
9ジャンルのランキングでTOP10入り
フェリーチェガーデン 日比谷の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホワイトで飾りつけのお花の香りが素敵なチャペルです
ホワイトなチャペルは、際立つ白さと、装花の美しい飾り付けがの印象が強いです。特にお花は、白いお花で椅子の脇に飾られていましたが、生花であり、とっても素敵な香りがたちこめていて、嗅覚から寛げました。披露宴といいますか、華やかなパーティがお庭でおこなわれました。自然いっぱいの緑に囲まれた中の白い石畳の上に円卓が並んで洋風のガーデンパーティのようでした。楽器の演奏隊が場を優雅に盛り上げ、微笑ましいひと時の時間の流れでしたね。気軽な食べやすさにアレンジされた洋食で、フレンチの要素とか、イタリアンの要素などが織り交ざった創作料理でした。すぐ近くに日比谷駅、次には霞ヶ関があるという好立地でしたので、当日のアクセスはとても楽だった印象です。さらに、2次会は銀座でありまして、そこへの移動もとても便利でした。自然いっぱいの華やかなガーデンパーティは、とっても楽しかったです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな挙式
一軒家がレトロで緑も多くてかわいい雰囲気でした。ケーキとドリンクだけでしたがとっても美味しかったです。後からしったのですがあの辻口さんのケーキでした!皆さん、美味しいと言ってました。また食べたいです。日比谷公園の中にあるので駅からも近く、分かりやすいです。東京駅からも近いので遠方からいらっしゃるかたにも分かりやすいと思います。スタッフの方々はテキパキとそれでいてスマートに動いてらっしゃいました。チャペルを出ると素敵なお庭があってそこでケーキを食べたことが印象に残っています。お庭はペットも参列可能らしいので大切なペットたちと一緒に式を挙げるのも素敵だと思います。控え室はそれほど大きくはないですが公園の中なので、お子さんたちは公園で散歩したりと飽きずに待っていられました。また、公園にいる一般の方からも祝福されていて素敵な式でした。緑のキレイな季節は最高。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会の緑の中でアットホームなガーデンウェディング
シンプルな装飾で、神聖な雰囲気でした。飾り付けや演出次第で、自分達の個性をたくさん出していけそうな感じです。ガーデンウェディングに憧れていたので、アットホームで理想的な会場でした。呼べるゲストは少人数になってしまいますが、その分新郎新婦とゲストとの距離が近く、とても素敵な雰囲気です。ウェディングケーキのみの試食です。今までの人生で食べたケーキの中で一番美味しい!!と思うくらい、感激しました。アクセスも良く、とても便利な立地です。日比谷公園の中にあるので、都会でも緑や自然に囲まれた式を希望する方には最適だと思います。細かいことまでたくさん質問してしまいましたが、全て親切に答えてくれました。しつこく勧めず、一歩下がった距離からアドバイスしてくれる姿勢にとても好感が持てました。雰囲気は素敵ですが、歴史のある建物なので良くも悪くも古さは感じられます。階段が多いので、お年寄りやマタニティの方にはちょっと辛いかも?少人数で、アットホームなガーデンウェディングを希望するならピッタリだと思いました。かなり自由度が高いので、具体的にやりたいことをリストアップしていくとスムーズに話が進むと思います。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンウェディング♪
こぢんまりしていて、少人数の挙式に向いている。カジュアルな式にぴったりだと思う。夜のガーデンウェディングだったので、ライトアップされた会場が素敵だった。ただ冬場は野外暖房機があってもかなり寒い。コートや羽織るものがマスト会場ではお料理を作っていない(ケータリングのような感じ)立食でビュッフェ形式だったのと、新郎新婦がオリジナルで用意したメニューがあっという間になくなってしまい物足りない感じはあった。日比谷駅から近い。公園内にあるので、周りは緑が多くガーデンウェディングが素敵だと思う。ブーケトスではなく建物の2階の新郎新婦とリボンで繋がれた人にブーケがカゴに入って降りてくるという演出がよかった!ペットもokな会場らしいので、気になっています。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑が素敵です。
日比谷公園の中にあり緑に囲まれたこじんまりとした邸宅という雰囲気です。控え室なども一軒家にいるようでした。ガーデンパーティでした。11月だったのですが大きなストーブがあったり膝掛けを貸してくれたりきちんと配慮してくれました。何より常に緑が見えるのが気持ちよかったです。ビュッフェ形式でした。フレンチ、イタリアン、日本食混合といった感じで色々なものを食べられました。ローストビーフはサーブしてくれてました。どれも美味しかったです。日比谷公園の中にあるので駅から迷わず行けます。中に入るとちゃんと看板もあり分かりやすかったです。寒くないか常に配慮してくれたりドリンク空ではないか常に気にしてくれました。貸し切りだったので化粧室も混雑しすぎることはなく使いやすかったです。何よりガーデンパーティなので広々してて開放感があるのが良いです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ナチュラルな結婚式
少人数挙式向けのこぢんまりとした設備。新郎新婦との距離が近いので、二人の表情や雰囲気が伝わって温かい式でした披露宴会場はガーデンで、日比谷公園の緑がたっぷりで綺麗でした。まさにナチュラルウェディング。ビュッフェ形式でしたが軽食のみでした。披露宴というよりカジュアルパーティ?という感じ日比谷公園の入口からすぐ。有楽町や銀座からも歩けるのでアクセスは良い。特に問題はなかったと思います。施設の外観はログハウスみたいな、山小屋みたいな感じで、内装も温かみがあるつくりでした。日比谷公園内なので緑あふれる敷地で、天気の良い日にはドレスも映えます。自然の中で挙式がしたいという人にはぴったり!少人数向けで、アットホームな雰囲気です詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/01/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自然いっぱいの式場で幸せな結婚式を
こじんまりとした一軒家でしたが、アットホームであたたかみのある雰囲気でとても居心地がよく、幸せな気持ちで挙式をあげることができました。小さいながらも設備がしっかり整っていて、こちらの要望もちゃんと受け入れてくれました。挙式会場は広さはなかったため、ゲストと新郎新婦との距離が近く緊張はしましたが、気軽な気持ちで挙式にのぞめました。屋外での披露宴会場だったので見渡すと緑を感じることができ、晴れ晴れとした気持ちで披露宴を行うことができました。ゲストの人数と席があっていなく、少し狭く感じている方もいたようでしたが楽しんでいただけたのではないかと思います。披露宴を行っているすぐ後ろが道路であったため、車の音や歩く音などが少し気になったが、それ以外は不足な部分はないと思いました。なるべくお金をかけないように必要最低限のプランでお願いしました。千代田線の日比谷駅から外に出て歩いて5分もかからない場所にあるため、ゲストにもとても来やすいと言われたので良かった。日比谷公園の中にある式場なので、緑に囲まれて存分に自然を感じることができました。秋には紅葉も綺麗に見られるということでしたが、私たちが行った際は残念ながら枯れてしまって緑にあふれていました。牧師さんが日本人の方で、挙式の際これからの私たちの幸せを願ってたくさんのためになる話をしてくださいました。すごく、こころに残りました。式で自分たちのやりたいことを事前に考えておくことがいいと感じました。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分たちらしさを出した結婚式ができます。
私は親族だけでの少人数での結婚式・披露宴を希望していたのでアットホームでとてもいいイメージでした。実際に日本人牧師の方がチャペルで実際にこんな風な流れでやっていますというのを話してくださいます。その日本人牧師の方が、結婚に対して、家庭を持つことに対してなど大切な話をしてくださいました。とてもためになる話で、こんな牧師さんのいる教会で挙式ができたら、両親もとても喜ぶだろうなと思いましたし、感動する結婚式になるだろうなと感じました。挙式会場は決して広くはないですが、アットホームな雰囲気になりそうだなと思います。日比谷公園内にある式場なので目の前には緑が広がっていてナチュラルな会場でした。日比谷公園の中のガーデンなので、会場内も外も緑でいっぱいで、とてもナチュラルな場所でよかったです。私が見学に行ったのが夕方だったのですが、ちょうど披露宴が始まるところでした。ただ、真夏だったので、蚊が多かったのですが、参列者の人には自披露宴はガーデンでのビュッフェ形式で行っていました。会場内も外由に使える虫よけが置いてありました。そのカップルが自転車が趣味ということで自転車が披露宴会場に飾ってあったり、自由な雰囲気がありました。普通だと思います。結婚式と披露宴の両方をその会場で挙げようとすると少しコストはかかるように思いました。日比谷公園内にあるので、電車での交通の便はとてもいいと思います。ただ、都心なので専用の駐車場はなかったと思います。交通の便がいいのにも関わらず、自然が多いところです。よかったと思います。そんなに強く推してくるわけでもなく、私たちのペースに合わせてくれているのがわかります。実際に式を挙げることを想定して、自分たちの共通点などを聞きながら、進めてくれていました。実際に牧師さんと話ができるのもよかったです。少人数でアットホームなところ、そして自然の中でナチュラルな結婚式を挙げたいと思っていましたので、そういう点ではぴったりだったと思います。また自分たちらしくアレンジしたり、地元の特産品を料理に取り入れてくれたり、手作り感をだせるところでした。付き合いが長い方にはとてもおすすめです。自分たちのこだわりや趣味そういうものを存分に取り入れることができて、自分たちらしい挙式・披露宴ができます。人数には限りがありますが、身近な方々に祝ってもらいたいと思っている方にもいいと思います。詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
緑に囲まれた少人数でおこなうガーデンウェディング
挙式会場はこじんまりとした邸宅と可愛い庭での披露パーティーができるとのことで、少人数での挙式にはアットホームな雰囲気づくりができそうな感じでした。披露宴会場はお庭ですが、雨がふっても大きな傘で覆うので可能だそうです。四季の花が咲いていて、とてもかわいらしいお庭です。料理はケータリング、ということで、ここが一番の残念ポイントでした。もちろん作り立てをその場でやってくれたりするものもあるのですが、ちょっと気になりました。ロケーションは最高、きれいなお庭に日比谷公園自体を借景できるので、こじんまりとしたウェディングでありながら広々とした眺望も期待できます。日比谷はどこからでも出やすく、お勧めです。おもてなしをしてくれるスタッフさんや担当してくれたプランナーさんはよかったのですが、真横でほかのカップルが打ち合わせをしていて、会場がせまいけれどそれぞれの家庭の事情がわからないように配慮してほしいなと思いました。その時の隣のプランナーさんがいまいち軽いノリで、なんとなく好きになれなかったです。印象に残っているのは、一軒家風の建物の裏側にあるチャペル。こじんまりとした邸宅の裏に、しっかりと重厚な作りのチャペルが備えられていて、本格的な感じがしました。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームで温かいお式
日比谷公園の中にあるクラシカルなチャペルでした。こぢんまりとした雰囲気で、チャペルに差し込む光がとても温かく感じられました。牧師さんがチャーミングな方で、新郎新婦の兄妹どうしを握手させたりして、とてもアットホームなお式でした。東京駅から向かったため少し歩きましたが、日比谷公園の中にあるためとてもわかりやすい場所だと思います。何より日比谷公園の中を散歩しながら向かうことができるのは大きなポイントだと思います。誘導や案内も丁寧で、皆さんとてもてきぱきと動かれていた印象でした。素敵なお庭に囲まれた中でお式を挙げることができる会場は都心ではなかなかないのでは。ロケーションフォトをしたい方には特におすすめです。ただ、参列したときはとても良いお天気でしたが、悪天候の場合はチャペルへの移動など大変だろうなと思いました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気はとても良かった
堅苦しくなく、新郎新婦の祭壇との距離も近かったため、アットホームな良さがある式でした。披露宴パーティもアットホームな立食パーティで、新郎新婦ともたくさん話すことができたのがとても良かったです。フレンチとイタリアンの融合のようなとてもおしゃれなお料理に感動したことを記憶しています。味付けについては辛かったりするクセのあるものはなくて、食べやすくてそれでいてコクや深みのある味が多くておいしかったです。日比谷駅からは歩いて数分という場所でしたのでとても便利に感じました。従業員様方はみなさん接客対応の教育が行き届いていて、自然なスムーズな案内が良かったと思います。また、スタッフさんたちがつくる雰囲気のおかげで気持ち良くリラックスして過ごせました。レストルームはとても綺麗で、会場は全体的に掃除が行き届いてると感じました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンウェディング
日比谷公園に行った時たまたま通りかかってひとめぼれ!ジブリ作品で出てきそうなかわいい一軒家でした!パンフレットを頂きに中に入ると、静かでレトロな雰囲気…!こどもがいるので、ベビーカーで中に入るのが大変でしたが、アットホームなガーデンウェディングをしたいかたには最適なんじゃないかと思います!日比谷の駅からもすぐ近くで、交通も便利です!詳細を見る (167文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
少人数向けです。
親族と親しい友人数名を招待しました。愛犬参加の式にしましたがお色直しやドレスに着替えてる最中にワンコをスタッフさんが見てくださったりとてもよくしていただきました。牧師さんとは事前の打ち合わせがあり、当日もこの会場ならではの挙式ができます。なんと入場から退場まで30分!新しい家族にお手紙を書いたり…色々な事ができます。お花もすごくかわいくしてくださってすごくかわいくてうれしかったです。ひとつ残念だったところは2回目の打ち合わせから最初の担当者さんと違う方に何故か変更になってしまっていて、説明もなかったことです。変更後の担当者の方もすごく良い方でしたが最初の方は「僕と一緒に考えて良い式にしましょう!」と言ってくれたのになんだか残念でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/07/17
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式
- 4.4
- 会場返信
緑あふれる式場フェリーチェガーデン
【挙式会場について】とにかくロケーションが最高です。日比谷という都会のど真ん中にありながら、公園内にあるので緑が豊かでとても静かです。すぐ歩いていける距離に銀座があり、アクセスも便利です。ささやかに少人数で式を挙げたい方にはとてもいいと思います。ただ着替えメイクアップルームはちょっと狭いかも。公園内での撮影のフォトプランもあり、これは本当にすてきです。一般の方もいっらしゃるので恥ずかしいのではと思うのですが、その方達から祝福をいただいたりして、とても幸せを感じられると思います。チャペルはこじんまりとしており、とてもアットホームでした。オプションで生演奏などもあるようです。私はちょうど妊娠中だったため、今回はフォトプランのみでしたが、落ち着いて式を挙げる際にはこちらでお願いしたいと思っています。【スタッフ・プランナーについて】フォトプランのみの利用だったのですが、スタッフの方、メイクアップの方、カメラマンの方、本当によくしてくださいました。ただ、日程や衣装の調整の際にスタッフの方と主にメールでやり取りさせていただいたのですが、そのレスポンスがちょっと遅いことが気になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】日比谷という都会のど真ん中にありながら、公園内ということでとても緑あふれる静かな場所です。銀座へも歩いてすぐなので、式の後銀座のレストランで披露宴という方が多いようです。【コストについて】衣装、靴などレンタルにしたのですが、コース内で選べるドレスも結構あり、CPはいいと思います。【この式場のおすすめポイント】私は緑あふれる中でこじんまりと式を挙げたいと思っていたので、願いが叶い大満足です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数でこじんまりとした式をあげたい方にはとてもステキな式場です。ケーキやシャンパンなど軽食のオプションはありますが、しっかりした料理をだすスペースはないので近くでレストランを貸し切るなどが必要です。詳細を見る (838文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑に囲まれた開放的な空間でおすすめです
日比谷公園という都心のど真ん中にありながら、公園の木々に囲まれたさわやかな雰囲気の会場です。独立型チャペルはこじんまりとしてシンプルではありますが、高い天井から柔らかい光が差し込み、優しく暖かい雰囲気が出ています。チャペル自体がこじんまりしていることもあり、バージンロードは短いですが、家族や友人たちとの小規模な挙式に最適で、都心とは思えない神聖な雰囲気が味わえます。プランにもよるかもしれませんが、フラワーシャワー決して派手な演出ではありませんでしたが、心からお祝いできる、そんな空間でした。参列者の待機場所や通路はやや狭く、混雑している印象はありましたが、ガーデンが良い雰囲気なので、お散歩に出てお待ちになる参列者もたくさんいらっしゃいました。ガーデンでの披露宴でした。若干公園外の車の音などが気になりましたが、木々がさわやかで、気持ちの良い明るい披露宴会場です。子供を連れていたので、結婚式参列は結構気を使うのですが、新郎新婦はじめ、自由に動ける空間、リラックスできる空間だったと思います。テーブルも椅子も、とてもおしゃれで、海外のガーデンを思わせる雰囲気でした。新郎新婦の親族でしたので、遠方から見えていた参列者へのご挨拶などで、テーブルを行ったり来たりしていましたが、椅子と椅子の間は若干狭い印象がありました。また、野外ということもあり、新郎新婦の声が聞き取りにくかったり、スポットライトがあたるようなことがないので、新郎新婦への注目度は少し下がるかもしれません。交通アクセスは非常に良いです。正直、パーティ用の恰好をして、子供を連れて、となるとアクセスが非常に気になるところでしたが、駅から数分という立地はありがたかったです。ただ、日比谷公園の内部にあり、デモの日などと重なると、ちょっと・・・という危惧はあります。挙式当日は、そういったこともなく、さわやかな雰囲気でした。チャペル側は、木々を挟んで車が走っており、たまに車の走る音が聞こえていました。また、チャペルとは反対側は公園に面しており、参列者が気軽に公園内に出ることも可能です。駐車場がないのが少し不便かなと思いましたが、立地上やむを得ないかと思います。都心の公園とは思えないくらいの落ち着いた雰囲気で驚きました。挙式前の新郎新婦と会う機会を作ってくださり、ありがたかったです。さほどスタッフの数が多いようには見えませんでしたが、子供にも配慮してくださり助かりました。新郎新婦の親族として参列いたしました。子供が小さかったこともあり、子連れの参列には不安がありましたが、開放的な空間とスタッフのサービスで、子供連れでも安心して参列できました。ただ、授乳期間は過ぎてしまっていたので、授乳室などはチェックしていません。とにかく、アットホームなあたたかい式をあげるには、とてもよい式場だと感じました。アクセスも良く、遠方からもきやすい場所にあるという、新郎新婦だけでなく、参列者にもありがたい立地でありながら、開放感と心地よさがある式場です。化粧室もきれいでしたし、チャペルとガーデンの配置もとてもよかったです。テーブル間の距離は少し狭いものの、清楚なテーブルコーディネートで、すっきりとした見た目だと思います。詳細を見る (1340文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームでかわいい結婚式
小さいので少人数向けだと思います。小さいですが、シルバニアファミリーの世界みたいでとてもかわいかった。アットホームな結婚式ができると思います。この時点では人数がはっきりしていなかったのですが全体的にリーズナブルでした。家族との披露宴と友人とのパーティーを分けたいと思ったのです人数が増えてしまうとビュッフェスタイルになってしまい、ビュッフェの割には費用が高くなってしまいそうだと思いました。日比谷公園内にあって行きやすく雰囲気もいいです。初めての結婚式場訪問でしたが親切に説明していただけました。模擬結婚式のようなものをやっていただけました。牧師さんがとてもあたたかい言葉をかけてくださり感動しました。少人数でアットホームなガーデンパーティーをやりたい方にはベストだと思います。トイレや控え室もたくさんはないので注意が必要です。私達は予定より人数柄増えてしまいあきらめましたがかわいらしい結婚式をやりたい方にオススメです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/07/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会の中で緑に囲まれたウェディング!
挙式会場は白を基調としていてシンプルでかわいらしいチャペルです。陽光溢れてとても明るかったです。控室や待合室は、ソファーなどが置いてあり立派な自宅に招かれたような気分になれます。ソファで待っているときに、窓から光が射し込んでとてもきれいだなぁと印象的でした。東京の一等地なので妥当だと思いますが、予算オーバーでした。日比谷なのでアクセスは抜群です。親切に案内して頂きました。また牧師さんとたまたまあったのですが、素敵な人でした。式の直前に初めて会って式をするのではなく、前もって二人の話を聞き、二人にあった式をして下さると仰っていました。本当にこれからの二人の幸せを祈ってくださる気がして、キリスト教式はこれでこそ意味があるなぁと思いました。自然に囲まれた式を都会でやりたいよくばりカップルにおすすめです!披露宴会場が別になること、もし挙式会場でやるならば教会内でケータリングになるということでやめました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
写真をとりづらかった。
フェリーチェガーデンは、控え室が急な階段の上にあり、ご高齢の方やロングドレスのかたには辛い感じだった。牧師さんがかなり個性的な方でした。。挙式自体がかなり長く、これも牧師さんの個性によるところが大きいのかも。ナイトウェディングだったため、照明のライトがきつく、写真をとりづらかった。チャペルのバージンロードはちょっと短め。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/05
- 訪問時 37歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
少人数のオリジナルガーデンが叶います
【この会場のおすすめポイント】1.少人数対応してくれます2.都内なのに緑が多いです3.挙式後もイベントがありずっと楽しめます10人以下の家族挙式にも対応してくれます。日比谷公園の中にあるので緑が多く都内にいることを忘れるくらいの雰囲気があります。挙式後に会場のイベントに参加できるので式をした日のことをずっと大切に出来ます。家族として成長していくのをスタッフの方々に見守られている感じでとても温かいです。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/03/04
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
少人数制
【挙式会場について】施設は清潔きれいで、歴史もある。スタッフもとても親切。自分の好きなように会場がアレンジできる。人数は少人数で対応のようだが、自由度は高い。家を貸しきる感じでいろいろな人と話しやすい。ガーデンがきれで、季節の植物が植えられている。昼間もきれいだし、夜もライトアップされて雰囲気がよい。ガーデンは雨でも対応はしてくれるようです。晴れたほうがうれしいですが。駅からも近くて、立地条件もよい。お年寄りでもわかりやすい。日比谷公園の中なので、雰囲気がよい。東京だから、親戚がきやすい。近くに皇居があって、帰りに買い物も出来る。近くにレストランもたくさんあって、披露宴や二次会を他の場所で検討しやすい。明るく雰囲気は最高。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは若い人もベテランもいて、みんな親切。牧師さんも気さくに話しかけてくる。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京なので、アクセスがよい。駐車場も近くにある。【コストについて】ガーデンの飾りつけは豪華にした【この式場のおすすめポイント】牧師さんは当日のみの打ち合わせではなく、事前に話が出来る。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】雰囲気がよかった詳細を見る (519文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/12/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
元いた会社の同期の結婚式に参列しました。桜の時期でした...
元いた会社の同期の結婚式に参列しました。桜の時期でしたが屋外での披露パーティーにはふさわしくない寒いくらいの気温でした。せっかくめかしこんでいるのにコートを着たままだったのが悔やまれます。招待状には「着席にてお食事」とかかれてあったので、てっきりコースだと思ったら、ブッフェスタイルでした。移動がめんどくさくてあまり食べられませんでした。スタッフはふつう。ロケーションは日比谷公園の自然の中でメルヘンチックに演出されていてかわいらしい花嫁の雰囲気にあってると思いました。こじんまりと親しい関係の人を呼んでの結婚式に向いている場所だと思います。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ガーデンウェディング、アットホームな雰囲気希望なカップル必見
雰囲気はややクラシカルなナチュラルな。海外の田舎の結婚式のような印象でした。あまり広くなく、友人の顔もよく見えて、アットホームな挙式ができました。緑が多く、ドレスがはえます。あめや寒い時の対応もできます。お花の装飾は、かけるところ、かけないところ、わりきるといいかと。交通アクセスはもちろん、二次会をする場所も探しやすい。そして、駅から公園にむかう道も綺麗に舗装されているので、綺麗な街中を歩いて参列者も式に迎えます。ドレスはクラシカルな印象のマーメードを選びました。髪型はメイクさんにまかせて、挙式と披露宴ですこしかえました。お花を髪かざりにしたのですが、生ばなで、しかも色合いが絶妙でした!控え室が個室であったので、子供がいたのですが、わがままをきいてもらえました。打ち合わせも少ない回数で挙式ににぞめたことが、何よりよかった。生花を、髪飾りにすることができます。こだわりのゲストへのおもてなしを二人で考えると、すごくおしゃれな他にない挙式、披露宴ができます。わがままをたくさんもっているカップルはなんでもあり?なので、すごくマッチングします。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
カワイイけど道路が近くてうるさい
【挙式会場】フェリーチェガーデン日比谷【披露宴会場】フェリーチェガーデン日比谷【スタッフ(サービス)】こなれた感のあるスタッフが対応してくれました。【料理】ケーキがロールケーキの辻口さんプロデュースでかわいかった。【ロケーション】日比谷公園入口すぐのため、すぐ横に大きな道路があるので、車やトラックの音がうるさかった。また、蚊がぶんぶん飛んでいて、虫除け対策が必要でした。裏口付近でスタッフの方と思われる方がタバコを吸っていたりして、そこを見てしまうとげんなりかも。式場自体は大きくは無いので、少人数にあうかと思いました。【マタニティOR子連れサービス】可【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)かわいらしい雰囲気で式を挙げたい方にはおすすめかも。ペット可なので、ぜひペットと式を挙げたい人にもおすすめ。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/07/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな結婚式にオススメ
公園内のため緑に囲まれていて、とても気持ちの良い会場でした。雨が降ってしまった場合には、室内で挙式を出来るようになっていますが、こちらはこじんまりとシンプルな作りのチャペルでした。日比谷公園の入口から近い場所にある小さな一軒家のガーデンで、緑溢れるとても素敵な会場でした。昼間も夜もどちらにも向いていると思います。都内で少人数のアットホームなパーティをしたい方にはとてもオススメです。日比谷駅・有楽町駅と霞ヶ関駅からそれぞれ5分以内で着きます。様々な路線が使えるので交通アクセスはとても良いです。日比谷公園に入ってからも、分かりやすい場所にあるため、どなたでも来やすい会場だと思います。緑に囲まれたガーデンパーティをされたい方にオススメです。小さな会場ですが、ブライズルームもしっかり用意されているので、当日の準備も安心だと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】小さなチャペルですが、由緒ある日比谷公園...
【挙式会場】小さなチャペルですが、由緒ある日比谷公園内にあることから、今後100年たっても記念の場所として残ります。【披露宴会場】ガーデンウェディンングなので、開放的でアットホームなパーティを演出できます。【料理】ガーデンウェデイングの雰囲気を壊さずにおいしい料理を味わえます。洋風、和風、コース、ブィッフェから選択でき、またケーキも有名パティシエのものを頼むこともできます。【スタッフ】担当のプランナーは若くても能力のあるかたで、いろいろと相談にのってもらえます。【ここがよかった】式場お仕着せのウェディングではなく、自分たちの要望・わがままを聞いてくれる会場です。また、場所が日比谷公園という交通の便のよさは遠方から出席される参加者にとっても負担は少なくてすみます。【こんなカップルにおすすめ】ありがちな披露宴はやだ。なんて方にお勧めです。式までの段取りもプランナーの方が無理なくスケジューリングしてくれるので、結婚式の準備にありがちな細々したこともスムーズにはこびました。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
妹の結婚式で参列しました。自然の中にありとても雰囲気の...
妹の結婚式で参列しました。自然の中にありとても雰囲気のよい場所でした。アットホームな雰囲気でスタッフの方々も感じがよかったです結婚式では家族や親戚の子供がたくさんいたので、指輪を運んだり花嫁のベールを持ったり子供が活躍してとてもほほえましかった披露宴では話題のロールケーキがたくさん積み重なったケーキがでたり、子供用のメニューが別に用意されていてとてもよかった。大人のフランス料理のコースもとてもおいしかった。終わった後に飾ってあったお花を持って帰れるのがよかったみんな喜んで持ち帰っていた詳細を見る (245文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式・結婚パーティーで出席しました。...
大学時代の友人の結婚式・結婚パーティーで出席しました。ガーデンパーティーだったのですが、ガーデンパーティーは初めてで、和気あいあいとした自由な雰囲気が楽しく、今までに経験したことのないタイプの披露宴だったので、とても印象に残っています。【挙式会場】人前式でした。人前式は何回か参列の経験がありますが、人前式でもキリスト教の教会のような横に長い椅子しか見たことなかったのですが、一人一人分かれてる椅子で動かすことも可能でした。今までの人前式は、人前式でも教会のイメージが強かったですが、椅子が違うだけでそのような印象が薄くなり、かといって洗練された雰囲気はあって、新しい挙式の形だなあと思いました。【披露宴会場】ガーデンパーティーなので、外でした。夕方から始まったのですが、披露宴最初の方は気温も適度だったのですが、だんだん時間が経つと寒くなってきたので、外の様子が見えて寒さがしのげる場所があれば良かったなと思います。あと、私の席から新郎新婦が見えにくかったのも残念です。でも、かしこまった感じがないので、自由にできて楽しかったです。【料理】ビュッフェ形式でとても美味しかったのですが、自分のペースで食べていると、次食べ物を取りに行った時は料理がほとんど残ってなかったので、量が少なく感じました。ゲストの人数もそんなに多くはなかったですが。【スタッフ】新婦の共通の友人と余興をやらせていただいたのですが、式場のスタッフと連絡をマメにとっていた友人は、スタッフの○○さんはとてもいい人で対応も素晴らしいと言っていました。けっこう凝った余興をやったのですが、こちらのどんなお願いにも対応していただいてとても助かりました。【ロケーション】有楽町駅や日比谷駅、そしていろんな線が近いので、アクセスはとても便利だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】普通の公園の中にアンティークな家があって、そこの庭でパーティーしているような感じで、雰囲気がとてもいいです。【こんなカップルにオススメ!】そんなにたくさんの人数は収容できないので、ゲストが少ない方々じゃないと無理だと思います。私の友人は、基本的には両家の親族はパーティーには出席していなくて、新郎新婦お互いの友人や職場の人だけでのお披露目パーティーといった感じでした。新郎新婦共にタキシードとウエディングドレスは着ていましたが、お色直しもなく、キャンドルサービスとかよく披露宴にありがちなものはほとんどありませんでした。ケーキ入刀はありましたが、ウエディングケーキもカジュアルでした。なので、型にハマった披露宴ではなく、オリジナリティを出したい方や、ゲストとの距離を近くにしたいと思う方にはいいと思います。詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
歴史ある式場で、趣がある。もともと、二人だけで挙式のみ...
歴史ある式場で、趣がある。もともと、二人だけで挙式のみの予定だったが、乾杯とパティシエの辻口さんのウェディングケーキを用意していただけるということもでき、結局、両親兄弟友達数人と、こじんまりとした披露宴のようなことができた。少人数なので、会場ばかりが大きいと、さびしいと思うので、挙式のみ二人で、とか、少人数でこじんまりと、が希望なら良いと思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
女性の生の声での賛美歌は最高です。
【挙式会場について】日比谷公園内にあり、緑の森の中の小さな教会という雰囲気でした。参加人数が少ない場合の会場選択にはベストだと思います。教会の建物が小さかったので不安でしたが、問題ありませんでした。【披露宴会場について】敷地内の小さな庭園で行いました。少し狭いようにも感じましたが満足でした。屋外での会場は初めてでしたが、雰囲気も良好でした。【演出について】緑の中が良いと思いました。生演奏のバックミュージックが最高です。賛美歌が生の声で聞けるという素敵な演出です。【スタッフ(サービス)について】終始スタッフの対応も良く、特に問題ありませんでした。丁寧な対応でした。【料理について】メニューも多く問題ありませんでした。有名なケーキなようでとても美味しかったです。【ロケーションについて】最高でした。但し、雨の日はスペース的に大変ではないかと想像しました。シーズンの選び方も関係しますね。晴天で寒くなければ最高でしょう。【マタニティOR子連れサービスについて】親戚に子連れがおりましたが、問題ありませんでした。【式場のオススメポイント】少人数での式場としてはベストでしょう。【こんなカップルにオススメ!】開放的な雰囲気で行いたいという方々。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の部活の新婦の友人として参列させて頂きました。...
高校時代の部活の新婦の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式数少ないのですが、一番良かったです。【挙式会/場披露宴会場】こじんまりしていて、家族と親しい友人のみで参加するのに丁度よい大きさ。【料理】立食パーティー形式で、一口サイズになっているのでいろいろ食べれて良かった。ケーキは、有名パティシエが作ったものでめったに食べれる物ではないので嬉しかった。【スタッフ】少人数ながらもテキパキと仕事をこなしているようにみえた。【ロケーション】式場内は狭く待つところが足りないくらいだったが、日比谷公園内ということもあり外のベンチとうでギリギリまで待てて良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ブーケトスではなく、2Fから何本かのリボンをたらし下で参列者の未婚の人がリボンを選び最後まで新婦の持っているリボンを引いた人がもらえる形式が良かった。新郎新婦が、2階の窓から顔をのぞかせ青空とかわいい式場がマッチしていて良かった。【こんなカップルにオススメ!】身内と親しい友人のみで行いたいひとにオススメ。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(32件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 41% |
21〜40名 | 41% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 6% |
81名以上 | 0% |
フェリーチェガーデン 日比谷の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 47% |
201〜300万円 | 31% |
301〜400万円 | 16% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
フェリーチェガーデン 日比谷の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ222人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\最大60万ご優待/当館人気No1ガーデンウエディングフェア
当館人気No1!【最大60万円お得に】緑あふれる外国風のガーデン&邸宅を一棟丸ごと貸切!特別なプランや特典をご用意しております。ベストシーズンで叶えるガーデンW相談
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催直前割!【挙式フォト&貸切平服会食】ガーデンウエディング
【家族のみ/少人数のご結婚式とお写真を中心とした会食会をご検討の方】120年以上の歴史ある邸宅を贅沢に貸切。『家族だけの挙式とお写真、平服でゆっくりお食事を楽しみたい』という方にぴったりなプランご紹介
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催直前割!【挙式フォト&貸切平服会食】ガーデンウエディング
【家族のみ/少人数のご結婚式とお写真を中心とした会食会をご検討の方】120年以上の歴史ある邸宅を贅沢に貸切。『家族だけの挙式とお写真、平服でゆっくりお食事を楽しみたい』という方にぴったりなプランご紹介
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5501-4441
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | フェリーチェガーデン 日比谷(フェリーチェガーデンヒビヤ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒100-0012東京都千代田区日比谷公園1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 日比谷・千代田・三田線「日比谷駅」A10出口より徒歩1分。丸の内線「霞が関駅」から徒歩5分。もしくは、JR「有楽町駅」より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 日比谷・有楽町・銀座 |
会場電話番号 | 03-5501-4441 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日祝:10:00~19:00 |
駐車場 | 有料 463台日比谷公園地下駐車場をご利用下さい。 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 東京駅から車で3分の日比谷公園でのガーデンウエディング。花と緑そして青空に囲まれたリゾート地のよう。築110年余りの東京都有形文化財を使用した会場での、全員に行っていただく特別セレモニーも人気です! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフェリーチェ独自の「ブーケプルズ」、ガーデン生演奏、DJ、夜のガーデン映像 |
二次会利用 | 利用可能フェリーチェで挙式をされる方は、1年前から予約可能。2次会だけご利用になりたい方は、お申込時期が相談になります。遠慮なくお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 何といっても開放感!大きな木々に囲まれたガーデンでのパーティは、まるで外国映画のよう。この会場があれば目立つことが苦手なおふたりも「何もしない結婚式」も叶えられます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りブッフェ料理の場合は、全ての料理に「成分表」が表記ありますので、安心です。コース料理の場合は、しっかり分けておつくりしますので、こちらもご安心ください。 |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | 詳しくはスタッフまでお問合せください
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差はありますが、ユニバーサルマナー検定取得スタッフがお手伝いいたします挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 お気軽にお問合せください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設スタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
