
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ルシェルブラン表参道の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オリジナルウェディングができる会場
正面は大きなガラス張りなので、自然光がたくさん入り明るく綺麗な印象でした。緑も多いのでとてもナチュラルな感じで好印象でした。そのまま外に出て記念撮影等も可能で、コンパクトですがとても楽しめるポイントの多い場所でした。会場自体はとてもシンプルなので、自分のイメージした雰囲気に変えることが可能です。バーカウンターも幅広のものなのでゲストもオーダーしやすそうな印象でした。オリジナルウェディングが可能な事を踏まえると、お手頃だと思いました。お肉料理が特に柔らかく、美味しかったです。アクセス可能な駅が複数あり特に不便さは感じませんでした。質問にも一つ一つ丁寧に答えてくれたので安心して会場を理解することができました。・カジュアルで大きな場所よりはこじんまりとしていてゲストとコミュニケーションが取りやすい・アクセス・持ち込みが気軽にできる・格式張ったものではなく、オリジナルで一から結婚式を作りたい人・やりたい事がどれくらい可能か聞いておくと良いかと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
サービス、クオリティ清潔感どれも素晴らしいです
白を基調としていて、とてもドラマチックでした。最近にしては珍しく、鐘もあります。硬くなくカジュアルに使えそうで自分たちに合ってると感じました。クロスやナプキンの色も自由に選択できるところも非常に良いです。高いと感じるところも少ないと感じました。バランスのとれたフレンチで、非常に美味しかった。フルコースも楽しみです。分かりやすい場所で、非常によいです。キャットストリートにあるので、東京の方ならスムーズにお越しいただくことも可能です。自然な距離感が好印象なスタッフでした。今後も担当してほしいです。写真映えするところや自然光が差し込むところです。フェスやパーティのように結婚式をあげたい方にオススメです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で料理も楽しめる式場です!
都内でありながら式場内は緑にあふれており、また窓からの景色が都会すぎず自然な感じが気に入りました。貸し切りできるためアットホームに楽しめそうです。新郎新婦の席がテーブルではなく、ソファーのタイプがある点が魅力的でした。見積ではドリンク等最低限での値段だったため、今後もう少しは上がりそうです。元レストランということで期待できそうです。フランベを新郎が行う予定なので、お肉の質も楽しみです。表参道、明治神宮前、原宿と複数の駅を使用できるため、様々な方面から招待しやすい。駅からは少し歩きますが、キャットストリート沿いで雰囲気は良い道なので問題ないと思います。初めての見学で、どうしたらいいかわからない状態でしたが、希望しているような雰囲気を引き出していただき、満足のいく説明が受けられたと思います。貸し切り、少人数でできるアットホームな式場を探していたので、ぴったりでした。朝食付、式終了後に食事が食べられる、またその後のクリスマスディナーでも使用できるということで、料理を自分たちも楽しむことができそうです。ドリンクをバー形式にできたり、デザートビュッフェなどもできるので、参列者との距離を近くすることのできる式場だと思います。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然溢れるチャペル
列席者の席が半円になっていて、新郎新婦がどこの席に座ってもよく見えるようになっています。テラスもついていて、そこにある鐘が可愛いです。正面は階段ですが、裏はほぼ段差がなく、車も付けられます。その為足が悪い人や、荷物が多い人もスムーズに会場に行けます。披露宴会場とチャペルへはエレベーターが使えるので、移動に便利です。ここのオープンテラスも魅力で、雨が降っても屋根が出せるので、天候関係なく楽しめます。会場にある装飾は自由に使えます。生花等を使わなければどれだけ使っても無料だそうなので、遠慮なく使えます。雰囲気は緑が多く、自然光も沢山入るため、昼間やればとても明るくなります。非常にいいです。基本的にプランにすべて組み込まれていて、値段が上がるとすれば、選んだドレスや、料理のグレードアップ、映像関連のものです。こだわらなければ提示された見積りでほぼ完結できます。非常に美味しかったです。明治神宮前から歩いて5分ほどです。回りには駐車場が沢山ありますので、駐車場には困らないと思います。ただ他にも式場が多いため、早めに行かないと埋まります。式当日は駐車場を予約してくれるので、そこまで心配いらないかと思います。非常に丁寧に対応していただきました。プランの内容の質問も分かりやすくて助かりました。自然な感じをイメージしていたので、ぴったりでした。控え室も新郎、新婦共に個室で、チャペルには家族の個室も付いているため、赤ちゃんや小さい子供がいる場合に非常に助かります。アットホームな感じであげたいのであればおすすめです。近隣の駐車場と、披露宴会場はほぼ自分でレイアウト出来るので、質問しておくといいかと思います。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
キャットストリート内でセンスのある結婚式場
チャペルはコンパクトな作りですが、白を基調にしており天井から光も差し込むので神聖な雰囲気があります。バージンロードは短めなので好みがあると思いますが、トータルの雰囲気は森の小さな結婚式場という感じでとても可愛らしく、私たちのイメージにはぴったりでした。オルガン、聖歌隊は当日生演奏のようで、見積もりの詳細には書かれていませんでしたがバイオリンの生演奏もつけられるようです。他の方の口コミで会場が狭いとありましたが、テラスがあり大きな窓になっているのでとても開放感がありました。式中もオープンできるので気持ちがいいと思います。写真が撮れるお洒落なスペースが会場内にいくつかあるので、装飾にこだわりたい私たちにとっては嬉しかったです。小物のセンスもよく、自由にお借りできるそうなので、装花のオプションに頼らずに会場を可愛く飾り付けができそうでした。全体的に、表参道という立地の割にかなり良心的な価格だと思います。料理が12000~で、さらにアップグレードしないと品数とボリュームが寂しいという印象です。ですが、装飾は借りられるものが多く、ほとんどの持ち込みが無料でしたので、装飾やテーブルに手作りアイテムを置きたい私たちとしてはそこが上がらないので結果的に費用を抑えられる印象です。ハナユメ割やお日柄割で最終的にかなり割引していただきました。シェフズダイニングのお肉は柔らかくて美味しかったです。キャットストリート内なので、周りのお店や建物も外国風でオシャレです。土日は特に人通りが多く若者のエリアなので、そういうのが苦手な方は疲れてしまうかも?です。2日間の見学で3人の方とお打ち合わせをしましたが、みなさんいい印象でした。他の会場では執拗におだてたりグイグイ感があり疲れてしまったのですが、程よくおすすめしてくださり、質問にはしっかりお答えいただいた印象です。外観(入り口から玄関にかけて)がとても可愛いです。装飾アイテムのセンスがとてもよく緑溢れる式場と小さなチャペルの雰囲気と合間って森の小さな結婚式をイメージさせる、世界観のあるカジュアルアットホームな可愛らしい式場です。少人数(~50人)の式で、カジュアルな式場をお探しの方にはおすすめです。仲良しの家族や友達と歓談と食事を楽しみたい方には距離も近いのでいいと思います。60名以上だとチャペルが狭く感じると思います。詳細を見る (987文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラル清楚なパーティルーム
白いチャペルは、その祭壇のまわりに広がる椅子が放射状といいますか、円形に丸みを帯びて包み込むような配置になることで、ゲストみんなで優しく見守るという雰囲気が生まれていました。構造的にもよくある縦長長方形とは違って、横に長く扇型という感じで最後尾の席でもなんだかお二人との距離感が近くて素敵でした。前の横長ガラス面越しには、優しいグリーンガーデンが広がっていまして、その木々のナチュラルな癒しと憩いが式を和らげてくれて清楚で神聖な式になっていました。披露宴パーティスペースは、白い構造でできていまして。その明るさとナチュラル清楚さとがパーティをはきはきした能動的なものになっていまして、おふたりの明るく元気な雰囲気にぴったりマッチしていました。植木、草花がパノラマガラス面の外に広がっていまして、癒しがダイレクトに伝わってくる感じでした!明治神宮駅から歩きにて5分くらいという立地で便利でしたよ!パーティスペースは明るく清楚でナチュラルなホワイトルームとなっていて、気持ちが明るくなるような素晴らしい世界観でした。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
良い意味で表参道にあると思えない結婚式場
写真で見た時も良かったが、実際見てみるとより良く緑も多く感じることができるし、席が半円形になっている為、列席者が近くに感じられアットホーム感があり理想的だった。まず、縦長の会場が多いがルシェルブランさんは横長の作りになっていて、親族も近くに感じられるのが良かった。この会場でも緑を多く感じられるし、開放感もあるので雰囲気は最高でした。デザートの試食のみだったが、本格的で美味しかった。デザートブュッフェを予定していたが、試食した時のクオリティなら大満足。立地はキャットストリート沿いあり賑わっているが、その中に式場があるのでちょっと新鮮な感じがした。アクセスは表参道駅から徒歩6分ほどで近くてよかった。ただjrではないので離れたところから来る列席者は少し大変そう。サービスもそうだが、スタッフやプランナーの方の印象が文句なしに良かった。ここで式を挙げたら間違いなく素敵な結婚式になるんだろうなと確信した。ガーデンウェディングにこだわっていて式場を選んでいたが、理想に合った式場でした。あとはなんといってもスタッフの方々。対応力や提案が良く、打ち合わせから当日まで良い結婚式を作り上げていけるんだろうなと感じた。ガーデンウェディングは勿論、アットホームで温かい結婚式をやりたい方達にオススメしたい。挙式会場の外は少し狭いので、フラワーシャワーやみんなで何かやりたい時は考えなくてはいけないかも。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホーム
扇形になっているチャペルで、ガラス張りで緑が多く見え、ナチュラルテイストな雰囲気のチャペルでした。テラスもあるので、挙式後はフラワーシャワーも行えます。テラスが付いている会場なので、ゲストと近い距離で、楽しめると思います。フォトスポットもたくさんあり、座っているだけの披露宴とは違い、ゲストも参加型の披露宴が出来ると思います。表参道駅から行きましたが、とても気持ちの良い通りで、10分ほどで着きました。一軒家貸切で使用できるため、自分達らしさを存分に表現することができます。披露宴会場も白基調なので、コーディネートを楽しむことが出来ます。緑をたくさん感じられるナチュラルな雰囲気の会場です。テラスも、フラワーシャワーやバルーンリリースなども出来ますし、ゲストと写真をとったりと、使い方はそれぞれなので、型にはまっていない、自分達らしいパーティーが出来ると思います。詳細を見る (382文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
表参道にいるのを忘れてしまうぐらい心地がいい場所でした!
挙式の場所はとても明るくて、雨が降っても明るい雰囲気でできそうだなぁと思いました!席が他にはあまりないような半円の席なのと、木の椅子ではなくソファー席なのでゲストに優しい作りでとても魅力的でした!!レンガが所々にあって長方形のような横長の会場なのでこちらもゲストがどこからみても見やすい作りだなぁと思いました!メインの席もソファーにできてそれも可愛かったです!お肉が食べ応えがあり美味しかったです!他の料理も気になる!表参道なのでお年寄りなどには行きにくいのでは?と思っていましたが裏にタクシーも止めれたりして、どなたでも来やすい場所だと思います。スタッフさんのサービスがとても良かったです!見学だけなのに名前入りのフレームがさりげなく飾ってあったり、試食もお肉だけかと思っていたら、デザートまでつけて頂きサプライズ演出も凄かったです!1歳の子供と2人っきりで見学しましたが、赤ちゃん用のベッドもあったのでそこでオムツ替えができると思います!大人数よりも少人数の方が使い安い場所かと思います!詳細を見る (446文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵なスタッフと自然光が入るチャペル
正面が窓になっており、自然光が入る明るい会場になっています。また、椅子が新郎新婦を囲うように配置されていて、座り心地が良かったです。ただ残念なのは、柱が2本あるので座る場所によって入場が見えないことがありそうです。天気が良かったら、外に出てフラワーシャワーやバルーンリリースが出来るそうです。横長な会場になっており、ゲストとの距離が近く感じます。もともとテーブルコーディネートを提案している会社ということもあり、自由にアレンジができそうでした。サーモンのマリネとお肉、デザートを頂きました。お肉は柔らかくて美味しかったです。希望であればフランベの演出も出来るそうです。表参道駅から少し歩きますが、キャットストリート沿いで分かりやすいと思います。プランナーの方は明るく親身になって話を聞いてくれました。一軒家を貸し切り、入り口から装飾ができますので、二人らしい会場アレンジが可能だと思います。少人数でアットホームな式をあげるのにぴったりだと思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気で過ごせるキュートな式場です
屋上にある会場は白で統一され、外からの光が十分に入るためとても明るくて式を挙げるのに相応しいところです。テラスには鐘がしつらえてあり、挙式の直後にゲストに囲まれてその鐘を鳴らせるのが良い感じでした。また緑もふんだんに配置されており都心ながら自然に包まれた心持ちになるのが素敵でした。高砂席から各ゲストテーブルが見渡せるほどに主賓とゲストの距離が近く、装花や装飾もかわいいお家にいるようなくつろいだ感じがあり全般的にアットホームな雰囲気があって良かったです。・一生に一度のことなのでお色直しのドレスは納得のいくものを選びました。・しっかりおもてなしするために、お料理は一番良いクラスにしました。映像・写真まわりは最低限に絞りました。・ビデオ撮影は挙式のみ・記念写真なし・生い立ちビデオは自前で作成お料理は一番良いコースで、前菜・お魚・お肉どれも美味しくボリューム充実していて満足のいくものでした。キャットストリート沿いにあるので会場までのアクセスは分かり易くて良いです。こちらの細かなリクエストも丁寧に対応していただけて嬉しかったです。スタッフのみなさんがいつも明るくて挙式当日の緊張のなか安心して進行をお任せすることができました。・持ち込み無料で、スタッフの方々の自分たちのやりたいイメージに合わせて対応して頂けます・サプライズで新郎がシェフになってお肉のフランベができるサービスがありゲストの方にとても好評でした第一印象からアットホームでキュートな雰囲気が良いと感じ、初めての訪問で式場を決めました。その印象は挙式当日まで変わらずイメージ通りの素敵な式場です。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ペット可の、ナチュラルでアットホームな素敵な会場です。
全席ゲストとの距離が近くて、格式ばったりせず、それでいてもロマンチックな雰囲気でした。自然光が入るので、晴れの日は抜群だと思います。雨でも、午後の部でキャンドルを灯せば、充分雰囲気が出ると思います。チャペルと同じでこちらもゲストとの距離が近く、大きすぎず狭すぎず、かつテラスへの窓が開放できるので、広々と感じました。60名ぐらいの予定なので、私たちにはぴったりでした。これより多いと少し窮屈かもしれません。ものはなにかわからなかったんですが、とにかく美味しかったです笑個人的にはマカロンがすごく美味しかった!こちらあ少し駅から距離があり残念です。最後までの懸念材料でした。土地勘がないと迷ってしまうかも知れません。基本的に若者の町なので、親戚関係や会社関係には不向きかも?歩けない距離では無いので、タクシーも使いづらいです。担当していただいた方がすごく可愛らしくて感じがよく、すぐに好感がもてました。二人ともすぐに気に入り、気持ち良かったです。他のスタッフさんもみんなの可愛らしいかたばかりでした。マタニティ割り引きもあり、全体的に良心的なお値段です。アットホームにしたい方たちにはおすすめです。施設内も移動距離が少なく、館内のゲストへのストレスはほぼ無いと思います。余興よりもゲストとのふれあいを楽しみにしたいかたにおすすめです。私たちはこれといってやりたいものもなかったので、ペット可で、大好きな人たちに囲まれてお祝いしたいというイメージにぴったりでした。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都心に佇む解放感と緑に溢れる式場
写真・イメージ通りの解放感に溢れるチャペルでした。チャペルの列席者が座る椅子は楕円形と珍しく、新郎新婦と列席者の距離が近く感じられそうでした。列席者の控室と披露宴会場が同じ場所となっており、近くにクロークがありますが、お見送り後列席者が落ち着いて帰り支度するスペースがあるのか少々不安でした。アレルギーの確認を新郎新婦ではなく、シェフ宛に返信するはがきの用意があり、列席者が気兼ねなく料理を楽しめる配慮が感じられました。駅から少し距離があるので、天候が悪い日は気がかりです。また、人が多いエリアなので、昼頃からは時間に余裕をもって行くことをお勧めします。私たちが結婚式でやりたいことを聞きながら相談に乗って頂けました。押しつけがましくなく、好印象でした。緑と開放感に溢れ、少人数でアットホームな式ができそうな式場です。比較的少人数で、アットホームでナチュラルな雰囲気を希望している人が気に入りそうな式場です。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペルとアットホームな披露宴会場♪
チャペルの開放感がよくここに決めましたが、本番はより一層キラキラしていてとっても素敵でした!席が横長というのも、1人1人のゲストと距離が近く目を合わせられるので、みんなに見守られながらやっているという気持ちを強く感じることができました!本当にお気に入りのチャペルです!!チャペル同様、一面が大きな窓で緑が映えていてとても開放感があります。特別に自分たちで演出しなくても画になるような小物もたくさんあり、とってもかわいかったです。自分たちでつくったものも素敵に飾っていただいて、自分たちらしい空間が演出できてよかったです。エンドロールを手作りしようか頼もうか迷っていて、結局お願いすることにしました。でもプロの方にたくさん撮っていただいて、頼んで正解でした。フラワーシャワーを持ち込みしました。ペーパーアイテムも手作りしてアットホームな感じが出せてよかったです。また、可愛らしい小物も無料でたくさん貸していただき、かなり助かりました!!どれもおいしくいただきました!式中はほとんど食べられなかったのですが、式が終わったあとにお料理を用意してくださる配慮があり、ゲストの方との時間をたっぷり取ることができてよかったです。終わった後ゲストの方からも、今まで参列した式の中でもおいしくて1番食べたとおっしゃっていただけました!都心で首都圏どこからでもアクセスがいいと思います。jrだと少し歩くので足の不自由な方は少し大変かなというくらいで、申し分ないです。自分たちのイメージをまさに形にしてくれて、感動することが多かったです。当日朝バタバタしながらお願いしてしまったことがあって申し訳ないなぁと思っていたのですが、自分の想像以上に素敵に仕上げてくれて、素晴らしいスタッフさんたちに恵まれました!本番もとっても心強かったです♪センスに自信がないので「おまかせ」をたくさんしてしまったのですが、本番どれも好みの通りで感激しました。そしてプランナーさんも含めてスタッフの方々がとても温かかったです!そんな雰囲気に両親も喜んでいて、本当にルシェルブランで挙げられてよかったなぁと思っています。自分たちらしいオリジナリティ溢れる式ができるのではないかと思います。わたしたちは会社の人を呼ばなかったので、どんな式にするか割と自由だったからこそ進行等に悩みましたが、プランナーさんや各担当の方がたくさんアドバイスをくださったのでとっても助かりました!よりカジュアルで肩肘張らず自分たちも楽しんだ時間を過ごせたなぁと思います。詳細を見る (1053文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる
チャペルは自然光が沢山入る造りになっていて明るくてとても素敵でした!あまりバージンロードを長く歩きたくない派なので、会場が横に広くバージンロードが適度に短い点が良かったです。ただ、会場の柱が少し気になりました。新郎新婦の背景がガーデンの様な造りになっていて素敵でした。白を基調とした会場だったので、アレンジ次第で好きな雰囲気にできると思いました。最初の予算見積もりを出して頂きましたが、最終的な金額にかなり近いのではないかという印象を受けました。また、値段がリーズナブルな割に演出や装飾の選択の幅は広いと思います。試食では、実際にその日の式で出す料理を出して下さり、よりイメージを掴むことが出来ました。味は美味しかったのですが、特に驚きは無い、という印象でした。原宿駅、明治神宮前駅からだと、明治通りから細い道を抜けてキャットストリートに出るのが最短ルートかと思いますが、少し分かりにくく感じました。人通りが多いエリアなのですこし歩きにくいかもしれません。入口から明るく迎えて下さり好印象でした。初めての式場見学で分からない事が多い私共でしたが、質問にも丁寧に答えて下さいました。また様々な演出や装飾についてもご提案して下さり、式のイメージも少し掴むことが出来ました。アットホームでナチュラルな結婚式にしたい私にはぴったりの式場でした。格式ばった雰囲気があまりなく、ゲストと楽しく過ごせる式場だと思います。ナチュラルでアットホームな雰囲気の式を希望してる方にぴったりだと思います。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルでオシャレな式を挙げたいなら一度は見るべき!
敷地内に入った瞬間から雰囲気最高です。入り口から階段から好きなように演出することができるようです。会場内は挙式会場も披露宴会場も天井が低いように思いますが、大きな窓があるので開放感があります。周りに大きな建物がないので都会感がなく緑に囲まれたウエディングをされたい方におススメです。横長の作りが特徴的で、長ーいバージンロードを歩きたいか方には向かないかもしれません。どの最寄駅からも少し歩きます。ただ表参道という土地柄と、原宿のキャットウォークの中にあるのでゲストの方には楽しんで来てもらえると思います。スタッフの方がとにかく明るく優しく親身になって話を聞いてくれます。見積もりを作る時もそうですが、とにかく最高の1日にしようと思ってくださってることが伝わってくるので、特別な1日をルシェルブランさんに任せたいと思いました。厳かというよりもナチュラルな雰囲気の中で挙式をあげたかったのでイメージにぴったりでした。化粧室もわざわざ外に出なくても披露宴会場内にあるので使用しやすいと思いますし、その中も自由にメッセージやアメニティを用意できるたりフォトブースを作れたりとオリジナリティな会場づくりをしたい方におススメです。女性は多くの方が好きな雰囲気だと思います!新郎新婦の席もソファー席にできるのでゲストの方を身近に感じて式をあげたい方には一度見に行っていただきたい会場です。都心の式場なのに見積もりも非常に良心的でした。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とてもナチュラルな気分にさせてくれる式場でした。
チャペルはホワイトを基調としていて、宗教色を感じないデザインになっていました。こちらはナチュラルな雰囲気も感じることの出来るチャペルで、祭壇側に大きい窓が付いているので太陽光が沢山入ってきて明るいです。ゲストの座る椅子が扇形に設置してあったのも印象的でしたし、温かなムードの挙式が出来そうです。披露宴会場はホワイトを基調としたナチュラルな空間でした。会場内は太陽光に溢れた空間になっていたのでとても明るく、開放感がありました。こちらは貸し切りに出来る会場なのでアットホームな披露宴が行えるようになっていたのも良かったです。料理も美味しかったですし、盛り付けも綺麗でした。表参道にあるのでとてもアクセスしやすい場所でした。チャペルが良かったです。ナチュラルな雰囲気の強い式場でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスパ最高!アットホームな結婚式場
外観、内装ともにオシャレでキレイでした。披露宴会場内にトイレがあるのは、とてもよかったです。しかも女子トイレしか見てませんが個室が3つもありました。チャペルもきれいで、椅子の座り心地に感動。全面がガラスのチャペルは解放感があって、広々と感じました。和装人前式が希望でしたが、十字架の取り外しができるので実現できそうです。スペースうまく利用していますが、やはり限られたスペースであることは事実。人数が多いと、チャペルの柱が邪魔になってしまいそうです。受付が披露宴会場内につくられるのと、ゲストの導線が気になるところです。エレベーターは1機だけなので50人でも、かなりの待ちになりそうです。フラワーシャワーもテラスもキツキツになりそうな印象。挙式会場から披露宴会場に移動する階段も一人が通るのがギリギリの幅。本当に少人数であればゲストに負担なく楽しめると思いました。白を基調としていて明るくてきれいです。会場内にトイレがあるのでわざわざ会場を出なくていいのは◎。広さは50人も入ればいっぱいになってしまいそうな広さです。50人以下の少人数婚向きだと思います。高砂の後ろがテラスになっていますがテラスと呼べないくらい狭いです。もう少しスペースが欲しかった…。またこの披露宴会場が挙式前のウェイティングスペースになり挙式中にセッティングをして披露宴会場になるそうです。表参道という立地条件なのにコスパが、とてもいいです。スペースの問題を考えても、とても良心的だと思いました。小物の無料貸し出しも、たくさんあるそうでお金をかけなくても充分おしゃれにできそうです。演出の金額もとても良心的。お料理を最高ランクにすれば、シェフズダイニングとデザートブッフェがついてきます。予算を抑えて、やりたいことができる会場です。試食でお魚料理とお肉料理を頂きました。どちらもおいしかったです。わざとお肉をさましてから食べてみましたが柔らかくおいしかったです。かぼすのポン酢もとてもおいしかったです。これで料理の最高ランクが1万7千円は安いなと思います。デザートは感動するまでではないですが、おいしく頂きました。こちらはアレルギーや食事制限の対応が素晴らしいです。招待状に式場宛てのハガキが同封され、食べれないものにも対応してくださるそうです。少し歩きますがキャットストリート沿いなのでおしゃれなお店が多く休憩のカフェ等もありそうでした。日中だと人が多いのが少し気になります。案内をしてくれたプランナーさんはとっても優しい雰囲気の方でした。でもしっかりとアピールポイントは伝えてくれます。私たちのやりたいことをしっかり汲み取って下さって頼りになるな という印象でした。会場スタッフさんは披露宴の準備をなさってましたが見学にはいると「いらっしゃいませ」とみなさん言ってくださり、明るく活気がありそうな会場でした。とにかくコスパがいい!コストを抑えてもおしゃれに立地にもこだわりたい方におススメ!コンパクトだけどたくさんの工夫がなされてています。キャットストリートでの撮影も出来るそうです!シンプル、ナチュラル、カジュアルな感じを受けるのでアットホームな式にしたいカップルにはおススメです。ただスペースは限られているので、そこはしっかりと下見の際に見ておくといいと思います。あとはどこの会場も同じですが自分たちがやりたい事は明確にさせておくこと。スペースの問題以外は完璧だと思います。スペースに限りがなければココに決めたかったなぁと思いました。詳細を見る (1479文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気
木々が生い茂っていて、表参道と思わせないような作りが良かったです。バージンロードはが長くなかったり、シンプルな雰囲気なので、新郎新婦がメインというよりはゲストを楽しませたいという方に合っていると思います。ちょっとしたフォトスポットがあった。高砂はソファにしてあったりと、かしこまった感じはないので、ナチュラルにしたい人にはぴったりだと思います。どの料理も美味しかったです。デザートビュッフェがあるのが良かったです。明治神宮前駅や原宿駅から徒歩圏内です。大通り沿いではないので、こんなところに式場が!?って感じでした。挙式会場と披露宴会場のみの移動なので、ゲストは高齢だと移動が楽だなと感じました。全体的に広くないため、待合室は披露宴会場と兼ねており、顔合わせは挙式会場と一緒でした。またブーケトスも挙式会場内で行いました。詳細を見る (361文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
表参道のキャットストリート中でお洒落な式が挙げられる!
チャペルは自然光が入り緑も見えて綺麗でした、また夜もライトアップやライトなどの演出もオシャレで惹かれました。両サイドに個室があり小さい子供が泣いてしまった方やアクシデントにも対応できると思いました。テラスがあり様々な事ができる事がわかりました。またオープンキッチンスタイルでシェフが目の前で料理を作ってくれるのは、エンターテイメント性にも長けていると感じました。表参道で貸切であげるのにはコストパフォーマンス的にかなり良く、良い式が挙げららら感じがありました、また値段はプランナーの方がかなり寄り添ってくださるのでそれぞれのこだわりやプランなどは聞いてもらえやすいかと思います。にゆ前菜とメインのお肉とデザートを頂いたのですが、全体的に味付けも程よくお肉に関しては焼き加減もちょうどよかったです。またアレルギーも気を使う事なく伝えられるシステムも好感を持ちました。いろんな路線からのアクセスができ、表参道のキャットストリートの中にあるので周りはおしゃれなお店で行くまでも楽しめそうでした、また近くに高いビルなどもないので写真を撮っても邪魔にならなくて良いなと思いました。わからないことや、小さな疑問まで笑顔ではっきりと答えてくださって相談しやすかったです、また希望日も細部まで調べてくださり、共に良い式にしましょうと言われてこれから楽しく準備ができると思い嬉しくなりました。なんといってもチャペルの自然光と緑のコントラストの綺麗さと細部までこだわりができるという事です。子連れの方にも個室があるので何かあった時などにも対応しやすいと思いました。スタッフの方々が皆さん親切なので困ったことや迷っていることなどあった遠慮なく相談できそうでした。オリジナリティを出したい方々や表参道で一軒家を貸し切ってフランクに挙げたい方などには最適の式場だと思いました。詳細を見る (775文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームでオシャレ!プランナーさんもステキです!
両脇にそれぞれ個室があって両家の控え室となりますが、挙式中は赤ちゃんが泣いてしまったり具合の悪い人がいたらそこの部屋で休めむように使うこともできるそうです。前方にはガーデンが見えて白い会場に自然光も入り明るいです。ただ結構大きな柱があるので、max人数ぎゅうぎゅうに入ると見えづらい人が出てきてしまいます。前方のガーデンでフラワーシャワー等の演出ができるので天気が良ければ素敵な写真が撮れそうです。前方にガーデンがあり明るい雰囲気です。やはり柱があるので人数によっては見えづらいテーブルも出て来てしまうかと思いますが、その辺も考慮してテーブル配置は考えてくれるようでした。横長なのでゲストとの位置も近いです。フォトスポット的なところにはソファがあり、その周辺に写真を飾ったりするだけで十分良い感じになりそうです。そのソファは高砂ソファとしても使えるそうです。ガーデンでの演出もできるそうなので、ゲストと一緒に楽しめそうです。アットホームな雰囲気にしたい場合にはとても良さそう!持ち込みに対してかなり自由なので、費用を押さえられると思います。またオシャレな小物が元々あり、それらを自由に使えるそうなので、工夫すれば無理なくオシャレにできると思います。試食はワンプレートタイプでとても美味しかったです。ただ少し冷めてしまっていたので熱々を食べてみたいなと思いました。契約すると試食会もあるそうなので、シーズンごとに変わるメニューもそこで実際に試食でき安心できると思います。キャットストリートにあるので学生時代を東京で過ごした人たちは迷わず、懐かしみながら来てもらえそうです。地方からの人たちにとっては少し駅から遠く感じそうですが、キャットストリートを観光がてら来てもらえたら…という感じです。外観からとてもかわいいので、外国の観光客の方などが記念撮影していたりします。プランナーさんは私たちのやりたいことを熱心に聞いてくれて、実現できるように動いてくれます。とても好感の持てる距離感で接してくれて感じが良いです。とにかく1日2組限定なのに費用がそこまで高くないというがかなりおすすめポイントです。建物自体がかわいいですし、グリーンがいい感じに植えられていて、雰囲気&小物がかわいいので、そこがマッチすれば迷わず決めていいと思います。貸切だからこそできることがあると思うので、こだわりがある人にはおすすめです。アットホームな感じにしたいカップルにおすすめです。最近は職場の人を呼ばないカップルも増えてるので、友人と家族だけで近い距離でアットホームにと考えてる人には良いと思います。ただ柱がやはり気になる点ではあるので、人数によってどの程度のぎゅうぎゅう感になるかは見た方がいいと思います。詳細を見る (1141文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ふたりのやりたいことが叶えられる
周りに高いビルがなく、チャペルの外に空が広がり、自然光が入り明るくてとても心地のいい空間。都会とは思えないほど静かで落ち着いている。大窓を開ければ外への行き来もでき、開放感あふれる中披露宴ができる。シェフが目の前でフランベをしてくれた。お肉がとても柔らかくておいしかった。当日も同じ演出を新郎ができるという点も魅力的。駅から少し歩くが、キャットストリートの中なのです、おしゃれな店を横目に見ながら向かうことができ、実際の距離よりも近く感じた。お出迎えから温かく迎えてくださり、心強かったです。なんとなくやりたいことのイメージを伝えると、それを具体的に提案してくださり、こちらも安心して相談することができた。押し売りのようなことも一切なく、楽しく進められた。衣装やペーパーアイテムなどを持ち込みする予定のため、持ち込み料がかからない点がとてもありがたい。自分たちのやりたいことが叶えられそう。楽しい演出やサプライズなど、自由に演出を考えたい方。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑あふれるアットホームな式場
大きな窓と緑豊かなロケーションです。60人ほどが入れる小さな会場でソファが新郎新婦を囲むような配置になっているのでゲストの方ととても近い距離で人前式を行うことが出来ました。フラワーシャワーやバルーンリリース、ブーケトスも目の前の窓を解放し外で行いました。移動距離が少ないのも一軒家ならではの良さだと思います。披露宴会場は挙式会場の下の階で行いました。こちらもゲストの方と距離が近く終始お話しながら幸せな時間を過ごしました。音響も映像も使用できます。フォトスペースも元々がおしゃれに装飾されていたのでガーランドやライトのみでセンスのない私たちでも写真映えする空間を作ら出すことがでぎした。最初からお料理はグレードアップでお願いしていたのでそのまま変動ありませんでした。持ち込みはこちらは無料です。引出物と装花はもう少しこだわりたかったので少し値上がりしてしまいました。プチギフトは持ち込みで、受付装飾、フォトスペースの装飾も少し持ち込みで配置などは全てプランナーさんにお願いしてしまいました。クチコミやプラン割引は最初からしていただきました。私たちは式を挙げるにあたりお料理は美味しくお腹いっぱいになって欲しいという思いでお金をかけたいと決めていました。最初の見学時でいただいたお肉料理がとても美味しく式場の決め手になった理由の一つでもあります。試食会では当日のメニューを全ていただくことができます。お酒も飲めます。味も見た目もとても良く、パンも4種類とおかわり自由でよく食べる友人にはとても喜ばれました。ケーキバイキングも想像以上の種類の多さと美味しさで家族もとても満足していました。駅から5分から10分ほど歩きますが、複数路線からアクセス可能なのはとても魅力的です。休日はとても混雑していますが平日は空いています。挙式当日はプランナーさんが外で案内してくださいましたのでゲストの方も迷い少なくたどり着けたようです。プランナーさんをはじめスタッフの方々皆さんとても親切で無理なお願いや悩みに親切に対応してくださったのがとても印象的です。招待する方に満足してもらえる1日を過ごしてもらいたいという目標でプランナーさんと一緒に考え無事達成できたことは本当に感謝しています。とにかく大きな窓と緑あふれるガーデンテラス!一軒家ならではの落ち着きあるアットホームな空間もおすすめです。会場とプランナーさんの良さ暖かさに一目惚れし即決しましたが全く後悔なく大満足の式を挙げることができました。4月に決め5ヶ月ほどの期間でしたが私たちにとってはこのくらいの期間がベストだったと思います。準備はプランナーさんのご意見を元にインスタグラムを利用して情報収集を行いました。センスゼロの私たちでも何とか形になったので安心しました!詳細を見る (1154文字)
もっと見る費用明細2,709,385円(57名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんがずっと笑顔で、気持ちの良いサービスでした。
横に広い珍しい会場ですが、居心地の良さと、自然光が入る仕組みで、とてもリラックスできる空間でした。座席もクッション性のある座面を用いていて、他には珍しいサービスだと思いました。会場は小さすぎず大きすぎず、程よい大きさでした。コンパクトな作りで建物の構造が非常にわかりやすかったです。全体的に清潔感のある白を基調とされた内装に緑が映える自然な作りで、とても気に入りました。とにかく、安いと思います。他の式場もいくつか見ましたが、ダントツでコスパが良いと思いました。とても美味しかったので、満足しました。盛り付けも色鮮やかできれいでした。表参道からは近く、渋谷からも歩いて行けるので、立地は悪くないと思いました。プランナーさんは丁寧で親切な対応でとても満足しております。雨の日でもずっと外で待っていただき、おもてなしをとても大事にされていると感じました。同じ接客業として見習いたい程、感じの良い接客でした。色々と相談に乗ってくださり、柔軟な対応をしていただけました。派手派手しい雰囲気よりも、緑に囲まれた暖かな雰囲気の式をあげたい人に向いてると思います。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会とは思えない開放感溢れる式場
チャペル奥の壁面がガラス張りなので開放感があり、入場時に目の前に広がる自然光に照らされた真っ白な会場が印象的でした。座席は半円状になっており、バージンロードを歩ききったとき参列者に囲まれるように作られています。また、ガラスの壁面は全面開くようになっており晴れていれば工夫次第で色々な使い方が出来ると思います。個人的には、親族の中には子供やお年寄りもいるのでチャペルサイドに設けられた親族用休憩スペースがありがたく感じました。照明も落ち着いており、疲れたときに一休みするにはうってつけです。昼間、夜間を問わず素敵な挙式が挙げられそうです。カジュアルで自由度の高い会場です。自分たちが考える演出可能な限り対応してくれます。奥行きはないが、横に広くゲストとの距離が近いためゲストとの一体感を大切にしたいと考える私たちには丁度良いと思いました。披露宴中は、普通歩き回らないため席を立つのを躊躇うことが多いと思います。サイドにバーカウンタがあるためドリンクを取りに行ってもらう形式にする等ゲストが気軽に場内を回れるように出来ます。高砂席はテーブルとソファーが選べるようになっており、自分たちの好みで席を作ることが出来ます。ちなみに私たちはゲストと気軽に触れ合いたいためソファー席にしようと思っています。表参道駅、原宿(明治神宮前)駅に近くとてもアクセスが良いです。車も近くに駐車場があるため年配のゲストにも来て頂きやすいです。キャットストリートの一角にあり、当日は会場外でも写真撮影が可能です。とても都会的でおしゃれな立地です。会場自体はビルの上に建つ一軒家になっており、テラスから原宿周辺が見下ろせます。また、他に高い建物がないため都会にいることを忘れるほど空が広いです。担当してくださった方がとても親身になってくれる方で、段取りから価格面までかなり相談にのっていただきました。会場内を見学している時も、色々な温かい言葉をかけていただきました。過剰な接客もなく、程よい距離感でよかったです。他の式場出来ない演出として、新郎がコックコートを着用し肉のフランベが出来ます。通常であれば新婦のお色直しのみが一般的だと思いますが一生に一度の機会に新郎も普段できない服装で普段できないこと出来るというのは必ずいい思い出になるのではないかと思います。また、ゲストにとっても大きなサプライズになると思います。他と被らないオリジナリティ溢れる式を挙げたい方、ゲストとの交流を大切にしたい方におすすめです。詳細を見る (1040文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな結婚式場
広すぎず狭すぎずどこの席からも新郎新婦がよく見えます。バージンロードとの距離もとても近いため、参列される方も撮影がしやすいです。チャペルには大きな窓があり、自然光が沢山入ってきてとてもきれいです。会場の雰囲気はクロスやナフキン、テーブル装花で大きく変わりますが、スタッフさんと相談しながら自分達らしい雰囲気が出せると思います。飾る小物などは持ち込みが無料なので思いでの品や写真を飾るのもいいと思います。また、フォトスペースもあるのでそこで参列して頂いた方々とお写真もゆっくり撮影できるのがいいと思います!駅から10分以内で到着しますが、土日は人が多く来るまでに少し大変かもしれませんが、式当日はスタッフさんが駅から会場まで案内をしてくださるサービスもあるので地方から来てくださるゲストにも安心して来ていただけると思います!ナチュラルな雰囲気でアットホームな結婚式を考えている方はとても合っていると思います。ウェディングフォトもキャットストリートで撮影するので普通とは違い、おしゃれなお写真になると思います。バリアフリーでエレベーターがあり車イスにも対応しているのでベビーカーや車イスでも安心して来ていただけると思います。一軒家を貸し切りで使えるので自分たちらしい雰囲気の会場に装飾ができます!詳細を見る (546文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
貸切タイプの自由設計できる式場
自然光がたくさん入ってとても明るいです。会場が半円形の独特な形で、ゲストとの距離が近いです。控え室は2箇所あります。収容人数はそれぞれ7〜8人ずつくらいだと思います。また、外から披露宴会場に行くこともできます。披露宴会場はゲストが到着してウェルカムドリンクを飲みながら待つ会場も兼ねています。到着時はシンプルな内装ですが、挙式の時間中にスタッフが披露宴用に内装を整えてくれるので、ゲストにとってはサプライズ感があります。また、外でシェフが肉を焼く演出があり、希望すれば新郎自らフランベを体感できます。駅から距離があり、年配の方にとってはやや行きにくいかと思います。施設の前は歩行者天国なので車の行き来は不可です。外国人観光客が多い通りです。施設は貸切なので、他のゲストと鉢合うことはありません。また、1日2組のみ(午前or午後)で、貸切時間内の使い方は自由です。自由度が高いのが魅力だと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの愛情とアイディアが表すステキな空間の結婚式
視覚と空間、光を用いた作りをしています。また、そこから式場に屋外の階段で移動する事も可能で大変凝っています。式場内は、花と緑の植物が至る所に設置してあります。併せて、2色の照明とその日は雨という悪天候でしたが大きな窓からの自然光が植物たちを照らすことにより自然と光の空間により華やかでかつ、あったかく包まれる雰囲気を味わいました。また、カジュアルな小物や表現がいくつかのポイントにあり、アットホームな印象もうけます。立地を考えるとすごく良心的な値段だと思います。いわゆる豪華な結婚式とかでなく来賓者と距離の近い雰囲気を望む方は、ベストな選択だと思います。ワンプレートにしたフレンチと、デザートをいただきました。お魚と野菜の前菜的な料理国産牛のステーキフルーツの入ったゼリー、マカロン、ガトーショコラの三種類のデザートどれも大変美味しかったです。今回は一部だけだったので全コースが楽しみで期待しています。アレルギーなどある場合も、別メニューで一から考案してくれるらしく気配りが嬉しい限りです。山手線の原宿、渋谷どちらからでもアクセスできます。近いのは、原宿からだと思います。担当してくれた2名のスタッフさんは笑顔が素敵で可愛らしい聞き取りやすい声で説明してくれたので明るい気持ちで過ごす事が出来ました。案内をして頂いている最中に相談をしたら、あんなのはどうか、こんなのもあります。。。などの提案もしてくれたので安心して式まで進む事が出来ると感じました。また、飲み物などの気配りやその他色々気遣って頂き大変感謝しています。また、担当でないスタッフさんも笑顔が素晴らしいと感じました。自然と光の演出アットホームな雰囲気いわゆる豪華な結婚式とかでなく来賓者と距離の近い雰囲気を望む方は、ベストな選択だと思います。賑やかなキャットストリートから、一歩お店の中に入ると別の空間のようです。詳細を見る (788文字)




- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
1日2組限定!素敵なゲストハウス(*´∇`*)
珍しい扇型のチャペルで、ソファもとてもしっかりとしていてとても可愛い挙式会場です。2人の立つ位置は、天井がガラス張りになっているので、光がそそいできてくれる作りになっています。お庭もあるので緑にも触れることが出来ます。雨の日には、屋根が出てくるお庭が高砂の裏にあり、お肉のフランベの演出をすることが出来ます。ゲストと近い距離で接することができます。フォトスペースの装飾もブライダルフェアで見学したままを貸してくださるとのことで、あまりこだわりのない私には心強いです。お手洗いも綺麗です。式場コーディネートを扱う会社が大本とゆうことで、おしゃれな小物を貸し出してくれるので、とても有り難いです。装花も専属のコーディネートさんが、イラストを書いて予算内に提案してくださるそうです。ブライダルフェアの披露宴会場の装花が、プランの値段で賄えるようになっていたので、想像が付きやすく、良かったです。サーモンの料理と、シェフズダイニングで食べるお肉の料理を頂きました。とても美味しかったです。明治神宮前駅・表参道駅・原宿駅から徒歩圏内の場所にあるので、アクセスは良いと思います。キャットストリートにあるので、お店の外観の画像を見て来ていただければ、見つかると思います。挙式会場の横に新郎側と新婦側のお部屋があり、赤ちゃんを連れている親族に、気を遣わせてしまわないか心配だったのですが、安心しました。挙式・披露宴会場共に、柱が2本あり、会場をフル使用した場合、一部視界が良くない点が気になります。60人では問題ないと思いますが、人数の多い方は、確認しておいた方が良いです。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ナチュラルで可愛らしい結婚式場でした
大きい窓があり、陽の光が充分に入る式場でした。全体的に白っぽく神聖な雰囲気でした。柱が少し邪魔なのが残念でした…ナチュラルで可愛らしい雰囲気や会場でした。一つの建物が結婚式場になっており、移動もエレベーターを使用出来たので苦にはなりませんでした。お肉が柔らかくて美味しかったです。ボリュームもあるので満足しました。もう少しドリンクの種類が多ければ良かったです。表参道駅からキャットストリートに入り、そんなにかからずに着きました。慣れていれば迷わないと思います。土日は人が多いので、混んでいるかもしれないです。割と若い方が多いイメージです。笑顔が沢山あったり話しかけやすい雰囲気だったので、不満は無かったです。全体的に新しく綺麗な感じがしました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/07
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 18% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 55% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 18% |
| 201〜300万円 | 55% |
| 301〜400万円 | 27% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ708人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG【表参道で貸切W】4.3万*贅沢国産牛試食×豪華145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/5時間貸切にできる邸宅ALL見学ツアー/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典など

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\1軒目7.5万来館特典/国産牛*4.3万試食×145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/5時間貸切にできる邸宅ALL見学ツアー/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典など

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休SP【当館人気No1贅沢体験】4.3万*国産牛&海老試食×フランベ
《豪華145万特典*先輩カップルの満足度当館No.1!》4.3万円相当*国産牛&オマール海老贅沢コース試食/ガーデンテラスでのフランベ実演/緑*空*光感じるチャペル見学/貸切邸宅ALL見学ツアー/コーデ実例紹介等
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5778-2500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【特別フェア】こだわりのウェディングが叶う豪華145万特典
挙式料&会場費全額無料/衣装64万円OFFなど嬉しい特典をご案内* ■希望時期によって特典変更あり■新郎新婦揃って1軒目来館&30名以上でのご利用限定■見学時にコチラの画面をスタッフまでご提示ください
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | ルシェルブラン表参道(ルシェルブランオモテサンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-17-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅 A1出口 徒歩6分/東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 4番出口 徒歩5分/JR山手線 原宿駅 表参道口 徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5778-2500 |
| 営業日時 | 平日11:00-19:00/土日祝10:00-20:00(火曜日定休※祝日除く) |
| 駐車場 | なし近隣有料駐車場有り |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ◆家族の繋がりを感じられる、キャンドルを用いたファミリーオースやユニティキャンドルも人気。目の前に高い建物がないからこそ叶うアトリウムチャペルで、大切なゲストと過ごす感動セレモニーを |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティ会場へのサプライズ入場/シェフによる料理演出/ゲストと楽しむデザートブッフェ等 |
| 二次会利用 | 利用可能飾り付けをそのままにできるので、2次会参加ゲストにも結婚式の雰囲気を楽しんでもらえるのが魅力。荷物や人の移動が少なく幹事様もおふたりも楽なのが嬉しい。結婚式から続けてのご利用で会費割引も◎ |
| おすすめ ポイント | ◆白を基調としながらも木目の温もりを感じるパーティ会場は、隠れ家のような特別感とプライベート感が印象的な空間設計。ガーデンテラスではシェフによる料理演出&デザートブッフェを心置きなく楽しめるのも魅力
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーやご事情による食事制限を丁寧にヒアリング。お肉のカットやお箸のご用意なども承っております◎ |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてお料理の無料試食付きフェアをご案内しております。詳細はブライダルフェアページよりご確認くださいませ。 |
| おすすめポイント | ◆毎年、春夏秋冬に合わせてコースを組み直すおもてなしのウェディングメニュー。季節によって変わる旬の食材を楽しめるのが魅力。ガーデンテラスでのシェフによる料理演出やゲストと楽しむデザートブッフェも◎
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備。段差がなく移動が可能です 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣紹介駐車場あり※事前予約可資格取得スタッフ サポートをご希望の方は、一度式場までお問合せくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設東急グループホテルへ提携料金にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



