
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北九州市周辺 お気に入り数1位
- 北九州市周辺 バージンロードが長い1位
- 北九州市周辺 チャペルの天井が高い1位
- 北九州市周辺 海が見える宴会場1位
- 福岡県 ヨーロピアン1位
- 北九州市周辺 ヨーロピアン1位
- 福岡県 バージンロードが長い2位
- 福岡県 チャペルの天井が高い2位
- 北九州市周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 北九州市周辺 クラシカル2位
- 北九州市周辺 ゲストハウス4位
- 福岡県 海が見える宴会場4位
- 北九州市周辺 ロケーション評価6位
- 福岡県 ステンドグラスが特徴6位
- 北九州市周辺 クチコミ件数7位
- 北九州市周辺 窓がある宴会場7位
- 福岡県 クラシカル7位
- 北九州市周辺 総合ポイント9位
- 北九州市周辺 披露宴会場の雰囲気9位
- 北九州市周辺 挙式会場の雰囲気9位
- 北九州市周辺 料理評価9位
- 北九州市周辺 チャペルに自然光が入る10位
アモーレヴォレ サンマルコ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場がすごく素敵でした
長いバージンロードやステンドグラスなど他の式場とは比べられない、雰囲気がすごくステキでした。ドレスのトレーンがすごく映えてました。新郎新婦のバックに海が見えていたところがすごく素敵で、お天気もよく、プールにうつる二人の姿が素敵な雰囲気でした。今回は和食メニューでした。前菜からすごく綺麗に盛り付けており、デザートも和でとてもおいしかったです。他の式場で、全部が和なところはなかったのですごく新鮮でした!駅から少し離れていますが、シャトルバスがでており、わかりやすい位置から乗られること、車で来ても駐車場があるところは、安心できます。飲み物がなくなりそうになると、すぐに気づいてくれたところが素敵でした。案内してくれるスタッフさんも、みなさん笑顔が印象的でした。お手洗いのなかにお化粧室が独立してあること、ロッカーが鍵付きで利用できることろが魅力的でした、、詳細を見る (378文字)



- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ヨーロピアンな雰囲気、豪華なチャペル!海が見えるロケーション
他の方が口コミに必ず書いているかとおもいますが、ステンドクラスと高い天井のチャペルは圧巻です。新婦が登場する際は、鉄門が開き、壮大で幻想的は挙式を演出することができます。人前式も可能です。祭壇が階段を上ったところに位置しているので、ドレスの後ろ姿がきれいにみせることができ、また後ろの方に座ることになる友人たちにもしっかり姿を見てもらえます。3会場で雰囲気が多少違います。空き状況と収容する人数で、会場をどれにするか選べばいいと思います。私は真ん中のレッツォーニコにしました。新郎新婦席のバックに海が見えるような位置関係です。どの会場にもそれぞれ化粧室と授乳室があり、また、新郎新婦が衣装替えするときに使う部屋も会場をでたすぐの場所なので、移動時間が短縮できます。イタリアのヴェネチアを意識した内装で、ねこちゃんがいたり、油絵がかざられていたり、シャンデリアも本物のかなり高額なものを取り入れていたりと、ヨーロピアンテイスト満載です。和装にこだわる方はあまり不向きかもしれないですね。パックプランがありますが、当たり前ながらいろいろ演出をするとその分高くなります。料理にこだわりたいので一人1万8千円のコースでシェフとすべてのメニューを事前うちあわせで決定できるものにしました。あとは焼酎や日本酒を飲むのが好きなひとがたくさんいるので飲み放題コースも4500円のものにワンランクあげました。そういった関係で、相場よりはすこし高くなりましたが、想定範囲内なので、その見積もりで申込み決定することにしました。小倉駅周辺の宿泊施設の予約割引もあるそうです。残念ながら日程の関係で、料理を試食できる日に会場見学にいけなかったです。本来であれば、味を確かめてから、式場を決定したかったです。仕事の都合で、式場の繁忙期にしか挙式の日程を調整できず、里帰り挙式なので、なんども会場に足を運ぶことができないため、考える時間がありませんでした。候補の日程が複数あり、式場も予約状況に空きがあれば、料理の試食ができる日に参加されることを強くお勧めします。2018年9月以降は内装工事が完了しているので、リニューアルしたエントランス等の見学とともに料理の試食こみツアーなどが連日開催されるようです。海が見えるロケーションにこだわって、北九州市内の式場を探しました。3つの会場があり、それぞれガーデンがついており、関門海峡がみえる抜群の見晴らしです。また、小倉駅からシャトルバスが15分おきに出ており、関東から飛行機、関西から新幹線でくる参列者に関しても交通アクセスも問題ないと判断しました。駐車場も広いのでその点も懸念事項がありません。案内してくださった方は担当のプランナーさんになるわけではないのですが、どんな演出があるかなどいろいろ教えてくださいました。支配人さんが割引についてもいろいろ見積もりのときに説明してくれました。直接申し込むよりは、結婚情報サービスを行っている会社さん(ゼクシィさん等)を利用したほうが割引が入るのでいいと思います。当日見学にいったときはお盆だったこともあり、複数の打ち合わせが行われているようでした。・素敵なチャペルで幻想的な挙式ができる・海がみえる宴会ができる・授乳室や化粧室、鍵つきロッカーなどゲストに配慮した設備あり。ヨーロピアンテイストで非日常感が味わえる。宴会は楽しくワイワイしたいけど、挙式は厳かな雰囲気にしたい方におすすめ。エリアの中では安い会場ではないですが、その分満足のいく式が挙げれるのではないかと考えます。各担当が全員違うので打ち合わせが大変です。スケジュールを立てて準備していった方がいいかと思います。詳細を見る (1519文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
極上の大聖堂
大聖堂での挙式は憧れです。大迫力のステンドグラス、こだわりの装飾、生演奏と魅力的な要素があふれています。天井も高く、他ではなかなか見られない会場だと思います。また、待合室がとても広く、ゲストの方にゆったりとお待ちいただけると思います。それぞれのゲストハウスが貸し切りになるため、ゆっくりと広々と利用でき、自由に飾り付け等もできます。ガラス張りで明るく、テラスもあるので海や夜景が見えて景色は最高です。最寄駅からは少し遠いですが、シャトルバスが随時運行しているため安心です。リハーサルも兼ねて当日着る全ての衣装で前撮りができます。式場の外観もヨーロッパ風で写真映えもしますし、海の近くなので素敵な写真が撮れると思います。授乳室やエレベータ―もあり、ゲストの方のことを考えた設備になっていると思いました。式場を案内してくださった方がとても親切でした。下見の段階でたくさんのアイデアを出していただき、楽しいプランを提案してくださったので、いろいろなこだわりにも親身になって相談に乗ってくださると思いました。詳細を見る (450文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
魅力的な大聖堂とロケーション
天井が高く、バージンロードが長く、とてもすてきな大聖堂でした。何と言っても、ステンドグラスが素晴らしいです。外国に来たような外観と内装に圧倒されました。楽器や装飾等の細部にまでこだわりをもっているのが分かり、とても感動しました。テラスが付いているので、天気がよければ外に出て休んだり、海を眺めたりすることもできます。景色がとてもよいので、挙式・披露宴会場共にゲストの方には喜んでもらえる設備が整っていると思います。小倉駅からは距離はありますが、シャトルバスが出ているので心配はないと思います。駐車場も広いので、車で来られるゲストの方も安心だと思います。待合室がとても広く、大人数の式でも全員が座れるようになっています。また、授乳室や控室も広くてきれいだったので、新郎新婦やゲストの方への配慮がされているなと感じました。前撮りは当日の衣装全てを着て行います。目の前が海なので、ロケーションもバッチリだと思います。スタッフの方がいろいろとアイデアを出して親身に相談に乗ってくださるので、人とは違うこだわりの結婚式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの荘厳なステンドグラス
荘厳なステンドグラスが印象的で、まるでヨーロッパの教会にいるようでした。オルガンの演奏も相まって、とても神聖な雰囲気で良かったです。会場の窓から海が見え非常に良かったです。ただ、その日は運悪く春の嵐で、大荒れでした。天気が良ければ最高だともおいます。また、窓から直接光が入るので非常に明るく感じました。福岡市内から参列でしたが、小倉駅からバスが出ているので非常に助かりました。シャトルバス以外での参列は、飲酒することも考えれば厳しいのかなと感じました。やはり印象的な挙式会場が最大のアピールポイントですが、海沿いと言うこともあり、天候が良ければ最高のロケーションではないかなと思います。待合スペースもくつろげる空間で、料理もおいしく非常に満足できました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
荘厳なチャペルと海が見える披露宴会場
チャペルは荘厳な感じで、天井も高く、ヨーロッパの教会のような雰囲気がありました。バージンロードも長かったです。人数も沢山入りそうです。披露宴会場も広く、窓からは一面海が見え、庭に出る事もできました。とても開放感があります。庭にはプールもあり、途中、外に出て庭で海をバックに新郎新婦と写真を撮ることができました。ボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。メインのお肉料理含め、どの料理もとても美味しかったです。立地・交通の便初めて行く場所で、駅から離れていますが、最寄り駅からのシャトルバスが定期的に出ていましたので問題なく到着できました。披露宴会場ははじめカーテンが閉められていて、少し薄暗いような印象でしたが、新郎新婦が登場した後、一斉にカーテンが開いてバックに海がオープンになるという演出がありました。驚きました。詳細を見る (361文字)

- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/07/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗で豪華なチャペル
参列する前からこちらのチャペルは素敵だと聞いていたのですが、天井が高くステンドグラスがとても綺麗な豪華なチャペルでした。フラワーシャワーで外に出たときに外観も見ましたが、クラシカルで格式高いイメージでした。聖歌隊の方々の生歌も素敵でした。披露宴会場は正面が大きな窓になっていて、海が見えました。晴れの日だったのでとても景色が良く、会場内に差し込む光も良かったです。料理は見た目が凝ったものがたくさん出てきましたが、味はまあまあでした。品数はちょうどよくて、お腹いっぱいになりました。小倉駅から随時シャトルバスが出ているので、アクセスしやすいです。また駐車場も広かったので、車で来場するにも便利だと思います。テーブルごとにスタッフの方が決まっていて、飲み物の注文もしやすくとても丁寧でした。コートや上着も挙式会場にてテーブル担当の方にそれぞれ預けるようになっていました。ただ食べ終わったお皿を片付ける前に、次のお食事を持ってくるというシステムなのか、置き場所のないところを無理やり空けて新しいお皿を置いてから、片付けされるところに多少の不便さを感じました。チャペルが非常に魅力的で、格式高いゴージャスなチャペルは圧巻です。披露宴会場からも海が見えるので、晴れの日には最高の結婚式になると思います。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大聖堂とスタッフサービスが素晴らしい!
入った瞬間に思わずハッと見上げてしまう高い天井に、透き通るような色とりどりのステンドグラスに感動!!見事な大聖堂で、一目で気に入りました。結局何箇所か見学しましたが、大聖堂の雰囲気が素晴らしい点でこちらに決定。式の後も周りの方々から大聖堂が良かったと言っていただくことが多かったです。参列者の方が80人ぐらいで広々と会場が使え、小さいお子さんの為にキッズスペースを置きました。窓から見える海も最高で、晴れた日にはプールのあるテラスでデザートビュッフェを楽しむことができました!ペーパーアイテムを色々と持ち込みましたが、スタッフさんが全てバランスよく配置してくださり、思い通りの雰囲気の披露宴会場にすることができました。ドレスはお金がかかっても気に入ったものを選びました。ペーパーアイテムはほとんど持ち込みました。座席表は持ち帰っても捨てることが多いと考え、大きいものを掲示する形をとりました。新婦の地元が遠く、新幹線で来られる方が大半だったので、新幹線の停まる小倉駅からシャトルバスも出ているこちらの式場はとても便利でした。式の後、温泉地へ寄って帰る参列者も多く、ちょうど良かったと喜びの声が多かったです。スタッフさんみんな親切で、大満足でした。豪華な大聖堂とバブルシャワーが無料でつけていただいたのが嬉しかったです。持ち込みを増やせばお金は節約できますが、その分作る時間がかなりかかりました。コストパフォーマンスを考え、作るものと任せるものを決めた方がいいと思います。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/09/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理がとても美味しかった★
挙式会場はとても綺麗です。ただフラワーシャワーまでの時間を外で待っておかないといけなかったので寒かったです。今回の披露宴会場は狭めでした。しかしスクリーンが大きく感動しました。かなり美味しかったです。前菜からスープ、メインまで完食しました。デザートビュッフェはイマイチでしたが、コースのデザートは美味しかったです。場所は公共機関では行きにくい場所ですが小倉駅からシャトルバスが出ています。スタッフの対応は素晴らしかったです。各テーブルに担当スタッフがついており、自己紹介をしてくれました。ひとつ残念だったのはメインのお肉料理が来てない友達がいて、スタッフに伝えてもなかなかもって来てもらえずデザートビュッフェに行けなかったことです。その友達以外の子はメインのお肉が早く来ていたので可哀想でした。テーブルについてくれたスタッフの対応が素晴らしかったです。ランクにもよるでしょうが、料理はかなりレベルが高かったです。9月の結婚式に参加しましたが、フラワーシャワーや屋外での写真撮影は海に近いこともありかなり寒かったので、結婚式を挙げる方は演出を考えた方がいいかと思います。女性ゲストはかなり寒がって早く中に入りたいと言ってました。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 24歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オーソドックスだけれど素敵な式場
3会場あるようでそれぞれの雰囲気はわかりませんが、重厚感のあるクラシカルなデザインのお部屋でした。お部屋は広く(ゲストは100名程度でした)窓が大きいので明るかったです。また会場ごとの専用庭があり、プールがあったり海が見えたりと、雰囲気もとても良かったです。和洋折衷のメニューで、年配の方まで楽しめるよう考えられているなと感じました。味ももちろん美味しかったです。デザートビュッフェの種類が色々とあり、とても楽しめました。立地自体はとても良いとは言えませんが、最寄駅から徒歩も可能な距離です。新幹線が停車する駅からは、シャトルバスが出ています。また、1組に2台までですが、専用バスを出してくださるサービスもあるようでした。駐車場もあり、不便さは感じないと思います。とても気持ちのいい対応をしてくださりました。みなさん社員なのか、もたつくようなこともなくとてもスマートに動かれている印象でした。離乳食対応はできないようでしたが、授乳室があったり、子ども用の食事を温め対応してくださったりもするようです。お化粧室には一通りアメニティがあり、突然の時にも対応できそうです。結婚式場なので、オーソドックスでありつつも自分たちらしさの出せる挙式・披露宴ができそうでした。プランナーさんもとてもいい方だったようで、友人は安心して楽しみながら式の準備ができたと話していました。夜挙式のキャンドルの演出は経験していませんが、とても素敵なようです。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式披露宴を参列した感想
挙式会場が第1の売りのように、高い天井にステンドグラスからの光、長いバージンロードががあり、新郎新婦が高い場所に立つので1番後ろの参列者ましっかり見届けることができました。挙式会場の雰囲気は一言でゴージャス感があり、入り口のところに、大きな門があり新婦入場の際に大きな門が開くのがとても見ものでした。披露宴会場の背後に、関門海峡が一望できるのでステキなロケーションでした!料理の種類はとても多くて食べ切れなかったのですが、味はイマイチでした。素材を生かした味付けだと嬉しかったです。門司駅からも徒歩圏内であり、利便性の高い場所だと思います。披露宴会場のテーブル担当の方が若い方で、対応は良かったとはいえませんでした。飲み物のオーダーもよく忘れていました。化粧室も綺麗で、受け付けあたりのロビーも綺麗でくつろぎやすい雰囲気でした。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパに来たような雰囲気
天井が高く、ステンドグラスも綺麗でした。ヨーロッパに来たような雰囲気で、気分も高まりました。披露宴会場からは関門海峡が見え、窓も大きく開放感がありました。また、スクリーンが大きくムービーなどはとても見やすかったです。どの料理も美味しく満足できました。ボリュームもあったので良かったです。最寄りの駅からは少し離れていますがシャトルバスが頻繁に出ていたので不自由に思うことはありませんでした。各テーブルに一人ずつスタッフの方が付いてくれて対応もスムーズでした。飲み物の注文もすぐに気付いてくれたので良かったです。バリアフリーになっていたのでベビーカーや車椅子を使う方でもスムーズに移動できると思います。海のすぐ側だったので風が気持ち良く、晴れた日は特に気持ち良いだろうなと感じました。詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヴェネツィアのようなステキな式場
チャペルがとても綺麗で生演奏で感動しました。全体的にヴェネツィアをイメージしたような建物となっていて思い出に残る式参列となりました。チャペル外には高い塔がありますがデザインも良く参列していて待ち時間も暇になることなく楽しめる雰囲気となっています。施設の雰囲気だけでも充分楽しめるところはここがはじめてです。建物全体的に細かいところの作りまでしっかりしていてイタリアに来たような気持ちになり、現実から離れて新郎新婦を心からお祝い出来ました。披露宴会場はとても広々としていて、都内の式場のような隣の人と足がぶつかりそうなる。ということもなくゆったりと食事を楽しむことが出来ました。余興で和太鼓を叩いたり、バイオリンの演奏をしたりと自由度も大きく会場が広いからこそ出来るのだろうなと思いました。披露宴も楽しくことが出来ました。今回東京から来ました。小倉駅から離れていますが、駅から送迎バスが来てストレスなく式場に行くことが出来ました。新郎新婦のご友人には子連れの方が多かったですがスタッフの対応も良く、子供連れの方にも優しい会場なんだなと感じました。詳細を見る (472文字)

- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
参列してきました。
大聖堂がありステンドグラスが綺麗な教会でした。披露宴会場はこじんまりとしていましたが!海が望め晴れた日は外で写真を撮ったりできる施設です。お料理はオシャレすぎてよくわからなかったです。あと、運ばれてくるテンポが早すぎてついていけなかったです。進行との兼ね合いもあると思いますが、もう少しゆっくりでもよかったかなという印象でした。アクセスは最寄りの駅からシャトルバスを使うか、車がないと行けないです。最寄り駅から少し離れてるので少し不便な感じがします。サービスは普通かなという印象でした。子連れにはハイローチェアをよういしてくれたり、妊婦には膝掛けやクッションを用意してくれます。ケーキカットのかわりに鏡割りだったので珍しくてよかったです。海が望めて、大聖堂もあるのでそういうのが好きな人にはオススメだと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高級感ある造りの結婚式場
天井が高く、バージンロードも長く、階段も長めにあってドレスがとてもキレイに見えました!ステンドグラス張りで、厳重なチャペルと言った感じで、決して笑えると言うよりもかしこまった挙式を行えるという感じです。新郎新婦からも少し距離がありました。披露宴会場も天井が高く、絨毯張りで高級感溢れる式場でした。参列した方が少なかったのもありますが、広々とした会場でした。さほど美味しいというわけでもなく、婚礼のご飯と言った感じでした。特別印象には残っていません。駅からもそう遠くなく、わかりやすい所にあるため行きにくいということはなかったです。可もなく不可もなくといった感じでした。作りが厳重な感じなので、海外のホテルに来たような感じをうけました。噴水があったり入口も大きく、もてなされているという気持ちで入りました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
格式ある結婚式が挙げられる
挙式場会場は天井も高く、バージンロードも長く、広々しています!参列者は100人可能です!壮大なステンドグラスが自然光によって青、緑、黄と綺麗に輝いていてとても感動しました!全体的にイタリアのベネチアを意識した創りで、披露宴会場もヨーロピアンでした!どの披露宴会場からもガーデンに出ることができ、広くて青い海が見渡せて、ロケーションは最高です!全体的には高かったですが、互助会員だと特典が色々つくようで、結果的には他の会場より安くなりました!料理は普通です!ゲストにもてなすには十分だと思います!小倉駅から5分おきに無料シャトルバスが運行しているので、ゲストには大変喜ばれると思います!スタッフはとても気さくな方でした格式のある結婚式ができそうです!景観、会場がとても綺麗なのでゲストにも喜ばれると思います!格式ある結婚式が挙げたいカップルにいいと思います!大聖堂は感動するので行く際には見学をおすすめします!詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
サンマルコ大聖堂での結婚式に大満足
とても豪華で雰囲気も良かったです白とピンク基調で可愛かったですウェディングドレスが可愛かったです交通の弁は駅から遠く不便ですが無料のシャトルバスが2台出るので良かったです。スタッフ、プランナーがとても親切丁寧かつ、迅速な対応、フレンドリーにせっしていたたけるのでとても話しやすく打ち合わせもスムーズに進みました奥さんが和装、ウェディングドレス、カクテルドレスの3着をきました僕は和装、たきしーどの2着ですガーデンセレモニーがとても良かったですぜひしてみてください結婚式を実際にしてみて理想の結婚式をするには思ったよりお金がかかりましたしかしそのぶんとてもいい結婚式になりましたぜひ一度足を運んでみてください詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
安くて料理もおいしい
天井が高くクラシカルな雰囲気のチャペルでした。ステンドグラスがきれいでどの時間からでも光が差し込む構造になっているそうです。きれいな内装で披露宴会場は3つあります。それぞれピンク、ブラウン、ブルーをイメージされているようです。どの披露宴会場からも窓からきれいに海が見えます。30人以上だとプラン適用でとても安くなります。キャンペーンも含めると140万ほどになります。逆に13人だとプランが適用されないため200万ほどかかってしまうそうです。できるだけ人を呼んだほうが安くなります。今まで結婚式場で試食した中で一番美味しかったです。和食と洋食があり選べるところがよかったです。駅から遠いですが、式場から小倉駅までのシャトルバスがでていたり、式場がリムジンバスを所有していたりするため交通に不便はありません。若い男性の方で前撮りの有り無しやプラン適用の有り無し等のいろいろな場合の見積りを出してもらいました。無理にすすめられることもなく相談しやすかったです。施設がとてもきれいでかわいく料理もとてもおいしいです。30人以上だとプラン適用でとても安くなるので少しでも人を呼んだほうが安く済みます。詳細を見る (495文字)



もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が好きな人にはお勧め!
元同僚の結婚式で、新婦側で参列しました。ヨーロッパに来たかのような雰囲気の披露宴会場でした。豪華な内装で優雅な気持ちになれます。披露宴会場から海も見えるので、開放的でリゾート気分にもなれます。クリスマスシーズンということもあり、少しクリスマスを意識したような料理でした。前菜・メイン・デザートのバランスが取れており、量もちょうど良かったです。特にデザートが可愛くて食べるのがもったいなかったです。最寄駅からは遠いので、タクシーや車がないと行けません。シャトルバスが出ており、それに乗って行ったので不便さは感じませんでした。可もなく不可もなくという感じです。丁寧に接客していただきました。海に隣接した会場なので海が好きな人にはオススメです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
迫力のあるチャペルでの挙式
大きなチャペルでバージンロードも長く、ドレス姿が綺麗に見えました。生演奏が天井の高いチャペルに響き、とっても感動的でした。古いヨーロッパの世界、という感じで非日常的な空間でした。大きなスクリーンも迫力がありました。パンの食べ放題が嬉しかったです。ソースの味付けは独特な気がしました。海が見える会場で、小倉からもそこまで遠くなく、良いと思いました。飲み物をテーブルの担当の方がこまめに聞いてくれて、丁寧な対応をしてもらいました。飲み物の種類もたくさんあり、車で行きましたがメニューに困ることはありませんでした。荷物を預けるところや更衣室もありました。ゴージャスな雰囲気で特別な1日をすごしたい人にはピッタリの会場だと思いました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
海をもっと
神聖な感じがしてよかった。落ち着く雰囲気があってその反面、式を盛り上げる雰囲気もあってよかったと思う。広々としていて、しんろうしんぷの座る場所の後ろの席から海が見えるのがよかった。オシャレな料理で味もよかったのでいいと思いました。大通りに面していて、交通量が比較的多い道路なので出入りがしにくいイメージがあった。車の出入口を別の場所にも設けるなどの対策があってもいいかなとおもった。とてもていねいでよかった。もっと海を一望できる設備があると言いと思う。海のみえる窓を大きくする窓の数をもっと多く設置するなどの対策があればよくなると思う。とにかく海をもっとアピールすると式や宴会が更に盛り上がるのかなとおもった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/07
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
全体的に大きな式場
広々とした会場で開放感があった。高砂の後ろには大きな窓があり天気が良ければ海が一望でき、眺めがよかった。入り口から、会場までの道のりが少し長く、階段が多い印象を受けた。トイレの個室の数が少なく、挙式から披露宴までの間の少ない時間でトイレが混雑していた。喫煙所が通路にあるため、分煙ができていない印象を受けた。味も量も満足できる内容だった。ソフトドリンクメニューも豊富で、アルコールが飲めなくても楽しめた。シャトルバス運行しており、交通アクセスの面では不便には感じなかった。駐車場も広いので車で来ても良さそう。スタッフの対応が一部気に入らないところがあった。料理内容を質問しても答えられなかったり、言葉使いができてないスタッフがいた。妊婦にはクッションと膝かけが用意されていた。スタッフも妊娠だということをきちんと把握していたので、アルコールを注がれることはなく安心できた。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式です。
大聖堂で素晴らしい挙式会場。外国人牧師やゴスペル、生演奏。文句の付け所がありません。式を挙げていると実感できます。招待客の人数に合わせて3つの会場が選べ、可愛らしい会場にしました。節約したところは手作り出きるところは自分達で作りました。ディズニーが好きなのでそこはかなりこだわりました。とても美味しく、お腹いっぱいになるメニュー内容でした。2回ほど試食会にも参加しました。ロケーションは海が見える式場です。送迎バスサービスを利用し2台出して頂いたのでアクセスは問題なく済みました。プランナーさんはとても素晴らしい対応でした。どんな風にしたいか悩む際、例えば~と提案してくれたり、以前結婚式を挙げた方の写真や、手作り作品も見せて頂けたりととても想像しやすい打合せが出き、希望に合ったプランを考えてくれたりと分からない事だらけでしたが、安心して準備に取り組めました。大聖堂での挙式会場見学で大聖堂の挙式会場と海が見える披露宴会場を見て、そして初めに対応していただいたスタッフの対応の良さが決め手です。結婚式までの各スタッフさんの優しさ、話しやすさ、対応の良さにはとても感謝しています。私が考えていくのにくじけそうになっていたときも、こんな風にと提案をしてくれて励ましてくれて頑張ろうと思いました。前撮りの時も残念ながら雨でしたが、雨ならではの演出をし、撮影をしてくれたので、楽しい前撮り撮影になりました。旦那とも「楽しかった~!また撮りたい笑」と言い合いました。結婚式当日、緊張もあったのであっという間に終わってしまいました。ですが、出席していただいた方が「とっても良かったよ‼こんな結婚式初めて‼楽しかった~」と言って頂き、とても満足した結婚式でした。こだわる所にはとことんこだわってした方が、一生に一度なので後悔が残らないと思います。あとは節約出きるところ、手作り出きるところはして、少しでも予算が減ることが一番です。詳細を見る (809文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
色んな結婚式場を見て決める事をお勧めします。
一番力を入れているようで、とても豪華な作りになっていました。聖歌隊とパイプオルガンの生演奏もあり、豪華な挙式になると思います。海が見えてとても眺めの良い披露宴会場でした。装飾が綺麗でした。互助会に入ることにより割り引かれて60人で220万円の見積もりを出していただきました。互助会のおかげで安くなったと言われていました。ただ、あまり必要のない印鑑セットや当日のDVDやスナップアルバム、バブルシャワーなど、削減して安くしたい項目ばかりサービスで付いてきました。盛大に式をあげたい方にはいいと思いますが、こじんまりアットホームな結婚式にしたい私には合いませんでした。美味しかったです。ただ、試食で食べた料理は一番高いランクの料理だった気がします。見積もりで出していただいた料理の写真とは違いました。目の前が海で関門海峡が見えます。眺めはとてもいいです。交通アクセスは車が必要です。送迎バスが出るそうですとてもガツガツした感じの方でした。いろんなお部屋を見学する度にどうですか?と聞かれるのですごくいいですねと答えるしかありませんでした。控え室や化粧室などとても綺麗でゲストサービスは充実していると思います。ローケーションはよく、映画の撮影などで使われているそうです。大人数で盛大な式にしたい方にはいいと思います。互助会の勧誘がきっかけで、結婚式場に見学に行くことになりました。見学の前にパンフレットをいきなり自宅まで持ってこられたりと色々びっくりすることがありました。当日も軽い気持ちで来てくださいと言われていましたが、契約するまで帰らせてくれず、結局7時間ほど式場にいました。他の式場を見たい事や親に相談したい(まだ親に結婚することも伝えていなかったので)と言っても聞き入れてもらえず、今日しかこの価格で提供できないこと、他の式場を見ても必ずここに戻って来るだろう、その時はもう一般価格でしか提供できませんと言われました。初めてのブライダルフェアだったので何も分からずショックでした。ここの式場だけではありませんが、いきなり当日の契約を迫られても必ず家に持ち帰る事をお勧めします。その時は気持ちも高まって今契約しないとダメなんじゃないかという気持ちになりますがそんな事はありません。他にも色々見て吟味する事をお勧めします。詳細を見る (961文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
晴れていれば景色が最高!
海辺にたたずむ明らかに周りとは違う西洋風の建物でした。全体的に西洋風の建物でチャペルは真っ白ではなく黄土色というか土色のような感じでしたが真っ白も素敵ですがこの色も優しい雰囲気があって花嫁のウエディングドレスの白が引き立ついい効果があるんだなと気づきました。ステンドグラスも美しく西洋の昔からあるような歴史を感じる雰囲気の教会でした。待合室に行く通路もチャペルから披露宴会場に行くまでの道も窓もなく閉塞感のある雰囲気のような感じがして、階段も多く団体で移動する際にちょっと狭いような感じがしました。披露宴会場は広くてオーシャンビューが広がってすごく素敵な景色!お昼から夕方にかけての式だったので式の最後の方は夕日がとてもきれいでロマンチックでした。お料理は全体的に見た目がとてもオシャレな感じがしました。パウダー状になったオリーブオイル等があったりと見た目が可愛らしくとても美味しかったです。車で直接会場に行きましたがわかりやすい土地にありましたし、建物が目立つしわかりやすいから特に道に迷ったり等困ることはありませんでした。会場に入ってから案内の人も全くおらず、家族一同いったいどこに行けばいいのかしばらく悩みました。なんとなくここかなと思って座りましたが・・・会場の入り口に案内の人を配置する等の配慮があった方がもっと新設かなと思いました。何よりもオーシャンビューが素敵な式場でした、晴れれば最高だけどなかなか予測は難しいので何とも言い難いですが。配膳等のスタッフさんの対応はよかったんですが式場までの案内の人が少なかったり手助けをしてくれるスタッフさんが全体的に少なく、どこに行けばいいのか迷ったりしたのでその点はちょっと不親切かなと思いました。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お金いくらしたんだろう、、が感想です(笑)
人生で2度目の結婚式でした。天井が高く、神父さん?は高いところにいました(笑)天気も良かったのでガラスの窓から光が射して、ウットリしてました^^挙式のときも圧巻されてましたが、披露宴会場も圧巻でした。。。新郎新婦が座っている向こう側に海が見えて、綺麗でした!挙式会場と同様に天井も高く、ここいくらするんだろう、、、が正直な感想です(笑)門司、ということでふぐのお刺身が出てきたり、フォアグラも出てきました^^お酒の種類も多かったです^^小倉駅に集合して、そこからシャトルバスです。社内結婚ということで会社の人が多く、席に座らずに挨拶回りする人たちをまとめるのが大変だったと思いますが、よくまとめてくれたなぁと感心しました。とにかくゴージャスで素敵な結婚式を挙げたいのであればここかなと思います^-^詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海の近くで静かに挙式をしたい方にお勧めです!
まず天井を見て、シャンデリアが豪華だったのが記憶に残っています。スクリーンも大きくて、端の席からでも見えやすかったです。日当たりもよく明るくて綺麗な披露宴会場だと思いました。盛り付けがとてもお洒落で、食材も豪華でとても美味しかったです。デザートもお洒落で、とても満足のいくお料理でした。小倉駅から10~15分おきに無料のシャトルバスが出ているので便利でした。しかし、招待状に書かれている小倉駅からシャトルバス乗り場の地図がとても分かりにくく迷ってしまいました。土地勘がない方は駅に早めに到着されることをお勧めします。テーブルに担当のスタッフの方がつき、飲み物の替えや空いたお皿をさげたりと良いタイミングで行ってくれましたので、せかされたりすることもなくお料理と披露宴、両方に集中することができました。なんといっても海に近い式場ということです。スタッフの方が披露宴中の演出で途中からカーテンを開けて下さったのですが、窓から見える風景は一面海で日当たりも良く、とても綺麗で感動しました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
本格的なチャペル&リゾート風が条件の方におススメ!
日本で参列したチャペル挙式の中で一番本格的な建物でした。結婚式のために作った、という感じのチャペルが多い中、こちらは天井も高くてステンドグラスも綺麗で、昔参列したハワイの厳粛なチャペルを思い出しました。会場は、新郎新婦のひな壇の後ろがプールになっていて、さらにその後ろには海が見え、とても良い雰囲気でした。ただ、スクリーンが1台しかないので、真下に座っていた私からはほとんど見えなかったのが残念でした。女性でも完食して苦しくならない程度のボリュームで、ちょうどよかったと思います。料理の内容も悪くはなかったです。ドリンクの種類がとても多く、好評でした。小倉駅から離れていましたが、15分おきにシャトルバスが出ているので、移動は便利でした。若い男性の方がテーブルを担当して下さいました。グラスが空きかけるとすぐにお声かけ下さり、一度もこちらから呼ぶこともなく、とても教育が行き届いていると感じました。新婦専用の控室があって、とてもいいなと思いました。自分が挙式した会場にはなかったので、もう少し注意して選べばよかったと反省しました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とにかく式場がおすすめ
サンマルコはトータルで評価の高かった式場、最後まで候補に残った場所でした。特に式場のチャペルの規模は圧巻。披露宴会場も数タイプあり、どれもおしゃれで迷いました。ゲストが過ごす場所もゆったりと綺麗で、披露宴会場から海が見え、そういった点で他の施設よりも評価が高かったです。お料理については、正直あまり突出した印象はなく、それなりかなという感じでした。シャトルバスがあるので立地が悪いとは思いませんでした。駐車場も広く便利でした。控室や化粧室が広くて清潔で、とてもおしゃれでした。ゲストが気持ちよく過ごせることは大切なことなので、これはプラスだと思います。あと天気がよければ海がすぐ横なので、いい写真がとれると思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/12/17
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が好きなカップル向け
雰囲気はとてもよかったです。天井も高く、チャペルの中も広かったので、素敵だと思いました。とても会場が広くてよかったです。雰囲気もよかったです。ムービーを投影する壁?も大きめだったので、どこの位置からもとても見易くなっていると思います。料理は独特な味付けで、万人受けする感じではないかな、と思いました。デザートはとても美味しかったです。小倉駅からシャトルバスが運行してるので、行き帰りが楽でした。海がすそばなので、開放的な感じでした。対岸は山口県で、関門海峡見えます。海がすぐそばのため、デザートビュッフェは海が見える外の庭でできます。天気に恵まれればとても素敵な時間が過ごせます。チャペルは天井が高くて、雰囲気がとともよいです。詳細を見る (314文字)

- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 33% |
アモーレヴォレ サンマルコ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 67% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アモーレヴォレ サンマルコ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルの天井が高い
- シャトルバスあり
この会場のイメージ447人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催組数限定\HP限定*最大150万優待/ 天井高20mの大聖堂×貸切邸宅
【記憶に残る大聖堂挙式が叶う】アンティークのステンドグラスが美しい大聖堂×貸切邸宅から臨む絶景オーシャンビュー★黒毛和牛など豪華試食付き【1件目orAM来館*豪華WEBカタログプレゼント(数量限定)】

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\当館人気No.1*豪華試食体験/プール付きガーデン×最大150万優待
【2万円相当絶品試食付き】タイプ別の3つのゲストハウスには、全てにプール付きのプライベートガーデンが隣接!海を眺めながらのお食事はゲストの皆さまにも大好評!体験型フェアで体感できる♪

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催組数限定\HP限定*最大150万優待/ 天井高20mの大聖堂×貸切邸宅
【記憶に残る大聖堂挙式が叶う】アンティークのステンドグラスが美しい大聖堂×貸切邸宅から臨む絶景オーシャンビュー★黒毛和牛など豪華試食付き【1件目orAM来館*豪華WEBカタログプレゼント(数量限定)】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
093-382-0305
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【HP限定】11月30日までのご来館限定!最大150万円優待&豪華食材を使った試食体験付きフェア♪
WP(HP)から11/30(日)までのご来館で挙式料や衣裳特典など最大150万円ご優待♪更に一件目来館の方限定で豪華WEBカタログギフトをプレゼント♪(数量限定)※適用条件など詳細についてはスタッフ迄
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アモーレヴォレ サンマルコ/FIVESTAR WEDDING(アモーレヴォレサンマルコ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒800-0064福岡県北九州市門司区松原1-8-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR小倉駅より車で10分、JR門司駅より徒歩10分 ご結婚式当日は小倉駅からシャトルバスを15分間隔で運行しております。 ゲストの皆さまお揃いになるまでピストン運行しております。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 小倉駅 門司駅
|
| 会場電話番号 | 093-382-0305 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00 土日祝10:00~19:00 ※火曜日・水曜日は休館日(祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 130台敷地内 |
| 送迎 | ありサンマルコ~JR小倉駅間は毎時間15分毎の送迎バス有り |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 23mのヴァージンロード・ヨーロッパ製の美しいステンドグラス・本格的な生演奏 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り海に一斉に放つバルーンリリース・雄大なロケーションの中でのケーキカットetc |
| 二次会利用 | 利用不可提携ショップへ紹介可 |
| おすすめ ポイント | 雄大なロケーション・完全貸切・30名様から200名様まで対応できるキャパシティ・授乳室、多目的トイレ、喫煙ルーム、ブライドルーム完備
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方、ご年配の方への対応も充実 |
| 事前試食 | 有り毎週ブライダルフェアにて試食会を開催 |
| おすすめポイント | 目の前に広がる海を楽しみながらのお食事はとても素敵な時間を演出してくれます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設小倉エリア、門司エリアに宿泊提携ホテル有り | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


