
8ジャンルのランキングでTOP10入り
自由学園明日館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
煌びやかではないけど、雰囲気ある元校舎
コストパフォーマンスについて
歴史ある建物とはいえ、質素な雰囲気の割にはお高めかなと思いました。壁に写真などを貼ることができなかったり、黒板があっても文字を書くのはngで、歴史的建造物なので色々制限があるところがネックでした。詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
自然光と歴史を感じる旧校舎文化財でのウェディング
コストパフォーマンスについて
お値段については高くもなく安くもなく、というところ。専門式場ではない分、挙式としての利用のために係る費用や、文化財保護費用など、独自の部分ある。詳細を見る (845文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
こじんまりとしていながら動きのあるユニークな空間
コストパフォーマンスについて
建物の外観も内装もスタッフも良いが、設備のわりに若干高い感じはある。詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
造形美に溢れる式場
コストパフォーマンスについて
値引きはないですが、持ち込み料不要で、あらゆる価格が明確です。詳細を見る (463文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
自由学園に併設されたホールで個性的な挙式
コストパフォーマンスについて
大幅な割引などはないため、比較的高めの設定だとは思いますがあとは自分たちの工夫次第で節約できるかと思います。詳細を見る (482文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
落ち着いた空間で、こだわりのウェディングを。
コストパフォーマンスについて
他の会場に比べるとリーズナブルに思いました。この建物自体に価値を感じる方には大変おすすめします。詳細を見る (494文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 下見した
- 3.8
重要文化財で大人婚
コストパフォーマンスについて
見積もりには最低限の項目しか入っていませんでした。 最終かなり上がると思います。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
ロマン溢れる場所
コストパフォーマンスについて
リーズナブルではありませんが、こちらで挙げられるならば、高すぎるという感じではないと思います。 飾り付けにかなりこだわれそうで、他にはない雰囲気に出来そうですが、やはりお値段はそれなりにするようです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
レトロモダンでここだけの式に
コストパフォーマンスについて
高めかと。 また、季節や日柄による割引は、いっさいなかったです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
美しい建築物の中、あたたかい雰囲気でゲストをお迎え出来ます。
コストパフォーマンスについて
引出物には自分たちの好きを詰め込んだ物にしたかったためこだわりました。 装花は極力シンプルな物をお願いし、節約を心がけました。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
素晴らしい空間
コストパフォーマンスについて
予算に限りがあったため、正直に相談したところ親切にアドバイスしてくださいました。装花を減らしたり招待状、メニュー表、席次表を自作したり、係を友人に頼めるところは頼んだりしました。装花、カメラマン、映像...詳細を見る (1048文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
雰囲気のある建物で、自分たちらしい式ができそう
コストパフォーマンスについて
安くはありませんが、憧れの建物ですし文化財ですのでこんなものかなと思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
自分達らしい結婚式
コストパフォーマンスについて
少し高いイメージです。 この建物自体が重要文化財なので持ち込み出来ないものもあり制約が多少あるので、この金額は妥当だと思います。挙式が人前式かキリスト式でも金額は変わって来るので工夫次第でコストも押さ...詳細を見る (1469文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分で理想の結婚式を作り上げたい人には最高の式場
コストパフォーマンスについて
料理や引出物はケチらず頑張りました。ここを削るとガッカリな結婚式になるので。招待状や当日お渡ししたプログラムやプロフィールブックなどはすべて手作りしました。ムービーも自分達で作成。 ドレスもオーダーメ...詳細を見る (1420文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
伝統と格式高し!!
コストパフォーマンスについて
持ち込みが無料だったので、引き出物が自由に選べました。コストも削減でき、ショッピングでポイントも貯まりました。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
クラシカルな雰囲気が好きな人にはピッタリな場所
コストパフォーマンスについて
やや高いかなという印象を受けました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/10/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
文化財であげる、思い出に残るオンリーワンな式場
コストパフォーマンスについて
お金をかけたところ →お料理、ドリンク。とても美味しいので、少し奮発しても充分価値のあるお料理です。参列者から、本当に美味しかった!と沢山喜びの声をもらいました。 節約したところ →装花 建物が美しい...詳細を見る (866文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ライト建築による重要文化財。レトロでシックな建物と内装。
コストパフォーマンスについて
指輪やドレスは厳密には式場に払ったお金ではありませんが、一緒くたにして、ゲストの着付けなども全部込みでもかかったお金は270万円くらいだと思います。新郎新婦+ゲスト全員で64人です。 特に贅沢した!と...詳細を見る (1955文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
重要文化財で挙式&披露宴。アットホームできめ細やかなお式です
コストパフォーマンスについて
特別に節約したり、豪華にしたりはしていませんがコストは300万円前後でした。列席者は60名程度です。ハウスウェディングと比べるとかなり良心的なお値段なのではないでしょうか。詳細を見る (1762文字)
もっと見る- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
一味違った結婚式をしたい方オススメ!
コストパフォーマンスについて
お花代は、必要そうなところだけにして、シンプルに仕上げました。あとは美容師なので、自分でヘアをして、メイクは後輩に頼んだところは節約になったと思います。 凝ったところは、招待状を、明日館の建物が開くと...詳細を見る (672文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
建物の雰囲気が良いです。
コストパフォーマンスについて
会場の花などの装飾もいろいろと選べますが、最低限必要な程度にしました。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/05/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
お金があるなら、かなりおすすめです
コストパフォーマンスについて
すごく高かったです。立派ですばらしい建物で式をやりたいとなると、仕方ないとは思うのですが、ちょっと予算が足りず、残念でした。それでも、これまで見た中で一番すてきな会場でした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
この会場のイメージ183人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 自由学園明日館(ジユウガクエンミョウニチカン) |
---|---|
会場住所 | 〒171-0014東京都豊島区西池袋2-31-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |