GARDEN WEDDING アルカディア小倉(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
カジュアルなウェディング
挙式会場は2つあり、挙式時間帯の都合で、白い教会のチャペルの方しか見学ができませんでした。もう一つのガーデンのチャペルが気になっていたので残念でした。披露宴会場は4つあり、大きさやコンセプトが異なりました。イタリア館は階段があり、演出がしやすそうでした。人気の時期、時間帯を希望しましたが、予算は高くありませんでした。持ち込みも他の式場より自由がきく感じでした。親身に予算の希望に寄り添ってくださいました。ただ、その日は式がない日だったのか、ガーデンの手入れが少し気になりました。プールに枯れ葉が落ちていて、ガーデンや建物に年季を感じます。その分、お安いと思います。料理は組み合わせてコースを作ることができるそうです。人と被らないのも良いと思います。駅から直結ではないですが、シャトルバスがあるそうです。入り口からフェアの項目ごとにすべて案内してくれて迷うことがありませんでした。こちらを気遣ってくれるよい接客でした。カジュアルで堅苦しくない雰囲気を希望する方にピッタリだと思います。ただ、厳かな感じはないので、伝統的な結婚式を挙げたい方は少し違うかもしれません。どんな演出をしたいか、お色直しの回数等、決まっているものはできるだけ見積もりに入れてもらえると現実的に予算が考えられると思います。待ち時間にも閲覧できる資料を置いていたり、ドレスまで見せていただき、式場のイメージを容易に感じることができました。ありがとうございました。詳細を見る (616文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分好みのスタイルで結婚式が挙げられる
挙式会場は3つあり、見学の際には、すべての挙式会場を見ることができました。また、好みのものを選択することができてよかったです。挙式会場から披露宴会場までの導線もしっかり考えられています。私は堅苦しくない結婚式にしたかったので、挙式会場は緑がたくさんあるグリーンチャペルにしました。ここで結婚式を挙げるのがとても楽しみです。披露宴会場は4つあり、挙式会場と同様に、すべての披露宴会場を見学して、好みのものを選ぶことができました。それぞれ、雰囲気が異なっており迷いましたが、プロジェクションマッピングが可能な会場を選択しました。テーブルはラウンドテーブル以外に長方形のテーブルもあるみたいで、長方形テーブルだと海外挙式風でとてもおしゃれでした。だいたい予算通りの見積額でした。フェア特典やパックプランがあり、割引きがきいたのでよかったです。受付スペースは装飾自由で持ち込み費用もかからないので、自分好みの装飾ができるのが楽しみです。見学の際は、前菜、メイン、デザートを試食しました。メインのお肉料理がとても美味しかったです。ナイフフォーク以外に、お箸も使えたので食べやすかったです。最寄駅の交通機関が充実しているのと、最寄駅から会場まで車で5分程なので、アクセスには全く問題はありません。無料シャトルバスも使えるのでとても良いとおもいました。お出迎えからお見送りまで丁寧にしてくださいました。ドリンクも提供してくださるのでありがたいです。緑が多いところ、料理がおいしいところ、アクセスが良いことの条件が揃っていました。挙式会場から披露宴会場まで導線がしっかり考えられているので、他の組がいても被ることがない、ということが印象がよかった。全部の会場を直接見た方が良いです。カジュアルな結婚式にしたい方や自然派のカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナー、スタッフの方々がとても親切!
緑が多く自然光が入り広い!!挙式会場が広いため多くの人数が参加できる。100人以上でも余裕を持てる広さ妥当な値段だと感じた。どれも美味しすぎてメニュー選びに苦労しました…事前に試食会に参加して検討することをおすすめします。小倉駅から近く無料シャトルバスが利用できる!プランナー、スタッフの方がとてもいい人ばかり!どんな相談でも迅速に対応していただける。プランナー、スタッフに恵まれました!プランナー、スタッフの方々が良い人ばかり!安心して結婚式を迎えれそう。費用がかかるため、入念に御見積もりの確認を行うべき。プランナー、スタッフの方々に恵まれて、結婚式の段取りが楽しくなりました!ありがとうございます!当日が楽しみです!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とてもお料理の美味しい会場です
挙式会場は2つあるのですが、そのうちグランガーデンは窓も大きく光がはいり、緑も見えるためとてもナチュラルでアットホームな雰囲気でした。こちらに惹かれて申し込みしました。披露宴会場はコンセプト違いでいくつかあるため、好みの会場が見つかると思います。私が使用するイギリス館は会場内に階段があり、階段を降りてくる入場ができるため良かったです。駅から徒歩で行くには距離がありますが、無料シャトルバスが運行しているため問題ありません。何よりお料理が美味しいのが魅力的です。親世代の方に会場名を伝えると「あのお料理美味しいところね」と必ず言われます。お料理はゲストに直接還元できるポイントなので、私たちの中では絶対にこだわりたいポイントでした。美味しいだけでなく、フランベサービスの演出やデザートビュッフェもできたので大満足です。しょうがないことですが、装花・映像や写真・衣装にこだわると見積もりがどんどん上がってしまうと思います。アルカディアさんは持ち込み料がかからない項目が多いので、できるところは持ち込みするなどして節約し、こだわりたいところにしっかり予算がかけられるといいと思います。私たちは何と言ってもお料理を楽しんでいただきたかったので、コース料理、ドリンクメニュー、デザートビュッフェなど満足のいく選択ができてよかったです。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
チャペルの雰囲気で決めました
生演奏に外国人の牧師先生でとてもよかったです。要望通りの雰囲気に仕上げてもらい、大変満足でした。見学時の見積もりはエンドロールや引き出物、引き菓子は最低限の値段で設定されているため、最終的に100万ほどプラスでかかりました。持ち込み料がかからなかったため、節約することができました。料理はとても美味しかったと評判でした。ただアレルギー対応のメニューについてはイマイチだったようです。当日は悪天候のため気にはなりませんでしたが、駐車場や敷地内の草木の手入れがもう少しされているとよかったと思います。担当変更をお願いしましたが、変更後の担当の方には丁寧に対応してもらうことができました。ザ・グランガーデンの雰囲気がとてもよかったです!!装花もイメージ通りでした!細かいところまでの打ち合わせが大事だと感じました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルウエディングならここ!
挙式会場は2種類から選べます。私たちは新しくできたグランガーデンを選びました。緑のある通路を抜けて独立した建物になっています。中は温かみのある木の椅子と梁があります。前面は外の光が入ってくるようになっておりすごく綺麗でした。披露宴会場が4つあります。人数や雰囲気に合わせて使い分けることができます。私たちはナチュラルな雰囲気の会場が好みでしたのでスイス館にしました。他の会場はホテルウェディングさながらの雰囲気で行える場所もありました。jr小倉駅からシャトルバスで5分程度です。親切な方も多く、子連れでの打ち合わせでしたが、暖かく迎え入れてくれました。おむつ替えスペースも用意されており、安心できました。ガーデンウエディングのような雰囲気で挙げられる先を探していましたので、希望と合致しました。子連れでの挙式となるためおむつ替えスペースなどがあることも好印象でした。会場によって雰囲気が異なるため、どのような挙式、披露宴にしたいかを決めた上で下見するといいかもしれません。詳細を見る (436文字)

- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/11/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 申込した
- 3.0
- 会場返信
理想の結婚式が叶う式場
全体的に綺麗です。挙式会場は2種類有り選べたので良かったです。敷地内に咲いてる木や花などが可愛く、式場の入口には桜の木もあり、桜の時期に前撮りをしたので綺麗でした。披露宴会場は人数に合わせて大きさを選べました。中に階段のある部屋もあり、入場をガーデンor階段からなど選べてゲストの方へのサプライズにもなり素敵だと思いました。私が決めた披露宴会場は大スクリーンを使用でき、マッピング演出も可能との事で本番が楽しみです。見積もりの段階で100名で360万円でしたが式1ヶ月前の見積もりで137名470万円位になってます。値上がり理由はドレス代、引出物、料理、装花が最低価格での見積もりになっていた為です。見積もり時に割引をして頂いたので、それがなければもっと高額になっていたかと思うと、最初の見積もり時の交渉は大事だと思いました。他の式場より少し割高なのかな?という印象です。式前の試食会で食べた本番の料理より式場見学の時に食べた料理の方が美味しく感じた。料理に使われてるお皿などが少し残念に思いました。式場の雰囲気が素敵すぎて料理に期待しすぎていたのかもしれません。パニーニとデザートが美味しかったです。駅から近く、駅から式場専用のシャトルバスも出ているので立地はいいです。担当の方が途中で変わり少し不安を感じました。ですが、新しい担当の方は色々と対応してくれたので良かったです。ヘアメイクの方達はとても感じが良く、ヘアメイク中も楽しい時間を過ごせました。前撮りは子供と一緒の撮影だったのですがカメラマンの方やアシスタントの方がたくさん子供への声かけなどして下さって出来上がりの写真も満足でした。式場全体の雰囲気が素敵でした。何度かゲストとして招待された事がありとてもいい結婚式だったので1番候補として考えていました。見積もり時に必要な項目は入れてもらっていたほうが、実際の費用と差がない。新郎新婦の控室など、裏側ももう少しオシャレな空間にしてもらえたら、気分も上がるしいい写真も撮れそうだなと思いました。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/06/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な挙式会場
挙式が堅苦しくなくとっても落ち着く雰囲気で天井も広く緑見えて最高3つの会場があって自分に合う会場選びができる広くとってもいい自分たちの意見などをしっかり取り入れてくれる季節に合わせて料理がかわるそう。美味しい、と有名!駅からも近く便利、無料シャトルバス付きで嬉しい丁寧な接客、優しいスタッフばかりで安心挙式会場がとってもいい!料金や、会場などしっかり見ることが大事だなと思いました!堅苦しくなく、自分たちらしい、今風な雰囲気がお好きな方にはオススメだと思います!最初は別の式場で決めてましたが、もう一度アルカディアさんの会場など拝見して、やはり自分達らしくゆったりとした結婚式をあげれそうだなと思いアルカディアさんに変えました!当日もとっても、楽しみです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式・披露宴会場がとてもおしゃれ
ずっと独立したチャペルに憧れを抱いていました。ドアを開けた瞬間、木の温もり、香りをふんわり感じられる心安らぐ気持ちになりました。ナチュラルすぎず、おしゃれさもあるのでそこが気に入りました。ガラス張りになっているところから植物が見えるところも気に入ってます。また、外に出ると石畳?のような作りになっているところも写真映えがしそうな気がします。広さも十分あり、天井も高くデザイン性があるので、大人数でもそこまで窮屈には感じられないとおもいます。福岡市内、北九州市全部で7件ほど式場見学させて頂きましたが、このチャペルが良かったので数週間後に行われる挙式がとても楽しみです。あとは天気が良ければいいなと思います。3会場ある中で、私たちは120名越えの参列者であったため、イタリア館という広い会場になりました。オレンジの壁や赤い照明のデザイン性ある素敵な会場だなと思いました。こちらも外がガラス張りで見えるようになっているので、光が差し込んでいいかなと思います。私たちは夕方披露宴になるので、少しずつ暗くなっていく外の景色も楽しみです。階段があるので、そこからお色直し後の登場ができるのはよかったかなと思います。バーカウンターがあるのも特徴の一つかなと思いました。先日、当日に近い卓数(当日よりは少なめ)を見させていただきましたが、結構ギリギリな感じはありました。ゲストとの距離が近くて、楽しめる雰囲気になってくれたら嬉しいです。ここは正直、他の式場さんよりも料金設定が高いという評判を聞いておりました。その分、ペーパーアイテムやムービーは持ち込みにして節約し、やりたい演出やゲストへのおもてなしには力を抜かないようにしました。契約前にしっかりとお話ができていた箇所は割引を適応してくださったので、式場見学前の事前の情報収集は大切だと思います。 ドレスは購入ドレスなら持ち込み料無料、レンタルは30000円とのことだったのでした。持ち込みngのところもある中では、よかったかなと思います。 その他の持ち込みについては厳しさもなかったですし、ウェルカムスペースのグッズの貸し出しも多いのは、細かい出費が抑えられるのでありがたかったです。お料理は、いろいろな方々から美味しいと評判だったので楽しみにしておりました。やはり、ゲストに一番のおもてなしはお料理であったので、アルカディア小倉さんへの決め手にもなりました。特に下関唐戸市場のふぐのお造りは、関東の人間からしたらそもそもフグをあまり食べる機会がなく、それを結婚式に食べられるとなると喜びが倍増になる気がします。全体的に味が日本人好みの物が多いと思うので、好き嫌いはそこまで出ないと思います。お酒の種類も豊富で、お酒が好きな方が多いので満足してくださるのではないかと思います。 当日は新郎新婦は食事なしにしたのですが、試食会で食べた料理はとても美味しかったです。当日のゲストの反応が楽しみです。小倉駅からはシャトルバス、タクシーでもすぐ行ける距離なのでいいと思います。きっと地元では有名な式場さんなので、特に道に迷うこともないと思います。今回はたまたま関東からのゲストが多いので、アクセスを説明するのがなかなか難しかったです。福岡空港から博多駅、博多駅から小倉駅は初めての方は迷われる方も多いと思いました。それを解消するために、博多駅からのバスをご好意で出していただきました。ありがとうございます。やはり福岡市からとなるとなかなかの距離なので、ゲストには負担になってしまいますが、そこは仕方ないことだと思います。周りは工場?会社?などが多いのでとくに景色に関しては気にしておりません。車通りは多く感じます。今回、ゲストの人数が多いということもあり、変更点やそれぞれの配慮などがたくさんあって私たちも戸惑いながらの準備期間でした。やりたいこと、式場では難しいところなどかなり話し合いをさせて頂いたので、なんとか無事に当日を迎えてほしいと願うばかりです。非日常をゲストに味わってほしいと思っていて、初めてのことややりたい演出などが多かったかもしれませんが、プランナーさんが親身になって聞いてくださったおかげで、ゲストの方の笑顔が想像できます。共有しておかないと、当日慌ててしまうのはよくないので、細かい連絡事項がやはり多くなっていきましたがラインで繋がっていたので忘れることなくその都度送らせて頂きました。他の式も掛け持ちで忙しい秋の時期の結婚式、お忙しい中最善を尽くしてくださったと思います。まずは独立チャペル、木の雰囲気は譲れないところであったのでそこはよかったと思います。式見学当日は小雨だったのですが、それでも綺麗な気がしました。 本来ですとスイス館?のようなナチュラルテイストの会場の方が好みなのですが、イタリア館はなかなか見ないデザインなので気に入りました。 基本的に式場自体が広いので、子どもにも妊婦さんにもお年寄りにも優しいと思います。親族控室にキッズスペースで少し遊べる場所があるのとガーデンも綺麗なので、そこで子連れゲストが息抜きできたらいいかなと思います。 プロジェクションマッピングに惹かれて、契約を決めたところもあったのですが、まさかのオープニングムービーは曲が決まっている中で選ぶようでして。代わりにエンドロールで巨大スクリーンを使わせていただくことになりました。まず自分たちがどういう結婚式にしたいのかをしっかりと話し合うべきだと思います。私たちは自分たちが主役というより、とにかくゲストのことを最優先に考えていたので、料理とドリンクには力を入れました。あとはやりたいことを明確にしておくと、他の妥協点が見つかりやすいと思います。 アルカディア小倉さんは、自然が豊かなのでナチュラルテイスト、カジュアルな雰囲気がお好きな方にはぴったりだと思います。 あとはとにかく、情報収集していてよかったと思います。今はsnsが発達しているので、他の式場さんの花嫁さんの投稿からもヒントはたくさん書かれています。残念ながらアルカディア小倉さんの花嫁さんの投稿は少なかったのですが、その分オリジナリティを出せたかなと思います。詳細を見る (2539文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
小倉でおしゃれな結婚式を挙げるならアルカディア小倉
チャペルはとても綺麗で雰囲気がよかったです。フランス館の披露宴会場は白を基調としてしてとても華やかです。また天井のシャンデリアも綺麗です。ガーデンもあるのでいろんな入場を選択できると思います。見学後の特典が豪華だと感じました。予算は希望額を上回るものと思ってましたが持ち込み等を活用すると希望額に近づけると思います。持ち込み料はかかるので確認が必要です。コースの種類が多く、希望の価格帯が選択できます。料理はとても美味しく、福岡、下関の名産品もありとても満足です。試食会での食べ比べもできました。最寄駅から無料シャトルバスがあり本数も多い。また、最寄駅が新幹線停車駅なので遠方からの参加者の負担を減らしてくれます。式場の近くには商店街もあり二次会以降も困らないです。とても親切に対応してくれて、こちらの要望に沿ったプランを提案してくれます。また、こちらが質問した際の対応も早く助かりました。小倉駅周辺で比較的会場も綺麗でおしゃれなところ。食事については事前に試食するのがいいと思います。披露宴会場は種類が豊富なので理想な披露宴を開催しやすいです。詳細を見る (473文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/09/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
色々なタイプから組み合わせが可能
ザ・グランガーデンは木と緑が印象的で、開放的な雰囲気に圧倒されました。天井が高く、かなり広く感じました。聖アルカディア教会は王道のチャペルという感じでしたが、少し暗くて閉鎖的なように感じました。フランス館、イタリア館、イギリス館、スイス館と4つの披露宴会場があり、それぞれに違って特徴な良さがありました。駅からは少し離れていますが、シャトルバスを出してもらえるみたいです。一歩式場のエリアに入ると、街中にいることを忘れられます。色々な挙式会場・披露宴会場があり、自分達でオリジナルの式が作れると思いました。洋風で自然をたくさん感じる結婚式を目指している方におすすめだおと思います。下見をするときには、自分たちがしたい当日の演出や前撮りなども伝えた上で見積もりを出してもらう方がいいと思います。詳細を見る (346文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルな明るいチャペル
クラシカルな教会のようなチャペルと、ナチュラルな開放感のあるチャペルがありました。目玉の挙式会場はまだ新しく綺麗で、木の雰囲気がしっかりとしているけどナチュラルになりすぎず、光が入り上品な雰囲気でした。季節柄かもしれませんが、挙式会場に行くまでに植物が生い茂っていたので、そこのギャップが少しありました。ちがう季節に行けばまた雰囲気が変わるかもしれないです。全体的にナチュラルでお洒落な会場で、また敷地全体に緑が多い会場でした。どの会場もモダンで会場装飾を凝らさなくてもおしゃれな雰囲気になりそうで、モダンな雰囲気の中でも、可愛い寄りや落ち着いたナチュラル寄りなどあり、どの会場もよかったです。個人的には、ゲスト待機室のそばにキッズルームがあったので、子連れのゲストを招待しやすいなと思いました。駅から車で10分ほどの距離です。バスの送迎サービスがあります。・ナチュラルモダンでお洒落な会場・キッズルームがあり、子連れゲストを呼びやすい緑が多い分季節で雰囲気を変えそうです。どういった結婚式にしたいかイメージした上で、季節・日程を選ぶといいかもしれません。詳細を見る (478文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然の中でカジュアルに!
緑が沢山で自然の中での雰囲気の挙式場で挙げたいと思っていたので、ここにして良かったと想います。人数が多い中天井が高く真っ白な披露宴会場にとても魅力を感じました。持ち込みがしやす印象です。試食で食したデザートがとても美味しく忘れられません。料理もとても美味しかったです。小倉駅からも近く遠方の友人が多いので助かります。小倉駅北口からシャトルバスの送迎もあるので助かります。スタッフさんもみんな優しく分からない事も教えてくださりとてもいい印象です。亡くなったおばあちゃんが最後に見た振袖を使って和装を着たかったのでそれが叶う事ができて嬉しいです。アルカディアは受付を披露宴前にするのが確認しとくべきポイントかなと思います!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2024/02/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でどんなスタイルにも出来る式場
2つのチャペルと神前式用の挙式会場があります。私たちはブランチャペルを利用します。ここに入った瞬間に外からの自然光の入り方と天井と壁の木の感じが気に入って即決でした。挙式会場も広く、バージンロードも広めだと思います。自然な雰囲気が好きな方は気にいると思います。4つの邸宅があり、それぞれ雰囲気が違うので見学で実際に見て決められます。私たちはイタリア館にしました。大きなプロジェクションマッピングと階段があり、邸宅のライトや天井がオレンジ系だったので、あたたかい雰囲気やナチュラルな雰囲気で披露宴ができるかなと思います。最初の見積もりを、他の式場と迷っていた時にだいぶ頑張って落としてくださりました。特典で引いてくださったものが多くて驚きました。そのあと追加になるものも少なくて、最初の見積額からあまり変わらなかったです。ペーパー類とブーケは持ち込みましたが、持ち込み料もかかりませんでした。ウェルカムスペースに置く小物も式場のものが使えます。友人に、アルカディアは料理が美味しいところと言われ喜ばれます。季節の料理でおすすめしていただけた物は全て美味しかったです。見た目も凝ってますが、見て分かるものがおしゃれな盛り付けで出てくるので、なにこれ?とも思わず食べられました。試食会に行った時は、説明や盛り付け量も全て本番のように出してくれました。小倉駅から門司の方向に車で10〜15分ほぼ一本道で行きやすいです。ナフコが見えたら右車線に入らないと通り過ぎたらなかなか戻れなくなります。結婚式当日は小倉駅からシャトルバスが連続して出るので、遠方からのゲストも安心だと思います。いつ行っても皆さん清潔感があり、すれ違う時も会釈などしてくれます。私たちの担当のプランナーさんも、料理の説明をしてくれる方も、提携しているお花屋さんや、写真屋さんの方も皆さん、聞いたら丁寧に返答していただけます。lineやメールで連絡したらすぐ返事が来るのでとても助かります。インスタのアカウントで投稿を見てみると式場の雰囲気がよく分かると思います。ナチュラルでカジュアルな雰囲気でもできるし、王道なプリンセス系や綺麗な感じでもできるので、4つの邸宅それぞれの良さがあると思います。妊婦さんや子ども、高齢者にも優しく控室や車椅子などの貸し出しもあります。前撮りの写真が好きだったのと、プランナーさんの説明が分かりやすくて、ここに決めました。料理はどの年代も食べやすいものが選べ、邸宅4つチャペル2つから選べるので、どんな方にもおすすめできると思います。昼か夕方かで光の入り方が違うので、自分の好きな方で出来るといいと思います。詳細を見る (1099文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が親切で、料理がとても美味しい
セントチャペルとグランチャペルの2種類あり選択可能セントチャペルは外光は入らないが、天井が高く豪華な印象グランチャペルは自然をモチーフにした会場で、外光が取り込まれてカジュアルな印象的人数や披露宴の雰囲気に合わせて数種類の会場が準備されており、ヨーロッパの国々をモチーフにした白系統やブラウン系統など好みに合わせて会場を選べるウェディングフェアの特典を沢山つけていただき満足している。持ち込み料もほとんどかからないため、自分達で準備すれば予算を抑えることができる料理がとても美味しい季節ごとにメニューが変わる小倉駅に近く、駅からのシャトルバスも出てるため便利明るくハキハキ対応していただきとても好印象料理が美味しい申込時に特典や割引の内容、持ち込みの可否などを確認すること詳細を見る (336文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で、料理も美味しく、式場がオシャレである
挙式会場は木と緑に囲まれ、とてもオシャレで珍しい雰囲気である。挙式の前のスペースも十分にあり、ブーケトスの代わりにトスバッティングをしたが、全員参加することができた。披露宴会場は、天井も高く広さも十分だった。ソファー席にしたが、装花も映え、友人とも近い距離で写真を撮れるため良かった。車で駅から10分もかからず、バスが挙式2時間前から駅と式場を往復してくれていた為、アクセスも良く、駐車場も停める場所にも困らない。演出を巨大なたるクラッカーにしたが、全員一丸となって盛り上がりとても良かった。式場の雰囲気が好きなのと、料理が美味しい印象があったので決めた。プランナーさんが親切なので安心して準備を進めることができる?詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
温かみのある雰囲気だがスタッフがいまいち
とてもアットホームな雰囲気で堅苦しいなく、温もりを感じる。チャペルはあまり広くないので、ゲストが多いと後ろの方はかなり立見の人達で溢れてしまう。バブルなどの演出ができる。披露宴会場はシャンデリアがとても綺麗であった。コロナ禍ではあるが、パーテーションの取り付けはなく、ゲスト同士の距離が近かった。ビシソワーズなど夏らしいメニューも多く、とてもおいしかった。パニーニがゲストに人気だった。シャトルバスが出ているため、ほぼ歩かずに行ける。予約も不要のため、利用しやすい。チャペルから披露宴会場までの誘導がしっかりと行われていなかったため、多くのゲストが迷ってしまっていた。席にスタッフがついていないため、ドリンクがなくなっても、ゲストがスタッフを探して呼ばないといけない。新婦がこだわって考えたウェディングケーキは本来ゲスト全員に振舞われる予定だったが、誰にも提供されていなかった。スタッフが忘れていたのか、新婦も式が終わってから知り、とても残念そうであった。アットホームで温かみがある。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切で妊婦でも安心して式を挙げることができます
ナチュラルな雰囲気で、緑がすごく綺麗です。夏場になるとより緑が映えて明るい雰囲気になります落ち着いた雰囲気で装飾次第でナチュラルにもゴージャスにもなります。・装花ウエディングケーキにも装花を使用したのでその分値上がりしました・ペーパーアイテムなど持ち込み予定だったものもすべてお願いをしました。決まったパターンもありますが、様々なバリエーションの中から組み合わせも可能です。ゲストの皆様からお料理が美味しかったと言って頂けました最寄駅から徒歩は難しいですがシャトルバスが定期で出ています皆さん優しく丁寧に案内していただけました。妊娠中の式でしたが、スタッフの方が小まめに体調を気にかけて下さり安心して式を楽しむ事ができましたウエディングフェアの際にいただいたお料理が美味しくてこちらで挙式をあげることを決めましたが、当日、後日にご参列いただいた多くの方からお料理美味しかったとご好評でした詳細を見る (394文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.3
- オンライン活用
- 会場返信
とても素敵な会場でした!
とても幻想的で素敵でした。雰囲気もあり、チャペルはおすすめです。披露宴会場はカジュアルで少人数にも対応できる感じでした。テーブルコーデもおしゃれでした。特典も他の会場に比べるとユーズが効かなかったのかなと思いました。結婚式場はとても素敵でした!料理、飲み物ともに美味しかったです。印象に残ってるのは飴細工のデザートでした。きっとゲストにも喜ばれるかと思います。送迎バスもあるので特に不便なことはないかと思います。説明等話してくれました。私たちが値段を抑えてるのも理由かと思うのですが、予算に応じてもう少し色々提案してくれたら嬉しかったなと思ってます。また、ユーズが中々効かないかなと思ったのが本音です。予算見積もりの時点でしっかりと内容をプランナーさんと確認すること詳細を見る (333文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が優しく、チャペルが素敵です!
緑と木のナチュラルでお洒落な雰囲気でとても素敵です。イタリア館やイギリス館など4会場あり、好みの雰囲気で選ぶことができます。披露宴会場とは違う会場で前撮り撮影も可能でした。割引特典もあり、ドレスも持ち込み料はかかりますが、可能です。シーズンごとにメニューが変わり、下見の際の料理もお洒落で美味しかったです。小倉駅より無料のシャトルバスが運行しています。スタッフの方は丁寧で優しく、lineで連絡が取れるところも良かったです。チャペルがとても素敵で、スタッフの方も親切で優しいです。希望の日程や時間が空いているか、割引特典などを確認しておくと良いと思います。着たいドレスがありそうかなども事前に調べておくと良いかもしれません。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/01/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木のチャペルが魅力的!自分のやりたいが叶えられる式場!
挙式会場は白い上品なチャペルと木と緑の自然なチャペルの二つから選択可能です。私は木のチャペルを選びました。大きな窓から緑が見え、天井には木が交差したデザインがあり、おしゃれです。アットホームなあたたかい雰囲気を好む方におすすめです。いくつか披露宴会場があるため、招待したい人数や、雰囲気、使用したい設備によって、選択可能です。私はイギリス館を選びました。茶色ベースの会場で、広すぎず、狭すぎず、80名の招待の場合ちょうどよいと思います。また、本棚が高砂に常設されており、使用するかどうか、選択できます。階段もありますので、階段演出も可能です。受付スペースには、常設されているアイテムがあり、別途用意が不要なくらい充実しています。小倉駅から式場までシャトルバスがあり、10から15分間隔で運行しています。周りの環境は少し駅周辺から離れ、静かなイメージです。不明点がある場合、lineでいつでも相談可能です。アットホームな雰囲気を好まれる方、自分のやりたいことが明確にある方に特におすすめです。また、シャトルバスも10〜15分間隔で運行しており、ゲストのアクセスも心配不要です。挙式会場、披露宴会場によって、雰囲気や設備が異なるため、どういった式にしたいか、事前にイメージを固めておくと、よりスムーズに会場を決めることができると思います。アットホームな雰囲気を好む方に特におすすめな式場です。詳細を見る (594文字)




- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、寄り添ってくれる結婚式場
チャペルはグランガーデンでした。当日はお天気にも恵まれ、自然光が差し込む中とても明るくて素敵な式を挙げる事が出来ました。個人的に、聖歌隊も少しカジュアルなところが良かったと思いました。40名ちょっとでスイス館でしたが、広すぎず狭すぎず、丁度よかったです。デザートビュッフェもありましたが、ガーデンに出してもらいました。開放感もあり、とても素敵な空間でした。引き出物は見積もりから上がりました。あと、料理や衣装、お花も見積りから上がるところかなとは思いますが、きちんと予算を伝えた上で打ち合わせをしていけば、問題ないかなと思います。席次表や、招待状などのペーパーアイテムは持ち込みました。かなりボリュームがあり、ゲストの方からは食べきれなかったと言われる程でした笑食通のゲストもいたのですが、今までの結婚式で1番美味しいと言われました。駐車場も併設されていて、小倉駅からのシャトルバスもあったので、ゲストの方に気兼ねかなく案内できました。こだわりが全くなかった私たちですが、プランナーさんをはじめ、衣装のスタッフさん、美容師さん、お花屋さん、司会者さん、スタッフ皆さん色々と提案してくださり、本当に助かりました。急な変更や、サプライズ依頼にも快く対応してくださり、感謝しかありません。新郎にサプライズをしたのですが、ギリギリの提案だったためプランナーさんや司会者さんにはかなりご迷惑をおかけしたと思います。でも快く引き受けてくださり、最後の最後まで上手くいくように調整してくださいました。高齢の両親もいたので、心配しておりましたが、みなさんが連携して色々とご配慮頂いたおかげで、何一つ心配せずに披露宴まで終える事が出来ました。私たちは本当にこだわりがなさすぎて、スタッフの皆様にお任せし過ぎましたが、具体的なイメージがなくても、しっかり寄り添ってくれるスタッフばかりでした。分からないことも聞きやすい雰囲気の方ばかりなので、安心して式の準備は進められると思います。詳細を見る (831文字)



- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
バリエーション豊富でどのスタイルでも希望を叶えられる式場
神前式にあこがれていたため、庭付きの独立した神殿をもつ会場に惹かれました。チャペルも凄く神聖な空間で、鳥肌が立つほど心を揺さぶられるものでした。福岡の式場では、数少ないワイドスクリーンで映像を流せるところが魅了です。式を控えている方の映像を見せていただきましたが、ワイドならではの雰囲気に、他人の映像ながら感動で涙が出ました。特典があって、かなり割引をしてくれます。ただ、見積もりは最低額を提示してきますのでしっかりと計算した方が良いと思います。最寄りに小倉駅があり、またそこからシャトルバスでているので非常に良いほうだと思います。親切丁寧でした。特に衣装の方、親身に相談にも乗ってくれて好印象でした。コロナ禍で歓談がなかなかできない中、映像を重視していたためワイドスクリーンを使ったプロジェクションマッピングやエンドロールなど他の式場にはない設備を利用できるのは、おすすめです。もちろん、式場内のガーデン等雰囲気もおすすめですよ。自分たちの結婚式で何を重視したいのか明確していた方が良いと思います。私たちは、神前式・映像を重視していましたので、即決でした。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルがとても素敵です
自然光が入って緑や木があるので、とてもナチュラルな感じになりました。自然光が入る為、写真写りがとても良いです。壁面がオレンジ色なので、とても明るい雰囲気になりました。花関係 ブーケ 席に置いてある花 高砂ドレス招待状や席次表の紙類は自分達で用意しました。フラワーシャワーの花びら列席した友人や家族にもとても美味しかったよ。と言われたのでよかったです。小倉駅からの無料シャトルバスがあったので、ありがたかったです。駅からも割と近いのでアクセスはいいと思います。ホテルも駅周辺にあるので、遠方の方でも気軽に呼べると思います。衣装の打ち合わせをたくさんしてもらいました。いつも、優しく接していただき良いドレスにも出会えて本当によかったです。ブライダルフェアに行ったときに、チャペルを見てアルカディアに決めました。とても綺麗です。結婚式の準備は早ければ早い方がいいと思いました。したいことは、沢山ありましたが、やはり仕事と併用でしたので難しいところがありました。はやめはやめの準備をお勧めします。結婚式を終えて、とても達成感はあったし何よりも1日が本当に早かったです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
理想的な挙式、あたたかい披露宴を行えました。
緑あふれる木造のチャペルは海外ウェディングのような雰囲気があり、まさに理想の挙式が出来ました。バージンロードが広く、ヴェールが映えたのもよかったです。披露宴会場は人数によって選択することが出来ます。私が利用した会場は綺麗なガーデンが併設されており、天気が良かったので外で時間を過ごすことも出来ました。見積もりから値上がりしたところは、ありませんでした。ペーパー類の持ち込みを活用して、最初の見積もりより金額を抑えました。全体的に味付けも盛り付けも素晴らしかったです。試食会もあったので、安心して当日を迎えることが出来ました。理想的なチャペルでした担当のプランナーさんがテキパキと指示してくださり、打ち合わせが長引かず、共働きの私たちにとってはとても助かりました。細かい配慮もしていただいて、前日の装飾変更にも対応していただきました。装花などは費用を抑えたいと相談したところ、ボリュームを落とさずグリーンを使って低予算を実現していただきました。結婚式の準備は次回の打ち合わせまでに、担当スタッフより事前の準備について案内があるので、その準備を余裕をもって行うことが大切だと思いました。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理がとても美味しい!
挙式会場は、天井が高く、雰囲気がすごく良いと思った。生演奏であり、好きな曲を演奏してくれることになりとても嬉しく思う。披露宴会場は、大人数入ることができ、演出も、黒髭危機一髪の巨大バージョンや、スモークなど、沢山種類があり、とても楽しめる所だと思った。手作りできるものは、全て手作りした方が、予算オーバーすることはなくなると思う。早めに取り掛かることが大切。地元の魚(カボスブリ)を取り入れたいと相談したところ、刺身の所で出してくれるようにしてくれている。ただ、季節も考え、提案するべきだと思う。小倉駅からシャトルバスが無料出でることがとても良いと思った。美味しい料理は、ゲストの方ととても喜ぶと思う。また、雰囲気も実際に見学にいき、スクリーンを見せてくれたりして、良かった。多人数を呼ぶ場合、広々としたフランス館は、とても良いと思う。コロナの関係もあり、幅をあけることも含めて考えることも大切だと思う。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理も美味しく、式を挙げたくなるガーデン会場
木の温かみを感じられ、後ろに鏡がある為、圧迫感もなく、緑や自然な雰囲気が好きな人にはとてもおすすめ!少人数、大人数と、人数に合った披露宴会場があり、少人数であればスタッフさん手作りの素敵なdiyグッズが目を引き、大人数でおすすめのプロジェクションマッピング仕様の会場もあり、それぞれの会場に魅力があります。比較的コストは高めではありますが、(要相談にて)此方の予算に合わせてお見積を出して頂けるので、検討しやすいです。フェアの際に試食をしましたが、口の中でお肉が溶ける程柔らかく、とても美味しかったです。季節の食材を使っているので、その時その時でメニューも変わり、品数も豊富で、正直どれも美味しそうで迷います。緑が映える式場の為、もちろん晴れている方が良いですが、雨でも十分に雰囲気や会場を楽しめます。駐車場もあり、送迎バスもある為、アクセスもバッチリです。皆さんとても優しく、説明も丁寧で、中には気さくに話し掛けてくれる人も居るので、分からない事や聞きたい事があれば相談に乗ってくれると思います。やっぱり木の温かみがあるガーデンチャペルと、料理が美味しい所です!緑や自然な感じが好きな方におすすめの式場です。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
結婚式を挙げるなら迷わずアルカディア
緑が多く、光も差していて幻想的な空間でした。会場も大きく中は綺麗に整備されており、ここで挙式をぜひ挙げたい。そう思えるような空間でした!どの会場も雰囲気がそれぞれ違って、特徴がある会場ばかりでした。私達はイギリス館に決めました。イギリス館の特徴は階段からの入場ができ、また巨大なスクリーンが2つついており、どの角度からでも見れるような仕組みとなってました。庭?から入場できるのも一つの特徴だと思います。想定よりも安かったです。色々サービスしていただきました。小倉駅からシャトルバスが巡行しており、アクセスしやすいと思います。常に笑顔で明るく親身に相談に乗ってくれる方でした。この方と一緒に結婚式を迎えたい。そう思えるような方でした!式場もそうですが、スタッフの方々の雰囲気がとても良いです!ドレス、タキシードの種類は確認してたがいいかもです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/09/11
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルオシャレなウエディング♡
式場は最近出来たグランガーデンで以前からあったチャペルとは雰囲気もガラッと変わって木を基調としたチャペル。自然光もかなり入る解放感たっぷりなオシャレな建物でこちらを選びました!イギリス館イタリア館、フランス館と3会場あり、それぞれ雰囲気や収容人数が異なり、私は200人収容可能な1番大きなフランス館を選びました。淡い色を基調にした雰囲気で天上がとても高く、コロナ禍の今はなるべくゲストの間隔を広く取れ良かったです。少しお高めだけど、それなりの内容なので、納得です。見た目、味、とても良いです!前菜、お肉、お魚、ご飯など自分でセレクトメニューをつくりゲストに出せる所もよかった。新幹線も止まる大きな駅から車で5分。最寄りのインターからも直ぐで、駅からシャトルバスも運行していて、とても便利です!プランナーさんをはじめ、衣装、音響、お花、お料理、司会者さんら、皆さんプロで、それぞれ親身になって、一緒に作り上げていただいて感謝してます。リングドッグが可能だった。オシャレでナチュラルが好きな人にはおすすめです!詳細を見る (453文字)

- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
なんでも要望に応えてくれる結婚式会場
木の温もりを感じる挙式会場で雰囲気に温かみを感じました。一目みて気に入ったので挙式はここでしたいと思いました。少人数から大人数の受け入れが可能なため色々と要望を受けてくださいます。また、キッズスペースなどもご準備頂けるとのことでお子様連れの参列者様にも参加しやすい形となっております。初めてだったので他との比較はわかりませんが私は大満足です。前菜含め、メイン料理をいくつか試食もさせて頂けたので料理も具体的なイメージを持つことができました。新幹線小倉駅からとても近く送迎バスも出るためアクセスはとても良いです。駐車場もあるので近い方も車で来ることができます。わかりやすく丁寧に説明をしてくださるので必要なものと不必要なものを選ぶことができました。そうすることで具体的なイメージを作ることもできました。子連れの参列者の方も参加しやすいです披露宴などに色々組み込みたいと思っている方にオススメです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 50% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
GARDEN WEDDING アルカディア小倉(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 25% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 75% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
GARDEN WEDDING アルカディア小倉(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ1044人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | GARDEN WEDDING アルカディア小倉(営業終了)(ガーデンウェディングアルカディアコクラ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒802-0021福岡県北九州市小倉北区高浜1-5-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



