
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ルシェルブラン表参道の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会の真ん中で緑のある挙式をしたい方はオススメ
挙式会場にはいると目の前全面がガラス張りで、目の前にはテラスがあり、外のビルが見えないように緑の木々で囲まれていました。多少ビルが見えて現実に引き戻される感はありましたが、チャペル内には自然光が大いに差し込むので、白いチャペル内がより明るく見えて良かったです。挙式会場前で行った風船を空に放すイベントも可愛らしかった。挙式会場同様、白を基調としたすこしかわいらしい雰囲気漂う会場でした。広い会場ではありませんでしたが、アットホームな感じがしました。特に印象に残る料理ではありませんでしたが、おいしかったです。とにかくアクセスの良さが売りだと思います。表参道の駅から徒歩圏内なので、どこからでも来やすいと思います。皆さん丁寧な対応でした。都会の真ん中にたたずむ挙式会場ということ。挙式会場から披露宴会場に移動する間の階段に2人の写真がいくつも飾ってあって可愛かった。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅から近くて、ナチュラルでアットホームな挙式☆
外観からおしゃれでかわいらしい、ナチュラルな雰囲気が伝わってきました。都会のど真ん中ですが、大きな窓があるチャペルからは、小さなテラスが見えるので、目に優しいグリーンと自然光の中での挙式となりました。チャペルに入った瞬間の印象は、「明るい!おしゃれ!」でした。テラスには鐘があるので、ちょっとした演出もできると思います。参列した挙式では、お庭でフラワーシャワー、鐘、ブーケトス、全体写真撮影がありました。チャペルは、白を基調としているので清潔感があります。挙式会場の設備としては、無駄なものがなく、すっきりした印象でした。チャペルのバージンロードは短いですが、チャペルの規模としては大きすぎず、小さすぎずなので、アットホームな挙式ができるのではと思います。チャペルから披露宴会場までは、階段で移動しました。少し階段は狭い印象でしたが、エレベーターもあったと思うので、高齢のゲストがおられる方は、チャペルから披露宴会場までの導線を会場に確認されたほうがよいかと思います。披露宴会場には窓も大きな窓があり、テラスに通じていますので、テラスをつかった演出もできるようです。こちらも、チャペル同様、グリーンが見えるので、自然光とグリーンの中での明るい披露宴ができるかと思います。お手洗いが披露宴会場内から直結でいけるので、ゲストが迷うことはないと思います。会場自体が大きくないので、各卓も大きくありません。私のテーブルは、5名でしたが、広すぎず狭すぎずで、お話もしやすく、とてもよかったです。お料理はどれもとてもおいしかったです。メインのお肉料理は、ゲストの目の前でフランベしてもらえるので、演出にもなるかと思います。量も多すぎずでした。表参道駅から徒歩圏内でした。ヒールでも足が痛くならない距離でした。ゲストにとってはとても便利な場所だと思います。会場を出ても近くにカフェやレストランがたくさんあるので、終了後にゲスト同士でちょっとお茶をしたい!という場合にも困らないと思います。司会の方の笑顔がとても素敵でした。スタッフの方の誘導は的確だったので、迷子になることはありませんでした。アットホームでナチュラルでおしゃれな挙式・披露宴を望まれている方にはよい会場なのではないでしょうか。披露宴会場は、挙式開始前まではゲストの待機スペース&受付でしたので、ウェルカムドリンクをいただきながら、広い場所でゲスト同士でお話をしながら待つことができました。会場全体として大きすぎないのがゲストとしては迷うことがないのでよかったです。詳細を見る (1058文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームなパーティーができます
アットホームで、飾らずナチュラルな雰囲気です。バージョンロードも短く横に長い会場ですが、私はそこが暖かいイメージで良かったです。外が見えて自然光が入り、曇の日でも明るかったです。横に長い会場ですが、ゲストとの距離も近くこちらもアットホームな雰囲気。シェフがバルコニーでお肉をフランべする演出を体験しましたが、窓のカーテンが一気に開いたとき、ゲストも盛り上がるのは間違いないです!バルコニーに雨にも対応しているので、一年中この演出はできるそうです。コスパはいいと思います。予算を抑える方法も教えてくださいますし、手作り感のあるパーティーにしたい方にはおすすめです。シェフが目の前でフランべしてくださったお肉はとても美味しく、楽しくいただけました。ゲストの方に、招待状と一緒にアレルギーや苦手な食べ物をお伺いし1人1人に合わせて作っていらっしゃるそうで、これはそうそうないサービスだと思います。感動しました!キャットストリートなので昼間は若者が多いけれど、階段を登って会場へ行けば、とても良い眺めで落ち着いていて気にならないと思います。スタッフは若い方が多いです。フランクな感じで話してくださり、楽にお話を聞けました。でも少し話の時間が長く思えました。とても親切で予算も抑えるなら協力します!という感じで嬉しい限りでしたが、最後にこれから見に行くところの悪い情報を言われてしまい残念でした。アットホームな雰囲気で予算を抑えたい方にぴったりです。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームでおしゃれ。
挙式会場は新郎新婦がとても近く、参列者全員が2人をいい角度からみることができました。祭壇の向こう側がガラス張りで、自然光がとてもきれいでした。会場はそんなに広くないけれど、そのおけげで新郎新婦との距離も近く、自分お席にいても2人の写真が撮れました。内装などがとてもオシャレですごくシンプルでもセンスのある雰囲気でした。プロジェクターの2スクリーン使えていて、どの席からも映像も良く見ることができました。最初の受付と待合室のところが、挙式中に披露宴会場にセッティングしなおされていて、会場の使い方も上手だなと思いました。表参道のメイン通りから少し入ったところで、外観もおしゃれでした。真夏には、駅から徒歩なので少し暑くて大変ですが、場所柄のせいか楽しんで現地まで行けていいと思います。最寄り駅も3つほどが徒歩県内なので、利便性はいいと思います。エレベーターがあるので、会場は5階でしたが、子連れや体がきつい人でも入りやすいと思います。授乳中の友人が何人か列席していましたが、乾杯のお酒の代わりに、ジンジャーエールをさりげなく勧めていたりしてくれていて、スタッフの気遣いも良かったと思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
丸い形と窓からの青々とした植物が素敵なチャペル
丸い部屋の形と、囲むような斬新な配置の椅子、前方にパノラマに広がる木々の風景、天井の窓ガラス、など全てが新鮮で、新しいスタイルのスタイリッシュ挙式会場という表現が相応しいと思います。披露宴のパーティがおこなわれた空間についてですが、強く覚えているのが、大窓の存在と、そこから外にお庭の壮大な視界が広がるということです。ガーデンそのものが、綺麗な手入れが施されていて、鑑賞し甲斐があるほど綺麗でした。斬新な風味づけなのですが、とっても親しみやすく食べやすいという、新たなフレンチ料理をいただけました。お野菜を上手く使って、高さを持たせた盛り付けを行っていて、見栄えからしてまずボリューミーで食べごたえありでした。明治神宮前駅がとっても近かったことを覚えています。歩いても4分~5分くらいだったと思います。スタッフさんは笑顔かつ素早い対応で、好印象です。斬新なデザインのチャペルは見る価値ありです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清清しいチャペル
チャペルは窓が大きく、天井は低めでしたが一部ガラス張りで、とても明るい清清しい空間でした。新郎新婦の向こうが前面ガラス張りで緑をバックに式が進んでいき、半分、外で行っているような気分になりました。椅子の配置が半円を描くようになっていたので、みんなで温かく見守るような雰囲気が漂っていたように思います。天井が低かったせいか狭く感じた覚えがあるのですが、窓が大きくとられていたので息苦しい感じはなく、明るい印象の空間でした。個人のお宅に招待されたかのようなアットホームな雰囲気でした。デザートビュッフェがおいしかったです。見た目も味もパーフェクトでした。最寄の駅からも近く、キャットストリートの真ん中にあるので分かりやすかったです。とくに問題なく気持ちよくすごせました。ガラス張りのチャペルアットホームな雰囲気の披露宴会場詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
窓から自然を眺めながらの優雅なパーティでした
白い色でデザイン統一された挙式会場です。明るくて元気な色であり、清らかな色でもあるので、結婚式には相応しい色だと感じました。会場が白くて明るいので白いドレスもとても明るく輝いていました。チャペル内には植物が多くて、憩の場のようでした。また、形も特徴的で扇形のような部屋で、中央を囲むように椅子が配置されていて、見えやすかったです。披露宴がおこなわれた宴会場の特徴の1つとして、大きいのは、窓がとっても大きくとられていたというその内装デザインです。草木や植物が見えて、それらを見ながらの会食は優雅な雰囲気でしたよ。明治神宮前駅から徒歩で行ったのですが、直線距離ではないため途中で道を間違えました。ただ、それでも10分はかかっていません。宴会場に窓があって外が見えるという点です。開放的でもあって、圧迫される感じがなかったです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都会にいながら光と緑が感じられる不思議な空間☆
全体的に白で統一されており、神父さんの後ろのガラス扉の奥には沢山の緑が広がっています。都会にいながらも美しい青空と、綺麗な自然の光と、その緑を感じられるのが、なんとも不思議な空間でした。ゲストの椅子が横長に広がっているのでバージンロードはやや短めですが、その分一番後ろの席でもよく見え写真も撮りやすかったので良かったです。自然な光が差し込むので、ナチュラルな演出をされたい方にはピッタリだと思います。主張しすぎないシャンデリアや、こだわりを感じられるアンティークな家具。壁には素敵な絵が飾られていて、とても洗練されていてオシャレな雰囲気の披露宴会場でした。新郎新婦の後ろの大きなガラス扉の向こうには、大きなテラスがあり、そこから綺麗な自然の光が差し込んでくるので、カーテン一つで式場の雰囲気がガラリと変わります。そこでの親族の子供達の余興の踊りや、シェフがメインディッシュのお肉を焼いてくれる演出など、開放的で凄く良かったと思います。グリルビュッフェとオリジナルのケーキが特に美味しかったです。全体的にはバランスもとれていて素材の味が感じられて良かったと思います。地方から来る方にとっては多少分かりにくい場所と感じるかもしれませんが、正装のスタッフさんが常に式場の入り口に立ってましたので、雰囲気でここが式場かなと分かりました。原宿駅や表参道駅が近いので、ショッピングや新しくオープンしたお店など、見てまわって歩けるところが本当に多く、式前後の時間潰しには最高の場所でした。ゲストの数に対してのスタッフの数が凄く多いように感じました。その分、対応がとてもスピーディーで、どの方も余裕ある感じで気持ちが良かったです。こじんまりとした縦長の一軒家という感じでしたが、各フロアーからの移動は常にエレベーターを利用することが出来ましたので、年配の方やヒールを履く女性にとっても、大変ありがたかったです。クローク、控え室、チャペル、披露宴会場がワンフロアーではないので、その度に上へ下へと移動します。でもそれが逆に次はどんな空間が待っているのかなと、ワクワク感にもなり新鮮で凄く良かったです。詳細を見る (891文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑が多くておしゃれな式場!
挙式会場は珍しい横長の形の式場で、どこからも新郎新婦の姿が見えるところがとても素敵でした。写真で見ると挙式会場の中にも緑がたくさんあるイメージですが、実際に見るとガーデンの緑が見えるだけでした。しかし、それでも十分なくらいです。挙式後は挙式会場の外にあるガーデンでフラワーシャワーや写真撮影が出来るそうです。少し狭いですがとても素敵でした。披露宴会場こ天井は高いとは言えませんが、そんなに狭くないので、窮屈な印象もありませんでした。披露宴会場にもガーデンがありそこでデザートブュッフェやメインのお肉を新郎がフランベして新郎新婦で提供する演出もできるそうです。内装にもこだわりが感じられアンティークの家具が置いてあったり、クロスはたくさんの種類から選べたり、とてもおしゃれな雰囲気でした。コストはかなり安いと思います。何より全ての物に持込料がかからないのが良かったです。私達るアルバムを検討していますが、後から注文ができるそうです。注文していなくても当日はたくさん撮って下さり、そのデータを見て決められるとのことでした。その日は黒毛和牛のステーキの試食がありました。お肉はとてもおいしかったのですが、ソースが…。料理長自慢の何時間も煮込んで作ったソースだそうですが、正直塩で食べるのが一番おいしかったです。ソースはたくさんの種類から選べるとのことでしたが…お肉は素材の味が大きいと思いますが、ソースは料理全体に影響するので少し心配になりました。キャットストリート沿いにあるのでわかる人にはわかりやすいと思いますが、遠方からのゲストには少しわかりにくく、タクシーも入れるか微妙です。式場からはそれに配慮し、目印の写真が付いた案内も出して下さるそうです。…それでわかってもらえればいいのですが…プランナーさんはとても親身になって相談に乗ってくださりました。小さい施設ながらバリアフリーで年配の方にも安心して来ていただけます。またナチュラルな雰囲気がとてもかわいらしくそこがとても良かったです。おしゃれな式場なのでこだわりがある方にはぴったりの会場だと思います。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 3.5
- 会場返信
白が基調のシンプルな会場♪
ロケーションの良さが気になって見学にいきました。が,サイト想像するよりも狭かったのが印象に残っています。ガーデンを利用できる事、お料理の取り分けもガーデンでできること、シェフのパフォーマンスも身近かに感じられたりと、アットホームな会に仕上げるにはもってこいの場所とサイズだと思います。会場全体が,白で統一されていて、差し色はガーデンの緑と淡いベージュ。とてもナチュラルでシンプルな会場は可愛さもあり、とても好みでした。渋谷駅、原宿駅,表参道駅、外苑前など、さまざまな駅からアクセスが可能で便利です。しかし、洋品店やブランド店が立ち並ぶエリアでもあるので、ひっそりたたずむこちらの会場は少し見つけにくいかもしれません。内装が好みでした。白が貴重のシンプルでナチュラルな会場。都会の中であっても少しの緑で癒される場所です。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
キャットストリートで小さなウエディング
キャットストリートのビルの1フロアが挙式会場です。参列者が座る席は、ソファーのようです。大きなシャンデリアがあります。かなりカジュアルな印象ですが、チープではないです。両家の控え室が1つずつありますが、低いソファがありこじんまりとした感じです。白を貴重としているので、コーディネート次第でかなり印象を変えられそうです。小さなテラスもついていて窓は開放されており、初夏や秋などは風が入って気持ちが良さそうです。キャットストリートにあるので、原宿界隈の雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。こちらの意図を組んでお勧めをしてくださり、大変印象が良かったです。都会でこじんまりとあげたい方には、かなり良い選択肢だと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームでカジュアルな雰囲気
原宿のど真ん中とは思えない白を基調とした挙式会場で、自然光がたくさん入るシンプルな挙式会場だった。少し狭いかなぁという印象をうけたが、ガーデンテラスから新郎が入場するなどの演出があり楽しめた。新郎がコックになりお肉を料理するという演出があり楽しかった。駅からは歩いて5分程度、キャットストリートにあり建物自体はわかりにく感じかもしれません。新婦から頼まれていたことがあり、当日指定時間に到着したものの、前の挙式が終わっておらず会場へ入れてもらえなかった。その際の対応がうーん。。という感じであまりいい印象を持てなかった。会場や挙式は素敵でしたが、スタッフの対応で後味が悪い結婚式になってしまったので、そこは残念に思いました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然光がたっぷり降り注ぐガラス張りのチャペルが魅力的です。
挙式会場は建物の最上階に位置し、自然光が降り注ぐ、全面ガラス張りのチャペルでした。チャペルには緑が装飾されており本当に美しく、とても気に入りました。チャペルの天井はそこまで高くはないのですが、フラットなチャペルで新郎新婦とゲストの距離が近く、アットホームな挙式になりそうだなと思いました。挙式の後は全員でチャペルに併設されているガーデンに出て、幸せの鐘を新郎新婦が鳴らすという演出が出来るそうです。とてもロマンチックだと思いました。披露宴会場は、挙式会場の下にあります。挙式会場と同様に、天井はそこまで高くはないのですが、全体的に白で統一された会場は圧迫感がなく、新郎新婦と一体になって披露宴の空間が楽しめそうです。披露宴会場にも、ガーデンが併設されており、デザートビュッフェ等の演出が出来ます。原宿駅、表参道駅よりほど近い、キャットストリートにあります。キャットストリートに並んでいるお店の一部のような感じで、少し分かりにくいですが、スタッフの方が会場の前に立っていてくださったので、分かりました。挙式が入っている場合はウェルカムボードを会場前に出してくださるそうです。チャペルを重視して選んでいたので、自然光が降り注ぐ明るいチャペルは、私の望み通りのチャペルでした。また、交通アクセスの良い会場を探していたので、原宿駅からも徒歩5分ほどに位置している点は条件と合っていたと思います。ゲストと新郎新婦の距離が近く、アットホームでカジュアルな結婚式を挙げたいというカップルにはオススメです。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
新郎にも見せ場を作れる式場
白を基調とした教会で、とても清潔感があり、素敵な印象でした。またエレベーターや手すりなど、高齢者にも配慮がされている設備で、幅広いゲストの招待でも問題なく進行できそうに思いました。コンパクトにまとまっていて、アットホームな雰囲気な会場でした。また庭を使った演出で、新郎によるフランベもできるとのことで、大変面白いと感じ、第一候補地としました。場所とサービスをかんがみると妥当だと思いますが、もう少し安いとなお嬉しかったです。お肉がすこし脂がきつく、高齢者のゲストには辛いかなと思いました。表参道駅や原宿駅からほど近く、場所もキャットストリート沿いで大変わかりやすく、またアクセスもしやすい会場だと思います。大変心地よい対応をしていただけました。通常の披露宴会場と違い、新郎にも見せ場を用意できるサービスがあるので、そこに興味があれば見学されるとよいと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
表参道の近くにある可愛らしいヨーロピアンな結婚式場
白い外観で可愛らしくチャペルは、大きな窓からの自然光が入りとても明るく綺麗な挙式会場でした。雰囲気は、こじんまりとした可愛らしい建物です。聖歌隊の生演奏が感動的でした。披露宴会場は、会場からガーデンに出ることができ前面窓でとても明るく夜は夜景が綺麗な場所でした。会場内は真っ白の壁と天井で可愛らしくも大人の雰囲気でロマンチックな装飾が施されていて綺麗でした。お料理はどれも可愛らしい盛り付けで素敵すぎるほどでした。味は美味しくてあっという間に食べてしまいました。デザートビュッフェが外のガーデンにあり、結婚式が冬だったため薄着のドレスで外に出るのが寒くて嫌で皆さん腰が重くなかなかデザートを貰いに行かない様子でした。せっかく一番楽しみだったデザートビュッフェが室内なら良かったです。交通アクセスは複数の地下鉄があり、便利な場所です。表参道からキャットストリートを入ります。駅から徒歩15分ぐらいでしょうか。そんなに不便な場所ではありませんが、駅近でもなくけっこう歩きます。スタッフは笑顔で気持ちが良くテキパキしている印象でしたが、なかなか料理が出てこなくて再度呼び出したら少し慌てた様子であまり慣れてないのかなと思いました。ルシェルブラン表参道の印象は、可愛らしい真っ白な外観でオリジナリティを出せる演出もできるようです。なんといってもチャペルから続くガーデンでフラワーシャワーや撮影ができて、披露宴会場から続くガーデンでデザートビュッフェもできるところでしょう。場所が都心の表参道の近くでこじんまりとしたお洒落なヨーロッパの隠れ家のような建物です。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会の真ん中でアットホームなお式&パーティーが出来ます。
都会の真ん中なのに、とってもアットホームで緑が多い中でお式が挙げられて、パーティーが出来る素敵な場所でした。挙式会場は入ると目の前がガラス張りになっていて開放感と共に、とっても明るく、ぱ~っと明るくなる感じがしました。白をベースとしていながら、緑を沢山取りいているところも色の組み合わせなどを含めても演出が素敵でした。天井がやや低い感じもしましたが、色の使い方やガラス張りの開放感がそれを思わせないところも大変工夫されていると思いました。挙式場はそんなに広くはありませんでしたが、かえってそれが良かったのか、新郎新婦の表情までもよく読み取れて、親族同士もとっても近い感じがして、感動が増したような気がしました。披露宴(パーティー)会場はらせん階段を登るとありますが、らせん階段の演出もまた素敵で、記念撮影をする一つのポイント箇所だそうで、みなさんお写真を撮られていました。広さや豪華さというよりも本当に暖かい雰囲気の中、披露宴会場へ進めました。披露宴会場の中は窓が大きく、外が見える事はもちろんですが、テラスになっていて、そこにドリンクやデザート類が置いてあり、スタッフの方が素敵に演出してくれてたので、開放的でおしゃれで、さすが都会の真ん中でのウエディングパーティーだと感じられた瞬間でもありました。お食事はコース料理でお味や盛り付けも私はとっても好きな感じでした。会場の広さはないものの、またそれが逆に周りとの距離を感じず、初めての方とのお話が出来たり、本当に暖かアットホームなパーティーでした。お料理はコース料理を戴きましたが、見た目にもキレイで、お味も私は大変好みでした。やや若者向けのイメージがしたので、高齢の方はどうかなと?と思いましたが、もしかしたら高齢の方むけのメニューも相談できるのかなとも思いました(その時は70歳以上の人の参加はなかったように思うので、みんな美味しくいただけたとの印象を受けました)立地は神宮前と言う本当に都会の中にありました。電車はJRは原宿駅から徒歩8分くらい。副都心線、千代田線だと表参道駅より徒歩5分くらいでした。駐車場はないので、車で行く方は前もって連絡を入れておくと近隣の有料駐車所を予約してくれるとの事でした。場所柄駐車場料金は高めだと思うので、電車のほうがいいのかなとの印象を受けました。駅から近いので充分歩ける距離ですし、周りのお店を見ながら歩くと式場まではあっという間だとの印象でした。ユナイテッドアローズが1階2階にあるその上がルシェルブラン表参道です。分からない場合はユナイテッドアローズを目指していくと分かり易いのかなと思いました。建物が派手ではありませんが、外観もおしゃれな雰囲気でした。スタッフの方は男性の女性のとても優しく、サービスをしてくれて、さすがだなと感じました。ひつとひとつに気が利いているなと思いましたし、若いのに言葉遣いもとてもきれいで丁寧の方が多かった印象です。控え室は親族用は勿論ありましたが、友人や来客用にもこじんまりとしていましたが、清潔で落ち着ける静かなお部屋が用意されていましたので、時間までゆっくり過ごす事ができました。お茶なども戴きながら過ごせるので、あっという間に時間になったという印象でした。おトイレやお化粧ルームも清潔で使いやすいイメージがありました。外の騒がしいイメージとはうって変わってとても静かで落ち着けるスペースでした。置いてある家具や小物や照明にもセンスを感じられて、とても好感が持てるイメージがありました。そのお陰でいろいろな箇所で記念写真を撮れた気がしました。マテニティや子連れ向けのサービスはごく標準ものだと思いますが、きちんと用意がされてありました。都内でお式が挙げられて、そのままパーティーが出来るアットホームな式場をお探しの方にはもってこいの素敵な場所だと思います。とてもおしゃれな街の中にある、素敵なハウスウエディングが出来る場所としては既に人気のルシェルブランだと思いますが、今回お式とパーティーに参加が出てきて、改めて人気の場所なんだという事がよく分かった気がします。ガラス張りのとっても明るい挙式場でのお式は新郎新婦だけではなくて、身内にとっても心の中に残るようなお式になる事が間違えありませんし、その後の披露宴(パーティー)もアットホームで親族や来客の方との距離もぐっと縮まること間違えありません。帰るときにはみんなが幸せな気持ちになれるそんな素敵なパーティーになると思います。詳細を見る (1857文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/07/29
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
まるで、映画アメリ☆の世界観!オシャレな挙式に大満足
スワロフスキーのシャンデリアと大きな窓のチャペル☆明るい光が差し込む中、外国人牧師さんと聖歌隊のコーラスもステキで、大満足!フラワーシャワーもしてもらい、幸せな挙式を行うことができました。スタイリッシュでオシャレな雰囲気。庭に出られる大きな窓があり、光がサンサンと降り注ぐ中の気持ちの良い披露宴。窓を開け放って、ゲストの前でシェフがステーキを料理!演出も盛り上がったし、ものすごく美味しかったです!ゲストを楽しませるための演出(ステーキのシェフによるゲストの前での調理の演出)、お料理にはお金を掛けました。お花は節約して最低限のものにしました。お料理がすごく美味しくてゲストにも大好評でした。オプションでつけたシェフのステーキの料理をゲストの前で焼いて、私達でゲストに渡す演出。ステーキもすごく美味しくて大好評でした!いわゆる裏原、オシャレなお店が立ち並ぶちょっと奥まった場所にあります。雰囲気が良いロケーション。原宿駅表参道口から、徒歩8分くらいでアクセスも問題なしです!担当のプランターの方は30歳くらいで、落ち着いた雰囲気で、とっても親切でステキな女性の方でした。細かい要望にも一生懸命こたえてくださいました。ウエディングドレスのみ。ドレスがとってもステキだったので、ドレスのチェンジはせず。挙式の後のお色なおしは、髪型、アクセサリー、ヴェールからティアラにチェンジして雰囲気を変えました。立地、建物、内装、演出全てが、オシャレ。雰囲気は、映画アメリ☆の世界観。スワロフスキーのシャンデリアや装飾は女性なら誰もがときめいちゃうはず!お料理もとっても美味しくて、スタッフもステキな方達ばかりで、こちらで式をあげて、本当に良かったと思っています。スワロフスキーのシャンデリアと装飾、挙式会場と披露宴会場の光が差し込むステキな雰囲気が決め手に。全てが大満足のお式でした。新郎新婦ともにメイク関係の仕事をしていたため、ゲストもファッション関係が多く、オシャレでスタイリッシュな式にしたかったんです。そんなお式をしたい方に絶対オススメ!!詳細を見る (867文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
横型のチャペルが特徴的でした。
チャペルの正面は大きなガラス張りになっていて、外の景色が見えます。天気が良くて、チャペル内はとても明るかったです。ただ、横長のチャペルなので、バージンロードが他よりも短いです。登場してから、祭壇前に着くまですぐでした。披露宴会場もこじんまりとしています。招待客は50人くらいだったと思いますが、それ以上だと窮屈そうです。会場の雰囲気は、派手目な感じはなく、ナチュラルで落ち着ける雰囲気でした。メインの肉料理は、シェフがテラスで焼いている所が見え、フランベをしたりしたので盛り上がりました。量は適度で、美味しかったです。地下鉄駅から、徒歩5、6分というとこでした。アクセスは問題ないと思います。全体的にこじんまりとした建物なので、他に結婚式を挙げているカップルもおらず、アットホームな結婚式でした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
こじんまりとした式場です。
挙式会場は白を基調としていて、窓から緑が見えて可愛らしい会場です。席は横長になっていて珍しいですが、大きい柱があるので端に座ると新郎新婦が見えないです。披露宴会場は待合と同じ会場で、こちらも白を基調として可愛らしい感じでしたが天井が低いです。大きい窓は演出で開けて使用ができ、外にも出ることが出来ます。料理は和テイストが加わったフレンチでした。新郎がメニューのステーキをフランベして、招待客に配るという演出がありました。表参道駅から徒歩10分以内で行けます。キャットストリートの中にあるのですが、入り口が狭くて一見結婚式場かわかりにくいです。一軒家なのですが、各階が狭く、外の階段かエレベーターでの移動なのですが、エレベーターが狭いので待っていると時間がかかります。新郎新婦が料理を配る演出や挙式で結婚指輪をみんなが参列者が持っている紐を通して新郎新婦に運ぶ演出は新鮮でした。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/10/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな式場❤️
シンプルで感じがよかったです!挙式会場はこぢんまりしてましたが、ガラス張りだったので、開放感がありました✨生歌がすごいなと思いました。こちらもシンプルな感じで好感が持てました✨少し狭いので、かなり少人数であればアットホームな感じで良いのかなと思います。料理はとても美味しかったです。メインのお肉もテラスでの新郎新婦のサーブが面白かったです。オリジナルカクテルも面白いと思う。明治神宮前駅から徒歩5分程度で割と近いです。ヒールをはいた女性でも歩ける距離かなと思いました。ただ、入り口が小さいので注意していないと見過ごしてしまう感じかなと思います!比較的、好感が持てるサーブだったかなと思います。ただ、乾杯のシャンパンをこぼしてしまったスタッフがそのままにしてしまったのは残念です。少人数での挙式や披露宴であれば、アットホームな感じで良いのかなと思います!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
60名程度がベスト。それ以上だとちょっと狭い
自然光が入るところでキレイだった。白を基調とした披露宴会場で、自然光が入り暖かい雰囲気でとてもよかった。70名の披露宴となったがテーブル間が近く、少々手狭に感じたので、60名程度がベストだと感じた。子連れがいたが、手狭になったせいか子供をあやすスペースがあまりないように感じた。同じ時間帯に複数の挙式をやらず、一日二組で入れ替え制なので、自分たちだけで使えるのがよかった。料理をグレードアップさせたところ見た目・味ともにおいしかった。あとから思い出してもおいしかったなと思う料理だったと思う表参道駅から近い。オリジナルの演出にもしっかり対応してくださった。提携されているドレスショップのドレス。ノバレーゼで選んだが、主人側のシャツについて、前日に電話があり「どのシャツでしたっけ」とむこうからありえない確認の連絡があった。トラブルはなかったが、危なかったな。。と思いました。メインの肉料理をその場でやいてくれた60名程度の結婚式ならここがベストだと思うが、子連れが多い場合は託児スペースなどはないので適さない特になし詳細を見る (458文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
シンプル、ナチュラルといったキーワードが好きな方オススメ
白を基調にグリーン、空の青、シャンデリアのクリアな輝きがとても素敵でした。ソファーが円形に配置されており、珍しいと思いました。おおきな柱があるので見えにくい位置もあります。主役との距離が近くて顔がよく見えてよかったです。主役のうしろがテラスになっていて、グリーンが植えられていてとても爽やかな雰囲気でした。午前中からの挙式だったので、明るくフレッシュな雰囲気の中での披露宴でした。ちょうどよい量で、みためもひとつひとつのお料理がとても美しく、味も大満足です。明治神宮前、もしくは表参道駅から徒歩で長めにみて15分くらいで、送迎はないようです。会場への入り口が分かりにくいのでウロウロしてしまいましたが、駅からの道のり自体はシンプルです。披露宴会場のすみっこにさりげなくお手洗いがあったので、利用しやすかったです。挙式前の受付の時から、ドリンクやお菓子がいただけたのが良かったです。詳細を見る (390文字)


- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガラスに囲まれていて屋外にいるように感じるチャペル
ガラスをたくさん使ったチャペルは、屋外にいるように感じるほど開けた印象で、のびのびと自然を感じながら清らかな挙式が執り行われました。まわりには木々がいっぱいで、緑の葉がとても綺麗で白いドレスとの色の相性は最高に良かったです。新郎新婦の席の後ろ側がテラスのようになっていて、開放的に開けているのと、緑の植木がたくさん見えたのがおしゃれなインテリアデザインでしたので、印象に残っております。ソファーや椅子はアンティーク調のもので、こだわりが徹底されておりました。明治神宮駅前から歩いて5分ほどの場所でしたので、問題なしでしたよ。新郎新婦の席の後ろがテラスになっていて開放的かつ、緑を十分に感じられたところです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/01/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気っ!!
チャペルの広さは大きくないですが、窓が大きく自然光がたくさん入り、目の前には緑も見えて素敵でした。最後にはテラスに出て、鐘を鳴らしたのはとても思い出にのこりました。私が気に入ったのは、やはり自然光と、テラス!!夕方からの披露宴でしたので、始まりは自然光が入りナチュラルな雰囲気に、最後はテラスのランタンが素敵なムードにしてくれて、とても素敵な披露宴ができました。夕方からの披露宴でしたので、自然の光と夜の明かりを素敵に演出したく、キャンドルリレーやキャンドルにこだわり、とても素敵な雰囲気になり満足しております。2駅つかえるのは、いいと思いましたが、結婚式場だとわかりにくい場所かなという印象です。ただ、結婚式当日はスタッフの方が下で待っていて下さっているので、参列者の方が迷うということはないと思います。披露宴でのテラスでのお肉ブッフェは参列者にとても好評でした。アットホームな雰囲気にしたく、大きさもナチュラルな雰囲気も気に入り決めましたが、私達が思い描いていた通りに式ができて本当に満足しております。これも、プランナーさんをはじめスタッフ、メイクさんのきめ細やかな心配りがあったおかげだと思ってます。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
なかなかいいですよ!!
きれいで洗練された感じがしました。白を基調としていて、重厚さも持ち合わせていました。賛美歌のオルガンと歌をうたう方がとても上手だと思いました。広くはないけど清潔感があり綺麗でした。シャンデリアやじゅうたんが素敵でした。出てくる料理がすべて美味しくて、パンや飲み物まですごく美味しかった。表参道の駅から徒歩7、8分ぐらいで到着できるので便利だと感じました。丁寧でおおむね満足しました。料理がとにかく美味しい。式場が表参道の近くにあるので、雰囲気がおしゃれ。トイレが綺麗でした。荷物は入り口で預けられます。管理もしっかりしていそうでした。料理が美味しいと思い出も加速してよいものになります。そう実感しました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/12
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
まさかの場所に。
【挙式会場について】小さくて都会的でした。椅子もコンパクト。十字架の裏にある小さなテラスには出られるようでした。【スタッフ・プランナーについて】見学に行ったにも関わらずあまり時間がなかったのですが、パパッと手際よく親切に対応して頂きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】タイトルのとおり、まさかの場所にありました。キャットストリートに結婚式場があったとは…。おしゃれな二人やゲストにおすすめです。地方から来た方はびっくりするかも!?でも都会らしい場所なので楽しめると思います。【この式場のおすすめポイント】コンパクトな会場。場所がいいので、二次会場所は選びたい放題!椅子や小物、お花などしつらえてあるものがとても可愛らしかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】あまり周りのしがらみがなく、フランクに二人のやりたいことを叶えたい人たちに。友人中心の式にもおすすめ。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/10/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
こじんまりアットホームに!が叶う☆
こんなところに結婚式場があるのかと思うほど原宿のど真ん中で、中は狭いのかなと思い中へ入ると表からは想像できない程よい広さの挙式会場でした。自然光が入り明るく、原宿にいるのを忘れるほどグリーンのイメージ。十字架は取り外しがきくのが嬉しかったです。50名ほどでちょうどいい広さで、大げさにやりたくはなかった私にはとても満足な広さでした!シンプルで自分たちで持ち込んだ小物などを飾れるスペースを利用して自分たちらしさを演出する事も可能だったし、逆に飾るものが無い場合もスタッフの方が気をまわしてくれて、きれいに仕上げてくれていました。基本質素に・・・(笑)しいて言えばドレスですかね・・・節約したのは印刷物・・・こだわって作りたかったのもあります。それからブーケは高いので1つで済ませました。大満足!とてもおいしかったです♪ケーキもイラストに起こしたイメージ通りに作ってもらえました。ケーキももちろん美味しかったです♪お肉を新郎がフランべしてサーブする演出はお肉も美味しいし、とても盛り上がりました。通いなれた原宿で徒歩の私たちには便利でしたが、車で来場された方々は少々戸惑う立地のようです(笑)でも駅もそれほど遠くないし、電車で来られるゲストには不便は無いと思いますよ。とっても良かったです!式が終わって打ち合わせが無くなっても会いに行きたくなるほど(笑)紹介していただいたメイクさんも私と気が合うようなタイプの方をチョイスしてくれたりなど、要望を伝えておくとそれ以上の物を用意していただけたように感じます。可愛い系の女の子が好きなようなものや事(ピンク・リボン・ハート・レース・ブーケトス絶対!!みたいな)が嫌いな私の趣味をいち早く理解してくれました。装花・コーディネイトともにパック料金からはみ出ない中で気に入るものを。お花は特にこだわるとどんどん高くなってしまうので、季節的に安くてきれいに見えるものをお願いしました。(特にこだわりがなかったので・・・)ドレスは嫌いな色の物(ピンクや赤)の方が多く、いけそうな色の物の中での消去法でしたが、結果とても気に入るものが見つかりました。欲を言えばもっと選べる中から選びたかったですが・・・←でもこれは式場とは直接関係ありま栓がね・・・取り外せる十字架!プランナーさんの腕がいいのでとにかくイメージを話してみる事。私はイメージが全くなく、やりたい事もこれと言ってなく、これはやりたくないという事しか言えなかったのでまずやりたくない事を伝えました。全てはプランナーさん次第だと思いますのでプランナーさんを全面信用してなんでも話してみること、これに尽きると思います!詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大理石の輝きが印象的な綺麗なチャペルです
【挙式会場について】チャペルは大理石の床がとても綺麗でまた少し暗めの部屋で神秘的な雰囲気が漂う綺麗な空間でした。天井も高くてとても解放感のある雰囲気ははなまるです。【披露宴会場について】パーティ会場はアンティークな雰囲気がとてもよく、リラックスできる部屋でした。ただ、広さや天井の高さなどはそこまでではなく、迫力や派手な演出はなかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの個人の記憶はあまりありませんが、全体的に雰囲気のよい会場という記憶がありますので対応も気持ちがよいものだったということです。【料理について】コースのお料理はとてもおいしくて、上品な感じが良かったです。ただ、量も上品で少し少な目に感じてしまったところは残念でした。もう少しあっても良かったのではと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】錦糸町から歩いてすぐの場所にありましたが、便利に感じましたよ。【この式場のおすすめポイント】暗めで神秘的な雰囲気が良いムードな挙式会場でした。控え室は専用のものが準備されており不便を感じなかったです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
円形ドーム型のチャペルは斬新でとても聖歌が響きました
【挙式会場について】円形のドームのようなつくりのチャペルは斬新で、初体験でしたがとても良かったです。新郎新婦のことも見やすかったですし白い中に緑の木々があったのも リラックスムードが溢れてよかったです。【披露宴会場について】インテリアにもこだわりが感じられる素敵なバンケットで、洋風の雰囲気がとてもおしゃれでした。太陽光も差し込むような部屋でしたので明るくて、元気な雰囲気がよかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方のうち強烈に記憶に残っているのは、司会の女性の人でした。上手でトーンの使い分けがシーンごとに完璧にできていたと思います。演出として司会の人は重要だと感じました。【料理について】お料理はフレンチでしたが、シェフの演出もあって、とても楽しくそしてできたてをおいしくいただくことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】明治神宮の駅から歩いていける場所でしたので問題のない立地だと感じました。【この式場のおすすめポイント】円形のチャペルは新郎新婦を包み込むようなつくりで見やすくて良かったです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/08/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
シンプルですが、自分たちのこだわりが表現できます
【挙式会場】横に広い感じでした。場所によっては新郎新婦がみえないので要注意です。こじんまりとした会場なのでアットホームにやりたい人に向いていると思いました。後ろは前面ガラス張りで天気がいいとドレスが映えます。【披露宴会場】待合室兼披露宴会場といった感じ。こちらもアットホームな感じ。広さはないですが、その分新郎新婦との距離が近いのもよいと思いました。また、バルコニーでパフォーマンスすることもでき、よいと思いました。【料理】どれもおいしかったです。とくにケーキがかわいくてよいと思いました。【ロケーション】表参道から歩いて5~7分くらいです。おしゃれな建物ですが、式場とは思いませんでした。わかりやすいとは思います。【ここが良かった!】挙式の後、バルコニーでのバブルシャワー。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をやりたい人!詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/07/20
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 60% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ707人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG【表参道で貸切W】4.3万*贅沢国産牛試食×豪華145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/5時間貸切にできる邸宅ALL見学ツアー/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典など

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\1軒目7.5万来館特典/国産牛*4.3万試食×145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/5時間貸切にできる邸宅ALL見学ツアー/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典など

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休SP【当館人気No1贅沢体験】4.3万*国産牛&海老試食×フランベ
《豪華145万特典*先輩カップルの満足度当館No.1!》4.3万円相当*国産牛&オマール海老贅沢コース試食/ガーデンテラスでのフランベ実演/緑*空*光感じるチャペル見学/貸切邸宅ALL見学ツアー/コーデ実例紹介等
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5778-2500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【特別フェア】こだわりのウェディングが叶う豪華145万特典
挙式料&会場費全額無料/衣装64万円OFFなど嬉しい特典をご案内* ■希望時期によって特典変更あり■新郎新婦揃って1軒目来館&30名以上でのご利用限定■見学時にコチラの画面をスタッフまでご提示ください
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | ルシェルブラン表参道(ルシェルブランオモテサンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-17-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅 A1出口 徒歩6分/東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 4番出口 徒歩5分/JR山手線 原宿駅 表参道口 徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5778-2500 |
| 営業日時 | 平日11:00-19:00/土日祝10:00-20:00(火曜日定休※祝日除く) |
| 駐車場 | なし近隣有料駐車場有り |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ◆家族の繋がりを感じられる、キャンドルを用いたファミリーオースやユニティキャンドルも人気。目の前に高い建物がないからこそ叶うアトリウムチャペルで、大切なゲストと過ごす感動セレモニーを |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場へのサプライズ入場/シェフによる料理演出/ゲストと楽しむデザートブッフェ等 |
| 二次会利用 | 利用可能飾り付けをそのままにできるので、2次会参加ゲストにも結婚式の雰囲気を楽しんでもらえるのが魅力。荷物や人の移動が少なく幹事様もおふたりも楽なのが嬉しい。結婚式から続けてのご利用で会費割引も◎ |
| おすすめ ポイント | ◆白を基調としながらも木目の温もりを感じるパーティ会場は、隠れ家のような特別感とプライベート感が印象的な空間設計。ガーデンテラスではシェフによる料理演出&デザートブッフェを心置きなく楽しめるのも魅力
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーやご事情による食事制限を丁寧にヒアリング。お肉のカットやお箸のご用意なども承っております◎ |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてお料理の無料試食付きフェアをご案内しております。詳細はブライダルフェアページよりご確認くださいませ。 |
| おすすめポイント | ◆毎年、春夏秋冬に合わせてコースを組み直すおもてなしのウェディングメニュー。季節によって変わる旬の食材を楽しめるのが魅力。ガーデンテラスでのシェフによる料理演出やゲストと楽しむデザートブッフェも◎
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備。段差がなく移動が可能です 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣紹介駐車場あり※事前予約可資格取得スタッフ サポートをご希望の方は、一度式場までお問合せくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設東急グループホテルへ提携料金にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



