
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ルシェルブラン表参道の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場もスタッフもとても明るくいい雰囲気
30-40人程度の規模の式を考えておりましたが、ゲストとの距離が近くできることやアットホームな雰囲気にできること、会場を貸し切りで使用でき飾りつけも思いのままにやらせていただける点など、思い描く式をそのまま実現してくれる結婚式場でした。チャペルはゲストとの距離感が近くできる扇形の着席になっており、ゲスト一人一人の顔を見ながら挙式を進めることができました。大きなガラス窓からの眺めもよく、とても明るい挙式になりました。また、夜になると雰囲気が変わり、キャンドルなどでとても良い雰囲気を作り出していただきました。受付と披露宴会場は同じフロアになるのですが、受付の時と披露宴の際にガラッと雰囲気を変えてゲストには同じ部屋を使っているとは思わせないような工夫もありました。受付時とは異なり、ガーデンから螺旋階段で披露宴会場に戻ることができ移動の際もワクワクできるかなと思いました。披露宴会場は30-40人で狭すぎず広すぎずという感じで、ちょうどよい距離感でゲストと楽しい時間を過ごすことができました。全体的に白を基調としてナチュラルな雰囲気の会場でしたので、どんな飾りつけをしても映えると思います。見積もりの段階から細かい部分まで予算やどのようにやりたいかについて相談しながら進めていくことができましたので、予想していた部分の見積もりからの変動はほとんどありませんでした。料理のグレードアップ、ドリンクメニューのグレードアップについては後日の相談だったため増額となり、ドレスについては大幅に増額しており、唯一見積もり時にはどのようなドレスを着たいか決めることができなかったため、仕方ない点だと思います。最終的には28名で250万程度となり、やりたいことを詰め込ませていただいたことを考えるとかなり予算も抑えるよう協力していただけたと思っています。ハナユメや月ごとのキャンペーン、口コミなどの割引を併用して、40万円ほど費用を抑えることができました。また、手作りの持ち込みが可能だったので、アイテムはほとんど手作りをして費用を抑えるよう努力しました。上のグレードのコースを選択しましたが、季節の食材を使用した非常においしい料理でした。デザートビュッフェも選択し、見た目にも華やかでゲストの方にも楽しんでいただけたと思います。また、ウェディングケーキのデザインを自分たちのテーマに合わせてオーダーしていましたが、完成度が高くとても思い出に残るものとなりました。最寄り駅から歩いて数分という立地で、会場前のキャットストリートがすごくオシャレで雰囲気のよい通りでした。午後からの挙式でしたが、日が暮れた雰囲気がまた一段と雰囲気があり素敵だと感じました。挙式の合間を縫って、キャットストリートでの撮影もさせていただけましたので、非常に思い出に残っています。式場のスタッフの皆様の笑顔がとても素敵で、そういった温かみのある雰囲気に夫婦とも心を奪われてこちらの会場を利用することに決めました。担当いただいた方は、1年以上の期間丁寧に対応いただき、自分たちの希望や式への思いを受け止めていただき、一緒に形にすることに協力していただけました。まず式場選びの際に印象的だったのが、対応してくれるスタッフの皆さんの雰囲気がとても素敵で、優しい方々だったことです。会場の雰囲気も柔らかく明るい雰囲気で、とても気に入りました。自分たちがどのような式にしたいかイメージがある程度決まっていたのですが、その希望に合わせてルシェルブランではどんなことができるかたくさん提案していただき、一緒にイメージしていた式を作ることができました。お色直しの後に、新郎新婦で歌いながら再入場する演出については、ライトアップや音楽も併せてリハーサルをしていただき、また本番は二人が別々の入り口から入場して驚かせるなど盛りだくさんの演出をすることができました。ゲストの反応も非常に良かったので、とても良かったと思います。どれだけ具体的に式のイメージを持った状態で式場との打ち合わせに臨めるかで見積もりと実際の金額のギャップを埋めることができると思います。事前に夫婦である程度こんなことがしたい、ここにお金をかけたい、ゲストにはこんな気持ちになってほしい、など自分たちの式のコンセプトを考えておくとよいかと思います。また、具体的に詳細の話を進める際にも、担当スタッフの方と予算の中でどうやったらイメージしていた式に近づけることができるか?という点について相談していくとよりうまくいくと思います。スタッフの方々は皆さん頼もしい方ですので、予算の中でどうやったらできるか、逆にそれをやるならこれくらいは最低かかるなど、アドバイスいただけると思います。そこで具体的な話を進めていくうちに、やりたいこともさらに膨らんでくると思いますので、自分たちだけの式が出来上がっていくだろうと思います。ぜひ、楽しんでください!詳細を見る (2024文字)

もっと見る費用明細2,519,720円(28名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
一軒家貸し切り!
挙式会場は写真でみるよりは横に広かったですが縦が狭いのでバージーロードが短すぎました。サイドに控え室?のような小さいお部屋があるのでそこで休憩できますと言ってました。披露宴会場はお花の装飾は可愛く、テーブルのコーディネート、雰囲気は私の好みでした。ガーデンで演出もできるのいいなと思ってましたがガーデンスペース狭すぎてビックリ。これならなくても良いかなと思いました。70名で265万くらいでした。見積もりの出し方がわかりづらいのでどこで値上がるのかどこで値下がるのかが把握しづらいです。フェアの時に打合せしてる人の話を聞いていた感じだと、お花で料金があがりそうです。あとはケーキが好きなデザインにしたらプラス料金になります、料理も最低料金だと思うのであがると思います。衣装は詳しくはわかりません。。ペーパーアイテムは持ち込み無料だったはずなので持ち込みした方が値下がりすると思います。他の持ち込み料金はわからないですがかからないものは持ち込みすれば下がると思います。試食はなかったですがデザートだけだしてもらいました。甘かったですが美味しかったです。道の途中にある式場なのでこんなところにあるの?!って思いました。いっけん、式場とは思えなかったです担当の方は説明がわかりやすくとても雰囲気が良い方でした。デーブルコーディネートや会場に飾られてるアイテムは可愛かったです。アットホームで式を挙げたい方におすすめです詳細を見る (607文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
緑が沢山のアットホームなウェディングができます。
自然光が入り緑も見えて都心とは思えない雰囲気でとても素敵だと思いました。アットホームな雰囲気で結婚式をしたい方にぴったりだと思います。自分好みに装飾を変えられる所がとても嬉しいと思いました。堅くなりすぎずナチュラルな雰囲気の中披露宴ができると思いました。すごく広いわけではないので、大人数の結婚式を行う方にはあまり向かないかもです。まだ見積もりを出して頂いただけで確定はしていないのでこれから上がることもあるかもしれませんが、今の段階ではコストパフォーマンスは良いと思いました試食させて頂いたお肉が柔らかくとても美味しかったです。お肉以外のお食事も味付けがちょうど良く、彩りも鮮やかで見ていても楽しめるお料理です。キャットストリートの中にあり、若者には分かりやすいと思いました!時間帯によっては賑やかな場所なので、駅から徒歩で来られる高齢の方は少し苦手だと感じる方もいらっしゃるのかもしれません。しかしキャットストリートの裏から車で来られる道もあるそうなので安心できると思います!ドレス、タキシードのプランがとても素晴らしいと思いました!ウェディングドレスはプラン内でも可愛いものがありました!家族挙式や少人数ウェディングをする方におすすめしたいです!緑がたくさんあるのでアットホームな雰囲気で式を楽しめると思いました!ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (582文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
カジュアル婚
自然光が入る明るいチャペルでした。バージンロードは短いですが、会場は横長でゲストとの距離は近いのはよいとこでした。天井が低く圧迫感がありました。テラスはありますがかなり狭いです。フランベの演出がテラスでできます。新郎がフランベすることも可能で、サプライズ演出になると思います。表参道のキャットストリートに位置しており、かなりのお洒落スポットにあります。土地勘のない人が明治通りからくると少し迷ってしまうかもしれませんが、立地は申し分ないと思います。貸し切りなので周りの人やタイムスケジュールを気にすることなく実施できます。写真撮影も余裕をもって行えるところが魅力だと思います。カジュアルで友人を呼びたい人にいいかと思います。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
友人たちメインで出来る堅苦しくない式場です!
バージンロードは短いですが、とにかく陽の光が入り、開放感があります。晴れていれば戸を開けることができるので感染対策も出来るかと思います。横長のフロアなので高砂からゲスト席までの距離が近く、カジュアルで友人メインの気軽な結婚式ができると思いました。フォトスペースもあり、インスタ映えに向いた会場だと思います。駅から距離がありますが、平坦な道なのできつくはないと思います。私はキャンペーンで二次会までのタクシーを出してもらいました。会場の雰囲気できめました。堅苦しくない結婚式が出来ればと思っていたのでピッタリです。20代カップル向けやりたい事がある場合は色んなプランがあるので色々聞いてみると良いです。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームでナチュラル・お洒落な式場です。
アットホームな式をイメージしていたので、人数的な大きさや雰囲気など、とてもぴったりでした。自分たちのイメージに合った空間を作れそうなので、とてもいいです。自然の多い、ナチュラルなイメージの式をあげたい方に合っていると思います。期間限定の特典が月、コストもかなり抑えられました。シェフの方が結婚式当日の料理についても説明してくださいました。イメージがつきました駅から歩ける距離なので、問題ありません。キャットストリートが目の前なので、都会ウェデイングの様な記念写真が撮れるところもいいと思います。とても丁寧に説明してくださりました。会場ごとにいろいろなスタッフの方がおられましたが、どのかたも柔らかく素敵な方でした。この時期に費用をカットして挙式をあげたい方にはぴったりだと思います。また、比較的少人数で、アットホームな雰囲気で行いたい方にむいています。ゴージャスな雰囲気でなく、ナチュラルでお洒落な雰囲気を好む方に合う式場だと思います。大きい会場でないので、サイズ感が合うかどうかがポイントになるかと思います詳細を見る (454文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧で、綺麗なチャペルとアットホームな会場
カジュアルな式を望んでいた中で、すごく雰囲気の良い会場でした!チャペルがすごく明るく、綺麗で、チャペルと披露宴会場がテラスで繋がっているのも気に入りました!披露宴会場とチャペルを5時間貸し切りで使えるのがすごく良かったです!写真など会場内のデザインも自由にできるのが楽しみです想定していたより、コスパが良く即決でした!試食でしたが、とても美味しかったです。当日もとても楽しみになりましたgoogleマップだとすごい細い道の案内でしたが、原宿駅から行きやすい立地でした!案内がスムーズで、料理の試食などもあり、すごく式を想像できる案内をしていただきました。私たちのやりたいこともたくさん話を聞いてイメージができました。2つ見学に行きましたが、最終的にはプランナーさんで選ばせていただきました・カジュアルで自分達で自由に考えていける・綺麗なチャペルだけど堅苦しくない雰囲気・カジュアルでアットホームな会場を望んでいる方には良いかと!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルと披露宴会場が印象的すぎる素敵なゲストハウス!
ゲストハウス型で比較をしたくて、こちらに下見に参りました。チャペルと披露宴会場の雰囲気がとにかく素敵で、見学3件目でしたが決めました(^^)自然光が差す中グリーンも映えるし、チャペルの扉が開いて中を見た瞬間の印象が感動的でした!これなら、参列する家族や友人も思い出に残るのではないかと思い決めました(^^)ちょっとしたガーデンエリアもあるので、晴れていたら外でバルーンリリースをしたり、シャボン玉を飛ばしたり、演出も映えるだろうなぁとワクワクしました!とにかく明るい雰囲気の披露宴会場で、バーカウンターやちょっとしたフォトスポットが既にあるため、そこまで装花で飾らなくても素敵な印象でした。また、こちらもミニテラスがあるので、テラスならではの演出が楽しめそうで、見学の段階で見せていただけたのもすごく良かったです(^^)見学に行ったなかで、1番良心的で許容範囲内でしたので、そこも良かったです。先に見学をした会場の見積りともう少しなんとか…と相談させて頂いたのですが、快く聞いてくださいました。勿論、装花やドレスのグレードを上げたり、オプションをどんどん付けたら跳ね上がるかと思いますが、それはどの式場も同じで。基本的に上がりやすいオプションを先に伝えて見積りを出して頂いたので、不明瞭な部分はありませんでした。詳しく見学内容を知らないまま、彼にも伝えないまま行きました。試食会付きでしたが、フルコースメニューな上に料理長からお肉のフランペの実演まであり、非常に楽しい見学でした!お料理はどれも美味しかったです(^^)ゲストに満足してもらいので、妥協したくないポイントでしたから、こちらに決めたい!と思えるくらい満足でした★明治神宮前駅、または表参道駅から歩いてキャットストリートに入る通り沿いにあります。若いゲストならば、都会的な雰囲気を楽しみながら、訪れるのではないでしょうか。タクシーは裏道に案内されるようです。見学終了後に外に出たら、式場だと知らない歩行者の方が、すごく素敵なお店!ここなんだろう。と2組程足を止めていました。沢山のオシャレなショップにも引けを取らないくらいに、外観も素敵です(^^)とても話しやすく、相談しやすいプランナーさんとスタッフさんでした!すれ違う方、お料理を運んでくださる方、皆さんが気にかけてくださり、プランナーさん以外のスタッフの方ともお話が出来ました。ナチュラルで今風なグリーンと光のなかで、アットホームな家族挙式!が2人のテーマでした。ゲストに感謝の気持ちを込めた演出をしたく、その点はこちらに合っているなと思いました(^^)ゲストハウスタイプなので、自分達だけの貸切感があるのも嬉しいです!ちなみに、キッズスペースも作れるそうで、お子様連れのゲストも安心かと思います★ゲストハウスタイプを探している方には見て頂きたいです!また30名前後の少人数でもガランとしすぎない規模感でした!!会場の雰囲気が既に出来上がっているので、あまり装飾しなくても素敵です。ですが、テーブルコーディネートのプロの方達は、某ホテルでも提供されている方々で、お話を聞いているだけでも凄く素敵なコーディネートをアドバイスしてくださりそうでした!見学時は、テーブルのコーディネートが全テーブル異なるデザインになっていて、見ているだけでもワクワク。また披露宴会場が白がベースなので、どんなテーマカラーにも合いそうです(^^)詳細を見る (1419文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
費用は抑えられる…
チャペルは他の結婚式場に比べると狭く、横長な作りです。柱があるため座る場所によっては新郎新婦が見えない場合があると思います。バージンロードも短いです。チャペルからガーデンに出ることができますが、ベランダというような感覚で予定している~70人のゲストの方に出てもらうには狭いと感じました。披露宴会場は装飾がお洒落で、フォトスペースやドリンクカウンターがあり、今時の結婚式という印象を受けました。デフォルトで用意されている小物などが可愛らしく、造花も使うようだったので、あまりお金をかけずに結婚式ができそうだと思いました。ここが受付や待合のスペースも兼ねているそうで、披露宴より前に披露宴会場にゲストが入るというのが私はしっくりこなかったです。会場以外のエレベーターなどがあまりきれいではなかったのが残念でした。項目毎に丁寧に説明してくださり、分かりやすかったです。見積もりは70名で260万円くらいでした。会場や設備が納得いくのであれば、比較的費用を抑えられると思います。結婚式の日程もある程度空いていてまだ予約ができそうでした。最初に用意してくださったカラフルなドリンクが可愛らしくて1番印象に残っています。結婚式当日もこんなドリンクが出てきたら喜んでもらえると思いました。お料理も見た目が綺麗で、味も美味しかったです。結婚式の前には新郎新婦からではなく結婚式場の方からゲストそれぞれにアレルギーなどの要望を聞いて、お料理を準備してくださるそうです。都心部なのでアクセスは良いと思います。表参道に土地勘がないと少し分かりにくいかもしれません。私達はナビアプリを使いながら向かったのですが、アプリに裏側の通りを案内されたため入り口に着けず電話して教えてもらいました…。ちゃんと表側に着けると、入り口から緑や看板が可愛らしくテンションがあがりました。説明をしてくださった方は、直前の予約だったにも関わらずしっかりと準備をして迎えてくださいました。遅いお時間まで親身に対応してくださり感謝しています。要所要所にいるスタッフの方も声をかけてくださったりとすごく感じが良かったです。新郎新婦がお料理をサーブする演出ができるそうで楽しそうだと思いました。表参道という土地柄もあって全体的にコンパクトで、レストランウェディングの延長のようなイメージを抱きました。費用をとにかく抑えたい方や会費制のパーティーをされる方にお勧めかと思います。詳細を見る (1023文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホーム
全体的にこじんまりとした感じ。新郎新婦とゲストの距離がとても近かったです。挙式会場は人数に対して狭かった。全員座れず、自分も含めて立ってる人が多かった。でもアットホームな感じの式だったのでこれはこれでよかったです。都心にいながらも緑と自然光があって素敵な雰囲気でした。ガーデンでシェフの方が料理されていたのが美味しかったです。デザートの種類が多くて良かった。若干駅から歩きますが、立地が良いので複数路線使えます。1.5次会や二次会に困ることがない。テキパキしていました。シェフの方が気さくで良かった。アットホーム入り口の緑が都心にいる感じがせず良かった。全体的に狭いが開放感があるので手狭なのを感じさせない工夫がされている。詳細を見る (312文字)




- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/01/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自由度高いオリジナルwd スタッフさんが丁寧で安心できました
チャペルは硝子張りで自然光が降り注ぎ、明るく素敵な空間です。空がとても綺麗に見渡せます。チャペルがある階に、小さな部屋が2つあり、用途が自由だったので親族控と余興担当の控室として使用しました。■人数感見学段階では70名入れるチャペルと聞いていましたが、50名でもそこそこ埋まりました。密回避するには、50人以下のほうが無難かもしれません。緑が多いテラスが見渡せ、ナチュラルな雰囲気にぴったりです。屋内は白と木目を基調としていて、どんな色のテーブルクロスも合うのがいいなと思いました。披露宴会場も50名で丁度良かったため、当初の予定通り70名だとちょっと密だったかもなあと思いました。・装飾、装花はこだわりたくなり、お金をかけました。・ムービーも、残すものだからという理由で4k対応のものにグレードアップしました。・衣装はアップ前提でしたがもとのプランがお得でした。・コロナ禍で、人数を20名減らしたので、その分で、お料理など減額になりました。・ペーパーアイテムとオープニングムービー、プロフィールムービーは手作りしました。・リングボーイで使用する子ども用のラジコンカー、余興で利用する電子ピアノとアンプを持ち込みましたが、持ち込むための追加料金かかりませんでした。新郎フランベありの最上級コースにしました。デザートビュッフェがついてましたが、コロナ禍だったのでビュッフェはなくして、デザートプレートにしてもらいました。試食会で、ランク別のコースをいただきましたが、どっちも美味しかったです。季節ごとにこだわりがあるようで、旬のものを使ったメニューでした。シェフが毎回、悩みながらメニューを作ってるそうです。私たちは、試食会でいただいたものそのままコースでお願いしましたが、要望があれば受け付けてくれると仰っていました。キャットストリートにあるので迷わずに向かえます。原宿駅からゆっくり歩いて7分でした。駅からはややありますが、車も入れる道沿いの立地で良かったです。ルシェルブラン表参道さんの1番素晴らしいところはスタッフさんだと思います!■ブライダルフェアでの提案担当さん他の式場見学もたくさん行きましたが、ダントツ信頼できた方で、こちらの式場に決めた決め手でした。まだ結婚式でやりたいことがふんわりしていた頃でしたが、『この会場をこんな風に使えますよ!』といった具体的なイメージを引き出してくれました。正直ブライダルフェアは疲れることも多いのですが、こちらはひたすらワクワクが高まっていき、楽しかったです。プランナーさんが決まるまでの数ヶ月間、度々質問をしましたが、提案担当さんが詳細に答えてくれました。■プランナーさんいろんな気配りをしながらテキパキと進めてくださる、素晴らしいお人柄の方でした。コロナ禍で、1回目の打ち合わせはオンラインにしていただくことができました。必要な書類関連ものは郵送対応してくれ、そこに添えられているお手紙があたたかく、コロナ禍で心配なときも勇気づけられました。やりたいことが多すぎ、アレコレ出してしまいましたが嫌な顔ひとつせず、いつもニコニコ楽しそうにお話を聞いてくれました。プランナーさんのおかげで、理想よりも素敵な式となりました。■ヘアメイク&介添えさんヘアメイクリハーサルでイメージを確認していたため、当日もイメージ通りのものにしてもらえました。アイシャドウはお気に入りの色を『こんな感じの色が好きで』と持っていったところ、なんとそれを使ってもらえることに。また、私の場合はヘアメイクさんが介添えもしてくれました。当日の動きもスムーズにできましたし、風で少しくずれた髪も、すぐにお直しなどしてくれました。■司会者さんとても進行がお上手な方で、ムードに合わせて厳粛だったり、明るかったり、しんみりしたり、アドリブでユーモアも効かせてもらったり、、終始安心できました。■シェフ試食の際、わざわざご挨拶にでてきてくれました。シェフにお会い出来ると思っていなかったのでビックリしつつ、ご挨拶してくれるのが素敵だなと感じました。■キャプテンさんはじめスタッフさん神対応の連続でした、本当に。親族が感激するほど、当日のスタッフさんの動きが素晴らしかったと言ってました。お酒好きな父は、スタッフさんがそのキャラクターを理解してくれたのか、いつも良いタイミングでお酒をオススメしてくれたのが嬉しかったようです。母は、車椅子の祖母の世話を焼きながら館内をウロウロしていましたが、母へのサプライズゲストと鉢合わせぬようスタッフさんがつきっきりで管理してくれていたようです。他にも書ききれないほど、スタッフさんたちが素敵でした。式をあげるまでは、親族ウケがいいのはホテル婚なのかなというイメージをもっていましたが、払拭されました。ルシェルブランさんはおもてなしが一流だと思います。・新郎フランベができるのはとても斬新で、本人も楽しかったようですし、ゲストにも喜んでもらえました!・こだわり、やりたいことはまず相談していましたが、基本的にngなことはありませんでした。危険でなければokだったので、自由度たかく、オリジナリティをだすことができました。・スタッフさんが本当に素晴らしい方ばかりなので、当日安心して迎えられます。・新郎フランベをするとき、ソファまわりの装飾をしすぎて、フランベが見えづらい席ができてしまいました。フランベする方は、そのあたりを加味して装飾相談するといいと思います。詳細を見る (2269文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/03/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフと素敵なチャペルがある式場です。
円形になっていて近い距離で見ることができたり、自然光が入るのでとても綺麗なイメージ。横に控え室もあり小さな子供がいても安心して使える。ゴスペルが生歌を聞かせてくれるところも良い。テラスに出て記念撮影なども出来たり、螺旋階段から下の披露宴会場に降りることができる。おしゃれなレストランのような雰囲気で、堅苦しくなく居心地の良い感じ。バーカウンターもあり、種類も充実している。スクリーンも二つあり映像を流してもみやすい位置にある。テラスも緑豊かで落ち着ける。とても良心的な価格帯だと思う。シェフが目の前でステーキをフランベするところは迫力もあり長い時間いても飽きることなく楽しめる。アレルギーなどあの対応もきめ細やかで良い。駅からも近く、場所もわかりやすい。近くにパーキングもあり車でも来れる。こちらの要望に寄り添ってくれて、相談などもしやすい。会場の装飾などの自由度が高く、オリジナルの式が挙げられる。サプライズなどが好きな方におすすめ。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アクセスが良くコストパフォーマンスの良い好印象な式場
白を貴重にしていて、明るい挙式会場でした。収容人数が70数名くらいとのことです。窓を開けられて解放感があり、晴れた日にここで挙式ができたらとても気持ち良さそうだと思いました。オプションでバルーンを飛ばしたりもできるとのことです。ソファなどが少し古さもありましたが、近々メンテナンスが入り綺麗になる予定とのことでした。80名を呼ぶ予定だったので少し狭いかな?と思いましたが、ゲストとの距離も近くそれそれで良いのかなと思いました。窓を開けられて解放感があったり、フランベのオプションが付けられるのもオリジナリティがあり面白いと思いました。渋谷と表参道どちらかも歩いて行ける場所で、キャットストリートに面していてアクセスの良いところでしたゲストへのおもてなしができる、食事が美味しい、フランベがオリジナリティある、コストパフォーマンスに見合っている伝統的すぎず肩肘張らない結婚式がしたい人詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
写真通りのオシャレな式場!
チャペルは天井は低く、ゲスト席と結構近いです。ただ、ガラス張りで外が綺麗に見えるチャペルなので、圧迫感はないです。雨が降ったらどうなるのか不安でしたが、雨でも暗くなることはないと説明をいただきました。ガラスの窓は開くようになっていて、外に出られます。そこで鐘を鳴らしたり、風船を飛ばしたりの演出ができるようです。会場へつながる螺旋階段もあるので、ゲストはスムーズに移動出来そうです。下見の際には、ゲストが乾杯のために持つ飲み物がオシャレに置いてありました。少人数婚なら充分な広さ、チャペルと同じくガラス窓があるので明るいです。高砂はテーブルでもソファでもどちらもできるそうです。下見の際は高砂がテーブルで、後ろのフォトスペースにソファが置いてありました。高砂をソファにして、フォトスペースを自分たちで飾り付けることもできると聞きました。挙式&親族食事会&友人のみで会費制披露宴(1.5次会)と、少し特殊な形での希望ですが希望の300万以下に抑えていただきました。割引はゼクシィ割がありました。装飾品の持ち込みはお金がかからないのもdiyにこだわりたい方にはとてもおすすめだと思いました。ちなみにドレスの持ち込みはお金がかかるそうです。焼きたてのお肉と、サラダ&スープをいただきました。お肉を焼いて下さる演出がサプライズ的なものだったので仕方なかったのですがお肉をサーブしていただいたあとに、サラダが出てきたので、お肉が冷めてしまわないか少し心配になりながら食べました。実際はびっくりするくらい柔らかくて美味しかったです。キャットストリートにあります。駅からは遠いかもしれませんが、個人的にも、招待予定の友人たちも土地勘のある場所なので、迷わなくて良いなと思います。キャットストリートに面する入り口の所までお出迎えしてくださいました。大変感じの良い方で、色々質問をしても、丁寧に答えてくださいました。実はコロナの影響で、前に契約していた式場をキャンセルして、新たにこちらを検討にきたのですが延期&キャンセルを経験して不安になっていたところを嫌な顔せず親身に話を聞いてくださって、大変ありがたかったです。他のスタッフの方も、何度もお茶を出して下さったり、挨拶も素敵でした!立地(表参道)・雰囲気にこだわっていたので、満足しています!大学サークルで出会ったカップルで、ほとんど同世代のゲストなので、アットホームな式を望んでいました。会社の都合で上司を呼ぶとなると、もう少し格式高いというかゴージャスな式場が良いのかもしれません。詳細を見る (1061文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式場
半円形の座席で、前面がガラス窓の挙式会場です。窓の外は緑に囲まれたスペースがあり、ドリンクを提供したりバルーンリリースできるとのこと。見学当日は天気がよく、青空がとても綺麗で、今日が結婚式だったらよかったなと思うくらいでした。こちらも前面がガラス窓になっており、自然光が入りとても明るい会場でした。窓は開放できるので、換気ができるという面でも、このご時世ゲストの方も少し安心できるかなと思います。また、ゲスト目線だと、会場内に化粧室があるのも地味に嬉しいです。前菜とお肉料理を頂き、どちらも美味しかったです。最後に可愛いスイーツのプレートも頂きました!表参道、明治神宮前から10分弱の徒歩園内です。緑の多いナチュラルな雰囲気がとても気に入りました。貸切になるので、あちこち好きなように装飾できて、自由度が高いところも良かったです。ゲストとの距離が近く、アットホームな式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (398文字)

- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれで可愛い式場です!
下見に行ったのは雨の日だったのですが、充分明るくて、晴れの日だったらどれだけ明るいのだろうと思いました!サイトで見ていた写真の雰囲気よりとても広くて、ソファもふかふかでゲストの事を考えてるなぁと思いました。全体的には白くて、清潔感のある会場です。所々、木目調なところもあるので装飾によっては可愛いくて華やかな雰囲気にも、カジュアルな雰囲気にもできそうです!披露宴会場もサイトの写真の雰囲気よりも広かったです。最寄駅が、表参道、明治神宮前、渋谷。東京駅から表参道まで15分だったのでアクセスしやすかったです。とっても丁寧に説明してくださり、堅苦しくなく和気あいあいとお話しできました。どのスタッフの方も話しかけやすいような優しい雰囲気の方達でした。とにかく白くて緑の見える会場を探していたのでぴったりな式場です!80名以上の予定の方は厳しいと思います。詳細を見る (375文字)




- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で自由度の高い結婚式場
小さめだが、窓が大きく自然光がたっぷり入ります。チャペルの奥の窓が開き、外に出ることもできます。白を基調としており、好きなイメージに合わせやすいと思います。都内のゲストハウスの中でも、コストパフォーマンスはかなり良いと思います。お肉も柔らかく、デザートも繊細で美味しいです。キャットストリートにあります。表参道駅から10分程度でアクセスはいいと思います。どのスタッフさんも丁寧で話しやすく、大変良いと思います。プランナーさんは提案力が高く、聞き上手で、素晴らしいです。・プランナーさんやスタッフさんのサービス力・装飾や演出の自由度の高さ・式場が清潔で気持ちが良いこと自分たちで色々な演出をしたい方、アットホームな雰囲気が好きな方、美味しいお料理を提供したい方におすすめです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
可愛らしい会場が魅力的
緑が見えるチャペルでした。窓が広いため、自然の光も入ります。ゲスト席は丸く全体が見えるような形、ソファー席になっていました。チャペルから外に出れますが、都会とは思えないほどの緑が感じられました。可愛らしいイメージで、女の子が好きそうな感じでした。ゲスト席との距離が近いです。フォトスポットも充実しています。割引もしてくれましたが、これからいろいろあがっていきそうなイメージを持ちました。サプライズでシェフザキッチンを体験できました。目の前でのフランベは豪快でした。お肉も美味しかったです。駅から徒歩10分くらいですが、わかりにくい場所にはなるかなと思います。初めての見学でした。若い女性のプランナーさんが対応してくれましたが、話しやすかったです。強引な営業もありませんでした。チャペルとガーデンはペットの演出が可能です。全体的に若い方に好まれそうな感じだと思いました。キャットストリートの中にあるので、土日は人混みが多そうです。年配のゲストにどうやって配慮するのか等検討が必要だと思いました。詳細を見る (446文字)



- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
オリジナリティ溢れる式に
広くはありませんが、とても可愛らしかったです。ソファーの装飾はそのまま金額がかからず使えるとのことです。外からの自然な光が入るような造りになっていて、天気が悪くても明るさはあまり変わらないということでした。テーブル1つ1つの装飾を変えられるということでした。会場は広いとは思いませんでしたが、ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気になりそうです。ソファーを使ったフォトスポットも可愛かったです。いろんなところで割引きをしてくれました。プランナーさんとの話し合いが大切です。こだわりたいところはランクアップした見積書を作ってくれます。シェフザキッチンを体験できました。目の前でフランベの演出、焼き立てのお肉をいただきました。お皿まで温かかったです。お肉は柔らかく、美味しかったです。土地勘がない遠方のゲストからは分かりづらいところにあります。駅からも少し遠いです。近くには、コインパーキングがあるみたいですが、キャットストリート沿いのため、土日祝は混み合うことが予想されます。スタッフさんはみんな明るく対応してくれました。プランナーさんも話しやすく、いろんなことを提案してくれます。私たちのやりたい余興なども親身になって聞いてくれました。強引な営業なども一切ありませんでした。挙式、ガーデンスペースはペット対応可能とのことです。リングドックなどもできます。全体的に可愛らしい印象でした。会場全体にいろんな飾り付けが可能とのこと。詳細を見る (615文字)




- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で素敵なチャペルです
自然光が入ってきて、緑も多くとても素敵なチャペルでした。アットホームで、ゲストの顔が見やすいと思います。お手洗いが披露宴会場のすぐ横にあるのが魅力的でした。また外にも出れ、解放感があります。駅付近ではないですが、分かりやすい位置にあると思います。アットホームな雰囲気で、緑に囲まれて式を挙げたいと思っていました。またゲストのおもてなしを最重視していました。ルシェルブラン表参道はどのスタッフの方々も丁寧に対応して頂け、ゲストの方を任せたいと思ったのが決め手です。化粧室は披露宴会場のすぐ近くにあり、便利だと思いました。また化粧室の鏡にメッセージが書けるのも素敵だと思います。37名とそこまで多くのゲストを招待しないので、問題ないのですが、大人数だと狭く感じるかもしれないので、招待人数は把握して見学に行った方がいいと思います。詳細を見る (363文字)

- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気でゲストと近い距離で過ごせる空間
チャペルのゲスト席部分の天井が低めなので少し気になりましたが、正面はガラス張りで天井も高くシャンデリアもあるのでとても明るく開放感もありました。バージンロードも長くはないですが、アットホームな雰囲気の挙式ができる感じがしました。披露宴会場も天井はそんなに高くないですが、窓やバルコニーもあるので圧迫感もなく、アットホーム感がありゲストと近い距離感で楽しめる感じがしました。基本見積もりは270万位でしたが、プランや挙式時期・フェア来館時期で特典割引があり値下がりしました。見積もりにはペーパーアイテムなど持ち込み可能なものも含まれていたので、その辺をどうするかでも変わると思います。食事・衣装・お花など、なんだかんだで絶対プラスになる部分が出てくると思うので、見積もりの段階で思ったより安かったのはよかったです。当日成約の値引きはなかったし、他会場も見たかったので、即決はしなかったです。披露宴会場で実際にフランベ演出を体感できて、ゲスト側のイメージもできました。その場で焼かれたお肉の匂いもそそられたし、味も美味しかったです。シェフやスタッフさんがお料理についても色々話してくださり、味や見た目のこだわりだけでなく、アレルギー対応はもちろん、高齢ゲストが食べやすいようになども調整してくれるそうなので親切だと思いました。明治神宮前・表参道・渋谷と複数の駅から行けるし駅かも近いので便利。あの界隈やキャットストリートに慣れてない人には若干わかりづらいのかも…?しれないですが。担当プランナーさんが、とても丁寧だけど適度にフランクに対応してくださったので、かしこまった空間が苦手な夫も居心地よく過ごせていました。1件目の見学だった事もあり、挙式イメージ・金額など色々と漠然としすぎていた私たちでしたが、説明や案内も丁寧にしていただけて安心感もあったし、私たちに合う提案もして下さったので、具体的なイメージを持つことができたし、コロナが今後どうなるか不安もあるけど、結婚式をすることが楽しみになりました。他のスタッフさんたちもみなさん笑顔が素敵で優しかったです。貸し切り時間の範囲内でタイムスケジュールは柔軟に組んでもらえるようなので、自分たちがやりたい挙式・披露宴ができるようです。チャペルが上階にあって周りの建物が気にならない空間なので挙式後にバルコニーでバルーンリリースも(料金は確認し忘れましたが)楽しそうだと思いました。貸し切りの空間だから、ホテルなどと違ってほかのお客さんはいないから周囲が気にならずに過ごせるし、ラグジュアリーな雰囲気よりアットホームな雰囲気で挙式や披露宴を人におすすめだと思います。下見の際は、自分たち目線・ゲスト目線…色んな角度から写真を撮っておくと後から検討したり他会場と迷った際に見返せていいと思います。詳細を見る (1175文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしさを前面に出せる結婚式!
正面に窓があり、緑が見え、光が入り明るいです!ネットや雑誌で見るよりもゲストの席も狭くなく、55名なら余裕を持って座れるかなと思いました。テラスがあり、開放的な雰囲気です!フォトブースもあって、ゲストに楽しんでもらえそうな披露宴会場でした、しっかりと予算内に収まりました!前菜もお肉も美味しくて、あっという間に食べてしまいました。サプライズでデザートも用意してくださり、大満足です!表参道駅から徒歩で10分ほどかかります。坂道などは特にありませんが、キャットストリート沿いにあり、曲がる道を間違えると迷います。皆様明るく笑顔でフレンドリーに接客してくださいます。お話も上手で、つい長話しをしてしまいました!バリアフリーが施されていて、足の悪い方でも問題なく利用できる施設です!エレベーターもあります。ナチュラルでアットホームな結婚式を希望してる方にオススメです!詳細を見る (381文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お洒落なアットホーム挙式
式場はとても明るく、天井も高く、ゲストの席も横に広い作りになっているので、とてもアットホームな雰囲気です!窓が大きく、とても開放的な空間で、アットホームな雰囲気です!ドレスや小物類で少しプラスが出てしまいましたが、気に入ったドレスに出会えたのでとても満足しておりますウェルカムスペース、ペーパーアイテム類はほとんど持ち込みをしたのですが、持ち込み料金は一切かかりませんでした!結婚記念日、新婦の誕生日当日と言うこともあり、記念日割引をして頂けました!試食会でコースのお料理を決めたのですが、どれもとても美味しく頂きました当日は、デザートブッフェが好評でした♪駅からも近く、リッチは良いと思います場所も分かりやすいですスタッフさん皆さんとても優しくて、当日もリラックスして楽しむ事がが出来ました!新郎がコックコートを着てフランベをする演出が出来るのですが、それがとても好評で、ゲストの皆さんも盛り上がってくれました♪アットホームな雰囲気で結婚式をしたい方はとてよオススメです♪会場もとてもお洒落で可愛いく、スタッフの皆さんの対応もすごく良く、ここで挙げて良かったと思います♪詳細を見る (486文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2021/04/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気、自然光の指す会場
扇型の挙式場は雰囲気が良く、大きな窓から自然光が差し込むのも魅力の一つです。ゲストとの距離も近いのでアットホームな雰囲気が演出できると思います。大きな窓から自然光が差し、緑も感じられます。フォトスペースやテラスがあり、様々な演出が可能です。より、オリジナルな披露宴ができると思います。原宿駅、表参道駅から徒歩で10分程度です。キャットストリート沿いにあるので、ゲストも楽しみながら来場できると思います。温かく、明るく、丁寧に説明してくださいました。試食ではシェフもご挨拶してくださり、安心できるスタッフさんたちでした。アットホームで自然な点が希望と一致しました。オリジナルな式を演出できるのでその点も魅力です。アットホームの雰囲気を希望する方にはオススメです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンが好きにおすすめコスパ最高
正面は大きなガラス張りの窓になっており、そこからグリーンも見えて開放感抜群です。バージンロードの両端にグリーンとキャンドルが常設してあり、派手に装飾しなくても素敵な雰囲気でした。(もちろん退かすことも)ゲストの席のあたりはそこまで高い天井という訳では無いですが、前方の教壇付近は天井が高くなっており、180cm越えの彼が立っていても圧迫感はありませんでした。ナチュラル、アットホーム、カジュアルというイメージが好きな方はピッタリだと思います。キラキラしたような感じではなく、大人カジュアルといった雰囲気です。正面のガラスの窓を全開に出来るので、開放感があって広く見えるだけでなく、感染症対策として換気も出来ます。コスパは最強だと思います。表参道でこの価格帯は、なかなかないと思います。設備面もあまりマイナスポイントがなく、綺麗な会場なのになぜこんなに安いんだろうと、逆にちょっと不安になりました。ちなみに、50名でドレスタキシード1着ずつ、ヘアチェンジあり・エンドロール・お料理ランクアップ・アルバム付きで201万でした。試食会の量にまず驚きました。何件か試食しましたが、その際はメインのひと皿にお野菜が少しという感じでした。ここはお肉(サーロイン)とお魚(サーモンとエビ)のワンプレートと、スープ(ビシソワーズ)、パンが2つもついて、ちょっとしたご飯になるくらいでした。ノンアルのカクテルも含め、どれも美味しかったのですが、特にサーモンとパパイヤがとてもマッチしていて美味しかったです。キャットストリートの中にあるので、田舎から来る親戚はたどり着けるか一瞬不安でしたが、逆に東京に来る機会があまり無いので、都会感を楽しんで貰えるかなと思います。子連れや高齢の方は、タクシーを裏口側の真ん前やな付けてもらえるそうなので、安心しました。費用に関しては、親の援助などを受けない方向で考えていたので、館内見学している時に「これはお金かかりますか?」とストレートに聞きまくりました。なのに、嫌な顔ひとつせず、誤魔化されたりもせず、ざっくばらんに答えてくれました。また、過度に営業したりせず、楽しく穏やかな雰囲気でお話することができました。会場の雰囲気が好きで、資料請求やホームページ、インスタなども調べて行ったけど、実物のほうが素敵でした!キラキラした王道結婚式というよりは、ナチュラルでお洒落な感じが好きな人は、気にいると思います。詳細を見る (1013文字)



もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホームパーティーや同窓会な結婚式
50名を予定している。ガーデン挙式の式場をメインで見ていたため、少し狭いが、50名では十分な大きさ。バージンロードが短く、ワイドな広さ。白のソファ席と、祭壇あたりは全面窓になっており、外の緑が入ってきます。式場、披露宴会場は来賓者との距離が近く、そこが気に入った。式場と同じでワイドな広さ。全ての席と目線を合わせられる作り。声をかければ届く距離間。茶色の席に、白い壁で、どのお花にも合う作り。マイナス点なしで、この価格ならコスパはかなり高い。シェフの挨拶あり。料理は見栄えもよく、スープが美味しかった。キャットストリートのため、駅から距離あり。プランナー、スタッフさんのサービスで決定した。当日もしっかり任せて安心して楽しめそうと思えた。こだわりの少ない私達にも、式や披露宴を想像できるような提案やトークに惹かれた。開放感、できればガーデン挙式希望であった。少し狭いかなと思ったが、来賓者との距離間を大切にしたいと思った。また式場がソファで、披露宴もソファでやれるとのこと。気楽さを重視した。30代までのある程度全てやりたい、飲みたい、友達多めの式に向いている。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑溢れるナチュラルウエディング
チャペルは自然光がたっぷり入る素敵な雰囲気でした。チャペル、披露宴会場ともに奥にはガーデンがあり緑を感じられるところも素敵なところだと思いました。披露宴会場は端にバーカウンターなどが設置されており、お洒落でした。またメインテーブルのすぐ後ろにはガーデンがあり、自然光もたっぷり入ってくる素敵な会場でした。50名で250万程度でしたが、お料理のグレードアップやお花もボリュームアップした状態での見積もりだったので、相場からするとクオリティに対して相当リーズナブルだと思います。できれば200万円台で挙げたいという私たちの希望にも沿っていて良かったです。試食させて頂いた全てのお料理が美味しかったです。お肉もとっても柔らかくて、当日ゲストの方に喜んでもらえる事は間違いないクオリティだと感じました。シェフがご挨拶に来てくださったのも嬉しかったです。表参道、原宿、明治神宮前全ての駅から程近く、交通の便はとても良いと思います。担当の方をはじめ、お会いした全てのスタッフさんの感じがとても良かったです。スタッフの方一人一人からおもてなしの心を感じられました。ゲストとの距離感が高いのでチャペル、披露宴会場ともに一人ひとりの顔が見渡せるのが良いなと思ったポイントです。あまり気張らずにアットホームな雰囲気で式を挙げたい方にはぴったりの式場だと思います。詳細を見る (571文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでお洒落なガーデン挙式 妊婦や子連れにも優しい
表参道でおしゃれな雰囲気。外観も中もナチュラルで緑も多く、写真映えする。階段やガーデンチャペルなどもおしゃれ。大きな窓があり自然光がはいって開放感がある。ナチュラルでアットホームな雰囲気。いい意味で新郎新婦との距離感が近い。妊娠中であったが、メニュー内容を配慮してくれて嬉しかった。とても美味しかったし、見た目も綺麗だった。量もちょうどいい。複数の駅を利用可能であり、駅からも徒歩で行けるので行きやすい。皆さん笑顔で対応が良かった。妊娠中であったが、メニュー内容や膝掛けなど配慮してくださり助かった。マタニティや子連れ向けのサービスや対応が充実している。感染症が流行っている時期であったが、アルコール消毒など対策がしっかり取られていた印象あり。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが真摯に向き合って、ベストな形で式を挙げられる会場!
全体的白を基調とした作りで、参列者席がすべてソファーで座り心地がとてもよかったです。披露宴会場がキリスト感が強くなく、アットホームな雰囲気がとてもよかった。披露宴会場には天井まで続く窓が、たくさんの光を入れてくれるので天候が悪い日でも十分明るかったです。ゲスト40名で160万円ほどでした。最初にご提示いただいた金額は予算に見合いませんでした。正直に相談したところ、衣装費などの割引に加えルシェルブランでできる価格の抑え方を教えていただきました。試食したのは、スープ/メイン/パン/デザートなど多くのものを試食させていただきました。どの料理も老若男女問わず、楽しめる味付けだと思います。会場がキャットストリートに併設しているため見つけやすいです。表参道駅からは徒歩10分程度かかります。案内はスムーズで価格説明もわかりやすく、なによりもこちらの意図を組んだプランの設計を提案/構成をしてくれるので頼れる存在です。他の会場(3~4つほど)と比較しても、こちらのスタッフは秀でた方々ばかりです。とくかくスタッフがどこの会場よりも良かったです。明るさだけでなく、こちらの要求すべてに真摯に向き合ってくれる方はそうそう会えないと思います。あまり人前で何かをするのが恥ずかしいカップルは、アットホームで緊張せずに式を行えるこの会場を気に入ると思います。見学で出してもらった、【ゆず茶】がかなりおいしい。あれだけでも飲みに行きたいです。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場も披露宴会場も明るい!料理もデザートもダントツでおいしい
写真以上に可愛くて感動しました!ガラス張りで外の光が入り、とても明るい式場です。横長なので参列者の皆さんが近くで式を見ることができます。式場と同じくとても綺麗で可愛らしく、ガラス張りで外からの光が入りとても明るいです。ナチュラルな雰囲気なので新郎新婦もゲストの皆さんもリラックスして過ごせそうです!コスパはとてもいいと思います!本当にめちゃくちゃおいしかったです!メインのお肉料理もお魚料理も、デザートのマカロンもクリームブリュレもとても感動しました!駅から行き方が迷う方もいるかもしれませんが、駅から会場までの道もオシャレです!プランナーさんがとても親切丁寧にご対応くださいました!スタッフさんも皆さん感じが良かったです!式場も披露宴会場もとにかく明るくて可愛いです!カジュアルでアットホームな式と披露宴をされたい方にオススメです!とにかく全てにおいて完璧に近い素晴らしさでした!もう少し自分たちに余裕があればこちらにしたいぐらいでした。詳細を見る (420文字)




- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 60% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ707人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部11:30 - 14:30
- 他時間あり
現地開催\1軒目7.5万来館特典/厳選国産牛*4.3万試食×豪華145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》4.3万円相当*国産牛&オマール海老贅沢コース試食/ガーデンテラスでのフランベ実演/緑*空*光感じるチャペル見学/貸切邸宅ALL見学ツアー等※コース試食&フランベ演出は2部のみ

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1贅沢体験】4.3万*国産牛&海老試食×豪華フランベ演出
《豪華145万特典*先輩カップルの満足度当館No.1!》4.3万円相当*国産牛&オマール海老贅沢コース試食/ガーデンテラスでのフランベ実演/緑*空*光感じるチャペル見学/貸切邸宅ALL見学ツアー/コーデ実例紹介等

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG【表参道で貸切W】4.3万*贅沢国産牛試食×豪華145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/5時間貸切にできる邸宅ALL見学ツアー/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典など
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5778-2500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【特別フェア】こだわりのウェディングが叶う豪華145万特典
挙式料&会場費全額無料/衣装64万円OFFなど嬉しい特典をご案内* ■希望時期によって特典変更あり■新郎新婦揃って1軒目来館&30名以上でのご利用限定■見学時にコチラの画面をスタッフまでご提示ください
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | ルシェルブラン表参道(ルシェルブランオモテサンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-17-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅 A1出口 徒歩6分/東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 4番出口 徒歩5分/JR山手線 原宿駅 表参道口 徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5778-2500 |
| 営業日時 | 平日11:00-19:00/土日祝10:00-20:00(火曜日定休※祝日除く) |
| 駐車場 | なし近隣有料駐車場有り |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ◆家族の繋がりを感じられる、キャンドルを用いたファミリーオースやユニティキャンドルも人気。目の前に高い建物がないからこそ叶うアトリウムチャペルで、大切なゲストと過ごす感動セレモニーを |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場へのサプライズ入場/シェフによる料理演出/ゲストと楽しむデザートブッフェ等 |
| 二次会利用 | 利用可能飾り付けをそのままにできるので、2次会参加ゲストにも結婚式の雰囲気を楽しんでもらえるのが魅力。荷物や人の移動が少なく幹事様もおふたりも楽なのが嬉しい。結婚式から続けてのご利用で会費割引も◎ |
| おすすめ ポイント | ◆白を基調としながらも木目の温もりを感じるパーティ会場は、隠れ家のような特別感とプライベート感が印象的な空間設計。ガーデンテラスではシェフによる料理演出&デザートブッフェを心置きなく楽しめるのも魅力
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーやご事情による食事制限を丁寧にヒアリング。お肉のカットやお箸のご用意なども承っております◎ |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてお料理の無料試食付きフェアをご案内しております。詳細はブライダルフェアページよりご確認くださいませ。 |
| おすすめポイント | ◆毎年、春夏秋冬に合わせてコースを組み直すおもてなしのウェディングメニュー。季節によって変わる旬の食材を楽しめるのが魅力。ガーデンテラスでのシェフによる料理演出やゲストと楽しむデザートブッフェも◎
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備。段差がなく移動が可能です 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣紹介駐車場あり※事前予約可資格取得スタッフ サポートをご希望の方は、一度式場までお問合せくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設東急グループホテルへ提携料金にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


