ルメルシェ元宇品の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
姉が式・披露宴ともにこちらで行い、3ヶ月の息子を連れて...
姉が式・披露宴ともにこちらで行い、3ヶ月の息子を連れて参列しました。【挙式会場】こじんまりとしており、新郎新婦との距離も近いので、アットホームな雰囲気です。【披露宴会場】外国の片田舎にありそうな可愛い邸宅。派手さや豪華さでなく、暖かみや親しみを感じる会場でした。【料理】うろ覚えですが…肉料理当たりからビュッフェ形式となり、数種類の料理を目の前で調理してくれ、食べたいものを取りに行く形でした。食べたい人は多種の料理を食べれるし、少食の人は無駄に残すこともないので、良かったと思います。【スタッフ】乳児と一緒でしたが、授乳時やグズついた時には気にかけて頂いたので、安心して楽しめました。【ロケーション】海辺なので景色はとても良いです!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりアットホームな雰囲気が素敵です。新郎新婦との距離が近いです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場チャペルがよかったので雰囲気もよくて気に入りま...
挙式会場チャペルがよかったので雰囲気もよくて気に入りました。披露宴会場一日2組までみたいで昼に一組夜に一組なので他の組にあうことが無い。私たちだけというのが良かった。あと途中でカーテン?もオープンしてガーデンも見れるところが良かった。料理下見したときに味見しました。せっかくなので美味しいものをみんなに食べて欲しかったので。本番は忙しくて私の口にはあまり入りませんでしたが友達も同じところで結婚式を挙げたのでその時はゆっくり美味しくいただけました。改めてよかったと思いました。スタッフ笑顔も良かったし、感じも良かった。対応も言うことなしでした。友人が担当してくれたと言うこともあって安心してました。ロケーション交通の便はあまりよくないところでした。駐車場はたくさんあったのでよかったですけど。海辺にあったのですが海はあまり見えず。クレーンみたいなのもあったりして。残念でしたがそれをカバーするようにガーデンは綺麗でした。ここが良かった!・暖かいお肉が食べれるところとデザートは好きなものを選べるところ。・とにかく他の組はいなくて自分たちだけの式が出来るところ。・会場のやわらかい感じの雰囲気。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
芝のある結婚・披露宴会場と言う雰囲気を感じたいために、...
芝のある結婚・披露宴会場と言う雰囲気を感じたいために、下見に行きました。挙式は別な場所で行ったために、この会場(ルメルシェ)では行いませんでした。しかし、チャペルでの写真のみ撮らせていただきました。少し、狭い感じがしましたが雰囲気はばっちりです。披露宴会場としては60?70人程度で、ゆったりとしたスペースを確保でき、広々した感じです。さらに、オープン会場(ガーデン側がフルオープン)にもできるため、披露宴後半は外に出たりして、写真なども多く撮れました。料理は最高です。主役だったために、全部を食べる事が出来ずに残念です。誰か、この会場で式を挙げて招待して欲しいです。ぜひ、下見に行ってください。スタッフさんの気遣いが最高でした。招待客、親族ともに申し分ない(よく気が利くスタッフさんだった)と言っておりました。形式にとらわれない結婚式・披露宴を行いたい方にぜひおすすめです。スタッフの方が色々と対応してくれます。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
小さな結婚式場だったが、その分気配りが聞いた会場で好感...
小さな結婚式場だったが、その分気配りが聞いた会場で好感が持てた。また料理もとても美味しかった。1日1組のカップルに充分すぎるくらいのスタッフが対応していたのも良かった。結婚した新郎新婦もスタッフの対応の良さでこの式場に決めたと言っていた。ロケーションは市内からやや離れてはいるものの、バスを使えばバス停のまん前にありアクセスは不自由しない。こじんまりとでも思い出に残るような結婚式を挙げたいカップルにはオススメです。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
海が見えてきれい!
海が見えてきれいです!近くにはプリンスホテルもあるし宿泊も出来ます!交通機関も広島バスがあるしわかりやすいですよ!外も中もきれいな方です!元宇品は結婚式場は3っあるはずでしたがまあまあいい方です!!!詳細を見る (100文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/28
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理は出来立て・・わがまま希望が叶えちゃう式場です!!
【挙式会場】カントリーでキラキラしていて、厳かな雰囲気だったと思います。【披露宴会場】貸切の会場なので、私たちだけ・・という特別感もあるし、好きなように出来るので、思う存分したいことをしたい方にはお勧めです。 天気のいい日は、ガーデンを使って、ブーケトスなどもできますし。。【スタッフ(サービス)】ウエディング会社さんを通してだったんですが、とても良かったです。ただ・・披露宴中、ご飯が食べれず・・終わってから食べれるかな〜って多少期待していた点もあったんですが、結局食べれませんでした。これが、少し残念だった点です。試食会で食べれてたんで、良かったんですが。。【料理】料理の仕事をしてたんで、お客様の前でサービスしたりしてくれる点で、選んだ1つでも、ありました。ビュッフェだったのですが・・高齢の方には、きちんとテーブルまでサービスしてくれるので、私も嬉しかったです。【フラワー】数店からのお花屋さんから選んだお店との打ち合わせで、母の好きなカラーを入れてもらうのを希望していました。あと、海のイメージだったので、主人のアイデアを花瓶に海のイメージで創作(青のゼリー状のものを入れてもらったり・・砂浜をイメージした花瓶など)忠実に、してもらった点も満足しました。【コストパフォーマンス】たくさんある衣装屋さんのパック料金などもあり、安くお借りが出来ましたし・・かなり希望を聞いてもらって実現していただいたので、金額に見合った式だったと思います。【ロケーション】海の近くだったし、周りも高い建物も無いので、空もしっかり見えて・・とても良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】私の姉達の小さい子供達(4歳〜1歳児が3人)がいたんですが、子供が寝たら・・とソファがあったり、乳児用のリクライニングの椅子もあったので、とても助かりました。【ここが良かった!】とにかく、カントリーでアットホームに出来そうな雰囲気です。マリーエイドさんでお願いしたんですが、担当者さんもすごく親切で、何でも相談できた点もほんとに良かったです。(両方の実家まで挨拶に来てくださいました 広島市内ですが・・)【こんなカップルにオススメ!】いろんな事をアットホームにやりたい!!ってカップルにはお勧めです。 ゴンドラなどは・・ありません(笑)詳細を見る (962文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分の挙式をこちらの会場で挙げさせていただきました。【...
自分の挙式をこちらの会場で挙げさせていただきました。【挙式会場】シンプルな中にも幻想的な感じがしてとても感動的でした。【披露宴会場】アットホームな雰囲気が素敵で、来てくれた友人たちもとても気に入っていました。【料理】列席者の方への感謝の気持ちを込めたお料理をとお願いしたら、こちらの要望すべて答えてくださいました。【スタッフ】こちらの無茶な注文にも嫌な顔一つせず、すべて笑顔で応じてくださいました。【ロケーション】海辺のガーデンウエディングは想像以上に気持ち良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】待合室の可愛い雰囲気と、式場の天井から漏れる光がとても素敵で大好きです。【こんなカップルにオススメ!】サプライズなどの企画が大好きなカップルには絶対にお勧めです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎と中高生時代の友人で、地元での挙式をと、その会場を...
新郎と中高生時代の友人で、地元での挙式をと、その会場を選んだようでした。私自身も好きな場所にある式場だったので印象深かったです。アットホームな雰囲気のなか、暖かい式・披露宴でした。【挙式会場】落ち着いた色調の会場。厳かな雰囲気で本人たちの雰囲気にも合っていた。【披露宴会場】明るい庭からの光もよく入り、決して大きくはないがその分二人とも距離が近く、またゲスト同士も和やかに談笑できたり、くつろいだ気分が味わえた。海の近くということもあり潮風を感じながらの披露宴はとても居心地がよかった。【料理】ものすごく豪華!!というわけではなかったが、料理スタッフ一人一人がとても丁寧に仕事をしているのが印象的でした。料理を食べながらも、談笑ができて、高級なばっかりが売りのような料理を出すところも多いが大きなホームパーティにでも来ているかのような気分になり、味、質ともに満足でした。料理は、雰囲気、質のマッチングが大事だと思うが、その点は他にはなくすばらしいものでした。【スタッフ】こじんまりしているのでその分一人一人がとてもきめ細やかに対応していただけた。笑顔がみなさんとてもよかった。【ロケーション】海がすぐ目の前!というのがよかった。ただ、海が広がっているのではなく、港と市内(建物)のマンションなどが見えるという点が少しだけざんねん。近くに有名ホテルもあるので、県外からのゲストも満足していたようです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】こじんまりした中に、格式と温かみが感じられとても好感が持てた。また、海が好きという新郎新婦にぴったりなロケーション。二人の雰囲気にもこじんまりしたアットホームな式がとても似合っていた。【こんなカップルにオススメ!】格式、高級というのではなく、温かみや潮風を感じたい人にオススメ。新郎新婦と距離が近く感じるので、ゲストみんなで笑顔な式が出来ると思います。海が好きな人にもオススメ。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】 離れてるのでヨーロピアンな建物がぽつんと...
【挙式会場】離れてるのでヨーロピアンな建物がぽつんとあり、海が近いのが良かった【披露宴会場】窓も大きく、オシャレな内装で、非現実感を味合えた【料理】どれも美味しくて、バランスも良かった【スタッフ】一人ひとりの食べるペースに合わせて下げてくれた【ロケーション】自然に囲まれて、海が見えるのが最高【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】おしゃれで、周りも静かで豪華かつ、ヨーロッパみたい【こんなカップルにオススメ!】風景そ気にして、二人だけのオリジナルなかわいい式にしたい方詳細を見る (241文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】 小さな教会っぽい感じで、窓がない(あった...
【挙式会場】小さな教会っぽい感じで、窓がない(あったとしても全体的に暗い)感じなのが、本物の教会的で厳かでした。【披露宴会場】打って変って会場は広々して見えました。芝生のお庭とつながっていて明るく、未来は明るい!って感じで、でも背伸びしない地に足ついたはじまり、という感じの演出でした。【料理】最初はサーブされたお料理で、可愛くおいしかったと思います。後半はメインのお肉とかを、お庭で焼くパフォーマンスなどがあり、あかるくバイキング的にわいわいして楽しかったです。【スタッフ】清潔感がありきびきびしていて素敵でした。【ロケーション】海の近く(でも海を見た記憶はないので、見えないのかも?)でこぎ出すイメージです。駅からは遠く、お世辞にも便利な場所とは言えないですが、駅からタクシーなら早いし、非日常感もあってとてもよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり、式場の静の厳かさと披露宴会場の動のいきいき感、でしょうか。式と披露宴の間の待合のカフェ的な感じもとても雰囲気があり、よかったです。【こんなカップルにオススメ!】派手派手を望んでいない、でもけじめとして結婚式をして、みんなをもてなしたいと思うカップルにお勧めです。あまり大きな会場ではないですが、仰々しさがなく、きちんと感があるのでとても好感がもてました。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
一組限定だったのがよかった
【挙式会場について】シックな感じ【披露宴会場について】広くてよかった【演出について】夕方になってライトアップされたのがとてもきれいだった前半は区切られていたスペースが暗くなってから開かれ、全面ガラス張りの扉が壁一面になっていて、開いたときにライトアップされた庭が見えてきれいだった【料理について】一部バイキングになっていてよかった【ロケーションについて】海の近くでガーデンの芝生もきれいでよかった詳細を見る (198文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景色が綺麗で気持ち良い
説明してくださったスタッフの方が感じ良かったです。晴れの日はガーデンでケーキカットが出来るというのに惹かれました。建物がヨーロッパ調な感じで高級感があり、入口からお花がたくさんあってとても気持ちが良かったです。広島市内から車で行きやすかったです。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦との距離感がとても近くに感じられて、良い結婚式でした
【挙式会場について】挙式会場はありませんでした。【披露宴会場について】海沿いのロケーションが素晴らしく、とても印象的でした。【演出について】きれいな芝生の庭で、かわいいシャンパンカクテルを、ウエルカムドリンクで出してもらいました。最後にハート型の風船を皆で飛ばしました。【スタッフ(サービス)について】礼儀正しく、清潔感のあるスタッフばかりだったと思います。【料理について】普通に美味しかった。出来上がってすぐの暖かいお料理が出たことに感激!ホテルではあり得ませんね。【ロケーションについて】海沿い・青い芝生・かわいい建物・女の子の憧れかな〜。【マタニティOR子連れサービスについて】該当しなかったので分かりません。【式場のオススメポイント】スタッフのサービスレベルが高い。料理が出来たて。【こんなカップルにオススメ!】暖かい日溜まりみたいな結婚式を挙げたい人に・・。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
カントリー風
会場:友人の選んだ会場はカーテンがチェックでかわいらしい感じの、友人の雰囲気にぴったりの会場でした。会場はチェックやレースの似合いそうな、カントリー風、やりようによってはパリ風のおしゃれな空間だったと思います。待合室:会場に入る前の待合室もかわいらしい、ウッディな感じで式が始まるのをわくわくしながらまった記憶があります。料理:友人の計らいでその場でお肉を焼いたり、好きなものを取り分けたりというビュッフェサービスがあったり、ガーデンでのケーキカット、更にはデザートビュッフェがあったりして、食いしん坊な私にぴったり。シャンパンもおいしくて、おかわりをいかがですか?と持ってきてくれたので満足です。ロケーション:市内から不便なところにあると思います。今回は友人がシャトルバスを出してくれたので不便はなかったですが・・・スタッフ:当日は雨が降っていて、沈みがちな天候でしたが、明るくて気配りのあるスタッフさんだったので、そんな気分も感じず、楽しく過ごせました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
小学生からの幼なじみの結婚式・披露宴会場でした。アット...
小学生からの幼なじみの結婚式・披露宴会場でした。アットホームな雰囲気で、とても印象に残る結婚式となりました。【挙式会場】会場自体は小さく、チャペル内は暗くしてありましたが、壇上のみ自然光が取り入れられるようになっており、厳粛な雰囲気でした。【披露宴会場】ウエイティングルームはカントリー調の家具が配置されたアットホームな雰囲気でくつろぎながら式を待つことができました。披露宴会場は、花が咲き誇り緑の芝生が美しい中庭につながる場所で、光が溢れてとてもきれいでした。【料理】素直においしいと思えるフランス料理のフルコースでした。中庭をバックに、スイーツをビュッフェ形式で提供する場面もあり、とても楽しめました。【スタッフ】とくに存在を感じさせませんでしたが、それだけさりげない配慮がなされていたのだと思います。【ロケーション】中心部から若干遠く、公共の乗り物でのアクセスは良くなさそうでした。私たちは市の中心部のホテルに宿泊していましたが、タクシーで移動しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・アットホームな雰囲気・ガーデンウエディングが満喫できる【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気のなかで、親しい人たちに祝福されたい人にはお勧めです。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
北欧の別荘にいるようなアットホームな式
3月に70名ナイトウェディングをしました。チャペルはキャンドルで薄暗く洞窟のようなイメージです。祭壇だけに自然光が差すようになっており神聖な雰囲気です。私たち二人はまずチャペルが気に入ったポイントでもありました。人前式をしましたが、要望も叶えて下さり思い出に残る挙式ができました。控え室もカントリー風で友人から好評でした。中庭にも出る事ができます。披露宴は高砂はなくゲストと近くアットホームな雰囲気です。食事も親族からおいしかったと言われました。中庭のライトアップとともにビュッフェスタイルに進み1つのイベントのようでした。式場全体は広くはないですが不都合に感じるとこはなく、集まっていただいた方々を身近に感じれるお式をイメージしていたので、ピッタリでした。スタッフの方も準備段階から親身に相談に乗って下さり、満足のいく大切な時間が過ごせました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夕方友人の結婚式に参列したのだけど、式の始まりは昼の海...
夕方友人の結婚式に参列したのだけど、式の始まりは昼の海が見える庭の景色と、式の終わりは夜の夜景とがとてもきれいだった。皆がテーブル料理を楽しんでいる間に庭で準備をして段取りもよかったし、その庭でケーキなどのデザートや小さい子供達がたのしめるスペースができて飽きさせない段取りと趣向がとてもよかったと思います。式もアットホームでよかったと思います。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然を取り入れていて、落ち着く雰囲気。暗めのトーンが逆...
【挙式会場】自然を取り入れていて、落ち着く雰囲気。暗めのトーンが逆に厳粛な感じを出している。【披露宴会場】全体が見渡せる、シンプルな会場。落ち着いたトーンで、安心感がある。ガーデンが可愛らしく、会場のどこからでも見えて、家に居るように落ち着く。【料理】オープンキッチンで、料理が見られる。演出もあり、目でも楽しめると思う。【スタッフ】どの方も丁寧な対応で、安心できます。【ロケーション】主要な駅からは少し遠い。わかりにくい所にあるので、ほとんどの方はタクシーを使うと思う。電車・バス停も一応あるので、地図があれば歩ける程度。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場と同じ建物にある、待合室などがとても可愛い!外国の田舎の小さい家を彷彿とさせる雰囲気。好きな人はかなり好きなテイストだと思う。【こんなカップルにオススメ!】ナチュラルで可愛い感じが好きな方にはオススメ。思ったよりはこじんまりとしているので、小・中規模の式向け。できるだけ余裕を持って会場を使うとイイと思う。1組限定で、会場も小さめなので、アットホームにしたい人は必見。やはり人気は春!詳細を見る (481文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームで盛り上がる!
昨年友人の結婚で参列しました。まずゲストハウス!ここに住みたい!と思うような、ゆったりしたハウスです。チャペル、披露宴会場とは別で、ゲスト専用にゆったりくつろげるハウスの中は、ナチュラルな輸入家具で広々と、思い思いのときを過ごせます。式開始まで、リラックスしてくつろげます♪そしてチャペル。大きさとしたら大きくはないですが、この手のアットホームな会場では十分。そしてここもやっぱりナチュラル感たっぷり!個人的に大好きです。重厚な木製の飾りなどが雰囲気を盛り上げてくれます。夏だったからかな。。。冷房がかなり効いていて、少し寒かったです。一番よかったのが、披露宴での食事ですね!ここは専用の庭があり、すぐよこの海を望めるロケーションで、食事は窓が全開になり、バイキング式です。晴れた日は本当に最高です。結婚した友人はプロのシェフですが、その子がオススメするだけあって、料理も5つ星。熱々な料理をすぐ食べれて、景色も最高・・・言うことなしです。ブーケトスも庭で行われ、スタッフさんも盛り上げてくれて楽しかったです。全体的にアットホームで、今まで行った中ではかなりオススメです。金額もさほど高くなく・・・。街中ではないので、渋滞もなくたどり着けます。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2009/11/11
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お世話になった人への感謝の気持ちを表す会場としては最高!!
一日1組限定のゲストハウスでエントランスから来賓の方々の待合室がとても素敵、かわいくてゆっくりして頂ける雰囲気。ルーム内、もしくはガーデンパーティ等自分たちのプランにあった内容を演出できる。スタッフの方との2人三脚でのプラン構成も決め細やかな配慮に感無量でした!最高の結婚式挙げれること間違いなしです。主人とは友人がここで結婚式をしてくれて来賓としてもう一度式場に訪れたいよねといつもはなしをしています!詳細を見る (202文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/11/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
かわいいカフェのある式場
とても温かみのあるアットホームな式場でした。挙式の前にカフェでコーヒーを飲みながら庭を眺めてのんびり過ごしました。こじんまりしていてすごく好きでした。親族として参列したので、新しい親戚の方々との距離感が縮まってよかったと思いました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかくゲストハウスが可愛い。ナチュラルテイストで雑貨...
とにかくゲストハウスが可愛い。ナチュラルテイストで雑貨屋さんにいるみたいでした。式場はシンプルだけど途中でカーテンが開かれて明るい日差しが入ってきて、とても綺麗。出てきた白ワインが非常に美味しかったです。新婦の友人のドレスが可愛かった。マリアベールでハイウエストで、ちょっとアンティーク風。外の景色は海が近いので、晴れた日は気持ちいいと思います。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
この会場は、かわいら...
この会場は、かわいらしくて、みんなが温かくなれるアットホームな感じです。指定されて選ぶお店もなく、衣装なども自由。市内から郊外にあり、交通にちょっと不便ですが、会場に入った瞬間から異空間に迷い込んだ感覚に。2・3年前に新しくできたチャペルは自然光が入るようになっていて、天窓以外には窓がないため、ちょっと暗めで全然違う雰囲気が味わえます。私はここがかなり印象に残りました。チャペルに入る前に待合室があるのですが、明るくて木の香りもして、椅子やソファがたくさんあり、トイレもバリアフリーになっていたし、みんながくつろげる空間だと思います。披露宴会場も、外観で思っていたよりずっと広くて、中四国ではここでしか行っていないお料理のビュッフェスタイルも魅力でした。会場内は自分たちの思うように内装が変えられるとのことで、選択肢はかなり多いです。なので、自分たちでいろいろ演出や衣装にこだわりたい人にも向いていると思います。土・日・祝日のみ式を行なっているとのことで、毎週末挙式が行われています。(家から近いのでよく見るんです…)私がフェアーに行ったときも、すでに08年春は予約でほぼ埋まってました。08年秋もすでに埋まってきてる感じで、ここはかなり早くから押さえないと取れない会場です!ここを検討している人は早めに行動したほうがいいと思います。ちなみに、ここはマリーエイドというプロデュース会社と提携しているので、全体の見積りはここで出してもらい、打ち合わせなどもここでしていくとのことです。マリーエイドは市内中心部にあるので、通うのもなかなか便利ですよ。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/09/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
かわいい、自分だけの式場
ナチュラルでかわいらしい内装が印象的。手作り感いっぱいで、どこを見ても楽しめました。ガラスの向こうには海とすばらしい庭が広がっており、会場自体はそんなに広くなくても開放感がありました。たくさん下見をして疲れきっていた私たちにスタッフさんが梅昆布茶を出してくれたこともなんだかうれしかった^^ここで式を挙げるならこの人にお願いしたいなーと思わせるほど対応よかったです。中心部から離れていますので車か送迎が必要かと思います。私は出席者の宿泊がかなり多くなったのでこちらは諦めざるを得なかったのですが・・・。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2010/04/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
①挙式会場 いわゆる...
①挙式会場 いわゆる派手なステンドグラスとかではなくて、でも神秘的な照明の仕掛けが素敵です②披露宴会場 こちらもいわゆる外国製の派手な造りではなくて、ウッディーでカジュアルな雰囲気です。「カントリー」とか好きな女性はきっとメロメロなはずです。③待合スペース 待合スペースや花嫁控え室がとてもカワイイです。④その他 お料理とかは試食していないのでコメントできませんが、ビュッフェ形式でとても個性的なかんじです。 スタッフの方は若くて明るくてとても親近感を持ちました。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/05/17
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ352人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ルメルシェ元宇品(ルメルシェモトウジナ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒734-0012広島県広島市南区元宇品町3-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




