
4ジャンルのランキングでTOP10入り
Grand Bells Iizuka(グランドベルズ飯塚)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
教会と共に披露宴会場も素敵な式場
挙式会場は、茶色基調でとても清潔感に溢れていました。聖歌隊もいて、生での歌声は圧巻でした。挙式会場を出た場所では、フラワーシャワーができました。その先で鐘を鳴らし、ブーケトスに入るという流れができる設備でした。人数が多く、100名以上いましたがそれでもとても広く感じる大きさの会場でした。茶色の落ち着いた雰囲気がよかったです。デザートブッフェができるスペースも取られていました。フレンチのコースで、レアのお肉がとてもおいしかったです。最寄り駅からは離れていますが、無料シャトルバスがでていたようです。今回は車で行きましたが、無料駐車場も十分に完備されていましたので安心です。ウエディングケーキが、新郎新婦の好きなもので作られており、完全オリジナルケーキとなっていました。そういったプランにも対応できる式場です。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
アンティークな雰囲気のチャペルがよかった
アンティークな雰囲気のチャペルでステンドグラスもとても立派でした。室内の両サイドに2面のスクリーンがあり、新婦が入場する前に両親へ向けたムービーが流れてとても感動しました。2階にある披露宴会場はシックな雰囲気です。会場の外にも座るスペースがたくさんあり、披露宴スタートまでゆっくり座って過ごせました。披露宴会場の広さは90名越えでも十分なスペースを感じました。品数が多くて男性でもお腹いっぱいになれるボリュームです!焼きたてのパンも3種類出てくるし、お造りや牛フィレグリルなどおいしいものばかりでした。地元なので家から家族に式場まで送ってもらいました。昔から知っている場所ということもあり、アクセス面は特に気になりません。みなさんテキパキと笑顔でサービスをしてくれました。どのフロアにいるスタッフさんも挨拶をしてくれて、披露宴でのサービスも親切でした。2次会もこちらでできるので便利です。披露宴終了後すぐに2次会の打ち合わせができて、時間を有効に使えました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
演出が多くて楽しめました
三角の屋根のチャペルは外から見てもかわいい建物です。ステンドグラスが重厚感があって、そこに歩いていく花嫁さんの姿が素敵でした。新郎新婦との距離もほどよく近いので、写真も綺麗に撮れました。エキゾチックな雰囲気を出したり、時と場合に応じたライト演出が見事でした。テーブルで花火もあがり、盛りだくさんの演出を楽しませてもらいました。前菜からデザートビュッフェまで、外れなく美味しくいただきました。特にデザートビュッフェがある結婚式に呼ばれたことがなかったので、すごく楽しめました。送迎してもらえるので行きやすかったです。笑顔で丁寧に対応してくれました。お皿を引くタイミングもちょうどいいです。盛りだくさんの演出で一日があっという間でした。楽しく結婚式ができる式場です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
チャペルのステンドグラスが可愛い
落ち着く空間でした。ステンドグラスの作りが細かくて色味が綺麗です。天井が高くて、横幅も結構あるので人数もたくさん入ります。かといって、距離を感じるわけでもなく、ちょうどいい距離感の挙式でした。豪華なデザインでパーティー感があります。ステージもあって、そこで余興をしてくれました。久しぶりに結婚式の料理で美味しいと思いました。しかもボリュームもあるし、好物がたくさん出ました。デザートバイキングがあったのが更によかったですね。新幹線だったので、博多駅にバスが迎えに来てくれました。バスの中で飲み物も出てよかったです。ちょっと親近感ありすぎかもしれませんが、対応力などは完璧でした。そのままグランドベルズで二次会があったのですが、会費がかなり安かったです。安い割にオードブル料理もあって、ビンゴやカラオケもあって景品も出たので楽しかったです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
人数多くても快適だったのがすごい
ブラウンベースの落ち着いたシックなチャペルです。オルガンや賛美歌の生演奏での挙式がより感動を誘いました。広さは100名くらいだと立ち見の参列の方もいましたが、70名くらいは確実に座れると思います。100人規模の最近ではわりと大人数の結婚式だったのですが、それでも余裕があるくらい広い披露宴会場でした。天井のシャンデリアが豪華で100名規模でもテーブル周りのスペースも十分ありました。とても美味しくてボリュームもありました。コースの食材も豪華で、デザートもビュッフェになっていたので好きなものをたくさん食べれて嬉しかったです。何度か行ったことのある式場なので、道もわかりやすくスムーズに到着しました。地元の友人たちはみんな車で来るケースが多かったと思います。とても丁寧で親切でした。部屋の温度を気にしてくれて声をかけてくださったり、何気ないところもよく見てくれていて感心しました。披露宴会場が広くて100人以上のゲストが来ていても狭く感じませんでした。人数の多い結婚式もサービスが行き届いていて、ゲストも不自由がありません。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
珍しいビュッフェもちょっと気になる
教会式も神前式もできます。何も決まってないしとりあえず両方見てきました。チャペルのドアがアンティークっぽくて素敵で、中はステンドグラスが大きくてもっと素敵でした。神殿も雰囲気よかったけど、やっぱり私はチャペルが好きでした。ちょっと階段が多めなのが気になったけど、エレベーターが一台あるのでおじいちゃんおばあちゃんにはエレベーターを使って貰おうと思います。披露宴の会場としては2箇所見学しました。私はエレガントで格好いいタイプのクリスタルホールがいいかなと思ってます。二次会ができる少人数向きの会場もあって、全部館内で完結できるのがいいと思いました。良心的価格で安心しました。70人で考えてもらって190万ほどでした。200万以内で見積もってもらえると思ってなかったので来てみてよかったです。本番とほぼ同じコース料理が試食できるのはいいと思いました!前菜、パン、スープ、魚料理、牛フィレ、デザートが出てきてこれだけでも充分な量でした。牛フィレ美味しかったです。車で行きましたが分かりやすいと思います。本番ではバスをお願いしたいと思います。バスでは私たちが用意した飲み物を振る舞えるみたいです。スタッフの方は皆さん地元の方で親近感がありました。結婚式に関係ない雑談もできて楽しかったです。点心や角煮など結婚式では珍しいビュッフェが色々選べるので、他の結婚式とはかぶらないおもてなしができそうです。地元密着型な感じはあります。でもどんな演出を取り入れるか、何を選ぶかで幅が出るんだなあと思いました。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
楽しい披露宴でした
披露宴開場はとても広く新婦さんはドレスを着ていても十分に歩きやすそうでした。会場内はいたって大人シンプルという感じでした。美味しかったです。デザートビュッフェや点心がオプション?でついていてとても豪華に感じました。コース料理は量が多く少し残してしまいました。少しでてくるのが遅かったようにも感じました。周りに駅などは特にありません。スタッフさんはとても笑顔がよく雰囲気も良かったです。粗相もありませんでした。会場が広く開放感がありました。会場内は禁煙だったためとても過ごしやすかったです。他に披露宴が入っていなかったようでせかされること無くゆっくりと過ごすことが出来ました。ロビーはとても広くピアノの演奏があっていて本格的でした。披露宴会場とロビーでコーヒーをいただきましたがとても美味しいコーヒーでした。衣装ですが和装がとても豪華でよかったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
チャペルでの感動がもの凄かった!!
入場前に左右のスクリーンで動画が流れました。チャペルにこんな設備があると思ってなかったし、チャペルの雰囲気も温かくて動画もすごく感動的で、もう感情移入しまくり…。泣いちゃってメイクが大変なことに。でも私以外にも何人か泣いてる人いました。100人超えるくらいの披露宴だったんですけど、会場が広くて窮屈な感じはありませんでした。天井がミラー張りで、ムービングライトの演出が素敵でした。肉料理にボリュームがあって、その他も豪華でした。一皿へのサービス精神や工夫が感じられます。味付けも上手で美味しかったです。博多駅に式場のバスが来てくれたので、福岡市内からでも楽に往復できました。交通で特に困ったことはありません。動きに無駄がなくて、マニュアル以上の接客ができている会場だと思います。ロビーではピアノの生演奏があって素敵でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
地元ならではの費用って感じで助かります
神殿とチャペルの2つがあり、どちらも設備、広さは申し分ないです。チャペルにあるステンドグラスは120年ものの歴史あるもので、伝統的な結婚式の良さも大事にしている印象を受けました。最大80名くらい収容できそうです。私たちの場合、今の段階でゲストが100名を超えそうだったので、一番大きな会場のみ見せてもらいました。ミラー張りの天井にムービングライトがあたり、キラキラゴージャスな雰囲気でした。最大200名着席で広さも申し分ないです。自分たちが思っていたより、手の届く範囲で少し安心しました。衣装も豊富で他の式場よりも同じドレスがお手頃で借りれる点も魅力的でした。100名で今のところ260万くらいでした。ご飯とお造りを除いての、ほぼ当日のコースに近いお料理を出してもらえました。ワンプレートではないので、1つ1つの味を確かめながら美味しく試食ができました。ビュッフェメニューも豊富でデザート以外にも天津やジェラートなど珍しいものも多いです。地元同士の結婚式の場合はほぼ車で乗り合わせたりが多くなってくると思いますが、駐車場も広くて敷地内にあるので困りません。送迎も最大2台まで出せるとのことです。施設の説明から、金額に関する細かなことも詳しく教えてくれました。年齢も私たちとあまり変わらない方で、お話も楽しく弾みました。ゲストが地元からの出席が多い場合には便利だと思います。2次会もこちらでできるし、結婚式に関する設備はほぼ全て整っていると思います。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/16
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 4.7
披露宴会場は割と大人数でも大丈夫!!
独立型の立派な教会です。大きなステンドグラスがあって神々しい光がとても美しい教会でした。大理石の床も見事で感動しました。披露宴会場は4つもありました。人数によって選ぶところも変わりますが、私たちの人数だとデュークホールかクリスタルホールでした。私はクリスタルホールの方が個人的に気に入りました。テーブルクロスとお花で色んな雰囲気にできそうです。広さも申し分ないので大人数の披露宴にも対応できそうでした。凄くお手頃でした。人数はまだ曖昧でしたのでキリよく100人で見積もって頂き、300万くらいです。盛り付け方も上品で食べやすく、彩りも良かったです。出来たてを運んできてくださるので、温かいままで食べられました。かなり美味しかったのでお客さんにも満足してもらえると思います。広い駐車場があるので、車で来るゲストにも対応できます。送迎バスも高速代はかかりますが、大分や鹿児島まで出せるとのことなので、アクセスは心配なかったです。少し緊張していたのですが、明るくお話が上手な方だったのでリラックスして色々尋ねることができました。すれ違うスタッフの方も感じが良く、ここだと親族を招いても安心できるなと思いました。大きな式場ではありませんが、披露宴会場が思ったより広くて良かったです。料理が美味しいので、二次会もここでしても良いかもしれません。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
ステンドグラスが素敵なチャペル、しっかりとした神殿
教会と神殿の両方を見学してきました。まず教会はアンティークな入り口や、ステンドグラス(120年物らしいです!)がとても立派で、細かい所もハイクオリティな感じです。誰を呼んでも恥ずかしくない、しっかりした挙式が挙げられそうでした。神殿は奥行きがあって、こちらもしっかりした造り。格が高い感じがしました。和婚に憧れがあったんですが、教会も良かったので迷います。パーティー会場は2つあって、光がキラキラとしていて、きらびやかな感じと、シャンデリアが素敵な落ち着いた感じでした。両方広いのでゆっくりして貰えそうです。今回はザックリした見積もりしか取っていませんが、60人の見積もりで210万位でした。和風の前菜や、お魚、お肉、スイーツなど豪華なコースを試食させて頂いたのですが、どれも出来たてで美味しかったです。食器も上品で良かったのと、親戚のおじいちゃんおばあちゃん達にもウケが良さそうな感じでした。駅から遠いのが難点かなーと思ったのですが、広い駐車場もあるし、送迎バスも手配できるようなので安心です。プランナーさんは話しやすくて、面白い人でした。全体的にしっかりしたスタッフさんばかりで安心できました。飯塚では有名な老舗なだけあって、安心して結婚式ができそうでした。ロビーも凄く立派です!詳細を見る (542文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
スタッフさんの提案◎、安心できます
ステンドグラスが一番印象的で会場全体がアンティークで統一され上質感がありました、また家族との思い出映像を入場前に流す案内を受け思わず感動し泣いてしまいました。披露宴会場は大中小の4会場見学しました、招待者に合わせた会場が選べるのはポイント高いと思います、ラウンジ使用の会場が印象に残っていますテーブルとのスペースも余裕があり、ドレスでの移動もしやすいなと思いました。車だと困らない場所です、駐車場はかなり広いので100台くらいは停められそうです。遠方のゲストは送迎バスを対応していただくのが1番だと思います。とても親身になってくれました。質問もたくさんしたのですが、わかりやすくて結婚式の準備や流れを1つ1つ理解することができ助かりました。自分達がどういう結婚式にしたいか方向性を導いてくれたスタッフさんの提案が1番でした、安心できる会場としてオススメします。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
設備的にかなり整ってるほうでは!
チャペルと神殿を案内してもらいました。チャペルは独立していて、大理石のバージンロードと、重厚なステンドグラス、両サイドにスクリーンも完備して、雰囲気面も設備面も言うこと無いと思います。披露宴会場はミラーボールがあったり照明が派手な会場と、落ち着いたブラウン調の会場と2つを案内してもらいました。どちらも広くて、100人以上いても全然問題無いそうです。かなりタイプが違うので面白かったです。他にもバーカウンター付きの小さい会場があって、2次会利用できるのもいいと思いました。豪華な装いの結婚式場なので、覚悟はしていましたが、思っていたよりは高くないかなと思いました。とても安い!というわけではないですが、コスパは良いと思います。試食させていただいたのはとても美味しかったです。和洋折衷だったのでお造りがあれば、ステーキがあり、最後はお茶漬けが出てきたりと、いろんな料理が楽しんでもらえそうです。駐車場が広々としていて、車では行きやすかったです。参列者もほぼ車で来ていただくことが予想されるので、特に問題無いかと。細かい疑問点にも答えてくださいましたし、お願いも快く聞いてくださり、対応とても良かったです。費用の点で心配だったところもここで聞くことができ、安心感がありました。飯塚周辺にあまり結婚式場がないというのもありますが、間違いなく設備は一番整っていると思います。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
オリジナリティのある結婚式が叶いそう
従来の教会式を求めるならまさに理想という感じです。内観はアンティークの一色でステンドグラスや木の椅子、伝統的な様式でした。中だけではなく、外観も絵になるチャペルです。披露宴会場は2つありました。同じフロアに広さは100名くらいは余裕で入る広さで、新郎新婦席の高さを調整できると説明がありゲストと同じ目線も魅力的だし、100名くらいの招待を予定してるので、どの席からも私達2人の様子を見てもらえる感じもいいなと思いました。金額はまだ聞いていません。ただ福岡市内に比べるとだいぶお安くすみそうな気がしています。料理の試食はしていませんが前に何度か友人の結婚式でも参加したことのある場所なので、心配は特にしていません。地元ではお料理がおいしいのはここ!というイメージなので、ゲストにも喜んでもらえると確信してます。敷地内には広い駐車場もあり、私たちも下見は車で向かいました。場所は地元の方ならよく知っているので、車で乗り合わせてくる場合もこれだけの駐車場の数なら問題無いと思います。もちろん式場からの送迎サービスもありました。案内をして下さった方が本当に素敵でした。経験も豊富で、安心して結婚式を任せられる頼もしさも感じたし、何よりも親身になって色々考えて提案して下さる方でした。演出も自分たちのやりたいことを反映してもらえそうなので、自分たちだけのオリジナリティのある結婚式、披露宴ができると思います。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.6
押しが強い感じも全くなくて、安心して検討できます
建物も中もとにかく豪華で、何度か参列で行ったことがありましたが何度見てもチャペルが素敵!神殿も見せてもらいましたが、やっぱりチャペルに心惹かれてます。本物の教会みたいです。最近スクリーンを備えたそうで、入場前に映像の演出が入れられるのも良いですね。大きさの違う会場が2つあります。キラキラと輝いて音響もすごいし会場も良かったですが、おじいちゃんおばあちゃんも呼びたいので、選ぶなら落ちついた広い会場の方です。入り口の前のバースペースで待ち時間もゆっくり過ごせてもらえそうです。めちゃくちゃ美味しかったです。さすが食べ尽くしフェアとあって、試食できた料理も豪華でした。見た目が芸術的で、どうやったらこんな料理が作れるんだって感じです。交通アクセスは普通です。可もなく不可もなく。ただ建物が豪華なので一目でわかると思います。存在感抜群!大人っぽい結婚式にしたかったので、私たちが考えているイメージを伝えたら演出や会場のコーディネイトなど、具体的な提案をしてくれました。契約を迫る感じもなくて感じが良かったです。妊娠中の私に対して気遣いもしてくれました。全体的に高級感があり、設備も良く、とてもおすすめです。4会場ほど見学しましたが、1番良かったです。お値段は基本はかなりリーズナブルだと感じましたが、オプションを付けていけばそれなりになるんじゃないでしょうか。特典とかうまく使えば、他の式場より断然安く済ませれると思います。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.6
特にチャペルに惹かれたのと、試食してみて料理が美味しかった
チャペルのステンドグラスに惹かれました。カラフルでありながらも透き通っていて神聖な雰囲気を漂わせるステンドグラスと、ダークブラウンの椅子や柱に包まれた厳かな空気が非常に心地よかったです。また、挙式の前に映像も流せるようなので、より一層感動的な式にできそうだと思いました。披露宴の会場は2つ見せて頂きました。片方の会場はシックな雰囲気で、シャンデリアの豪華な雰囲気。白と茶色の派手すぎない空間なので、卓上の飾りなどの考え甲斐もありそうです。もう一つの会場は、黒の壁と白の天井で、パリッとしたエレガントな雰囲気がありました。試食もあるフェアへ参加しました。いただいたお肉がとにかく柔らかくてびっくりです。ふわっとしているのに味はしっかりと広がって、幸せでした。ゲストの方にも喜んでもらえること間違いなしです。私たちは今回車で向かいました。駅からは少し距離があるので、電車で来るのは大変かもしれません。ただ、当日は送迎バスを出してもらえるようなので、車がないという人にも安心して参列してもらえると思います。非常に明るくて話しやすい素敵な方ばかりでした。不安に思っていることやわからないことに対しても親身に聞いてくださってとても嬉しかったです。私が惹かれたのはやはりチャペルです。あの空間で、大事な人たちと同じ時間を共有できたら幸せだろうなと思いました。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
思った以上に料理が美味しいし、雰囲気良かったです
正面のステンドグラスと温かなトーンの照明が印象的でした。チャペルでムービーが上映されるのも初めて見たので、すごく新鮮でした。かなり広い場所で100名近く出席者もいたと思いますが、十分な余裕がありました。新郎新婦の座る席は1段高くなっているので、私たち出席者の席からも見やすくて離れた席からも新郎新婦を近くに感じました。料理に関してもすごく満足してます。だいたい結婚式はお料理がいまひとつと感じることが前まであったのですが、味もボリュームも良かったです。品数は多いですが、口直しにあんかけ茶碗蒸しが出たり、コースの流れも気配りされていました。式場の敷地内に大きな駐車場が2ヶ所あり、かなりの数が止められます。私も友人たちと車で出席しました。式場の近辺からくるゲストが多く、車で来られている人が多かったです。皆さん気遣いがあって、どの場所でも楽しんでもらえるようサービスしてくれました。披露宴ではテーブル写真をすすんで撮ってくださったり、飲み物が空になる前に声をかけてもらえたり、細かいことも行き届いて素晴らしいです。2次会の幹事でしたが別室で利用できたので、新郎新婦もゲストも時間を効率よく使えて無駄がないのが良かったです。お料理やスタッフさんの対応などレベルが高いから、老若男女問わず印象に残る結婚式ができると思います。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
思ったよりいいなって感じ!神殿にけっこう惹かれた!
2つ案内していただきましたが、チャペルや神殿もよかったです。はじめはチャペル挙式にしようと考えてましたが、ここの出雲殿という会場を見て考えが変わりました。神聖な感じが伝わってきましたし、テーブルと椅子があるということで、年配の方も楽にしていただけると思いました。こちらも2つ案内していただきました。どちらもバーがあって大人な感じですが、色使いで雰囲気が全然違いました。クリスタルホールというキラキラした会場の方が好みです。ほとんどご祝儀内で収まるくらいだったので、やばいくらい安い見積もりでした。内容も事細かに出してもらったので一気に上がることもないと思います。会場には車で行きました。車で来られる方が多いらしく駐車場は広々としていました。直前に下見の予約を入れたのですが、すぐに対応してくださって良かったです。若い女性のプランナーさんでしたが、的確な案内をしていただいて好感が持てました。プランナーさん以外のスタッフさんの感じも良かったです。ここでなら信頼して任せられそうです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
参列しやすい!ゴージャスな会場(^_^)
3度程参列しましたが、会場内はゴージャスな作りでとても良いです(^_^)清潔感がありますしスタッフさんも丁寧で何度参列しても良い雰囲気ですチャペルが始まるまでの待ち時間などの休憩出来るスペースも広く助かります子連れさんがゆっくり参列出来ますよ。階段があるので子供などが参列した時は階段で遊びたがると思いますがそれもそれでokです(^^;;披露宴会場はブラックを基調としていて、新郎新婦がより一層あかぬけて見えますし良いと思います広さも丁度良かったですお料理がとても美味しい(^_^)ここら辺りで一番美味しいですインスタ映えする華やかな料理でした特にステーキが美味しくかなり満足でした交通アクセスは分かりやすい場所にありますバスが出ますし分かりやすい場所にあると思います気が効くスタッフさんばかりでした特に気になる点もないです控え室、化粧室もゆったりとご利用出来るスペースでした子連れでも参列しやすいです詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
質問もたくさんできて、充実した下見でした
独立型なのでチャペルそのものが大きくて存在感があります。中の雰囲気も立派なステンドグラスやオルガン、木の椅子が並んでいました。天候や時間に左右される心配がありません。階ごとに披露宴会場が分かれているので、この点も使いやすいと思いました。思ったよりも金額はかなりお安いです。これと同じことを福岡市内でやるとするとかなりお得に感じます。私たちの場合は100名で250万くらいになりました車で見学に行きました。友人もここで結婚式を挙げたことがあり、特に迷うことなく到着しました。以前から知っている場所なので、私たちは特に困ることはなかったですが、最寄りの駅からは離れているので、当日はバスを手配して対応してもらうか、自家用車にゲストはなります。女性のスタッフさんがスムーズに、場所ごとに質問する時間も入れてくれながら、わかりやすく会場を回ることができました。新郎新婦目線、親族目線からいろいろ質問をさせてもらいましたが、いつでも的確に答えてくれました。あまり厳しくないので、ペーパーアイテムなどで、コスト削減ができそうです。スタッフさんもっつしかりしているので、安心して準備を進められそうでした。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
やっぱ安心感あるなって感じ。演出や料理も良かった
チャペルが超可愛かった。アイボリー系で神聖な感じがしたしステンドグラスがすごかったです。50人くらいはいたけど全然余裕で座れました。白い羽を振りかける演出は、めっちゃ鳥肌立ちました。会場はバーがあって、大人な感じで良かったです。電球の数が多くて、しかも明るすぎないから落ち着いた雰囲気がめっちゃ出てました。しかもかなり広かったんで、あと2倍は入れそうでした。私だけかもしれないけど、ちょっと寒かったかな。格好の問題かもですが(笑)どれもおしゃれで、今まで食べた中で1番なくらいおいしかったです。思い出に残っているのはバイキングのデザート。中でもイチゴのたっぷり乗ったタルトは、めっちゃくちゃおいしかったです。友達に車で連れてってもらいました。周りもほぼみんな、車で行ってた人が多かったですね。みなさん自分のことのようにニコニコしていて、こっちも緊張が和らぎました。挨拶もハキハキとして良かったです。思った以上に楽しかったです!飯塚の式場なら、やっぱりここが安心感ありますね。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
空間と時間に余裕があっていろいろ楽しめた
白を基調とした清潔感のある会場。チャペルは大きなステンドグラスを中心に、窓がたくさん備えてあって明るいながらも重厚感を兼ね備えてました。ゴスペルの生歌も響き渡って、とても良い雰囲気でした。ブリティッシュなバーカウンターを備えていて、テーブルコーディネートからインテリア、イスの模様に至るまでヨーロピアンクラシックで統一されていました。広々としたパーティー会場ではないですが、どこかしっとりとした大人な華やかさがありました。和洋折衷のコースは味よし量よし見た目よし。バーカウンターで作ってくれるカクテルも種類が豊富で、こちらの要望にも答えてくれました。交通アクセスに関しては少し心配していたのですが、駅から送迎バスが出ていたので利用させていただきました。大変助かりました。細かなところまで目配りが行き届き、お料理のサーブも完璧でした。立ち振る舞いも凛としていて良かったです。レセプションスペースがとても快適でした。車などで少し早めに来てものんびり過ごせると思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
ステンドグラスのあるチャペル
ステンドグラスが綺麗でとても良かったです。聞くと120年もの歴史があるものらしいです。全てが本物という感じで、レトロな空間、バージンロードが長いのも魅力的でした。2会場見せていただきましたが、どちらも雰囲気がまるっと違って、好きなテイストを選べて良いなと思いました。私は白と黒をベースにしたキラキラした会場が気に入りました。実際に新郎新婦の席に座ってみたら、景色が凄く美しくて、遠くまで見晴らせるので、テンションが上がりました。お得なプランがあり衣装などもセットでお得に感じました。必要なものは入れていただいての価格としてはリーズナブルな設定になっているなと思いました。お料理がとにかく美味しかったです。お肉の柔らかさは感動もの。前菜からデザートまで手抜きなくおいしいです。当日は専用のバスも出してくれるみたいなので、遠方からの参列に対するサポートも有難いです。おそらく自分たちの列席者は車の方が多いと思うのですが、駐車場も広かったので安心しました。とても親切で丁寧な対応でした。日にちの空き情報なども丁寧に教えていただきました。歴史を感じる素敵なステンドグラスがあるチャペルは女子の憧れです。スタッフさんもいい方達ばかりなので一生の思い出になる結婚式になるかと思います。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
親しみやすく、腹を割って話せたプランナーさん
伝統的な雰囲気でクラシカルな挙式会場でした。白を基調とした落ち着いたチャペルで人数も60名ほど入れるくらいで大きさとしても十分かなと感じました。披露宴会場は落ち着いた感じと今風な感じのところで二つありました。気に入ったのは落ち着いた感じのところでブラウンと白を基調に音と光の演出がすごかったです。200名くらい入るとのことでした。コストは良心的に思いました。電化製品をプレゼントしてくれるプランなどもありお得感がありました。旬のものを使っていてとても美味しかったです。温かいものは温かく、冷たいものは冷たいままで食べられました。駅からは離れているようでしたが車では問題なく行けました。送迎もあるようです。プランナーの方は非常に話しやすく、どういうところにお金がかかるのかやそれぞれの会場の特徴などをわかりやすく教えてくれました。どなたもしっかりしている方が多いように感じました。お料理も美味しかったし、設備も十分でした。地元でもしっかりした挙式が出来ると思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
二次会までとても楽しかったです!!
会場も挙式の進行も厳かな雰囲気で落ちついた結婚式でした。ゲストの待合室からも隣接しているチャペルなので、移動がスムーズです。パイプオルガンや聖歌隊の演奏もあり、従来の結婚式の良さを大事にされている感じでした。3階にある披露宴会場でした。大人数でもテーブルの間隔がしっかりとってあって動きやすかったです。新郎新婦の高砂や余興ステージはゲスト席より高くなっているので催し物も見やすかったです。お料理もとっても美味しかったです。ボリュームもあって、豪華かつお腹もいっぱいになる内容でとっても満足できました。ステーキやスープは温かい状態で運んでもらえて、その気配りも嬉しかったです。駅から離れているので、車が無いと若干不便です。式場からも駅などから送迎バスが出ているので、式場のバスに乗って行くのが1番いいと思います。どこにいるスタッフもテキパキされていて、会場への誘導も上手くて混雑したり、迷う心配もなくさすがでした。若い方も多いですが、しっかり教育されている印象でした。結婚式だけでなく、2次会もここでできてしまうのはとっても便利だと思いました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
チャペルがレトロ可愛い感じで落ち着けた!料理が美味しかった!
チャペルはレトロな感じです。窓もあり落ち着いていて素敵でした。ステンドグラスがかなり本格的な感じでした。どちらかといえばコンパクトな感じかと思います。広かったです。シャンデリアがきらきらしていてお洒落な会場でした。スタイリッシュな雰囲気で、新婦らしいコーディネートでした。コース料理にビュッフェもついていました。どれもとても美味しかったです。ビュッフェはデザートの種類が多くて、ブラマンジェなどどれも美味しかったです。マカロンが飾ってあるウェディングケーキがとても可愛かったです。駐車場もあり、事前に地図をもらっていたこともあって迷いませんでした。途中お願いしたらブランケットも持ってきていただき、対応は良かったと思います。料理がおいしく、アットホーム感のある式でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
レトロな雰囲気でアットホームウエディング。
昔からある結婚式場です。決して広くはありませんが、お城のような外観とレトロチックな落ち着いた雰囲気の内装です。披露宴会場は明るく良かったです。窓がないので景色は楽しめせんでしたが生憎の雨だったので逆によかったかもしれません。和洋折衷の料理でした。どれもとても美味しく大変満足できました。料理が出てくるタイミングもとても良かったです。ゆっくり食事を楽しむことができました。最寄駅からは少し距離があるのでタクシーか車で来るのが来やすいかと思います。駐車場があるので車で来ている人が多かったです。スタッフの方は笑顔が素敵で気持ちの良いサービスをしていただけました。子連れでの参列者も多かったんですが、ロビーが広かったので何かあれば会場を出てすぐ対応でき良かったようです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
和風なものも含まれたお料理が美味しくて良かった!
式場にある神殿での神前式でした。意外と広さもあり、親族が多かったですが両家ともに全員入れました。結構しっかりした神殿で、厳かな気持ちで式に臨めました。200名近い大人数でしたが、手狭な感じもありませんでした。きらびやかなシャンデリアとライトアップの演出が面白かったです。和装での結婚式だったため、小物も折り鶴や手毬など、和の雰囲気で統一されていました。2人から料理にはこだわったと聞いていました。味は期待した以上で、お造りや寿司など、和風中心のコースでした。中華風のあんかけ茶碗蒸しなどもあり、どれも美味しかったです。若い人や年配の人まで好まれる味付けではないかなと思います。送迎で行きました。駐車場も十分あり、車で来られている方も多かったようです。新郎新婦とも仲が良さそうで、笑顔も見ていて気持ち良かったです。当日ちょっとしたスピーチをお願いされていましたが、スタッフの方に勇気づけてもらえたので緊張もほぐれました。お料理がとても美味しかったです。ゲスト皆に喜ばれる式場だと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
友人の結婚式に参列しました
チャペルでの挙式で、聖歌隊や牧師さんなどが歌を歌ったりされておりとても良かった。また挙式後新郎新婦がバージンロードを歩くときに羽が舞う演出などもありとても素敵でした。披露宴会場は広くシックな感じでまとまっておりお二人のイメージにとてもよくあっていたように思う。窓などはなく、仕切られた広い会場でした。料理の味は美味しかったが、冷たかったり周りは来ても中々自分のところに来なかったりすることがあってこちらから声をかけた事があった。量もちょうどよかったように思います。地元なのですぐ分かった。交通に不便はないが、電車など利用して来られる人は駅などがすぐ近くにあるわけではないのでそこからまたタクシーなど利用して来られたみたいです。案内されているスタッフさん方の言葉遣いがとても丁寧でした。いつも笑顔で対応されていたように思います。チャペルが別にありそちらでの挙式がなんとも結婚式らしく素敵でした。またバージンロードを歩いて外でフラワーシャワーやブーケトスなどのイベントも行われていて良いなと感じました。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
会場が思った以上にしっかりしてて本格的だった
独立型のチャペルで式がありました。中は意外に広くて、ステンドグラスなどが本物の教会みたいな雰囲気でした。そこまで大きくはないですが、60人くらいでちょうどいい感じでした。外国人の神父さんもいて、実際の教会で式をしているみたいでした。白と黒のスタイリッシュな会場でした。お花やクロスなどは新婦の好きなピンクでしたが、可愛すぎず大人っぽさがありました。人数は挙式より10人くらい増えていたように思いますが、広さもちょうど良く感じました。美味しかったです。スープがピンク色なのが可愛かったです。お刺身も新鮮で美味しかったし、ケーキもさっぱりしていて食べやすかったです。和洋折衷のお料理だったので、いろいろな料理が食べられました。友達と車で行きました。駐車場が広くて良かったです。周囲は静かで車の音なども特に気になりませんでした。てきぱきされていて良かったと思います。待ち時間に併設されているバーで飲み物を頂いた時の対応もすごく良かったです。チャペルも素敵だったし、料理もおいしくて1日中楽しめました。アットホームな結婚式にしたい方におすすめです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/13
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ142人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1112水
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【料理重視】コース料理試食付き・会場見学フェア|7大特典100万円
料理には特に拘りたいおふたり必見のフェア☆★気になるチャペル挙式場やドレス見学ももちろん可能◎コース料理の試食付きでフェア参加者限定豪華7特典もプレゼント!!!今年秋・来年春の空き日程(土日)は残りわずかとなって参りました。

おすすめ
1115土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【料理重視】コース料理試食付き・会場見学フェア|7大特典100万円
料理には特に拘りたいおふたり必見のフェア☆★気になるチャペル挙式場やドレス見学ももちろん可能◎コース料理の試食付きでフェア参加者限定豪華7特典もプレゼント!!!今年秋・来年春の空き日程(土日)は残りわずかとなって参りました。

おすすめ
1116日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【料理重視】コース料理試食付き・会場見学フェア|7大特典100万円
料理には特に拘りたいおふたり必見のフェア☆★気になるチャペル挙式場やドレス見学ももちろん可能◎コース料理の試食付きでフェア参加者限定豪華7特典もプレゼント!!!今年秋・来年春の空き日程(土日)は残りわずかとなって参りました。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0948-22-3543
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | Grand Bells Iizuka(グランドベルズ飯塚)(グランドベルズイイヅカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒820-0067福岡県飯塚市川津608-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新飯塚駅から車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新飯塚駅 |
| 会場電話番号 | 0948-22-3543 |
| 営業日時 | 10:00 ~ 19:00 (店休日 火曜・第1第3水曜/祝日除) 会場ご利用日は最大22時まで営業 |
| 駐車場 | 無料 80台優先駐車場のご準備も承っております |
| 送迎 | あり25名様送迎マイクロバス有 ※九州内送迎可能(沖縄県除く) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光や館内の照明を浴びて優しいきらめきを帯びる大理石のバージンロード。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペル挙式のガーデンセレモニーでは、フラワーシャワーやバルーンリリースで華やかな演出で盛り上げます。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホワイトとオークを基調にデザインされたカームホールでは、ひときわ目を引くスタイリッシュなバーカウンターが上質なくつろぎ空間を演出出来ます。 |
| おすすめ ポイント | テーブルクロスやお花でお二人らしいテーマに合わせた会場コーディネートをご提案させて頂きます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り招待者の皆様、お一人、お一人にアレルギー対応可能です。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食のご提案をさせて頂いております。 |
| おすすめポイント | 地産地消はもちろんの事、安全で食べやすく、シンプルな中に拘りのある調理で「旬」を感じて頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車椅子をご利用される方でも安心して会場内を移動することが出来ます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり式場の正面玄関横に、優先駐車場あり ※階段なく式場内にご案内可能です |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


