
7ジャンルのランキングでTOP10入り
神戸迎賓館 旧西尾邸 (兵庫県指定重要有形文化財)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
娘の結婚式でしたが、30名ほどの親戚のみの小さな結婚式...
娘の結婚式でしたが、30名ほどの親戚のみの小さな結婚式でした。最近は派手な結婚式をする人が増えているのでこんなに小さな結婚式でスタッフの対応が心配でしたが、とても親切でアットホームな心に残る式になりました。あいにくの雨で、当館自慢の庭で写真撮影ができませんでしたが、建物が歴史を感じさせる素敵な造りでしたので十分良い写真が撮れましたお料理はフランス料理でとても美味しかったです詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2011/03/30
 - 訪問時 52歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.7
 - 会場返信
 
クラシカルな建物(洋館)の雰囲気一つ一つがステキ。その...
クラシカルな建物(洋館)の雰囲気一つ一つがステキ。その中でも和の雰囲気も感じられる。庭園がきれい。和装と洋装両方したい方におすすめ。料理がおいしい。スタッフは控えめながらサービスが行き届いている感じ(テンション高く盛り上げ上手、というタイプではない)なので、落ち着いた大人な雰囲気のカップルにピッタリだと思う。駅から離れているが、専用バスの送迎があり、そのバスもレトロな感じで会場に着くまでにゲストも気分が盛り上がる。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/09
 - 投稿 2012/07/20
 - 訪問時 32歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
幼馴染の結婚式に参列しました【挙式会場】広くて圧迫感の...
幼馴染の結婚式に参列しました【挙式会場】広くて圧迫感の無い会場でたくさんの人が参列できてよいと思いました【披露宴会場】落ち着いた重厚な空間で、その中にも華やかな雰囲気もありました高級感があって、良いおもてなしをされている感じがしました【料理】フレンチのコースで、お料理自体もおいしかったし、量も適切な気がしました【スタッフ】よい意味でとてもフレンドリーでした身内だけの式だったので、写真撮影なども気軽にお願いできるのがよかったです【ロケーション】お庭が広くてきれいで、待ち時間も散歩したりして飽きませんでした【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】綺麗なお庭と高級感のある会場良家のお嬢様になったような、いい気分が味わえます【こんなカップルにオススメ!】大人数でなく、大切な人を丁寧におもてなししたい方にはおススメではないかと思います詳細を見る (370文字)
- 訪問 2009/09
 - 投稿 2012/07/24
 - 訪問時 34歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
セレブな結婚式☆
先日、友人の結婚式に招かれて挙式から参加しました。全体的に大正ロマンというか、格式があるのだけれどそれでいて現代的でおしゃれな雰囲気でした。チャペルも高級感があってよかったです。お庭の記念撮影で、花嫁さんがフリルつきの日傘を使用していて、なんだかお姫様みたいでした。披露宴会場も、クラッシックな雰囲気で落ち着いていてリラックスできました。しかも、料理のおいしいこと。今まで参加した結婚式場のなかで一番おいしかったです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/09
 - 投稿 2010/03/17
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
雰囲気の良い迎賓館
色々な「迎賓館」という名の会場に行く機会が多いのですが、こちらの神戸迎賓館は名前に劣らない、素敵な会場でした。大正ロマンな雰囲気で、会場の中の雰囲気もすごく良くて、ガーデンでの写真も絵になっていました。お料理もおいしくて良かったです。駅から近くなかった記憶がありますが、送迎バスがありました。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2009/09
 - 投稿 2011/02/11
 - 訪問時 38歳
 
- 下見した
 - 2.4
 - 会場返信
 
神戸の北野というロケーションと、式場の解放感は最高です。
【挙式会場】ガラス張りで 解放感はGOODそれだけに、挙式の日に天気が悪いと少し辛いかも【披露宴会場】こじんまりとして、ホームパーティにちょうど良い程度の広さ人は呼べないかなって思いました【スタッフ(サービス)】短い時間の案内でしたが、スタッフは明るくて対応が良かったです。【コストパフォーマンス】見積もっていただきましたが、高いです。これだったら、他の式場が選べるかなって思いました。【ロケーション】北野のど真ん中です。表に出ると、北野の観光客の視線をもろに集めそう。みんなから祝福してもらいたい人にはいいかも。私には少し恥ずかしいです。【こんなカップルにオススメ!】友達・家族だけでアットホームな式を挙げたいカップルには良いかもしれません。コストはかかりますが。北野にこだわるカップルにはおすすめです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2009/06
 - 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
大学時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。先...
大学時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。先に身内だけで、挙式は済ませていたようで、友人のみ(?)のパーティーといった感じでした。なので、披露宴のみです。【披露宴会場】古くからある建物のようで、とても雰囲気が良く、落ち着いた雰囲気でした。【料理】ブュッフェ形式でしたが、今まで食べたブュッフェの中で一番美味しくて感動しました!それに豪華でした。【スタッフ】気さくで、笑顔が良かったです。料理などについても、説明してくれました。【ロケーション】駅から15分くらいだったと思います。行きは、タクシーに乗りました。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いて、大人の雰囲気です。美味しい料理でおもてなししたい方にとってはとてもいいと思います。本当に美味しいです。レストランなので、いつかプライベートでも食べに行きたいな。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2009/06
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
自分の結婚式で利用しましたが雰囲気、建築、スタッフ、料...
自分の結婚式で利用しましたが雰囲気、建築、スタッフ、料理すべてクオリティが高く満足しています。建築を勉強していた主人も趣が好きで気に入っており他の挙式場を見に行く予定にしていましたがこちらの下見をして結局、他の所を見に行く気がなくなり即決で決めたほどです。スタッフの対応もいつも打ち合わせ時は楽しく接してくれてリラックスさせてくれました。フランス料理の評判もゲストからお褒めの言葉も頂くほどで、一生の思い出に残る式が挙げれて満足しています。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/05
 - 投稿 2012/03/01
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
身内の結婚式で親族として参列させて頂きました。会場がと...
身内の結婚式で親族として参列させて頂きました。会場がとっても素敵で、すばらしい結婚式場だなぁと感じました。①挙式会場教会の奥が十字架の形になっていて、十字架の部分はガラス張りになっていました。天気がとてもよかった事もあり、緑も映えてとても素敵でした。②参加した際の披露宴会場は、そこまで広いお部屋ではありませんでしたが、潔感がありと良かったです。③料理料理は最高でした。私はサーモンが苦手なのですが、前菜に出てきたサーモンはとってもおいしくてこれだけを食べに行きたいと思うぐらいです。④こんなカップルにお勧め建物が落ち着いた雰囲気ですので、あまり若いカップルには合わないかな?って思います。20後半から30代、もちろん40代でも比較的年配のカップルに合う雰囲気だな~と思いました。★お勧め・やっぱり食事がおいしいこと・なんといっても歴史あるこの建物自体が素敵なので、中に入れてとても嬉しかった詳細を見る (412文字)
- 訪問 2009/05
 - 投稿 2012/02/29
 - 訪問時 27歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
神戸社交界の歴史を彩った迎賓館
兄と姉の結婚式を挙げた、思い出のある場所です。華やかな大正ロマンの頃、離宮に隣接し高台に立つ迎賓館、海外からや国内の賓客をもてなした『西尾邸』。この主屋は昭和20年代以降は使用されず凍結状態にあった為、内装や設備、備品も当時のまま残っています。こんな歴史あふれる神戸の土地での結婚式は参列した私にもロマンチックで懐かしい気持ちにさせてくれました!チャペルも披露宴場も独立型で、ちょっと森の中(雰囲気)にあり〜自然に囲まれ、採光との織りなす木漏れ日が祝福の光のようでした。兄夫婦は何度も打ち合わせに通ったらしいですが、あの場所の雰囲気は何度行ってもあきないと言っていました。スタッフもすごく気のきく方が多く、入口係りの方からシェフまで〜打ち合わせに行く度に明るく迎えてくれていたそうです。主屋の1FにはLeunレストランがあり〜結婚式だけでなく、通常に利用でき、リッチな食事ができたり〜お茶だけでも素敵な時間が味わえます★おすすめです!詳細を見る (417文字)
- 訪問 2009/05
 - 投稿 2012/01/15
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
とても広くて清潔感がありました。人数によって色んなサイ...
【挙式会場】とても広くて清潔感がありました。【披露宴会場】人数によって色んなサイズの会場が選べてよかったです。【料理】一流シェフ常駐で素材もよかったです。【スタッフ】丁寧な対応でした。【ロケーション】閑静なところに立地。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】幻想的な演出もできる。【こんなカップルにオススメ!】一生に一度の記念を大切にする人にお勧めです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2009/05
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 31歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
独身時代の新婦の友人として参列させて頂きました。ワイン...
独身時代の新婦の友人として参列させて頂きました。ワインにとてもこだわりのある式場で、とにかくお料理も本当に美味しかったです。会場はもちろん、到る所まで綺麗にされていて、私のイメージ的には森な感じでした。私は妊婦だったのですがスタッフの対応もとても丁寧で、最初から最後まで気持ち良く過ごす事が出来ました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/05
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
クラッシックな雰囲気が素敵でした!
洋館貸切のウェディングですが文化財にも指定されている建物を使用したりしているため、とてもクラシックで落ち着きがありました。チャペルは自然光が入りとてもきれいで、ガーデンに向かう大階段が魅力的でした。式後にガーデンでブーケトス、記念撮影が出来たのが良かったです。披露宴会場はこじんまりとした感じで初めて長テーブルのセッティングでしたが来客同士の距離も近くしゃべりやすくてアットホームな感じがしました。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/05
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
私も友人も同じ場所で!
またこの場所に来れて幸せー!ここは1年前に私が結婚式を挙げた所。エントランスから会場となる建物−重厚な雰囲気の文化財指定のお屋敷迎賓館。ーがみえるまでのわくわく感がたまりません!晴れた日は広大な敷地の緑が美しく、また雨の日でもいい雰囲気!スタッフさんはみなさんにこにこ笑顔!フラワーシャワーはスタッフ総出でもりあげてくれました。お料理は和テイストのフレンチでお造りの盛り合わせがグラスに入って出てきたりと嬉しい。友人はチャペルでの挙式はシンプルなウェディングドレス。クラシックな紫のブーケが会場の雰囲気とぴったり!迎賓館での披露宴は鳳凰の間で黒引き袖にお色直し。まるで横溝正史の世界です!もう式の間中幸せ。なにもかもが私好み。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2009/03
 - 投稿 2011/09/22
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
【挙式会場】清潔感があり、神聖な雰囲気でした。【披露宴...
【挙式会場】清潔感があり、神聖な雰囲気でした。【披露宴会場】家族だけの披露宴でしたが、広さもちょうど良く、参加者全員で会話ができました。【料理】子供の料理も全く手を抜かず、美味しくてボリュームもあった。【スタッフ】常に目配せをして、子供が粗相をしてもすぐに気持ちよく対応してもらえた。【ロケーション】挙式が終わったあと、寒い中でしたが、外で写真をいっぱい取りました。寒いのを忘れるくらい景色がよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルでの結婚式も良いが、アンティークな雰囲気が心地よく、上品な結婚披露宴でした。【こんなカップルにオススメ!】挙式だけでなく、様々なシーンで使えそう。若い方から、お年寄りまで、幅広い年代でおすすめ。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2009/03
 - 投稿 2012/02/29
 - 訪問時 34歳
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
とても広く落ち着いてお祝いできるロケーション
【挙式会場について】庭が広くすばらしいロケーション【披露宴会場について】昔の大部屋をつかっているが狭かったり使い勝手が悪かったりすこし無理がある【演出について】まずまず【スタッフ(サービス)について】大変な気の配りようであるが、すこし業務的な感じ【料理について】料理の量も適度であるし、味もまずまずといった感じ【ロケーションについて】周りに高い建物が無く空が広く見え特には海もみえ、すばらしい【式場のオススメポイント】とても広く落ち着いてお祝いできるロケ―ション詳細を見る (231文字)
- 訪問 2009/02
 - 投稿 2011/12/27
 - 訪問時 49歳
 
- 下見した
 - -
 - 会場返信
 
とても迷っていましたが、最後ま
【この会場のおすすめポイント】1.とても迷っていましたが、最後まで親身になって下さいました。2.何に対しても、色々な質問に答えて下さいました。3.料理の試食で、一つ一つこだわりを感じました。4.色々な会場があるので、色々な演出が出来ると思います。5.ゲストハウスで、アットホームなパーティができると思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2009/01
 - 投稿 2009/02/17
 
- 申込した
 - -
 - 会場返信
 
披露宴会場は3タイプあり、「リ
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場が貸切可能2.披露宴会場の雰囲気がよい3.本格的な独立型チャペル4.駅から近い5.スタッフが親切披露宴会場は3タイプあり、「リゾート」というアジアンテイストの会場が一番好みでした。アクセスは、乗り継ぎが必要ですが、駅から近いため、それほど不便には感じませんでした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2009/01
 - 投稿 2009/02/12
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
須磨離宮公園 迎賓館 ヴィズガヤガーデン 日...
【挙式会場】須磨離宮公園迎賓館ヴィズガヤガーデン日本庭園が綺麗で、大正時代の建物も趣きがあってよかった【披露宴会場】同上テラスがあり、木々が青々ととても手入れされてある感じがした【料理】フランス料理料理が全て温かく、とても適切に運ばれてきていた感動した【スタッフ】時間1組のみの対応なので、出席者の事を把握出来ていて対応がとてもよかった【ロケーション】お庭が良かった。眺めは前にマンションがあり、良くない【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】綺麗なチャペル、趣のある外観。時間1組の対応がとても気持ちが良い【こんなカップルにオススメ!】30代の大人のカップル。落ち着きのある会場がお勧め詳細を見る (330文字)
- 訪問 2008/12
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
迎賓館だけあってウェディングの写真などもとっても素敵でした。
【挙式会場について】明るくてオシャレでした。【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気があって素敵。高級感があって大人っぽい印象。【スタッフ(サービス)について】悪くなかったかと思います。駐車場入口から式場まで丁寧に案内してくれました。【料理について】メインのお肉がとってもおいしかったです。最後にデザートがビュッフェ式になっていて嬉しかったです。【ロケーションについて】アクセスまぁまぁかと思います。車が便利でした。【マタニティOR子連れサービスについて】小さな赤ちゃんにはハイローチェアが用意されていました。古い建物で階段しかなく、スタッフが対応してくれますが、ベビーカーなどは不便かも。【式場のオススメポイント】料理は満点でした。新婦が食事にこだわって選んだかいがあったと思います。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気なので、家族だけの披露宴や内輪のささやかなパーティでも高級感があって素敵だと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2008/12
 - 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ロケーションが良く、周りの環境も静かで落ち着く
【挙式会場について】和と洋が上手く調和われいておしゃれ【披露宴会場について】アットホームな雰囲気で和む【演出について】過剰でなく緩やかな癒される時間【スタッフ(サービス)について】でしゃばらない、良く気がつく【料理について】美味しかったです、こだわりを感じました【ロケーションについて】若干入口が分かり難いがロケーションは最高【マタニティOR子連れサービスについて】良かったです、気を遣わなかった【式場のオススメポイント】おしゃれな神戸の中でも落ち着いた雰囲気、11月の下旬だったので紅葉も見事で自分の家の家族写真を沢山撮ってしまった。【こんなカップルにオススメ!】親しい人とゆるりとした時間を過ごしてたい人にお奨め詳細を見る (308文字)
- 訪問 2008/11
 - 投稿 2011/12/27
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
こだわりのウェディング
兎に角「貸切」と言う贅沢感が、たまりませんでした。会場に向かうアプローチも含めて、まさに神戸、とも言うべき、お洒落なロケーションが素晴らしく、お料理も、地元の材料をさげなく使ったモダンな和フレンチという感じで、お年寄りにも好評だった様に思います。色々と、新郎新婦の個性を生かしたこだわりの演出を大切にしてくださっている感じで、過度に豪奢でなく、素敵な式となりました。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2008/09
 - 投稿 2010/06/15
 - 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.0
 - 会場返信
 
周りを木で囲まれて森の教会で式を挙げているような感じ
【挙式会場】周りを木で囲まれて森の教会で式を挙げているような感じ【披露宴会場】少し狭いですが、由緒ある邸宅で重厚感があります。【料理】出席してくれた人がみんな美味しかったと言ってもらえました。メニューも豊富で選べたのが良かったです。【スタッフ】とても親切で、心配りをされていたように思います。【ロケーション】駅から少し距離があるので、無料の送迎バスがあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理がおいしいこと。まだあまり知られていないので他の人とかぶりにくいこと。【こんなカップルにオススメ!】少人数でアットホームな雰囲気にしたいかた。和式・様式の両方があいます。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2008/08
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 25歳
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
初めは下見のつもりで、見学に行きました。するとあれよあれよと
初めは下見のつもりで、見学に行きました。するとあれよあれよといううちに仮予約までになりました。ちょっとうまく薦められた感は正直ありましたが、スタッフさんの感じもよかったので決めました。その時は出来て間もない頃で、設備も満足。一番のポイントは料理。何回か式までに試食しましたが、どのゲストの方も満足するのではないかという美味しさでした。交通の便は悪いのですが、迎賓館が素晴らしかったので後悔は全然ありませんでした。ちょっとお値段がお高めなので、そのあたりも考えてほしいと思います。でも、払っただけの満足感はありました。ドレスもメイクも納得いくようにしてもらえてうれしかったです。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2008/07
 - 投稿 2011/02/19
 - 訪問時 31歳
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
全ての施設がとても気...
全ての施設がとても気に入りました。特に本館には驚かされました。和風と洋風のバランスが最高です。各施設の広さもとても広く披露宴会場は90人以上収容可能ということで私たちの理想に合致しました。 スタッフの方の対応も一流ホテルのような対応で、とても感じが良く、式当日も安心出来ると思います。 しかしひとつ残念なのが女性スタッフの方の身だしなみです。これから打ち合わせをしていくなかで、両親にも来てもらおうと考えていますが、スタッフの方の身だしなみ(髪の色・爪)が心配です。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2008/06
 - 投稿 2008/06/24
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 3.4
 - 会場返信
 
伝統的な挙式
高校時代の友人の挙式と披露宴に参列しました。【挙式会場】迎賓館ってどんなとこ?と大変興味がありました。待合室はやはり古いたたずまいで、伝統を感じさせる建物でしたが、挙式会場はいたってノーマルでした。【料理】披露宴会場の外にデザートバイキングの形式でデザート類が並べられていました。【ロケーション】須磨駅から送迎バスを用意してくれたのですが、それ以外の交通手段はタクシーしかなく、少々不便と思いました。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2008/03
 - 投稿 2010/07/28
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 3.0
 - 会場返信
 
雰囲気はいいのですが
雰囲気がよく、写真に撮るときっと背景とドレスとがマッチして映えると思います。全体にかわいらしい会場のイメージで、見学者も多数でした。ただ、どうしても思っていた以上に古い建物だったので、そのあたりがモダンな結婚式をしたいと思っていたので、ちょっと希望に沿いませんでした。ただ、スタッフの方々はいい感じの方が多く、そういったサービス面はよかったと思います。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2008/03
 - 投稿 2010/04/29
 - 訪問時 22歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
二人で一目惚れして決めた会場で挙式&披露宴をしました。いまだ
二人で一目惚れして決めた会場で挙式&披露宴をしました。いまだに、自分たちの会場が一番だった!と満足しています。【挙式会場】極々シンプルではありますが、正面の大きな窓の外の木の緑・チャペル内の大部分を占める白・梁や椅子などポイントのこげ茶が、明るいだけでないシックで清楚な雰囲気でまさに私好み!【披露宴会場】歴史ある建物で建具やステンドグラスなど一つ一つ見ているだけでも大正ロマンな雰囲気に浸れる。年配のゲストにも懐かしく落ち着くと大ウケでした。昔の部屋で天井は低く、会場も広くはないけど、パーティーとしてのゲスト全員の一体感みたいなものがある気がする。余興をやって頂いた方の感想では、広い会場の片隅でやるより、全員が見聞きしてくれているのがわかるのでやりやすいとのこと。【料理】レストランとしても人気なので文句なしに美味しい。ゲストにも評判が良かった。試食をしてコース一品一品選べたのが良かった。【スタッフ】接客丁寧で良かった。もう一歩踏み込んで親身になって欲しかったかも。【ロケーション】緑が多く、町の中でないのが雰囲気を壊さずいい感じ。駅近ではないけど送迎バスがレトロ風でゲストにわかりやすく話題になっていたのでかえって良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】建物・庭の雰囲気お料理【こんなカップルにオススメ!】和装を考えているカップルには本館オススメ!ドレスも和装もすっごく合います!レトロな雰囲気が好きな方はモチロン、年配の方や会社の上司などがゲストに多い場合も上品な雰囲気なのできちんとおもてなしできます。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2008/02
 - 投稿 2011/02/19
 - 訪問時 31歳
 
- 申込した
 - 3.8
 - 会場返信
 
緑の綺麗な会場にあこ...
緑の綺麗な会場にあこがれていたので、正門から入っていって、建物、庭を見渡して「ここでしたい!」と思いました。ただ、須磨と言う事で利便性に欠ける事、送迎バスは神戸市内のみという事で、市外の私達にはちょっとマイナス面もあります。披露宴会場は西尾邸内の鳳凰の間では値段があがりますが、緑との調和とテラス付きを希望していた私たちには、新しくできた別施設の会場に十分魅力を感じています。40名での小さい披露宴なのでアットホームな形の式にしたいと思っています。ゲストハウスならではの手作り感を出したいです。ただ、やっぱりゲストハウスであり、伝統的な建造物という事でコストは・・・・。痛いです。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2007/08
 - 投稿 2007/09/03
 - 訪問時 33歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - ガーデン
 - チャペルに自然光が入る
 - 宴会場に窓がある
 
この会場のイメージ413人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【8年連続口コミ1位】世界的シェフ絶品試食×相談会×ドレス特典
【日程限定BIGフェア!兵庫県料理口コミ1位の味を無料試食】100年の時を超えて愛される文化財でのもてなしを体感。【フェア内容】・2万円相当豪華婚礼メニュー無料試食・チャペル体験&会場コーディネート見学・迎賓館見学ツアー

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催人気No1【初見学に】前撮りプレゼント★豪華試食付き!
【初式場見学の方には豪華特典】「何がわからないか分からない」そんな不安をプランナーがしっかり解消!受賞歴多数シェフ監修の婚礼メニューの無料試食付!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催土曜限定BIG×8大特典★文化財W体験×豪華2万円試食
【土曜限定BIGフェア!兵庫県料理口コミ1位の味を無料試食で】100年の時代を超えて愛される文化財でのもてなしを体感。ご成約で最大80万円特典をご用意。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-976-339
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京銀座サロン (The GRAND GINZA内)東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX13階
 - 地図を見る
 - 03-6280-6457
 
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | 神戸迎賓館 旧西尾邸 (兵庫県指定重要有形文化財)(コウベゲイヒンカンキュウニシオテイ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒654-0067兵庫県神戸市須磨区離宮西町2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | ・JR須磨駅より徒歩約15分、タクシー約5分 ・山陽電鉄月見山駅より徒歩約10分  | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 神戸市内で使える無料送迎バス有り  | 
| 会場電話番号 | 0120-976-339 | 
| 営業日時 | 《ウエディングサロン》 土日祝10:00~19:00、月~金12:00~14:00 / 15:00~19:00(火水定休・フェア予約は受付) | 
| 駐車場 | 無料 5台 | 
| 送迎 | ありウエディング当日は、無料送迎バスを手配!可能エリア:神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市・伊丹市・明石市・稲美町・播磨町・加古川市・高砂市(40名以上のパーティの場合) | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 白を基調としたチャペル。祭壇の奥にはシンボルツリーの緑が鮮やかにふたりを見守る… | 
| 会場数・収容人数 | 3会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやブーケトスなど、挙式後の演出をガーデンで。 | 
| 二次会利用 | 利用可能詳しくはお問い合わせください。 | 
| おすすめ ポイント  | ステンドグラスやアールデコのインテリアやマントルピース。大正時代の本物の粋が今でも残るモダンな空間。
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り宗教上食せない食材、食材アレルギー、苦手な食材があるなど、食事に制限のあるゲストの方には、詳しい内容をお聞かせいただき、シェフと相談の上、ご提案させていただきます。 | 
| 事前試食 | 有りお日にちによってはご案内可能です。ご試食が可能なフェアも開催しておりますので、お気軽にお問合せください。 | 
| おすすめポイント | 食材がもつ新たな可能性を引き出す 豊かで優しいモダンフレンチ。味、香り、食感が三位一体となった、奥の深い味わいを、ぜひみなさまでお楽しみください。
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
  | 
| バリアフリー対応 | 資格取得スタッフ 
  | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 衣装レンタル | 提携施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
  | 


