
4ジャンルのランキングでTOP10入り
Grand Bells Iizuka(グランドベルズ飯塚)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
広すぎない本格的なチャペルでの挙式が良かった
独立型チャペルはクラシカルな教会という感じで、天井も高く本格的でした。正面のステンドグラスが綺麗で驚かされました。飯塚にこんなところがあったなんて!とびっくりでした。すごく広いわけではないですが、温かみを感じるチャペルでした。ワンフロアが貸切で、ゆっくりできました。輪っか状のライトがあって、きらきらした感じでした。ムービングライトがおしゃれでした。140人くらい呼んだ、と聞いていたので、狭くないかな?と思ってましたが、ゆとりがあって窮屈さも感じませんでした。木目調のアットホームな空間でした。前菜のサーモンマリネからおいしかったです。お肉もやわらかくて良かったです。デザートプレートにくず餅があって、珍しいと思いました。プレゼント型のウエディングケーキがおしゃれでおいしかった。また食べたいくらいです。送迎のバスが出ていたので、それに乗って行きました。行き方がわからなかったですが、送迎があると安心でした。移動の前にお手洗いに行ったので、会場の場所がわからなくなってしまったんですが、丁寧に教えていただけて助かりました。親切なスタッフさんばかりでした。本格的なチャペルと美味しいお料理が記憶に残ってます。アットホームで楽しい結婚式でした。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
てきぱきとした安心の対応と人前式の温かみ
重厚感のあるチャペルでの挙式でした。歴史ある式場といった感じで、本格的な雰囲気でした。人前式だったため、新郎新婦がこちらを向いて誓いの言葉を述べていたのが感動的でした。シンデレラがテーマだったようで、ガラスの靴のリングピローや、ブルーのクロスなど、統一感のある装飾になってました。確かクリスタルホールという名前の会場でした。お洒落な雰囲気で、100人くらいでもちょうどよく座れる広さがありました。見た目にもこだわってあり、華やかでおいしいメニューでした。和洋折衷だったので、様々な味が楽しめました。友人も参加する予定だったので、ついでに乗せて行ってもらいました。車で行くなら駐車場もあるし問題ないと思います。みなさんてきぱき動かれていて良かったと思います。会場にかかっているBGMでどうしても思い出せない曲があったんですが、聞いたら丁寧に教えてくれてうれしかったです。本格的なチャペルと美味しいお料理です。地元で挙式するのであればおすすめかなと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
料理と、変わったビュッフェが最高!!!
出雲殿という神殿でした。親族だけでしたが、かなり本格的な神殿で、ホテルにあるものとは思えないくらいでした。そこに行くまでの道も神社っぽく橋があったり階段があったりと工夫されていました。本当に神社であげているかのような厳粛な気持ちになりました。緑をふんだんに使ったお洒落なコーディネートになっていました。バーが隣接されたクリスタルホールというところで、黒い壁と白い床の、モードで清潔感のある会場でした。ナチュラルなコーディネートでも不思議と調和していていい雰囲気でした。参列者が100名くらいはいたように思うのですが、狭くもなく快適でした。和洋折衷のお料理でした。いつも温かいものをいただけ、中華風のあんかけ茶碗蒸しがすごく美味しかったです。男性ゲストが多かったからか、デザートブッフェではなく角煮まんのブッフェでした。男性も女性も立って食べに行っていました。一ついただきましたが、ふわふわの皮と、とろとろの角煮が最高でした。送迎バスで向かいました。駐車場もあり、車で行くならちょうどいい立地かなと思います。駅からは離れているみたいなので、歩いて行ったりは厳しいかなと思いました。その分喧騒とは無縁で、周囲に煩わされず過ごせます。笑顔で対応してくれ、トイレなども丁寧に案内してくれました。年配の親類にはクッションなどの貸し出しがあったり、一人一人に目が行き届いている感じでした。アットホームな式にできる式場だと思います。駅から遠いので、送迎バスのサービスはとても助かりました。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャスなチャペルと披露宴会場
天井が高く開放感あふれるチャペルで、大きいステンドグラスがきらきら輝いてとても素敵でした。落ち着いた雰囲気で、格式あるゲストをお呼びするにふさわしい会場だと思いました。また、ミニバーコーナーがあり、カクテルが飲めるので、女性に人気でした。新郎新婦との写真撮影も順番に案内をしてくれ、スムーズに写真を撮ることができました。料理はとても美味しく豪華でした。特にメイン料理のお肉が絶品でした。立地はいいとはいえませんが、駐車場はあるので飲まない方にはいいかと思います。飲み物が空きそうになったら声をかけてくれるなど、スタッフの方の感じがよかったです。チャペルと披露宴会場の雰囲気が素敵で、さらに料理もおいしく、とても気に入りました。飯塚でおすすめの会場です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
ウェディング!
落ち着いたシックな雰囲気でした。会場もとても広く、140人くらい参列者がいても狭さを感じませんでした。美味しかったです。福岡市内から車で行きました。1時間くらいかかりました。この日が大雪で会場からの帰りがとても大変でした。電車だと博多駅から乗り継いで行くと思います。ただここが地元の場合とても利便性に優れた場所になると思います。サービスは、よく行きとどいていたと思います。貸切なのか、会場には他の結婚式の方がいなかったので良かったです。待合室もとても広くソファも多くあります。ただ、クロークの隣に喫煙室があるのが、少し気になる点でした。それ以外はとても素敵な式場だと思います。外見は年期の入った会場ですが、中はとても清潔感があり素敵な会場でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
地域最高級
独立型で新しい建物です。木を使った柔らかいイメージです。不可なく。新しくリフォームされていたが建物じたいは古そうでした。チャペルはまだ新しく綺麗でした。建物の周りは木がうっそうとしているのでもう少しなんとかならないものかとも思うがこれは田舎の限界か?合格。美味しくいただけました。カクテルが種類も豊富で美味しかった。駅やバス停から遠く車で行くしかない親しみやすい。若い子が多い。多少気が効かない部分はあるがそれは今時の子だから仕方ないかとも思う。最低限の日本の持つおもてなしの心は感じる本格的なカクテルバーで様々なカクテルを好みにあわせて作ってくれる。コーディネーターは気さくで接しやすい。カクテルバーのバーテンダーもおしゃべりが好きそうな人でした。配膳の子達も今時の子にしては頑張っていました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.2
人数が増えても充分対応できる広さ・費用
出雲殿という神殿とアンジュベールというチャペルがあります。ウエディングドレスが着たかったので、ここのチャペルは本格的で気に入りました。正面にステンドグラスの窓があり、教会で見るようなしっかりしたデザインでした。ベンチなど木でできていて、温かみがあります。外観も本物の教会らしくて良かったです。大人数は難しそうですが、挙式は50名程度を予定していたので丁度いい広さでした。デュークホールとクリスタルホールとがあり、人数に合わせて選べるみたいでした。デュークホールは広くて、シャンデリアがキラキラして綺麗でした。スタイリッシュな感じですが、高砂の後ろの壁が木製で良かったです。プロジェクターなどの演出があるのもいいと思いました。最低金額と最高金額と二つ出してもらいましたが、最高でも予算内で、とても安いと思いました。ここで挙げるなら演出が色々できそうだなと感じました。車で行きました。駅からは離れています。当日送迎もあるので大丈夫かなと思います。駐車場も広かったです。とても親切でした。新郎新婦でゲストの数に差があるのが気になってたんですが、テーブルの配置などを工夫すれば問題ないですと言ってもらえて安心できました。営業っぽい押し付けがましい感じもなく、ゆっくりと式場内を回ることができました。最後まで見送りをしてくれたり、アットホームで素敵な対応でした。チャペルがいいです。費用も予算内でした。披露宴は人が増えそうなので、ここは大人数でも対応できていいと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
チャペルとお料理が特に素敵だと思いました
正面入り口が待合になっていて、ゆったり式までの時間をくつろいで待つことができます。待合とチャペルが隣接しているので、独立型のチャペルでも移動距離が短く、雨の日も濡れる心配がなくて便利です。クリスタルホールという会場でした。モダンで天井のたくさんのライトが会場を照らしてゴージャスな雰囲気も感じました。何度か頂いてますが、お料理もおいしいです。フランス料理だったのですが、大人数にかかわらずスムーズに出来たてのお料理が運ばれてきました。ボリュームもちょうどよく、最後までおいしくいただきました。車利用が一番いいと思います。駐車場が敷地内にかなり広くとってあるので、利用しやすいし、送迎バスもあるので、お酒を飲む方、遠方ゲストにも安心です。チャペルの他に神殿もあるので、和装の挙式も会場内でできるそうです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
独立型のチャペルが予想以上にしっかりしてて良かったです
チャペルは独立型で、ステンドグラスが神秘的でした!落ち着いた感じもして、厳粛な気持ちで式があげられそうです!天井は思ったよりも高くて、扉もしっかりしていて重厚感がありました!写真館やドレスサロン、チャペルなど、必要な施設は全部あるので、問題なく式ができそう!費用的に結婚式ができるか難しいと思っていましたが、ここは安かったです!!割引もあり、すごくお得に挙げられると感じました!駅からは離れていますが、送迎バスを手配していただけるそうなので大丈夫かなと思います!話しやすい女性のプランナーさんで安心できました!予算や演出の相談などにも親身になっていただけました!スタッフさんがみなさんいい方で安心しました!チャペルも素敵だと思いました!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 31歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
光の演出
挙式会場全体の雰囲気は木を主としていてナチュラルな雰囲気です。挙式会場に入って正面は一面ステンドグラスなので光が差し込んでとてもキレイです。人前式だったので、新郎新婦だけでなく承認になってもらった両親にも上がってもらいましたが、6人上がるには少し狭かったです。挙式会場の控え室が、ゲストの受付を通らなければいけなかったため、新郎新婦が挙式会場に移動する際、早く到着していたゲストにばったり会うことになったのは残念でした。ゲストに会わないルートで移動したかったです。(そのようなルートは実際ないのですが…)披露宴会場は全部で2つあるのですが、私たちは木を主としたナチュラルな会場を選びました。(もう一つの会場はモノトーンのかっこいい雰囲気でした。)天井は光の演出ができる設備が設置されていて、鏡ばりでした。会場全体はナチュラルな雰囲気なのに天井はスタイリッシュな感じでした。スクリーンは全部でふたつあり、ムービーなどは見やすかったのではないかと思います。ステージも側面一面に有り、ダンスなどの余興が有る場合は十分な広さでした。カラオケセットもあり、ゲストに歌ってもらうというサプライズもしてもらいました。エンディングムービーペーパーアイテムなどは手作りこちらの結婚式場は、博多駅から電車で約1時間、新飯塚駅からは車で約10分かかります。私の友人は福岡市内に多かったので、新飯塚駅からはバスを出してもらいました。駐車場はたくさんあるので、車で来てもらう分は全く問題有りませんでした。挙式が終わり外に出るとすぐ目の前にドラックストアが見えるのが少し残念です。特にありません。私たちは地元ということでこちらの式場を選びました。筑豊地区で式を挙げたい方、招待人数が100人程度と多い方はこちらで挙げるのが無難かなと思います。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
駅から距離はありますが、送迎があれば安心
チャペルが意外に本格的で気に入りました。正面に5つもステンドグラスがあって、独立しているので教会みたいに本格的でした。大理石の白いバージンロードもすごく素敵で、小物などもヨーロピアンで可愛かったです。人数や雰囲気に合わせて選べるようです。デュークホールはシックな雰囲気で、200名くらいでも入るらしく、広いです。ムービングライトの演出がお洒落でした。車で行きましたが、駅からは距離があるようでした。でも、送迎をだしていただけるそうなので、その点では安心できるかなと思います。中心地からは離れているので、プライベート感のあるロケーションだと思いました。飯塚にありますが、お洒落でしっかりした式場でした。スタッフさんも対応がしっかりしているので、当日もお任せできるかなと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
和でも洋でも満足いく式ができそう!
チャペルは式場と隣接していて、入り口の横辺りに別にあります。屋根のある渡り廊下のような通路で繋がっていて、教会内の照明やステンドグラスも本格的で、アットホームな挙式なら打ってつけだと思いました。神殿は式場側の上の階にあって、和でも洋でも式が可能な設備がちゃんとありました。新飯塚駅からは会場の送迎をお願いするのが1番よさそうです。道も混雑しない通りなので10分くらいで着くとおもいます。担当してくださったプランナーさんは、大変親切で丁寧な方でした。ほとんど知識がないので、質問ばかりしてしまいましたが、丁寧に答えてくれました。アットホームな結婚式に向いていると思いました。アットホームでゲストとの距離も近い結婚式にはぴったりだと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
車じゃない場合、送迎が無いと難しいです
従来のチャペルを忠実に再現していて、式の内容も牧師さんを立てての教会式の流れでした。昼間の式だったので、チャペルの中も外の光が差し込み、明るくて柔らかな雰囲気の中での結婚式でした。本会場に移動して3階にある披露宴会場でした。披露宴の外には広い待合スペースもあって、披露宴の中も2人のテーマカラーでまとめられて、華やかなパーティー会場でした。お決まりのコース料理ではなく、2人の希望にそったアレンジ料理もあって、美味しくいただきました。ボリュームの面でもビュッフェがあったので、お腹も満足です。近くにバス停もありますが本数も少ないので、駅から式場の送迎バスを利用をするのが1番いいと思います。新飯塚駅から送迎バスで15分です。飲み物や食事の配膳は各テーブル担当のスタッフさんがやってくれて、こちらが言う前に声かけをしてくださるので、何も困ることがなかったです。自分たちのオリジナリティーを生かした思い出に残る結婚式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
地元の友人の式といえば、必ず候補に上がる定番の式場
ヨーロッパの伝統に裏打ちされた高級感と落ち着きで、厳かな結婚式でした。結婚式の演出も従来のスタイルを大事にした結婚式で、感動的でした。3階にあるデュークホールという、1番大きな披露宴会場で行われました。天井が高く、光と音がシンクロするムービングライトの演出がとても映えていてきれいでした。フレンチのコースですが、お刺身など、和の要素も取り入れてありました。特にメインのお肉料理がボリュームがあり、周りに添えられた野菜のソテーもおいしかったです。新飯塚から会場の送迎サービスを利用しました。交通量も多くなく、距離も離れていないし、10分くらいで会場に着いて特に遠さも感じませんでした。みなさんプロフェッショナルで、大変細やかなサービスをしてくださいました。この地域に昔からある会場なので、スタッフさんも1人1人がキビキビされていて、よく教育されているスタッフさんばかりです。今回はお昼から夕方にかけての式でしたが夕方はライトアップされ、また違った雰囲気で魅力的でした。夕方の式もおすすめです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
アットホームな挙式披露宴をしたい方にオススメ
挙式会場であるチャペルは、柔らかく光が入り厳かな雰囲気です。ステンドグラスがとても素敵で印象的でした。赤ちゃんと参列している方がいたのですが、会場入口だけではなく横のドアからも出られるので、泣き出したときには安心かと思います。新郎新婦を近くで見られてとても幸せな気分になります。新飯塚駅からタクシーで2〜3メーターくらいだったかと思います。直通バスもなく歩くとけっこう遠いので、電車で行く方はタクシーしかありません。ガヤガヤした立地ではないため披露宴後に飲みに行く、などは厳しいですが、挙式披露宴するには落ち着いていて良いと思います。1日1組なのか、とてもゆったりとした会場です。ロビーも、披露宴前の待合室もゆったりしていて居心地が良かったです。サービスしてくださったスタッフさんもキビキビしていながら柔らかな笑顔で、印象的でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
老舗の披露宴会場と言った感じ
大・中と2か所の披露宴会場を見せてもらったのですが、どちらも天井が低く暗い印象でした。たまたま茶色や赤をモチーフにした会場にしていたからかもしれませんが・・・。建物自体が少し古いので趣はあります。料理重視の披露宴にしたいのでグランドベルズさんは少しお料理が今時じゃない感じだったので残念でした。少し小高い感じになっていますが、全体的に暗い古いイメージです。初めて行った式場の下見だったので、とても緊張していたのですが、案内してくれたスタッフの方がとても気さくな方だったので初めてなのにいろいろと結婚式のことを聞くことができ、とてもよかったです。式場の方はとても親身になってお話を聞いてくれるのでいろんなわがままも無理なく言えそうな感じなのでオリジナルの披露宴にしたい方はとてもいいと思います。費用はかなり安く仕上がるので演出などのランクを上げて自分だけのオリジナルにしやすいと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
ステンドグラス
独立方チャペルでステンドグラスがとてもきれいでした!パイプオルガンの生演奏と歌がとても素敵でした。広くはないのですが、ウッドテイストでとても落ち着いた雰囲気でした。また両端にプロジェクターがあり、端からでも映像が見やすかったです。また1階ロビーと披露宴会場前に待合室があり、混雑することなく待つことができました。お料理も量が多くお腹いっぱいになりました。おいしかったです。駐車場があるため、車で行くのにはとても便利です。駅からは少し距離があるので送迎バスなどがあると親切かなと思いました。スタッフさんはみなさん感じが良くとてもよかったです!みなさん笑顔で対応して下さり気持ち良く過ごすことが出来ました。結婚式専門の会場なのでこだわった式ができると思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
お城のような式場。ドレスも可愛いと聞いてます。
ロマンチックな雰囲気です。中もわりと広い方ではないかと思います。フラワーシャワーも近くで出来ます。新郎新婦との距離も近づけるので、シャッターチャンスありです!全体的にまとまった雰囲気の会場に仕上げてありました。テーブルの配置なども良かったので、広く感じました。又ゲームの際も前の方もごちゃごちゃしないで、見やすく良かったのではと思います。司会者の方の進行も良くて、とても良い披露宴だったと思います。スクリーンが後ろに大きく出るので、写真なども見やすくて良かったです!ボリューム、味良好です。最近では少な目な式場も多いと思います。良い方です。肉料理も凄く美味しかったです。満足ですね!オードブルからデザート迄の出るタイミングも良かった!土地勘の無い方で、交通機関で行くとしたら、下見してた方が良いと思いました。車だと分かりやすい場所です。駅からも少し離れています。テーブルにもよるかと思いますが、とても良いプランナーさんでした。笑顔も素敵だし、気がつくので良いなぁと思いました。トイレは広々とあります。ロビーも割りと広く、ごちゃごちゃならなくて良い!外観お城のような雰囲気で可愛いです。駐車する場所によっては、長い階段を上がらなくてはいけないです車で上まであがるのが良いと思います。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
豪華できらびやかな本格的結婚式
ステンドグラスの挙式会場はとてもきらびやかで豪華なつくりで、大理石のバージンロードは他にはない洗練された雰囲気を演出していました。天井のライトまで凝ったつくりの披露宴会場で、ゲストを飽きさせないキラキラとした空間がとても素敵でした。場所は駅から少し離れたところにありますが、駐車場完備で、車で来やすい位置にあるので、あまりロケーションは気になりませんでした。大学生くらいの若いスタッフの方が多かったように思えます。サービスに不満はありませんが、ゲストの邪魔にならないような位置から配膳をするなど、もう少し気の利く心配りができたらよかったと思います。飯塚で一番有名な式場だけあって、妥協のない素晴らしい式だったと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
聖歌隊、生演奏あり王道チャペル
チャペルは王道といった感じのチャペルです。聖歌隊、生演奏もあります。披露宴会場は広く感じました。100名以上でもテーブルとテーブルの間に余裕があります。披露宴会場の出入口に喫煙場所がありますが、仕切られていないため煙草臭いです。煙も充満している為子どもを通らせたくありません。可もなく不可もなくです。配膳のタイミングがせかせかとしているのが、伝わってくるのでそこは改善した方がいいかと思います。駅からは少し離れています。ロケーションは良くないです。フラワーシャワーをしていても、真横に駐車場、道路が丸見えですので、非日常な空間ではありません。スタッフの方の対応は全体的に良かった。ただ、披露宴の際ひざ掛けをお願いしたのに忘れられていて、違う方に再度お願いしました。デザートビュッフェや、飲茶ビュッフェなどあり、ゲストに喜ばれると思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
良い式場です
挙式会場は披露宴会場の隣にあります。大きなステンドグラスの素敵なチャペルです。外国人牧師なのも良いなと思いました。大きさはそんなに大きくはないですが一般的な挙式には良いと思います。シンプルながらも素敵な飾りつけでおしゃれな感じがしました。照明も良かったです。美味しい~!!とまではいかないですが普通に良いと思います。スイーツバイキングがありました。立地は駅からは遠くアクセス的には不便だとは思います。飲酒される方はタクシーになるかと思います。街のなかにあり裏は森林なのでロケーションとかは無縁だと思います。ちょうど妊娠中だったのですが席にはクッションとブランケットが用意されており、飲み物なども聞いてくれてサービスは良かったです。友人が言ってくれてたのかもですが、マタニティでも良かったです。建物自体は古いですが会場の内装は改装されてて若い方でも素敵な結婚式をあげれるかと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.0
アットホームな結婚式に
挙式会場はそれほど大きくはありませんが独立方チャペルでステンドグラスやパイプオルガンの生演奏が素朴な感じで素敵でした。披露宴会場は特別広かったり豪華だったりということはないですが落ち着いた雰囲気でした。入口と披露宴会場前にロビーがありウェルカムドリンクのサービスがあったりとゆっくりと待ち時間も寛ぐことが出来ました。料理は味も量も特に問題なく美味しく平均的な感じでした。ロケーションはあまりよくないです。バス、電車などの交通機関があまりなく駅からも遠いです。車での来場は分かりやすい場所にあり、駐車場もあるので問題ないと思います。スタッフの方はみなさん親切で丁寧な対応をして下さいました。アットホームな雰囲気で挙げたい方におススメです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
スタッフさんの良さ。
ぼく師さんも外人の方がやってくれましたし、ステンドグラスもとても素敵でした。オプション料を支払えば羽をちらばせることもでき、とても素敵です。ブーケトスに進むときも控え室があり、そこから小さな窓でまわりの人がみえてみんなの顔がみえるので、ほんわかとした気持ちになり、ブーケトスにすすめます。とてもよかったです。会場見学したときにもテーブルクロスやお皿、グラスなどがおいてあり、想像しやすかったし、式当日もなにももんだいなくスムーズにいきました。スタッフさんもとても丁寧でしんせつですよお客さんの料理、ひきでものにはお金をかけました。節約できるところはしましたが、仕事でいそがしかったためハンドメイドはウェルカムボードくらいです。でも、席次表などをハンドメイドにしたりしたらかなりの節約になりますよお料理はほとんど食べれなくて…交通はどちらかというと不便な場所にあります。駅などもちかくにはありませんが、シャトルバスを出してくれるし、こちらが指定した場所へ送迎していただけたので助かりました。また駐車場もかなり広くて車でくる方もいいとおもいます。とても親切でした。私は三着きました。和装、ウェディング、カクテル妊婦だったのでとにかくお腹がかくせるドレス、小顔にみせるヘアーメイクこれを重視しました。前撮りと当日で衣装やヘアーメイクを全てかえることもできますのでそこはよかったとおもいますとにかくスタッフさんのおもてなしは素晴らしいということ。グランドベルズ飯塚はとてもいいところです。決め手はとにかくスタッフさんの良さ、そして実際に式のときにテーブルにメッセージカードがあり、ほんとにすばらしいスタッフさんでした詳細を見る (704文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
オリジナルケーキが頼める!
チャペルは、大きなステンドグラスとバイオリンとオルガンの生演奏で、歌う人もいる。最大50人弱の人が入れる5人がけの椅子がある。(一番前は4人がけ)天井は高く、オプションに加えれば羽も降ってくる。チャペル内人前式も出来る。神前挙式も出来る。神前式の会場?で人前式も出来る。宴内人前式も出来て、皆の前で誓い合ってそのまま披露宴もいいよね。最大200人強は入れる大きな会場がある。車いす用トイレも完備(2F)。親族用控え室があり、新郎新婦が別々に使用出来ることもある(日に3件入ることもあるようなので、出来ないこともある。)ロビー以外窓は無いが、全体的に建物が明るい。会場勤務だったこともあり、色々優遇していただいた。こだわったのは、母の着物を色打掛で着ることと、オリジナルケーキを頼んだこと。味にしろ形にしろ、絵を描いて、こんな感じがいいです!!と伝えると本当にその通りになる。今までで一番ビックリしたケーキは鏡餅…あとは、1メートル近いロールケーキとか。慌ただしかったのでたべれてない(´;ω;`) 友人や親戚曰く、スゴく美味しかったとのこと。アレルギー対策もあるので、安心。立地は、町中にあるので、そんなに良い方ではないが、奥まっているので、そとの喧噪はあまり聞こえない。交通アクセスは、バスを貸し出してくれる。駅から会場まではちょっと遠いので、乗り合いで会場に来られる方も。最寄り駅は 新飯塚駅 歩いてくるのはお勧めしない(得に夏)タクシーで来るのが一番です。プランナー&コーディネーターは親身で優しいし、気が利く。装花&コーディネートは、きつい匂いの花が苦手で気分が悪くなるので、百合/蘭/バラを避けた装花に。会場の上部が鏡張りなのでキラキラ感をだす配色でシンプルに。ドレスは、新作を着させていただいたので、楽しかった・・・会場勤務ということを抜きにしても、スタッフ誰もが、やさしくて気が利く。自分がこうしたい!と思ったことを出来る限り最大限に実行してくれることが魅力かも。ここをこうしたいです!という意思をはっきりさせてから、詳細をつめていくといいかも。式の流れを聞いて、ここはこうしたい、あぁしたいと二人で紙に描いて相談したものを直接コーディネーターやプランナーに見せると良い。ドレスは、色々なものを試して自分に似合うものを一番分かってる人と相談した方がいい(自分の場合は、妹と母)小物類雑貨は、自分で作るなら早めに。他人に作ってもらうなら、御礼を必ずすること。自分は、勤務していたので進行も何もかも知った上で、したけど、やっぱり見ているだけじゃ分からないこともあったし、やらないと分からないこともいっぱいあったので、準備期間をじっくり煮詰めて楽しんでいったらいいのではないかなって思う。準備期間はいつもニヤニヤしてました。スナップ写真でフォトアルバムを作ることができます。(前撮りのみ/披露宴のみ/前撮り&挙式披露宴)やるなら3番目でしょう!!校正を自分達でこの写真じゃなくてこっちにしてくださいという指示もできます。ちょっとした構成の変更も実は出来たりして。前撮りの撮影場所も指定できます。あまり遠い所まで行け無い様ですが、披露宴会場以外でも撮影は出来る様です。託児場所はないので、しっかり参列者や自分のお子さんの管理はしましょう!宴内のベビーベッド?の貸し出しもあり。授乳室は無いので、スタッフに聞いた方がよいかと。詳細を見る (1415文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
大理石の音の響きは繊細
白くて輝きが上品なバージンロードの大理石は綺麗さとコツコツという音の響きが印象深いです。真っ白とは違う、模様のある大理石は本物感があって素敵でした。バージンロードの脇にはお花とキャンドルが飾ってあって、華やかさと淡い光りの演出も良いです。白と黒でシックでまとめて大人な雰囲気かと思いきや、照明を落としての照明演出は幻想的で、違う雰囲気を楽しめました。暗くした中、天井に規則正しく散りばめられた淡い照明が赤く輝き、美しさにうっとりとしてしまうほどです。白と黒のモノトーンの部屋には、赤いお花は凄く目立ち、華麗さが際立っていました。新飯塚からタクシーを利用しました。201号を15分ほど進みましたので、決して便利とは言えないと思います。白と黒でシックにまとめた内装の披露宴会場でおこなわれる照明の幻想的な演出です。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
静かな住宅街にあるとは思えないきれいな結婚式場!
披露宴会場はザ・シンプル!高低差もなく、天井が高いわけでもなく、普通の広間。それを工夫を凝らして様々な雰囲気の披露宴会場にカスタマイズされてます。シリアスな雰囲気も、宴会のような明るい雰囲気もどちらも醸し出すことができる、シンプルならではの利点だと思います。料理は多くもなく少なくもなく、味もふつうでした。見た目は披露宴だけあって華やかな料理が多かったように思います。駅から離れており、自動車でのアクセスが主になると思います。駐車場は広いとも言えませんが、十分な広さは確保されていると思いました。スタッフは若い方が多く、学生さんかな?しかし、しっかりと指導がいきわたっているようで、大きなミスや不満はありませんでした。スタッフの若さあふれる対応が良かったです。住宅街や食事処が並ぶ中、きれいな外観が目立っています。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/07/17
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 5.0
挙式プレゼント
フリーマガジンで挙式プレゼントの募集があって、応募しました。それで抽選の前に1回打ち合わせがあって、その日ご好意でチャペルを見せてくれました。凄くモダンで、パイプオルガンの生演奏してくれると聞きました。あと抽選に外れた方限定でフォトウェディングや2人だけの挙式など特別価格でしてくれると聞いて、すごくサービスがいいなと感じました。抽選の結果は残念でしたが、フォトウェディングの予約をしました。今から楽しみです!!挙式プレゼントのキャンペーンが毎年あるのか分かりませんが、凄く魅力的だと思います!!外れても何らかのサービスがあるのもいいなと思いました!!スタッフもとても丁寧に接してくれて、娘にとても優しくしてくれました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/21
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
料理が美味しい
料理が美味しくて、とっても満足でした。ケーキカットもとても感動して、良かったと思います。立地条件は、車で行けるところで良かったです。駐車場もあるので、助かりました。 結婚式場の外観もきれいで、とてもロマンチックな気持ちになれました。チャペルでのウエディングをして、そのあと、披露宴で、とっても充実した内容だったと思います。 カラオケもあり、楽しめました。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
独立型の素敵なチャペルがあります
チャペルには大理石のバージンロードがあり、目の前に大きなステンドグラスがありました。挙式では外国人の神父さまが立ち、ソロの歌手とバイオリン、オルガンの生演奏があるようでとても素敵でした。神殿も見学しましたが、赤い絨毯が敷き詰めてあり、正面には立派な祭壇がありました。実際の式では神主さまと巫女二名が入り、厳かな雰囲気になりそうでした。チャペルは結構な人数が入りそうで友人も参列できそうですが、神殿は親族のみの印象でした。新飯塚駅からは遠いので、バスでないと不便だと思います。プランナーさんはどの方もにこにこしており、こちらの質問にきちんと応えてくれました。チャペル式の場合、神父さまが外国の方ですし、プロの歌手やバイオリニストが生演奏をしてくれるので本格的な挙式ができそうなところが良いと思いました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
スタッフさんが良いです!
新婦側の友人として参列しました。駐車場が狭いので停めるのが結構大変でした。(式が重なっていたようです)警備員さんはいます。立地的に車かタクシーでないと行きにくい場所です。教会での式でしたが、外国人の牧師さんで教会もとても厳かな雰囲気でよかったです。披露宴会場も雰囲気が良く、高級感がありました。食事もおいしく量もちょうどよかったです。私ではありませんが、一緒に参加した友人がえびアレルギーがあり、しかしそのことを言っていませんでしたがスタッフさんが声をかけてくださり別メニューをいただくことができました。友人は感激していました。子連れで参加した友人がオムツ替えできる場所を聞いたところ、トイレではなく別室を案内してくださりました。こちらのスタッフさんはどの方もとても感じがよかったです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/05/29
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ142人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1110月
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【料理重視】コース料理試食付き・会場見学フェア|7大特典100万円
料理には特に拘りたいおふたり必見のフェア☆★気になるチャペル挙式場やドレス見学ももちろん可能◎コース料理の試食付きでフェア参加者限定豪華7特典もプレゼント!!!今年秋・来年春の空き日程(土日)は残りわずかとなって参りました。

おすすめ
1115土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【料理重視】コース料理試食付き・会場見学フェア|7大特典100万円
料理には特に拘りたいおふたり必見のフェア☆★気になるチャペル挙式場やドレス見学ももちろん可能◎コース料理の試食付きでフェア参加者限定豪華7特典もプレゼント!!!今年秋・来年春の空き日程(土日)は残りわずかとなって参りました。

おすすめ
1116日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【料理重視】コース料理試食付き・会場見学フェア|7大特典100万円
料理には特に拘りたいおふたり必見のフェア☆★気になるチャペル挙式場やドレス見学ももちろん可能◎コース料理の試食付きでフェア参加者限定豪華7特典もプレゼント!!!今年秋・来年春の空き日程(土日)は残りわずかとなって参りました。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0948-22-3543
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | Grand Bells Iizuka(グランドベルズ飯塚)(グランドベルズイイヅカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒820-0067福岡県飯塚市川津608-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新飯塚駅から車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新飯塚駅 |
| 会場電話番号 | 0948-22-3543 |
| 営業日時 | 10:00 ~ 19:00 (店休日 火曜・第1第3水曜/祝日除) 会場ご利用日は最大22時まで営業 |
| 駐車場 | 無料 80台優先駐車場のご準備も承っております |
| 送迎 | あり25名様送迎マイクロバス有 ※九州内送迎可能(沖縄県除く) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光や館内の照明を浴びて優しいきらめきを帯びる大理石のバージンロード。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペル挙式のガーデンセレモニーでは、フラワーシャワーやバルーンリリースで華やかな演出で盛り上げます。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホワイトとオークを基調にデザインされたカームホールでは、ひときわ目を引くスタイリッシュなバーカウンターが上質なくつろぎ空間を演出出来ます。 |
| おすすめ ポイント | テーブルクロスやお花でお二人らしいテーマに合わせた会場コーディネートをご提案させて頂きます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り招待者の皆様、お一人、お一人にアレルギー対応可能です。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食のご提案をさせて頂いております。 |
| おすすめポイント | 地産地消はもちろんの事、安全で食べやすく、シンプルな中に拘りのある調理で「旬」を感じて頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車椅子をご利用される方でも安心して会場内を移動することが出来ます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり式場の正面玄関横に、優先駐車場あり ※階段なく式場内にご案内可能です |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


