
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ルシェルブラン表参道の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
式、披露宴の内容はとても感動しました
大きなシャンデリアがあり素敵でした。バージンロードはあまり長くなく小さめな式場なので、新婦新婦も身近に感じられ良いかと思います。挙式の後に窓の外でブーケトスなどできるのは良いと思います。白を基調とした綺麗な感じの会場で、新婦のカラードレスも映えて、とても可愛かったです!会場の入り口の近くに大きな柱があって、新郎新婦の入退場が見えにくかったです。料理はとても美味しかったです!見た目も綺麗で満足です。メインの新郎の演出も素敵でした♪少し分かりづらく駅から迷いました。式、披露宴はとても感動的でした。しかし、スタッフの気付きが遅いかなとおもいました。それと、両手の塞がったスタッフが足でイスを避けていたことにビックリしました!スタッフの対応を改善してくれれば、良い式場だと思います。披露宴会場には化粧室の個室は3つありましたが、会場に行くまでは、男女一緒の個室一つしかなかったです。親族控え室は圧迫間のある部屋でした。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
おしゃれなロケーションの中、ナチュラルカジュアルウエディング
挙式会場のチャペル、披露宴会場は一つの建物にあり、階が分かれています。チャペルは、祭壇を囲むように椅子が配置されており、白を基調とした明るい雰囲気のチャペルです。祭壇の背面は窓でデッキに出れるようになっているので、昼間の挙式は開放感があります。披露宴会場も白を基調とした明るい雰囲気です。挙式会場と共通して言えることですが、重厚・クラシカルというより、おしゃれでナチュラルな雰囲気なので、会社の上司等を多く招待するには少しカジュアルかもしれません。料理はカジュアルめのコース料理でしたが、美味しかったです。肉料理は新郎新婦によるパフォーマンスがあり、盛り上がりました。表参道を一本入ったおしゃれエリアにあります。交通アクセスは良いと思いますし、若い(20代前半)人たちにはよい雰囲気かと思います。おしゃれでナチュラルな結婚式を目指している方にはとても良い式場だと思います。ただし、上司や親族を多く招待する方には少しカジュアルな印象があります。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/12/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
オシャレな一軒家結婚式
大きな窓があり、緑がたくさん見えて綺麗でした。ナチュラル、自然、をコンセプトに考えている人にはオススメです。会場はナチュラルテイストでとても可愛かったです。コンパクトで、少人数婚にはぴったりです。実際にシェフが料理を目の前で作る演出がありました。炎が上がり、迫力がありました。ゲストと一体感がでて面白いと思いました。キャットストリート沿いにあるので、オシャレだし、色んな店もあってゲストも喜ぶと思います。遠方からのゲストにも喜ばれると思います。男性のスタッフさんで、男性目線の意見も聞けて参考になりました。丁寧な対応で好感が持てました一軒家貸切できるのが良いと思います。気兼ねなくゲストとゆったり過ごしたい人にはオススメです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
友人中心のアットホームな式を望むカップル向き
ビルのペントハウスにあり、大きな窓からテラスの緑と空が見えます。私たちが参列した日はお天気に恵まれて、青空がくっきりと見えて緑が栄え、ナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。逆に悪天候の日は会場の良さが活かされず、天候に左右される会場だと思います。テラスは石貼りで、生花でのフラワーシャワーやブーケトスができます。挙式のあとで、テラスに設置された鐘を二人で鳴らす演出も可愛らしくて素敵でした。会場内はあまり広くはないので、トレーンの長いドレスなどは映えません。ナチュラルテイストのドレスの花嫁さんがとてもよく似合うと思います。自然光がたっぷりと入る会場なので、花嫁さんのドレスの白が映えて、とっても素敵でした。会場内に大きな柱があり、参列者が多いと一部の席からは全てを見通せない可能性があります。天井が低く少し圧迫感があります。レセプションを兼ねており、挙式の合間に会場を大急ぎで披露宴会場に作り替えていたようです。この会場の最大のマイナスポイントは、お手洗いの数です。女性用でも二つしかなく、洗面スペースも狭いので大勢で待つわけにもいかず、何度も往復して空いているタイミングを見計らわなければなりませんでした。こちらにもテラスがあり、シェフ自らが大きな炎の上がるステーキのフランベに登場されるなど、テラスを上手く使った演出がありました。味、品数ともに満足でしたが、一部に少しチャレンジングな食材を使われていたこともあり、残されている方もいらっしゃったようです。ムダに大盛りでも、極端に小盛りでもなく、味もシンプルで脂っこくないので、老若男女問わずいただけるお料理だと思います。表参道から散歩がてらキャットストリートをブラブラ歩いているとすぐに見つけられます。車での移動をマストとする方には不便だと思いますが、ウィンドウショッピングを楽しむつもりでのんびり移動することが苦でない人には良いロケーションです。ただし、駅からは決して近くはありませんし、休日の表参道は殺人的な混み具合のこともあるので、ご年配の方には少々大変だと思います。あちらこちらに妊婦さんらしき出席者の方がいらしゃいましたが、お料理を運ぶ際に個別にお声がけをされるなど、配慮する様子がみられました。ただ、若いスタッフの方も多く、不馴れでなかなか気がつかないのか、飲み物が空でも声がけがない、カトラリーを食事中のサインにして置いておいても下げられてしまうなど、一部のサービスには疑問を感じました。しかしながら、主役二人の介添えをされていたスタッフの方々の動きは無駄がなく、それでいて控えめで素晴らしかったと思います。友人を中心としたカジュアルな式を望むカップルに最適な会場だと思います。逆に格式を気にされる方や、親族や会社の重役を沢山招いて形式張った式をするにはかなり違和感がありそうです。演出に制約があまりなかったそうで、持ち込みなどにも柔軟に対応していただけるそうです。挙式会場、披露宴会場共にテラスがついているので、テラスを活かした演出を希望される方にはうってつけの会場だと思います。披露宴会場の女性用お手洗いの数が本当に少ないので、参列者が圧倒的に女性ばかりというときには注意が必要だと思います。詳細を見る (1333文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
白を基調としたおしゃれなゲストハウス。
原宿のど真ん中にあるのですが、いざ挙式会場に入ると静かで白を基調としたガラス張りの挙式会場で明るい雰囲気が素敵だったのですが、挙式会場自体が少し狭かったのと親族控え室が狭かったので、最終的に別の会場にしました。白を基調とした空間でしたが、全体的に狭いため高砂とゲストの距離が近すぎる気がしました。また、テーブルなどの調度品が少し安っぽく感じたのが残念でした。披露宴会場に階段があり、それを使った演出ができるという部分は惹かれました。原宿のキャットストリートに近いところにあり、駅からも近いのでゲストにとってはアクセスがいいかなと思いました。私の親族やゲストは遠方から来るため、原宿というのがそもそもアクセスがあまりよくないという点で今回は見送りました。一軒家でアットホームなウエディングをあげたい人におススメ。(ゲストと新郎新婦の距離が近いため)試食はしていないのですが、料理にとてもこだわりがあるということで、ぜひ自分自身がゲストとして参加してみたい会場です。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルでコンパクトな式場
自然光が入るナチュラルで明るい雰囲気でした。柱があるためどうしても死角ができてしまい気になりました。参列人数が少なければ問題なさそうです。挙式会場の外にはオープンテラスがありフラワーシャワーやブーケトスなどの演出も可能とのことでしたが、こちらも少し狭く感じました。大きな窓があり明るい雰囲気です。窓を開放してライブキッチンやデザートビュッフェの演出もできるそうです。インテリアもおしゃれで装花や装飾が少なくても見栄えがしそうでした。会場内にお手洗いがあり便利ですが、少し気になる人もいるかもしれません。人数7〜80人を想定していましたが、この会場では少し狭く感じ、高砂が見えにくそうでした。会場がコンパクトなので一軒家タイプの式場のわりにはリーズナブルな印象です。カラフルな野菜を使った前菜は見た目も美しく期待が持てました。お肉はとても柔らかくジューシーでした。キャットストリートの途中にあり買い物などで訪れたことのある人であればわかりやすい場所です。土地勘のない方やお年寄りには一定の配慮が必要かもしれません。プランナーさんご自身の経験を元に、熱心にお話をしてくださり好感が持てました。接客も丁寧で、別の式場へ決定したためメールにてお断りした際も、感じがよかったです。明るい雰囲気の式場で、装花や装飾の雰囲気によって自分達らしいウエディングが出来そうです。全体的に綺麗で清潔感がありました。招待した方との距離が近い、アットホームなパーティーを開きたい方にオススメです。招待人数をあらかじめ決めておき、スペースが十分であるか見ておく必要があると思います。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
コンパクトな会場でアットホームな式にぴったり
・とてもコンパクトですが、窓が一面に広がっており圧迫感はありません。むしろ新郎新婦を近くで見ることができて良いと思います。・オルガンなど生演奏も素敵でした。花嫁好みの音楽だったので、リクエストも結構受け付けてくれるんだろうと思います。・あまり広くはないですが、ベランダガーデンがあり、フラワーシャワーやブーケトスもできます。・私の参列した式は人前式でした。十字架などはなかったのですが、各種対応はできるのでしょうか。でも、変な片言の牧師の言葉を聞くよりもよっぽどナチュラルで良かったです。・会場自体あまり広くはないですが、余興などはベランダガーデンを利用していました。・素敵な演出がいっぱいありました。当人たちの希望をかなり受け入れてくれるような感じがしました。温かい雰囲気でした。・お手洗いがバーカウンターの奥で、あまり広くないのが少し残念でした。キャットストリートのど真ん中で、アクセスは抜群だと思います。入り口がわかりにくく、一度通り過ぎてしまったので、もう少し看板など工夫したほうが良いかと思いました。ケーキが素敵でした。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
緑と自然光溢れるゲストハウスウェディング
挙式用のチャペルは、バージンロードは長くはないですが半円形状の形になっていて新郎新婦とゲストがとても近いです。私はこのチャペルに惹かれてここに決めました。自然光がたっぷり入る大きな窓が特徴的で、明るい雰囲気です。窓の外にはバルコニーがあり、十字架や鐘があります。晴れていればバルコニーでフラワーシャワーをしたりブーケトスをしたり、集合写真を撮ることも出来ます。バルコニーの緑が全体をナチュラルで印象的な雰囲気にしているので、個人的には緑がキレイな初夏〜夏の時期がオススメです。披露宴会場は、チャペルの一階下のフロアになります。チャペル外のバルコニーに外階段(螺旋階段)があるので、ゲストには挙式後にそこを下ってもらい、披露宴会場に行って貰えます。階段利用が困難な方はスタッフがエレベーターで誘導してくれます。外階段を自分たちの装飾で飾りました。披露宴会場も外バルコニーがあり、緑がいっぱいです。私達はバルコニーを利用して夫がメインディッシュをBBQで焼くサプライズ演出や、デザートビュッフェをしました。壁際の棚などは自由に飾って良いので、自分たちの写真を飾りました。ソファスペースがあるので子供連れのゲストの為にキッズスペースを作りました。とても好評でした!コスト的にはゲストハウスなので立地にしてはやや優しめかと思います。やはりドリンクやお料理がゲストの満足度に直結すると思ったのでそこにはこだわりました。また、装花のボリュームによってコストが大幅に変わるので、手作り装飾でボリュームを出したりペーパーアイテムを装花に合わせたイメージで作ったりして節約しました。見た目がキレイで美味しかったです。ゲストの皆さんにも美味しかったよと言って貰えました。新郎のメインディッシュ(お肉)のBBQ演出がすごく好評で、お料理でこういうパフォーマンスが出来るのがとても良かったです。披露宴中はやはり私達はあまり食べられなかったのですが、終了後に控室でワンプレートにしたものを出して頂き、ゆっくり食べることが出来ました。立地的には明治神宮前駅、表参道駅の2つの駅のちょうど真ん中らへんです。どちらもそこまで遠くはないし、周りに色々とお店があるので地方から来てくれたゲストは見て楽しめたようです。駐車場はないので、駅から徒歩以外はタクシーなどの交通手段になります。また、大通りではなく横道に入ったキャットストリート内にあるのでゆったりした雰囲気です。私達はやりませんでしたが、会場前のストリートでの写真撮影や演出も出来るそうです。スタッフさんは皆さんとても親切でした!直前のブーケトス演出の変更など、すぐに対応して頂きました。プランナーさんもとても親身になって相談にのってくれて感謝です。私の担当になったメイクさんはとても面白い方で、当日の気分が盛り上がりました。ヘアメイクも思った通りにして頂きました。装花は会場の雰囲気に合わせて緑が多め、フラワーコーディネーターさんに相談して、イメージに合う旬のお花を入れて貰いました。ドレスは近くの提携ドレスショップで選び、何回も相談したので納得いくデザインのものを選べました。少し大人っぽく、でも可愛いナチュラルなドレスでした。エントランスの階段から明るい緑溢れる雰囲気なので、ナチュラル・カジュアルな挙式を考えている方にオススメです。また、ゲストハウス型なのでアットホームな雰囲気をゲストに感じて貰えると思います。印象的だったのは、昼のチャペルの明るい自然光、夜になると外にたくさん並べられたランタンが光ってとてもキレイなところです。私達がこの式場にした決め手は特徴的な半円形のチャペルです。バージンロードが長いクラシックなチャペルも素敵ですが、このチャペルの、ゲストと目線が近いところに惹かれました。実際、チャペルに入場したとき、ゲストみんなの笑顔がこちらを振り向いているのを見渡すことが出来たとき、ここにして良かったと思いました。装飾を自由にすることが出来るので、準備は本当に楽しいですが大変!早目の計画と早目の準備、プランナーさんとの確認が大切です。詳細を見る (1692文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
シンプルだからこそアレンジしやすい会場
挙式会場は白く、前面はガラス張りで太陽光が入りとても綺麗でした。ガラスの向こう側は木々があり、入ることができます。横に広く席が配置されているので、後ろの席で新郎新婦が全然見えないという事はないように感じます。会場も白くてシンプルな会場でした。私が見させていただいた時の会場はネイビー色のテーブルクロスで、ネットで見ていた会場と雰囲気が全く違いました。シンプルだからこ自分の思い描く式場にしやすいのではないかと思います。クロスもかなりの種類があるそうで、アレンジ豊富に感じました。可もなく不可もなくと感じました。持ち込み料が全くかからないそうなので、ドレスショップや引き出物にこだわりたい方には良いと思います。ワンプレートの試食をさせていただきました。特にお肉がとてもおいしかったです。披露宴会場でフランベしたお肉を食べれるプランがあるそうで、希望すれば新郎がフランベすることも可能だそうです。駅からは少しあります。車両通行止めの通りに会場があるので、足の不自由な方が参列されるのであれば厳しく感じました。披露宴直前の会場を見学したのですが、仕事ぶりが素晴らしく素敵なスタッフさんだと感じました。案内していただいたスタッフさんも親切に質問に答えていただけて嬉しかったです。披露宴会場のアレンジ方法が豊富でイメージしている物に近づけやすいのではないかと感じます。当日挙式披露宴がありブライズルームは見ることができなかったのが残念です。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな式を希望される方は、オススメです。
前面ガラス張りの広々とした窓が印象的でした。その窓からテラスに出れるようになっており、テラスではフラワーシャワーが出来るようになっていました。また、鐘を鳴らすことも出来、キャットストリートに響き渡らせられるところは、魅力でした。都内にいながら騒々しさを全く感じず、緑溢れる空間で、特に天気がいいと自然光が入って来て、とても綺麗でした。チャペルから披露宴会場へ螺旋階段で繋がっており、そこに写真とかが飾れるようになっていました。勿論、エレベーターでも移動可能です。ただ、両サイドに大きな柱があり、60人を超えると柱の影で見えなくなってしまうところが残念でした。半円形になっていることもあり、とてもゲストとの距離の近さを感じました。披露宴会場も窓から自然光が入って来て、緑溢れる開放的な会場でした。テラスでは、デザートビュッフェやシェフのグリルビュッフェが味わえるのが魅力的でした。会場の中には、ソファーが用意してあり記念撮影用に使っているケースが多いようです。スクリーンは2箇所あり、どこの席からも映像を見ることができます。飾り付けは自由に行うことが出来、またテーブルコーディネートも多種多様に対応してくれるので自分たちで一から式を作り出すことができます。キャットストリートのど真ん中にあるので、交通アクセスは良いと思います。1日2組しか行わず、プランナーさんと一緒に一から作りたい人やアットホームな式を行いたい人詳細を見る (609文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新郎新婦らしい結婚式
全面は大きなガラスになっていたので開放的でした。チャペルから外に出ることが出来、そこで行ったフラワーシャワーはとても綺麗でした。チャペル内に柱があり、座る場所によっては少し視界の妨げになってしまいそうです。会場はあまり大きく無かったのですが、その分新郎新婦との距離がとても近く二人の幸せな笑顔を間近で見守ることが出来ました。会場内に、ウェルカムボードやウェルカムドールなどを飾ってあったので、二人らしい空間になっていました。美味しかったです!!とくにケーキは彩りも綺麗で、デザインも可愛かったです。外観はあまり結婚式場っぽくなかったのですが、入口でスタッフの方が待っていて下さったので、スムーズに辿り着けました。スタッフが外部カメラマンに冷たく対応する場面をたまたま見かけてしまい、幸せな空間で少し悲しくなりました。ゲストに対する対応は申し分ないです。良くしていただきました。ここの式場はいろいろと持ち込みができるようなので、結婚式を手作りしたい方にはとてもやりがいがあると思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ガラス張りのチャペル
チャペルは、ガラス張りでこじんまりしてますが、可愛いです。清潔感もあり白を基調としてて可愛いなと感じました。ただ、少し天井は低く狭く感じました。披露宴会場は、やはり白を基調としていて、天井は狭く普通と感じました。とりたてて、特徴はあるような披露宴会場ではありませんでした。チャペルが可愛い分、少し残念でした。親族のみのお食事会や少人数のお食事会なら清潔感もありいいかと思います。持込料なく、色々なものを持ち込めるので、節約して工夫できると思うのですが、ベースが少しお高く設定されていました。必要無い物もプランの中に入っている為、全体的にお高くなるという感じでした。駅から少し歩きましたが、10分くらいでしょうか。ただ、街並みがとても可愛くおとぎ話の世界に来たように可愛くウキウキした気持ちになれました。ガラス張りでスッキリとしたチャペルです。おとぎ話の世界のような雰囲気でした。少人数のお食事会のイメージでしたら、可愛らしい会場だと思います詳細を見る (420文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな結婚式場
こじんまりとしていましたが、白を貴重とした解錠だったので見た目は広く感じられました。大きな柱があり、賛美歌を歌う際など、会場全員が立つとその柱で新郎新婦が見えないこともありました。披露宴開始前はロビーとして私用している部屋を、挙式中に披露宴会場用にアレンジする、という仕組みでした。広すぎず、内輪で行う式には丁度よい広さでした。食事の際に新郎新婦が全てのテーブルを回ってもたっぷりと話す時間があるほど、の広さでした。式場の飾りつけなのか、新郎新婦のオリジナルなのかは分かりませんが、内装がとてもかわいく、カフェのようでおしゃれでした。駅からは徒歩10分かからないくらいで、誰もが知っているキャットストリートにあるので、見つけるのには時間がかかりませんが、入り口は隠れ家的になっているので、一見通り過ぎてしまうかもしれません。手作り風おしゃれ装飾詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
隠れ家的式場
白を基調にしながらも、高級感と共に暖かな親密感を感じられる雰囲気があります。透明感のあるチャペルとかわいい宴会場が印象的でした。この条件の割にはかなり低価格な印象でした。参列してくれるみなさんも満足してくれると思います。フラッシュモブで踊ってくれるダンサーのトークとキレが半端じゃないかった。普通のグレードのものでも十分にフルコース料理として楽しめました。わさびが苦手な人に対応してくれることも出来るのはさすがだと思います。表参道の雰囲気が素晴らしいです。表を歩く時通行人の人たちまで拍手喝采。担当についてくれた男性スタッフが、妻の好みをよくわかってくれたので、話が早く進みました。品物も女性が気にいる物が非常にら多い気がします。綺麗で高級感があってかわいくて、みんな来るのに便利、スタッフ丁寧、親身。料理おいしい。あらゆる部分で理想を網羅している気がしました。大人の雰囲気とかわいさを求める人はおすすめだと思います。表参道の裏道に入っていく、強いて言うならアリスの世界のような。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
- 会場返信
都会のロマンチックな会場
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの丁重な対応2.バリエーション豊かな演出3.お城のような場所妻が一目で気に入りすぐ予約しました。演出もいろいろ凝ったものが多く、スタッフさんの対応も心地良いです。表参道の景色、空気も助けてくれるので、明るく平和な式が出来そうです。キレイだけどレトロな小物やモダンな置物。飾りもバリエーション豊かでした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/30
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
穏やかな陽が入ってくる挙式空間は優しい雰囲気
チャペル式の会場の中に、窓があって、くっきりとあたたかい自然の光が差し込んできていたことを記憶しております。穏やかな陽気に包まれるとはこのことだと思いました。前のほうのスペースには、たくさんの植物が茂っていて、屋外のお庭かと思うほどの憩いの雰囲気に驚きましたね。パーティーのルームは、窓から植物いっぱいのガーデンが見えて穏やかに降り注ぐ太陽の光りとともに、視界に入ってきました。白系の内装のコーディネートは、明るくて清らかな雰囲気をつくっていました。テーブルは、艶のある黄緑色の上品なクロスで、元気さのようなものを表現していたように感じました。明治神宮前からは、徒歩で5分くらいのところにありまして、便利に感じましたよ。あたたかう雰囲気のチャペルがすごく素敵でした。陽の入ってくる具合もちょうどよかったです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦との距離が近い。
チャペルはゲストの座る椅子が扇形のようになっていて全てが祭壇の方向を向くような形で設置されていました。チャペル自体も横長のような形になっているので新郎新婦が近くに感じられて良かったと思います。内装は白を基調としたシンプルなもので、祭壇の後ろが大きなガラス張りになっているので自然光も入り、外の景色も見える素敵なチャペルです。披露宴会場は白を基調とした部屋。とてもシンプルな部屋ですが会場内の飾り付けは自由に出来るようなのでコーディネートがしやすそうだと思いました。広さはそれ程ないですが窓があるので開放感がありますし、新郎新婦とゲストの距離の近いアットホームな披露宴だったと感じました。原宿駅から近かったのでとても便利でした。サービスは凄く良かったです。一日2組限定で貸し切りに出来るタイプなのでアットホームな結婚式に出来ると思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 32歳
- 申込した
- -
- 会場返信
緑もあり、あたたかい雰囲気の会場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル、バンケット共に自然光が入り明るい2.広すぎず、ゲストとの距離が近い3.グリルビュッフェで、新郎が主役に!自然光の入る明るいチャペルは、ソファーが円形に配置されており、ゲストがとても近くに感じられます。バンケットも同様にあまり広すぎないため、アットホームな式にしたい方にはとても良いと思います。スタッフの方も明るく、丁寧です。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/29
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホーム会場、明るいチャペル
会場に続く階段がすごくおしゃれでワクワクします。チャペルが半円形に椅子がならぶ広々とした空間です。天気がよければキラキラの自然光が入ると思います。ナチュラルな雰囲気です。やや狭いかなといった印象はありますが、アットホームで和やかな披露宴ができそうです。高砂の後ろがガーデンで、カーテンオープンでき、いろいろな演出ができるようです。60人程度で300万いかないくらいつました。比較的コストパフォーマンスはいいと思いました。正直特別美味しいといった感じはしませんでした。演出の肉フランベは興味をそそられ、この会場ならではだとは思います。原宿駅近くなので、ゲストは披露宴前後の待ち時間などカフェには困らないかなと思います。笑顔が素敵なプランナーさんでした。積極に話をしてくれ私たちとの共通点を探して話を盛り上げてくれました。40〜50人程度の規模がちょうどいいかなという印象です。実際の披露宴前の会場を見学しましたがそれ以上になると席を立つのも一苦労しそうでした。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/03/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
表参道でアットホームな結婚式が挙げれる!
チャペルは横長で新郎新婦が近くで見れました。窓も横長だったので明るかったです。また鐘もあり新郎新婦が2人で鐘を鳴らしていたのですごく良かったです。横場がで新郎新婦ととても距離が近く(30人程だったので)アットホームに披露宴が行われました。お手洗いも会場の中にあるのでとても近かったのでよかったです。またお色直し後でドアから出てくるかと思ったら横長の窓だと思ってたとこから登場したのでとてもサプライズでした笑美味しかったです。表参道の路地にあってちょっとわかりにくかったですが、おしゃれな雰囲気でした。とても手際よく対応して頂きましたので満足です。アットホームに式を挙げたい方にはとてもおすすめだと思います。また披露宴会場に庭があるので何か演出したい方にもおすすめだと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
表参道のアットホームな結婚式
挙式会場は天井が低めで全体的に扇型のようでしたが、真ん中に大きな柱があり私の座っている位置からは全体が見えませんでした。私の位置だけでなく柱の位置が真ん中なため全体が見渡せる席は少ないのが残念でした。またバージンロードは短め。ただし、ヴェールダウンの儀式も挙式会場内で行ってました(見えませんでしたが・・・)窓から緑や空が見えるあたりは光が十分に入り明るく雰囲気としてはとてもよかったと思います。トイレは女子は3つありきれいでした。こちらも明るい雰囲気で、ちょっとしたお庭もある為、登場をどちらから行うかなどは自由に決められるようです。すごくおいしかったです!特に伊勢海老が食べれて満足!キャットストリートにある為、行き慣れている人はすぐにわかると思います。行き慣れていない人はもしかしたらちょっと迷うかもしれないですね。乾杯が終わるまでドリンクが私たちの席だけオーダなし・配られず、ちょっと残念でした。結構床にものが落ちているところもありましたが、特に拾われることもなくと残念な部分が多かったように思います。。若いスタッフさんが多かったのかな~と思います。ドリンクは充実していました。マタニティの為お酒は飲めませんでしたが、ソフトドリンクも充実していました。新郎がフランベを披露する演出があり(これはオプション?)おもしろかったです。デザートビュッフェもあり演出がたくさんあり、けしてすごく広いわけではありませんがアットホームな会場であると思います。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
- 会場返信
チャペルに自然光が入る
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルに自然光が入る2.1日2組まで3.ガーデンチャペルは、大きい窓があり自然光が入り明るくきれいです。披露宴会場は、少し狭く感じますが、こじんまりアットホームに挙げたい方に向いていると思います。ロケーションは、キャットストリートにありますので分かりやすいかなと思います。とても雰囲気がよくアットホームな方向けです。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/30
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ほんわかナチュラルウェディングパーティー
半円形のチャペルを初めて体験したので、とても新鮮でした。カーブを描いた形のソファが配置されているので、端の方に座ってもバージンロードがよく見えて、新郎新婦との距離が近く感じられたのが良かったです。ただ、前方が大きなガラス窓のため、天候に雰囲気が左右されてしまう印象は受けました。会場が広すぎないため、ゲスト同士の距離が近くてアットホームな雰囲気で楽しめました。表参道というおしゃれな立地なので、特別なお祝い事という感じがして招待してもらった時に嬉しかったです。駅からもちょうど良い距離でした。パーティー中、新郎がシェフ姿、新婦がエプロン姿になり、新郎がフランベした料理を新婦がゲストに振る舞うという演出が印象的でした!他ではあまりできない演出だと思いますし、観ていてとても楽しかったです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
都心で素敵な式場です
正面に大きな窓があり、そこから緑が見えて自然光が入りとても明るいです。挙式が終わった後、外に出る事もできます。小さめの会場ですがおしゃれで、自分たちで色々持ち込んで装飾可能です。ゲストとの距離も近いです。ドレスは必然的にお金がかかりました。招待状や席次表は手作りしたり外注したりと工夫して節約しました。おいしいお料理だったとゲストの方に言っていただけました。都心なのでゲストは集まりやすいと思います。キャットストリート沿いなので道が狭く、車は難しいです。ヘアメイクの方が常に介添えとして付き添ってくれます。キャプテンと共に細かい部分まで気を配ってくれるので、何も心配する事なく楽しめました。テーマカラーを決めてそれに合うようなドレスや装花にしました。事前にピンタレストなどで好みの画像をたくさん集めておいて、それを元に自分のしたい事を伝えました。持ち込み料が全て無料で、そこが大きなポイントだと思います。都心でアットホームな式を…と考えて決めた式場です。明るくてかわいらしい内装もとても好みでした。一つだけ不満があって、打ち合わせしていたケーキの色が違った事です。なのでこの式場を選んだプレ花嫁さんたちは、念入りに確認と念押しをしたほうがいいかと思います。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
草木の緑が見えるチャペルは癒される心地
ガラス窓が前に大きく広がる室内はとっても明るくて、そこから見える、鮮やかで明るい草木の葉の緑は、白い空間に「癒し」と「昔ながらの神秘の雰囲気」を与えていました。植物が持つ神聖なる雰囲気というのは、素晴らしい魅力があるものですね。座席が曲がっていて、どこに座っても祭壇側を向いているというデザインは斬新で良かったと思います。ホワイト系の色合いでつくられた宴会場は、なにより清潔感が抜群!天井や窓の高さはそこまでではなかったですが、パノラマビューであり、お庭の景色がしっかり広がっていて、自然にリラックスできるような感じがしました。明治神宮前から歩いて5、6分ほどで着くことができました。2次会は渋谷エリアでありましたが、こちらもすぐ近くで良かったです。お庭のパノラマの景色に感激!!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
1日2組限定のアットホームな結婚式
チャペルの前部分はガラス張りになっていて自然光が入り素敵です。天気が良ければチャペルから繋がっている広場でフラワーシャワーやカリヨンの鐘を鳴らすことができます。座席の形が独特で、可愛さアップ。しかし、バージンロードが短いのと天井の低さ、大きな柱がマイナスポイント。高砂に高さがなく、ゲストと同じ目線になることと、ゲストとの距離が近いのでアットホームな式を挙げたい方にオススメです。暗くなると外にあるたくさんのライトで幻想的!引き菓子以外はほとんど持ち込み可能で持ち込み料も衣装以外はかからなかったので、できるだけ持ち込んでコストを抑えました。その分、料理にグリルビュッフェとデザートビュッフェを追加しました。どの料理も美味しかったです。特に焼きたてのお肉が柔らかく美味しかった。キャットストリートの中にあり、パッと見、結婚式場とは分かりません。原宿駅からだと10分くらい歩きます。とても接しやすく、色々と提案してくれて助かりました。なんといっても表参道という立地‼︎1日2組限定なので花嫁がバッティングすることはありません。午後挙式だと、そのまま二次会で利用するとこも可能です。披露宴で新郎がお肉をフランベするというサプライズも出来ちゃいます!式中に料理が食べられなくても、式が終わってから控え室でフルコース食べることが出来ます!アットホームに式を挙げたい方にオススメです。チャペル自体そこまで広くないので60人くらいまでがベストかもしれません。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
コンパクトな式に向いています
チャペル自体がこぢんまりとしていて天井が低いです。でも横には長かったのでそんなに窮屈だと感じる事もありません。内装には派手な装飾が特になくシンプルで、緑がある落ち着いた雰囲気となっております。全面ガラス張りとなっていて庭が見渡せるので開放感もあります。あと自然光が入ってくるので優しい日の光を浴びながら穏やかで静かな雰囲気に包まれての挙式となりそうです。会場は狭く天井も低いので圧迫感を少し感じるかもしれません。その分収容人数も限られたものとなり本当に親しい友人や家族とやる宴会には向いていると言えます。天井にある会場全体を照らすランタンが綺麗なのでそこが魅力的だと思います。デザートビュッフェが出来るスペースがあり料理長がお肉をフランベするパフォーマンスもあるのが参加者を楽しませてくれます。プランは盛り沢山で100万円以下に抑えられるものが結構多くその上内容も充実しているのでコストパフォーマンスがかなり高いかと思われます。この式場自体が収容人数が少ないのでそのコンパクトさを活かした30人程の70万円以下のプランが個人的には気になりました。料理長が焼いてくれたステーキをそのまま食べました。やはりフランベをお披露目されるだけあって味と身がしっかりしていてとても美味しかったです。ソースは種類が豊富なので色んな味が楽しめそうです。明治神宮駅や原宿駅から徒歩10分と少し歩かなければいけません。しかも表参道や明治通りから少し離れた場所にあるので分かりにくいです。キャットストリートが細くて見つけづらくしかもキャットストリートに入ってからは飲食店はあまり見られなくなるのでロケーションはあまり宜しくないかと思います。若い女性のスタッフさんで様々な提案を向こうからしてくれました。あと様々な要望にも応えてくれるのでその人に合った良い式を楽しんでもらいたいという気持ちが伝わってきました。プランに関しても追加の値段がほとんどないのでサービス精神が旺盛だと思いました。コンパクトでシンプルな式場なのであまり大人数でやりたくはなく静かにゆったりと挙式がしたいという方に向いていると思います。披露宴も比較的少ない人数で行う事でアットホームな雰囲気でワイワイと楽しむ事が出来るのでお互いに盛り上がれるという感じです。少人数に合った安価なプランが多く用意されているのでとにかくコンパクトさを推している式場だと思いました。詳細を見る (1003文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の会場です
緑が多くて自然に囲まれたとても素敵なチャペルです。アットホームなところも気に入りました。豪華過ぎず、シンプル過ぎず、オーソドックスな披露宴が出きる会場で、また呼ばれたらぜひ行きたいと思いました。会場は大きすぎず、ゲストとの距離が近く感謝の気持ちがが伝わりやすいアットホーム感あふれる会場でした。どれも全て美味しく頂けました。品数充分で、暖かいものは暖かいうちに、冷たいものは冷たい状態で、きちんと配膳されていました。明治神宮前駅から徒歩7分ほどの立地なので最高のロケーションです。優しく気さくな方が多くて丁寧なサービスをしていただきました。とても親しみやすかったです。・都会の隠れ家的ゲストハウスのようで、家にいたようなアットホームな雰囲気がありました。・緑が多い会場でしたが、清潔さがあり汚れた感じはありません。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心が温まる結婚式
日差しが気持ちよい白を基調にしたチャペルです。長椅子が会場に合わせてカーブしています。座るところから新郎新婦の姿も見やすくて、洗練された素敵なチャペルだと感じました。アンティークな雰囲気のインテリアがあって雰囲気が上品でした。日の光が大きな窓が入る、白を基調にした素敵な宴会場です。すぐそばのガーデンスペースではブッフェができました。とてもおいしかったです。使われた食材も新郎新婦に関連したものであったり旬の食材であったりで、こだわりが感じられて良かったです。ブッフェとして頂くこともできたし、おいしいだけでなく楽しかったです。駅からの道もわかりやすいので会場まで迷わず行けました。反応が早くてきぱきとした仕事っぷりでした。またゲストを楽しませ、新郎達の結婚式を素敵なものにするという頑張りも伝わってきました。スタッフ方が積極的にサービスしてくれたおかげで心が温まる結婚式になりました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
1.5次会とてもよかった♡
とてもこじんまりとしていて、可愛い雰囲気です!立地もよくゲストがオシャレをしてくるのにビッタリの場所でした。窓が大きく開き、そちらで演出できるのがとてもよかったです。挙式は親族のみハワイで行っていたので、こちらでは友人のみの1.5次会で使用しました。とてもリーズナブルにおさまりました。バルーンリリースやキャンドルフローなどゲストと一緒にできる演出ができるようにしました。ドレスは持ち込みをし、節約しました。正直あまり味わってる余裕がありませんでした…ですが、お肉を焼き上げるフランベの演出もでき、大いに盛り上がりました。ウェディングケーキは注文どおりでとても可愛く仕上がっていました。表参道のキャットストリート沿いでとても良い場所にありました、チャペル、披露宴会場は階段での移動でしたが、それもまたよかったです。福岡に在住、当時妊娠中のため打ち合わせは全てメールと電話で対応していただきました!当日まで大丈夫か正直不安ではありましたが、1.5次会はとても楽しく過ごすことができました。遠方にも関わらず、最後まで熱心に対応していただきありがとうございました。装花は一番お金のかかるものだったので、プラン内の生バナではないものを選びました。ですが、こちらが白のお花で私のイメージとピッタリでした。カラードレスがピンクのお花のドレスだったので、装花を白にしてドレスが生えたので正解でした。チャペルから披露宴会場までの階段に写真を沢山飾れたところ。あとはお庭から入場したり、お庭でフランベをしたり夏にピッタリの設備でした。1.5次会を検討されている方はオススメですよ。この度はありがとうございました。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 60% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ707人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG【表参道で貸切W】4.3万*贅沢国産牛試食×豪華145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/5時間貸切にできる邸宅ALL見学ツアー/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典など

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\1軒目7.5万来館特典/国産牛*4.3万試食×145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/5時間貸切にできる邸宅ALL見学ツアー/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典など

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休SP【当館人気No1贅沢体験】4.3万*国産牛&海老試食×フランベ
《豪華145万特典*先輩カップルの満足度当館No.1!》4.3万円相当*国産牛&オマール海老贅沢コース試食/ガーデンテラスでのフランベ実演/緑*空*光感じるチャペル見学/貸切邸宅ALL見学ツアー/コーデ実例紹介等
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5778-2500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【特別フェア】こだわりのウェディングが叶う豪華145万特典
挙式料&会場費全額無料/衣装64万円OFFなど嬉しい特典をご案内* ■希望時期によって特典変更あり■新郎新婦揃って1軒目来館&30名以上でのご利用限定■見学時にコチラの画面をスタッフまでご提示ください
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | ルシェルブラン表参道(ルシェルブランオモテサンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-17-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅 A1出口 徒歩6分/東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 4番出口 徒歩5分/JR山手線 原宿駅 表参道口 徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5778-2500 |
| 営業日時 | 平日11:00-19:00/土日祝10:00-20:00(火曜日定休※祝日除く) |
| 駐車場 | なし近隣有料駐車場有り |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ◆家族の繋がりを感じられる、キャンドルを用いたファミリーオースやユニティキャンドルも人気。目の前に高い建物がないからこそ叶うアトリウムチャペルで、大切なゲストと過ごす感動セレモニーを |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場へのサプライズ入場/シェフによる料理演出/ゲストと楽しむデザートブッフェ等 |
| 二次会利用 | 利用可能飾り付けをそのままにできるので、2次会参加ゲストにも結婚式の雰囲気を楽しんでもらえるのが魅力。荷物や人の移動が少なく幹事様もおふたりも楽なのが嬉しい。結婚式から続けてのご利用で会費割引も◎ |
| おすすめ ポイント | ◆白を基調としながらも木目の温もりを感じるパーティ会場は、隠れ家のような特別感とプライベート感が印象的な空間設計。ガーデンテラスではシェフによる料理演出&デザートブッフェを心置きなく楽しめるのも魅力
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーやご事情による食事制限を丁寧にヒアリング。お肉のカットやお箸のご用意なども承っております◎ |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてお料理の無料試食付きフェアをご案内しております。詳細はブライダルフェアページよりご確認くださいませ。 |
| おすすめポイント | ◆毎年、春夏秋冬に合わせてコースを組み直すおもてなしのウェディングメニュー。季節によって変わる旬の食材を楽しめるのが魅力。ガーデンテラスでのシェフによる料理演出やゲストと楽しむデザートブッフェも◎
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備。段差がなく移動が可能です 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣紹介駐車場あり※事前予約可資格取得スタッフ サポートをご希望の方は、一度式場までお問合せくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設東急グループホテルへ提携料金にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



