
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 お気に入り数1位
- 神戸・阪神 お気に入り数1位
- 兵庫県 チャペルに自然光が入る1位
- 神戸・阪神 チャペルに自然光が入る1位
- 兵庫県 デザートビュッフェが人気1位
- 神戸・阪神 デザートビュッフェが人気1位
- 兵庫県 夜景が見える宴会場2位
- 神戸・阪神 夜景が見える宴会場2位
- 神戸・阪神 ゲストハウス3位
- 兵庫県 ゲストハウス4位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い7位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気8位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気8位
- 神戸・阪神 料理評価8位
- 兵庫県 クチコミ件数8位
- 神戸・阪神 クチコミ件数8位
- 神戸・阪神 総合ポイント9位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気9位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気9位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価9位
- 兵庫県 料理評価9位
- 兵庫県 総合ポイント10位
- 神戸・阪神 ロケーション評価10位
- 神戸・阪神 ナチュラル10位
SOLA KOBE(ソラ コウベ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
美しいチャペルと柔軟性の高い披露宴会場
石造りの独特の風合いのチャペルが素敵でした。結婚式といえば天気が気になるところですが、「高いところにあるので、雨が降っても気にならないし、むしろある種の荘厳さすら感じる」という説明も納得の景観でした。大人数収容の2つの披露宴会場を見学させて頂きました。白と木のそれぞれの風合い、また、多様なニーズに応える設備が非常に印象的でした。それぞれの会場に専用のトイレがあって、複数の宴会会場をお持ちの施設だからこそ、とてもいいなと思いました。予算は比較的高めだと感じました。また、ハイシーズンの挙式を検討したせいか、早めに決めることに対するお得感はあまり感じませんでした。試食が本当に美味しかった!数軒足を運んだ会場の中でも、ダントツでお肉が美味しかったです。三宮からもタクシーを使うと意外と近く、新幹線の駅からもすぐというロケーションに驚きました。高台にあるので非常に景観もよかったです。担当してくださったスタッフさんの心配りが素晴らしく、言葉遣いも非常に美しくて、案内してくださったスタッフさんと担当してくださるプランナーさんは別の方になる、というのが残念に感じるほどでした。周囲のスタッフさんの話し方やテンションを見ていると、相性はあるのかな?と思いました。お洒落で、随所にこだわった結婚式を挙げたい、という方には、本当に良い式場だと思います。特に、チャペルの美しさ、披露宴会場の柔軟性は、見学に足を運んで検討する価値があると思います。仮押さえができない、とのことだったので、たくさんの会場を見学される際は、順序を決めたりする時、そのことを前提にされることをお勧めします。また、素敵な会場である分、予算は比較的高めかと思うので、見積もりはしっかり見た方が良いと思います。案内してくださったスタッフさんと担当してくださるプランナーさんは別の方になる可能性が高い、とのことだったので、プランナーさんとの相性を不安に思われている方は、よくお話をされた方がいいな、と感じました。詳細を見る (834文字)




- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理、雰囲気共に素晴らしいが値段は相応である
・挙式会場が独特な雰囲気があり、合う人には合うと思われる。・人数によっては披露宴会場も可愛らしいところを選択することができ、この披露宴会場も他の式場にはない特別な場所である。・人数により選べる披露宴会場が異なり、自分達の人数では少し狭い(天井が低い)会場となってしまった。・値引きを頑張ってもらったが、他の式場に比べると値引き額は少なかった。・料理がこれまで食べたことのないようなオリジナルの物が多く、とにかく美味しかった。・最寄駅から徒歩で15分ほど坂道を歩く必要があり、立地はあまり良くない。・スタッフの接客は素晴らしく、教育が行き届いていると感じた。・絶品の料理・個性的な会場の雰囲気・結婚式で何名呼ぶのか、自分達はどのような結婚式を行いたいかを明確にしておく・値段に関しては徹底的に交渉をする詳細を見る (350文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海と山の見えるいいとこづくしの式場
挙式会場は石畳の壁で、牧師さんの後ろは全てガラス張りでとてもおしゃれです。晴れの日も青空が見えて素晴らしいです。雨の日の写真を見ましたが天気が悪くてもそこまで影響はないなと感じました。3つの披露宴会場があり、全て雰囲気の違う披露宴会場です。グレースヴィラは天井が鏡なので広く見えます。白を基調とした会場なので、どんな色合いのドレスやお花も合うと思います。式場まではシャトルバスが出ているので、三ノ宮まで出てこれば便利なアクセスです。試食会で食べましたが、ご飯が美味しいです。あとは担当プランナーさん、メイクさん、司会者さんがみんないい方達ばかりで、打ち合わせなどが毎回楽しい時間でした。決め手はチャペルのおしゃれさに惹かれたからです。提携のドレスショップもありますが、持ち込む場合は持ち込み代がかかります。毎回打ち合わせの際に次回までに仕上げてくる宿題があるので、それをきちんとこなしておけば準備が間に合わないということは少ないと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
光溢れる天空の教会
挙式会場は本当に美しく、この会場に決めたポイントの1つでした。・石が積み上げられた壁の隙間から光が漏れてきて暗い中でもキラキラしていました。・バージンロードがよくある赤いカーペットなどではなく黒いタイルでした。そこに白いウェディングドレスのトレーンがとても映えてキレイに見えます。・祭壇の壁が大きなガラス窓になっており、入ってすぐに空の様子が見れます。晴れている日は特にキレイです。また、そこから太陽光が入ってくるのでゲストの方から見ると逆光になるのですが、それがまたシルエットがキレイに見えて写真映えがします。・広さなどは60名のゲスト数でも全く問題なく収容できます。・挙式時もスタッフの方が丁寧に誘導してくださるので何の問題もなく進行することができました。披露宴会場は木の温かさを感じられる明るい会場でした。・まず1番に目に入るのはメインテーブルの後ろにある大きなシンボルツリーです。でも、新郎新婦の入場までブラインドが降ろされていてゲストの方々にはまだ秘密の状態になっています。メインテーブルの所で写真を撮るとちょうど新郎新婦の間にシンボルツリーが映り込み、室内にいることを忘れてしまいます。・会場の大きさは60名を問題なく収容できました。特に窮屈さ、スカスカさもなく、ちょうど良いぐらいの人数だったように思います。80名ぐらいまで入るとのことですが、もしかしたら少し窮屈に感じるかもしれません。・緑が溢れるウッディな雰囲気ですが、どんな装花でも合うように思います。会場自体がすごくオシャレで写真映えもします。また、テラスもあり歓談中も外に出てドリンクを飲んだりでき、開放感もあります。喫煙する方はテラスでの喫煙も可でした。・神戸の三ノ宮駅から徒歩15〜20分の距離にあるので歩くのは少ししんどいです。更に北野の街は坂道が多く、歩いて行けなくはないですがおすすめはしません。実際私たちも毎回車で行っておりましたが、打ち合わせなどで行った場合は駐車場の費用は無料になってました。ただ、新神戸駅のすぐ近くなので新幹線で来られる方々は来やすいと思います。・結婚式当日は無料のシャトルバスがjr三ノ宮駅から出ています。バスの時間は決まっており時刻表もゲストの招待状に入れることもお忘れなく。・式場は坂の上なのでけっこう高いところにあります。そのため見晴らしはかなりよく、海のほうまで見えます。また、夜は神戸の夜景も見えて昼でも夜でも式場からの景色はすごく良いです。逆に悪い点をあげるほうが難しいぐらい、全ての点が良かったです。その中でも良かった点はスタッフの方々の対応でした。プランナーさんは打ち合わせ以外で分からないことがあってもメールですぐ対応してくださり、不安もなく当日に臨むことができました。当日の会場のスタッフの方々も丁寧に対応してくださり、説明もわかりやすかったです。もし神戸で結婚式を挙げる予定の方がいるなら、この式場をオススメします。・プランナーさんが丁寧に対応してくれて分かりやすかったのと、会場のキレイさがブライダルフェアで行った他の会場と比べてもダントツで自分の好みだった。・費用を抑えることを考えているなら小物類を持ち込みにする方が良いと思います。持ち込み費用もかからずにほとんどのものを持ち込み可能でした。特に映像関係とブライダルアクセサリー類が高額だと思ったので私たちはそこを持ち込みました。ペーパーアイテム類も作れるのであれば作った方が費用を抑えられると思います。詳細を見る (1446文字)
費用明細4,125,721円(63名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
圧倒的にオシャレな空間で、ゲストと心温まる時間を。
石造りの壁がとにかくオシャレです。前方の窓は最初、幕が降りており、挙式会場は暗い状態からスタートします。新婦がバージンロードを歩いている間に、前方の幕が上がり、空が一面に広がる演出です。これがまたとても綺麗で、ゲストからも凄いとお褒め頂けました。逆光になりますが、それがまたオシャレで、他の会場様にはない構造になっていると思います。私達の会場は、木の落ち着き溢れるナチュラルな会場です。真ん中に大きなシンボルツリーがあることにより、装花が少なくても何ら問題はありません。また、デザートビュッフェは高砂の後ろにあるスペースで行うため、いちいち外に出たりすることなく、冬も暖かく過ごして頂けます。まずドレスは最低料金でしか入っておらず、10万円ほど上がりました。また高砂をテーブルからソファーへ変更。引き出物も平均5,000円より多く入れました。また衣装関係の小物や親族の衣装・着付は最初含まれておらず、そのまま追加となっております。ペーパーアイテムは全て自作したので、まるまる無くなりました。またオープニングムービー、プロフィールムービー、プチギフトも自作のため、費用には載っておりません。兵庫県ではトップスリーに入るのではないかと思うほど、ここのお料理は最高です。今回の冬メニューは前菜に鴨があり、メインは和牛フィレ肉と、なかなか他の会場様ではない豪華さだったと思います。私が選んだプランは下から2番目の標準的なコースでしたので、追加料金さえ払えば更に豪華なコースを選択出来ます。私の選んだ標準的なコースでも、ゲストに満足してもらえることは間違いありません。新神戸駅から近く、遠方のゲストには大変便利な立地かと思います。また三ノ宮駅からもタクシーで5〜10分ほどで、とてもアクセスは良いです。高台にあるため、神戸の街並みを一望出来るのもメリットですが、冬は少しだけ風が強く寒い印象でした。しかしそんなことは気にならないほど、素晴らしい式場様であることは間違いありません。非常に明るいプランナー様が多いです。また、皆様とても丁寧で、準備も楽しく進められると思います。もし演出の仕方に迷っても、プランナー様に相談すれば、様々な提案をして頂けます。全てが素晴らしい式場です。提携のドレスショップは4ブランドもあり、種類豊富ですし、披露宴会場も好みに合わせて3種類から選べます。またお食事も美味しく、スタッフの皆様もとても気さくで、ここで式を挙げることで、本当に幸せな気持ちになれます。豪華すぎない、カジュアルすぎない、ちょうどいいバランスの取れた素晴らしい式場です。アクセスと食事は重要視すべきかと思います。なぜなら全てゲストに直結するからです。ドレスなど自分にまつわるものにお金をかけがちですが、1番をゲストに考えた方が、いいお式になると思います。ウエディングドレスを着た花嫁は、絶対に誰でも綺麗になりますから。詳細を見る (1204文字)



もっと見る費用明細4,253,784円(60名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
神秘的な会場でおしゃれな冬婚
石畳の会場ですごく荘厳な感じがします。また太陽光がいっぱい入ってきて神秘的な写真がいっぱい撮れました。緑が多く、すごく可愛らしい雰囲気の会場です。ドレスや和装にこだわったのでお金がかかりました。あとは映像もおすすめのプランにしたので値段があがりました。ペーパー系はお値下げしていただき、安くできました。お料理もワンランク上げ、値段はそのままにしてもらうました。冬コンだったので季節に合わせた食材を提供していただけます。料理も美味しいと参列者に好評でした!新神戸駅から近いのでアクセス良しです。三宮からもシャトルバスがでていて便利です。みなさんとても親切で、さまざまな相談にのっていただきました。当日の指揮も明確でわかりやすかったです。祖母が車椅子だったのでエレベーターが併設されていたのがとてもありがたかったです。挙式会場の雰囲気に一目惚れしてこの式場に決めました。準備するものは色々とあるのでできるだけ早めに着手することがベストです!詳細を見る (418文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルが素敵
挙式会場では、石垣のような壁から自然光が入り、とても神秘的な空間になっている。標高の高い場所にあるため、景色がとてもよく、神戸を一望することができる。空の景色は毎日違うため、その日だけの空と写真を、撮ることができる。黒色を基調としており、スタイリッシュな挙式会場になっており、広さも広すぎず狭すぎずちょうど良い。ミラージュという会場で披露宴を実施。少人数であったため、1番狭い会場だったが、来てくれた方との距離も近く、アットホームな雰囲気で進行された。レトワールという屋上会場も併設されており、外にも出ることができるため、気分転換にもなりよかった。ドレスとお花の装飾をこだわる代わりにペーパーアイテムは持ち込みにした。ペーパーアイテムヘアメイク動画類お肉がおいしい。季節のメニューにしたため、その時にしか味わえないメニューを食べることができた。また、試食会もあるため、そこで出てくる料理を確認することができたり、自分たちも食べれたりしてありがたい。式場が山の上にあるので、神戸の景色が一望できて綺麗。式場までは、距離があるため、徒歩では難しいが、シャトルバスも運行しており、タクシーでは基本的にワンメーターで行くことができる。ニーズに合わせて提案をしてくれる。打ち合わせも優しく、丁寧。毎回することリストを作ってくれて次回までに何をすれば良いか分かり易い。チャペルや披露宴会場がとにかく綺麗で良い。チャペルが他にはない雰囲気があり、写真映えする。プランナーさんとは細かなところまで打ち合わせしておいた方が良い。当日になって、聞かれることもある。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれた静かな式場
挙式会場は、ソラという式場なだけあって、大きな窓から空がとても綺麗に見える会場です。新郎新婦が入場するまではカーテンがかかって真っ暗なので、カーテンが開いた瞬間にゲストの皆さんが驚いてくれたのが嬉しかったです。ゲストの方から写真を撮ると全部逆光になってしまうのが少し残念ですが、記録よりも記憶に残る式場だと思います。64名のゲストに来ていただきましたが、式場の席は余裕があり、ゆったり座っていただけたかなと思います。壁は石を積み上げたようなデザインで一見寒そうですが、暖房がしっかりきいており、タキシード、ウェディングドレスでも寒くなく、ゲストの方々も寒くないのが良かったです。白を基調としたデザインなので、どんなドレスにも合うと思います。ゲスト64人で、11テーブルでしたが、テーブル間の間隔は十分あり、広々とした印象で披露宴ができました。ウェディングドレスエンドロールドリンク新神戸駅からは近いですが、三ノ宮駅は遠いです。三ノ宮駅からはシャトルバスがあります。式場は山の麓にあり、周りは緑に囲まれていて、静かな場所にあります。北野の中でも1段高いところにあるので、三ノ宮を一望できます。スタッフさんが皆さん優しくて、明るくて、頼もしくて、良かったです。ロケーションと式場の景色に一目惚れしました。詳細を見る (550文字)

費用明細4,283,093円(66名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーションが最高でお洒落な会場
正面一面が窓ガラスで自然光が入り青空が広がって見えます。新郎新婦の姿がシルエットで見えるのが素敵でした。両サイドは石畳みでお洒落な雰囲気です。あまり見ない他と被らない会場だなと思いました。天井が高く、自然光が綺麗に入ります。全体的に白メインの雰囲気なので、装花がとても映えると思いました。統一感も作りやすく、素敵な会場でした!ドレスペーパーアイテム類は自作友人の紹介、1件目ということで値下げ試食会にも参加できたので、料理の味も知った上で、当日は来ていただいた方に食べていただけたので良かったです。お肉が美味しかったです。当日は意外と日本酒を頼む友人も多く、ドリンクも満足でした。シャトルバスが出ているので、参列者からも好評でした!バスの中でお互いの友人同士が仲良くなっているほどでした(笑)山の上の方にあるので、テラスからの景色はとても綺麗でした!お一人お一人がとても丁寧にご対応してくださりました。離れた土地で暮らしていたので、リモートでの打ち合わせが多かったですが、プランナーさんを含め、全員の方が親身に話を聞いてくださり、安心しながら進められました。挙式、披露宴ともに会場の雰囲気が特に最高でした!気になることは何でも相談した方がいいです!詳細を見る (524文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが素敵!!
挙式会場の雰囲気はとても好きで、晴れている日は積まれている石の隙間から光がより素敵に空間になるようです。ベンチも工夫されていて少し斜めになっており上を向く形で座ることで奥の窓から空が見えやすいようになっているみたいです。カーテンで仕切られている隣のスペースに天井がグリーンを装飾したガーデン風なスペースがあり、そこでデザートビュッフェができるようです。とても広い印象でした。価格も私たちに合わせて、できるだけ予算に近づけていただき良心的でした。オリジナルのカクテルを用意していただき、おしゃれで可愛らしいドリンクでした。料理は特にスープが美味しく、人気なようです。坂の上にあるようなので、万が一徒歩で来られる参列者には大変な印象でした。とても明るく丁寧で、親身に寄り添ってくれました。チャペルが他にはない幻想的な空間です。シャトルバスがあるようですが、徒歩で来られる方もいるかと思うので、歩く距離も確認しておくのがいいと思います。詳細を見る (415文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
絶景の中で結婚式をすることが出来ました。
高台にあり、とても景色の良い式場でした。スタッフの方も丁寧に対応してくださり、とても良い結婚式になりました。披露宴会場も2カ所あり、とても景色の良い会場でした。天井が開くところがよかったです。写真やビデオ、料理で値段を上げました。ペーパーアイテムは外注にすることで値段を下げました。アレルギーや苦手な食材にきちんと対応していただきました。お料理も美味しかったです。駅から歩いて行ける距離で、三宮からはシャトルバスが出ていました。スタッフの方はとても丁寧な方でした。お話も楽しくて、打ち合わせの時間も楽しく進めることが出来ました。式場から見る景色が本当に綺麗でした。夜景がとてもよかったので、景色が綺麗な会場を探している方におすすめです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
天空での挙式が叶うおしゃれ花嫁にオススメ
とても珍しい石壇で作られた挙式会場で厳かでなおかつ大人ぽくおしゃれな雰囲気の挙式会場です。教会内は一面ガラス張りになっており、とても綺麗な空が一面に広がりまるで空の上で挙式をしたような雰囲気になります。お気に入りポイントは、天候に左右されないという所です。晴れはもちろん、雨でもシックな感じになり素敵に映りますグレースヴィラという北野クラブソラの中では一番大きい披露宴会場を選びました。白基調で、天井がガラス張りになっていて自然光が優しく降り注ぐので明るく煌びやかな会場です。高砂の裏にもスペースがあり、そちらは木目調でグリーンなどが装飾されていて二つのイメージが楽しめる。またスイーツブュッフェなどができる。会場装花映像料理ワンランクアップメニュープランもたくさんあり、お肉だけ上のプランに変更など臨機応変にできる。スイーツブュッフェなども選択できるのでたのしめる新神戸駅から歩ける距離だが長い階段があるので、ヒールを履いている女性やご高齢の方は大変かもしれないのでタクシーがおすすめですこちらが言ったことだけではなく親身になって、いろんなパーソナルな提案をしてくれる当日スタッフの対応のすばやさ一卓、一名スタッフがついているのでドリンク交換などはやかった持ち込みが自由がおおいので、持ち込みしたいこだわりたい人にとてもおすすめです。詳細を見る (568文字)



もっと見る費用明細4,278,976円(68名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/12/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景色、料理、チャペル、スタッフの方々どれをとっても最高
チャペルが石畳で、他にはないおしゃれな雰囲気クラシカルなドレスでも、スタイリッシュなどれでも合う家具や、部屋のデザインがおしゃれ少人数だったが、ほどよいゆったりした空間で、乾杯時には天井がオープンすることで、開放感があったドレスや、小物類は選ぶものによって金額が変わります。またエンドロールムービー、ピンキャストなど魅力的なオプションが多く、追加するとその分お値段はあがります。全体的にお安い料金設定ではありませんが、その分提携先の会社は全体的にレベルがすごく高く、不備が全くありませんでした。プチギフトや、フラワーシャワーなどは持ち込みでしたため節約しました。また親戚のみの集まりのため、招待状はwebにし、席次表もなしにしたため、その分費用は節約できました。20,000円のコースにしましたマッシュルームのスープ、ロブスター、お肉料理が大変美味しかったまたケーキも甘すぎず、スポンジも柔らかいためいくらでも食べられますゲストの満足度も、料理が1番高かったです神戸を一望できる位置に立地しており、景色が昼も夜も素晴らしい式場までは歩きだと坂が急なためしんどいが、三ノ宮からシャトルバスはあり、駐車場も利用できたため、アクセスには困りませんでしたスタッフの皆様、料理の説明や、ドリンクのおすすめなど、ゲストへのおもてなしが申し分ないです皆様清潔感がありプロ意識が高かかったです担当のプランナーさんには、いつも安心できるお声がけをいただき、素敵な笑顔で接してもらえました。プランナーさんのおかげで、当日まで困りこともなく進めることができました立地、景色が最高お料理が美味しいチャペルが魅力的スタッフ皆様の配慮が行き届いている費用をなるべく安くすることを重視している方は合わないかもしれませんがゲストへのおもてなしを重視する方や、料理をメインと考えておられる方は間違いないと思います。詳細を見る (790文字)



もっと見る費用明細2,081,390円(29名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルの壮大さを感じてください
チャペルは黒色が基調のため、新婦の白のドレスがとても映えました。また、その日のその瞬間の空を写し出すことができ、唯一無二の瞬間に感動しました。披露宴会場は50名ほどの参列には十分な広さがありました。また、披露宴会場の入り口からテーブルまでの間にもウェルカムボードのような飾りつけを行えるスペースがあり、有効利用することができました。式場は、神戸の街を見渡すことができる場所でした。新神戸駅からタクシーを使えば、アクセスも特に不自由ありませんでした。チャペルの壮大な雰囲気は他の会場では感じられないものがありました。挙式当日はあいにくの悪天気でしたが、それを忘れさせるくらい感動しました。チャペルや披露宴会場の雰囲気、当日までのスタッフの方々のサポートを考えると、この式場をおすすめしたいと思います。分からないことだらけの中で、結婚式の準備が始まりましたが、無事に挙式をおこなうことができ、ホットしています。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
こだわりの詰まった結婚式ができる!
開放感があり光が差し込み感動できます。お天気がいい日はもちろん、雨の日や曇りの日も明るいのでどんな天候でも安心できます。ナチュラルでかしこまりすぎず温かな雰囲気です。モンスーンヴィラは披露宴会場内にお手洗いがあるので全てが貸切のような雰囲気になります。料理、ドリンク類や衣裳費用が値上がりしました。ペーパーアイテムは全て持ち込みしました。ドレスや引出物など一部持ち込み料がかかりますが、ほとんどのアイテムで持ち込み料がかからないので自分たちで作成したりなど楽しみながら節約することができました。試食会でコースを複数食べることができるので食べ比べできるのが良かったです。全て美味しくどれを選んでも自信を持ってゲストを招待できました。ドリンクに関しても種類が豊富で後日ゲストからも好評でした。式場が高い位置にあるので見晴らしが最高です。結婚式当日はシャトルバスがあるのでゲストも来ていただきやすいと思います。ただ駅からは遠く坂道なので車やシャトルバスでないと厳しいと思います。プランナーさんはレスポンスが早く本当に信頼できる方でした。私たちの意図を汲み取りすぐに対応していただけたので安心できました。その他関わってくださった全てのスタッフの方々がとっても素敵な方ばかりで終始何も心配せず楽しむことができました。チャペルは本当に綺麗で圧巻です。ホームページなどの写真を裏切らない綺麗な様子で見学に行った時に感動しました。打ち合わせが4回と決まっているので少なく感じるかもしれません。ただその分1回の密度が濃く、色々と決まっていくのでとっても楽しいです!詳細を見る (673文字)




- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆様に感謝しかありません
石造りのチャペルになっており、石と石の間から自然光が溢れてとても綺麗です。また最初は正面の扉にはカーテンがかかっていますが、新婦の入場と共にカーテンがオープンして、明るい空が見える演出がとても洗練されており素敵です。中央に大きなシンボルツリーがあり、それだけでナチュラルでアットホームな空間が作り出されます。披露宴会場は、人数によっては広いとは言い切れないのかもしれませんが、ゲストとの距離が近く、アットホームに楽しむことができました。ドレス、装花、映像、料理ドレスや装花、料理はこだわりました。映像はお値段結構するので悩んだポイントではありましたが、エンドロールもオープニングムービーも本当に素敵に仕上げてくださったので、記録映像も頼んでおいて本当によかったと思っています。フラワーシャワー、アルバムプレパレーションという行事?があり、それに参加することによって色々な特典が受けられます。また、持ち込みが本当に自由で持ち込み料ほとんどかからないところもソラの素敵ポイントです。料理もドリンクも本当に美味しいです。ゲストにも本当においしい、今まで参列したどの結婚式場の料理よりも美味しいと大好評でした。また、コースの一部分を変更したりできるのも素敵なポイントだと思います。駅近ではなく、坂道を登っていくのでアクセスが良いとは言い切れないのかもしれませんが、シャトルバスもありますし、タクシーでも信号に捕まりまくらない限りはワンメーターで向かうことができます。また坂道の上にあるので、景色はとても素晴らしく、お昼の景色も、夜景もとても大好きでした。どのスタッフさんも本当に親切で素敵です。プランナーさんも、明るく元気な方でいつも寄り添った提案をしてくださいますし、一緒にいい結婚式をつくりあげるために尽力くださいます。あれがしたいこれがしたい、と言う私たちに嫌な顔せずぜひやりましょう!と力強く背中を押してくれたプランナーさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ゲストの皆さんから見て伝わりやすい、料理の美味しさや、式場のおしゃれさ素敵さはもちろん、スタッフの皆さんが本当に素敵です。プランナーさんをはじめ、衣装、ヘアメイク、装花、映像、写真、音響、司会者、サービススタッフ、本当に沢山の方にお世話になりますがどの方も優しく素敵な方達でした。ゲストに最高におもてなしをするためにも、新郎新婦の自分たちが安心してスタッフさん達にお任せすることも大切だと感じたのですが、本当に何一つスタッフの皆様に心配な点がなく一緒に結婚式を作り上げることが楽しみだと感じられます。やはり一番の決め手は洗練された、おしゃれなチャペルでした。でも、ソラには素敵なスタッフさんや、どのコース料金でも間違いなく美味しいお料理、こだわりたい人には持ち込みがとても自由な点、ドレスショップが充実している等、本当に素敵なポイントだらけです。詳細を見る (1204文字)

- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
”空”のもとで永遠を誓う!
挙式会場は”その日その時の「空」のもとで永遠を誓う”というコンセプトのもとつくられており、正面の窓一面に空が広がっています。壁は石を積み上げて作られており、正面の窓からたくさん光を取り込みつつ、石造りの壁の隙間からも繊細な光が入ってきます。バージンロードも祭壇もグレー調で、全体的にシックで洗練された雰囲気です。たくさん光が入ってくるので、写真を撮ると逆光になってしまうこともありますが、影を利用したかっこいい写真が撮れるため私自身は全く気になりませんでした。披露宴会場は挙式会場のシックな感じとはがらっと雰囲気を変え、木と緑が多いナチュラルな会場(モンスーンヴィラ)を選びました。この会場の特徴は、大きなシンボルツリーがあることです。高砂の後ろにシンボルツリーがあり、披露宴の時間中はゲスト席から常にシンボルツリーが見えています。飾り付けなどしなくても照明でもともと飾り付けられているため華やかさと温かさがあり、披露宴会場を決定する決め手となりました。持込の可否や料金などはブライダルフェアで見積りを作成いただく際に確認するようにしていました。当日のコース料理を初期見積り時のコースよりワンランクアップさせたため、大きく値上がりしました。また、衣装について初期見積り時は新郎新婦のドレスとタキシードのみ組み込まれていましたが、両親の衣装もレンタルとしたため、値上がりポイントとなりました。プチギフトやペーパーアイテムなどは自作して持ち込みしたため値下がりポイントとなりました。特典としてウェディングケーキのプレゼントやドレス割引などがありました。老舗レストランの「北野クラブ」の技術を受け継ぎ、地元食材や旬の食材を使ったフレンチ料理を食べることができます。旬の食材を使用するため季節ごとにメニューが変わりますとブライダルフェアの試食会で伺いましたが、試食したお料理が全ておいしかったため、安心して式場を決定しました。式当日に実際にゲストに食べていただくコース料理は式の1か月程前に試食することができ、何かあれば料理の変更など相談に乗っていただくことができました。電車の場合、三宮駅から歩くと20分程かかります。少し遠いのと坂道が続くため、タクシーを利用していました(タクシーの場合、所要時間は5分程度)。新幹線の場合は新神戸駅から徒歩圏内でした。当日はシャトルバスが運行しているので、電車で来場するゲストには事前に案内していました。式場の周りは緑に囲まれ、見下ろすと神戸の街並みと海が見える最高のロケーションでした。ブライダルフェアに参加した際に案内してくださったプランナーさんがとても素敵な方で、会場が気に入ったこともありましたが、こんなに素敵なプランナーさんがいるなら!と式場決定の大きな要因となりました。最終的に担当プランナーさんはブライダルフェアの際に案内してくださった方とは違う方になりましたが、その担当プランナーさんがさらに素敵で、経験豊富な敏腕な方でした。式当日まで本当にたくさん相談に乗っていただき、プランナーさんのおかげで大満足の式を挙げることができました。挙式会場、披露宴会場どちらもとても気に入っています。アットホームな雰囲気でゲストとの時間を長くとりたい、でもちょっとかっこよさは欲しい!という私たちの希望にぴったりの会場でした。披露宴会場は3つから雰囲気やゲストの人数に合わせて選ぶことができるので、選択の幅が広くうれしいポイントでした。結婚式準備は心配な点や迷っている点があればすぐにプランナーさんに相談してなるべく早く方向性を決めていくことが大切だと思います。私たち夫婦は準備がぎりぎりまでかかってしまい大変でしたが、プランナーさんがしっかり舵を取ってくださり、提案とアドバイスをたくさんくださったので、一生の思い出に残る大満足の1日となりました!詳細を見る (1590文字)
もっと見る費用明細4,620,730円(72名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人生で最高の1日にしてくれた会場!
チャペルは石造りの洗練された雰囲気と、大きな窓から自然光が差し込む美しい眺めが印象的です。挙式時の演出も素敵で、新郎入場時には窓が暗幕で閉じられており、新婦入場時に徐々に暗幕が上がり、少しずつ自然光が差し込んできます。これまで幾度も結婚式に参加してきましたが、唯一無二の演出でとても感動的です!披露宴会場は雰囲気やゲストの人数に合わせて3種類から選ぶことができました。私が選んだモンスーンヴィラは高砂の後ろに大きなシンボルツリーがあり、奥には神戸の街並みが広がっていて眺めも美しいです。70名超のゲストがいましたが、広さは十分で、かといってゲストとの距離も遠くなくよかったです。装花やケーキ、引き出物など、プランナーさんに平均的な予算を確認してほとんどその通りにしたので、平均的な金額かと思います。お料理は最初に検討していたコースよりも1つ上のコースにしたので、最初の見積り金額より大幅に金額が上がりましたが、ゲストへの感謝を伝える場なので、気にせずランクアップしました。持ち込み料金は最初の見積りの時から細かく確認していたので、聞いていた通りでした。小物はすべてフリマアプリなどで自分で揃えましたし、ペーパー類も自分たちで用意したので、少し節約できたと思います。特典としてウェディングケーキとスナップアルバムの割引、装花の割引、ドレスの割引(ウェディングドレス、カラードレス、タキシード全てを提携先のショップ(すべて同じショップ)でレンタルした場合)などがありました。お料理は上から2番目のコースにしました。挙式前の試食会で当日に提供される料理を食べることができたので、全品しっかりと味見をしたうえで少し変更した点もありました。また、ドリンクはオリジナルカクテル3種を取り入れられるフリードリンク形式にしました。オリジナルカクテルも試食会の場で好みを伝えていくつか提案していただき決定しました。印象的な料理はメインの肉料理です。ゲストもお肉料理が特に美味しかったと言ってくれました。また、当日はゲストがオリジナルカクテルをたくさん飲んでくれていたのでよかったです。電車の場合は三宮駅から徒歩20~25分かかるので、車やタクシーでの来場がよいかと思います。当日は式場からシャトルバスが出ているので、ゲストには事前になるべく利用してもらうよう案内していました。遠方からのゲストは新幹線の新神戸駅が近く、徒歩圏内なので交通の便は悪くないと思います。山の上の会場だからこそ眺望が素敵でした。打合せではプランナーさんが本当に親身になって相談に乗ってくださり、多々アドバイスと提案をいただきました。打合せを重ねていく度にプランナーさんが自分たちの好みをよく理解してくださり、ご提案いただいた内容がドンピシャでした!予定していたよりも多く打合せをしていただきましたし、電話で細目に状況確認してくださったので安心して当日を迎えることができました。良いプランナーさんに出会えてとても感謝しています。披露宴会場の装花も、打合せ時に希望の雰囲気を伝えたのみで細かな花の指定などはしていませんでしたが、当日見てみると期待していた以上の華やかな会場でゲストからもお花が可愛いと喜んでもらえてとても嬉しかったです。当日かかわってくださった全てのスタッフさんの対応がよく、とても満足しています。式場の雰囲気が自分好みだったこともありますが、満足のいく結婚式ができたのはプランナーさんのおかげだと思っています!プランナーさんに積極的に質問や相談をしたことでこちらの好み、結婚式に対する熱意が伝わったと思っています!準備はsnsで好きな雰囲気を参考にしながら行っていましたが、素敵な演出が多くあれもこれもやりたくなってしまいます。ですが、時間もお金も限られているので、何か1つ軸(ゲストとの時間を最大限確保したいなど)を決めて、その軸に沿って当日の流れを考えるとよいかと思います。詳細を見る (1624文字)



もっと見る費用明細4,620,730円(72名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
天空の教会!会場の雰囲気、料理、スタッフさんの対応◎
「天空の教会」というチャペル名からも想像できるように、何と言ってもチャペルから空がガラス越しで一面に映し出されるのが最大の特徴です。同じ晴れの日でも1日として同じ空はなく、曇りや雨の空でも素敵で一生の思い出になると思います。白を基調とした会場で天井が高く広々、リゾート感もある会場です。最近壁紙も一新されたばかりで綺麗です。高砂席の奥にテラスとスイーツビュッフェが出来るスペースがあり、他の式場にはない魅力があります。会場は新神戸駅近くの山側に位置しており、挙式からは空、披露宴会場からは空海、神戸の街並みが一望でき、神戸ならではの魅力が最大限に詰まった会場です。式場まではシャトルバスが運行しています。・持ち込み料不要で持ち込み可能なものが多く、コストを抑えながら自分達らしさを出せる。・スタッフの方々のサービスが素晴らしい。・海山神戸の街並み、ロケーションが最高。・料理が美味しくゲストも喜んでくれる。重視していた会場の雰囲気、アクセス、料理の味がすべて好印象だったところ。準備段階で困ったことがあれば、2人で悩まずプランナーさんに相談しましょう。私たちがそうだったように、きっと素晴らしい解決策を提示してくださるはずです。詳細を見る (514文字)



もっと見る費用明細3,926,705円(73名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場全てがスタイリッシュ、質のいいサービスと美味しい料理
挙式会場は、カーテンが上がる前は自然光が差し込み厳かな雰囲気であり、挙式中にカーテンが上がれば一面の空が広がります。この挙式会場を見て北野クラブソラさんに決められた方も多いのではと思います。実際にゲストの皆さんにも好評でした。披露宴会場は、会場奥にあるツリーがとても良い雰囲気を出していてとても写真映えします。また新郎新婦の高砂の奥にスペースがあり、そこでデザートビュフェなどがあり、ゲストがよく移動してくれるので会場全体が賑やかな雰囲気になります。ドレスが低めの金額で見積もられていたり、皆さんが良く頼むオプションや映像作品などが入ってなかったりするため増加した。また高砂をソファーにしたため、装花が値上がりました。ブーケや席次表、引き出物など外注できるところはすることで費用を削りました。引き出物は宅配サービスの物を用いないと持ち込み料がかかるので注意です。会場はデフォルトで様々な装飾があるため、追加でお花を豪華にしなくても充分だと思います。北野クラブの看板に恥じない立派な料理を提供していただきました。1万5千円のコースでしたが充分豪華で、ゲストの皆さんも満足していました。試食会ではドリンクのグレードアップの説明が巧みで流されそうになりましたが、スタンダードで充分満足していただけました。ただウェルカムパークでのカクテルはあった方が良いです。デザートブュッフェは非常に多くの種類が提供されていてゲストも大喜びでした。立地は北野の小高い丘の上にあり、神戸の街が一望できます。海も見え、夕暮れには夜景が楽しめ素晴らしいです。最寄りの駅は新神戸駅だが、遠方のゲスト以外は三宮駅などからシャトルバスかタクシーで来ることになります。シャトルバスは時間帯によっては混み合うそうなので、タクシー利用の案内を出しておくと不安にならずに済みます。新神戸駅からもタクシーを利用する方が無難です。プランナーさんを始めとして、演出の皆さん、当日会場サービスの皆さんのサービスの質が高いと感じました。プランナーさんとは打ち合わせ以外でも、メッセージのやり取りで疑問点等を逐一聞くことができたため安心感がありました。また当日何かお願いをしてもすぐに対応していただけたため、非常に好印象でした。新郎新婦双方のサプライズもきっちり対応していただいたそうで、そういったことをしたい方も安心です。披露宴中のゲストへのサービスも滞りなかったとゲストから聞いています。質のいいサービス、美味しいフレンチ、挙式会場と披露宴会場は全ておすすめできます。持ち込み料は映像以外かからないので外注できるものはした方が費用を抑えられます。事前イベントなどもよく行くと特典もあるそうです。ドリンクと料理に関してはグレードアップを勧められますが、冷静に考えて判断すると良いと思います。試食会は双方の親と行く方が良いかもしれません(程よく冷静にしてくれます)。詳細を見る (1209文字)



もっと見る費用明細4,388,650円(70名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想を詰め込んだ空間
自然光が入り、その日その時間でしかない絵のような風景を撮影してもらえる。天井が高く白がメインなので自分の好きな色やデザインをしてもどれでも合うのでやりやすかったです。広いので今の時代密にならなくていい。人数が増えたのでそれぞれが仕方なく値上がりしました。持ち込み出来るものは全て持ち込みました。見た目も楽しく、普段苦手な食べ物も美味しく食べれるような美味しい品々でした。ケーキも甘過ぎず食べやすかったです!新神戸から近いので遠方からからの方も迷いにくくていい。凄く親身になって最初から最後まで対応してくれて不安なところもなく、楽しい時間を過ごせました。会場の雰囲気です値段を考えることはもちろん大切です。何より会場見学をしたりした時にときめいたところにするといいと思います。詳細を見る (337文字)

- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の一日にふさわしい場所
石畳の壁からもれる光とゲスト席から見える空の景色が圧巻です。最初はチャペル正面の大きな窓が閉まってますが新婦が入場し、歩き進めることで少しずつ幕があがっていく演出もこのチャペルだからこそできることでとても特別感を感じられます。白を基調とした会場でどんな装花、ドレスでも映えます。広さも十分あるのでゲストテーブルごとの間隔も広くとれるように感じました。お料理は大満足です。普段は多くは食べれない祖父母も美味しいと言いながら全部食べれたと聞いたので、老若男女問わず万人受けするぐらい美味しいお料理でした。遠方から来てくれるゲストが多かったので新幹線駅が最寄りにあるのはとてもありがたかったです。それ以外のゲストにも三宮からシャトルバスが出ていたので公共交通機関を使うゲストにとっては来やすい立地だと思います。また式場が山の上にあるためそこからの景色はもちろん、夜景も楽しめる場所でした。ドレスが汚れてしまった時や何か困ったことがあった時、声をかけたらすぐ対処してくれました。その対処も演出やゲストに影響の出ないタイミングを見計らってくれ、配慮を感じました。プランナーさんやスタッフさんの対応。見学時からどなたと話しても共に良い式を挙げようと寄り添ってくれる姿勢を感じました。当日までに間に合うようにプランナーさんがきちんと段取りをとってくれるので式場手配のものはお任せで大丈夫ですが、自分で手配するものはできることから前倒しで準備するべきだと思います。詳細を見る (624文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お洒落な結婚式ができます
天空の教会は石造りの壁、高い天井、祭壇の先の大きなガラスの壁で室内にいながらも自然を感じられる素敵な会場でした。披露宴会場のミラージュビラも、高砂の背面が一面ガラスで神戸の海が見えて開放感がありました。モロッコ調インテリアもとても素敵で、写真映えしたのがありがたかったです。またレトワールのテラスに出て写真を撮れたのも良い思い出になりました。北野の高いところにあるので、神戸の海も山も見えて景色はとても良いです。神戸らしくていいねとゲストの方に言っていただけました。アクセスは三宮駅からタクシーでワンメーター程で、徒歩は難しいです。プランナーさんは専門的な知識が豊富で相談しやすい雰囲気の方で、安心してお任せすることができました。ヘアメイクさんも式場で頼みましたが特にヘアセットがとてもお上手で大満足です。使いたいコスメの持ち込みも快く引き受けてくださり、要望もお伝えしやすかったのがよかったです。天空の教会は天気に左右されず美しいので、安心して当日を迎えられます。決め手の一つでした。招待状・席次表・席札は持ち込みにして節約しました。ペーパー類の持ち込みはネットで安く簡単にできるのでおすすめです。また、途中見積もりで割引特典が反映されていなかったことがあり、プランナーさんへ確認して反映していただきました。抜けがないか自分でしっかり確認することが必要です。詳細を見る (581文字)
費用明細2,829,211円(21名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
写真好きは是非!どの一瞬もおしゃれな写真になりました~!
挙式会場は石畳でできており荘厳な雰囲気。会場内フロントは大きな窓となっており建物なども入らず空が広がる感動の景色です。そんな中で2人がフロントで空の中に包まれるようなビジュアルになります。忘られない景色ですし大切な写真・思い出が残りました。披露宴会場中央には、シンボルツリーがある広々とした、とっても写真映えする素敵な会場です。ツリーには装飾を加えることができる事や会場サイドの大きな窓からは神戸を一望することができとても素敵な空間でした。神戸山の手とあり徒歩では坂をのぼる必要がありますが、シャトルバスや新神戸駅までの簡易なアクセスなどアクセスも申し分はないかと思います。景色や環境ですが神戸の街並みを一望する事ができる一等地です。当然のように感動の空間であり満足できない部分はありませんでした。会場も圧巻でしたがプランナー様のコーディネートも同じように素晴らしいものでした。準備は非常にスムーズで負担に思うことは少なかったですし安心して身をゆだねる事ができました。会場ロケーションやビジュアルに興味がある方は選んで間違いはないかと思います。全てのサービスが洗練されていますし、ゲスト様にとっても楽しく参加いただける可能性が非常に高いと思います。詳細を見る (524文字)
費用明細4,039,785円(61名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で唯一無二のチャペル
・石が壁一面に敷き詰められており唯一無二のシンプルなチャペル・時間帯によっては逆光がすごいので写真写りはカメラマンさんの力量次第なところも。・生花の胡蝶蘭が参列者席の端に添えてあり素敵・ドレス栄えするチャペルだと思います。・生演奏で感動的でした。・天井が高く広々とのした空間・窓も大きく景色が見れて素敵・披露宴会場(ミラージュヴィラ)も逆光が気になったので写真を撮る時、注意が必要かもしれません。【初回概算見積りと比較】・ウェディングケーキ:フルーツ増量により+3,000円・ブーケ:+5,000円、長卓装花:+1,000円・衣装:ドレス(ドレスチケット10万適用)差額分、タキシード、小物レンタル分が加わり+100,000円程の増額・ヘアメイク:ヘアチェンジ代+リハーサル、ボディメイク、新郎ヘアセット、延長料金、参列者留袖着付け、ヘアセット等により+700,000円程の増額・写真:挙式前撮影の延長料金、親族集合写真追加により+800,000円程の増額・映像の追加、プロジェクター使用料などにより+20,0000円程の増額※プロジェクター使用料一回につき5,000円【初回来館時、成約特典】・人数×10,000円分・スナップアルバム11,0000円分・ドレスチケット10,000円分・一人1,5000円(税込16,500)のコース・コースメニュー 海の幸のファンタジー“菜園風” 国産合鴨のロティ 六甲シャンピニオンの焼きリゾット 真鯛のエチュベ コンソメ仕立て お口直しグラニテ “葡萄” 国産牛サーロインのグリル ソースマダラ デザート ビュッフェ・ソラのオリジナルカクテルのご用意あり・新神戸駅から車で5分・高台にあり、四季の変化も感じられロケーション抜群・近隣にカフェやドレスショップ、植物屋さんもありどこもお洒落で気分が上がります・どのスタッフも丁寧で気持の良い接客をしてくださり嬉しかったです。・担当プランナーさんは何度も確認のご連絡をしてしまいましたが、いつも優しくお忙しい中でも丁寧で正確な対応とご連絡をくださりました。おかげで安心して準備を進めることができました。・高齢の祖母が参列するにあたりバリアフリーでエレベーターで移動できる点が安心でした・チャペルへの移動も屋根があるので雨天の場合もあまり問題ないかも思います・打合せ時やメイクリハーサル、当日の準備等で出していただけるドリンクが種類豊富で美味しかった!(嬉しいポイントです)【式場の決め手】・駅からのアクセス・チャペルの雰囲気・バリアフリーな点【結婚式準備や当日のアドバイス】◎準備に関して結婚式に向けて決めることが沢山あるので一回一回の打合せを大切に、打合せ前は事前にある程度決めて行き、担当プランナーさんへ確認をしっかりする事が大事だと思います。ペーパーアイテムなど持ち込み類は前もって計画的に進める事。花嫁さんの美容関係(シェービングやネイル、まつ毛等)も前もって予約することが◎最も重要なドレス・タキシードの決定も土日は特に予約が取りづらいので前もって確認する必要があると思います。ウェディングドレスのデザインにもよりますが、ふんわりと広がった重量感のあるドレスは靴がとても重要。自分の足にしっかりと合った肩を選び、裾を踏まないよう蹴って歩く練習もしておくの当日安心かと思います。(当日リハーサルで歩いて思った以上に難しく本番もぎこちなくなってしまったため)持込類に関して、参列者様用に写るんですを数台用意して撮ってもらうよう依頼しましたが、フィルムカメラならではの仕上がりで◎用意して良かったと思いました。また、ウェルカムスペースに関してはその場で置く配置などを決めるのではなく、事前にイメージを固めていくとスムーズに行えると思います。後は、当日までの体調管理、コンディションを整える事に集中してほしいです。◎当日に関して※自分の反省点を踏まえて・姿勢を思った以上に意識すること→自分が一番思っている以上に意識しないと猫背になってしまってきたため・ブライダルシェービング→4日前にシェービングをしてもらいましたが、その後、肌に合わなかったのかかゆみや肌荒れにより万全な状態で臨めなかったため。人それぞれかと思いますが、自分は1週間程前に予約をすれば良かったと後悔しました。・延長の写真撮影に関して→自分がどのように撮っていただきたいのか要望をしっかりと伝えることが大事だと思いました。・見積り金額の見直し詳細を見る (1848文字)



もっと見る費用明細2,100,313円(11名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんが親切で教会はオシャレ
参列者と新郎が入場する時は、外が見える大きな窓は覆われており、まだ外は見えず暗い中ライトが照らされており、とても幻想的で綺麗でした。また新婦が入場するとともに、大きな窓は外が見えるようにゆっくり開いていき、参列者が前を向く頃には、大きな窓から景色が見えるようになっており、とても綺麗で、全く違う雰囲気が二つも楽しめて感動しました。私達は少人数でしたが、広すぎず狭すぎずでちょうど良い大きさでした。大きな透明なガラスに囲われているようで、外の景色もみれてオープンな感じでとてもよかったです。また外にも出られるので、気持ちよかったです。子供達も参加していましたが、走り回っておりとても楽しそうでした。式場までは、バスやタクシーを使えばすぐの距離なので良いと思います。山側にあるので周りも静かで落ち着いた雰囲気が良かったです。秋に挙式をしたのでちょうど紅葉が始まっており、披露宴会場では紅葉も見れて綺麗でした。結婚式の数日前に妊娠してることがわかり、報告しました。数日前にも関わらず、料理のナマモノを変更してくださったり、当日は体調を気にしてくださったりと、とても親切にしていただき感謝してます。また新婦の母の影席を用意してました。打ち合わせの時プランナーさんから、シェフのご厚意で陰膳を用意してくださる。と言われ、とても嬉しかったです。影席を用意するか迷ってましたが、式場の方々のおかげでとても良い思い出になりました。何よりも見学の時からプランナーさんが話しやすく、親身になって相談に乗ってくれたので、信頼でき、任せようかなと思いました。また式場の雰囲気が見た瞬間に夫婦とも感動し、決め手になりました。当日は不安でいっぱいでしたが、側でプランナーさんがずっと微笑んで見てくださり、それだけで安心して無事最後まで乗り切ることができました。不安になることがなく、見守られながら安心してできる式場だったなと思います!詳細を見る (803文字)


費用明細2,671,982円(15名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレで最先端を走ってるプランナーさんが多い式場
シンプルな挙式会場、だからこそ晴れの日は大きな窓から見える素晴らしい青空が最高でした。雨の日でもそんなに薄暗い感じは無さそうです。披露宴会場『グレースヴィラ』夕方から夜にかけて雰囲気がものすごく変わるお部屋でした。その感じがまた良かった。色合いや大きさはものすごくベスト!80人以上居ましたが、窮屈ということはなかった。衣装、写真、料理ただ、予想以上に上がっていく金額にびっくりはしました。持ち込みは無料です。節約ポイントは飲み物、お花特典、サービスは衣装、料理、アルバム、ギフトなどなど。メニュー内容は本当にどれも最高です。メニューが金額毎に分けられてますが、違う金額の料理であっても組み合わすことができるというのが、ものすごくよかったです。正直車を持ってない方には少し不便です。お客様はシャトルバスがあるので大丈夫かとおもいますが。ただ、4台しか駐車場の用意ができないということが少し困った点でした。プランナー様はやはり若い方が多く、今どき!って物をわかってる方々なのでものすごく相談しやすかったですし、逆にこれはちょっと…ってことはきちんと伝えてくれました。スタッフさんの徹底ぶりは感動でした。プランナーさん、スタッフさん、神父様笑顔、接客、サービスが満点でした。私は教会やスタッフさんの雰囲気で決めました。1番欠かせない所だと思いますし、1番初めの印象というのはすごく大切なことだと思います。それを大切にしてほしい。結婚式の準備は大変だと思いますがコツコツやっていくこと!式前にバタバタとしていたら寝る時間がなくなってしまい折角の晴れ舞台が台無しになってしまいます。お気をつけて。詳細を見る (694文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレな花嫁さんが多い式場
チャペルが石でできており、足の隙間から自然光が入ってくるのが素敵でした。またバージンロードも石造りでできており、ウェディングドレスのレースも映える作りになってました。雨の日のチャペルも気になり見せてもらいましたが、雨の日はライトアップされており綺麗でした。披露宴会場は3種類あります。私達が挙げたのはグレースヴィラというところで1番大きい披露宴会場でした。白を基調に作られており、とても明るい印象の披露宴会場でした。大人52人子供約7人で費用は500万円位になりました。値上がりの理由は料理のランクを上げた事だと思いますが、料理には満足しているので後悔はありません。ペーパーアイテムは持ち込みにしました、また、引き出物も同じアイテムでもネットで買った方が安かったためネットで注文し持ち込みました。料理はゲストに喜んでもらえるようにいいランクのものを頼みました。ゲストや親からとても好評でした。また、ゲストの苦手な食べ物が結構あったのですが全部対応してくださりました!三ノ宮駅からしか送迎バスが出ておらず新幹線から来るゲストは一度三ノ宮まで行くか、タクシーで行くしかない。北野は一方通行の場所が多くタクシーでは遠回りをして行かないといけない。プランナーさんに夜遅くにメールをしてもすぐに返信してくださり助かりました。また、こだわりが沢山あったのも対応していただき感謝しています。やりたい演出が沢山あったのですが、時間的に厳しい場合は難しいときちんと伝えてくれたのも助かりました。いろいろ詰め込もうとしていましたが実際に挙式をすると詰め込みすぎなくてよかったと思っています。前撮りの時から同じヘアメイクさんにお世話になりました。しっかりカバーしてくださり艶肌にしてもらい満足してます!チャペル前ムービーをどうしてもしたくて相談させてもらいました。映像会社さんに作ってもらったんですがとても素敵なムービーにしてもらいとても感謝しています!チャペルがとても素敵な式場になります!チャペルの写真を見ただけで、ここsolaだよねって分かるくらい印象的です!詳細を見る (873文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おしゃれで料理が美味しい式場
チャペルは御影石が積まれたすごくおしゃれな雰囲気です。天気、時間問わずいつみてもすごく素敵です。新婦が入場する前は窓が閉まってるのですが、その時も御影石の隙間から漏れる光も幻想的でとても綺麗です!すごくおしゃれな写真がとれます^_^モンスーンヴィラを使用しました。シンボルツリーがすごくおしゃれで、内装も他にはないウッド調が海外ウェディングのようなお洒落な演出ができそうと思いこちらにしました。一番人気の部屋だそうです。この部屋で出来てとても大満足でした。披露宴会場の奥にシンボルツリーがあり、そこで写真をとったり、デザートビュッフェをたのしめます。素敵な写真がたくさんとれたのでおすすめです!!式場までは急な坂道なのでタクシー等でいかないといけないのがすこし難点ですが、高台ならではの緑が見える解放的なロケーションが魅力なので全然気になりません。三宮の都会からすぐとは思えない、緑山空が見える素敵な景色です。お料理はひとり一万円で試食会に参加できます。17000円と20000円どちらにするかで両方食べ比べましたが、試食会に参加したところあまりに美味しすぎて即20000円に決定しました。もちろん17000円のほうも申し分ないのですが、こんなに美味しいならせっかくだからより良いほうを食べてもらいたい!と思ったので20000円コースにしました。当初から料理の美味しさはかなり重要視していたので、おなじような方はすごくおすすめです。ロケーションや雰囲気もどこを切り取ってもおしゃれな写真がとれるので、海外ウェディングみたいな感じがお好きな方はおすすめです。クラシックな雰囲気がお好きな方も、グレースヴィラの方だと、綺麗めな会場なので、そちらも素敵でした。詳細を見る (727文字)
費用明細4,065,800円(56名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場、料理、スタッフ全てが素敵でした。
石の壁から光が差し込み、ナチュラルで美しい式場でした。天井はすごく高いです。シンボルツリーが新郎新婦の後ろに見える披露宴会場です。木のナチュラルな雰囲気がかわいいです。高砂をソファにしたことと、披露宴会場の雰囲気のおかげで、ゲストもリラックスして楽しんでもらえました。初回の見積もり時に、他の方がよくオプションで追加するものやドレスのランクアップ料も含んで作ってもらったので値上がりはそれほどなかった。ペーパーアイテムは全て持ち込みにしました。ブライダルフェアで式場見学した日に契約をすると、特典をたくさんつけてくれました。本当に美味しい。ゲストからの評判もとても良かったです。デザートブュッフェもあり楽しかった。三ノ宮駅からシャトルバスがあるため、アクセスには困らない。式場の周辺は自然が豊かです。親身になって話を聞いてくれるので、こちらが要望したことを実現してくれました。また、明るく素敵なスタッフばかりで、結婚式当日はもちろん、打ち合わせも毎回楽しかったです。スタッフの対応が素晴らしい。プランナーが私たちが希望する結婚式になるよう親身に相談に乗ってくれるし、提案もしてくれる。料理がおいしい、式場と披露宴会場の雰囲気が素敵、スタッフの対応が良かったことが決め手。結婚式準備は3ヶ月前から始まりますが、ウェルカムスペースやペーパーアイテムのなど、自分のやりたい結婚式のイメージを早めに決めておくとスムーズだと思う。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(67件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 7% |
| 21〜40名 | 12% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 39% |
| 81名以上 | 9% |
SOLA KOBE(ソラ コウベ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(67件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 49% |
| 501〜600万円 | 7% |
| 601万円以上 | 0% |
SOLA KOBE(ソラ コウベ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ1125人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【週末BIG】150万優待来館6万ギフト×挙式体験×和牛試食
【1件目午前来館で】黒毛和牛&オマール海老コース試食&Amazonギフトカード2万円分プレゼント◇挙式料20万優待や来館時タクシー代5000円プレゼントなど最大150万円特典もご案内♪人気の挙式入場演出もぜひ体験して♪

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【月1BIG】150万優待×来館6万ギフト×黒毛和牛コース試食
\月に一度の限定相談会/◇上質で心ほどける祝福空間をまるごと体感相談会◇【1件目午前来館で】黒毛和牛&オマール海老コース試食&ギフトカード2万円◇安心見積相談では挙式料20万円を含む最大150万円特典♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残△【来館6万ギフト◇公式HP限定】和牛コース試食&豪華150万優待
直前予約もまだ間に合う◇上質で心ほどける祝福空間をまるごと体感相談会【1件目午前来館で】黒毛和牛&オマール海老コース試食&Amazonギフトカード2万円◇安心見積相談では挙式料20万円を含む最大150万円特典♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-12-5515無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【会場見学1件目限定】天空の教会で叶う!挙式料20万円分プレゼント
\11月末限定/会場見学1件目のブライダルフェアご参加で人気のチャペルでの挙式料20万円分をプレゼント!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | SOLA KOBE(ソラ コウベ)(ソラコウベ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-5-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車をご利用の場合】 ・各線 三ノ宮駅から車で 約5分 ・新幹線・地下鉄新神戸駅から車で 約5分 ※ブライダルフェアで初めてご見学にお越しの場合、三ノ宮各線からタクシー代をサービス致します。 ※詳しいアクセスは情報は公式HPをご確認ください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 神戸北野・各線「三宮駅」「新神戸駅」 |
| 会場電話番号 | 0120-12-5515無料 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00 土日祝 9:00~19:00 定休日:水曜日(祝日のみ営業) |
| 駐車場 | 無料 60台ご参列・ご利用のお客様の場合 無料駐車券お渡ししております |
| 送迎 | ありご参列のお客様専用のシャトルバスをご用意しております。 / タクシーチケットの手配 / 有料送迎バスの手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | まるで空に浮かぶような ドラマティックな天空の教会。石の隙間からこぼれる陽光が神秘的。自然光の影のコントラストが 映画のワンシーンのように、花嫁の表情を美しく映し出します。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り各会場に専用のガーデンスペース付。天候に左右されずにお使いいただけます。デザートビュッフェや乾杯などの演出にも使えるスペースです。 |
| 二次会利用 | 利用可能敷地内に併設する「SOLA CAFE」での、おしゃれなカジュアルパーティーがおすすめです。 |
| おすすめ ポイント | 個性豊かな3つのパーティ会場は、おふたりのお好みにアレンジしていただけます。すべての会場から窓の向こうに神戸の絶景が広がり、花嫁様をキレイに映し出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打合せでお伺いさせていただきます。安心してご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて試食をご用意しております。※フェア内容によって試食内容は異なります。 |
| おすすめポイント | パーティーにふさわしい華やかなフランス料理、 日本料理の美意識をマッチング。コースは季節ごとに年4回変わります。旬の食材を大切にし、季節らしさとバランスにこだわってメニュー作りをしています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある当日、車いすのレンタルも可能でございます。必要な場合はスタッフまでお声掛け下さいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設三宮・新神戸周辺の提携ホテルをご案内しております。翌日や前日の予定に合わせて宿泊可能でございます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025兵庫県
ゲストハウスGOLD



