
4ジャンルのランキングでTOP10入り
Grand Bells Iizuka(グランドベルズ飯塚)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
演出、料理、スタッフさん。全部カンペキで最高の時間でした!
ステンドグラスの雰囲気や照明の具合などすべてがキレイでした。リングガールの演出などもして柔らかい雰囲気で挙式ができました。事前のリハーサルでの説明もわかりやすかったです。コーディネートもナチュラルで落ち着いた雰囲気にしたので年代関係なくすごしやすい空間の演出ができました!高砂をソファーにしたことでゲストが気軽に声をかけてくれたので良かったです。演出面でプラスでお願いしたことがあったのでその部分とドレスです。特にないです。美味しくてゲストからの評判もすごく良かったので安心しました!お酒の提供が無い式にしたのですが、それでも盛り上がったので一安心でした。お互い地元が飯塚で、現在住んでる場所も飯塚なのですごくアクセスは良かったです。参列者も飯塚住みが多く私たちにとっては便利で良い場所でした。色々サポートしてくださりすごく助かりました!当日も式が滞りなく行えるよう細かい部分までサポートしてくれました。スタッフの皆さんのアットホームな雰囲気が好きでした。以前から料理の面など良い評判ばかり聞いていましたが評判度通りカンペキな式場でした!全部の面でおすすめできます!すごく親切なスタッフさんが多く働かれていてリングガールを務めてくれた姪っ子たちの相手もたくさんしてくれて場を和ませてくれました!詳細を見る (547文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
対応が丁寧!フェア内容も充実していて素敵な時間でした。
挙式のデモンストレーションをさせてもらいました。写真で見るだけでなく実際にチャペルに立ってのデモンストレーションはすごくリアルで、一気に本番が楽しみになりました。チャペル内の色鮮やかなステンドグラスも素敵です。気になっている披露宴会場はナチュラル寄りのコーディネートをされていて、それがとっても素敵でした。他にも披露宴会場は複数あって、雰囲気がどれも違って見て回るだけでも楽しめました。世間の状況を考慮して、今後、ゲストの人数は考えていくかもしれませんが、幅広く対応できそうです。見積もりの相談はじっくりと時間をかけさせてもらいました。事細かに説明していただけて納得できる価格帯だったので安心しました。自慢と言われているだけあってお料理のクオリティーは素晴らしかったです。普段は中々足を運ばないようなワンランク上のお店に行ったかのような体験ができました。福岡市内からのアクセスも悪くないです。私としてはちょうど良い立地にある式場です。フェアということで案内から見積もりまでお願いしましたが、手厚くもてなしてもらえたと感じています。終始対応が丁寧で、式を挙げる際も安心して任せられそうだと思いました。20周年という節目の年のフェアに参加できて嬉しかったです。盛りだくさんの内容で約3時間の滞在時間をあっという間に感じてしまうほど濃密な時間を過ごさせてもらいました。すごくお得だったので20周年記念のプレミアムフェアが開催されている今は良いチャンスだと思います。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想以上の結婚式になって大満足です
真っ白なバージンロードの先にステンドグラスがあって、下見で初めて見た時には感動しっぱなしでした!本番はゲストとの距離も近かったのでバージンロードを歩くときに皆の表情が良く見えて嬉しかったです。生演奏も音がすごく綺麗で良かったと言ってもらえました!デュークホールというモダンな雰囲気の会場を利用しました。会場の色が淡いブラウンだったのでコーディネートはナチュラル感を出してもらって、大人可愛い雰囲気にできたと思います!ドレスの色当てクイズがかなり盛り上がったのでやってよかったです!どうしても来たいドレスがあったのでそこは値上がりしました!特にありません!オシャレでどれも美味しかったといろんな人から言ってもらえたので大満足!飯塚市内にあるので地元の人を招待するのにぴったりでしたし、呼ぶのが地元の人以外でも送迎バスがあるので困りませんでした!細かく打ち合わせをしてくれました!打ち合わせの時間が遅くなってしまっても笑顔で対応してくれました。当日もしっかり誘導してくださって心強かったです!プランナーさんがすごくよかったです!毎回打ち合わせをするたびに楽しくて、どんどん緊張が解けたし本番が楽しみになっていきました!それと、ヘアメイクも理想以上の仕上がりで最高でした!不安やわからないことがあってもプランナーさんたちがしっかり対応してくれるのでまずは見学とかしていろいろ聞くのがオススメです!詳細を見る (595文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
昔からある結婚式場、色々な事に対応してくれます。
クリスタルの会場は名前の通りキラキラとした印象です。オプションによりプロジェクターやスモークなどの演出もあるみたいです。テーブルクロスや、ゲストの方の卓上のお花はグレードアップしました。両親へのプレゼント、花束贈呈用の花束の持ち込み料はかかりませんでした。引き菓子は1つにつき330円、引出物は1つにつき550円かかりました。2人分ほど引出物は持ち込みしました。オープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロール、招待状、席次表、席札はすべて手作りし持ち込みましたのでかなりの節約になったと思います。パック料金だったため、前撮りもあり、当日着用しないウエディングドレスは金額は高い物でもokでした。カクテルドレスも1着着ました。また、緊急事態宣言だったのでプレゼントのエクストラゴールドビールはなくなりました。送迎バス1台サービスでした。変更していたメニューのミスがありました。些細なことなので書きませんが。プラン以外のメニューへの変更も対応していただくことができましたし、アレルギー以外の食べられない物の変更も聞いてくれるのはいいところだとおもいます。ロケーション的には、会場から綺麗な海が見えるとか、綺麗な景色が見えるなどはないのですが、披露宴を行う時はプロジェクターでプロフィールムービーをながしたり、スクリーンを使うこと演出もあり、実際暗めの部屋でないとスクリーンも見にくいので、特に部屋からの景色などは見えなくても問題あるないかと思います。スタッフ、プランナーの方は結婚式終わるまで、色々な相談に応じてくださり、また会場もコロナの緊急事態宣言が出た事により、広い会場への変更をしていただいたり、最後までしっかりと対応していただきました。キラキラのシャンデリアがゴージャスで可愛いです。母がこちらの冠婚葬祭の積み立てしていたので、メンバー特典でパック料金がお安くなったと思います。それにしても他の近隣の会場より安いかもしれません。音響やプロジェクターや、オプションにより色々あるみたいです。詳細を見る (852文字)

費用明細680,338円(22名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2023/10/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
陽の光が入って綺麗なステンドグラスに見守られての結婚式
独立していない屋内のチャペルだと陽の光がなくてあまり明るいイメージを持てなかったりするんですけど、ここは独立している上に陽の光がよく入り、ステンドグラスからキラキラとしたきらびやかな光が差し込んでいて印象としては最高でした♪参列者の皆さんにもその特別感は十分に体感してもらえたと思います!!少し広めのバンケットにしましたが、モダンな雰囲気が私達には合っていました!良い意味でカジュアルなパーティーのような空間にすることができたと思います!見た目の良さと美味しさがしっかりと両立したお料理で満足してもらえたと思います!通り沿いにあるので位置的には分かりやすいと思います!コロナのせいで色々大変なことに直面してばかりでしたが、プランナーさんと二人三脚で頑張っていけました。制限がある中でも満足できる結婚式になったのは担当してくれたプランナーさんのおかげです!感染対策を徹底しているところ!そのおかげでコロナで不安になりすぎない、楽しい雰囲気にできたんじゃないかなと思います!思い出が色濃くある地元で結婚式を挙げたいと考えている人には最適な結婚式場だと思います!詳細を見る (478文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大好きなステンドグラスの前で誓いを立てられて嬉しい!
ステンドグラスに一目惚れして、このステンドグラスをバックに誓いを立てたいと強く思いました。参列された皆さんも歴史あるステンドグラスに感動したとのことで、ここに決めて本当に良かったと感じました。邸宅風のバンケットでコロナには十分配慮した上でパーティー気分を味わいました。温かみのあるアットホームな披露宴をと考えている人にはすごく向いているバンケットだと感じました。評判は上々でした。中には今までの式場の料理で一番美味しかったと言ってくれる方もいて、褒められているのは式場のシェフの皆さんなのに私まで嬉しくなりました。マイクロバスが九州内であれば送迎可能な点は大きなメリットだと思います。今回私達は地元飯塚に住んでいる方がほとんどでしたが、今の世間的な状況がなければすごく便利だっただろうなと思います。見学で初めて行った時から当日まで一度も不安や不満を感じたりすることがありませんでした。いつだって寄り添って一生懸命に考えてくれて本当に頼もしかったです。地元飯塚で満足度の高い結婚式を挙げられることです。出来る限り妥協をしないことです。後悔のないように思いついたことは何でも相談していくべきだと思います。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
程よい距離感を保ちながらおもてなしもたっぷりできました
立派で開放感のある空間であり、同時にどこかホッとするようなあたたかな照明が魅力的でした。自然光も入り、ステンドガラスとバージンロードもキラキラ輝きます。大理石なのでバージンロードも歩きやすく、ゲストとの距離感もちょうどよく安心できました。クリスタルホールというラグジュアリーな雰囲気が印象的な会場を選びました。シャンデリアが綺麗で豪華さもあるのに色使いがシックなのでまとまりのあるデザインになっています。テーブルクロスもネイビーにしてお花のピンクを差し色にしました。せっかくこんな時なのにきてくれるゲストのためにと、料理のグレード上げはこちらからお願いしました。式場側から勝手に値上げさせられるようなことは全くありませんでした。ありません。フォトラウンドでテーブルを回った際に、料理の感想も聞いたりしたのですが大好評でした。みんなが美味しそうに料理を食べている姿を見てこちらまで幸せな気持ちになりました。飯塚市内ですが、送迎等使えばどこからでも難しくないアクセスだと思います。周辺も騒がしくなく駐車場も広いです。プランナーさんとはこまめに連絡を取り合いました。コロナ禍での不安もあったのですが、最後まで結婚式が成功するよう最善を尽くしてくれました。私たちの意見を取り入れながらバランスよく組み立ててくださったので当日もスムーズに進みました。コロナ対策にも最大限気を使ってくれました。スタッフさんたちも優しい方ばかりで、色々気を使って話しかけてくださるのですごく雰囲気がよかったです。飛沫ボードは見えにくかったのでなくてもよかったかなと思っています。ゲストがマスク着用を徹底していたので、後から写真を見ると邪魔だったような気もしました。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
相談しやすく、アットホームな雰囲気がありました
独立型のチャペルが素敵でした。立派な大理石のバージンロードは長さもあるのでゲストにゆっくりとドレス姿を見せれそうです。天井も高く明るい雰囲気が気に入りました。披露宴会場は自分たちの規模や趣味に合わせてスタイルを選べるのが良いです。コーディネート例も実際に見せていただき具体的な想像ができました。色々なプランを例に出して、含まれているもの含まれていないものについて丁寧な説明がありました。全体的に良心的な価格でまとめてあり予算内で収めることができそうです。フルコース試食できたので全体的な雰囲気もつかみやすかったです。全て美味しくデザートなども作り込まれていたのでウエディングケーキのクオリティも期待できます。飯塚市にありますが、福岡市内からも移動しやすく交通アクセスに大きな問題はありません。駐車場も広々としていて駐車しやすかったです。真心のこもったおもてなしを受けれたので満足してます。まだ自分たちの中で決まっていないことも多いのですがそれを考慮した上で前向きな提案をしてくれました。今回担当してくださったプランナーさんにに結婚式を任せたいです。飯塚ならではなのかもしれませんがスタッフさんたちのアットホームさで居心地が良く何でも相談できました。飯塚市内にお住いの方、実家がある方であれば1度見学に行く価値はあります。特定の職業に特化した珍しいプランなどもありました。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が美味しくてボリュームも十分
天井が高くて開放感のあるスッキリとした空間でした。聖歌隊の歌声とパイプオルガンの音色がとにかく素敵で聞き入ってしまいました。バーカウンター付きのバンケットで大人な雰囲気でした。結構カジュアル寄りだったので、私にとっては新鮮な披露宴で楽しかったです。結構ボリュームがありつつ、デザートまで美味しいものしかなかったので大満足です。また個人的に食べたいと思うくらいこちらの料理が気に入りました。駅からはそれなりに距離があるため車を持っていない人は送迎バスを利用していたようです。私は車で向かいましたが、車で向かう分には特に不便さはありませんでした。感染対策や消毒なども見える範囲ではありますが細かくされていたので感染予防を徹底する意識がしっかりあるスタッフさん達だと感じました。料理の提供もちょうどいいタイミングでしてくれていたと思います。スタッフさんが優しく、演出や式場の雰囲気も良かったからかすごく居心地の良い時間でした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/15
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自分もこんな式を挙げたいと思った!
とにかく1番好きだったのがステンドグラス!私もこんな場所で結婚式を挙げたいと思ってしまうほどうっとり見惚れてしまいました!花嫁のウエディングドレス姿も映えていて感動的でした!挙式会場同様、披露宴会場もコロナ対策してありました!若干飛沫防止パネルが若干邪魔でしたが、新郎新婦がたくさん動いて全員が安心して楽しめるように演出なども行ってくれました。照明の形や全体的なコーディネートも変に華美すぎず可愛らしかったです!イタリアンな感じでそこまでかしこまりすぎた雰囲気もなく美味しく全部食べれました。和の要素も少し入っていたので、それも逆に新鮮で美味しかったです!駐車場も広くて、飯塚住みなら移動はほんと楽だと思います。市内からでも送迎バスも出ていたようですし、そこまで遠くないので交通アクセスは良いです!関わりは少なかったですが、特に不満を感じる点もなくスムーズにお仕事されていました。感染症対策のための動きもバッチリでした!ステンドグラスなどの内装が綺麗で、お料理も全部美味しかったです!自分も結婚式を挙げるならこんな結婚式を挙げたいと思える結婚式でした。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/18
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
差し込む自然光とステンドグラスに惹かれました
歴史を感じる素敵な挙式会場でした。左右の窓から自然光が差し込んでいて明るい印象をまず受けて、マストであってほしいなと思っていたステンドグラスが写真で見るよりもかなり立派でキレイだったので感動しました。少人数向けの会場を2つ見て回りました。挙式会場同様に自然光が差し込む会場の方がいいなという結論に至ったので私達はそちらの会場にしようと決めたのですが、もう一つの会場も邸宅風でホームパーティのような披露宴ができそうで魅力的でした。納得の出来る金額でした。予算的にはある程度余裕があるので、何を追加していくか考えるのが今から楽しみです。試食したレベルのお料理がそのまま出るのであれば何ら不安に思うことはないです。唯一料理を提供する際の温度感が当日どうなるのかが気になるくらいです。立地的に不便さはそれほどなく、送迎バスもあるので融通が利きそうです。話していてストレスを感じないという点が任せようと思えた要因の一つです。もう一つは費用面を明瞭に説明してくれたこと。おかげで特に不安を感じるようなこともなく申し込めました。感染予防をしっかりしていました。しっかりと対話をしてくれるプランナーさんなので、気になったことは変に遠慮せず聞いておくことが大事だと思います。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
地元感が強くて場所も人も安心できる
西洋の雰囲気を感じるおしゃれなチャペル。ステンドグラスも立派で重厚感があり、サイズ感も私達には十分だった。参列人数に合わせての式場コーディネートの提案を受けた。会場の雰囲気を生かしつつグリーン多めの装飾にしたい。映像系や音響の設備も充実している。コストについても不満に思う部分はなく、コロナ禍での対応もしっかり説明を受けることができた。季節感のある綺麗な料理を出してもらえる。どんな年代にも合う料理を出したい。お互い地元の友人・親戚が多く、ほとんど車持ちのため、特に交通手段で困ることはなさそう。私達に合わせて柔軟に対応して頂けそうな雰囲気があった。友人でもこちらで結婚式を挙げていて良い人ばかりだったと聞いているので安心。優しくアットホームな空気感がある。地元の話もできて楽しかった。話していくうちにどんどん打ち解けて様々なことを質問できた。無理に高いプランを勧められるようなこともなく、常に最後の判断はこちらに任せてくれる感じで、安心して決めることができた。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想に近い綺麗な結婚式が叶いました
大理石のバージンロードから目線を上げると視界に入る印象的なステンドグラス。チャペルはこうあってほしい!という理想に近い要素がしっかり詰まっていました。望んでいたような、荘厳で綺麗で本格的な挙式ができて嬉しかったです。カームホールというカジュアル寄りな披露宴ができる会場を選びました。光が射し込む造りとなっているため、明るい空間となっておりリラックスして過ごしてもらえたと思います。ゲスト間の距離もしっかりとってもらいました。慌ただしかったこともあり、そんなにじっくりと味わえなかったのが唯一残念でした。友達も当日はそうだったと言っていたので案外皆さん同じような体験をしているんですかね?その友達からは凄く美味しかったと言ってもらえたので味に関しては一安心しました。外の音が入って来ず、静かで落ち着いた場所にあります。アクセス面は特に問題ありませんでした。気配りが上手なスタッフさんばかりでした。当日も丁寧なおもてなしを心掛けてくださってました。どういう要望に対しても柔軟に対応してくれました。ここで挙げてよかったです。タイミング的に今しかないと思って、感染が落ち着いたタイミングで式を挙げさせてもらいました。やり急ぐことはないと思いますが、式場側はこういう世の中でも結婚式ができるように準備をされているので、まずは思い立った時に行動することが大事だと思います。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの支えがあってこその式でした。
入り口からドキドキする、アンティーク感のあるステンドグラスが印象的なチャペルでした。どこか温もりも感じられる空間で、当日も少し緊張はしましたが、私にしては落ち着いて本番を迎えることができました。音や景色などチャペルの全てになんだか感動して、忘れられない日になりました。お花や小物などが本当に綺麗で理想通りにセッティングされていました。ここまで徹底して準備してもらえたのだと思うと、本当にありがたくて感動してしまいました。テーブル同士の間隔も広めにとれましたし、華やかで明るい装飾がゲストにも好評でした。特にありません。ほぼ見積もり通りで予算内で収めることができました。特にありません。お料理もクオリティの高いものを出していただけ大満足でした。食事の際のコロナ対策も徹底して行ったので、ゲストには色々と不便をかけたかと思いますがみんな快く協力してくださいました。福岡市内の式場もいくつか見学はしたのですが、やっぱり周りの環境などを考えると地元の飯塚の方がゆっくりできました。送迎バスも出せましたし、交通アクセスで困ることもなかったと思います。プランナーさんはもちろん他のスタッフさんも良い方ばかりで、人には恵まれた結婚式だったなと思います。スタイリストさんも私の体型に合う似合いそうなドレスをピックアップしてくださり、本当に素敵な方でした。今回手伝ってくださったスタッフさん方がいなければ結婚式は成功してないと思います。スタッフさんの人柄が良いところ。司会者の方やヘアメイクさんなど、打ち合わせで数回しかお会いしていない方でも、しっかりと私達の意見を覚えててくださり、式当日も完璧に仕上げてくださいました。コロナ禍の結婚式だったにも関わらず手厚いサポートをしてもらました。なんでも悩んでいることはとりあえず相談、プランナーさんと連絡を取り合うことが大事だと思います。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
高級感があるけどゴテゴテすぎない雰囲気が好きです
天井の高さがあったからか実際に行くと写真よりも広く感じられました。一生に一度の挙式を挙げるに相応しいチャペルだと思います。貴族の邸宅のような高級感のある会場が素敵です。高級感といっても過度に煌びやかすぎず落ち着ける感じもあるので、この会場ならアットホームな雰囲気の披露宴が出来そうだと感じました。想定していたよりも抑えられた金額だったので良心的だったと思います。豪華なお料理で味もとても美味しかったです。帰っている途中にまた食べたくなるくらいには気に入りました。送迎があるようですが、呼ぶゲストのほとんどが飯塚在住で車で来ることになると思うので特に立地や交通アクセスにおいて気になる点はありません。押し付けがましい感じが一切なく、ストレスなくお話できたのが良かったです。不明点はできるだけ聞いておきたかったのでたくさん質問させてもらいましたが、どの質問にもわかりやすく答えてくれたのでとても頼もしかったです。検温や消毒など基本的なコロナ対策を徹底されていたのが良かったです。本番のことを考えるとコロナ対策の徹底は必須なので、スタッフさんたちが対策を怠らずに意識高くされている姿に安心感を覚えました。飯塚で挙げることを前提として考えていました。その時点で結構候補が絞られていたので、ある意味式場選びは楽でしたがこの式場が一番客目線で真摯に対応してくれました。対応面を重視している人には間違いなく魅力的な式場だと思います。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気で安心感が大きい
重厚感のある造りになっていて、初めて足を踏み入れた瞬間は妙な緊張感がありました。歴史などについても説明していただけました。挙式では神聖な空気感を前面に出したいので私は行いませんが、チャペルムービーの上映も挙式前にできるそうです。パーティー会場もコロナ対策が行われていました。席数が減らしてあり、密にならない配置、消毒液の設置などかなりしっかりしていた印象です。入場の場面で行うことのできる演出の幅も広そうだったので考え甲斐がありそうです。コストも予算に添いながら、見積もりを立ててくださったので納得できました。想像していたよりも良心的な価格設定でした。試食でいただいた料理は、年配の方なども親しみやすい美味しい料理でした。本番さながら華やかな盛り付けもしてあったので、イメージができました。送迎についても2台出せるとのことだったので、利用する予定です。親族のゲスト中心の式にする予定なので、車での来館が多くなるかなと予想してます。担当してくださった方の対応が大変良かったです。費用面などの現実的な部分に関しても詳細を教えていただけました。これからの流れについてもくわしく説明してくださったので安心して動けそうです。式場全体の雰囲気も落ち着きがあり理想に近い形で、スタッフさん方の対応も非常に好感が持てました。スタッフさんの対応もアットホームな感じで、この辺の地域ならではの良さや空気感があるのもおすすめです。アットホームな空気感で相談することができます。式場スタッフさん方の協力して一緒に良い式を作っていこうという姿勢が見えました。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応全てに満足、感謝です
正面のステンドグラスが色鮮やかでとても綺麗です。天井は緩やかなカーブなので天井高が低いという印象は下見の時点から受けませんでした。ゲストとの距離も近く、見られているという緊張もそのぶん大きかったのですが、お祝いの気持ちが目一杯伝わってきてとても嬉しかったです。オシャレで明るく、同時に居心地の良さに落ち着く…そんな雰囲気の披露宴会場でした。下見の時点では人数に対して広いかもしれないと思っていましたが、ご時世的にある程度距離を置くことが求められるので最終的には案外ピッタリな広さだったんじゃないかなと思います。ゲストからは美味しいという言葉をたくさんいただけました。綺麗で美味しい料理を出せて満足しています。周りもそんなに騒がしくないですし、停められる車の台数も多かったので何も問題ありませんでした。とっても優しく、誰よりも頼りになる人たちでした。ギリギリまで変更などあったのですがスムーズに対応してくださり感謝しかありません。ただでさえコロナ禍で大変な時に加え、連日の大雪で交通にも影響が出ている中柔軟に対応してくださり無事に式を終えることができました。本当にありがとうございます。トラブルがあったり、どうしよう!となった時、スタッフさんたちの存在がとっても心強かったので、スタッフさんがイチオシです。ヘアメイクも理想の形にしてもらえて、自信をもってゲストの前へ向かうことができました。やってよかったと思ったのは、姉との中座、両親への手紙です。思いをしっかり伝えることができて、そこで本当に、満足の行く結婚式だったと自分の中で自信をもって思うことができました!詳細を見る (681文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
重厚感のある場所で式をできて嬉しいです!
重厚感のある挙式会場で愛を誓うことができて嬉しかったです。最初に見学に行った時から気に入って、本番は生演奏での演出だったのでちょっぴり緊張しました。大理石のバージンロードだったので歩きやすかったです。設備的にも整っていて、極端に奇抜すぎない清潔感のある雰囲気が過ごしやすかったです。アットホームに参列者同士も会話を楽しめていたようなので、いい空気感ですすめることができました。消毒液の設置なども工夫して行いました。若干の打ち合わせ不足で装花部分などに値上がりはありましたが、許容範囲内でした。納得した金額で終えることが出来ました。お互いに仕事で忙しかったので、手作りなども特にせず式場に任せた部分も多かったので値下がりはありません。私達も納得して出したものでしたし、ゲストにも大好評だったので満足です。あまり派手な演出などは多く行わなかった分、料理は美味しい式場を選びました。送迎も出せましたし、ほとんど困るようなことはなかったかなと思います。ロケーションもうるさくなく式に集中できました。相談にもたくさん乗ってくれて、現実的なアドバイスをたくさんくださったので参考になりました。プランナーさんとここまで仲良くなれるとは思っていなかったのでいい思い出になりました。当日も式場のみなさんで支えてくださったおかげで素晴らしい結婚式となり感謝しています。いろんなプランがあるので、合わせて柔軟に対応してくださるのも魅力的でした。ほぼ家族親族だけの式でしたが、そのまま二次会をできたのは楽で良かったです。感染症対策についても、式場側でも徹底して行われていましたしこちらからの要望にも柔軟に対応していただけました。結婚式を行うまで色々な悩みがありましたが、結婚式をして良かったです。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
地元の安心感、アットホーム感が決め手です
こちらが2つめの見学だったので、1つめに見学に行ったところが短かっただけなのかもしれませんが、バージンロードが長い印象を受けました。長い分、本番だとゆっくり落ち着いてゲストの方々の顔を見られそうだなと感じました。もともと大きい規模の結婚式は考えていなかったので、少人数に対応した2つの会場を見学しました。カジュアル寄りか正統派寄りかで分かれているとのことでしたが、正統派の会場の方が私達好みでした。やりたいと思うことは予算内で出来そうという印象を受けました。どこにどのくらいお金をかけるのか、どの部分で大きく節約ができるかなども聞けて心強かったです。何度も食べに行きたいと思うほど、色味・盛り付け・味ともに素晴らしかったです。当日もこのクオリティならば間違いないと思いました。ほとんど地元飯塚の方に参列してもらう予定なので、多少遠い人でも送迎バスや直接来てもらう形をとれば問題ないかなと感じました。感染予防をしっかり意識されているように感じました。話す距離感やマメな消毒等々。担当してもらった方は私達とそれほど年が変わらなそうでしたが、とてもしっかりしていて説明もわかりやすかったです。最終的にここで成約しました。決め手は地元への密着感です。スタッフさんも飯塚のお話ができましたし、人自体にアットホームな雰囲気を感じて安心して決めました。飯塚で結婚式をしたいと思っている人なら候補のうちの1つに入ってくる結婚式場だと思いますが、個人的には設備面も対応面も優れているなと感じました。もともと福岡での結婚式を考えていたけど、世間の情勢的にためらっているという飯塚の人に勧めたいです。飯塚だから安全と言い切るつもりはありませんが、福岡よりも安心感を持って結婚式を挙げられると思います。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
参列して良かったと思える式
大理石のバージンロードと迫力のある正面のステンドグラスが印象的なチャペル。参列席は木の長椅子だったが、参列人数もそこまで多くなかったのでゆっくり座ることができた。ネイビーなどの落ち着いたカラーに差し色がある感じのコーディネートで清潔感のある会場。テーブルごとの人数も少なくしてあり、手指消毒のアルコールなども完備されていた。華やかな盛り付けで食べ応えのある内容で満足度も高かった。香草もうまく使ってあるオシャレなのに食べやすい料理だった。マイクロバスも出ていたようだが、今回は車での参列。無料の広い駐車場があった。清潔感もありマスク着用でも感じの良いスタッフだった。配膳のタイミングもよかった。高級感のあるインテリアで料理も美味しく、参列して良かったと思える結婚式だった。コロナ対策も徹底してあったので安心して楽しめた。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
地元ならではの安心感がある
チャペルにも映像を上映する設備がありました。ステンドグラスの色合いは重厚感があっておしゃれで気に入りました。全体的にアンティーク感があり、入り口は若干狭く感じましたが許容範囲内でした。高砂側からも客席側からもその場所に立って、見え方を確認しました。思ったよりも広く、でもどこからでも見やすい感じだったのでよかったです。シャンデリアもあって高級感を感じました。コスト面が想像していたよりもだいぶ安かったので、ここに決めることにしました。数年前姉もここの式場の見学をしたらしく、姉は高く感じたと言ってたので心配していましたが大丈夫でした。事前に予約していたので結構豪華な試食をすることができました。メインは牛フィレ肉で柔らかくて味付けも美味しかったです。ゲストにも安心して出せそうな納得のお料理でした。良くもなく悪くもなくです。笑送迎バスも出せますし、地元民なら移動しやすい場所です。真面目でお話をしっかりと聞いてくださるプランナーさんでした。この人になら任せても大丈夫そうだという安心感がありました。これからも長い付き合いになると思いますがたくさん相談したいです。地元ならではの温かさと人柄の良さがあり、式場の造りもスタッフさんも魅力的に感じました。お話も丁寧に聞いてもらえたので、信頼して色々とお話できました。コロナ対策についても説明を受けることができました。入り口では当日も検温を行うそうで、各テーブルに消毒液を設置するそうです。他にもテーブルの人数の調整や密にならない配置など、対策は徹底されていて安心できました。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
演出が楽しくて心に残っています!
チャペルでの挙式でした。そこまで大きくはないものの結構ステンドグラスもデザインの凝ってあるものが飾ってあって綺麗でした。入場前の映像演出などもあり今からついに始まるというドキドキ感が出ていました!テーブル同士の間隔は割としっかりとってあったように感じました!各テーブルにアルコール消毒液などもナチュラルに設置してあり良かったです。参加型の演出というよりは凝った映像や、新郎新婦自身が楽しませてくれる演出というのが多かった気がします。整った音響設備などもうまく使って演出してあったので、参列者側からも笑顔が溢れる楽しい結婚式でした!ひと目見るだけでぱっと華やかになるような素敵な料理でした!自分たちでもあまり大きな声で会話しながら食事はしないようにあらかじめ心がけていたのですが、普通に美味しすぎて話すのも忘れて夢中で食べちゃいました。笑送迎バスも出ていたようでしたが、私は友人たちと乗り合わせて会場まで来ました。行きだけ運転したのですが場所もナビを見ながら行けばわかりやすかったです!スタッフさんたちもみなさんすっごく雰囲気が良かったです!若干ドリンクの提供に時間がかかった感じもしましたが、呼んだらさっと来てくれて要望にも快く答えてくれました。司会の方の進行も上手でした。結婚式の演出で言えばロビーでのピアノ演奏の演出があったことがすごく心に残っています!あとこのご時世どっかを貸し切って二次会というのも参加しにくいので、今回移動なくそのまま二次会参加できたのもラクでしたし楽しめる時間が多かったのは良かったです!詳細を見る (658文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
寄り添った提案をしてもらえて嬉しかったです
過度な装飾品があるわけではありませんが、綺麗なステンドグラスがあり、神聖で穏やかな雰囲気でした。照明もあたたかみがあり、自然と落ち着くことができる会場だと思いました。大きな会場ではありませんが私は大きいところよりも身内でホッとできるような会場が良かったので、ここは合っていると感じました。こちらも落ち着いた雰囲気で、綺麗にまとまっていました。テーブルに対して椅子は少なめにしてありましたが、特に違和感はありませんでした。演出は今特に何か考えているわけではないものの、基本的なことはできそうなのであまり心配していないです。そこまで規模の大きくない結婚式を予定しているのですが、コストもだいぶ抑えられそうでした。ここで結婚式をするのであれば2次会もお願いすると金銭的に良さそうです。量も味も申し分なかったので、あの内容だったらゲストも普通に満足すると思います。地元の参列者が多くなると思うので問題はありません。送迎を2台出せるようでした。こちらの悩みや不安に寄り添いながら、私たちに合った提案をしてくださいました。内容も具体的でわかりやすかったです。コロナ対策などについてもしっかり説明してくれて、不安な気持ちがだいぶ薄れました。そこまで新しさがあるというわけではありませんが、基本的な設備は整っていて使いやすそうです。コスト面も含め地元に寄り添った優しい式場といった感じがしました。入り口で検温があったり、アルコール消毒液の設置などコロナ対策もしてありました。地元紙で見かけたのが来館のきっかけでしたが、想像よりも良い結婚式場でした。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
柔軟な対応をしてもらえて希望通りの式になりました
チャペル挙式を選択しました。とても雰囲気がよかったです。ステンドグラスも立派で、歴史のあるものを使用していると説明を受けました。リハでは全く緊張しませんでしたが、本番はより一層独特な重厚感が感じられ緊張しました。参列人数が40名弱だったので、結構広々と使えました。そこまで新しさのある雰囲気ではありませんが、コーディネートを好きにできたので自分たち好みになりました。最初から自分たちに合わせて、値上がりしないように見積もりをたてていただきました。手作りする部分も最初から話し合って決めたいたので変動はありませんでした。感染症対策に徹しながらビュッフェができたのは嬉しかったです。半ば諦めてた演出だったのですが、式場側が工夫して行ってくださいました。ウエディングケーキもそこまで大きいサイズではなかったのですが、可愛いがたくさん詰まったケーキでした。主にお互いの家族や親族が乗ることになりましたが、送迎を2台出しました。県外のゲストはほどんど居なかったので車での来館も多かったかと思います。柔軟な対応をしてもらたのでよかったです。あくまで私たちに合わせた形で色々と提案してくださったので、スケジュール通りに全て進んでよかったです。柔軟な対応と、幅広い好みに合わせた提案をしてくれるところです。プランナーさんもとても良い方でしたし、程よいアットホーム感があり居心地も良い式場でした。飯塚に住んでる人、地元が飯塚の人には特にオススメしたい式場です。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
王道で温かな雰囲気があるところ
チャペルでの挙式を希望しています。大理石のバージンロードに歴史のあるステンドグラスが飾られていて、王道な雰囲気です。カーテンも可愛らしくて、窓から光が程よく差し込むので柔らかな空気も感じました。実際にバージンロードを歩いたのが初めてだったのでいい経験になりました。大人っぽいインテリアが印象的です。広さもあり、見学に行ったときもテーブル同士に十分な間隔が取れていました。ある程度の定番の演出には柔軟に対応していただけそうでした。コーディネートに関してはシンプルなものが人気だそうで、私たちもシンプルなのが好きなのでよかったです。まだ分からない時点での見積もりではありますが、想像していたよりもお得でした。説明を受けた感じだと責任者が変わったようで、プランもその時に変更があったとのことでした。考えていた予算内にも収まりそうで、安心しています。いっぱい試食させてもらえました。全部可愛く盛り付けてあって味も美味しくて、また食べたいと思いました。駐車場は広くて停めやすかったです。右も左も分からない状態で緊張していましたが、優しく案内してくれました。距離感を保ちながらしっかりと説明してくれましたし、相談する時間も設けてくれたのが良かったです。全体的に雰囲気も良くここにしかない温かさがあるなと感じました。広くて清潔感があり、設備なども整っているので演出の幅は広そうです。見学する上でのコロナ対策もしっかりと行ってありました。初めての式場見学だったので緊張していたのですが、楽しめました。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんが本当に親身になってくれました
ステンドグラスと大理石のバージンロードは個人的に重視していた部分だったので、こちらのチャペルで挙式ができたことを嬉しく思います。インテリアのデザインや色合いにも深みがあってヨーロピアンテイストなのが特に気に入っていた部分です。披露宴会場についても自分たち色に染めることができたのでよかったです。あえてくすんだ色で落ち着きをもたせて大人っぽいコーディネートにしたのですが結構好評でした。アットホームな雰囲気で程よく盛り上がって楽しめたのでよかったです。本来手作りしようと考えていたところを間に合わなさそうだったので、お任せしました。予算に余裕があるなら特に、最初から無理せずに任せられるところは式場に任せた方がいいと思います。特にありませんでした。シンプルなお皿に花が咲いたような華やかな盛り付けが印象的な婚礼料理でした。地産地消、素材にもこだわったお料理だったので美味しく食べてもらえたと思います。飯塚に住んでるゲスト・その他の地域に住んでるゲストちょうど半々くらいでしたが、不満は一応聞こえてこなかったので大丈夫だったかな…?と思います。福岡市内からもそこまで特別遠いわけではないので移動はしやすい立地です。とにかく親身に相談に乗ってくださいましたし、優しかったです。意見に常に耳を傾けてくれてアイディアを出してくれたのが印象的でした。ネットで見かけたものを「これできますか?」といきなり無茶にお願いしたような場面もありましたが、できるだけ理想に近い形で結婚式ができるように手伝ってくださいました。わがままを言っても叶えられるように努力してくれるところ。(笑)プランナーさんやスタッフさんたちが良い方ばっかりだったのでたくさん相談できました。地元だからこその温かさや人と人との繋がりを感じました。今現在住んでいる福岡市内で行うか2人の地元である飯塚で行うか悩みましたが、色々振り返ってみて思い出のたくさん詰まった地元で行えて良かったです。結婚式の場所については結構悩むカップルも多いかと思いますが、たくさん見て比べてみて決めた方が良いと思います。詳細を見る (874文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
披露宴会場がゴージャス
披露宴会場がとても広く、雰囲気はゴージャスな感じでドレスも映えてとてもよかったです!広い分後ろの席だと新郎新婦と遠かったですが、スクリーンが前後ろにあり、ムービーなどはどこの席でも見やすいと思いました!料理が少なく感じました。味も私の口には合わなかったです、、、。デザートは美味しかったです!!駅は近くなかったですが、駐車場があるので、車で行くのが一番行きやすいかな、と思いました。駐車場も第二駐車場とかもあって、結構な台数止めれるみたいです!バウンサーを借りれるみたいで子連れの人には助かるんじゃないかと思います!あと、席に着くとスタッフさんが、スマートに椅子をひいてくれたりしたのが印象に残ってます!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.6
スタッフさんの気遣いがよく感じられる時間でした!
クラシックなチャペルで、正面のステンドグラスが非常に綺麗です。新郎新婦の2人が正面に並ぶと、とても絵になりました!参列した式は、ステンドグラス以外カラーの強い装飾も少なかったので、新郎新婦(祭壇側)がもっともシンプルに目立つ仕様になっていたのも良かったです。クリスタルホールというモノトーン調の会場だったのですが、豪華なシャンデリアを6つも飾られてあり、非常に豪勢な会場でした。各テーブルには8席も用意されていましたが、会場も広いので、そこまで隣の席が近いということは無かったです。参列者は80人もいかなかったと思いますが、人数的にも問題無かったです。新郎の出身である長崎から長崎角煮ビュッフェがあったのですが、こんな美味しい角煮は初めて食べました。コース料理もとっても美味しかったので、かなりお腹一杯です!ほとんどの方が自家用車で来られていましたが、私は送迎バスを利用させてもらいました。あまりヒール系を履かない新婦を心配していたのですが、新婦が移動するたびにスタッフさんが大丈夫かどうか、何かフォローしてもらいたいことはないかととても気配っていたので、驚きました!素晴らしいと思います。私が思うここの魅力は本格的なチャペルとスタッフさんのフォロー力なんじゃないかと思います。どちらかでも気にされている方であれば、まず見学して間違いないと思います。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
外の天候に左右されない綺麗な式でした
広くはないですが、60人程度であれば窮屈さを感じずゆっくりと過ごせる会場です。お城のような外観とレトロチックな落ち着いた内装で、ステンドグラスからの明かりが綺麗でした。天気が悪かったのですが、窓がないので外の状況に左右されず神聖で落ち着いた式となっていました。かなり広々とした会場です。机同士の間隔がしっかりと開けられていて、写真撮影時の移動がスムーズに行えました。音響や照明設備が整っているのか、映像演出は綺麗で迫力があってとてもよかったです。和洋折衷の華やかな婚礼料理でした。配膳のペースがちょうどよく、急かされることなくゆっくりと料理を楽しめたのが良かったです。車で行きました。地元からの参加者が多く、ほとんどが車を利用していたようですが駐車スペースに余裕があって良かったです。みなさん笑顔が素敵で気持ちの良いサービスをしてくださいました。会場の広さとスタッフの良さでしょうか。小さい子がたくさんいましたが、披露宴会場内にキッズスペースがあり親子で楽しむことができているようでした。会場が広いからこそ、子連れの方ものびのびと過ごせたのかなと思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
会場の雰囲気が落ち着いていて過ごしやすい
花嫁が入場する前に、横にあったスクリーンから感動的な映像が流れていた。ベンチや祭壇を見ると、数多くのカップルを祝った歴史が感じられた。式終わりには二人の上から羽が降りてきて、綺麗だった。黒色の壁で上半分は鏡だった。クリーム色と赤がメインに作られていたので、エレガントな空間だった。メイン席の近くの席だったので、二人の顔がよく見えた。コース料理で美味しく頂いた。デザートビュッフェがあり、何度もおかわりに行った。送迎バスがあったので使った。駅から結構距離があったので、送迎バスがあって良かった。スタッフさんが常に忙しそうに動いているのが印象的だった。こちらの対応には笑顔でして頂いたので良かった。会場内の雰囲気が良かった。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/15
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ142人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【料理重視】コース料理試食付き・会場見学フェア|7大特典100万円
料理には特に拘りたいおふたり必見のフェア☆★気になるチャペル挙式場やドレス見学ももちろん可能◎コース料理の試食付きでフェア参加者限定豪華7特典もプレゼント!!!今年秋・来年春の空き日程(土日)は残りわずかとなって参りました。

おすすめ
1109日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【料理重視】コース料理試食付き・会場見学フェア|7大特典100万円
料理には特に拘りたいおふたり必見のフェア☆★気になるチャペル挙式場やドレス見学ももちろん可能◎コース料理の試食付きでフェア参加者限定豪華7特典もプレゼント!!!今年秋・来年春の空き日程(土日)は残りわずかとなって参りました。

おすすめ
1115土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【料理重視】コース料理試食付き・会場見学フェア|7大特典100万円
料理には特に拘りたいおふたり必見のフェア☆★気になるチャペル挙式場やドレス見学ももちろん可能◎コース料理の試食付きでフェア参加者限定豪華7特典もプレゼント!!!今年秋・来年春の空き日程(土日)は残りわずかとなって参りました。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0948-22-3543
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | Grand Bells Iizuka(グランドベルズ飯塚)(グランドベルズイイヅカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒820-0067福岡県飯塚市川津608-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新飯塚駅から車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新飯塚駅 |
| 会場電話番号 | 0948-22-3543 |
| 営業日時 | 10:00 ~ 19:00 (店休日 火曜・第1第3水曜/祝日除) 会場ご利用日は最大22時まで営業 |
| 駐車場 | 無料 80台優先駐車場のご準備も承っております |
| 送迎 | あり25名様送迎マイクロバス有 ※九州内送迎可能(沖縄県除く) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光や館内の照明を浴びて優しいきらめきを帯びる大理石のバージンロード。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペル挙式のガーデンセレモニーでは、フラワーシャワーやバルーンリリースで華やかな演出で盛り上げます。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホワイトとオークを基調にデザインされたカームホールでは、ひときわ目を引くスタイリッシュなバーカウンターが上質なくつろぎ空間を演出出来ます。 |
| おすすめ ポイント | テーブルクロスやお花でお二人らしいテーマに合わせた会場コーディネートをご提案させて頂きます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り招待者の皆様、お一人、お一人にアレルギー対応可能です。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食のご提案をさせて頂いております。 |
| おすすめポイント | 地産地消はもちろんの事、安全で食べやすく、シンプルな中に拘りのある調理で「旬」を感じて頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車椅子をご利用される方でも安心して会場内を移動することが出来ます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり式場の正面玄関横に、優先駐車場あり ※階段なく式場内にご案内可能です |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

