
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 お気に入り数1位
- 神戸・阪神 お気に入り数1位
- 兵庫県 チャペルに自然光が入る1位
- 神戸・阪神 チャペルに自然光が入る1位
- 兵庫県 デザートビュッフェが人気1位
- 神戸・阪神 デザートビュッフェが人気1位
- 兵庫県 夜景が見える宴会場2位
- 神戸・阪神 夜景が見える宴会場2位
- 神戸・阪神 ゲストハウス3位
- 兵庫県 ゲストハウス4位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気7位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い7位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気8位
- 兵庫県 クチコミ件数8位
- 神戸・阪神 クチコミ件数8位
- 神戸・阪神 総合ポイント9位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気9位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価9位
- 神戸・阪神 料理評価9位
- 兵庫県 窓がある宴会場9位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場9位
- 兵庫県 総合ポイント10位
- 兵庫県 料理評価10位
- 神戸・阪神 ロケーション評価10位
- 神戸・阪神 ナチュラル10位
SOLA KOBE(ソラ コウベ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
重厚感のある石のチャペルが素敵!
インスタで見ていた以上にチャペルがとても素敵でした。インスタに挙げられているいくつかの写真では、チャペルの大きい窓から建築現場の赤いクレーンがいくつか見えるのが気になっていましたが、参列者が座った位置からは見えず、本人達からしか見えない状態なので、安心しました。また工事も今年の夏頃終了予定と伺ったため、気にされている方の参考になればと思います。3つ披露宴会場はあるそうですが、どれも雰囲気が全く違うようでした。私が見学したミラージュは、海外のホームパーティーができそうな雰囲気の会場でした。三宮駅から徒歩では10分ほどと書いてありますが、坂道が急なので、もう少し時間がかかりそうだなと思います。他の式場では見学者もシャトルバスに乗ることができ、本数もある程度多かったですが、こちらの式場は式当日にシャトルバスは出ますが、式参列者のみのシャトルバスなので、打ち合わせ時は毎回タクシーか歩きになりそうです。チャペルの雰囲気がとても素敵で、新郎入場時は真っ暗で、新婦入場時に黒い幕が少しづつ開いていくというサプライズ性のある工夫も素敵でした。披露宴会場はどれも雰囲気が違いそうなので、どの雰囲気が好きか見せてもらうことが大事だと思います。詳細を見る (517文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
青空のもとで感動の結婚式
石造りのチャペルは珍しく、光が差し込んでとても綺麗です!挙式会場も披露宴会場も、神戸の景色が一望できる開放的な空間でオシャレです。天井がオープンして青空が見えたり、神戸の街並みを見渡せたり…海と山に囲まれた神戸らしい景観を楽しめます。会場は3つありますがどれもオシャレで素敵でした。ドレスと、ヘアメイク、ムービーで値上がりしました。ペーパーアイテムはすべて持ち込みました!美味しいです!ゲストからも、褒めてもらいました。デザートビュッフェも好評で、お腹いっぱい食べられたと言っていました。式場まて坂のため、歩いていくにはオススメしません。てすが送迎バスか三宮から頻繁に出ていますので、そちらを利用すれば問題ないと思います。プランナーさんがとても良い方で、準備をスムーズに行うことができ、なんでも相談できました。当日も安心して迎えることができ、感謝しています。屋上のガーデンからバルーンリリースができ、感動しました!本当にやってよかったです。景色の美しいところ。会場がオシャレでごはんも美味しいところ。詳細を見る (450文字)

費用明細4,485,006円(55名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
石のチャペルで挙式ができる
石が積み上げられた挙式会場です。手で積んでいった、とおっしゃられていました。石と石の間から、太陽の光が漏れていて綺麗でした。海も見渡すことができ、新郎新婦の写真が綺麗に撮れると思います。石のチャペルは他にはほとんどないと思うので、ゲストの方も新鮮で喜んでいただけると思います。2つの披露宴会場を見学しました。どちらの会場も広く、デザートビュッフェができたり、シンボルツリーがあったり、と室内ですが、屋外のように感じることができました。屋外で披露宴は、天候等に左右され難しいですが、こちらの式場であれば、室内で屋外のガーデン式の雰囲気が味わえると思います。北野にあるので、車かタクシー等で行くことをオススメします。式場敷地内に駐車場がありました。神戸の海も山も感じることができるほかの会場とは違ったチャペルを見たいカップル詳細を見る (361文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方も会場も洗練されており、安心してお任せできます。
自然光が差し込み、とても素敵な会場です。天気により雰囲気が左右するのが難点ですが、桜の時期などは最高のバックグラウンドになると思います。外側も内側も綺麗で、洗練された雰囲気です。途中で2階のゆったりとした会場に移動して気分を変えられるのが特に良かったです。またあいにくの雨で今回は見ることができなかったのですが、乾杯の際などに天井を開けてバルーンリリースなどが出来るそうです。事前メイクアップリハーサルや司会者など、初めは必要ないと思っていたオプションを付けましたが、お色直しや引き出物は使用しなかったので、それほど値上がりはありませんでした。造花の使用やペーパーアイテムの持ち込みをして少し費用を抑えました。丁寧に作られているのが伝わってきて、またとても美味しいです。ただ、高齢・持病持ちの祖父母がいたので、おしゃれな和食等も選択出来るとより良かったです。当日は参列者向けのシャトルバスがあるのですが、打ち合わせの際などは少し不便かもしれません。近くに住んでいたため歩いて行っていたのですが、夏や冬は坂道を登るのはなかなかしんどいかもしれません。タクシーや車を使用出来るのであれば、問題ないと思います。ただ、そのような坂の上にあるからこそ、景色は最高です。またカフェやレストランも併設されており、何度か通っても飽きませんでした。施設の雰囲気や行くまでの道も季節を感じることが出来て素敵なので、会場までの少しの不便さを逆に楽しめると最高だと思います。桜の季節はお花見ハイキングができ、ラッキーでした。(昼、夜、桜の時間と施設内の坂道や併設施設の写真も載せています。いつ行っても楽しめると思います。)プランナーさんは明るく気さくな方で、ものすごく丁寧にご対応いただきました。スタッフの方も皆、しっかりと教育を受けて洗練されている印象でした。また、併設の衣裳店さんもとても綺麗で、また丁寧にご対応いただきました。やはり、披露宴会場で2階へ上がれるのがとてもよかったです。また夕方からの式も可能で、明るい時間の景色と夜景の両方が楽しめるのが良かったです。会場もスタッフの方もとても洗練されているので、気持ちよく式の準備を進めることができ、また当日も安心してお任せできると思います。とてもおすすめです。詳細を見る (947文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
色んな方のサポートで一生の思い出になりました
石の壁からもれる光が素敵です。幻想的な雰囲気です。披露宴会場は、有名なシンボルツリーのない方にしましたが、会場全体が明るく開放的です。最近追加された、高砂後ろに置く造花のアーチをお願いしましたが、写真がとっても華やかになり、お願いしてよかったと思いました。・料理のランクは上から3つめ、ドリンクのランクは上から2つめに上げた・引き出物をカタログにしたためシステム手数料がかかった・アルバムが思ったより高かった。データ納品のみはしてもらえなかった・分かってはいたけどドレスで20万程上がった、両親の衣装が追加になった・ペーパーアイテム類は全て手作り、招待状は外注・記録映像はつけなかった・引き出物バッグを持ち込み・両親贈呈花束、フラワーシャワーは持ち込み、フラワーシャワーは人数の半分で注文・プレパレーション特典で受付装花を置いてもらえた。披露宴中はデザートビュッフェのテーブルに移動してもらえたのでよかった。お料理に感動してここの会場に決めました。来てくださる方は料理を楽しみに来てくださると思うので妥協したくなかった点です。フォアグラは今まで好まなかったのですが、こちらのフォアグラはお肉とマッチして本当に美味しかったです。デザートビュッフェのスイーツも小さいながらひとつひとつ美味しかったです。ウェディングケーキは、追加料金がかかりましたが写真通りに仕上げて頂きました。前日にイメージと合っているか写真を送ってくださったのも感動しました。三宮からシャトルバスが出ているので、安心して招待できました。ただ、帰りは一斉に帰られるので、バスが混んでいたようです。主賓の方には挨拶のお礼と別にタクシーチケットなどお渡ししておけば…と思いました。プランナーさんはいつも丁寧に対応してくださいました。打ち合わせ回数は4回と少ないのかなと思いましたが、不安点はいつでもメールできましたし、お返事も早くいただけたので安心できました。カメラマンさんは追加料金がかかりましたが指名させて頂いたのですが、打ち合わせで私服撮影をしていただけたのがよかったです。牧師先生が、讃美歌の間に2人だけにお話くださったのですが、その内容に心打たれて泣いてしまいました。チャペルが印象的で…前撮りやリハーサルで数回入りましたが、本番は全然違う厳かで幻想的な雰囲気で、一生の思い出になりました。3件下見をしましたが、ダントツでお料理が美味しかったのが決め手です。来てくださった方にも美味しい美味しいと言われました。持ち込みできるものはしましたが、それでもやはりベースがお高めの式場だと思います。ただ、ここでしか出来なかったことも多くあると思いますし、ここの式場に決めてよかったと思っています。詳細を見る (1129文字)


- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても親切なプランナーさん、スタッフさんがいます
教会の壁の隙間から所々光が入り、本当におしゃれでとても神秘的な空間です。正面のガラスからは、しっかり空の色が見えて挙式中眩しいくらいの青空が広がっていました。タイルは黒色で、ドレスの裾の柄がおしゃれにうつりました。大きなツリーが後ろにあるので、写真の時や参列者の席から見るとツリーの下にいるように見えて、オシャレな空間となっている。こだわったのは新婦のドレス2着と新郎もお色直しのタキシード。最初エンドロールを入れるか迷っていて、映像さんの説明など聞いていくうちにエンドロールを入れたくなり追加しました。節約した所はフラワーシャワーを手作りと印刷物類です人数以上の挙式でエンドロール12万円分、スナップアルバム11万円分、引き出物10万円分、ブーケ3万円分、持ち込み料など、プレゼントしていただきました。持ち込みはシャワーアイテム、席札、メニュー表、ゲストカードなどお肉もお魚もデザートも全てオシャレで美味しかったと参列者から言っていただきました。神戸駅からもとても近くにある。坂の1番上なので歩いて上がるには大変ですが、シャトルバスや、タクシーなど利用すればとても便利です打ち合わせの際から自分のしたい演出などをしっかりうけとめて一緒に考えていただき、無理なくできる範囲で全てやりたい事を叶えていただけました。ウェルカムパークにて参列者とたくさん写真撮れたり、話も出来る時間を設けていただけた見学で親切なプランナーさんの対応や、教会や披露宴会場のオシャレな空間を見た事が決めてです持ち込みなどもたくさんできる所。詳細を見る (657文字)



もっと見る費用明細3,608,411円(55名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
兵庫県内で1番綺麗なチャペルのある式場
挙式会場は兵庫県内唯一無二と言っていいほどの素晴らしいチャペルです。チャペルは周りが石畳となっており、その隙間から差し込む光は何よりも特別な雰囲気でした。また、チャペルの後ろからカーテンが開き、満点の青空が見える雰囲気は一生の思い出になりました。ドレスの値段が最初の見積もりより10万円ほど高くなりました。初期の見積もりがベーシックな仕様となっていたため高くなっておりました。挙式のみで家族のみの式という前提で、式の申し込みをしました。そのため、人数が少ないため平日に開催することで費用をと抑えることが出来ました。また、両親の着付けなどの衣装を外部に依頼していたため、着付け代やレンタル代をかなり抑えることが出来ました。今回は挙式のみなので、お料理はありませんでした。立地は非常に良く、兵庫県内の中で神戸を一望出来る最高の立地です。また、新幹線の新神戸駅から徒歩10分程度で着く遠いゲストの方にも良い場所でした。最初に担当して頂いたプランナーから途中で変更となりました。そのため、挙式のみでお打ち合わせは1回のみでした。当日以外はほぼ会うことがなく、ほぼ電話とメールのみでした。電話がお互いに繋がりづらい状況であり、あまり連絡出来なかったことは少し残念でした。もう少し電話対応がスムーズに進むと良かったと思います。メイクの方は気さくな方で、非常に話しやすく細かい所も聞き入れて対応して頂きました。また、新婦に合いそうな色味など相談に乗って頂き助かりました。私たちは家族だけの挙式のみとなり、あまり演出など入れることが難しかったです。しかし、フラワーシャワーを入れて対応頂きました。家族のみのフラワー少ないかと思いましたが満足しました。この式場の決めてはなんと言っても、綺麗で厳かなチャペルです。あの雰囲気のチャペルは全国的に見てもほぼないのではないかと私は思っております。結婚式は個人が満足出来るためにどうすれば良いかを常に考えておくことが大事だと思います。新郎は新婦に対して、愛情をどれだけ伝えられるかどうか演出を考えることが必要です。出来るだけ費用は削減して、その分演出に回したりすれば良いと思います。詳細を見る (903文字)


費用明細873,115円(11名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
石積みのチャペルが印象的な式場
石積みのチャペルでした。石のチャペルは初めて見たのですごく印象に残りました。ゲストの方も初めて見られる方が多いと思うので、他の会場との違いを楽しんで貰えると思います。石と石の間から、太陽の自然光もはいり、幻想的な雰囲気でした。チャペルの一面がガラス張りなので、空も大きく見え、とても綺麗でした。いくつかのサイズの披露宴会場がありました。ゲスト数や、2人のイメージにあった会場を選べると思います。室内ですが、屋外のように感じられる工夫がしてあり、とても開放感がありました。デザートビュッフェ等もできるので、ゲストの方にも喜んでいただけると思います。駅からは少し遠いですが、敷地内に駐車場があるので、車での参列も可能です。ほかの式場にはない手積みの石チャペル他の新郎新婦と違った場所で挙式をしたいカップル詳細を見る (350文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルで温かい雰囲気だが、カジュアルになりすぎない
ロケーションがとても良く、空が見える事が気に入って決めました。窓から明るく自然光が入り、シルエットがとてもきれいに見えます。ナチュラルで自然な感じにしたいと思っていたのですが、ある程度ゴージャス感もほしいと感じていた私たちにはピッタリの披露宴会場でした。木温もりを基調としているような温かい雰囲気の披露宴会場でした。想定してなかった出費はムービーでした。なしとても美味しく、友人たちからも好評でした。地図では三ノ宮駅から徒歩8分ほどと出ると思いますが、坂道の多いところなので、徒歩ではしんどいと思います。参列される際はシャトルバスが出ているので問題ないと思います。タクシーでもワンメーターです。プランナーのYさんにはとても良くしていただきました。ペーパーアイテムのチェックも細かいところまで(参列者の漢字間違いなど)していただけましたし、宿題を都度出してもらうのですが、出来上がったらすごく褒めていただけるので、準備は大変でしたがとても気持ちよく進める事ができました。他のスタッフの方も感じの良い方ばかりでしたし、当日細かい動きを指示、誘導してくれる芝崎キャプテンは緊張してる我々に優しく次の動きなど説明してくださったので安心して当日を過ごすことが出来ました。コロナ禍の為、写真を撮る際ケータイやカメラをスタッフの方に預けて取ってもらうことが出来ない、と伺っており残念に思っていましたが、カメラマンの方のご好意で、都度アルコール消毒をし、撮影してくれました。お陰で友人達との素敵な写真がいっぱい撮れました。ありがとうございます。木ナチュラルだが、カジュアルになりすぎない披露宴会場。プランナーさんの人柄。詳細を見る (702文字)



もっと見る費用明細4,182,880円(52名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルが非常に独創的で結婚式にふさわしい会場だと思います。
挙式会場は非常に素晴らしい雰囲気でした。当日は青空で景色もよく記念となる結婚式になりました。ただし、天気に左右されるところや、大型工事でクレーンがチャペルから見えてしまうところは少し運に左右されるかと思います。少人数でも利用可能な会場ということでしたが、景色もよく神戸の街並みを一望できました。また、デザートビュッフェの会場が別で用意されているため、2つの景色を楽しむことができるのはおすすめだと思います。・見積の衣裳代が平均価格と説明がありましたが、連携している衣裳店に行くと見積金額の衣裳はほとんどありませんでした。結果として10万程度見積から上昇しました。・衣裳の小物については持ち込まずレンタルしたのでその分上昇しました。こちらが見積に含まれていなかった点については妥当と考えますが、見積からは10万程度上昇しました。・見積には引き出物については含まれていませんでした。そこも人数分用意すると値段が10万程度上昇しました。・最初の見積が恐らくにはなりますが、かなり低めに提示されていたと思います。結果として金額を抑えることができたのが、持ち込んだブーケとブーケニアの費用の分及び、装花の分だと思います。約5万程度だと思います。非常においしかったです。参加者もみなさん満足していただけたと思います。神戸の街並みを一望できるので、非常に高所にあります。三宮駅からは歩いて25分ほどかかりますが、最後の坂は本当に急斜面の坂なので、足が悪い方は、タクシーかシャトルバスを用いるといいと思います。プランナーの方は非常に多忙ということもあって、相談したい事項について電話をしても毎回すぐにはつながらず、折り返しの電話でやり取りを行う必要があります。また、メールについても多忙ということもあり、返事がなかなか帰ってこないこともあります。当日のスタッフについては、皆さん優しく対応はよかったと思います。チャペルは他にはない素晴らしい雰囲気を持っていると思います。チャペルを気に入った場合は、おすすめだと思います。・式場のおすすめはチャペルです。詳細を見る (868文字)
費用明細1,978,184円(12名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ロケーションがよく、料理やお酒も充実している式場です
壁が石を積み上げた?感じで、外の光がうっすらと入ってきて、雰囲気がでます披露宴会場から外の景色がよく見えて綺麗だった。特に私たちは4月だったので桜がとても綺麗だった席次表や招待状をお願いしたので、見積から値上がりはしましたが、プロに作っていただいたのでクオリティが高いものをいただけました。お酒がとても充実しています。式場限定のカクテルがとても美味しかったです。会場までの坂がそこそこ急のため、歩きではしんどいと思いますウェルカムパークが広いです。きてくれた方との写真をたくさん撮る時間がありいいなと思いました。お酒も美味しく、次は是非招待される側で来たいと思いました。神戸では有名な式場です。ロケーションもいいと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵雰囲気の式場とプロのスタッフさん
石畳に囲まれた洗礼された雰囲気の会場です。新郎入場時はロールカーテンが閉まって暗い会場での入場になります。新婦入場時にロールカーテンが開き自然光が入ってきて明るく幻想的な雰囲気になります。こちらの演出はゲストからも好評でこんな挙式初めてと言ってもらえました。キリスト挙式にしたのですが重厚感のある会場と、合間って厳粛な雰囲気で緊張感のある一生の思い出に残る雰囲気を過ごすことができました。会場の席数が60名分ほどでしたので大人数の方を招待される場合は立ち見の方が出る可能性がありますのでプランナーさんと相談された方がいいかもしれません。天気や時間帯によっては逆光や新郎新婦が見えにくいこともあるので確認をおすすめします。披露宴会場はモンスーンという会場で挙式とはガラリと雰囲気をかえアットホームな雰囲気で過ごすことができました。シンボルツリーがある部屋で室内でありながらガーデンのような演出のできる会場だと思います。同じ場所で写真を撮ることが多かったのでせっかくであればいろいろな場所へ動いて写真を撮った方がよかったな、と思います。披露宴後半ではカウンターバーの活用やスウィーツビュッフェも用意してもらっていたのでゲストの皆さんにも動いてもらい楽しんでもらえたのではないかと思います。披露宴会場のキャプテンがとても良い方で緊張しましたが終始楽しく、誘導がスムーズで安心して過ごすことができました。お手洗いが会場内にあるもよかったです。神戸の山側で神戸の街を一望できる素敵な会場です。三宮からバスが出ており当日アクセスは問題ないかと思います。ですが時間が合わずタクシーできたというゲストも多かったです。歩いても行けますがかなひ坂が多いのでヒールや晴れ着だと徒歩よりもタクシー利用をおすすめした方がいいと思います。最寄りにコンビニがないので心配な方はバスに乗る前に飲み物等持っておくのがおすすめかと思います。親族は集合が早めになるのでホテルのように一休みできる場所が隣のカフェになるかと思いますが着物だと行きづらいかなと思います。アクセスはそこまで悪く無いと思いますが最寄りにコンビニがないのでもしかするとゲストの方に伝えておくのがいいかもしれません。会場スタッフ、プランナーさんは皆さんとてもよかったです。ドレスショップをトリートドレッシングを利用しましたが当日下着の付け方についての指示がないとのことで自力で専用下着を着ました。トリートでの試着時はいつも担当の方がしてくださっていたので当日急に自力でやるのには驚きでした。また和装の背中の部分に目立つシワがあったのが残念です。安くはない料金を払っているので衣装はもう少ししっかりと管理してもらえたらと思います。一回目のブライダルフェアで雰囲気を気に入りました。挙式会場の雰囲気と披露宴会場の雰囲気が全くちがいメリハリのある1日を過ごすことが出来ました。また、マタニティの友人への配慮も丁寧にしていただいており安心して楽しんでくれていました。プランナーさん音響さん司会者さん会場スタッフさん皆さんがプロで打合せで、こんな感じにしたいな〜という意見を120%実現してくださいました。持込企画も快く受け入れてくださり経験値が豊富で気遣いのできるプロの皆様のおかげで素敵な結婚式を挙げることが出来ました。親族友人からも好評でした。挙式から披露宴会場への導線もスムーズでゲストの方が間伸びしない結婚式のための会場になっていると思いました。とにかく雰囲気を気に入りました。経験値豊富なプランナーさんに相談して打合せをして細かいところまで一つずつクリアにしてくださる姿勢がとても良かったです。結婚式準備の中で試食会はぜひおすすめです。当日の雰囲気をイメージすることができました。また、カクテルを好きな名前に変えることができるというのを試食会時に知りました。この演出が好評でしたのでお酒好きの新郎新婦にはぜひおすすめです。こだわるとどうしても値段が上がってしまうと思います。一生に一度と思うと妥協もできないと思いますがプランナーさんに相談しながら差し引きを頑張ってください。何よりご自身が納得して楽しめる素敵な一日中になりますこを願っています。詳細を見る (1739文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
幻想的な教会で神戸の街並みを眺めながらの披露宴
幻想的な雰囲気がとても良く、神戸の街が一望できる壁から光が差し込み幻想的である大きな窓から神戸が一望できるところがよかった当日天気が悪く天井が開けられなかったが、天気が良ければミラージュは天井が開くお色直し後、ガーデンウエディングができるブーケ、ゲストテーブル、高砂席全てに生花を使ったウエディングドレス、ケーキ割引あり北野クラブの料理は有名で美味しかった。北野という立地が高級感があってよかった。必ずしもアクセスが良いとは言えないが、送迎バスがあって助かる。いつも親身に相談に乗ってくださり助かりました。フラワーシャワー披露宴会場からの景色幻想的ななチャペル準備期間は長い方がいいです料理が美味しかった詳細を見る (302文字)

費用明細4,321,475円(60名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/12
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一面の窓からは神戸が一望できる会場
新郎新婦が入場したあと、ガラスのカーテンがあいて、神戸を一望できる雰囲気ぐ良かった。披露宴解除の天井がオープンできるのが良かったが、当日雨だったのでオープンできなかったのは残念だった。生花に意外とお金がかかった。バルーンを飛ばしたかったが、節約して我慢した。お料理もそれぞれ個別にも対応してくれて、みんなに満足いただけた。新幹線の停車駅だったので、遠方から来られる人にとっても便利だった。プランナーさんがとても良くしてくれて、新郎新婦に寄り添って一番いい案を提供してくれた。最後のケーキバイキングのときに、上の階のガーデンに移動して、芝生になってるのがよかった。式場からちょうど桜が見えて、神戸の景色が一望できるところ。立地条件も大切だなと思った。詳細を見る (324文字)


費用明細4,321,475円(60名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/12
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
天空のチャペル
挙式会場は、石の壁でできたモダンな雰囲気のチャペルです。天空のチャペルで、大きな窓から青空や神戸の景色が眺められる大変素晴らしいチャペルです。披露宴はいくつかあるようです。私は友人の結婚式でこの式場に2度訪れたことがありますが、どちらも披露宴会場が違いました。1つは白を基調とした純白なイメージ。もう一つは大きなシンボルツリーがあるナチュラルな披露宴会場でした。どちらもテーマがあり素敵でした。三ノ宮からシャトルバスです。徒歩は急な坂道なのでバスに乗ることをお勧めします。近くに異人館などもあり、観光地の近くにあります。桜の季節に伺いました。窓の外のテラスから、素敵な神戸の景色が見え、さらに桜が大変綺麗で素晴らしい結婚式場だと感じました。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんのセンスが光る神戸を一望できる絶景な式場
教会は石で覆われており、電気を消した際に、石畳から漏れる太陽光は厳格な雰囲気を演出するためには素晴らしかった。新郎新婦の背景は神戸の景色を一望でき、絶景であった。特になし。お色直しの衣装を持ち込みに変えたことで値下がりした。新婦のこだわりのカラードレスを持ち込みに変更したが、提携されているドレスショップやメイクさんも親身になって対応頂けたことが大変好感をもてた。コースは種類が多く、リーズナブルなものから高級なものまであったが、試食会などを通じて最適なものをチョイスできた。試食会は通常値段よりお安く試食でき、当日ゆっくり食べれなかった料理も試食会で満喫できた。山の上ということでアクセスのしづらさを思っていたが、三ノ宮駅よりシャトルバスが運行しており、参列者の方も不自由なく、アクセスが可能である。プランナーさんのセンスが光る。随所にご提案頂くプランは華やかで、的確なアドバイスが多く、一任できる安心感がとてもあった。会場ごとに特徴があるところがいいと感じた。私が披露宴を実施したミラージュ会場は天井を開閉でき、バルーンを上げるために、天井を開閉する設備は参列者をサプライズでき、とても素晴らしい設備であった。また、4月上旬であったため、桜が満開であった。桜を背景に、挙式を上げれるポイントも素晴らしかった。神戸の山の上にあり、景色が絶景である。詳細を見る (575文字)
費用明細2,428,421円(31名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自由度が高い、自分らしい結婚式にできる最高の式場
30人ほどだったので、後ろ2列くらいが空いていました。参列者の方には広々座っていただけました。カジュアルなウェディングドレス・タキシード・ブーケが似合うチャペルです。式場の広告写真のようにキャンドルを置きたかったのですが、バージンロードが意外と細いので、無理があると判断し、やりませんでした。会場でお願いするなら20万ほどで、持ち込みキャンドルでもいいとのことでしたので、したい方は予算を抑えてできると思います。本番はバージンロードを歩くことを考えると前撮りでしたほうがいいかもしれません。ミラージュビラで行いました。7卓でちょうどいい広さ。見学に行ったときは高砂はテーブル席だったのですが、インスタで椅子のみの両サイドにお花を大きく置くスタイルが可愛いかったので、そのようにしましたが、自然光が入った時にとても春らしい予想以上に可愛い出来になっていました。写真も温かい雰囲気になりとてもよかったです。デザートビュッフェは2階のレトワールという人工芝で外にも出られる場所だったのですが、ラプンツェル風衣装にとても映えて最高でした。コロナ対策としても、外に出られるのは良かったと思います。ドレス・タキシード30万ほどup。ドリンクをワンランクupで5000円ほど。記録映像を追加したので、15万ほどup。ヘアメイクさんを持ち込みしましたが、持ち込み料はかかりませんでした。お色直しのブーケをネットで購入し、-3万。その他、席札・ヘアアクセサリーを持ち込みにしました。結婚式のテーマがディズニーで、デザートビュッフェでポテトチュロスをオリジナルでお願いしたところ、シェフとプランナーさんが試作を何回かしてくださって、出していただけました。その熱意に感動。料理もさすが北野で、特にマッシュルームスープがおいしかったです。式終了後に新郎新婦にはワンプレートでお料理だしていただけます。新神戸から近いので、新幹線で来る遠方の方には好立地だったと思います。三宮からも無料バスが用意されているので、タクシー代をかけずに来れます。ただ、打合せ時はバスがないので、交通手段によってはお金がかさみました。プランナーさんには自分たちがやりたいことはすべてお話して、ほとんど希望をかなえてくれました。感謝しかありません。お花屋さんはマチルダさんでしたが、担当の方は癒し系で私が見せる写真すべてに可愛いと共感してくれて、予算も無理を言ってお願いしてしまいましたが、当日は会場に合う予想以上の可愛さで最高でした。装花が最高でした。会場の雰囲気と春らしさがマッチして温かいアットホームな雰囲気の披露宴になりました。ディズニーの曲もbgmで使えたので最高でした。9時開場入りで12:30からの挙式で16時ごろまでほとんど食べられないので、軽食を持って行ったほうがいいと思います。私はお腹がすいて気持ち悪くなりました。ドレス選びは早めに始めたほうがいいです。私は10月から選び始めましたが迷いすぎてぎりぎりの2月で決めました。打合せまでの期間に使いたい曲・ウェルカムスペース・装花などインスタで画像を見て情報をたくさん入れたほうがいいです。詳細を見る (1303文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ロケーション抜群、お洒落な結婚式が挙げられる式場
チャペルはとても幻想的で、新郎新婦の後ろには神戸の綺麗な街並みが見え最高のロケーションです。晴れの日はもちろん、雨や曇りでも素敵な挙式ができると思います。グレースヴィラを選びましたが白を基調としていて光が差し込み終始明るい雰囲気で過ごすことができます。スイーツビュッフェのエリアが木の雰囲気でそこのメリハリがとても良かったです。内訳は変動ありましたが最初の見積もりからはほぼ変化しませんでした。想定していた親族の留袖等のレンタルが想定より少なかったのでそこは値下がりしました。駅からは少しあり、坂の上なので徒歩で気軽に来る、という感じではないですがタクシーやシャトルバスなどの交通機関を使えばそこまで気にならないと思います。オリジナルスイーツをお願いしましたが、こちらのお願いしたイメージを最大限に再現してくださいました。式翌日の連絡等まで細かい部分にも色々気配りをして下さったので安心して式を楽しむことが出来ました。・チャペル・グレースヴィラのフォトスペース・ウェルカムパークもともと北野クラブソラ併設のカフェが好きだったため気になってはいました。実際に下見に来た際館内を案内して頂き、動線がスムーズなこと、圧倒的なロケーションの良さ、対応して下さったスタッフの方の雰囲気の良さでひとつめの下見でしたがここに決めました。詳細を見る (561文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で少人数の方にもピッタリな会場
石造の会場で花嫁が入るタイミングで幕が上がり大きな天窓から見える空がとても素敵です。キスシーンの際も逆光になって恥ずかしくなかったです。ウェディングドレスがとにかく映えます!コロナ禍の影響で今回はお互いの家族+新婦の友人数人のみで挙式披露宴行いました。夕方からの部だったため天井は開けなかったのですが、お昼間の暖かい時であれば開ける演出しても良いと思います。他式場だと少人数婚の会場は窓が少なかったり狭く感じたためなかなか気にいるところがなかったのですが、こちらは高砂席側が一面ガラスのため解放感もあり、さらにお色直しからは2階のレトワールで過ごすことが出来るので、手狭さは一切感じませんでした。むしろ、2つも会場が使えて、披露宴会場の雰囲気もとってもオシャレで、少人数婚の方、おすすめの会場です!2人とも着たい衣装を選びました。提携店だと10万円オフチケットを頂いてたのでそれを使ったのですが、提携外のドレスショップも余裕があれば回るべきだと思います。ドレスの持ち込み料は3万円ほどだったと思いますが、持ち込みの方が安く済んだ可能性があったかな?と思いました。提携ドレス店は4つあるためじっくり選べます!カメラマンやヘアメイクなども持ち込み出来るので、持ち込みにしたらもう少し費用は抑えられたと思います。当日は時間がないため撮って欲しいショットがあるなら式場での前撮りじゃないと難しいそうで、持ち込みカメラマンだと要望が通りやすいのかな?という印象でした。ソファー席を選んだというのもあり、装花代が想定していたよりもかかりましたが、当日は素敵な会場にしていただき、満足です。ペーパーアイテムや前撮り、動画等持ち込みにしました。ペーパーアイテムを式場に頼むとなると20部以上からだったため持ち込みにしました。初回契約特典がかなり大きいため最初が大事かな?と思います。新郎新婦は当日披露宴終了後に頂きましたが美味しかったです!私たちは下見の時に料理付きではなかったため、料理付きの下見をおすすめします。またデザートビッフェもついているのですが、お料理は個包装になっていて感染対策もバッチリです。ゲストの方々にも喜んでもらえてよかったです。北野の上にあるため最寄りが新神戸駅といっても、新幹線で来られる方はタクシーで来ていただいた方が良いと思います。徒歩であがるには少し大変な坂です!ただ無料送迎バスを出していただけるので三宮からのアクセスは良いと思います。プランナーさんはじめ、式場のスタッフさんの対応は素晴らしいです。プランナーさんがみなさん本当に素敵です。式の準備で気が滅入ることもありましたが、何度連絡しても快くいつも対応くださいました。神戸の北野の雰囲気が好きな方や、費用はかかってもここがいい!という方はおすすめです。他会場で挙げるつもりでしたがここに来ると契約してしまう魅力があります。下見の際は最後に回ること、特典がたくさんある時、また料理向きの時に行くことをおすすめします。ぜひ下見に一度行ってみてください!結婚式挙げられて本当によかったです詳細を見る (1278文字)
費用明細2,018,225円(15名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想を叶えてくれた最高の式場です
隙間から自然光が差し込む石造りの教会、正面が一面ガラスで、美しい空が映し出される、一目ぼれ必須の教会です。実際に行って分かったことですが、雨の日でもかなりの明るさがあり、むしろ綺麗です。ミラージュヴィラという挙式会場を利用しました。こちらもガラス張り神戸の街並み一望のロケーション。装飾は比較的シンプルな会場だからこそ、テーブルクロスの色や装花の傾向で雰囲気を一気に変えることができます。来ていただいた人に楽しんでもらうため、料理をかなり良いプランに上げました。想定以上の値上がりがあったのが、装花とムービー関係です。自分たちの趣味もあって、ペーパーアイテムをすべて自作しました。司会やプチギフトを友人に頼んだのですが、持ち込み料はかからず、むしろオリジナル要素を前向きに捉えて頂けて嬉しかったです。お料理もとてもおいしく、ゲストの方々からも非常に好評でした。試食会などでぜひ味わって決めていただきたいです。神戸の街と海が一望できる立地は最高です。アクセスは良いとは言えませんが、シャトルバスや駐車場等で補われているので、不便ではありません。思った以上にきつい坂の上にあるので徒歩はやめておいた方が…ロケーションは言わずもがな最高です。私が特にこの会場で良かったと思うことは、上述とも重なりますが、オリジナル要素の強い披露宴が理想だったため、持ち込みを多数したうえ、無茶なお願いをしたこともありましたが、プランナーさんはじめ式場スタッフの皆様がすべて前向きに検討してくださって、理想をかなえてくれたことです。式場見学2件目で訪れましたが、夫婦ともに「ここで」と即決しました。一生に一度の結婚式、人それぞれ理想の形があると思います。式場は必ず二人で見て回って、料理を食べて、プランナーさんと話して、自分たちの理想が叶う式場を見つけてください。新郎新婦間のコミュニケーションもおろそかにしないよう!詳細を見る (797文字)



- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
友達に今までで1番おしゃれであたたかかったと言われました!
石の教会で天井も高く、石の隙間から光が溢れる様子はお洒落かつ雰囲気抜群です。新郎新婦入場後に正面のカーテンが空き、大窓に広がる神戸の空・街並みもグッド!モンスーンヴィラは全体的にウッディーで明るくお洒落。会場内に、ビュッフェスペース、外庭、トイレもあり。招待人数、テーブル人数・配置もこちらの要望を最大限考慮してくれました。ドレス・料理のほか、コロナで遠方から来れなかった親族用にムービー類を手厚めにしたことテーブルアイテム、ウェルカムスペースアイテム、引き出物袋、オープニング・プロフィールムービーは自作することで節約を図りました。特典では、ケーキ、装花の一部、ドレス代の一部のサービスがありました。北野クラブ提携のお料理が提供されるため味は保証されてます。各コースの料理を部分的に他コースの品と組み合わせることも可能。オリジナルカクテルも好評でした。新幹線の停車駅(新神戸駅)が最寄りで県外招待客からのアクセスは非常によい。駅から徒歩のコースは近くのハーブ園を通り初見は少し迷いやすいため、招待状等で補足するとよいかも。神戸の高台にあるため見晴らしもよし。本当に明るく親切、親身。細かい相談事もほぼタイムリーに反応・対応してくださいました。見晴らしの良さとそれを活かしたチャペルから披露宴会場の作り・雰囲気は他では無い魅力です。チャペル・披露宴会場の素敵さ。詳細を見る (581文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
空の中での結婚式!自然に包まれた都会結婚式
ゲストハウス型で、チャペルも独立型です。チャペルは石造りの黒いバージンロードで、目の前にある大きな窓からは空を一望でき、ゲストの目線からは空だけが見えます。その瞬間を切り取った時、同じ空は存在しないという意味で自分達だけの結婚式を挙げることができます!窓は最初閉まっており、花嫁の入場と共にオープンする仕掛けだそうです。窓が閉まって真っ暗になると思いましたが、石造りの壁には少しずつ隙間があり木漏れ日が差して幻想的でした。少人数用の会場は天井に空を望むことができ、なんと窓も開けることができるというのです!バルーンリリースもできるそうです。階段を登るとガーデン仕様の披露宴会場もあり、ケーキバイキングもできると言っていました。三ノ宮からタクシーで10分ほどでした。タクシーの運転手さんに行き先を伝えたところ、別の会場に誤ってついてしまいましたが、北野クラブという名前のレストランが近くにあったためです。その点では少し余裕を持った集合時間にしたほうがいいなと思いました。新幹線の新神戸駅から5分と近く、その点遠方のゲストに優しいと思います。ナチュラル感があり自然いっぱいの会場で、神戸にいるとは思えない景色が楽しめるという点が惹かれたところでした。ゲストハウス型で導線もわかりやすく、控室や化粧室も近くにありとても綺麗に整えられていました。ゲストを第一に考えた挙式を希望していたので、その点で素敵だと感じました。おしゃれで写真が好きなカップルゲストといっしょにわいわい楽しみたいカップル料理でおもてなしをしたいカップルにおすすめです!窓がたくさんあり時間帯によって雰囲気が違うため、自分が希望する時間帯に見学に行ったほうがいいと思います。時期で光の差し込む方向や周りの草木も変わりイメージと違う、なんてことにならないために、実際その時期で挙式をした方の写真なども見せてもらった方がいいと思いました。詳細を見る (798文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自然光が降り注ぐおしゃれな式場です
石造りの教会で、正面の窓から光が入ってとても綺麗に見えます。披露宴会場は人数で利用できる会場が決まっています。私は少人数婚だったので小さな会場でしたが、屋上のテラスでデザートビュッフェができて堅苦しくなく楽しく過ごすことができます。映像がとても高くなってしまったので持ち込みができるなら持ち込みが良いと思います。ペーパーアイテム、ウェルカムスペース、引き出物は持ち込みにして節約できました。結婚式フェアでロッシーニが美味しく、デザートビュッフェができるのが良いと思いました。鳥インフルエンザやロシアの影響で料理が変更になったのは仕方なかったですが、変更分の料理内容は金額の割にあまり満足できるものではなかったので残念でした。デザートはデザートビュッフェにしました。山の上に立地しているので遮るものがなく、景色も良いです。車がないと不便ですが、最寄り駅からシャトルバスがで出るので電車で来られる方にも配慮されています。分からない事は聞けば丁寧に教えてくれます。挙式から披露宴会場に向かうまでのスペースで少し自由時間があるので、自分達がやりたいことができます。以前は緊急事態宣言下で結婚式をされる方限定でノンアルコールドリンクメニューが用意されていたみたいですが、聞けばノンアルコールドリンクメニューに変更もできるとのことで、そちらに変更しましたがドリンクメニューは豊富で美味しかったです。石造りの教会で、自然光が降り注ぐのがとても綺麗で一目惚れでした。当日は曇りでしたがスタップさんの接客もよく素敵な式を挙げることができました。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
美味しい料理と素敵なスタッフ、空の表情を楽しめる無類の空間
“天空の教会”は御影石が敷き詰められた壁面が特長で、隙間から自然光が差し込む様は美しいの一言です。ガラス製で統一された牧師台や花瓶と、自然物である石との調和がモダンで、新婦のドレスを選びません。レースのトレーンがダークグレーの床に映え、さらにフラワーシャワーの鮮やかな花びらが合わさって、大変写真映えしました。最初は暗い空間で暖色系のライトが幻想的に灯り、新婦入場に合わせて祭壇のカーテンが上がると一気に空色に。天候や時間によって表情が変わるので、好みはあれど曇りや雨も楽しめるチャペルだと思います。ミラージュヴィラは、ソラの中では少人数向けの会場でアットホームな雰囲気です。リゾート感溢れるフレンチモロッカンテイストで、あらかじめ配置されたソファやクッション、陶器など細部まで可愛くてテンションが上がります。扉をくぐるとカーテンやフェイク暖炉、ソファなどの置かれたちょっとした空間があり、食事をする部屋に行くまでのワンクッションが別荘に来たような感覚を想起させます。天井はオープン式で空の吹き抜けが楽しめ、高砂は神戸の街並みをバックに携えており、私は夜の回だったので見事な夜景を臨めました。また、ミラージュヴィラの上階には屋上庭園会場“レトワール”があり、こちらも使用できました。ミラージュヴィラとはまた趣の異なるグリーンに彩られたカジュアル空間で、こじんまり感がアットホームパーティに打ってつけ。テラスがあり、夜景をバックに全員で写真撮影できました。ドレス、アルバムは最低額での試算だったので値上がりしました。お料理にこだわっていたので、試算で入っていたコースよりワンランク上のものを選びました。ムービーなしの予定でしたが、途中でムービーありに変更(ムービーは手作りを持ち込み)したことでプロジェクター使用料がプラスになりました。また、延期をしたことでヘアメイクリハーサルを2回していただいたので、料金も2回分かかりました。当初より値下がりしたものはありません。プレパレーション特典としてヘアウィッグ・ケーキ装花・両親へのアルバム、試食会特典としてお料理の割引がつきました。持ち込みに関しては予定通り、ペーパーアイテム(招待状、席次表、席札、エスコートカード、ゲストカード)、引き出物一式(引き宅)、プチギフト、ムービー、ケーキトッパー、ウェルカムグッズと、たくさんさせていただきました。これらは持ち込み料がかからず、節約できました。北野クラブという名を冠しているだけあり、さすが。本当に美味しいです。もとより式場の決め手としてお料理を挙げていて、見学の際の試食で文句なしの花丸でした。ゲストにも「美味しかった」と感想いただきました。今回、お肉料理のフォアグラが鳥インフルエンザ等々の理由で安定した入荷ができないため牛肉をグレードアップ、という式場側の変更がありました。フォアグラは残念でしたが、グレードアップしたお肉が大変美味しかったので結果オーライ、ラッキーでした。北野異人館街をさらに上へ、という立地のため、前述の通り見晴らしは最高です。三宮駅からは坂道を20~30分ほど歩かねばなりませんが、当日はゲスト向けの無料シャトルバスが三宮駅近くー北野クラブソラ間で運行されています。新神戸駅の方が近いですが、階段が多いのでヒールの方は履き替える靴があってもいいかと思います。ソラの敷地内は緑豊かで、春は桜並木がお見事です。ミモザも見つけました。コロナ禍により延期をしたので1年4ヶ月ほどお世話になりました。担当プランナーさんはメールのご連絡も迅速で、後から後から疑問点がぽろぽろ出てきても、その都度丁寧に教えてくださりました。できる限りのものを持ち込みしましたが、プランナーさんは嫌な顔ひとつせず快く受け入れてくださり、やりたいことはもちろん、「花嫁の手紙は絶対したくない」という私の意見も一切否定することなく話を進めてくださったので嬉しかったです。当日お世話になったスタッフの方々もとても親切で、どんな小さなことでも尋ねると笑顔で手助けしてくださり、終始安心して任せられました。皆さんてきぱきとお仕事されていて、お陰様で進行も滞りなく思いきり楽しめました。最低限のイベントのみで余興やスピーチもなく、食事をゆっくり楽しんでいただくようなアットホームなパーティにしたので、私もごはん食べまくるぞ!と、宣言通り隙あらば食べ、完食は無理でしたがすべてのお皿に手をつけました。式後に控室でワンプレートを、と伺っていましたが食べたから無いだろうなと思っていたら、豪華なワンプレート(デザートは別!)を出してくださり、びっくり!ありがたく2回目いただきました(笑)。おすすめポイントとしては、お料理。延期前は夏メニュー、当日は春メニューでしたがどれも美味しく、大満足でした。当日完食できなかったのが心残りなくらいです。そして、スタッフさん。担当プランナーさんをはじめ、スタッフ皆さんが親切で丁寧でした。式場の決め手は、お料理、アクセス(ゲストの来やすさ)、会場の雰囲気(少人数のアットホームながらこじんまりしすぎない)でした。準備期間は不安もたくさんあり、結婚式なんて…と思ってしまったこともありましたが、当日は本当に本当に楽しくて、最高の一日でした。心の底からやってよかったと思えました。感染対策も気になることは全部クリアにして当日を迎えました。テーブルのアクリル板、マイクカバー、消毒液などの有無から司会の方からの声掛け内容の擦り合わせ、デザートビュッフェをワンプレートでお席へのサービスに変更など、柔軟に対応してくださりました。ゲストにも安心して楽しんでもらえたと思います。コロナ禍で大変なこともありますが、やりたいこと、やりたくないこと、感染対策、招待人数など、何でも担当さんに相談してみてください。一番いいと思える道を一緒に探ってくれる、そんな式場だと思います。詳細を見る (2434文字)



もっと見る費用明細1,782,860円(20名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神戸らしさ全開
神戸の結婚式にふさわしく、おしゃれで素敵な場所でした。ソラの名にふさわしく綺麗な空を見ることができます。ナチュラルテイストのモンスーン会場でした。おしゃれでありながら、落ち着く雰囲気でした。映像や写真。最初の見積では最低限だったので自然と上がりました。持ち込みアイテム。かなりいろいろなものが持ち込めたのでとても助かりました。スタンダードな価格帯でもとても美味しく、料理のレベルはかなり高いです。新幹線(新神戸駅)から近く、遠方の方でも来やすい場所です。また、jr三ノ宮からはシャトルバスも出ているのでアクセスは良好です。プランナーさんはとても親身に相談に乗ってくださり、一緒に考えてくださり、全力でサポートしてくれます。本番のスタッフの方たちはとてもスマートに対応いただけるので、とても満足できました。モンスーン会場の大きな木式場のレベルが高い。スタッフやプランナーの方の対応がとても良い。詳細を見る (396文字)
費用明細4,135,538円(76名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
唯一無二のチャペルで最高の一日になります
チャペルは石に囲まれていてシックなかんじです。大人ウェディングにぴったりで他の人と違いをつけたい人にもおすすめのチャペルです。会場は1番広いグレースヴィラでしました。窓が大きく吹き抜けにもなっています。自然光がパッとさしてとっても写真写りも綺麗になります。暗闇からの窓を開けた時の開放感がとても好きでした。持ち込みでこだわったのでそこにお金がかかりました。あと、お花は標準の装備から付け足さないと豪華にならないのでそこが値上がりポイントでした。ペーパーアイテムで作れるものは作りました。芳名帳も手作りしました。コロナの影響でフォアグラが出せないと言われて残念でしたが鴨肉に変更されました。チャペルからソラが見えて高台だからこその演出きもなります。スタッフさんが当日バタバタしていてそこが少し残念でした。石に囲まれたチャペルが何よりものポイント。準備はしていても当日バタバタします。2人でシミュレーションして緊張しないようにすることで最高の1日を思いっきり楽しんでください!詳細を見る (437文字)



もっと見る費用明細3,817,064円(58名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
天空の教会が素敵でした
チャペルの正面は一面ガラスになっており、空が一面に見えてとても素敵でした。また、壁は自然石で作られており、隙間から光が入ってくるのも素敵でした。大きな木がある会場がとても可愛かったです。デザートビュッフェのスペースがあったり、外のテラスに出られるのも魅力的でした。新神戸から歩けました。ずっと坂道なので、お年寄りや子連れのゲストにはタクシーを手配するほうがいいと思います。料理がとてもおいしかったです。チャペルの大きな窓から、一面に空が見える点が素敵でした。提携のドレスショップが多いので、気に入ったドレスを見つけられると思いました。料理がとてもおいしかったです。ゲストと距離の近い披露宴ができると思います。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/11/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
空と緑が堪能できる結婚式場
バージンロードを歩くたびにチャペルから空が見える演出が神秘的。天候が優れなかったとしても景色に問題はなかった。モンスーンヴィラでは大きなシンボルツリーがあり、ゲストに評判が良かった。大きな窓がある為、会場内に光が差し込み暖かい演出ができ、神戸の景色も一望できる。新神戸駅が最寄り駅のため、新幹線を使って遠方からもゲストがこれる。三宮からはシャトルバスもでている。プランナーの方や司会進行の方が急なトラブルやお願いにも柔軟に対応して下さった。チャペルや式場から見える景色も素敵だが、結婚式後の帰り道も神戸の夜景を一望できる楽しみがある。空がテーマのチャペルだった為、天候を気にしていたが、やや天候が悪くてもチャペルから見える景色に問題はなかった。詳細を見る (322文字)



- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がいつも明るく、楽しく結婚式を作成できる
天気によって、毎日変わる大きな窓に映る景色はすごく綺麗でした!天気が悪くてもまた違った景色はが見れてどちらも良いと思いました。清潔感があり、テーブルコーディネートによって色んな雰囲気の会場に仕上がるので、とてもいいと思いました。衣装とアクセサリーなど、自分の好みの物を選んだり、オープニングムービーや前撮り、dvdの費用。テーブルコーディネートは、節約しました。お洒落で、美味しくて参列者からも好評でした!!どの料理も美味しかったです!コロナの時期で、ケーキバイキングも全て個包装で安心しました。神戸の景色が見下ろせるような立地で、夜には夜景が綺麗で写真もとても映えました!いつも明るく笑顔で接して下さり、質問にも丁寧に答えてくれ、メールでも分かりやすく分からない事を教えて頂けました!挙式会場の雰囲気挙式、披露宴会場の雰囲気がお洒落で初めからソラで挙げたかった気持ちがありました。詳細を見る (391文字)

費用明細4,634,105円(63名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神戸の街で、オシャレな挙式と披露宴が行える場所。
チャペルの大きな窓から見える“ソラ”、バージンロード脇の石の壁など壮大な雰囲気でとても素敵。披露宴会場は大きな木があり、緑いっぱいのまた違った雰囲気でおしゃれな結婚式ができる。モンスーンでは写真撮影のみ行いましたが、大きな木や、みどりいっぱいの披露宴会場は唯一無二で、写真映えもバッチリです。外に出られるテラスなど、招待したお客さんも楽しんでもらえる会場だと思います。想定していなかった部分は、ドレスやタキシードに必要な小物にお金がしっかりかかるところ。レンタルできるものと購入しないといけないものが細かく分かれている。ペーパーアイテムやムービーは持ち込みにして値段を抑えようと工夫した。事前の試食会で、2つのお料理プランを食べ比べでき、内容を検討しやすいと思います。季節の食材が使われており、とても美味しく、見た目も華やかでした。新幹線の降り口も近く、また神戸の街とも近いのでアクセスはとても良い。プランナーさんはとても親切丁寧で、こちらの要望を叶えようと対応してくれる。きめ細やかな、心遣いもあり信頼できるプランナーさんだった。ソラは、チャペルも披露宴会場(モンスーン)ともにおしゃれで唯一無二。持ち込みや自分たちで手作りするものなど織り交ぜながら、したい挙式の形に近づけていくことが必要。詳細を見る (547文字)


費用明細1,516,550円(34名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(67件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 7% |
| 21〜40名 | 12% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 39% |
| 81名以上 | 9% |
SOLA KOBE(ソラ コウベ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(67件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 49% |
| 501〜600万円 | 7% |
| 601万円以上 | 0% |
SOLA KOBE(ソラ コウベ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ1125人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【3連休BIG◇公式HP限定】6万ギフト150万優待×和牛試食
◇上質で心ほどける祝福空間をまるごと体感相談会◇【1件目午前来館で】黒毛和牛&オマール海老コース4万円試食&Amazonギフトカード2万円◇安心見積相談では挙式料20万円を含む最大150万円特典♪

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1【11/23限定◇来館6万ギフト】和牛コース試食&150万優待
【1件目午前来館で】黒毛和牛×オマール海老コース試食&Amazonギフトカード2万円プレゼント◇挙式料20万優待や来館時タクシー代5000円プレゼントなど最大150万円特典もご案内♪

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【3連休ラスト】6万ギフト150万優待×和牛試食×挙式体験
3連休ラスト◇上質で心ほどける祝福空間をまるごと体感相談会◇【1件目午前来館で】黒木和牛&オマール海老コース4万円試食&Amazonギフトカート2万円◇安心見積相談では挙式料20万円を含む最大150万円特典♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-12-5515無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【会場見学1件目限定】天空の教会で叶う!挙式料20万円分プレゼント
\11月末限定/会場見学1件目のブライダルフェアご参加で人気のチャペルでの挙式料20万円分をプレゼント!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | SOLA KOBE(ソラ コウベ)(ソラコウベ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-5-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車をご利用の場合】 ・各線 三ノ宮駅から車で 約5分 ・新幹線・地下鉄新神戸駅から車で 約5分 ※ブライダルフェアで初めてご見学にお越しの場合、三ノ宮各線からタクシー代をサービス致します。 ※詳しいアクセスは情報は公式HPをご確認ください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 神戸北野・各線「三宮駅」「新神戸駅」 |
| 会場電話番号 | 0120-12-5515無料 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00 土日祝 9:00~19:00 定休日:水曜日(祝日のみ営業) |
| 駐車場 | 無料 60台ご参列・ご利用のお客様の場合 無料駐車券お渡ししております |
| 送迎 | ありご参列のお客様専用のシャトルバスをご用意しております。 / タクシーチケットの手配 / 有料送迎バスの手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | まるで空に浮かぶような ドラマティックな天空の教会。石の隙間からこぼれる陽光が神秘的。自然光の影のコントラストが 映画のワンシーンのように、花嫁の表情を美しく映し出します。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り各会場に専用のガーデンスペース付。天候に左右されずにお使いいただけます。デザートビュッフェや乾杯などの演出にも使えるスペースです。 |
| 二次会利用 | 利用可能敷地内に併設する「SOLA CAFE」での、おしゃれなカジュアルパーティーがおすすめです。 |
| おすすめ ポイント | 個性豊かな3つのパーティ会場は、おふたりのお好みにアレンジしていただけます。すべての会場から窓の向こうに神戸の絶景が広がり、花嫁様をキレイに映し出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打合せでお伺いさせていただきます。安心してご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて試食をご用意しております。※フェア内容によって試食内容は異なります。 |
| おすすめポイント | パーティーにふさわしい華やかなフランス料理、 日本料理の美意識をマッチング。コースは季節ごとに年4回変わります。旬の食材を大切にし、季節らしさとバランスにこだわってメニュー作りをしています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある当日、車いすのレンタルも可能でございます。必要な場合はスタッフまでお声掛け下さいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設三宮・新神戸周辺の提携ホテルをご案内しております。翌日や前日の予定に合わせて宿泊可能でございます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025兵庫県
ゲストハウスGOLD



