アイランドヒルズ迎賓館(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
やりたい!が叶えられる結婚式場
アットホームな式がよく、人前式にしていただきました。牧師さんなどにかかる費用を装飾に回してもらえ、とってもかわいい挙式会場にしてもらえました!生演奏もあり、ステキな挙式でした。少人数だったのと、白い壁がよかったのでエリアwを使わせていただきました。花や装飾もイメージ通りにしていただき、参列者からも好評でした。披露宴会場の装飾。花を増やしたり各テーブルにバルーンを置いてもらいました。ペーパーアイテムはインターネットなどで頼んだので安くすみました。みんなから美味しかった、お腹いっぱい!と言ってもらえました。プラスでお寿司ビュッフェもつけていただきましたが、てまり寿司で見た目もかわいく、とっても好評でした!大きな通りに面しているのでわかりやすいです。駅からは少し距離がありますが、無料のバスを用意していただけたので問題なかったです。こちらのわがままな要望もたくさん聞いてくださり、やりたい事をたくさんやらせていただきました。プランナーさんも最後まで親身に付き合っていただきました。ドレスショップの担当の方もなかなか決められない私に最後までしっかりと対応していただきましただけました。いろんなやりたい!!を形にしてくれる式場だと思います。ペーパーアイテムをはじめ、装飾のものやウェルカムスペースなどいろんなものを持ち込みましたが、ほとんど持ち込み料もかかりませんでした。やりたいことが全部でき、なおかつとてもリーズナブルでした。自分達らしいを一生懸命叶えてくれた式場のスタッフの方に感謝の気持ちでいっぱいです。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
外観は式場っぽくなけれど中は満足
外観は結婚式場っぽくないです。ロビーもホテルっぽい感じで、バーカウンターなとがあり、少しラフです。教会はキレイで、プールをバックに良い感じでした。大きな窓があり、カーテンを開くと雰囲気が変わり圧巻でした。元々衣装屋さんから始まったらしく、衣装代や写真・前撮りのコストパフォーマンスが驚くほど良かったです。試食させてもらった内容は全て美味しかったです。デザートやドリンクにもこだわりがある感じで、総じて好印象でした。車必須の場所です。色々な提案や、サービス(値引き)をして下さってありがたかったです。料金抑えめで、写真にこだわりたい人、南国リゾート的な雰囲気が好きな人にオススメです。スタッフさんの対応もよかったです。不安に思っていることや、やりたいことは相談すると親身になって答えてくれたり、様々な提案をして下さると思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
可愛いチャペル
ゲストハウスならではの自分たちだけの挙式ができそう。とても可愛くて、水が流れている壁はもう最高。異空間に居るような感覚になれます。ゲストとの距離が非常に近く、ゲストを近くで感じれる気がしていい。ケーキを食べました。とっても美味しい!駅との間をバスで送迎してくれるとのことなので、遠方からくる人も非常に助かります。一日一組限定の挙式とゆうことで、ブライダルフェアもその気分を味わえるとゆうことなのでしょうか。私達だけのためにスタッフがマイクとイヤホンつないでやりとりして、当日しながらな演出をしてくれて、二人共感動してしまいました。水の流れるチャペルの可愛さ。自分が挙げたいと思ったチャペル、皆と過ごしたいと思った披露宴会場をしっかりじっくり、旦那様ととことんご相談を。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
落ち着いたリゾート気分での挙式
白を基調とした雰囲気で、光が入るので明るく落ち着いた雰囲気で挙式に臨めます。茶色を基調とした落ち着いた雰囲気で窓が大きく、プールが見えるのでロケーションが最高です。リーズナブルでシェフの愛情と真心がこもった料理をいただけます!シャトルバスが出ているので、最寄駅からも不都合なく通うことができます。とても笑顔で親切、親身に対応してくださり、最高の時間を提供してもらえます。披露宴会場から望むプールが一望でき、夜になるとライトアップされ、さらに花火もできるので、余計にプールと夜景が映えます。雰囲気が最高です。リゾート好きには堪らない場所だと思います。特に夜になると夜景が美しく、最高の結婚式をあげることができます!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
大きなプールが魅力的、リゾート風結婚式場
中庭に大きなプールあり外観も施設内もリゾート感たっぷり夜の雰囲気も昼間とは一変して素敵大きな窓に高い天井で開放感予定より招待人数が多くなってしまった友人が花屋だった為お花系は全て持ち込みだったが持ち込み料をサービスしてもらったおいしいフレンチ飲み物も豊富レストランとしても利用できる駅からは遠いが送迎あり駐車場もたくさんありみなさんとても仲がいいのが伝わってきてとてもいい雰囲気親しみやすい新郎へのサプライズでフラダンスを踊ったプールサイドのテラスでリゾート感漂うロケーションが最高にフラダンスにマッチして、よかった挙式をハワイで挙げてきた為リゾートが感じられる式場を探していてここが理想的な雰囲気だった真夏の披露宴だったこともあり、施設貸し切りでゲストの方々がずっと室内で過ごせたのもよかった詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/07/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾートな雰囲気が好きな方に
ヤシの木やハイビスカスなどリゾート感満載かつラグジュアリーな雰囲気の式場のインテリアでした。式場全体広々してるので窮屈かこともなく楽しく参加できました。外にある吹抜けとプールは青空の時は最高です。お酒、スイーツ、料理どれも美味しく種類がありました。披露宴会場もリゾート感満載でした。会場も広々しており色々な方との交流も気軽に出来ました。スイーツとお酒が充実してます。私は車で行きました。バスも出ているようです。駐車場もたくさんあります。細やかな気遣いでした。式場はとても綺麗でインテリアも素敵です。リゾートテイストが好きな方はとても良いと思います!化粧室にはデオドラントスプレー、綿棒、あぶらとり紙、生理用品などある程度のものが揃っており、化粧スペースも3つほどありました詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プールガーデンのリゾート感が魅力
前方のガラス面のところに、水が流れていた光景があまりにもステキで、モダンでスタイリッシュで、今でもはっきり覚えています。しかもその先は、プールガーデンとなっていて、半透明のガラスごしにでも伝わってくる開放的リゾート感がすごく心にも良い影響を与えてくれました。とっても爽やかにリラックスできました。木造部分と、白い部分とがとっても配合良く、どちらかというとちょっと木造のブラウン多めにデザインされていてすごくシックな会場。一方で、外にはプールガーデンが広々とありまして、その癒しと開放感がパーティスペースを特別な場所にしていました。新伊勢崎駅まで結構近かったです。タクシーを使ったので、すぐで、5分から10分くらいでした。プールガーデンとか、ガラス面をつたう水とか、とにかく水を柔軟に取り入れることで、モダンにスタイリッシュに表現されていたその空間表現センスの良さですね。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/10/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
あったかい空気感の会場でした!
天井が高くて、明るく爽やかな雰囲気でとっても素敵でした!!扉が開いて、新婦が入ってきた時とっても綺麗で友人の皆、涙がでてしまうくらい感動しました。リゾート風のゆったりとした雰囲気で、2人らしいあったかい空気でした。終日穏やかな空気で、過ごすことができました。会場の中どこで写真を撮っても絵になって沢山写真が撮れました!ひとつひとつとても手が込んでいて美味しかったです。デザートもとても可愛かったです!354沿いでとってもスムーズに来れました!看板も良く目にしていたのですぐにわかりました。とても丁寧で親切なスタッフの皆さんでした!是非、宴会など機会があればお願いしたいなと感じました。ロビーも広くて、開放的!待っている間はドリンクサービスもあって退屈しませんでした。お化粧室もとっても綺麗だった気がします!!!多目的トイレもありました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルから見える水の流れは癒しのパワーがありました
圧巻で爽快な眺めだったのではっきりと記憶しているのが、チャペルその前方面のガラス面をつたっておりる水の美しい光景です。その向こう側も泉のようになっていて、水をテーマとして感じるようなすごく爽やかなチャペルでした。バージンロードとか壁はホワイト色でしたので、すごく透明感ある清潔さもありまして、バランスが非常に良い会場という印象でした。ブラウン色のフローリングとか、柱とか天井のフレームとか、木造のデザインというものを大きな特徴として感じるようなパーティルームは、その構造によるラグジュアリー感が非常に素晴らしくて、いるだけで気分が優雅な感じになれる空間でした。さらに、泉のある中庭の側は、開かれていて、部屋のインテリアの一部として重要な役割を果たしてました。新伊勢崎駅から、タクシーを使って10分ちょっとくらいでした。チャペルの前方面を構成するそのガラス面とそこをつたえ降りる水の透明感ある美しさは、儀式をとっても神秘的なものにする力があって、素敵でした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
入ってみると別世界、リゾート感のある式場です
とてもクリアなイメージでガラス張りの壁、壁の外側を流れる水の演出がとてもきれいで印象的でした。会場全体がプールを囲うような造りになっていて、挙式会場のガラス張りの壁、その奥にプールがあり、天気がよかったためキラキラしていて美しい会場でした。茶色を基調としているエレガントな雰囲気の会場でした。壁や柱、天井、装飾等とても高級感があります。お色直しの演出で会場の壁1面が全て解放され、プールをバックに新郎新婦が登場した時は、とても素敵だと思いました。そのプールで挙式後に行った風船をプールにいれて、プールから風船が飛んでいく演出はとてもきれいで盛り上がりました。車で参列したため、特に迷うこはありませんでした。近くに焼肉屋?があるようで、披露宴後、外へ出てみると焼肉のようなにおいがありました。中にいるときは全く気になりませんでした。控室も化粧室も披露宴会場のようなエレガントな雰囲気でした。入口に入ると見えるプールがとても素敵です。リゾート感、特別感のある式場でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な結婚式場
とても明るくて綺麗な挙式会場でしたとても広くて中庭のプール?みたいなのが気に入りました新郎新婦入場やお色直しの入場などどこから入場するんだろうとドキドキでしたバーカウンターがかっこよかったです全てがとても美味しくて満足しましたどの料理も美味しかったけどやっぱりケーキが美味しかったですパンのお代わりもっとしたかったなあ〜(笑)354沿いでわかりやすくて良かったです気遣いのできるスタッフさんだったのでドリンクなどなんでも気軽に注文出来ました化粧室がとても綺麗で使いやすかったですロビーが広くてアタフタしてしまいました(笑)ロビーのソファーが凄くくつろぎやすかった外にはヤシの気がありアジアンテイスト溢れる素敵な式場でした詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
支配人のOさんを訪ねて行って下さい。
天井が高く、正面のガラスからは水が流れています。新婦入場の前に入口上の壁で新婦の幼少期から現在までの写真を流せる事が特徴です。前菜のお皿やデザートのお皿はキンキンに冷やしてありました。味も素材の味を生かし、作られていました。スープに関しては、かぼちゃのスープを頂いたのですが、ミルク強めのテイストで少し苦手でした。大型バスをご用意して下さるので、駅まで、空港まで、どこにでもお迎えに来てくれます。挙式後参列者の方々が観光したい場合は伊香保温泉にもバスで送って下さるらしいです。もちろん無料でして下さるそうです。支配人のOさんが気配りから全てにおいてパーフェクトな方で感動致しました。たまたまクリスマスの日のブライダルフェアに伺ったのですが、靴のお菓子のプレゼントを頂きました。また何度もドリンクを出して頂き、帰り際にはクオカードも頂き、気配り・お心遣いが完璧すぎて恐縮してしまいました。遠方からお考えの方は、支配人に相談すれば解決して下さいます。また大安・友引以外の日程であれば、1日1組で挙式を挙げることが出来るので、時間帯も好きな時間で設定出来ます。年齢層が低くても、逆に高くても、幅広く好まれる会場だと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート気分にオススメです。
教会の自然の明るさが、とても良かったです!天井から水が流れていて今までに見たことのない雰囲気でした。車椅子のゲストがいるのですがバリアフリーで安心できました。南国のリゾートにいる気分になりました!結婚式場の中央に大きなプールがあり、入れないですが雰囲気が素敵でした!安い!と感じました!これなら祖父母のとこに記念の撮影に出掛けられる希望を出せるかも!?という感じでした。車で行きましたが駐車場も完備されていて安心できました。駅までの送迎などもバスをお願い出来るそうなので、心配しなくて大丈夫そうです。お出迎えしてくださり対応も丁寧で説明も、わかりやすかったです。初デートが水族館でしたので中央のプールにイルカのバルーンが良いのでは?と言ってくださって感動しました!リゾートの雰囲気が素敵でした!オススメです。バリアフリーなので車椅子のゲストも安心出来そうです。入口のアロマの香りが最高でした!さりげないところかも知れませんが、細かいところも素敵でした!詳細を見る (426文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
開放的な会場でハッピーになれる
挙式を挙げる場所では目の前で滝のような演出があり、ゴージャスでした。白い会場なので、光が外から入ってさらに明るくなり、白のウエディングドレスがとても映えていました。会場内は広く、新郎新婦が写真撮影で回ってくるときにも支障はなさそうでした。お色直しでは、会場の両サイドから二人が出会うように入場してきたときには感動しました。駅からは近くないのですが、式場から車を手配して頂いたので、不便は特に感じませんでした。料理の説明やドリンクの手配をこまめにしてくださり、とても好印象でした。建物の入り口から新郎新婦のウェルカムスペースとなっており、おもてなしを受けている気持ちになりました。他の組が挙式を挙げていればできないことと思うので、貸切でゆったり他の人を気にせずに式を挙げられるのは良いと思いました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/01/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフのみなさんのおかげで思い出に残る式ができました
正面は大きなガラスになっていて光がたくさん差し込みます。さらに、ガラス伝いに水が流れ、バージンロードはライトアップられるので洗練された雰囲気です。プランナーさんのおすすめブーケ・ブートニアセレモニーをやりましたが、参列者からとても好評でやってよかったと思いました!人前式では色々アレンジできるそうなので楽しい式ができると思います。会場内は暖色系でとても暖かみがあり、すぐ隣にはプールもあるのでリラックスしながら気持ちのよい披露宴ができます!ケーキカットとお子様花束はプールを背に行いましたが、晴れた日だったので参列者の写真は残念ながら暗くなってしまいました。しかし、式場にお任せしたプロのカメラではちゃんとキレイに撮れていたので問題ありませんでした!カメラマンさんの腕前も良く、前撮りを含めプロにお任せしてよかったと思います♪演出は映像の他にキャンドルタワーを行いました。タワーの土台となるキャンドルは披露宴が始まる前にゲストに点火してもらい、メイン点火は新郎新婦が行います。(式場発注)そこまで派手な演出ではないので控えめな自分でも緊張せずにできました。また、タワーがキラキラしているので置いてあるだけで華やかですし、暗転時にはキャンドルの灯りがとてもキレイでした。その他、しゃぼん玉の演出を行いました。1回だけの演出かと思っていたら何度も登場し、プールとしゃぼん玉の組み合わせはとても絵になっていました。人数は約100人くらい収容でき、他に少人数の会場もあるようです。約50人で230万くらいでした。当初の見積りより安くなったのびっくりです。記録として残るアルバムと映像はお金を掛けました。ペーパーアイテムは招待状以外は自作しましたが、式場のアイテムもかわいいものが多いのでお願いしてもよいかもしれません。披露宴で流す映像を自作したのが大きな節約になったと思います。作成できるか不安でしたが、いざやらなければとなると頑張れました!自分たちで作るのもいい思い出の一つになると思います。また、挙式のスタイルを人前式にしたのも節約に繋がりました。キリスト式に憧れていましたが、人前ならではの自由な演出が出来たので満足です。他、会場内の飾りも持ち込み可能だったので低コストで準備ができました。プランナーさんに色々と相談しながら、自分たちで出来るものと会場にお願いした方がよいものを考えて進めていきました。どれもしっかりと味付けがされていて、でも濃すぎずコース全体のバランスがとれていて大変おいしかったです。個人的にはじゃがいものスープがお気に入りで、夏場はスープを冷製に出来ます。ケーキも甘すぎない繊細な味付けで、かなりの量があったのですがぺろりと食べられました。また、乾杯のスパークリングワインは男性ゲストからも好評でした。本庄駅からは車で約15分、伊勢崎駅からは車で約10分程度です。この二つの駅であれば、アイランドヒルズの送迎の車が無料で出ます。本庄駅は新幹線ゲストも利用できるので便利です。駐車場も広々しているので、運転の方も問題ありません。プランナーさん、衣装のスタイリストさんは同じくらいの年齢で女性の方でした。とても話しやすく、言葉遣いも丁寧で対応もしっかりしています。急な変更にも快く丁寧に対応して下さり大変感謝しています。また、プランナーさんが母の留袖を何度も気にかけて下さったようで、母もその気遣いに感謝しておりスタッフさんの対応を含め素敵な会場だったと言っていました。両親にも喜んでもらえたし、改めてアイランドヒルズで結婚式が出来て本当によかったと思います!!装花は、雑誌の見本通りにして欲しいとお願いしました。ここまで自分の思った通りにしてくれると思っていなかったので、とても嬉しかったです。また、追加料金がある場合はその都度教えてくれるので安心です。テーブルコーディネートも自分で自由に選べます。ドレスはあるものでいいと思っていたのですが、沢山種類があり、かえって迷ってしまいました(笑)。アイランドヒルズ併設のブティック以外からも取り寄せが可能です。ヘア・メイクはドレス決定後にリハーサルがあるので安心して本番に臨めます。あまりこだわりがなくお任せ状態だったのですが、とても奇麗に仕上げて下さりプロの腕前に驚きました。リハーサルの時点でテンションがあがります!ちなみに、ヘア・メイクさんどちらも同じ年齢くらいの女性です。何よりスタッフのみなさんが親切なのが一番です。まず、見学にいったどの会場よりも丁寧なのが決め手でした。プランナーさんも仕事に対して一生懸命に打ち込んでいて、真剣なのが伝わってきます。相談したこと一つ一つに丁寧な対応をして下さり、アイランドヒルズがお客様を大切にしているのがよく分かりました。おかげで自分が思っていた以上に楽しく思い出に残る式になりました。あと、私のお気に入りはエントランス前に立った時点で目に飛び込んでくる青いプール!何度見ても、群馬にいることを忘れさせてリゾート気分にしてくれます。また、化粧室がキレイ、親族控え室があることも式場を選んだ理由の一つです。当日は、控え室までドリンクを持ってきて下さるようで、親族からもゆっくり出来て良いと言われました。式当日はとっても暑い日でしたがプールが涼しさとゆっくりとした時間の流れを演出してくれて、まさに南国リゾートの中で結婚式が出来ました!夜になるとプールがライトアップされるので、さらに南国のムードが出てきます。一度見学をしてどちらの雰囲気が良いか比べてみるのもいいと思います。不安なことや、イメージがあればとにかく相談すると良い式に繋がると思います。プランナーさんも過去の式の例を挙げて色々提案してくれるので具体的なイメージがつかめました。詳細を見る (2374文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感もあり、1日ゆったり過ごせる式場です
水の流れるガラスの壁と光が差し込む神秘的な教会でした。はじめに新婦の家族との思い出映像が上映されてから新婦の入場でしたが、感動して泣けました。フラワーシャワーやバルーンの飛んでいく演出など、とても楽しかったです。式場の中にプールがあり、会場からも見えて、とても開放的でした。プールサイドでのデザートビュッフェやケーキカット、新郎新婦の入場など盛り上がりました。全体的にリゾート感もあってゆったりできました。味、量ともに大満足です。とても豪華な食材だったと思います。車での出席でしたが駐車場も広く、係りの人も立っていたのでスムーズでした。友人はホテルを利用したようでしたが提携のホテルもあるようです。笑顔の素敵な方ばかりで癒されました。中へ入るとリゾート空間が広がり非日常的でした。中からは外の現実的な景色が見えないので、それも良かったです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広い敷地でプールやお庭もあって非日常的!!
明るくて心地の良い太陽が窓から入ってきていましたので、爽快な心地で心から明るい気持ちでお祝いをすることができました。ポカポカ陽気に包まれていたと言う表現が相応しいと思います。広大な敷地の中に大きな庭やプールがありまして、そこに洋風の館がたたずんでいるという非日常的な光景でしたので、開放的という印象が強く残ってます。ロビー等も、西洋のアンティークがたくさんありまして、場の雰囲気を楽しめるような空間でしたよ。祝宴らしい、色の鮮やかな見栄えの料理はとっても美しくて、見ごたえありました。葉の野菜ものが、鮮やかな黄緑色で綺麗でしたね。新伊勢崎駅までタクシーを使ったのですが、10分弱程度はかかったような記憶があります。洋風の非日常感あふれる空間で過ごせたということです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
プールがあって、リゾートにいるような気分でした。
プールがあり、風船を飛ばしたり、とても楽しかったです。友人の挙式でしたが、新郎新婦がハワイリゾートをイメージしていたようだったので、とてもイメージにぴったりでした。とてもよかったです。プールに風船を落とすと、空に飛んで行ったりしていました。プール越しに新郎新婦が入場してきて、とてもきれいでした。ラウンジは、バーやチョコフォンデュなどもしていて、待ち時間も飽きませんでした。とってもおいしかったです。バランスもよく、すぐお腹がいっぱいになってしまいました・・・。県内であれば、あまり立地とかは気にならないと思います。一日1件のみの結婚式しかないので、アットホームな感じがして、とってもよかったです。ヘアメイクさんが偶然の友人でした。スタッフさんもよくしてくれたと友人から聞きました。小さいお子さんも参列していましたが、配慮されていてスムーズにされていたと思います。飽きないように風船をあげたりしている姿を見かけました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
開けた窓からの欧風リゾート景色が素敵なチャペル
前には開けた窓があって、外には欧風のリゾートのような景色が見えて凄く爽快な感じがしました。前がガラス張りということによって、正面からお二人に日差しが当たっていて、神々しく輝いて素敵でした。現実的な風景などが見えない、というのはムードづくりにおいて重要なことだと感じました。広い泉を取り囲むようにダイニングが作られていて、ソファーや椅子、テーブルも自由に使えて、格別の時間を過ごせました。そこに、すぐ隣接して、パーティー会場も設備されており、その欧風リゾート感を感じたまま、優雅なパーティーを楽しむことができました。最高級の質の和牛のステーキは、量は少な目、その分極上の品質で、和牛でうまみたっぷりでした。新伊勢崎駅からタクシーにて7~8分程度かかりました。欧風のリゾートのような景色が広がるチャペルのその「開放感」。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
演出にこだわるならここ!
シャボン玉で会場を盛り上げてくれたり、演出にこだわりを感じました。カーテンが開くと目の前に涼しげなプールが見える全面鏡張りのガラス窓が印象的でした。ボリュームはあまりない印象ですが、味はとても美味しかったです。送迎してくれるので、演出にこだわるなら良いと思います。熱心にプランや、設備などを説明してくれました。プールがあり、そこを喫煙所にするなど自由に空間を作れる。バージンロードを歩く前に感動的なムービーが流れるのでより一層感情が入る。予算も大事ですが、その方のライフプランに合わせていくのが良いと思います。こちらは、ドレスを選ぶところが備え付けであるので、近くで式を挙げる時間のない人には向くと思いました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゆったりした素敵なゲストハウスでした
ゆったりしていて素敵なチャペルでした。正面にお花のリースが飾られてたり、大人っぽい雰囲気のチャペルでした。ロビーのようなところでフラワーシャワーでした。披露宴会場もゆったりしていました。新郎がバンドの余興をやったりとスペースや設備もしっかりしてる印象でした。お色直し後は、最初とは違う窓側から登場したりと、演出も良かったです。外にプールがあるのもよかったです。プールに浮かべた風船が空に上がっていくのがまた素敵でした。都内から参加でしたが、駅からは距離があるので送迎がありました。自分で行くとなるとタクシーになると思うので、送迎があって助かりました。スタッフの方も親切丁寧な印象です。友達が赤ちゃん連れでしたが、授乳やおむつ替えも問題なさそうでした。ベビーチェアも用意されてました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/05/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ナチュラルです。
写真はNGで残念でした。雰囲気はとくに他の式場と変わりませんが気になる所は(悪い意味で)ありませんでした。あまり広さは無く、横に広いので、新郎新婦を近くで見る事ができます。モニターも2カ所あるので見やすかったです!ケーキをもらうときは新郎新婦が反対側に移動して、外になっていました。多分ドアが広く開くのだと思います。なので明るく楽しい雰囲気でした!おいしいし、パンのおかわりができたのがよかったです。駐車場がたくさんわかれているので、とめやすいかわりにわかりにくかったです!挙式が始まる前に待っている間、積極的にスタッフさんから飲み物を聞いてくれました。横長の披露宴会場なので、みなさんが新郎新婦と近いです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 3.5
- 会場返信
リゾート雰囲気が良い感じ
【披露宴会場について】昼夜各1組づつの貸切タイプの式場なので、演出など割と融通がききそうです。全体的にきれいで新しかったです。リゾート感あふれる雰囲気が特別な日を素敵に演出してくれました。自作の動画を流しましたが、スクリーンが会場に対して小さく感じました。動画の音楽やBGMなども近隣に配慮してか小さめのボリュームでしたので、若干迫力に欠けました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は親切でしたが、見学に行ったときの力の入れようが良かったのもあり決めましたが、成約後にはさめた感じで少し事務的になっていたのが残念でした。【料理について】最初の乾杯の時にオリジナルカクテルをつくってくれるのですが、とても綺麗な色で写真に映え、お気に入りの一枚になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠く、場所も少しわかりづらいですが、送迎バスを出したのでそんなに問題ありませんでした。隣がお好み焼き屋さんですが、中に入ってしまえば周りが見えないようになっているので気になりませんでした。【コストについて】テーブルのお花を少しけずったり、演出も派手なだけで高価なものは頼まず自作のゲームなどをして節約しました。【この式場のおすすめポイント】エントランスから入ってすぐの中庭に浅いプールがあるのですが、夜にはライトで水面が照らされてとても雰囲気がよかったのです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】本館と別館の2種類の披露宴会場があるので、選ぶ会場によってまったく違う雰囲気の式ができます。本館はリゾート感あふれリラックスできる感じ。別館は特に夜の式に合っていて格好良いバーの様な大人の雰囲気です。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑が多く自然な明るい雰囲気の中で挙式をしたい人向け
【披露宴会場について】緑が多く明るい雰囲気で、広い披露宴会場の中、ガラス張りの一面からお色直しした新郎新婦が、粛々と入ってきたシーンが印象的で、着物に番傘を持って新郎が披露宴会場に入ってきたときはしびれましたね!設備は新しい建物だったようできれいでした。【スタッフ・プランナーについて】全般的に良かったですが、集合写真の撮影で若干のもたつきが感じられました。【料理について】普通です。良すぎるわけでも、悪すぎるわけでもありません。式を邪魔しない味ですかね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し遠く、高速からも遠く、車がないと不便です。近くにたどり着くと明らかにそうとわかる建物があるので、近くまでいければ困らないと思います。【この式場のおすすめポイント】広い披露宴会場で、ガラスでの演出がとてもよかったです。みんなの目が新郎新婦に行く機会が多くある、二人を参列者全員が見て祝福してくれる式場です。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華絢爛な結婚式!
教会は建物の中にあるのですが、とても豪華な雰囲気でした。すごく重厚感もありましたし、室内とは思えないような空間でした。披露宴会場はとても広いです。窓からは庭も見えましたし、緑が多くてステキでした。夜はライトアップされていました。豪華なお食事内容で、とても品数が多かったです。メインディッシュにはお肉だけでなくロブスターも出たりとてもボリュームがありました。子供へのメニューも豪華ながら見た目は可愛らしかったです。子供には食べきれないくらいのボリュームでした。駅から近いのですが、駐車場も広いので車でも大丈夫です。ドリンクのオーダーをしてもなかなか来なかったのでそこがマイナスですが、料理などの配膳はスムーズでした。サプライズの演出がたくさんあり、教会のあとにフラワーシャワーをしたあとにみんなで風船を空に飛ばす演出や、ブーケトスの後に新郎がお酒を当たった友人に、プレゼントする演出や、新郎新婦の友達への誕生日プレゼント、列席した子供達へのプレゼント、ネームプレートの番号が当たった人へのプレゼントなどたくさんのサプライズがありました。中でも新婦から新郎へのサプライズプレゼントは感動的でした。子連れだったのですが、お食事はとても美味しいしデザートも一緒に来たりお食事にはおもちゃも付いていたので終始ご機嫌でした。オムツ替えスペースや授乳スペースも確保して下さったので良かったです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プールを囲むように作られたパーティ会場は心地よい空間です
チャペルは真っ直ぐに長いガラスのバージンロードを進んだ祭壇の向こうのガラス面には水が流れており、神秘的な水の流れと憩いの雰囲気の中、行われる挙式には感動しました。プールを囲うように作られたパーティスペースや、テラスのスペースからは、常に中心のプールを見ることができて、いつでも自然と気分はリラックスしてリゾートにいるような気分になれるものでした。部屋に入ると中庭、漆黒の石を使った床や石の柱などにラグジュアリーなムードを感じることができ、贅沢なスペースでゆったりと楽しめました。新伊勢崎駅からタクシーを使いました。タクシーで10分近くかかったことを覚えていますので、とても便利とはいえないと思います。テラスからは常にプールが見えて、だんらんしているだけで、リゾート感を味わえる素敵な空間でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
近代的な挙式会場
会社の同僚の結婚式に参加したのですが予想していたよりもずっと素晴らしい会場で一同皆驚きました。挙式会場は外国の宮殿とSF近代的な雰囲気を掛け合わせたようなところで非常に重厚感があります。暗くすると雰囲気が抜群の会場でした。映画の中の舞台にもできるような煌びやかな会場でした。差すようなスポットライトはまるで洞窟の天井にある穴から差す日光のような自然で包み込むような優しさがありました。和洋折衷お料理コースでどれもとてもおいしく食べることができました。また機会があったら食べてみたいと思える素敵な料理は最高でした。駅から大体一、二キロのところにあり、歩いて行けるところだと思います。近代的な挙式会場は目を張るものがあり非常にオススメ。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
南国リゾート風の式場。
幹線道路沿いの建物で、外から見ると本当に結婚式場?と思いますが、白を基調とした内装に、ヤシの木と壁面のガラスから流れ落ちる水が印象的な、リゾート感のある式場でした。式場には自然光が入るようになっていて、シャボン玉がきらきらと輝いていたのがとてもきれいでした。赤いじゅうたんに、壁面は木を使った会場で、照明もオレンジ系のものを多用していて、暖かい雰囲気の会場でした。中庭のプールが会場から望めます。質・量とも充分です。平日はランチタイムで料理を提供していますが、そちらも地元では好評です。最寄駅から少し遠い(車で10分程度)のが難点ですが、駐車場の広さは充分あります。食事の際、飲み物の注文をこまめに聞きに来てくれました。式全体を通して進行はスムーズでした。館内の雰囲気です。中庭の自然光が差し込むプールは、晴れた日には水面がキラキラと光ります。これを囲むように広がる館内は、リゾート地にいる気分になれます。市内には、外壁に珊瑚石、テーブル席にヤシの葉のカウンターなど南国風の装飾をしたハワイアンなレストランがあります。二次会はそこだったのですが、この会場もリゾート地の雰囲気だったので、一日リゾートしているような気分でした。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場は白を基調とした美しい教会でした。室内とは思え...
挙式会場は白を基調とした美しい教会でした。室内とは思えないほど豪華でした。披露宴会場は、大人数を収容できる広いスペースがあります。外には滝が見えて、お色直しの時に、突然、窓があいて映画のワンシーンのように再入場してきたときとには、ビックリしました。料理は豪華でとても美味しかったです!子供用のメニューも可愛く、品数が豊富で、豪華なデザートが付いていました。味はどれも美味しかったです。スタッフは、ノンアルコールの提供が遅く、それについての説明がなかったのが気になりましたが、他は皆さん優しくして、親切でした。ロケーションは、車でないと行きにくい場所かなと思いました。国道近くにありますが、始めていくかたは余裕を持って行くことをオススメします。式場で良かったのは、たくさんの余興や、サプライズプレゼントタイムが三回もあり、新婦から新郎へのプレゼント、ビデオが二回も流れたりと、ととても豪華な内容だったことです。本格的なカメラマンやテレビクルーのような撮影スタッフもいて、とにかく至れり尽くせりでした。オススメしたいカップルは、色んな演出や余興をしたいかたにオススメです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華です!!
とても、豪華で素敵な会場でした。見た目以上に広くて、教会も披露宴会場も大人数の入るスペースが用意されています。教会はとてもクラシカルな雰囲気で素敵でした。また、フラワーシャワーのあとに、プールに風船を投げて空に飛ばすという変わった演出がありました。写真撮影の時間はたっぷりとあり、ブーケトス以外にも新郎から男性陣にお酒のプレゼントといいう変わった演出もありました。料理は豪華でとても美味しかったです。お子様ランチも豪華で、デザートもたっぷりとありました。凝った演出をしていて、通常のキャンドルサービス以外にも、誕生日の友人へのプレゼント、来賓の子供にお菓子のプレゼント、シールのついていた人へのプレゼントなど、とても充実した内容でした。また、お色直しの時の登場で、壁が突然開き、庭をバックに和装で現れたシーンは、まるで映画のように素敵でした。とても豪華で、様々な要望を取り入れてくださる会場だと思います。また、友人のドレスや和装もとても素晴らしかったです!詳細を見る (428文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/06/07
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 50% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 10% |
アイランドヒルズ迎賓館(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アイランドヒルズ迎賓館(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ119人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アイランドヒルズ迎賓館(営業終了)(アイランドヒルズゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒372-0039群馬県伊勢崎市ひろせ町4103-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |