
7ジャンルのランキングでTOP10入り
神戸迎賓館 旧西尾邸 (兵庫県指定重要有形文化財)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- -
- 会場返信
邸宅スタイル挙式
【この会場のおすすめポイント】1.外観2.緑3.落ちついた空間一日二組までの挙式により、ゆったり落ち着いた施設で来賓の方々と一緒に楽しく過ごす時間を持つことができると思います。詳細を見る (88文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/13
- 結婚式した
- -
- 会場返信
緑が豊富なロケーション
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが最高2.緑がいっぱいでロケーションがいい3.迎賓館の昔ながらの建物アレルギーに全て対応してくれて、自分好みの料理が組める。スタッフの皆さまが一人一人違った結婚にしてくれる。大正時代からある建物の迎賓館は独特の雰囲気があり、ここで結婚式を挙げると感動間違いなしです。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/01/19
- 結婚式した
- -
- 会場返信
行くだけで価値のある有形文化財の会場
【この会場のおすすめポイント】1.招待客に式場の雰囲気を味わってもらえる(築90年の有形文化財)2.セレブ扱いで出迎えてくれる3.北野ホテルで経験を積んだシェフの料理と料理説明有4.至れり尽くせりのサービス5.どこで撮っても素敵な写真が残る!!出し物や余興なんてしなくても、この会場に来れただけで満足してもらえる、クラシカルな会場。天気がよければ緑がキレイ。曇りや雨でもしっとりした式ができそう。私達はお昼の式でしたがナイトウエディングもステキっぽい。会場内のどこで写真を撮っても重厚感溢れる素敵な写真は、まるで海外のよう?!待ち時間も写真を撮り合いっこして暇な時間なんて作らせないこの会場はステキ!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/23
- 結婚式した
- -
- 会場返信
スタッフ・料理・庭、GOOD!
【この会場のおすすめポイント】1.庭がとてもキレイ2.料理はかなりオイシイ!大ウケでした!3.スタッフが一生懸命4.司会者さんがベテランで安心できる!料理がとてもオイシイ!ゲストからも声が上がるぐらいバッチリでした。スタッフのみなさんが一生懸命でした。こちらの期待にこたえようと動いてくださる姿が印象的でした。緑がとてもキレイ。写真がとてもきれいにとれる!晴れているとよりGOOD!とてもきもちよく、気分がす~っとしてよかったです。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/10
- 結婚式した
- -
- 会場返信
クラシカルな雰囲気で和装が映えます!
【この会場のおすすめポイント】1.重要文化財というクラシカルな雰囲気2.光が差し込む緑がきれいなチャペル3.ガーデンや裏庭など写真が撮れる場所が多い4.披露宴会場のモダンな雰囲気あまり挙式に乗り気でなかった主人が雰囲気を気に入ったので気が変わらないうちに決めました(笑)大正モダンな雰囲気で、和装を着たい方にはとてもおすすめです。また、料理も美味しく来てもらったゲストの方も完食していました。前撮りで裏庭やガーデンなど緑に囲まれた自然の中で撮影できて満足しています。サービスもいろいろ対応いただきよかったです。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/15
- 結婚式した
- -
- 会場返信
一生お世話になりたい結婚式場!!
【この会場のおすすめポイント】1建物のロケーション.2.スタッフの親切さ、丁寧さ3.自由で融通の利くパーティスタイル一目見たときから「ここしかない!」と惚れ込んだ式場。格式を重んじる雰囲気がピリッとした緊張感を生んでくれる。それでいてスタッフの温かさが気分を和らげてくれ、自分達の思い通りの結婚式を実現させてくれます。自分達だけでなく、将来生まれる子どもにも、是非、勧めたい、そんないつまでも思い出に残る式場です!!詳細を見る (208文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/01/19
- 結婚式した
- -
- 会場返信
少人数なら絶対に鳳凰の間!今時珍しいです
【この会場のおすすめポイント】1.料理が抜群においしい!参列者全員にほめられた!2.和と洋の宴会場がある3.建物に歴史があり、すばらしい4.担当の方は、本当にどんな小さな質問でもすぐに返信してくれた今までに出席した中で、一番美味しかったという声が非常に多く、私自身も大満足のお料理でした。また、年配の方が多かったので養殖はどうかと思っていましたが、今年84歳の祖母は完食したとも言っており、絶賛でした!また、建物にはとても古い歴史がありお庭もきれいで、これも言う事なしでした。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/07/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気
神戸市の中心部からそれほど離れていないのに、敷地内は別世界でした。緑がいっぱいの広いお庭の中にたたずむクラシカルな洋館。チャペル内からは緑が見えて自然光も入り、明るい雰囲気でした。一方披露宴会場はこじんまりとしていましたが重厚感があり、とても落ち着ける雰囲気。どこをとっても絵になり、ウェディングドレスがとても映えていました。料理もおいしかったし、楽しい一日を過ごさせていただきました。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- -
- 会場返信
モダンな施設で、料理が美味しい!
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気2.スタッフの対応3.料理4.駐車場のお兄さんの笑顔5.スタッフの近さ(身近)駐車場に入ると、別世界を思わせるような建物と庭園がとてもGood!!入り口には、常に常駐しているスタッフの笑顔で、もてなしの心がとても伝わってきます。料理では、シェフのこだわりが見受けられ、フレンチだが、初めての方にも食べやすいです。また、それを運んでくれるスタッフのサービスも素晴らしく、さすが迎賓館!!!!!ブライダルフェアで、スタッフが、っても身近に感じられたことが一番の決め手です。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/05/27
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場こぢんまりとしていながらも、森のなかの教会とい...
挙式会場こぢんまりとしていながらも、森のなかの教会というイメージにぴったりのチャペル。ゲストとの距離が近く、2人からもゲストの表情が見えやすい。披露宴会場私たちは新館を使いました。お花やクロス次第でいくらでもアレンジ可能な会場。ロビーにも色々飾れる。料理非の打ち所がないです。本当にどのお料理もおいしい。プリフィクスメニューとコースメニューがありますが価格としてはプリフィクスのほうがお安いです。地元の名産品などを使ったオリジナルお料理にも対応いただけます。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 24歳
- 申込した
- -
- 会場返信
決めました!
【この会場のおすすめポイント】1.指定文化財としてこの先ずっと残り続けること2.スタッフ全員の連携3.フェアで案内してくださったプランナーさんの人間的な魅力4.アレルギー、味付け対応(皆に美味しい料理)5.緑が多くてロケーションがいいクラシカルな外観は呼ぶゲストの世代を選ばず喜んでもらえる。夫婦になって、子どもができて、何度もレストランに足を運んで…人生の歴史も一緒に紡いでいけるのがこの会場の魅力です。スタッフさんも皆魅力ある方ばかりです。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/01/21
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
教会の窓が大きく、明るくてよかった。ちょうどよい広さで...
【挙式会場】教会の窓が大きく、明るくてよかった。【披露宴会場】ちょうどよい広さで、照明等の演出がよかった。【料理】子供も参加したが、子供用の料理もあり子供も喜んでいた。【スタッフ】よく気がついてもらって、子供にもやさしく接してもらった。【ロケーション】ロケーションが最高!天気もよく庭園がすばらしくきれいだった。新郎新婦を送り出すときに渡されるシャボン玉もよかった。子供が喜んでいた。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洗練された和モダン!
とっても雰囲気がいいです!!歴史ある迎賓館なだけあり、建物も洋館的で、周りの自然も緑に囲まれて、外国のようです。チャペルは窓から緑が見えるので晴れた日はキラキラと日差しも差し込みキレイでした!花嫁も数段美しく見えます!パーティー会場は和モダンな雰囲気で、座敷を洋風にしているような造りで斬新です。少し圧迫感も感じましたが、人数の少ない式なら良いと思います。感動したのは料理です!式場の料理はどこも似たり寄ったりですが、ここは、ひとつひとつの味がしっかりしていて、まろやかで温かく、高級洋食屋さんのようで食べ応えありました。またここに来たいなあと思える式場でした。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
貸し切り感のあるお屋敷でのウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.1会場2組まで/1日2.緑の庭(ガーデン)←景色3.スタッフがとても親切1会場(2会場ある)2組までで会場ごとでも時間をずらしてあるので貸し切り感たっぷり。列席者がのんびりできた。また、とても庭の緑がきれいで広い。式までの1回/月(4ヶ月前から)の打ち合わせでいろいろと希望をひきだしてくれ、当日も自分たちだけに対応してくれているので良かった。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/13
- 結婚式した
- -
- 会場返信
大正ロマンに浸りましょう
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフ様のホスピタリティの良さ2.ロケーション(海近く)3.歴史があり、今後も残っているとても熱心なスタッフ様と、歴史ある建物、そして、それだけにとらわれない新しさもある素敵な場所です!挙式当日は、好天にも恵まれ、バルコニーも大変気持ち良く楽しい式になりました。本当にありがとうございました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/17
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
床や手すり、壁など、古いものが磨きがかかってとくによかった。
【挙式会場について】明るくてよかった【披露宴会場について】こじんまりした披露宴によい【演出について】アットホームなかんじでよかった【スタッフ(サービス)について】とてもしんせつ【料理について】普段食べられないフォアグラなどとても美味しかった【ロケーションについて】立地はよかったが部屋からは外をみることがなかった【マタニティOR子連れサービスについて】いいと思う【式場のオススメポイント】大正ロマン的な古いものをそのままりようしていてよかった。近代的なものがいいという人にはちょっと無理かも。【こんなカップルにオススメ!】身内だけであげたい人、二人だけであげたい人詳細を見る (282文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
異人館での挙式披露宴
友人の結婚式に参列しました。異人館での挙式・披露宴というとで行く前からわくわくしていたのですが、予想通り素敵な建物で感動しました!重厚感のある披露宴会場、美味しいお料理、雰囲気のある中での披露宴は私もここで挙式すればよかったかな、と思ったぐらいです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式会場 式場のレッドカーペットが花びらでとても豪華な...
挙式会場式場のレッドカーペットが花びらでとても豪華な感じでした。式場から出てくるときは、シャボン玉が両サイドから出てきてロマンティックでした。庭にプールがあって、花びらやメッセージが浮かんでいて、かわいかったです。披露宴会場花嫁が凝りに凝って、黒とピンクでまとめられていて、とてもかわいかったです。会場にスクリーンも天井からおりてくるように設置されていて、スマートな感じでした。料理おいしかったと思いますが、特別何がっていうのは覚えていません・・・。スタッフ若いスタッフでしたが、滞りなくスムーズな感じでした。ロケーション駅からは15分くらいと遠いし、国道や高速の近くで、ロケーション的にはいいとは言えません。ここが良かった建物が白で清潔感があり、花嫁のセンスが良かったので、華やかでおしゃれで記憶に残っています。こんなカップルにおすすめ花嫁のこだわりがあって、それをきちんと式場に伝える方におすすめです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
3月挙式60名 Vizcaya Garden
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が良い2.料理が美味しい3.会場の自由度が高い料理は招待客の誰もに満足してもらえる内容でした。量も多すぎず、少なすぎず、良く考えられています。それなりの価格になりますが、価格以上の満足感はあるでしょう。招待客へのおもてなしを第一に考えるのであれば間違いない選択だと思います。会場は広くて天井も高いので演出で花火も使えます。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/22
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑がいっぱい
初めて行きましたが、とてもよかったです。須磨駅からは、送迎バスなのが少し面倒でした。本数が少ないのが痛いです。受付にクロークがなく、コートを預かってもらえなかった。頼んでやっと預かってもらいましたが・・・。緑が多くて、雰囲気がいいです。ただ控室やらトイレに行くなど、結婚式会場から披露宴会場移動と移動が多くて、そのつど毎回階段があり、ご年配の方にはしんどいと思いました。私もヒールが高かったので、つらかったです。式場はとても窓が大きくて、光が差し込みいい感じでした。お料理もとても美味しかったです。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/05/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
趣きのある佇まいに心うたれた…。
【この会場のおすすめポイント】1.緑が多い2.スタッフの対応が良い3.大正ロマン4.料理が美味!!!自然の中にある歴史ある佇まいに心をひかれてフェアに参加しました。そこで出会ったスタッフの温かな対応と料理のおいしさで決めました。特にユーモアあるスタッフが多く準備期間も楽しめました!!フェアでは試食もあり、自然を満喫できるのでデートに最適!詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/16
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
一軒目の下見で決めました
全く場所も知らず、ただ紹介されたので伺った下見。最初からプランナーの方には「色々見てから決めたいと思っているんです」などと話していました。ただ、私たちの持っている挙式イメージはまだ非常に薄く、優先順位の「お料理、雰囲気」だけが明確だったのですが、見学をする中でのプランナーの方のお話しでいくつかクリアになってくることもありました。で、結局他のどこも下見せず、この一つめで決めてしまいました。決めたのは、最初から重視していた、お料理とスタッフの印象。そして、雰囲気ある建物に惹かれました。文化財ですので、何年たっても訪れることができるというのも嬉しいポイントでした。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 31歳
- 申込した
- -
- 会場返信
とにかく建物に歴史があり、個性的
【この会場のおすすめポイント】1.1日2組までの貸切が出来る2.料理が美味しい3.スタッフの対応が良い4.和装に合う5.建物が素敵レトロな雰囲気が好きな方には特にオススメです。そして、美味しい料理にスタッフの笑顔…招待された方が満足してくださること間違いなしだと思います。歴史のある建物ですが、化粧室、ブライズルームなどは新しくきれいなので、女性の方にも喜ばれると思います。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/01/19
- 下見した
- -
- 会場返信
人とは違った結婚式をお望みの方にオススメ!
【この会場のおすすめポイント】1.お料理がおいしい2.スタッフの対応がよい3.景色がよい4.デザートバイキングができる新館の方で披露宴を行いましたが、デザートビュッフェを行いました。いろんな種類のおいしいデザートをお出しする事ができ、出席していただいたみなさんに大変よろこんでもらえました。お料理も試食会でシェフが親身になって相談にのってくれました。お料理にこだわりたい方にオススメの会場です。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/12/20
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会場・スタッフ・料理の質が高い!
神戸迎賓館は中に入ったことはなかったのですが、友人の式に参列し、初めて中へ入りましたが、格式高い雰囲気でとてもいい感じのムードあふれる結婚式となりました。料理も美味しかったですが、やはりスタッフの方の質が高いと、しみじみ感じました。この話をすると、人物が特定されてしまうので言えませんが、ちょっとしたトラブルの様なものは毎回式にはつき物だと思います。(時間のおくれ、酔っ払い・・・等)私が参列した式にも、ちょっとしたトラブルがありましたが(実際はトラブルというほど大きなものではなかったのですが)その時のスタッフの方の対応がとても気持ちのよい、素晴らしい対応でした。会場の雰囲気やお料理はどこでも力を入れているのが当たり前なので、どこがいいと決めるのは難しいですが、スタッフの方の質も高い式場や会場というのはなかなか少ないのではないかなと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/03/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
モダンなチャペル&歴史を感じる挙式会場
挙式会場がある迎賓館(普段はレストランもしているとのこと)がとても歴史を感じる建物で、緑に囲まれてひっそりと建っている光景がとても素晴らしかったです。試食会の料理もとてもおいしく、テラス付の個室もあるので、結婚前の顔合わせの場所としてもいいなぁと思いました。チャペル体験会で祭壇の前に立たせてもらった時、目の前がガラス張りで緑が見えて自然光もはいって素敵だったのですが、視界の端に駐車場の車が少し見えてしまったのが残念です…詳細を見る (212文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自身の挙式、披露宴をしました。歴史ある建物でありながら、重厚
自身の挙式、披露宴をしました。歴史ある建物でありながら、重厚感があり、どこかモダンで、その雰囲気がとても気に入り即、決めました。敷地内には日本庭園もあり、参列された方々の年代を問わずとても好評でした。ドレスも会場の雰囲気にあうようなものが多く用意されており、すてきなものばかり。料理もとてもおいしかった。スタッフのみなさんは一体感があり、安心してまかせることができました。一生に一度の結婚式をこの会場ででき、とてもうれしく思っています。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
リッチです☆
もともと他の県の迎賓館での式にお呼ばれしたことがあって、ものすごくいい印象があったので行ってみました。一言で言うとほんとリッチです☆ハウスウェディングの王道的な・・・。ただ値段が良すぎでうちは断念しましたが。ご祝儀で返すなどのプランもあるらしいのですが、それはしたくなかったので。結構、有名人御用達でもあるらしくいろいろと有名人の式の写真が見れました。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/01/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても良い式だった。
【挙式会場について】すごく落ち着いた雰囲気でよかった。【披露宴会場について】とてもきれいで良かった【演出について】自然な感じでとても良かった。【スタッフ(サービス)について】スタッフの対応がスムーズでよかった。【料理について】とてもおいしかった【ロケーションについて】落ち着いた雰囲気でよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】子供は連れて行っていないためノーコメント【式場のオススメポイント】新郎新婦がとても輝くような式場の雰囲気だった。【こんなカップルにオススメ!】私の友人は45歳と35歳のの式だったのでとても落ち着いた雰囲気が良かった。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
外観、会場が大正ロマンを感じ、落ち着いた雰囲気であるところ
【挙式会場】会場の雰囲気は明るく、また、チャペルごしには緑の木々が見え、とても落ち着いた感じである。【披露宴会場】歴史のある会場で、奥ゆかしい雰囲気。【スタッフ(サービス)】みなさん、とても親切で、清潔感があふれる感じがした。【料理】上品なフランス料理、ゲストの皆さんにもとても喜んでもらえた。【フラワー】わがままを色々聞いてくれて、思い通りのものに仕上げて頂いた。【コストパフォーマンス】少々高めと思った。【ロケーション】海が見えてとてもきれい【マタニティOR子連れサービスについて】アルコール等に配慮して頂いた。【ここが良かった!】車イスの参加者にはトイレが狭い等、不便な会場ではあったが、スタッフの皆さんがとても丁寧、親切に車イスの参加者の世話のしてくれていたのがとても良かった。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気、歴史の好きなカップルにお勧めです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ414人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【8年連続口コミ1位】世界的シェフ絶品試食×相談会×ドレス特典
【日程限定BIGフェア!兵庫県料理口コミ1位の味を無料試食】100年の時を超えて愛される文化財でのもてなしを体感。【フェア内容】・2万円相当豪華婚礼メニュー無料試食・チャペル体験&会場コーディネート見学・迎賓館見学ツアー

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No1【初見学に】前撮りプレゼント★豪華試食付き!
【初式場見学の方には豪華特典】「何がわからないか分からない」そんな不安をプランナーがしっかり解消!受賞歴多数シェフ監修の婚礼メニューの無料試食付!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催土曜限定BIG×8大特典★文化財W体験×豪華2万円試食
【土曜限定BIGフェア!兵庫県料理口コミ1位の味を無料試食で】100年の時代を超えて愛される文化財でのもてなしを体感。ご成約で最大80万円特典をご用意。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-976-339
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京銀座サロン (The GRAND GINZA内)東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX13階
- 地図を見る
- 03-6280-6457
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | 神戸迎賓館 旧西尾邸 (兵庫県指定重要有形文化財)(コウベゲイヒンカンキュウニシオテイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒654-0067兵庫県神戸市須磨区離宮西町2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR須磨駅より徒歩約15分、タクシー約5分 ・山陽電鉄月見山駅より徒歩約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 神戸市内で使える無料送迎バス有り |
| 会場電話番号 | 0120-976-339 |
| 営業日時 | 《ウエディングサロン》 土日祝10:00~19:00、月~金12:00~14:00 / 15:00~19:00(火水定休・フェア予約は受付) |
| 駐車場 | 無料 5台 |
| 送迎 | ありウエディング当日は、無料送迎バスを手配!可能エリア:神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市・伊丹市・明石市・稲美町・播磨町・加古川市・高砂市(40名以上のパーティの場合) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調としたチャペル。祭壇の奥にはシンボルツリーの緑が鮮やかにふたりを見守る… |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやブーケトスなど、挙式後の演出をガーデンで。 |
| 二次会利用 | 利用可能詳しくはお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | ステンドグラスやアールデコのインテリアやマントルピース。大正時代の本物の粋が今でも残るモダンな空間。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り宗教上食せない食材、食材アレルギー、苦手な食材があるなど、食事に制限のあるゲストの方には、詳しい内容をお聞かせいただき、シェフと相談の上、ご提案させていただきます。 |
| 事前試食 | 有りお日にちによってはご案内可能です。ご試食が可能なフェアも開催しておりますので、お気軽にお問合せください。 |
| おすすめポイント | 食材がもつ新たな可能性を引き出す 豊かで優しいモダンフレンチ。味、香り、食感が三位一体となった、奥の深い味わいを、ぜひみなさまでお楽しみください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

