
14ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 3.6
- 料理 4.4
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ183人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
【ベストレート保証】公式HPからの予約で豪華成約特典プレゼント
HP予約が最もおトク!樫野倶楽部公式ホームページより見学予約をしていただくと、挙式や衣装を含む豪華成約特典をプレゼント! ※公式HPからのご予約の方に限ります。※40名以上の結婚式対象。
適用期間:2025/01/01 〜
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
088-699-1007
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント

伝統と美意識・四季を感じることができる非日常空間
江戸・明治・大正時代の歴史的建造物を県内外から移築・リノベーション。
本物の空間だけが持つ深い味わいが、おふたりの特別な一日に華を添えます。
大きな窓で自然光を取り入れながら完全貸切の庭園を使ったオリジナル演出を取り入れるなど、四季の情緒を感じることができる『その場所でしか表現できない空間』を演出。
建物や調度品・庭園の随所に伝統や美意識を感じられる、樫野倶楽部でしか味わえない「非日常」の感動と上質なおもてなしで、最高のセレモニーをお約束します。
3600坪の広大な敷地に建つ、趣の異なる3つの貸切邸宅から会場をチョイスできる
3つの邸宅はそれぞれにエントランスと駐車場が設けられ、プライベートな貸切空間を演出できます。少人数から大人数まで、希望に合わせて選択が可能。
◆登録有形文化財でもある大正時代に建てられた迎賓館《樫野邸》
レトロな飴色シャンデリアや波うち硝子に囲まれたモダンで優美な空間での披露宴が叶う。
◆大きな窓から自然光が降り注ぐ明るく華やかな会場《風雅庭》
青いバージンロードが印象的なチャペルと、隣接したガーデンを使った開放的で自由な演出も人気!
◆親族や少人数での結婚式が叶う、小さいけれど贅沢で上質な別邸《梨宮》
ゆったりとくつろいだ雰囲気で、こだわりの料理とおしゃべりを楽しむアットホームな結婚式を。
それぞれの会場に合わせて趣向を凝らした「本物」の料理
《阿波牛&オマール海老の贅沢無料試食フェア》
選び抜いた旬の素材、その一つ一つを慈しみながら、すべての皿に丁寧な仕事がなされた「本物」の料理。和の板長と洋のシェフが技と想いを込める婚礼料理をぜひお楽しみください。
◆本館 樫野邸
和洋の枠を超え、新しい美食の世界を開拓した樫野邸オリジナル「フレンチ・ジャポネ」
◆別邸 風雅庭
日本エスコフィエ協会 正会員のなかでも優れた技術を持つ料理人に贈られる「ディシプル」の称号を持つシェフによる「ナチュラル・フレンチ」
◆観月邸 梨宮
最高級の旬の食材に驚きと感動をそえてこだわり抜いた「フレンチ会席」
四季に合わせて美しく表情を変える庭と、歴史が薫る貸切邸宅で挙げる極上ウエディン グ
随所に大正モダニズムの優美が薫る歴史ある邸宅
非日常の感動と上質なおもてなしで 最高のセレモニーをお約束します
■樫野倶楽部が選ばれる理由■
1. 登録有形文化財に指定された歴史ある建物で挙げる唯一無二の結婚式
2. 和と洋の料理人が技と真心を込めて創りだす絶品婚礼料理
3.【絶景のおもてなし】全ての会場から四季を感じる美しい景色が望める
4.【神前式とチャペル式】希望に合わせて選べる挙式会場
5.【県外からもアクセス抜群】空港から車で10分・バスターミナルから徒歩5分
ここでしか味わうことができない『非日常空間』を
ぜひブライダルフェアでご体感ください
■公式HPからのご予約でお得なベストレート保証■
《直前のご予約もOK》気軽にご相談ください
ウエディングレポート
実際に「樫野倶楽部」で結婚式を挙げられた先輩カップルの一日をご紹介。 おふたりの想いが詰まった、こだわりのウエディングストーリーをぜひご覧ください。
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
温かい式場
【挙式会場について】雰囲気はレトロ・クラシック・モダンが融合したような会場です。式場は閑静な場所に位置しているため、とても落ち着いています。設備も一通り揃っており、他会場から椅子等を持ってくることも可能な場合があるなど、とても融通のきく会場だと思いました。挙式会場はコンパクトですが、なかなか見つけることができないような洗練されている現代的な空間で、式場当日は厳かな雰囲気で、感動的なムードを作りやすい、とても素敵な場所だと感じました。挙式会場の色合いはウォールナット調の木をベースに、ホワイトが調和したものです。設備は当然文句なしで、こちらが依頼したものは一通り揃っていました。持ち込みでギフトを渡したのですが、その手配もスムーズにしていただきました。【披露宴会場について】会場の雰囲気は、式場全体の雰囲気と同様に静かで落ち着きます。実際に式を行った際も、友人や親族と普段のように会話することができましたし、大きすぎない会場なので、ゲスト全員に会ってしっかりと話す時間を作ることができたのは最高の思い出になりました。60人の披露宴でしたが、ゆとりもあり、動線が狭くて動きずらいということはなく、披露宴中の出し物もスムーズに行うことができました。照明も発光色ではなく、温かい色なのでゲストからも「初めての参列だったけどすごくリラックスできた」という言葉をもらうことができました。お料理やドリンクもしっかりと行き届いていたようで、心からお勧めすることができる会場だと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスは空港からタクシーで5分ほどと非常にアクセスがいいです。私たちは県外からのゲストが大半で、飛行機を利用して来てもらうことが多かったのでその点はとても助かりました。また、県内から来る友人に関しても、大きな駐車場を確保していただけたため、二次会まで参加した友人もなんのトラブルもなく利用することができたと話していました。式場の周りの景色は、式場が外にも広がっているように感じるほど調和しており、緑がいっぱいの素敵な場所にあります。静かで安全ないい環境に位置していると思います。普段、都市部で過ごしている友人も徳島県の雰囲気を存分に感じてもらえると思いますし、ついでに関西方面の観光にも足を伸ばせる場所で、とてもおすすめです。【この式場のおすすめポイント】印象が良かった設備、サービスは、「こちらからの要望に対してなんとかして応えてくれようとする姿勢」です。私の父が、披露宴の最後にサプライズでピアノ演奏をすることにしたようで、新郎新婦に内緒で会場に連絡し、打ち合わせ、当日のセッティングをしていたようですが、希望にそうかたちになるように丁寧に話を聞いていたただき、当日は大成功で式を締めくくることが出来ました。言い出すとキリはありませんが、料理、サービス、キャプテンの声掛け、プランナーさんの心遣い、ヘアメイク、カメラマン、ムービー、など何をとっても素敵な式場です。式から3ヶ月経過した今でも全て思い出せるほど素晴らしい一日になりました。特に春は景色も素晴らしいので是非お勧めしたいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】当日まで、「新郎新婦はご飯を食べられない」、「一瞬で式が終わる」、「友人との時間は思った以上に少ない」など多くのあるあるを過小評価しており、「意外とそんなことないだろう」と思っていましたが、まさにその通りで、準備も全て後手に周り、バタバタしながら当日を迎えました。その代わり、「最高の思い出になる」ということも当然本当でした。素敵な写真がフォルダに大量に入っているのをみると自然な笑顔になれます。アドバイスは「とくかく準備は早めに」「当日は流れに身を任せて楽しむ」という2点だと思いました。可能な限り、納得の行く準備をして当日は経験豊富なスタッフに任せると、最高の1日になることは間違いないとおもいます。詳細を見る (1555文字)
費用明細2,438,062円(61名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
完璧すぎる素敵空間
【挙式会場について】挙式はガーデンで行いました。ガーデンには大きな桜の木があり、時期によったら満開のなかで行えます。私たちの時はもう緑になっていましたが、自然いっぱいでよかったです。草花、木々がしっかり剪定されており外でいるだけでも目の保養になります。【披露宴会場について】歴史的建造物を移築しリノベーションしており、何も飾らなくともその空間だけで十分魅力的で圧巻です。3会場ありますが、ほとんどの会場の壁が半分ほどがガラス窓になっているので、ガーデンや木が見渡されます。開放感があり、会場自体も広く見えます。【スタッフ・プランナーについて】スタッフみなさん、親切で気遣いができる方ばかりです。プランナーさんにはたくさん要望を伝えましたが、それ以上のものを考えてくださいました。こちらの希望以上の挙式披露宴になりました。【料理について】こまかくオプションを追加できます。県外からの参列者も多かったので、徳島県産の物を取り入れていただきました。スイーツビュッフェも行えます。時期のフルーツを使ってもらったり、こちらの好きなスイーツを用意してもらったりと、できるだけ希望に近い物を準備してくださりました。参列者からは後日、「料理もスイーツも美味しかった」と満足していただけたようです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し離れていますが、収容代数が多い駐車場があります。空港からは近く遠方の方にはありがたいです。会場は大通り沿いではなく穏やかな場所にあります。【最初の見積りから値上りしたところ】衣装は見積もりから大きく上がりましたが、たくさん綺麗な衣装を着られて満足です。【この式場のおすすめポイント】夕方からの式でしたが春でしたので、ガーデン挙式の時は日が暮れる前に明るくでき。お色直しの時には暗くなったガーデンからライトアップされ再入場ができ、どちらも楽しめたのでそこがよかったです。樫野邸の控室は何部屋もあり、アンティークなデザインの椅子や机が並べられています。女の子は大好きな空間だとおもいます。とにかく庭園も会場も美しいです。和モダンが好きな方は、気にいると思います。和の雰囲気の中で着る洋装が映えます^_^【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ガーデンでの演出を希望の方は、雨の日のことも考えなければならないので、、そこは運次第ですが。。室内でも十分満足できる空間ではあります。詳細を見る (893文字)




- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
和風にこだわった思い出に残る披露宴
【披露宴会場について】披露宴会場は和風で色合いも落ち着いた雰囲気で少人数婚、親族婚にはぴったりの広さで設備はバリアフリーもあり安心して使用ができる会場です【スタッフ・プランナーについて】何気ない会話から細かい気配りなどしてくれたり案内や説明も丁寧で分かりやすくしてくれましたサービスも良くて打ち合わせに行くのも楽しみでした【料理について】オリジナルカクテルでは混ぜると色が変わるような見た目でも楽しめるようなカクテルがあったり普段飲めないようなオリジナルドリンクがあります料理は好き嫌いにも対応してくれてみんなに満足できる料理を考えてくれました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自然が多くて四季折々の植物がいっぱいあり和風な建物に囲まれて落ち着いた雰囲気のある会場です【この式場のおすすめポイント】和風な結婚式や披露宴をしたい人には和風な建物や庭園に囲まれているのでおすすめです【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】来てくれるゲストさんにも喜んでもらえるように料理の好き嫌いを相談したりわからないことはプランナーさんになんでも相談してください一生に1度の結婚式なので悔いが残らないようにやりたいことを思いっきりやって思い出に残る良い1日にしましょう詳細を見る (438文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
和風空間でアットホームな披露宴
【披露宴会場について】少人数での結婚式で丁度良い広さで招待した方々とも良い感じの距離感でした。和風にこだわっていたので建物も装飾品も和風な感じで落ち着きがありとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはちょっとした会話の中からでも色々な提案をしてくれて、こちらのやりたい事を形にしてくれました。他のスタッフさんも対応が早くて細かい所までサービスが行き届いてました。【料理について】好き嫌いが多いゲストが数名いたのにも関わらず全て対応してくれて、そのゲストさんも全部食べれたと喜んでました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】樫野倶楽部にある樫野邸、風雅邸、観月邸梨宮が和風な建物で庭園なども綺麗でした。観月邸 梨宮での披露宴は新郎新婦の背景が全面ガラスなので景色も良くて開放的でした。【この式場のおすすめポイント】和風にこだわっていたので建物など雰囲気もよく料理も美味しかった。スタッフさんの対応や気配りも素晴らしく色々な事に迅速に臨機応変に対応してくれました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】後悔しないようにちょっとでもやってみたい事をプランナーさんに話して相談してみて下さい。自分達では考え付かなかったアイデアで形にしてくれたりします。詳細を見る (449文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/22
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ここを選んで正解だった!
【挙式会場について】他の式場にはない、和の挙式会場があります。茅葺屋根の趣きのある建物で、初めて見る方には驚かれると思います。内部も外観から見るよりも広めの空間で人前式や神前式を行うことができます。【披露宴会場について】木造建の大正ロマン溢れる建物で、ステンドグラスや骨董品があることでより洗練された雰囲気を演出してくれます。樫野倶楽部に3つの会場があり、基本的には和のテイストになりますが、ゲストの待ち合い室、会場の広さや雰囲気、中から見える外の景色も違うので、気に入った会場を選ばれると良いと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】主要駅から車で20分。空港からも15分と県外からのゲストにとっても負担は少ないです。式場内の景観は季節の花や木々が沢山あり、季節ごとで色んな様相となるのでオススメです。建物のレトロ感ともマッチします。【この式場のおすすめポイント】どれも良いのですが、お料理は凄く良いです。使用されている食器もお洒落で、食事をされているゲストの方は喜んでくださいました。担当してくださったプランナーの方をはじめ、会場見学、定期的な打ち合わせ、食事会等、結婚式当日まで樫野倶楽部の方々に気持ちよく対応してくださったことがとても嬉しかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】何事も準備は早くしておいた方がよいです。数ヶ月前は、気持ち的に余裕がありますが、あっという間に時間が経っていき、気付いた頃には1カ月を切って慌ててしまうと思います。パートナーと協力しながら進めていくのは勿論のこと、それぞれのご両親等ともコンタクトを取っていった方がよいです。一番忘れがちなのが2人が楽しむことです。緊張してしまうとは思いますが、2人が幸せそうな姿をゲストの方が見ることでよい式になると思います。詳細を見る (683文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
温かい式場
【挙式会場について】雰囲気はレトロ・クラシック・モダンが融合したような会場です。式場は閑静な場所に位置しているため、とても落ち着いています。設備も一通り揃っており、他会場から椅子等を持ってくることも可能な場合があるなど、とても融通のきく会場だと思いました。挙式会場はコンパクトですが、なかなか見つけることができないような洗練されている現代的な空間で、式場当日は厳かな雰囲気で、感動的なムードを作りやすい、とても素敵な場所だと感じました。挙式会場の色合いはウォールナット調の木をベースに、ホワイトが調和したものです。設備は当然文句なしで、こちらが依頼したものは一通り揃っていました。持ち込みでギフトを渡したのですが、その手配もスムーズにしていただきました。【披露宴会場について】会場の雰囲気は、式場全体の雰囲気と同様に静かで落ち着きます。実際に式を行った際も、友人や親族と普段のように会話することができましたし、大きすぎない会場なので、ゲスト全員に会ってしっかりと話す時間を作ることができたのは最高の思い出になりました。60人の披露宴でしたが、ゆとりもあり、動線が狭くて動きずらいということはなく、披露宴中の出し物もスムーズに行うことができました。照明も発光色ではなく、温かい色なのでゲストからも「初めての参列だったけどすごくリラックスできた」という言葉をもらうことができました。お料理やドリンクもしっかりと行き届いていたようで、心からお勧めすることができる会場だと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスは空港からタクシーで5分ほどと非常にアクセスがいいです。私たちは県外からのゲストが大半で、飛行機を利用して来てもらうことが多かったのでその点はとても助かりました。また、県内から来る友人に関しても、大きな駐車場を確保していただけたため、二次会まで参加した友人もなんのトラブルもなく利用することができたと話していました。式場の周りの景色は、式場が外にも広がっているように感じるほど調和しており、緑がいっぱいの素敵な場所にあります。静かで安全ないい環境に位置していると思います。普段、都市部で過ごしている友人も徳島県の雰囲気を存分に感じてもらえると思いますし、ついでに関西方面の観光にも足を伸ばせる場所で、とてもおすすめです。【この式場のおすすめポイント】印象が良かった設備、サービスは、「こちらからの要望に対してなんとかして応えてくれようとする姿勢」です。私の父が、披露宴の最後にサプライズでピアノ演奏をすることにしたようで、新郎新婦に内緒で会場に連絡し、打ち合わせ、当日のセッティングをしていたようですが、希望にそうかたちになるように丁寧に話を聞いていたただき、当日は大成功で式を締めくくることが出来ました。言い出すとキリはありませんが、料理、サービス、キャプテンの声掛け、プランナーさんの心遣い、ヘアメイク、カメラマン、ムービー、など何をとっても素敵な式場です。式から3ヶ月経過した今でも全て思い出せるほど素晴らしい一日になりました。特に春は景色も素晴らしいので是非お勧めしたいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】当日まで、「新郎新婦はご飯を食べられない」、「一瞬で式が終わる」、「友人との時間は思った以上に少ない」など多くのあるあるを過小評価しており、「意外とそんなことないだろう」と思っていましたが、まさにその通りで、準備も全て後手に周り、バタバタしながら当日を迎えました。その代わり、「最高の思い出になる」ということも当然本当でした。素敵な写真がフォルダに大量に入っているのをみると自然な笑顔になれます。アドバイスは「とくかく準備は早めに」「当日は流れに身を任せて楽しむ」という2点だと思いました。可能な限り、納得の行く準備をして当日は経験豊富なスタッフに任せると、最高の1日になることは間違いないとおもいます。詳細を見る (1555文字)
費用明細2,438,062円(61名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ドレス・衣装
| ドレスショップ |
|
|---|
挙式会場
| 挙式スタイル |
|
|---|
披露宴会場
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|
料理
| 種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | あり事前に新郎新婦様を通してご要望をお伺いいたします。 |
ハナレポ(投稿レポート)
愛実ちゃんさん
2022.10開催
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
【4月限定◆生誕祭】演出10万プレゼント◇周年記念*22大特典付プラン
挙式+披露宴
60名様2,318,180円
おすすめ
少人数婚をお考えの方に★【10名69万3000円】挙式+会食婚プラン
挙式+食事会
10名様693,000円
- 期間限定
おすすめ
【22周年記念】2026年6月までの挙式限定*22大特典付プラン
挙式+披露宴
60名様2,373,180円
- 期間限定
【22周年記念×夏婚】衣装ALL半額◇7~8月限定*22大特典付プラン
挙式+披露宴
60名様2,334,680円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催22周年限定開催◆豪華22大特典×贅沢試食*アニバーサリーフェア
◆樫野倶楽部22周年を記念して今だけの特別フェアを開催中◆挙式料や衣装・料理ドリンクなど結婚式に必要なアイテムに使用できる22個の豪華成約特典をご用意◆卒花にも人気[阿波牛×オマール]の贅沢無料試食付◆11月末までの期間限定フェア!

1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催光と緑薫る庭園×絶品試食◆自然と調和する上質ガーデンW体験
【光と緑に包まれた庭園で贅沢なひとときを体験】自然と調和した上質空間でガーデンウエディングの魅力を体感◆卒花にも人気*シェフ自慢の絶品試食付き◆おふたりらしい結婚式のイメージを具体的に描けるチャンス

1026日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催22周年限定開催◆豪華22大特典×後日試食*アニバーサリーフェア
◆樫野倶楽部22周年を記念して今だけの特別フェアを開催中◆挙式料や衣装・料理ドリンクなど結婚式に必要なアイテムに使用できる[最大120万優待]22個の豪華成約特典をご用意◆卒花に人気の料理は後日試食でご案内◆11月末までの期間限定フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
088-699-1007
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【ベストレート保証】公式HPからの予約で豪華成約特典プレゼント
HP予約が最もおトク!樫野倶楽部公式ホームページより見学予約をしていただくと、挙式や衣装を含む豪華成約特典をプレゼント! ※公式HPからのご予約の方に限ります。※40名以上の結婚式対象。
適用期間:2025/01/01 〜
基本情報
| 会場名 | 樫野倶楽部(カシノクラブ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒771-0220徳島県板野郡松茂町広島字北川向四ノ越29-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・徳島とくとくターミナル下車 徒歩約5分 ・徳島阿波おどり空港よりタクシーで約10分 ・神戸淡路鳴門自動車道「鳴門IC」より車で約10分 ・徳島自動車道「徳島IC」より車で約10分 ・JR徳島駅よりタクシーで約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 徳島とくとくターミナル下車 徒歩約5分 |
| 会場電話番号 | 088-699-1007 |
| 営業日時 | 11:00~18:00(火曜・水曜日定休 ※祝日の場合は営業) |
| 駐車場 | 無料 100台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天窓から光が降り注ぐチャペルや厳かな和式場、自然に囲まれた開放的なガーデン。希望の挙式スタイルに合わせて選べる3つの挙式会場で、おふたりの門出を華やかに祝福します。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り樫野邸の庭での阿波踊りや鳳翔太鼓、風雅庭ではデザートブッフェなど |
| 二次会利用 | 利用不可提携店からご案内をさせていただきます。 |
| おすすめ ポイント | 樫野邸と風雅庭、どちらの邸宅も3方向が窓になっており、眺めがとても美しいです。庭にはたくさんの草木があり、ゲストの方に散策していただくこともできます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前に新郎新婦様を通してご要望をお伺いいたします。 |
| 事前試食 | 有り卒花にも人気《阿波牛×オマール海老》の食べ比べが出来る無料試食付フェアを随時開催中。 |
| おすすめポイント | 季節に合わせて旬の食材を使用した彩鮮やかなフルコース。一皿一皿に丁寧な仕事がなされた「本物」のお料理を提供いたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※スムーズなご案内ができるよう、簡易スロープのご用意を致しております。 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※各会場一番近い場所に優先駐車場を確保してあります。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設※提携ホテルのご紹介が出来ます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|





















