
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ルシェルブラン表参道の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然いっぱいのアットホームな会場
全体的に大きな会場ではない。小さめだがアットホームな結婚式ができる。緑が多くて自然いっぱい。チャペルが自然な光が入ってきてとても素敵。ナチュラルなイメージの会場で天井は低い。狭目なので人数が多すぎると心配。人との距離も高めで楽しい結婚式ができそう。割引もしてくれてコスパ良い会場だと思う。持ち込みアイテムも無料。試食で食べたお肉が美味しかった。表参道駅から徒歩10〜15分ほど。少し距離はあるけどキャットストリートの中にあっておしゃれ。土日は人が多いかも。スタッフの対応の良さで契約したくなります。話も聞いてくれるしとても優しい。自分の求めていたイメージと一致したのでかなりお気に入りです。貸切なので他の人と会わないのも良いと思います。ナチュラルでアットホームなイメージを求めている方におすすめです。スタッフの良さ、会場の良さに惹かれました。詳細を見る (371文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
最強コスパでオリジナルな挙式
自然光が差し込んで素敵です。また、南青山の一軒家風な建て付けが素敵です。白を貴重にしているため、シンプルな印象を受けますが、実際の挙式例を見せていただくと、カラフルでポップな式や、クラシカルな式、またナイトウェディングなど幅広いテイスト実績があり、魅力がたくさんあります。白で統一されており、シンプルな印象です。そこからそれぞれの色をだせる幅があるので、オリジナルな式場に仕上げるのが楽しみです。キャットストリートという名の知れた場所にありながら、テラスからの景観は追いついている点が特に良いと思いました。緑も多く、都会にいながらナチュラルウェディングが演習できます。とにかくコスパがいいです。持ち込みも柔軟に対応してくれるので、図画工作が好きな場合は特におすすめです。コスパが良いのでおかねをかける(かけたい)ポイントが明確なカップルに特におすすめです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
最初のアクションとしてオンライン相談はおすすめ!
オンライン説明資料の写真を見た限りですが、自然光が入る会場で明るい柔らかい雰囲気があります。白や透明を基調としているため、どんなドレスやフラワーブーケとも相性が良いだろうなと感じました。こちらもオンライン説明資料の写真を見た限りですが、広すぎず、せますぎず、50名ほどの開催であれば全員の顔が見えるような会場だと感じました。最寄駅が4つあるため、どの路線を使う方にもアクセスの良い式場だと思います。同じ建物の4〜7階が式場であり、挙式場から披露宴会場への移動が短く、エレベーターでの移動であるため、ご年配の方やお子様連れにも優しいと感じました。緑が見えたり、テラスがあるガーデンウエディングがお好きなカップルにおすすめかと思います。また披露宴会場の最大人数が80名ほどだったため、アットホームな雰囲気で検討されているカップルにもマッチするかと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でゲストとの距離が近い会場
ガラス張りで緑が見えて自然な雰囲気。会場はコンパクトでゲストとの距離が近い。天井は低いがコンパクトな会場でゲストとの距離が近いアットホームな雰囲気。少人数で肩にハマらないパーティを希望していたのでちょうどイメージに合いました。設備は最低限あります。ピアノ等は自分たちで手配する必要があります。表参道という立地からすると初期見積もりは非常にコストパフォーマンスが良いです。ただプラン内にアートフラワーの価格が入っていますが生花にするとすべて追加料金(アートフラワー代が差し引かれるわけではない)となるためそれなりの見積もりになります。デザートはおいしい!!という印象ですが、他の料理、特に魚の料理は感動するレベルではないかなと。お肉は追加料金でグレードアップ可能です。最寄駅の表参道駅から徒歩10分ほどで少し歩きます。キャットストリートの中に突然現れる感じですが会場に表参道の人混みの騒がしさ感があるわけではないです。フレンドリーで話しやすい感じ。質問すれば丁寧に答えてくださいますが積極的にアイデア出しをしてくれるというわけではないです。ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気が良いです。少人数でナチュラルな雰囲気でゲストとの距離が近いイメージで結婚式がしたい方にはピッタリかと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/03/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルで自由度の高い結婚式
こじんまりとしていましたが、明るく、清潔感がありました。廊下は外なので、冬は少し寒いかもしれません。トイレは少ないので、大人数のゲストには向かないかもしれません。クラスの色を自由に選べて、雰囲気を自由に決めることができる点、素敵でした。アットホームな雰囲気の式にできると思います。飾り付けなどの持ち込みは自由なので、趣味を式に反映させてたい方などはオススメです。美味しいです。特にスイーツは使っているフルーツまで甘くて美味しかったです。アクセスは良いですが、観光地に近いので、駅周辺はとても混雑しています。アットホーム、カジュアル、自由度の高い式ができる点。コスパがよい点。料理が美味しい点。アットホームな式をしたい方にオススメです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな式場
挙式会場はガラス張りで緑と青空が見える素敵なチャペルでした。天井までガラスとなっていたので開放感がありました。ゲストの椅子も透明の椅子になっていて透明感があります。ただバージンロードは短いです。また雨の日はどうなるのか気になりました。披露宴会場はこじんまりとしていましたが、アットホームな印象でした。装花がとても可愛らしくオシャレでした!また小さいですがお庭もあるので、お庭からの入場演出、デザートブッフェ、料理の演出ができてとても良かったです。お料理どれも絶品でした。特にお肉は柔らかかったです。デザートブッフェも甘いもの以外に生ハムやチーズがあったのでよかったです。キャットストリート沿いにあるので比較的わかりやすかったです。スタッフさんは若手が多く、気持ちの良い接客でした。フランベショーが新郎ができるのを初めて見ました!コックの姿になって実際に新郎がフランベをしてとても盛り上がりました!詳細を見る (398文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な結婚式場です
窓が大きく開放的白を基調としていており椅子もクリアでかわいい階段を上っての移動があるがエレベーターもあるので、小さいお子様連れの方やおじいちゃんおばあちゃんがご参列される場合も安心窓から光が入ってくる全体的にナチュラルで明るい雰囲気原宿駅、神宮前駅、表参道駅と様々な駅からアクセスがよい(どこからも10分ほどは歩く)女性のスタッフしか見かけていませんがみなさん優しい雰囲気挙式会場は窓があり明るい光がはいり、白をメインとした会場を探していたのでイメージにピッタリだった。披露宴会場内にお手洗いがあり、使いやすそう。ナチュラルな雰囲気が好きな方にいいと思います。希望の演出がある方は必ずできるか確認した方がいいです。コンフェッティは会場ngでした。詳細を見る (323文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
式場がおしゃれでスタッフの方も親切
式場とパーティー会場から綺麗な景色を見ることができるのがとてもよかったです。式場には大きなガラスが張られていて、綺麗な緑色に囲まれています。パーティー会場は外と繋がっていて景色を楽しみながら食事ができそうでした。駅を出た直後の景色からは想像もできないような雰囲気の会場でとても好印象でした。表参道駅と明治神宮前駅が最寄駅で、徒歩10分ほどの距離にあります。ただ、出口を間違えると歩く距離がかなり増えるので事前に調べておくといいと思います。都心とは思えないような落ち着いた環境に囲まれながら式を行うことができる。シェフのサービス人数が60を超えると移動や会場の収まり具合が少し大変そうな印象を受けました。ただ、車椅子使用者への配慮はされていたのでその点は安心でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフがとても親切な式場
横長の会場でバージンロードが短かった。挙式会場の外にはガーデンがあるので、それを生かした演出ができると思った。ガーデンは屋根をつけれるので雨天でも使用可。広い会場のため、少人数の挙式だと持て余している感じが出てしまうと感じた。披露宴には大きな窓があり、自然光がたくさん入る明るい雰囲気であった。ブライダルフェアでは数品いただけた。どれも誰にとっても食べやすそうな味で美味しかった。式場まではかなり歩くが、ずっと平坦な道&お洒落な店が立ち並んでいるので飽きずに歩いてこれると感じた。どんな質問をしても嫌な顔せず親身になって答えてくださった。説明はとてもわかりやすかった。スタッフがとても親切カジュアルな雰囲気なので、あまり厳かすぎない挙式をしたい人におすすめだと感じた。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフがとても親切、費用面でもコスパの良い式場
天井が低く、 閉塞感を強く感じた。挙式会場と同じく天井が低く、 閉塞感を強く感じた。見積もりが20名で150万と破格の安さだった。 都内でここまでコスパの良い式場はないのではないかと思う。食べやすく美味しかった。 しかし、あまり高級感は感じられなかった。カジュアルな雰囲気に寄せているのだと感じた。駅から歩くが、表参道の美しい街並みも合間って、あまり遠いと感じなかった。 キャットストリートなので車通りが少なく歩きやすい。とてもフレンドリーで親身になってくださった。 式場の不満点についてなんとか改善できないかを考えてくださった。親身になってくれるスタッフカジュアルな雰囲気の挙式を行いたいカップルにおすすめだと感じた。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然光のチャペルが素敵でした
自然光が入ってきて明るい雰囲気でした。式場は緑、自然を意識されておりました。挙式会場の大きさも私たちにピッタリの大きさでした。特典をつけていただき、概ね予算通りにすることができました。駅から近いのでアクセスが良いです。表通りから少し中に入った場所にあるため、落ち着いた雰囲気の場所です。チャペルは屋上にあるため、都会でありながら、自然を感じられるロケーションでした。終始ご丁寧にご対応くださり、ご説明もわかりやすかったです。式場の雰囲気がよかったです。参列者に応じた式場選びが大切だと思います。様々な式場を比較検討することをおすすめします。私たちは実際に見学することで、どのような式場がよいのか明確になりました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分達のやりたいが叶うアットホームな会場
チャペルは広すぎず狭すぎず、ゲストと近い距離感で楽しめそう。一面ガラスで緑と空が前面に見えて解放感がある素敵な景色が広がっています!自分たちのやりたいことをオリジナリティをたくさん出せそうな会場さんだなと思いました!バルーンリリースやフランベなどやってみたいなと思う演出がたくさんありました。式場のクオリティや立地などを考えるとかなりリーズナブルだと思います!下見の見積もり段階では予算内でとても満足しております。とても美味しく、メニューの詳細もご提示いただけたのでイメージがわきやすかった。フランベの演出が素敵だなと思いました!キャットストリートのおしゃれな雰囲気の中にあって向かうまでの道のりも楽しい!式のイメージや希望を細かく聞いてくださり、オプションなども詳しくご説明いただけました!自分たちのやりたいことがあったら最初の見積もりから入れてもらった方が良い!詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペル・見積もり 共に透明性のあるルシェルブラン表参道
正面が大きなガラス張りで自然光が入る明るいチャペルが素敵でした。披露宴会場もガラス窓があり、明るい印象です。予算内で出してくださり、他の式場と比べ、金額の上がる可能性のある部分や上がり幅等明確に出していただき安心感に繋がりました。試食付きのブライダルフェアでしたが、食事・デザート共に美味しく安心しました。駅からは5分以上歩きますが、表参道のキャットストリートにあり、通りも大きいので悪くありませんでした。しっかりと案内してくださりながらも、結婚式場のゴリ押し感が少なく印象が良かったです。・結婚式は一日に2組までで、ブライダルフェア自体も一度に2.3組程度の規模感でした。結婚式場、披露宴会場とも1つずつで、一日の開催数が多すぎないのでバタバタせずにしっかりと向き合ってくれるかな、と思いました。・見積もりも明確に出して頂いたのが印象がよかったです。・招待状やネームカード、メニュー表は持ち込みも可とのことです。・見積もりの際にちゃんと予算や最終的な想定上がり幅を聞いておくのが良いと思います。・こだわりたい部分などは特に持ち込み可能か、持ち込む場合の金額を聞いておくのが良いと思います。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で話しやすくお料理もデザートも美味しいです
挙式会場は自然光が入るような作りになっていて明るい雰囲気がとても良かったです。披露宴会場はホテルとかと比べると広くは無いけどどこに座ってても観やすい位置に映像がみれるような作りになっていました。予算を抑えたいとお伝えして安くなる日にちや月を教えて頂き割引がたくさんついて想定してた予算より安く見積もり出来ました。お肉がとても柔らかくて美味しかったです。デザートのケーキやマカロンも飽きずに全部食べれましたとても美味しくて気に入りました。駅からは少し歩きますが駐車場があるので車で来ても安心です。担当の方はとても話しやすく、子供を連れていったのですがでパズルや塗り絵を用意してくださったり指揮や披露宴をやるやんわりとしたイメージしかもっていなかったのですが式や披露宴を楽しく出来るような色んな提案をしてくださりました。幼児が数名いると想定してるのですが披露宴中に子供が遊べるスペースを作れるので子供も飽きずにいれるドレスの提携先の好みが合っているかの確認した方がいいと思います。しんみりしたくない方はこちらの会場は雰囲気が明るくアットホームな感じなのでいいと思います。初めての見学で色々と不安な点も多かったですが今は楽しみに変わりました。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
カジュアルで、明るい雰囲気でとても素敵です。挙式会場から見える外がお庭になっています。天井はあまり高くないのと、バージンロードは短めです。カジュアルで、明るい雰囲気でとても素敵です。新郎新婦と客席がとても近く、話しやすかったです。会場マックスの70名での挙式でしたが、それがかえって招待客との距離を縮めてくれ、アットホームな挙式となりました。ドレスがパック料金から+9万出ましたが、とても良心的な値段だと思います。ペーパーアイテム、動画等(エンディングロール除く)は自作で持ち込みしました。見積もりの際、他社の見積もりを持参し、ここより安くなるのであれば即決という条件で、かなり値引いてもらいました。シェフズダイニングというレギュラーのコースに、フランベとオリジナルの〆料理をプラスいただきました。どれもおいしく、好評でした。3駅利用でき、アクセスはいいと思います。駅から少し歩きますが、表参道の路地を歩くのも楽しく、負担になりにくいかと思います。スタッフの印象はよかったです。新郎がコックになり、フランベをできること、バルーンリリースができるのがよかったです。機材の持ち込みで、アカペラをやらせてもらえました。見積もりの時点で詳細なプランの設定で、どこまで下げられるかが重要だと思います。詳細を見る (545文字)



もっと見る費用明細3,068,230円(70名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
やや少人数向け、表参道でおしゃれアットホームな結婚式を
透明感のある会場で公式写真とのイメージにずれはなかった。が、思ったより挙式会場が小さかったのと会場の柱の位置の影響で一部参列者が見えにくくなりそうだと思ったところが引っかかった。新郎新婦とゲストの距離が物理的にも近く、こちらもイメージ通り。挙式会場の透明感とは反対に温かみのある会場で、ナチュラルさを感じて良いと思った。挙式会場よりは人数が入りそうな印象を受けた。かなり安い。割引が入って200万を切った状態の見積もりが最初に出てきて驚いた。実際のコース料理からいくつかかいつまんだプレートを試食した。どれも普通に美味しく、特に肉料理が気に入った。エリア自体がラグジュアリー感のある場所なので、その中にひっそり隠れ家のように存在している雰囲気がとてもよかった。また表参道の大通り沿いではないため、人で混雑している場所ではない。ただし建物自体が目立つわけではないので迷う人はいそう。会場内に入るまでに階段を使う箇所があるので、バリアフリーさを求めている人には向かないかなとも思った。担当でついてくれたプランナーが可愛らしくていい意味で距離感が近く、丁寧な仕事をしてくれる方だった。結婚式に全く慣れていない私たちに対してまずはアイスブレイクで緊張をほぐしながらどんな人柄なのかを探り、中盤でどんな結婚式を目指しているのかを整理してくれた上で会場や式について1つ1つ丁寧に教えてくれた。この方にお願いすることになったらかわいくて最高にきらきらした結婚式が作れるのだろうなと思った。表参道のいい場所に式場を構えていることや会場のおしゃれさを加味しても最初の見積もりがかなり安い。割おしゃれな結婚式をあげたいけど費用が…と思っている人にはうってつけではないかと思う。会場の雰囲気もそうだが、場所自体がおしゃれなので見学当日に挙式している夫婦もおしゃれな人が多い(印象)。アットホームさ、ナチュラルさ、おしゃれさをキーワードに式場探ししている人にはおすすめ。会場自体がめちゃくちゃ広いわけではないので、大人数で結婚式を考えている場合は一度会場に足を運んでゲスト全員が余裕を持って入れるかどうかを確認したほうが良いかと思う。詳細を見る (905文字)




- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても温かくて素敵な式場です♡
雨の日の見学でしたが、それでもとても綺麗でした。晴れの日にはとても綺麗なんだろうなと思いました。ナプキンの色を変更するだけで、雰囲気がかなり変わります。見学した際には茶色のナプキンが使用されており、クラシックな印象でした。当日成約特典込で、30名で200万円以内です。試食でステーキを食べました。柔らかくて美味しかったです。披露宴の際にステーキをフランベする演出ができるのが魅力的でした。表参道駅と原宿駅が使用できます。キャットストリートにあるのでとてもおしゃれでした。入口が緑で溢れていてとても綺麗でした。担当して下さったプランナーさんが親身になって話を聞いてくださいました。私たちが納得できるまで話を聞いてくださったので、信頼できました。また、披露宴会場を訪れた際に、担当ではないスタッフさんたちがとても笑顔を迎えて下さったので、安心できました。緑溢れる挙式、披露宴会場と、スタッフの温かさです!アットホームな挙式を考えている方におすすめです。詳細を見る (424文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自由度の高いアットホームな結婚式場
雨の日の下見でしたが、チャペルの床が大理石だったり、全体的に白を基調としている空間だったので、とても明るく曇天が全く気になりませんでした。雨の日でも素敵な式になりそうです!やや狭いかなと思いましたがゲストの方との距離が近くなるので、大好きな友達とアイコンタクトを取りながらリラックスして過ごせそうな点は好印象でした。色合いも、ナチュラルで暖かみのある雰囲気でした。メインのお肉料理とデザートプレートを試食しました。お肉が柔らかくてお箸でも食べやすかったです。10時ころはあまり人通りがなく、駅からゆっくり歩けました。14時過ぎの帰り道では、若い方や海外の方が多く歩いていて、年齢が高い方は少し疲れてしまうかも?と感じました。アンケートを見ながら楽しく話を引き出してくださり、こちらも自然と結婚式へのイメージを膨らませながら理想を伝えることができました。気になる箇所についてはしっかりと対応策も伝えてくださり、今後も安心してお任せ出来そうだと感じました。1件目で決めるつもりはなく下見に行きましたが、ここで決めても後悔はしないと思えたのでお願いすることにしました!スタッフの方の後悔させません!の一言が心強かったです。会場が決して広くはないので、距離感の近さを大切にする方に合っていると思います。詳細を見る (547文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気がレベチ
挙式会場に自然光がたくさん入るというところにとても惹かれました。当日挙式を上げるのを楽しみにしております。披露宴会場の色合いや設備もよく、ゲストに楽しんでいただけそうな印象を受けました。会場が広くなさすぎ、ちょうどいいところも良かったです。こちら側の予算を超えないように見積もりをしていただいたので良かったです。シェフがとても気さくな方で、試食させていただいた料理全てが美味しく、当日が待ち遠しいです。表参道の街中にこじんまりとしてあるところもよく、会場から街中を見渡すところができるのもいいと感じました。また、式場までのアクセスがいいところも良かったです。プランナーさんがとてもよく、こちら側の要望を親身になって聞いてくださったのが良かったです。会場の雰囲気がレベチです。細かい見積もりの確認(何が持ち込めて持ち込めないのか、それにかかる料金)詳細を見る (373文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がよく都会にいることを忘れてしまいます。
自然光が入るのでとてもキラキラして見えました。明日が透明なところも可愛くて他と被っていなくてお気に入りのポイントです。すごく広いとは言えないけどアットホームな会場だなと感じました。ケズトとの距離も近そうなの当日の披露宴がとても楽しみです。試食をしましたが全部とても美味しかったです。季節に合わせてメニューが変わるのもゲストにとってはとてもいいおもてなしができると思います。駅からすごく近いわけでもないですが、大通まっすぐので迷わずに行けました。遠方の方にも分かりやすいところだと思います。フレンドリーでとても親切な方でした。当日担当してくれたスタッフさん以外もとても雰囲気がいい方達が多かったです。オリジナルの式ができそうです。アットホームな式が好まれる方にはおすすめです詳細を見る (336文字)


- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ワンちゃん好きな素敵なプランナーさんがいます
チャペルの雰囲気が写真通りで綺麗でした。ガラス張りで空も見えてテラスの緑もあります。和装も合いそうで選びました。その日の披露宴会場はミモザのお花のイメージで作られていてとてもかわいかったです。アットホームな雰囲気が作られていてイメージに合いました。披露宴会場の両サイドの柱が入り口からの新郎新婦の登場に被ってしまうのかなと思ったが、登場の工夫もプランナーさんから伺ったので安心しました。下見に行く前に考えていた予算範囲内よりもだいぶ費用を抑えることが出来ました。準備をするにあたって増える部分もあるとは思いますが、費用の面では心配なく結婚の準備が出来そうです。サマープラン割引の金額がとても大きく次に当日成約特典、仏滅割引、他にもありすごく助かりました。前菜とお肉、デザートを頂き全て美味しかったです。特にバレンタインシーズンということもあり、可愛らし印象でした。チョコのテリーヌが美味しかったです。フランベの演出も楽しみです。アクセスできる駅が多くゲストの方々も来やすいと思った。少し人混みを通ることにはなるが、駅からは近かったので問題には全く感じなかった。お会いしたスタッフ皆さんの雰囲気が接し易く明るか親切でした。担当していただいたプランナーのSさんの対応が素晴らしく下見から楽しい時間を過ごせました。初めての結婚式会場の下見でしたが、一から丁寧に説明をして下さったり、ご自身の経験や知識を共有して下さり凄くイメージが湧きました。私たちの希望や式のイメージを話の中から汲み取ってくださり提案も沢山していただけました。リングドッグを希望していたので、下見の時点でプランナーさんから提案をいただいたりこちらの要望や質問に直ぐ答えて一緒に考えて下さりました。アットホームな雰囲気が私たちの理想だったので、積極的に希望に合った内容を提案してくれました。下見に行く前に情報をなるべく集めて、理想に近い場所から行くことをお薦めします。なので、お互いに当日契約をする心構えで行くことで不安や焦ることなく見学をしたり相談ができると思います。詳細を見る (865文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方達に感謝!
挙式会場は一言で表すと「透明感」です。横一面がガラス張りになっていて綺麗でした。披露宴会場の大きさは問題ありませんでした。ただ、柱があり奥の席の方との視線が遮ってしまい、それが懸念点でした。衣装代、生花代が1番値上がりしたポイントです。ですが妥協せず満足いくものを探せたので、悔いはありません。ペーパー類やビデオ類は持ち込み、節約しました。デザートビュッフェ、フランベを行いました。非常に盛り上がり行って良かったです。式場の前がキャットストリートなので、観光客の方がたくさんいらっしゃいます。渋谷駅と原宿駅どちらからも行けて、便利な場所にあります。こちらの会場に決めたのも、初回に担当して頂いたスタッフのサービスに大満足し、ぜひこの方達にお願いしたいと思いました。1番はスタッフの方達が明るい方達ばかりです。打ち合わせは本来行くのが苦痛のはずが、毎度気分良く終えてました。ドレス、生花などは妥協せず、ペーパー類やビデオ類は出来るだけ持ち込みことをオススメします。自作して持ち込みましたが、労力を考えると果たして節約になったのかは分かりません。詳細を見る (471文字)
費用明細2,832,665円(57名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでおしゃれな式場
ガラス張りで光が入りとても素敵でした。チャペルのそばにテラスがあるので扉を開けた瞬間爽やかな香りがしました。明るく温かみのあるおしゃれな雰囲気でした。テラスがあるのでこちらを様々な演出に利用できそうです。ゲストとの距離が近いアットホームな披露宴向けです。予想の範囲内でしたが、費用を抑えたいことを伝えたこところ抑えられる部分の提案や希望に近づけるように何度も見積もりを出して下さいました。プランや当日特典での値引きが大きかったです。シェフが自らフランベ、お肉のカットをして下さいました。季節によってメニューを変えられるとお話を聞きこだわりを感じました。オリジナルのドリンクも凝っていてお洒落で美味しかったです。駅から少し歩きますが複数の駅から向かえるので便利です。通りにはたくさんのお店があるので式場へ向かうまでもワクワクします。担当してくれた方がとても話しやすい雰囲気でこちらの考えや好みに対してもしっかり耳を傾けてくださいました。その他のスタッフの方も合間にお話かけてくださって嬉しかったです。ゲストとの距離が近いといいなと思っていたので理想にぴったりな式場でした。全体の雰囲気がとてもお洒落でチャペルも披露宴会場も光がさしこみとても明るい印象です。60人ぐらいまでがちょうど良い広さだと思いました。アットホームな式にしたい方におすすめです。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルであたたかい式が挙げられそうな会場!
白と緑を基調としたナチュラルな佇まいで、一般的な式場と異なり横長の作りとなっていました。人前式、教会式どちらも対応でき、対応力が高いと思います。白と茶色と緑の色合いのアットホームな雰囲気の会場でした。収容人数はだいたい60名程度と広くはないので、新郎新婦と参列者との距離が非常に近く一体感が感じられそうです。1軒目特典やサマープランによってお得に契約できました。そもそも他の式場と比べて全体的にリーズナブルなのかなと思います。オプションですが、新郎がフランベできるところが特徴的だと思います。いただいたハーフコースは美味しかったですが、一方で過度に飾らない印象がありいいなと思いました。表参道の駅から徒歩10分以内。キャットストリートを通ったことのある人は多いと思いますが、この式場に気づける人はあまりいないかもしれないと思いました。言い方を変えると隠れ家的な式場です。楽しそうな雰囲気の方だったので緊張をうまくほぐしていただけました。また、式場への愛が感じられ、非常に信頼できました。・新郎新婦と参列者の距離が近そうなところ・ナチュラルで温かみのある会場の雰囲気ナチュラルな会場で式をあげたい新郎新婦におすすめです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お洒落でアットホームな式を挙げられそう
表参道という都心にありながら、アットホームな雰囲気で50名くらいで挙式をするのにちょうど良い広さだと思います。また、自然光がしっかり入るのでいい写真が撮れそうです。そこまで広い会場ではないので、ゲストとの距離が近いのが魅力だと思います。最低限の見積・通常の見積・割引が適用された後の見積の3つを出して頂き、とても細かく説明をして下さいました。1件目の下見・1月成約特典もつけて下さり、かなり費用を抑えられました。ハーフコースでお料理を試食させて頂きました。ホタテとマグロのカルパッチョ、焼きたてのパンに赤身のステーキを出して頂きました。特に赤身ステーキはシェフが目の前で焼いていたものをいただいて、とても美味しかったです。表参道の駅から10分で着くので、アクセスは割と良好かと思います。私たちの希望や予算に沿って、細かく見積をだしていただき、とても親身になってお話を聞いていただいたので、ここのプランナーさんと式を作っていきたいなと思いました。アットホームでゲストとの距離が近く、自分たちのやりたいことだけを詰めた式にしたいという希望があり、それが叶えられる式場だったので、同じように考えている方にはおすすめです。全体的に天井が低いので、背が高い方だと頭をぶつけてしまいそうでヒヤヒヤするかもしれません。詳細を見る (552文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
少人数で式を挙げたい人におすすめ
挙式会場は窓が大きく、自然光がたくさん入ってきて白が映えていました。また会場の大きさは少人数で行うにはピッタリで、参列者との距離が近くて素敵に感じました。披露宴会場は、花婿花嫁席から参列者全員が見えるようなレイアウトになっていました。バーカウンターが会場内にあったり、ガーデンでお肉の調理がされるようなところも素敵でした。費用について丁寧に説明していただきました。40人規模の結婚式で、割引が効いて200万円弱の見積もりを出してもらいました。冷菜とお肉をいただきました。見た目も味も最高でした。飲み物も綺麗なカクテルがあり、テンションが上がりました。キャットストリートに面していてわかりやすかったです。また、近くに提携している駐車場ではないですが、予約制の駐車場があるということで、祖父母等も来やすいと感じました。担当の方に寄り添っていただき、安心して決めることが出来ました。笑顔が印象的なプランナーさんでした!いままでの結婚式の写真をたくさん見せていただき、こちらもイメージが湧きやすかったです。少人数での結婚式を考えていたので、サイズ感やナチュラルな雰囲気がとても理想とマッチしました。披露宴会場のレイアウトは自由に設定できるらしく、下見時に確認しておくと良いと思います。40人くらいで式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式が出来ると思います。
自然光が入り、明るい雰囲気のチャペルでした。テラスがあり、自然を感じられます。カジュアルな雰囲気でした。広さを懸念していましたが、60人でもしっかりと披露宴を行えそうでした。特典や割引をしていただき、見積もりが大幅に下がりました。やりたい項目を増やしても予算内に収まるようアドバイスしていただきました。お肉をフランベする演出やデザートビュッフェもありました。カクテルも美味しかったです。表参道や明治神宮前など複数の駅を利用できます。お人柄が良く、楽しく見学できました。細かい部分も丁寧に説明していただきました。カジュアルでゲストに喜んでもらえる結婚式が出来ると思いました。特にありません。特にありません。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
式場の雰囲気のスタッフの方の対応が良かったです。
最上階にあることと、全体的に透明な素材や緑で構成されている為、自然光が良く入る挙式でした。また、円形である為、圧迫感がないようにも感じました。挙式が終わった後には、外に出て鐘を鳴らせるのも良いポイントです。全体的に天井が低かったです。ですが、ゲストとの距離感が近く感じることでアットホームな披露宴にできるのかなと私たちにとってはプラスなイメージとして受け取りました。表参道か渋谷駅から徒歩10分圏内にあることや、キャットストリート内に式場がある為、タクシー等でこられるゲストが大変かなと感じました。フレンチ料理でしたが、日本人好みの味付けでした。こじんまりとしている式場である為、少人数で結婚式を挙げたいと考えている方におすすめです。ゲストやご親族の待機場所。トイレの位置。バリアフリーなのか?少人数にてコスパを重視する方におすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の丁寧な対応とアットホームな雰囲気が良いです
挙式会場はガラス張りになっていて扉が開いた時にとても開放感を感じることができました。また会場は横に広くなっており、参列した方との距離の近さもとても良いと思いました。披露宴会場は自分たちを中心に横に広くなっており、参列した方たちとの距離が近いのがよかったです。落ち着いた色合いでアットホームな雰囲気も感じることができました。シェフの方が目の前でお肉を焼いて下さりました。また気さくに話しかけて下さり、お肉もとても美味しく頂くことができました。式場までは複数路線がありアクセスがとても良いです。緑に包まれており、都会にいることを忘れさせるような開放感でした。プランナーさん、シェフの方皆様、とても丁寧な対応でした。笑顔で対応して下さり、話しやすく安心してお任せできると感じました。友人と近い距離でアットホームな雰囲気で挙式を挙げたいと思っている方におすすめです。共通の友人がたくさんいる方におすすめできます。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑豊かでアットホームな式場
挙式会場は窓が大きくて、自然光がたくさん入っていてとてもキラキラしています。また緑豊かなので、とても癒されます。披露宴会場は、横長の部屋でゲストとの距離が近いところがとてもいいです。また、こちらも緑がたくさんあって窓も大きいのでとても開放感があります。予算は、他の式場さんより安くなっています。見積もりでは、40名で220万円くらいでした。特典は、一軒目で決めたため割引がありました。メニューは、フランス人シェフが作ってくれる料理です。前菜のカルパッチョや国産の和牛を使ったローストビーフ、パティシエさんが作ったデザートも試食で食べましたが、絶品でした。原宿や表参道から徒歩5分〜10分ほどで着きます。式場の周りは、洋服屋さんが多いです。式場の入口から緑がたくさんです。スタッフの方の笑顔がとても印象的でした。また、案内も丁寧で説明も分かりやすく、話がしやすかったです。この式場は、緑豊かで自然光が入ってきてナチュラルな感じです。ゲストとの距離感が近くアットホームに楽しむことができると思います。またその式をあげる当日は、最大2組までなのでとてもゆったりとできます。挙式会場と披露宴会場の広さを確認しておくべきです。アットホームにゲストとの距離感近く式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (540文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 60% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ707人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部11:30 - 14:30
- 他時間あり
現地開催\1軒目7.5万来館特典/厳選国産牛*4.3万試食×豪華145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》4.3万円相当*国産牛&オマール海老贅沢コース試食/ガーデンテラスでのフランベ実演/緑*空*光感じるチャペル見学/貸切邸宅ALL見学ツアー等※コース試食&フランベ演出は2部のみ

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1贅沢体験】4.3万*国産牛&海老試食×豪華フランベ演出
《豪華145万特典*先輩カップルの満足度当館No.1!》4.3万円相当*国産牛&オマール海老贅沢コース試食/ガーデンテラスでのフランベ実演/緑*空*光感じるチャペル見学/貸切邸宅ALL見学ツアー/コーデ実例紹介等

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG【表参道で貸切W】4.3万*贅沢国産牛試食×豪華145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/5時間貸切にできる邸宅ALL見学ツアー/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典など
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5778-2500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【特別フェア】こだわりのウェディングが叶う豪華145万特典
挙式料&会場費全額無料/衣装64万円OFFなど嬉しい特典をご案内* ■希望時期によって特典変更あり■新郎新婦揃って1軒目来館&30名以上でのご利用限定■見学時にコチラの画面をスタッフまでご提示ください
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | ルシェルブラン表参道(ルシェルブランオモテサンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-17-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅 A1出口 徒歩6分/東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 4番出口 徒歩5分/JR山手線 原宿駅 表参道口 徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5778-2500 |
| 営業日時 | 平日11:00-19:00/土日祝10:00-20:00(火曜日定休※祝日除く) |
| 駐車場 | なし近隣有料駐車場有り |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ◆家族の繋がりを感じられる、キャンドルを用いたファミリーオースやユニティキャンドルも人気。目の前に高い建物がないからこそ叶うアトリウムチャペルで、大切なゲストと過ごす感動セレモニーを |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場へのサプライズ入場/シェフによる料理演出/ゲストと楽しむデザートブッフェ等 |
| 二次会利用 | 利用可能飾り付けをそのままにできるので、2次会参加ゲストにも結婚式の雰囲気を楽しんでもらえるのが魅力。荷物や人の移動が少なく幹事様もおふたりも楽なのが嬉しい。結婚式から続けてのご利用で会費割引も◎ |
| おすすめ ポイント | ◆白を基調としながらも木目の温もりを感じるパーティ会場は、隠れ家のような特別感とプライベート感が印象的な空間設計。ガーデンテラスではシェフによる料理演出&デザートブッフェを心置きなく楽しめるのも魅力
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーやご事情による食事制限を丁寧にヒアリング。お肉のカットやお箸のご用意なども承っております◎ |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてお料理の無料試食付きフェアをご案内しております。詳細はブライダルフェアページよりご確認くださいませ。 |
| おすすめポイント | ◆毎年、春夏秋冬に合わせてコースを組み直すおもてなしのウェディングメニュー。季節によって変わる旬の食材を楽しめるのが魅力。ガーデンテラスでのシェフによる料理演出やゲストと楽しむデザートブッフェも◎
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備。段差がなく移動が可能です 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣紹介駐車場あり※事前予約可資格取得スタッフ サポートをご希望の方は、一度式場までお問合せくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設東急グループホテルへ提携料金にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



