間でも入り口が3箇所あるので、色んな演出に対応出来ると思いました。また、実際に自分等の座る場所から景色が見れたのもイメージが付きやすく良かったです。来場者は基本的に車が多いので駐車場も完備しているのは凄く重要ポイントだったので良かったです。電車でも駅近なので問題なし!各空間が想像以上に良く、各カップルの要望に応じやすい空間だと思いました。カスタマイズの幅も広がりました!出来るだけ実際の費用に近い見積もりを作成してもらうよう心がけました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お料理が美味しい!かわいい結婚式場
真っ白でかわいいチャペルです。大きな窓から光が入って明るいです。ステンドグラス風の窓も素敵です。ハープやオルガンが置いてあり当日は演奏と、聖歌隊も入りました。ロズマリの会場を選びました。ラセーヌブランシュのバラのロゴが入った滝の壁が気に入ってこちらを選びました。階段があるので入場演出に使えます。窓があり明るいです。プロジェクションマッピングが出来るのもこちらの会場を選んだ決め手になりました。お料理と引き出物、装花は最低価格の見積もりだったので当然値上がりしました。演出にこだわったのでその分は値上がりしました。ペーパーアイテムや小物類、ブーケブートニアなど持ち込みした物は持ち込み料もかからなかったので値下がりしました。メニューはシェフとの打ち合わせでオリジナルのものを作っていただけます。味もとても美味しかったです。私たちはやりませんでしたがデザートビュッフェやお寿司ビュッフェもありました。千葉駅から徒歩4分程。西口からだと駅から看板が見えて一本道なので分かりやすいと思います。皆さま良い方たちでした。スタッフさんのほうから『こんなこともできますよ』というような提案はあまりいただけなかったです。持ち込みやオリジナル演出にかなり寛容で、noをほとんど言われませんでした。小物類の持ち込みは料金もかからなかったです。演出などオリジナリティ出したい方におすすめです。気になることはプランナーさんにどんどん質問したり確認したりすると良いと思います。詳細を見る (625文字)
もっと見る費用明細1,696,079円(34名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
同線の少ない空間での挙式はココ!
挙式会場は「狭い」が第一印象でした。白を基調としており、座る席がとても低いです。バージンロードの先はガラス張りになっており、十字架があります。漫画で見るような感じでした。ちょっと十字架が主張が激しいのと、。水の演出が入るのに周りが緑なのがあまり好みではありませんでした。バージンロードまでの距離は短く、さっぱりとした感じでした。プランナーさんから、「挙式会場内で動画を流せます。これは千葉でここだけです」と言われましたがどこでもやっていました。感動するって感じの式をイメージできなかったのでここの式場は見送りました。人前式が多いようなので、キリストで挙式を考えている方にはおすすめしません。ハープはかわいかったです。挙式会場はかわいいって感じでした。全体的に白とピンクの印象。水が流れている鏡?みたいなものもありおしゃれでした。階段演出ができるので、憧れている人は行ってみてもいいのではないでしょうか。全体的に狭く感じたので、人数は60名前後の方がいいと思います。全卓を見渡すことができるので、距離の近い式を望んでいるのならおすすめします。見学の際に好きな曲などを聞かれ、見学中に流してくれます。当日の式の雰囲気を味わうことができるのではないでしょいか。スタッフさん同士のコミュニケーションがうまくいっていなさそうで、ちょっと自分の好みには合いませんでした。実際に席に座らせてもらえたりするのでそこは他の式場と異なった場所かなと思いました。千葉駅からすぐの距離なので、ゲストの方も行きやすいと思います。千葉駅は商業施設がたくさんあるので、二次会までの時間の潰すには困りませんし、何か忘れ物などしても問題なく手に入ると思います。飲み屋が多く治安はよくないので、式場に行くという雰囲気はないかなと思いました。式場の中は「コンパクト」が売りなようで、全てが小さく同線が短くできていました。チャペルの真後ろがフラワーシャワーする場所で、近すぎて視界に入るレベル。中もかなり狭いので、これは規模的には全員入らないのではないかと思いました。人数しっかり確認して窮屈でないようにした方がいいと思いました。ゲストが入ってくる入口もいきなり階段で、式場があるとは思えない雰囲気でした。担当者さんの自己紹介から案内まで、質問と回答があっていなくて会話するのが疲れました。今回の担当の方だけだと信じたいですが、信頼を得られなかったので決めませんでした。見積はかなり安く提示してくれましたが、即決を迫られ、何度もお断りしました。逆にメンタル強いなと思いました。階段演出ができるので、そこを重視している方はいいと思います。バリアフリーで車いすの方も過ごしやすいのがいいと思います。予算、演出、料理、必ず確認してください。料理は特にまずいと話にならないので、妥協しないで下さい。詳細を見る (1175文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/09/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
リムジンが目印
シンプル、綺麗な雰囲気です。60人程の式でしたが広く感じました。妊娠中であることを伝えてもらっていましたがお皿に赤い肉汁が出ているかなりレアなお肉が出され、びっくりでした、、電車と徒歩で行きました。最寄駅から歩ける距離にあります。担当のプランナーさんがとても良かったと式を挙げた2人が言っていました。ですが、膝掛けとクッションの用意をしてもらっておいたと聞いてましたが用意されていなかったり式を挙げた2人が気に掛けてくれてお願いしてくれていた内容が抜けていたりもありました、、あとは内容の間違えもありちょっと残念でした。お手洗いが綺麗でした。結婚式は一生に一度のことなのでもう少し間違えないで進行してあげないとここで式を挙げて良かったと心から思えないと可哀想かなと思いました。詳細を見る (338文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ワクワクを一緒に企んでくださる会場さん
真っ白な挙式会場!天井もたかく、動画の上映演出ができる素敵な空間でした二種類の雰囲気の違う会場からえらべます!広いけどゲストの方のお顔がみえるちょうどいい広さでしたウエディングドレスですね…!相談会のはじめにドレスのサイズに不安があり対応大丈夫か確認しました。大丈夫とのことでしたが取り寄せで予算オーバーしないと選べなかったのが残念でした。資料請求をしていた特典などもたくさんあり全体的に下がったと思いますオリジナルのウエディングケーキが作れたのが嬉しかったです!お料理もシェフの方と相談して特別なメニューしていただきました!街中なのでこんなところに!とびっくりするところにあります笑最後までわがままをたくさんきいてくださいました。丁寧に寄り添って下さりとても安心しました。挙式会場で会場の雰囲気をこわさずに動画上映をできたのがよかったです!ここではまだやったことがないという演出にも前向きに検討してくださいました挙式の演出と価格が決めてでした!不安に思ったことはどんどんきいてみるほうがいいかとおもいます!詳細を見る (454文字)
費用明細4,824,638円(102名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
貸切の式場で自分らしさ全開の結婚式を!!
挙式会場の青い絨毯がとても印象的でした。正面に大きな窓があり、緑やプールなど自然あふれるつくりになっています。会場内は白をメインで使用しており、純白なウエディングドレスともとてもよくマッチしていました。会場内の椅子はソファになっており、ゲストもゆったりと気を張らずに挙式に参加できました。披露宴会場は、大きな階段があることがとても印象的でした。お色直し後の登場シーンがインパクトがありよかったです。会場は横長の作りになり、後ろのゲストまでの距離感が遠すぎない作りになっていました。最寄駅から徒歩圏内の場所にあり、アクセスが良かったです。また、当日はスタッフの方が外で待ってくださるので、安心して会場内に入ることができました。ドリンクの案内などがとてもスムーズでした。控室ではメッセージの記入やドレスカラーの投票なども丁寧に案内をしていただきました。貸切のガーデンがあり、緑あふれる中でフラワーシャワーやブーケトスができるところがポイント。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
世界にひとつのお料理が作れる
白いチャペルにハープやオルガンがあり素敵でした。チャペルの白にグリーンの装花が映えてとても素敵でした。フェザーシャワーのサプライズも嬉しかったです。ただ、正面の窓から謎看板が見えてしまっていたのだけ残念でした。立地的に仕方ないのだと思いますが…。大小ふたつの披露宴会場を見学させてもらいました。ネットで見ていたバラの刻印の壁が本当に素敵でした。シャンデリアも素敵で、私好みでした。どちらの会場でもお値段は変わらないとの事でした。特典等でかなりリーズナブルにご提案いただきました。ゲストハウスでこの値段ならかなりお安いと思います。お料理は、シェフと相談しながら作れるという事で、他の会場にはないホスピタリティを感じました。試食の際は、私たちがネコ好きということで、野菜をねこの形に切ってくださいました。とてもかわいくて、嬉しかったです。実際の式でもぜひねこ形野菜を出したいなと思いました。味も盛り付けも◎です。千葉駅から徒歩ですぐ。遠方からの方も迷わず来やすいとは思いますが、会場までの道のりがあまりおしゃれではない小汚い路地なので、少しだけ気になりました…。明るく対応していただきました。値段のひとつひとつも、写真を見せてくれながら丁寧に説明していただけました。とても良かったです。世界でひとつのコース料理を作れるというのは他にないので良いと思いました。ケーキもかわいいデザインのを作ってもらえそうです。駅からの動線とチャペルの窓からの眺望が気になったので、そちらを確認することをおすすめいたします。その他は素晴らしいです◎バラの刻印やシャンデリアなど、とてもかわいい会場でした。お値段も思っていたよりもリーズナブルにご提案いただけました。詳細を見る (720文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方最高+フェザーシャワーも最高
【挙式会場】・フェザー+フラワーシャワーはとてもすてき・聖歌隊とハープが生演奏でとてもよかった。・挙式会場はそんなに大きくはないがとても回りがよく見えて親近感ある感じでした・白を貴重とした挙式会場で光が沢山入ってきてきれいだった。【披露宴会場費】・淡いピンクが広がっていてとても可愛いです。・階段がありお姫様演出ができる・大きさは広すぎず会話がよくできる。・ドレス【こだわりをかけたところ】・会場造花【想定してなかった】・ケーキ【こだわり】・アルバム・招待状【細々した備品】【節約したところ】プロフィール作成席次表【持ち込み値下がり】ブーケ花飾り・ケーキはオリジナルでデザインができる・料理はどれも凄く丁寧で美味しかった・お箸もナイフもありどちらもつかえるのがいい・駅から徒歩五分で近く千葉駅の近くなので利便性よい・式場の回りは駅前にもか変わらず落ち着いた感じ・スタッフの方はどの方にあたってもとても親切丁寧・きめ細やかなサービス・スタッフのかたの対応・フェザーシャワープランナーさんの対応が決め手全ての打ち合わせの前に形にして話し合っておく詳細を見る (471文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑が見える挙式会場とお姫様な披露宴会場
窓があり、ナチュラルな緑が見える挙式会場でした。挙式会場を出ると、お庭のようなスペースがあり、フラワーシャワーやブーケトスなどができました。お姫様のようなお城のような、可愛らしい披露宴会場でした。テーブルクロスが水色で爽やかで可愛かったです。新郎新婦が考えた思い出が詰まったオリジナリティーあふれる料理が一つ一つ美味しかったです。料理名から考えられるのか新郎新婦らしさが出ていて、良かったと思います。千葉駅から数分歩きました。少しだけわかりにくかったような気がしますが、都心からのアクセスは比較的良いと思います。披露宴中はテーブルにスタッフの方がついてくださり、ドリンクや料理の提供を丁寧に行なってくださいました。天気が良ければフラワーシャワーがとても綺麗!詳細を見る (329文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2025/04/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ゲストハウスで楽しい式場
ゲストハウススタイルで参列される方の控室が広いです。チャペルでムービーを流せる珍しいサービスがあります。退場時フェザーシャワーが受けられ、体験できましたが感動しました。披露宴会場は2箇所見学しましたがどちらも階段があったり、窓がついていました。雰囲気や規模が違うので好みのものを選ぶが楽しいです。千葉駅から近いそうですが車で向かったので詳しくは分かりません。駐車場は目の前にありますが、一般の方も使われていて止められないリスクは高そうです。式当日は貸し切れるようでした。見学時私達しか見学者が居なかったからか最後までエレベーターに名前付きのウェルカムがありました。他の人も乗るものでしたので気になりました。前撮りがお得で充実しています。貸し切りでできるのでプライベートを大切にしたい方にはおすすめです詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
小さいお城みたいな可愛い式場
白を基調としたチャペルです。正面に窓があり自然光が入ってくるため、明るいです。入場時はカーテンが閉まって途中カーテンを開けて光を入れる演出ができるそうです。退場時、最後チャペルを出る時に扉の上からフェザーが降ってくる演出は素敵でした。2会場あります。2会場とも階段があり、専用のゲストルームがあります。1つ目は、窓があり白を基調した披露宴会場です。窓の外は緑が見えるため、ナチュラルなデザインが好きな人はいいと思います。披露宴会場はよかったですが、ゲストルームが狭く感じました。2つ目は、ピンクベージュの絨毯の会場です。こちらの方が広いです。部屋自体は大きいですが窓がないため、1つ目の会場より閉鎖的に感じます。ピンク、ベージュ、ゴールド、茶色と可愛い感じの披露宴会場です。ゲストルームはこちらの方が広く、好きでした。snsのキャンペーンで参加したため、ほかの方よりはお安めだと思います。全体的にお安めで、リーズナブルに感じました。シェフと打ち合わせで全てオリジナルメニューを作ることができます。料理名も、新郎新婦にちなんでつけることができ、とてもよかったです。オリジナルメニューができるのに、料理の金額はほかの会場よりリーズナブルに感じました。試食をしていないので、味のクオリティはわかりません。駅から徒歩5.6分くらいで、目の前にコインパーキングがあるため利便性はいいです。近隣に連携宿泊ホテルが何ヶ所かあります。東京駅まで無料送迎バスを運行して下さります。2台まで。定員10名以上。結婚式の周りは、主要道路やコインパーキング、雑居ビル、百貨店などがあります。とても気さくな方でした。タブレットを使って、装花のイメージなどを見せて頂きました。可愛い感じが好きな方にとてもいいと思います。小さいお城みたいな感じです。オリジナルメニューが作れるのが私たちにとって1番惹かれたポイントです。全体的にちょっと古いイメージでした。飾ってあるものも、今っぽくはない感じがしました。会場自体、大きくないためファミリーや少人数の方にはいいと思います。中庭?ガーデン?は、ほんとに中庭です。笑詳細を見る (890文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
外観からかわいらしい駅チカのゲストハウス
神前式の挙式を希望していました。近くの神社と提携していて、そこで挙式を行うことができます。建物の外側も内側も白くて綺麗です。披露宴会場には階段があり、入場の際に階段と映像を利用した演出ができます。料理担当の方と相談し、新郎新婦の思い出を表現できるオリジナルメニューをお願いできると伺いました。駅から近いです。目の前に小さめのコインパーキングがあります。式場見学が初めての自分たちに、丁寧に対応してくださいました。会場を見学して控え席に戻ったら、名前入りのメッセージが用意されており、ゲストを大事にしようという気持ちが伝わりました。少人数の挙式・披露宴に向いていると思います。ゲストハウスなので、利用できる人数や宿泊先等の確認をしておくと安心だと思います。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白基調のとてもきれい
白基調で緑も見えとても綺麗な会場でした。挙式場の椅子が低めに作られていて座りやすかったです。カーテンが上がる演出素敵だなぁと思いました。白基調でガラス越しに緑があり素敵でした。会場の大きさもちょうど良かったと思います。床にも汚れや傷もなく綺麗な会場でした。メインテーブルのお花の装花のアレンジのセンスがとても良かったと思います。女性にはちょうど良いコースの量でした。お肉料理とケーキが特に美味しいかったです。お飲み物も冷えていて良かったです。式場までの交通手段がたくさんありアクセスしやすかったです。駅近なので歩いて向かうこともできました。建前が真っ白でとても綺麗でした。誤ってフォークを落とした時、迅速な対応をしてくれました、ありがとうございます。お手洗いが隅々まで綺麗に掃除されていました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お城のような結婚式場
白を基調としたチャペルでとても明るく綺麗なチャペルでした。広すぎないので、新郎新婦を近くで見ることができ写真や動画をたくさん撮れました。挙式後に外でフラワーシャワーやぬいぐるみトスを行い盛り上がりました。天井が高く開放感のある披露宴会場でした。白基調でシャンデリアもたくさんあり、ゴージャスな披露宴会場だなと思いました。スクリーンも大きく、どこに座っていても全体的に見ることができました。メニュー表、お料理にも2人らしさが詰まっていて、たくさん考えたんだなと思いました。駅から近かったので、ゲスト的には嬉しいポイントでした。ゲストを自分たちのお城に招いているような会場だったので、可愛いものが好きな新婦さんや、お姫様をイメージされてる花嫁さまにおすすめだなと思いました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理にオリジナリティを求めたい人に
天井が高く、音もかなり響きます。バージンロードも白いので、時間によっては光で反射して鏡写しになっているようにも見えます。奥は緑があり、駅前であることを思わず忘れるぐらいです。階段を下ると式場会場になっていて、招待客を見渡せるようになっています。窓からは緑が見えてオープンな感じです。パックプランがあり、特定の金額で服飾が揃っていたのは分かりやすかったです。特典として、ウェルカムドリンクやプロジェクターの使用料がプレゼントされました。新郎新婦の由来などを元にしたオリジナル料理をシェフと組み立てて作るそうです。(寒い日に食べたおばあちゃんの思い出のポトフスープなど)試食ではお肉が出ましたが、味は本当に美味しかったです。千葉駅前にあり、アクセスは良好です。式場前にも数に限りはありますが、駐車場もあります。この式場の強みは?と聞くと料理について強くプッシュされました。他にも色々な質問にしっかり丁寧に答えてくれました。コロナウイルスの影響で、結婚式が延長になった場合は何度でも別の日程で、キャンセル料金等なく、し直すことが出来るそうです。料理がこだわりを持って作られており、メニューもシェフと一緒に組み立てていく点が良いなと思いました。・アクセスのしやすさ(駐車場の有無など)・トイレの位置、数・ドレスを着た時でも移動がしやすいか・料理にオリジナリティを求めるカップルにお勧めです詳細を見る (590文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
白を基調としたかわいらしい式場
天井が低く、皆が近くに感じるのでアットホームのような挙式会場です。大聖堂のようなイメージだと思ってる方だと相違がありそうです。白を基調としている中でも、チャペルの先には緑もありとても素敵な挙式会場です。当日見学の際に、演出で最初はカーテンが閉まっており音楽と共にカーテンがオープンしました。その演出は素敵だなと思います。そこで初めて緑のある式場だとわかります。あまりない、ハープがありとても素敵ですしハープの演奏を聞いてみたいなとも思いました。また1番の魅力はチャペルムービーを流せること。あえてチャペルの前側にあり、「前を向く」という意味を持つそうです。両親や彼への感謝をお伝えもできとても感動する演出ができそうでとても魅力に感じた式場です。絨毯の、ホテル挙式の様な披露宴会場です。とても、かわいらしいイメージの披露宴会場でした。階段入場も可能です!正直、こちらはコスパとてもいいと思います。1番魅力的だったのは、両親留袖がついてきた衣装プランであったこと、前撮り料金が破格であったことです。持ち込み等も可能で、こちらの式場の売りは「noと言わない」ということもありわがままを叶えられそう!と思いました。オリジナルメニューが可能で思い入れのあるメニューをシェフと相談し作ることもできるそうです。千葉駅から徒歩圏内。またシャトルバスも完備しています。駐車場だけはサービスのあるものの制限があるので車でくるゲストが多いと止められなかったりサービスを受けられる台数も限られるので要注意です。担当プランナーさんは、的確に説明をわかりやすくしてくださる方でした。ですが、他のあまり関わらないスタッフさんはとても暗いイメージです。プランナーさんがよくても当日スタッフさんとうまくやれる?と不安になりましたコスパが良い事、ゲストハウスなので落ち着いて当日を過ごせること。チャペルムービーを流せること。両親衣装がプランに含まれているので迷惑をかけず式を挙げられること。白やキュートが好きな方にはおすすめです。こだわりがある方も自分たちらしい式を演出できそうなのでおすすめです!ドレスにこだわりがある方は1度ドレスショップを見せてもらうことをおすすめします。こちらのドレスはとてもラブリーなドレスが多く、提携というよりかは様々なブランドを取り扱っているイメージで式場隣接のドレスショップで完結します。今流行りのシンプルデザインのドレスはかなり金額が上がります。私個人的にはあまり好みではありませんでしたのでドレスにこだわりを持つ方は注意が必要です。詳細を見る (1066文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
今後のサービスに期待する式場
披露宴会場には階段があり、新郎新婦が、その階段を降りて入場してきた。広さは階段があるから天井が高く、広く感じた。また、落ち着いたシックな色合いの会場な為、とても綺麗だった。まぁまぁ美味しかった。パンが2種類しかなく、もっと増やしてくれたらもっと良かった。駅から徒歩で来れるので便利。まず、入口にスタッフが誰もいない。中に入って、出会ったスタッフに〇〇の親族です。と伝えても「お待ち下さい。」の一言で、いつまでも待たされ、最終的に30分以上くらい待たされやっと呼ばれた。カメラマンもダルそうな感じの男性で、「あ〜ここに来られるとバランスが〜、、、。」とか、「はぁ、目がつぶってるよ〜」と写真を確認しながら呟いたり、とにかく感じが悪く、気分が悪くなった。女性用のお手洗いには、生理用品やマウスウォッシュやあぶらとり紙が置いてあり、使用しなかったが、急に必要になった場合は助かると思った。挙式は無かった為、当日は披露宴のみ参列しました。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/14
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
思い出に残る最高の結婚式〜子供のいる結婚式〜
チャペルに自然が取り入れられていて、とてもいい雰囲気でした。子供がいる結婚式だったので希望にも沿って執り行って貰いました。4月だったので春らしくピンクをイメージカラーとして結婚式を行いました。とても可愛らしい雰囲気となりました。とても広くて、ムービー視聴の際も大画面で観覧することが出来ました。スナップアルバム、ビールサーブ、お子様用ブーケをオプションでつけました衣装代や挙式代などプレゼントキャンペーンで少々安くして頂きました。料理はフルオーダーにはせずに料理長にお任せしましたが、皆様からはおいしいと好評でした駅から10分ほどなので交通アクセスも良く、場所もわかりやすい場所にあったのでみんな迷わずに来ることが出来ました!皆さんとても親切にしてくれました。コロナにより2度も結婚式を延期して約2年間の準備期間がありましたが、こちらの要望に全て答えて下さいました。ドレス、タキシードの割引きが大きかったですやりたいと思ったことはプランナーさんに相談して上手く希望通りやってもらえるようにすればいい結婚式となります。詳細を見る (458文字)
費用明細2,662,902円(70名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
駅から近いおしゃれで可愛らしい会場
白を基調としていて、正面には大きな窓があり、天井も高くて開放的です。音の響きが良く、拍手をすると会場中に響いて素敵でした。披露宴会場に階段があり、新郎新婦入場を体験させていただいたときはとても幸せでした。ゲストハウスならではの演出と思いますので、希望する方は体験してみるといいのではと思います。オリジナルのメニューを考えられるそうです。最寄駅から徒歩3分ととても近くて便利だと思います。駐車場も建物の向かいにあり、車での来場も困りません。式場探しを始めたばかりで知識が乏しい私たちに色々な提案をしてくださいました。外観からお城に入っていくようなゲストハウスならではの良さがあると思いました。少し古さを感じるところもありましたが、建物全体がとてもおしゃれで可愛らしかったです。建物内を移動しているときもうきうきしました。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
二人の思い出などを元に考案したオリジナルの料理
・挙式会場は白を基調とし、シンプルな会場・列席者の椅子がソファタイプなのでご高齢の方々にも優しい・基本的に挙式会場と同じく白を基調とし、新郎新婦入場時に階段設備もあるため階段からの入場演出も可・会場は広く大人数でもある程度距離が取れるので安心・色々と要望を聞いてもらえるため、実際の式費用はそれなりに膨れ上がると思います・特典などを活用すれば二人だけのオリジナルの式をあげることができると思います・料理は二人の思い出や出身地を元に二人だけのメニューをシェフが考案し、打ち合わせを行い納得のいくものとなります・そのほか、オプションメニューもあるため必要に応じて追加も可能です・最寄駅は千葉駅と県内の主要駅だが駅から少し歩く・スタッフの方は質問に対して丁寧に対応いただき、色々と提案もしていただき大変好印象でした・二人の思い出などを元に考案されたオリジナルの料理・ドッグリングやその他追加演出を行いたい方はおすすめ詳細を見る (405文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/09/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(14件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 43% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 21% |
ラ・セーヌブランシュの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ラ・セーヌブランシュの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ305人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《最大160万特典×アマギフ3千》見学*とろける牛フィレ肉含む3品試食
【この日のフェアは、豪華最大160万特典×アマギフ3000円付!】当館のお料理の魅力はおふたりのリクエストに応えて創るオーダーメイド!まずは試食会で絶品コースメニューを味わって♪ワクワク花嫁体験もできちゃう☆大満足な1日に♪
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\千葉駅2分&緑の大邸宅/Party演出体験×絶品試食×Big特典
【千葉駅徒歩2分の好立地!緑あふれる白亜の邸宅を大開放!】当館のチャペルでは、見学の時から感動の涙を流す花嫁サマが続出!そのワケは!?無料試食や会場見学はもちろん、感動の秘密もまるごとこのスペシャルフェアでチェックを♪
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《最大160万特典×アマギフ3千》見学*とろける牛フィレ肉含む3品試食
【この日のフェアは、豪華最大160万特典×アマギフ3000円付!】当館のお料理の魅力はおふたりのリクエストに応えて創るオーダーメイド!まずは試食会で絶品コースメニューを味わって♪ワクワク花嫁体験もできちゃう☆大満足な1日に♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-853-390
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ラ・セーヌブランシュ(ラセーヌブランシュ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒260-0028千葉県千葉市中央区新町15-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR千葉駅西口徒歩2分 東口徒歩3分 千葉そごう裏 京成千葉駅徒歩3分 モノレール千葉徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 千葉駅西口徒歩2分 |
会場電話番号 | 0120-853-390 |
営業日時 | 平日:10:00~20:00/土日祝:10:00~20:00(毎週火曜日 ※祝日の場合を除く) |
駐車場 | 有料 60台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | お二人らしさ溢れるオリジナル挙式が、オススメ!!チャペル入場時、両親から二人に贈るメッセージVTRが感動挙式を創り上げる |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り詳細はご相談くださいませ。 |
二次会利用 | 利用可能詳細はご相談くださいませ。 |
おすすめ ポイント | ルミエールジャルダン:自然光が入る明るい会場 ロズマリ:シックで大人の雰囲気の会場
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り招待状でゲストにアレルギーの有無を伺いご対応させて頂きます |
事前試食 | 有りお料理を重視されている方は、是非ご試食を。ご予約制となっておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ |
おすすめポイント | 一からシェフと一緒に創るおふたりの想いを込めたオリジナル料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフもお手伝いさせていただきます。 挙式会場
多目的トイレ ありスタッフもお手伝いさせていただきます。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はご相談くださいませ。資格取得スタッフ 当日は専門のスタッフがお手伝いさせていただきます。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設遠方よりお越しくださるお客様に特別価格にてご宿泊先をご紹介しております。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
