フロレンティア・ガーデンビレッジの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
ナチュラル派にいいかも
天井がすごく高いのと、前の方がガラス張りになっていて、高原の中の教会ような印象を受けました。自然の中での挙式をしたい!という人にはおススメです。教会とは別棟でした。ゲストは少なくとも100人以上いたと思うのですが問題ない広さです。シンプルだし天井も高いので、自由度は高いと思います。田舎なのであまり良いとは言えないですが、送迎バスがあるので問題ありません。一人すごく態度の悪い人がいて、飲み物を頼んでも忙しいのか「後にしてください」とキレられました。他の方がよかっただけにそこは残念。広い敷地の中に教会、披露宴会場、親族控室などがそれぞれ別棟で建っている感じです。噴水やプールもあって、南欧風なイメージもありますね。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
自然の緑の風景が癒しの雰囲気のチャペル
大きな窓からその向こうに見えたのは、自然の草花、そして植木、などの植物の緑の風景!見ていて、自然と気持ちが癒されていくようなチャペルでしたので、30分の式中もリラックスして過ごせました。また、凄くスケールが大きくて、聖堂かと思うほどの天井までの高さにはびっくりしましたね。祭壇も4、5段ほどあがっていて、厳粛な挙式ステージという感じでした。プールと、綺麗に手入れがされたお庭、そして貸切状態のハウス、という3拍子揃った結婚式場でしたので、1日ゆっくりと特別な休日のように過ごすことができました。ゲストハウスというのは、最高のおもてなしを成せる会場なんだなあと思いました。どのお皿も色とりどりの鮮やかな盛り付けになっており、必ず緑のお野菜を添えて綺麗なアクセントにしていたことをよく覚えています。田主丸駅までは、タクシーにて5分程度。帰りは、式場前までタクシーを呼んでいただいて、至れりつくせりでした。貸し切りのハウスで寛げたということです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/07
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
なかなか良い式場でした。
チャペルでの洋式と神棚の前の和式との両方ができるみたいでした、今回は、洋式のチャペルでの挙式でした。施設内に噴水があり、周りにはきれいな花が咲いていて、とてもきれいな印象を受けました。知り合いの結婚式で何度か来ているのですがやはりいつも思う事はきれいだな!と思う事です。またチャペルも通常の教会のように閉鎖的ではなく、光を取り入れるために全体がガラス張りになっており、開放的で、正面では緑が見えて癒される感じで、ちょっと南国風味も見られとても癒されました。またバージンロードの周りには花が飾ってあり、きれいで清潔感のある印象を受けました。ここの会場でしたら友達の挙式があるたびに呼ばれても大歓迎で出席させていただきます。洋風のとても豪華な料理でした。地元に久しぶりに帰ってきての式への参加だったのでちょっと迷いましたが、駐車場も完備しており非常によかったです。スタッフの方々はきびきびしておりサービスが行き届いておりました。教育がよろしいようで。やはり、チャペルでの挙式のあの解放感が印象的でした。うきは市で、結婚式を挙げるならココですね。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/10/04
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
田舎の中の素敵な結婚式場
式場の立地からすると緑の多い高台の上にあるメルヘンなテーマパーク、自然に溶け込んでいる結婚式場です。天井が高く、今回は参列者が多かったものの調度良い広さでした。また新婦もこだわったんだと思いますが、卓上花や高砂のバルーンでの装飾など彼女らしい披露宴会場でした。お色直しで外から車に乗って現れる二人には笑ってしましたが、主役たちなりの演出だと思います。そういったオプション?もある結婚式場です。プールも綺麗にしてあり、植えられている木々や花にもちゃんと手入れがされているようでした。全体的においしくすべていただきました。ご両親のお仕事関係の参列者が多く、ご年配の方たちにも幅広く満足していただける内容だったと思います。田舎の中にある結婚式場です。他県からの参加でしたが、バスもあります。若いスタッフが多く感じましたが、アルバイトだと思います。これといってサービスにはなんの意見もございません。化粧室は綺麗ですが、あれだけの参列者がいると混み合います。全体的に好印象の式場です。参列者としては満足でございました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/10/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゆったりできる会場でした
チャペルは独立したつくりで、とても趣がありました。荘厳な雰囲気で、新郎新婦が浮き立つような感じで素敵でした。広めの会場です。ホテルの会場のような雰囲気が多少ありましたが、落ち着いた印象を受けました。とても美味しかったです。席に着いた時にはすでに前菜が用意されている状態です。手まりずしや刺身など和風の料理もあり、ご年配の方にもとても食べやすいのではないかと思います。品数もとても豊富で、食べきるのが大変なほどでした。田舎といっては失礼かもしれませんが、田んぼの中にぽつんと佇んでします。福岡市内からは会場までずいぶんと時間がかかりますし、最寄駅から歩いていくこともできません。ただ、都会の喧騒から離れて静かに式を挙げることができると思います。親切に対応していただき何一つ不満に思うことはありませんでした。広い会場を独り占めできるところ。たまたまかもしれませんが他に式を挙げている人がおらず、友人の式のためだけに会場があるようでよかったです。立地は良いとは言い難いですが、ゆっくりと過ごせる会場だと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然いっぱいの式場
【挙式会場について】自然の中でとっても素敵な雰囲気でした!全体的にかわいらしいフロレンティで、1つ1つの建物が素敵でした。外に孤立したトイレがありましたが、そこもまたかわいらしい建物できれいです。大きなまどがたくさんチャペルにあって、明るい日差しがはいって良かったです。天気のいい日ならこの会場はとてもいいと思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフのかたは笑顔であたたかい雰囲気でした。挙式の演出にあったリボンを参列者がみんなでもつときにリボンの長さが足りなくて少し焦っておられましたがなんとか調節して無事終わりました。【料理について】どれも美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自然の中にあるので車でいく際に道があってるのかふあんでしたが高速の降り口からはそんなに離れていないのでいきやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】やっぱり雰囲気が素敵なところです。緑がいっぱいで良かったです(^^)/詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 29歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
お手頃なのに大満足!
とっても素敵!全体的に静かな奥地にあるので緑が見える!天井が高く(^^)自然光が入って気持ちがいい会場でした(^^)衣装とテーブルのお花にお金をかけました!一生に一度と思い衣装は新作を(^^;;値がはりましましたが、後悔なく式をあげることができました!プロフィールDVDは自分たちで作りました!5万ほど節約したかな(^^)食べきれないほど、たくさん!スィーツバイキングは大人気でしたよ!車を持ってない方は少し不便かもしれません(^^;;ですが送迎車がきてくれるので打ち合わせ次第で良いかもですリハーサルでも緊張しあたふたしていたわたしを本番さりげなく気遣ってくれたスタッフさんプランナーさん美容師さん(^^)本当に落ちついて式に望むことができました(^^)優しい気持ちになってほしいと思い、ほぼ白と緑を使ったお花とドレスにしました(^^)各テーブルにも純白のお花でお色直しのドレスはパステルグリーンで評判もよかったです自分達がやりたいこうしてみたいと思ったことはプランナーさんを始め、衣装スタッフさんや料理を作っていただく方など、親身に細かく相談にのっていただけます。まず、1番は値段ですね(^^;;送迎車もついてこの価格はびっくりでした!正直、結婚式まで不安でほんとに逃げ出したい気持ちもありましたがプランナーさんの助けもありあげてみて幸せでした。司会の方が盛り上げてくれたりスタッフさんが一生懸命やってくれたり涙涙で感動しました!これからあげられるカップル、ご夫婦様はやはり、余裕をもって準備をしてほしいですね(^^;;日にちが近くなって、問題が発生したり〔手紙や送迎の件など〕慌てることが多々ありますから(^^;;詳細を見る (710文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれたオリジナル結婚式がしたい方に
私達は神前式だったのですが、会場の中に設置されたひむか殿と言う所で挙式を行いました。厳かな雰囲気の中で神主さんに来て頂き行事が出来ました。披露宴はフロレンティアガーデンビレッジでした。大変ロケーションが良く北欧調の一つの町を貸し切りしてる気分でした。噴水やプールもあり様々なオリジナル結婚式が出来ます。招待客の料理はお金をかけたかったので、良いランクのものを選びました。節約した所は手作りで席札やケーキ入刀の飾りなどを作ってみました。披露宴の間には、ほとんど食べる事が出来なかったのですがお赤飯もついててお年寄り招待客に好評でした。デザートブッフェと生ケーキが大変美味しかったと招待客から大好評でしたよ。立地は浮羽市の山手に近い所にあるので、周りも静かで良い分、交通は車がないと大変です。ですが無料送迎がバス3台まで付いてるので遠方からの招待客には利用させて頂きました。私達の担当プランナーさんは、気さくな方でとにかく何でも要望など相談し応じて頂きました。披露宴ではプランナーさん直々のピアノ演奏まであり、とても感動しました。やはりガーデンでオリジナルの結婚式が出来る所です。ロケーション最高。街中でなく自然に囲まれた静かな場所で披露宴をしたい方にオススメです。式場の決め手はガーデンを貸し切りに出来る所。無料送迎バスが数台ついてる所。自分達のオリジナル結婚式が出来て良かったです。内容も盛りだくさんつけれて時間が足りないぐらいでした!詳細を見る (618文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自由な結婚式をするならココ!
披露宴会場の隣にあり、開放感あふれる会場で曇りの日でも光が差し込むので中が明るい。披露宴会場は広々とつかえて120人でもまだ余裕があるほど。新郎新婦の入場のシーンや宴会の時もいろんなシチュエーションを考えれる空間。庭も広々して車好きな方も式場内に車を展示することができる(複数台)実際に雑誌の撮影などでここを利用することも多い。余興の準備をする際の準備室も男女別で個室があり、ひっそりと準備するのも最適。80人程度の人数の規模での見積もりだと安く上げたら200万を切ります。その安さ上、いろんなオプションを付けたのですが、それでも他の式場の平均より安かった。料理や演出にはお金をかけました。料理はランクに応じてさまざまだが、十分満足できるレベル。金額の調整もできてその中で自分の好きなように料理の組み立てもできる。山のふもとにあるため立地、交通アクセスについては不憫だが、3-50キロ離れたところでも無料で送迎バスがでる。スタッフ・プランナーの対応は最高レベルで、結婚して数年たった今もプランナーに会いたいと思うほど。場所もだが、決め手のひとつはこのサービス、対応の良さもある。装花とテーブルクロスは色の統一を図り、ドレスは妻の好きなものを選ばせた。キャンドルサービスはアクアリウムを使用。12時より挙式を行い、13時から披露宴を始め、終わったのが18時(笑)それから式場内にあるラウンジで2次会をやって20時過ぎまでかかりました。これだけ長い時間を借りても延長料などいっさいなく、逆にスタッフに申し訳ないと感じるほどでした。この結婚式を挙げて、その自由さとサービスの良さに周りの友人たちはそこで何組も結婚式をあげています。広々とした式場。結婚式の後も食事パーティなど招待されます。そしてプランナーの対応に感動します。ブラウダルフェアなどにいけばきっとわかります。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな結婚式
挙式会場は緑に囲まれており、とても雰囲気の良い会場でした。披露宴会場は、シックな雰囲気の会場で新郎新婦が登場できる場所も数カ所あり、自分の好きな演出をすることができます。持ち込みが可能なので、手作りのリングピローやウェルカムボード、プチギフトなどを持ち込み節約しました。基本がセット料金になっているため、他の式場よりコストパフォーマンスはとても良いと思います。料理は打ち合わせの際に試食をさせてくださり、自分の好きなメニューを組み合わせてくれます。量が多く食べきれない程ありますが、お赤飯などはお重のまま持って帰れる様になっており、とても満足できるものでした。周りに駅や場所が分かりやすい目印となるものもなく、ゲストさんで迷った方が数名いらっしゃいました。スタッフのみなさんとても明るく元気で優しい方達で、演出に悩んだ際も色々な演出を提案してくれて、とても良い結婚式を挙げることが出来たと思っています。カタログからドレスをお取り寄せして何度も試着しました。最終的にピンク色のドレスにし、生花も薄ピンク、濃ピンク、白の3色で作ってもらい満足でした。自分らしいアットホームな式にしたい方にはとても良い式場だと思います。外には広い庭とプールもあり、自由に飾りつける事も出来ました。結婚式をするにあたり、知識も少なく受け身な私達でしたが、元気で優しいスタッフのみなさんのおかげでとても良い結婚式が挙げれたと思っています。1歳の子供を連れての結婚式でぐずらないかなど心配でしたが、子供を含めた演出などのアイデアもだしてくださり助かりました。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
旦那の実家から近いこともあり、打ち合わせがしやすく、ま...
旦那の実家から近いこともあり、打ち合わせがしやすく、また、担当のスタッフも親身になって下さったので、悔いのない結婚式を挙げることができました。チャペル、披露宴会場共に落ち着いた雰囲気で統一されており、清潔感がありました。料理は値段に応じて変わり、私たちは真ん中ぐらいの料理にしました。実際、当日は忙しく、また緊張していましたので、あまり食べることができませんでしたが、ゲストの方からは、焼きたてのパンが美味しかったなどの言葉をいただきました。金額に関しては、実際考えていた金額より高くなりました。しかしそれは私たちがオプションをつけたからであり、それを考えると当たり前の金額だったように思います。地元の方は大半こちらで結婚式を挙げるので、地元密着型かなと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
みんなでワイワイと楽しみながらお式を
結婚する本人達だけじゃなく、参列しているみんなが楽しめる演出がたくさん用意されています。いくつかプランを聞きましたが盛り上がること間違いなしでした。みんなでワイワイと楽しみながらお式をあげたい人は是非。肝心のチャペル内はドーム型?で高い天井に星のようにライトがついていました。壁などがガラス張りなので日光が入り外の景色がよく見えました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
またココで結婚式したいです!!
木製のチャペルにガラス製張り。周りの景色は緑で違う土地に来たみたいな雰囲気。第一印象で決めました。大きな窓に広いバーカウンター。外には噴水、プール。ヨーロッパに来たような贅沢な空間。広々とした座席。座席横にベビーベッドも置けるゆとり。入場して2人で歩くにもゆっくりある広さでした。今まで見て来た中で一番安かったのにやりたかった演出を最高に叶えてくれて大満足でした!!オリジナルのメニューにしたくて色々無理言ったけど、完璧に再現してくれててかなり好評でした!!周りは山に緑。建物がなくかなりの絶景!!交通の便はよくないけど、送迎バスがあるので問題なし。担当のプランナーさんが凄く明るくてお祝いにオリジナルのデザートを準備してくれてて感激。スタッフみなさんかなり最高!!ブーケ、ブートニア、髪かざりは持ち込み。旦那は衣装も持ち込み。ウェディングドレスは2wayタイプカクテルはチェック2着とも珍しい感じで大好評でした。最後に渡すマカロンを手作りで作って頂いたうえにラッピングには2人の写真付き。感謝❢感激。やりたい演出があればダメ元でプランナーさんに話してみてください。必ず「いいですね!やりましょう!」と気持よく言ってくれますよ。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
南欧リゾート風のウェディング
何といっても、チャペルがとても素敵でした。高い天井、大きな窓、長いバージンロード。とても解放感があって、明るく、キラキラまぶしいくらいの素敵な空間。花嫁さんのドレスも映えて、より綺麗に見えましたよ。式後にフラワーシャワーやバルーンを飛ばしたりする演出も楽しかったです。披露宴会場も別棟に、高い天井と広いお部屋解放感がありました。自然豊かな場所に、南欧風のゲストハウスがまるでリゾートホテルに訪れたような気分にさせてもらいました。県外からの参加でしたが、近くに駅もあり便利でしたよ。赤ちゃんづれだったのですが、披露宴の席にベビーベッドを用意して下さったので、安心して食事ができました。テラコッタのタイルと会場のいろんなところに飾られた色鮮やかな原色の花が印象に残っています。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ゆっくり過ごせる会場です
完全に独立型のガーデンウェディングです。なので、会場も広く使え、自分たちだけの結婚式が挙げられると思います。挙式会場はリゾート風で天井も高く、開放感があります。バージンロードが長く、花嫁さんの長いトレーンがとても映えました。交通の便は悪いのですが、バスの貸し出しがあるので、送迎の面では問題ないと思います。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。【...
高校時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。【挙式会場】凄く広くて綺麗なところだったことを覚えてます【披露宴会場】とっても広くてみんな動くのも凄く楽だった。【料理】料理も凄く美味しくて満足でした【スタッフ】スタッフはいいと思ったんですが忙しかったのかちょっと気が利かないなって思ったかな【ロケーション】まわりに結構なにもなくて車で行ったのが救いだったかも【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい【こんなカップルにオススメ!】式場は凄く広いし綺麗なので大人数呼ばれる方に凄くオススメだと思います料理はオススメです!詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
祝儀-経費=100万ゲット!旅行+新居にあてました。
【挙式会場】・リゾート風 ・ロングバージンロード ・天井高 ・自然光披露宴会場と同じ敷地内にあり、ヨーロピアンリゾート風な作りで天井が高く自然光が沢山入ります。バージンロードがとにかく長く、14Mくらいだったと思います。ロングトレーンのドレスを着たかったのでバージンロードの長さにこだわりました。 バージンロードの先に階段があり高くなっているので、後姿でさらにトレーンの美しさが映えますし、末席の方からも良く見えます。 座席も多いので友人も全員は入れます。【披露宴会場】・2千坪敷地 ・ゲスト待合(カフェ)や駐車場も専用 ・南欧風で天井高2000坪と広大な敷地に、メイン会場、新郎新婦控え室、親族控え室×2、クローク、カフェ、がすべて独立した建物になってます。駐車場も敷地内なので、塀で囲まれた敷地内は関係者しかいません。いわゆる一軒家ゲストハウスでも駐車場だけは共有が多い中、珍しいと思います。建物はすべて南欧風な感じで、メイン会場の壁はクリーム色でカーテン類は落ち着いたグリーン、天井も高く窓も沢山なので自然光が入る。やはり天井が高いのはかなりオススメです。低い天井は人数が多いほど圧迫感がありますし、写真を撮っても照明で反射して写りがよくなかったりします。天井が高いと開放的で、列席者全員と写真撮影が可能です。(脚立要)【スタッフ(サービス)】・かなり良心的 ・融通がきく こちらの会社はもうひとつ会場がありそちらと最後まで迷いに迷いました。「人気のある方を抑えておいて、どうしてもの時は空いてたら変更したら?」の一言で決断しました。引き出物の持ち込み料が格段に安かったのを覚えています。たしか@200~300円だったと思います。最初はカタログにしようとしていましたが、「男性や年配の方は選ぶのが面倒だったり、手続きがわずらわしかったりで結局選ばずじまいも多いですよ。」とアドバイスしてもらいました。年配・男性ゲストが多かったのでカタログはやめました。【料理】・和洋折衷が格安で! ・金額以上の見た目年配ゲストが多いので和洋折衷が絶対でした。以前兄の披露宴の際、洋食で「お箸をつけていたにもかかわらず」親戚の叔父さんが一口も食べていなかったからです。具合が悪かった様子でもないので、年配の方は馴染みの無いものは口をつけないのかもと思った次第です。さて、料理の内容ですが、通常和洋折衷は割高のことが多いのにとってもリーズナブルです。品数も多く融通が利いてよかった。例えば、「この2皿は不要だから、そのかわり1つランク上のメニューのこの1皿を+してください。」が可能でした。私は魚介類がだめなので両親に試食を頼みましたが、お寿司刺身共においしかったとのこと。魚介以外の分で言うと、特別おいしいってわけじゃないですが、ごく一般的なレベルだと思います。でも、あの値段で寿司や刺身が出せるならお得だと思います。【フラワー】・要確認ここだけが気になる部分でした。遠方からのゲストが多いこともあり、持ち帰ったお花が着いた頃にしおれてるなんてならないように「鉢でフラワー作って!」とお願いしました。 式場の方が悪いのではなく、式場が契約してるフローリストさんとの意思疎通が不十分だったのかと思います。別の花屋で見つけた画像を携帯写真で見せましたが、結果は駄目だったので実物を購入してお見せすべきだったと思います。ポットごと持ち帰れるようにはしていただいてましたが、お花のイメージが違いました。【コストパフォーマンス】・たぶん最安 ・70人で100万浮きました。(私の努力もあります)ヘアメイクは友人、ドレスは海外に住むいとこが作ったもの、と言ったら持ち込みは無料でした。カメラマンもブーケも持ち込み料無いみたいです。【ロケーション】・交通不便でも4台のバスで対応 ・自然豊かで青空と鳥の声しかありませんせっかくの邸宅風貸切でも、車や電車の音、近くのスーパーの売り出しの声なんかあると台無しですよね。田舎で不便だけど邪魔するものもなにもない。四方を山に囲まれて自然が沢山です。【マタニティOR子連れサービス】・ベビーベッドが披露宴会場内にも設置可能。6ヶ月の姪も披露宴出席しました。泣いたりぐずったらカフェに一時避難できます。カフェも専用なので披露宴終わるまでカフェに他人が入ることは無いのでできることかと。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・無料バス4台が強い味方!飲酒運転が厳禁なので、披露宴に出席しても飲まないと言う方多いようですね。でも、せっかくのお越しいただいて飲みたいものを我慢させるようなことはしたくなかった。かといって、宿泊を用意すると高くなる。ここは4台無料バスがあるので(九州のみ)、宮崎~熊本ルート1台、長崎ルート2台、福岡1台を使って、思う存分飲んでいただきました。足をこちらが用意すると、県外の方にお渡しする「お車代」を節約できる意味でもオススメ【こんなカップルにオススメ!】・県外からのゲストが多い・自然たっぷりなロケーションがいい・広くて貸切・節約しなきゃいけないカップル・ワンコ好きなカップル詳細を見る (2112文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】 フロレンティアガーデンビレッジ同敷地内...
【挙式会場】フロレンティアガーデンビレッジ同敷地内の森のチャペル【披露宴会場】フロレンティアガーデンビレッジ【スタッフ(サービス)】披露宴会場スタッフの責任者の細やかさに感動した【料理】特記するほどのものではない。普通。ただ、値段よりかなり豪華に見える【フラワー】会場と契約しているフローリストにこちらの意思がよく伝わっておらず不満。写真で具体的に提示必要【コストパフォーマンス】めちゃくちゃいいです。コスパ重視ならここしかない。【ロケーション】はっきり言ってすごい田舎で交通の便も悪いですが、無料バス4台あるのでゲスト全員バス用意できました。【マタニティOR子連れサービス】会場内にベビーベッド置くことも可能。メイン会場以外に独立した建物がいくつもあるので、ぐずって泣き止まないことがあってもそちらに連れて行けるのでよいと思います。完全に1組のみなので気兼ねは要らないと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)コスパがとってもいいです。無料バス4台つくのでゲストが気兼ねなく飲めるし、「お車代」を用意しなくていいのでかなり助かりました。とっても融通が利いてよかった。祝儀≧経費になりましたので、新生活準備助かりました。【こんなカップルにオススメ!】節約したい方県外からのゲストが多くてお車代のかかる方。お酒好きなゲストが多い高い天井で長いバージンロードで披露宴会場も天井が高く開放的でオープンキッチンでガーデンスペースもあるけど安くしたい人詳細を見る (634文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 36歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | フロレンティア・ガーデンビレッジ(フロレンティアガーデンビレッジ) |
---|---|
会場住所 | 〒839-1333福岡県うきは市吉井町富永1984-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |