
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 バージンロードが長い1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 バージンロードが長い1位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い1位
- 埼玉県 キュート1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 キュート1位
- 埼玉県 ゴージャス1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゴージャス1位
- 埼玉県 チャペルに大階段がある3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに大階段がある3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 独立型チャペル3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ステンドグラスが特徴4位
- 埼玉県 独立型チャペル5位
- 埼玉県 お気に入り数6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数6位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 窓がある宴会場9位
アートグレイス ウエディングシャトーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしかったです。
大きなステンドグラス百合の花の香りパイプオルガン結婚式の理想って感じです。リビングとよばれるゲストの待合室があります。階段もついているので、そこで披露宴前のイベントもする事が可能だそうです。会場が5階にあるので景色も綺麗です。披露宴会場には階段はもちろん、テラスもあります。プロジェクターは大画面で見る事ができます。会場の色合いはブラウンで全体的に落ち着きのある大人っぽい雰囲気です。席次表や生い立ちムービーを作ったり、衣装小物を自分で用意したりして予算を抑えました。またウェルカムドリンクはバイオーダーにしました。平日は大宮駅からのシャトルバスがでていません。土呂駅からは歩いて15分ほどです。とことん相談しました。わがままな要望も叶えていただいて、本当にお世話になりました。スタッフの皆さんの対応は素晴らしかったです。チャペルです。大きなステンドグラスに赤い絨毯百合の花の香りにパイプオルガン理想のチャペルです。スタッフさんは皆さん本当に対応が完璧です!式前は何度も何度も打ち合わせをしました。当日は安心して式に臨むことができました。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
女の子の夢 圧倒的な大聖堂
チャペルのステンドグラスやパイプオルガンは抜群です!白を基調として、神聖な雰囲気だした。他に何ヶ所か見学に行きましたが文句無しに一番でした。披露宴会場内は可愛い雰囲気でしたが、白を基調としているため、テーブルクロスや装花の色合いにより、色んな雰囲気をつくりだせる会場でした。何と言ってもチャペルからすぐ目の前に貸切邸宅があることがすてきでした。新郎新婦が先導しながら会場へ迎え入れる演出ができました。衣装にはこだわりました。装花はバルーンアイテムなどを、使い節約しました。ゲストの方からは好評でした。パンの食べ放題の表示がないので入れた方が良いと思いました。大宮駅からは少し離れてました。シャトルバスの位置が少し分かりにくかったです。専門分野でスタッフが分かれているので連携がとれていないときがありました。プランナーさんは親身になってくれてサプライズなども協力してもらいました。チャペル、披露宴会場も含め、全体的にオシャレです。女の子が憧れる結婚式をあげることができます!やりたいことをしっかり持ってプランナーさんと話しあうことです。自分たちがビジョンを持っていればしっかり応えてくれます。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大きなチャペルと自然に囲まれた式場
教会は敷地内に独立して存在しており、施設の一番奥にありました。チャペルはとても広く、天井も高いためとても開放感がありした。また、奥には滝や木々があり、とても自然が多いなと感じました。また、チャペルから出た道は、庭園に繋がっており、教会はながらも和風要素が盛り込まれたチャペルになっています。披露宴会場の前にウェルカムパーティーの会場があり、新郎新婦と記念撮影できたのは評価できる点かと思います。披露宴会場の奥にはプールがありとても涼しげでした。内部は落ち着いた雰囲気でよくくつろぐことができました。JR東北本線土呂駅から徒歩でも行けますし、シャトルバスも出ているので特に不便を感じることはないかと思います。ゲスト控え室等はしっかりとしていてとても助かりました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ナチュラル志向の方にはピッタリ☆
挙式会場(森のチャペル)に一目惚れしました。チャペル内から緑が見え、正面には噴水があり、シーンに応じて水の変化があり、列席者の方も楽しんでいただけたかと思います。チャペル自体はそこまで広くないものの、奥に行くにつれて天井が上がっていくので非常に解放感もありますし、私の場合列席者がそこまで多くなかったので広さ的にもちょうどよかったです。何よりナチュラルな式にしたいと思ってたので、チャペルの雰囲気がとても気に入ってます!リゾートチックな会場です。高砂席の後ろはカーテンで、そのままガーデンにつながっています。ガーデンは喫煙所にもなるので喫煙者にも優しい作りです。またお色直し再入場の際もガーデンからの入場ができます。広い会場ではありませんが、その分ゲストとの距離が非常に近くみんなの顔が見れたので、この会場でよかったです。ゲストへの感謝を伝える式にしたかったので、食事や飲み物など、ゲストが直接かかわる部分は特に気を使いました。逆に、高砂席とゲスト席の花、ブーケはこだわりがなく記憶に残ることも少ないと思ったので、一番低い金額でお願いしました。新郎新婦それぞれの出身地、現在の居住地の食材、調味料を使ってくださいました。ゲストも美味しいといってくれたのでよかったです。遠方から来るゲストもいたので、ロケーションには気を遣いました。大宮は新幹線も止まりますし、羽田からの乗り換えも少ないので、まさにぴったりの場所でした。大宮からは無料のシャトルバスが出ているので、快適に来ることが出来たかなと思います。プランナーさんにはよくしていただきました。ウエディングケーキに私の好きなキャラクターのクッキーを載せることを提案してくだったり、音響が決まらないときは手助けをしていただいたりと、サポートのおかげで良い式にすることが出来ました!やはり森のチャペル!自然光が入るチャペルは珍しいですし、本当に一目惚れでした。ゲストの方たちのも大好評でした!設備は申し分ないので、あとは招待状など、自分たちでできることはやり少しでも費用を浮かせられれば良かったかなと思います。私たちは挙式日を決めたのが5か月前で、共働きだったので、なかなかそれも難しかったです。詳細を見る (920文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
金額以上の満足度!!!
大きなステンドグラスと高い天井があり、とても荘厳な雰囲気の教会です。厳粛で正統派の式を希望する方には、おすすめです。また、チャペルからまっすぐに伸びる大階段があり、ドレスとフラワーシャワーが映えるのも特徴です。大階段の下には広い芝のスペースと噴水があり、ドロップ&フライができるのもポイントです。貸切の邸宅で、まるでおしゃれな洋館でのパーティに、ゲストを招いたような雰囲気が演出できます。もともとの設備が整っており、何も装飾を追加せずとも、豪華な雰囲気が感じられます。貸切なので、持ち込みができることから、自分なりの装飾を持ち込むことで、自分たちらしさも演出できます。広いリビングスペースがあり、邸宅内でブーケトスをすることやゲストの皆様と歓談することもできます。リビングスペース前に階段もあり、階段からの登場もできます。「こだわってお金をかけたところ」・料理 ・ドリンク ・ゲストへの花関係「節約したところ」・ペーパーアイテム ・ムービー ・アクセサリーなどの小物類は持ち込みに ・演出どのゲストの方々からも、「とてもおいしかったよ」と言ってもらえました。お肉にはこだわりたかったのでランクをあげたのもあるかもしれませんが、お肉がとても好評でした。ひとりの友人は、赤ワインを頼んだにもかかわらず、お肉が美味しかったので夢中で食べてしまい、ワインの存在を忘れて完食してしまうほどだったそうです。パンも美味しかったようで、男性ゲストは何個もおかわりしたようです。プランにもよりますが、デザートビュッフェには、男性も喜ぶサービスがあります。披露宴中は自分たちはなかなか食べられなかったのですが、披露宴のあとに控室まで温めなおして持ってきてくれました。デザートビュッフェもいろいろな種類をとっておいてくれました。温めなおしているのに、お肉はとっっってもやわらかく、おいしかったです!!!近くにはステラタウンや温泉施設があり、何かと便利です。隣に警察学校がありますが、式のある日(休日)は声を出さない配慮をしてくれるので、安心してください。大宮から無料のシャトルバスが出ており、アクセスはいいです。土呂駅から歩いて行くことも可能です。(季節による)新郎・新婦に常に一人ずつスタッフがついてくれます。ひとつひとつていねいな指示を出してくれるので、自分たちは当日を楽しむことに専念できます。両親にも専属のキャストがついてくれるので、式や披露宴中も両親も安心して過ごすことができます。当日、両親が祖母の遺影を持参したのですが、事前に伝えていなかったにもかかわらず、祖母の分のドリンクやデザートなどを用意してくれました。細かい心配りを感じられました。ここのスタッフさんたちと式を挙げることができて、本当に良かったと感じられるスタッフさんばかりでした。「装花・コーディネート」夏だったので、さわやかな色合いを基調とした花にしました。(白、淡い黄色、淡い緑、淡い青など)ゲストテーブルには、ガラスボールの中にクラッシュゼリーを入れ、その上に花を入れました。涼しげでよかったと好評でした。「ドレス」試着の際に自分の希望を伝えると、しっかりと希望に合ったドレスを複数用意してくれます。ウェディングドレスは、荘厳な教会に合うように、クラシカルなサテンのドレスにしました。挙式では、後ろ姿の場面が多いので、ドレスのうしろも重視して選びました。カラードレスは、会場の雰囲気の中で一番映えるものを選びました。会場の中に、まるで花が咲いたようなドレスにしました。とっても可愛いとほめてもらいました。ちなみに、えびちゃんデザインです!とにかく、スタッフさんの対応が素晴らしいです。駐車場の方、メイクの方、カメラマンの方、司会の方、ホールや厨房の方、そして何よりプランナーさん!などなど、本当にみなさんあたたかく寄り添ってくれます。細かいところでの気配りができており、安心して任せることができました。式場の決め手・・・会場の雰囲気神秘的な大聖堂・大階段 おしゃれな貸切邸宅実際に結婚式をしてみて・・・想像以上お値段以上お値段は当初の予算よりかかり、それなりの値段にはなりますが、お値段以上のサービスと満足感が得られるものでした。本当にここで式ができて幸せでした。結婚式準備のアドバイス・・・やりたいこと、不安なことは即相談!!プランナーさんは、自分たちの式を最高のものにしてくれるために、全力で応えてくれます。どんな些細なことでも、まずは相談してみてください。いろいろな情報収集をしてくれ、可能な限り自分たちの希望に応えようと、一緒に考えてくれます。自分たちは、ゲストの方に感謝の気持ちを伝える式にしたかったので、できる限り手作りのアイテムやプチギフトを用意しました。みんなが感動する最高の一日でした!スタッフの皆様が最高です!!この会場にしてよかった!!!詳細を見る (2010文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
姫になれる場所
挙式会場は大聖堂のチャペルで広くて大人数人収容できるので全員挙式から声をかけました。また、子供連れのために防音室も備わっており、お母さんは小窓から見れるのでそういう配慮もあって良かったです。披露宴会場は最高です!!部屋は広いし中にも階段あるし、沢山人数が入るので大勢呼んだ私は最高の結婚式になりました。スタッフの方の誘導はありますが声が小さいので全然聞こえなくて辛かったけど、メイク担当の方は最初から最後までフォローしてくれて本当に助かりました。節約はお花はコースにしないで単品にしたり、ペーパーアイテムは全て自分たちでやりました。ドレスには靴とかパニエが付いていないので式場ではなく別のところでレンタルなどして安く済ませました。料理は私たち自身たべれなかったですが周りから料理が美味しかったと大好評でした。お肉も柔らかくて美味しかったです。大宮の駅からバスが出てますし、土呂駅からも、歩けるので全然問題ないですが、土呂駅からもバスあるとさらに良いかもです。プランナーさんはとても親切に対応して頂きました。色々ワガママも聞いてもらったので本当に感謝しかないです。結婚式当日は残念ながら雨でした。晴れればガーデンからの入場だったのに雨だったので普通の扉からの入場になりそうだったのですが、ワガママを聞いてもらいスタッフの方に傘さしてもらってガーデンから入場させてもらいました。キャプテンの方には本当に感謝です。ガーデンにプールがあるからこそドロップ&フライとか外の演出を取り入れるとここの会場選んだ甲斐があるなと感じました。決め手はフラワーシャワーとバブルシャワーを体験させてもらったことが1番の決め手です。ここの式場は持ち込みや造花とか色々厳しいのでしっかり自分のやりたいイメージを持って契約の前にやりたいことリストを作ってから契約するべきです。家族が買ってくれた花冠も持ち込み不可と言われて悲しかったので契約の前に確認した方がいいです。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想通りの式場です!
外観が映画にでてくるような白いお城のような作りをしていて、チャペルには大きなステンドグラスがあり、広々としていてとても綺麗でした。赤ちゃんが泣いても、キッズルームがチャペル内にあり、マジックミラーになっていてみんなからはキッズルームは見えないが、キッズルームのなかからは全て見ることができて、音も聞こえるようになっていました。参列者の方にも配慮していて、私達も安心して式をあげることができました。中はバリ風のアジアンテイストになっていて、外にはプールやブリッジがあり、リゾート感が満載でした。60人で10テーブルマックスで使うと少しだけ窮屈になりましたが、それでも雰囲気がとても素敵でした。外のプールがあるデッキには喫煙所もあり、タバコを吸っているところからも披露宴会場がみえるようになっていて、タバコを吸うゲストの方々もよかったといっていました!キャンドルサービスをなくして、ゲストも全員参加のドロップアンドフライとゆうバルーンの演出を入れました。バルーンが飛び立ったあとにゲストの皆様の歓声がきけてとても嬉しかったです。お料理は1番ベーシックなタイプで少し予算を抑えました。最初の見積もりから130万円ほど高くなりましたが、それに見合った満足感はもちろんあります!なかなか当日はたべられませんでしたが、最後披露宴がおわったあとに、お肉料理とデザートを控え室にもってきてくださり、ゆっくり食べることができました。美味しかったです!私達は常に車で行っていたので駐車場もあり、困ることはありませんでした。大宮駅から無料のシャトルバスがでているので、遠方から新幹線できたゲストの方々にも、アクセスがよく好評でした。プランナーさんをはじめ、どのスタッフの方々も優しく丁寧で、私達が無理を言ってお願いしたことも、快く引き受けてくださり、当日はとてもいい式になりました。感謝でいっぱいです。会場にあわせ、お花はバリ風の白とオレンジのお花で統一してもらいました。リゾートの会場だったので、カラードレスは夏らしく水色にしました。私の母が、どうしても最後の母への手紙を読まないでほしいと前々から言われていて、あきらめていたのですが、どうしてもなにか残したくて、エンドロールにサプライズで手紙を読んでいるシーンをあらかじめ撮影したものを入れていただけないかとプランナーさんや、ビデオ担当の方に相談したところ、初めての試みですがやりましょう!と快く引き受けてくださいました。当日、メイクルームで母への手紙を読んでいるところを撮影してもらい、最後のエンドロールが流れて、もうお開き!のタイミングでいきなり画面が変わり私から母への手紙がはじまる。というムービーを流していただいたところ、あれだけ嫌がっていた母が号泣していました。本当に素敵な式をありがとう。と言われたときはとても嬉しくて一生忘れられない思い出になりました。全くの初めての試みなのに快くご協力してくださった全てのみなさまに感謝です。なんといっても大聖堂とリゾート感あふれる会場が決め手です!式場を何件か回ったあと最後にここに見学にいきましたが、ダントツで素敵な会場で一目惚れでした。予算がすこし高くついても、その分最高の式をあげることができました。スタッフの方々も丁寧で親身になってくださり、とてもいい思い出になりましたのでぜひ、みなさま見学にいってみてください!詳細を見る (1402文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
予算はそこそこいきますがそれ以上の素晴らしい時間を過ごせます
周りにに森が広がり正面に滝があるのでとても綺麗な風景でした。ガーデンも軽井沢の高原のような感じでとてもよい雰囲気でした。緑をモチーフに装飾を自然溢れるような形に作っていただいた。大人数にも対応出来るゆったりとしたつくりと会場後方の橋を渡って登場出来るところがとてもよい。控室もリビングから直結していて使用しやすかった。演出やドレス、写真関係はとてもこだわりましたが装花等は必要最低限にしました。見た目、味、提供タイミングとも素晴らしいです。ゲストの評判もよかったです。大宮駅から直通のバスが出ているので遠方からの方でも利用しやすくよかったです。細かい打ち合わせや数々の要望を聞いていただきました。また、メイクさん初め皆さんとても親切かつおもしろく最高でした。クレールストーリア(キャンドルからメッセージが浮かび上がるサービス)がとても素敵で新郎新婦、ゲストともに一番評判がよかったです。また森のチャペルの内装と景色も好印象でした。たまたまその日付が空いていたという奇跡とスタッフさんの熱意ある案内でここにきめました。結果大満足の結婚式をあげることが出来て一生忘れられない思い出が出来ました。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
プランナーさん以外は合格点
何よりもステンドグラスが素敵でした‼︎充分な高さもあり、圧巻です。小さいお子さんが騒いでしまっても大丈夫なように、子供が入れるスペース?がありました。子連れの方でも、挙式を見られるのでいいと思いました。値段が高いだけはあって、豪華そうでしたが、他と比べてとてもいい!というわけではなかった印象です。高めです。素敵な式場でしたが、コスト面が気になってしまったため、候補から外れました。特に特徴もなく、普通に美味しい印象です。アクセスは悪いです。最寄駅からも遠いため、車で行くのがオススメです。駐車場は充分なスペースがありそうでした。ここの式場で一番印象に残っているのが、プランナーです。男性でした。最初は駐車場まで迎えに来てくれて、良いところだなと思いました。ウェディングシャトーの見学を予約していて、時間もあまりないと言っていたのにもかかわらず、お二人には大宮離宮がオススメですと言って、両方見学させられました。見積もりを出した後は、とにかく即決させてようとする。両親にも相談したいと言っても、時間あげるので電話してください。という感じで、なかなか帰らせてくれませんでした。最終的には、他の見学予定の式場の悪いところを並べたりしてきて、本当に不快でした。結局、即決はせずに帰ることになりましたが、お見送りで車まで来たのは良いものの、お辞儀も挨拶もせずすぐに建物に入っていきました。今となっては、ここで契約しなくて良かったと思っています。ステンドグラスお姫様になったようなら気分になれるところ細かいところまで良く見てください。決して安い買い物ではないので、雰囲気にのまれないように。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-

- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ステンドグラスの広がる大聖堂
歴史あるステンドグラスが壁一面に並び、都心までの会場の中では一番と言える大聖堂だと思います。バージンロードも長く、讚美歌の中で行うキリスト教式に憧れない花嫁さんはいないと思わせる程の素敵なチャペルです。両親は特別にゲストより一段高い場所で新郎新婦の挙式を見るスペースが用意されています。パイプオルガンや聖歌隊は天上の高さが相まって、一層感動します。チャペルを出ると外へ繋がる大階段が広がっていて、フラワーシャワーもできます。屋根がないので天候が悪いとチャペル内でフラワーシャワーをするようすが、チャペルを出ると綺麗な芝生と噴水があり、壮大なお城のような背景で写真を撮る事が可能です。雰囲気の異なる会場が沢山あり、きちんと貸し切りになっているので、挙式後は気に入った空間で披露宴を満喫することができます。それぞれの会場にガーデンが付いているので緑や風、水の自然を多く感じる素敵な所です。ドラマの撮影にも使われるだけあり、とても人気が高そうです。素敵なチャペル、披露宴会場だけありかなり高く感じました。でもそれなりのコストをかけるだけの魅力があります。日取りの悪い時や閑散期に挙げると割引も大きくなりそうで、コストで検討の場合、会場が気に入っていたらそのような時期を利用するのが良いと思います。ランクがいくつかあるようですが、見た目も綺麗で美味しかったです。新幹線の通る大宮駅からはシャトルバスがあり、乗車時間は15分位あります。土呂駅からも徒歩が可能なので、埼玉をはじめゲストが県外でもアクセスは割りと良い方はだと思います。目の前に、ショッピングモールがあるので、ゲストが目的地にしたり、時間も有効に使えそうで便利です。かなり多くスタッフさんがいて、案内はしっかりしてくれます。案内をしてくれた方達は質問にも細かく答てくれますが、会社の方針で決まり事が多い感じで、親身になって対応して下さるイメージが沸きにくかったです。多くの会場があるためプランナーさんが忙しく、実際の打合せは平日のみです。夜に時間が作れ、打合せ行ける二人には問題ないですが、平日仕事の場合半休を使うなど工夫が必要です。また電話は繋がりにくく、折りかえしも遅いので、成約後はスムーズに進行できるのか、心配を抱きそうです。ガーデンやプールといった自然を感じる場所なので、そうしたガーデンを探している人には魅力が満載の場所です。各会場のインテリアはイメージが洗練され整っているので、自分達で装飾を多くしなくても綺麗な空間があります。大宮離宮という庭園が広がる会場が隣り合わせであるので、雰囲気を替えて写真を残せたり、和装も楽しめそうです。当日特典があるので、それに迷わず決める事が出来れば問題ないですが、その特典によって成約するかの判断が迷う場合、有余はありません。他会場と検討したくてもその場で決断を迫られる為、冷静に分析が必要です。コストは高くなる印象があるので、はじめの内にやりたいことを盛り込んで見積もりを出して貰い、他会場の見積もりと比較をできる位にした方が良いかもしれません。詳細を見る (1275文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても素晴らしい式場でした。
挙式会場はとてもインパクトがありました。また雰囲気はとても良い緊張感がありひとつひとつのシーンに感動しました。フラワーシャワーの際にスタッフの方も来てくださって皆さんの素晴らしい笑顔に更に幸せな気持ちになりました。とても綺麗で設備も整っていてひとつひとつのインテリアもとても綺麗でした。特別な空間で特別な時間を過ごせました。忘れられないくらい美味しかったです。料理のお皿も、ひと皿ひと皿デザインが素敵で高級感がありました。温かい料理はお皿まで温かく、そのおかげで温かいままの美味しい料理を頂くことができました。無料送迎バスが出ており、スタッフの方の案内がしっかりとあり交通面も何も心配することなく過ごせました。サービススタッフだけでなく様々な場所にそれぞれ担当スタッフがいらっしゃってとても安心しました。どのスタッフも笑顔で分かりやすい対応をしてくださるので、本当に感謝でいっぱいです。子供がいて心配されている方も心配いりません。子供がいる際の対応も素晴らしく、披露宴会場では、子供イスやベビーベッドや子供用のお皿、コップまで用意してくださいました。結婚式だけでなくレストランまでも営業していたのでまた機会をつくってお伺いしたいです。とても素敵な式場と素敵なスタッフのおかげで一生忘れられない時間を過ごせました。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
チャペルと会場の雰囲気だけは抜群!あとはちょっと悩むところ。
関東最大級のステンドグラスの教会ということでやはり圧巻でした。埼玉で初めて「恋人の聖地」としても認定されています。最近では葉加瀬太郎さんがPV撮影に来たというエピソードも教えてくださいました。世界中で演奏されているのに、こちらの教会を選んだ理由は天井が高く音の響きが素晴らしくて歴史ある本物のステンドグラスが使われていることが決め手になったそうです。プロも認める雰囲気と音が響く空間なので、ここでの挙式の雰囲気は素晴らしいものになります。披露宴会場は5種類も多く、110人以上も対応も出来る会場があるので大人数呼びたい方には適しているかもしれません。70人前後の「ハリウッドスイート」はこじんまりとしています。プープがついていて外を使ってようやくゆったりと使えるかなという印象でした。雨が降っちゃったらかなり狭いので楽しめなさそう…。シャトープロヴァンスは1軒貸切スタイルですし、雰囲気もかわいらしく魅力的です。大聖堂の外観もすぐ目の前なので迫力もあります。ですがやはり会場はこじんまりと感じました。悪いです。何件か回って見積書の見方なども教えてもらって最後に見学に行ったからというのもありますが不親切すぎる見積書でした。150万以上は上がると考えて良いです。どんなに高くなってもこのチャペルがや披露宴会場が良いという方ならよいですが、まだ悩んでいるのであれば契約はすぐしない方が賢明です。以前こちらで挙げた友人も「一生懸命おさえて500万だった」と教えてくれました。他の会場のプランナーさんからは「埼玉で1番高くて、同じ値段出すなら都内のいいところでも挙げられますよ」とか「上がり幅が一番大きいですよ」と聞いていたのですがその通りだなぁとこちらの口コミも見て総合的に感じました。コースのメインで出てくる牛肉と鯛飯とデザートを頂きました。お肉の味は◎です。鯛飯のご飯粒はなんだか食べ慣れない食感のパサパサポロポロ感でちょっと驚きました。土呂駅からステラタウン行きの無料バスもあるのでそれに乗れば近くまで行けるので便利です。歩いても10分強なので行きやすいです。いろいろと提案をしてくれる感じではなかったので、わくわくしながら会場を見ることはできませんでした。会社の方針がかなり昔からの体質ということもあるので仕方ないとは思いますが、型にはまった感じで残念でした。挙式会場の迫力や美しさは圧巻です。また教会内は当日ゲストも自由に撮影がOKなのは良いところです。(会場によってはNGなところもありますので)披露宴会場も雰囲気はあります。挙式会場と披露宴会場まで行ってしまえば非現実的な世界が広がっています。費用がどんどん上がっても良いという余裕のある方やかなりの大人数を呼ぶ方なら良いかもしれません。人数によっては気になっている会場で挙げられないので、事前にどんな披露宴会場のタイプがあってそれは自分たちの招待人数では使用出来るのか出来ないのかは事前に見ておいた方が良いです。会場見学時の写真撮影は一切お断りされました。後ほど比較検討する際に大事な材料となるので、それが出来ないのは新郎新婦目線で考えてくれてないなという印象を受けました。ですのでこちらにも写真投稿ができておりません。また多くの会場をかかえているため、入口はいろんなゲストでごった返してますし、最近こちらの会社がオープンした温泉施設のパネルが至る所に飾ってあるので結婚式場という雰囲気を感じられませんでした。ですので貸切感を出したい方には向いていません。詳細を見る (1459文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
非日常な空間でのウェディング✨
天井が高くとてもお洒落な空間です。とにかく入り口から別世界にいるような気分になります。自然光が入り、白が貴重の明るい空間でした。お手洗いが会場出てすぐのところにあって便利です。和食でしたが美味しかったです。配膳のスピードも丁度いいです。駅からは少し遠いですがシャトルバスが出ています。また敷地が大きいだけあって非日常な空間で素敵でした。丁寧で明るい印象。入り口から化粧室に至るまで細部にこだわってお洒落な造りでした。参列できて本当にうっとりと夢見心地な空間でみんなもすごいねー!とテンションが上がっていました。ゲストの満足度間違いなしだと思います!ここで式を挙げた新婦さんにはみんなが幸せだね❤️と思ってくれるはずです*\(^o^)/*詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ヨーロッパの質感が本垢的
ステンドグラスにだけでなく、祭壇とか椅子とか、柱とかの、内部を構成するあらゆる質感が欧風のレトロアンティークとか骨董品系の味わいあるデザインだったので、自然と雰囲気にも重みが出ていて、良い重厚感に包まれてました。階段設備が非常に凝っていて、要は豪華でダイナミックなデザインとなっていてよく覚えています。壁沿いの両橋を起点としてその二手から1つになるという構造をしていて、入場シーンおけるドラマ性もあってとってもナイスな設備だったと思います。大宮駅からあるいて5、6分くらいでは到着できました。全てが欧風のダイナミックデザインとなっていて、異国の本格的な教会のような場が雄大に広がっていまして、気持ちもすごく引き締まりました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
2人のための特別な空間を演出☆
挙式の新郎新婦の後ろが全面ガラス張りになっており、誓いのキスの際に噴水があがり、歓声があがりました。鏡ばりになっているので広く見えました。披露宴会場の外はプールになっており、そこから新郎新婦が入場し、とても素敵な空間でした。お色直しは会場内の階段から降りてきて、それもまたよかったです。ローストビーフを調理する演出や、デザートブッフェも豊富でとてもよかったです。大宮駅からシャトルバスも出ていますし、私は車で行きましたが駐車場も広く申し分有りませんでした。私が産後間もなかった為、母に赤ちゃんを見てもらう為別室を用意してもらったのですが、部屋というか、小さいロビーのような所だったので、もう少し希望を伝えて小部屋に通してもらえたらよかったなと思いました。授乳室はあったので、授乳はスムーズに行えました。1日に20組以上の挙式、披露宴、二次会が行われているとの事でしたが、ゲスト同士の鉢合わせもほとんどなく、そんな数の人数が出入りしてるのかと驚いたほどでした。スタッフさんの配慮や連携が徹底されているのだと感じました。私はもう結婚式を終えていますが、もう一度できるならば迷わずこの会場を選ぶと思います。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
空中庭園の見渡せる華やかな披露宴
高層階の屋上にありました。招待客でスペースは一杯でしたが、背後は水を張った空中庭園が見渡せる大きな窓ガラスがあり、正面は鏡張りになっていて天井も高く、ゆったりとした印象になっていました。お色直しの時に橋を渡って退場したり、中二階の螺旋階段から再入場したりと、演出も色々できるようになっていて見ていて華やかでした。また、背後の窓は厚いカーテンで状況により隠すことができ、余興やスライドショーの雰囲気に寄って明るさと暗さを使い分けられて良かったです。とても美味しかったです。洋食でしたがお肉も柔らかく、量は十分すぎるほどでした。駅からは遠いようでしたが、頻繁に送迎バスが行き来しているので不便には感じませんでした。特に気になることもなく、スムーズに動いていただいたと思います。乳児連れの方がいらっしゃいましたが、披露宴会場の外に広いスペースがあり、連れ出すにも便利だと思います。化粧室は広くて綺麗でした。お年を召した方もスムーズに使用されていました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
独立型チャペルがとっても素敵です!!
独立型チャペルがとてもよかったです。ステンドグラスがたくさんあって、赤いバージンロードがあって、とにかくイメージにぴったりでした!!少人数にも対応していただけるのでよかったです。他と比較していないため詳細は不明ですが、色々と便宜を図っていただけたので感謝しています。お肉が美味しかったです!立地は大宮駅からはやや遠いですが、駅近くから無料シャトルバスが出ているのでいいです。笑顔で質問に的確に答えていただけて良かったです。私が1番こだわったポイントは、なんといってもチャペルでした。独立型チャペルでステンドグラスがあってパイプオルガンがあって…できれば長くて、赤いバージンロードを歩けたら、と思っていました。そのイメージにぴったりのチャペルをここで見つけられることができたのでとても嬉しかったです!マタニティ、子連れ向けのサービスに関しても、化粧室にオムツ交換用の台があったりしてよかったと思います。控え室は見ていないですが、化粧室は綺麗でよかったです。また、化粧室には手拭き用のタオルが一枚一枚用意されており、細部まで気を払っているなと思いました。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お城のような
独立したチャペルでとても長いバージンロードでした!チャペルに入る前の階段も長く、そこでのフラワーシャワーはとても素敵でした!!一軒家貸し切りのお部屋で、披露宴会場に入る前のスペースに色々飾れたり、ゆっくり過ごせるスペースがあって素敵でした!!披露宴会場も自然光が入る可愛いお部屋です!コース料理にデザートビュッフェと美味しかったです♪大宮駅からの送迎バスが出ていました!プランナーさんはベテランのようでしたが、お料理を運んで来る方もベテランにしてほしかった!独立したチャペルは本当に素敵です!全体的に広いので他の花嫁さんと会うこともなく貸し切りのような感じで過ごせると思います(^_^)お姫様になれるような式場だと思います!!詳細を見る (313文字)


もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
正統派チャペルでの挙式
チャペルの規模がとにかく大きく、外観も含めとても立派でした。天井が高くて、バージンロードが長いです。ステンドグラスのガラスも大きかったです。外の階段の目の前には噴水があって、音楽に合わせての演出も凝っているなと感じました。チャペルのすぐそばに、披露宴会場がありました。ウェイティングスペースもちゃんとあって、ソファもゆったりとしていたと思います。会場は窓が大きくて、自然光がたくさん入り、明るかったです。ボリュームがあっておいしく頂きました。デザートはビュッフェスタイルでしたが、種類豊富で色々と楽しめました。大宮からは離れています。けれど、専用のシャトルバスが駅から出ていました。バス乗り場が少し離れた場所なので、時間に余裕を持って行くといいと思います。この場所ならではの規模の大きさで、特にチャペルは、かなり他よりも大きくて迫力がありました。本格的な挙式が挙げられると思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
大聖堂で挙式をしたい方は是非見学を!
チャペルがとても魅力的です!ステンドグラスと赤い絨毯の長いバージンロード。見学に行った時に一目惚れでした。私は外の大階段でフラワーシャワーとバブルガンを行いました。後で写真を見るととてもキレイで、やって良かったと思いました。ガーデン(プール付き)、外階段あり。また会場内にも階段があるのでシンデレラ入場が出来ます。天井高で圧迫感がなく、広々とした会場です。披露宴が夜だったため、最後に花火も行いました。ゲストからは高評価でした。節約したところ・装飾(各テーブルの花は1番安いものに)・ブーケ(ウエディングドレスとカラードレス兼用)・写真、映像(データのみ注文)フレンチ12000円のコースに鯛めしを付けました。お料理は全て美味しいとゲストの方々に言っていただけました。また、焼きたてパンは友人に好評でした。大宮駅から無料のシャトルバスが出ているので参列者には便利だと思います。色々と提案していただき、漠然としていた2人のイメージを一緒に形にしていただけました。親身になって対応していただいたお陰でとても良い結婚式を挙げることができました。一生に一度のことなのでドレスはかなり悩みました。ウエディングドレスはチャペルに映えるようシンプルなトレーン長めのものを選び、さらにベールも1番長いものにしました。カラードレスはウエディングドレスと正反対の胸元にお花が散りばめられた華やかなものにしました。チャペルが圧巻です!式場をいくつか見学しましたが、やはり決め手はここのチャペルと外観に惹かれました。一生に一度の大切な日を、素敵な式場で過ごすことができて本当に良かったなと思います。式当日までバタバタと準備をしていたので、時間に余裕を持って、2人でよく話し合い、イメージを共有することが大切だと思います。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
とても素敵な挙式会場です♪
高い天井と、ステンドグラスがとても素敵な挙式会場です♪解放感のある会場なので、ここでしか味わえない体験ができました。少人数だったので、広さは広すぎず狭すぎず、丁度良い広さでした。窓側は全面ガラス張りなので、圧迫感を感じさせません。少人数の披露宴ということで、お食事や、一人一人のお酒の趣向を考えてドリンクプランを考えました。持ち込みがほぼできないので、こだわったオリジナリティを求める方には、コストがかさむと思います。フェアーでお食事を頂いていたので、当日は安心して迎えられました。親族中心の披露宴でしたので、和を取り入れたフレンチジャポネは、ご年配の方でも最後まで食べて頂くことができ良かったです。できれば大宮駅から徒歩で来れる範囲が助かりますが、無料のシャトルバスがあるのでゲストの方はそんなに苦痛ではないのかなと思います。プランナーのOさんは、イメージが固まっていない私達へ、どんな披露宴にしたいのかを聞きながら、こんなおもてなしをしたらどうかなど提案頂き、とても親身になって頂きました。当日は本当に素敵な時間を過ごせました!一人一人とチェキ撮影をして、披露宴中に撮影した写真と、円卓に飾ったお花を送る時にプレゼントしました。思ったよりも写真付きのプレゼントは喜んでもらえて、選んで良かったです♪天井の高い大聖堂をイメージしてる人にはピッタリです‼また、二次会もこちらでお願いしましたが、二次会までアテンドしてくれたり、サービスが行き届いているので、安心してお任せできました。とにかく当日を手掛けるスタッフの方がとても親切です。最後までわがままを言いましたが快く対応して頂き、ありがとうございました!詳細を見る (703文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
夢が叶った
とても高級感があり、大変満足!値段が高かっただけあります…初めて、結婚式場を見に行ったんですが、この教会に感動してしまい、一目惚れしました!私達、新郎新婦の後ろに大きな窓があり、外にはプールがあり、凄く開放的で良かったです!私が大好きなバリをモチーフにしていて、みんなにも気に入ってもらえました!「貴方らしい式場だったね!」とゆってくれました!スイーツバイキングも友達みんなに好評でした!旦那の会社の人はたくさん食べる人たちなので、スイーツバイキングの中に、ラーメンがあったのも高評価でした!ドレスだけはお金をかけたかった!特にありません。あまり、食べれていないのでわかりません(ちょっと、駅から遠かったのですが、送迎バスが出てたので、友人を誘いやすかったです!出来るだけお金をかけたくなくて、相談に乗ってくれました!バリが大好きなので、バリ風リゾートで本当に満足でした!料理のメニューや、招待状にはあまりお金をかけないで良いと思います!詳細を見る (419文字)

- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アートグレースは高品質で接客が良かったです
最上階の会場でした。屋上に高級リゾートのようなプールがあり、そこにかかる橋を渡って会場に入るようになっています。プールサイドにはベンチがあり、ウエルカムドリンクをもらってプールを眺めながら飲むという演出がとても楽しかったです。食べるのが遅かったのですがどんどん並べられることもなく、それぞれのペースに合わせ料理を持って来てくれました。またデザートビュッフェが用意されており、思う存分スイーツを楽しめました。結婚式ではあまり見かけないラーメンやお茶漬けもあって楽しかったです。私は遠方からだったので親戚とバスで行ったのですが、大きな式場なので大宮駅からシャトルバスが出ているそうです。私が式の途中で義母から貰った大切な真珠のイヤリングが片方失くしたことに気づき、慌てて相談したところ、式の終わりまでにスタッフさんが探し出して来てくれました。あの時は本当にホッとしました。皆さんとても親切です。大きな式場なので色んな披露宴会場があるかと思いますが、屋上にあるプール会場のロケーションは素晴らしく、ゲストに驚きとラグジュアリー感を感じさせるのに充分です。但し天候にも左右されると思うので暖かい時期なら尚良いと思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/21
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしい大聖堂と、チャペル
大聖堂はとても迫力があり、感動しました。ある程度ゲストが多くないと、寂しいかなという印象でした。もう1つのチャペルは「水と緑」を感じられてナチュラルでした。夜の見学で、それも素敵でしたが、日中は明るくキラキラしそうです。会場の雰囲気は、普通に感じました。数が多く、選択肢が多いのは良いと思います。お手洗いもお洒落で清潔感がありました。とても美味しく、可愛らしくて感動しました。ドリンクも、どれもお洒落で美味しかったです。立地はまずまず・・かなと思いました。大宮駅からシャトルバスがあり有り難いですが、土地勘のない方はバス乗り場が分かりにくいと思います。すれ違うスタッフさん方、皆さんキビキビと動いてきちんと挨拶して下さって、感じが良かったです。フェアは混み合っており、プランナーさんは忙しそうでした。おすすめポイントはやはり大聖堂とチャペル、お料理(ドリンクも含む)です。レストランもあり、記念日に帰ってこられるのもいいですね。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルが素晴らしい
チャペルの天井がとても高く、ステンドグラスやパイプオルガンと施設もとても充実しており素晴らしいチャペルでした、雰囲気は幻想的でとても満足なチャペルでした。披露宴会場はとても大きくプールなど施設もとても充実しており、リゾート気分が味わえる雰囲気の披露宴会場でした。コストパホーマンスは施設が充実していることもあり高めと感じました。料理はとてもおいしく、満足いく内容でした。ロケーションはとてもよく、駐車場も完備しているので交通アクセスも良いと感じました。スタッフはとても丁寧に説明をおこなってくれてとても分かりやすい説明をしてくれました。挙式会場で選ぶなら埼玉では1番ではないかと感じましたが、コスト面は少し高いのでチャペルに重点をおきたいカップルには良いのではと感じました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
夢のような結婚式をあげられます
チャペルが非常に大きく、中に入ると天井の高さに驚きます。中は神聖な雰囲気があります。エレベーター等もあり、また通路も広いので車椅子の方でも挙式に参加するにあたり苦労しないと思います。聖歌隊も上手で迫力があります。赤いバージンロードも長く、チャペルはこの式場に勝る式場はないのでは、と思います。雰囲気は自分たちでアレンジ可能です。私達は春のキュートな感じの雰囲気を演出しましたが、イメージ通りにセッティングしてくれました。二次会をやった別の会場はまた雰囲気が異なり、オシャレでクールな雰囲気でした。色々な会場があり、選べるのでよかったです。衣装、花にはお金をかけました。写真等の残せるものにもお金をかけました。演出にはお金をかけませんでしたが、ゲストの方とも接する時間が多く取れて良かったです。当日はあまり食べられなかったのですが、美味しかったと評判でした。フランス料理で、盛り付けもオシャレで良かったです。大宮駅からシャトルバスが出てるので、駅近ではないですが、特に気になりません。周りは住宅地ですが、高い建物も特になく、会場から見える範囲では気になるところはありません。スタッフの方はみんな親切で、非常に良かったです。プランナーの方も、気が効くし、私たちの希望に応えようといろいろと頑張ってくれました。困った時も相談にのってくれるし、まず相談しやすい雰囲気を作ってくれたので、不安なことも解消できました。カメラマンさんやメイクさん、フラワーコーディネーターの方、その他の方もみなプロ意識が高く、安心して任せられました。司会者の方も、プロなので滞りなく、また式を盛り上げ、雰囲気を作ってくれました。とても上手でした。とりわけ、式当日に1日付き添って頂いた、カメラマンさん、メイクさん、プランナーさんには大変良くしていただき、最高の1日を過ごせました。ゲストテーブルの装花はあまり大きくなり過ぎないようにしました。ドレスは会場の限定ですが、選ぶには十分の種類がありました。ドレス選びの際に、ドレスコーディネーターの方も親切で知識も豊富で、会場のこともよく知っているので、会場の雰囲気や、新婦の雰囲気にあったドレスを選ぶことができた。スタッフの方は本当に親切で大変よかったです。やはり、チャペルのステンドグラスは綺麗で大きくよかった。チャペル内の花も生花で雰囲気を演出していた。チャペルが決めてでした。実際に行って見ると、他にあのレベルの聖堂はないので確実に惹かれると思います。式当日は一瞬でしたが、夢のような1日を過ごせました。これだけ主役になって、みんなに祝福されることはなかったので、本当に自分たちの式なのかと、何だか不思議な気分でした。当日体験してみないと言葉では表現出来ません。不思議な感覚ですが、少なくともすごくいい感覚なので是非とも体験してもらいたいです。来てくれたゲストに対しても改めて、日頃の感謝の思いを強く感じることが出来ます。準備は中々忙しいですが、一生に一度の忙しさなので、とにかく楽しむ気持ちで取り組みました。体力的にはきつかったですが、楽しく準備が出来ました。また、準備の時から周りの人が協力してくれたり、祝福してくれたりと、人からの好意を頂けるので、そう言ったところも結婚式をして良かったところです。総じて非常に良かったです。コストは結構かかりますが、相応のコストでは、と感じさせてくれました。詳細を見る (1411文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分にとって、最高の式が出来ました
初めて式場を見学に行った時から、本当に素敵だと思いました。大きなチャペル、大階段、噴水のあるお庭、魅力的な物ばかりです。大階段でのフラワーシャワーに感動しました。落ち着いた披露宴会場でナチュラルな印象がありました。実際に披露宴をして感じたのは、光が差し込んで明るい温もりのある会場だという事です。ブュッフェの専用スペースがあったり、お庭も付いている為に、お庭でのゲストのおもてなしが出来ました。お金をかけた所は・食事やドリンク、デザート節約した所は・鉄板ですが、ペーパーアイテム・アクセサリー多くのゲストから、今までの式で一番美味しかったと言ってもらえました。実際に自分も食べましたが、味は間違いないと思いますし、とても素敵な盛り付けをしてくれています。駅から10分程で歩いてこれる、大宮から一駅という事もあり、車を運転しない自分には大助かりでした。担当のプロデューサーさんとは式場の見学で担当して頂いてから一年間通してお世話になりました。運良く担当に付いて頂き、当日のキャプテンも務めて頂くことが出来ました。担当のメイクさんも前撮り、式当日ともちろん同じ方が付いて下さり、身の回りの事を何から何までサポートして下さいました。この式場に決めて良かった一番の決め手はスタッフの方のおもてなしだったと思っています。式場を選んだきっかけは、チャペルや披露宴会場などの施設が非常に素敵だった所でした。ですが挙式して一番良かったと思うのは担当スタッフの方々です。プロデューサーさんを始めメイクさん、司会者さん、お花の担当の方、衣装担当の方、エステ担当の方皆さんが本当に良くして下さって、自分にとってはそれが今は一番良かった事です。元々、結婚式をしたくなかった自分が主人や家族に押し切られる形で結婚式を決めましたが、結婚式やって良かったです。何よりも担当のスタッフさん方が最高でしたので、自分にとっては最高の式が挙げられました。ただ、他と比べると値段は高い方かなとかんじているので、主人と二人で貯金に励みました。詳細を見る (850文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参列
パイプオルガンの生演奏で素敵でした。式場はとても広く、許容人数も多そうです。ステンドグラスも綺麗でドラマ等でよく見る"結婚式"のイメージそのままな雰囲気でした。式場から披露宴会場に移動するときに他の花嫁さんが見えた。新郎、新婦が用意した映像を流していてとても感動的でした。デザートブッフェも好評でした。割りとアットホームな雰囲気?に感じました。披露宴終了後に頂く小さいお土産?が小鳥になっていて可愛く、好評だった。前菜は初めて食べる味で美味しいかどうかよくわからなかったがその他はとても美味しかった。新郎、新婦の友人と親族の結婚式で年齢層が若かった為か、料理も若い人向け?なように感じた。駅からは遠いが、シャトルバスが出ているので迷うことは無いと思う。シャトルバスの乗り場が思っていたより駅から遠く感じた。花嫁は終始幸せそうだった。特に披露宴は新郎新婦の意見をたくさん聞いて、作り上げたんだろうと思える会だった。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大聖堂のステンドグラスがおすすめです。
大聖堂のステンドグラスが大きくとてもきれいでした。天井も高くより広く見え、大階段でのフラワーシャワーはとてもよかったです。天候にも恵まれたため、大階段降りたあとのセレモニーも楽しく過ごせました。キャトルセゾンは少人数での披露宴に向いています。テラスもあり、暖かいときには外にも出たりして過ごすことが出来ます。会場が他の会場よりも狭いので出席者のかたとの距離も近くなるため、アットホームな雰囲気で披露宴を行えると思います。衣装は値段を気にしつつも自分達の着たいものを選びました。親族のみだったため、披露宴らしいイベントはほとんど行わず会食を楽しむということに重点をおき料理にこだわりました。最寄り駅からは少し歩きますが、大宮駅からのシャトルバス使えば会場の目の前まで行けるし1時間に数本出ているので行きやすいと思います。会場から他の建物が見えることがないので、大聖堂がきれいに撮れます。大聖堂でステンドグラスがある式場にて挙式を行いたい人にはおすすめです。大聖堂のステンドグラスというところに重点をおいている方にはおすすめです。模擬挙式を見て、ここにしたいと思い決めました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
値段以上の感動と喜びを感じられます。
とても綺麗で天井も高く、聖歌隊の人たちの歌が厳正な空気を作ってくれました。また、大きなステンドグラスは迫力があり、いかにも教会式という雰囲気を作り上げてくれます。実際に大きな扉が開き、自分が長く伸びた赤絨毯を歩く際、1歩1歩感動と喜びを噛みしめながら歩くことが出来ました。披露宴会場はいくつかありますが、とってもキュートでロマンチックな会場を選びました。女の子なら1度はお姫様になりたいという願望を叶えてくれる、そんな場所です。一番メインでお金をかけたところは、やはりドレスです。安くてもいいものは沢山ありましたが、やはり着たいものとなると少しお値が張るもの。一生に一度なので、悔いのないものにしたく、ドレスにはお金をかけました。逆に節約したところはテーブルに置くお花。小さくても栄える会場だったので、最小限度に抑えました。一つ一つ丁寧に作ってあり、ランクに関わらず美味しいものでした。またスイーツブッフェは可愛くて、見た目にも嬉しいものばかりでした。周囲にショッピングモールや学校がありますが、会場からは一切見えないようになっています。交通のアクセスは、大きい駅からバスも出ており、新幹線や電車で来られる方でも使いやすい場所だと思います。式までの間、何度も打ち合わせをしました。日程も無理なく入れてくださり、こうしたいという要望には、添える範囲内で協力してくれました。衣装のスタッフの方は、どんなドレスがいい、こんなイメージのものがいいというと、たくさん試着させてくれたので、自分が着たいと思えるものに出会えました。会場が可愛い!をぎゅっと詰め込んだ場所だったので、装花は柔らかい雰囲気の色味にしました。春らしく黄色やピンクなどのバラをメインに。肌が綺麗に見えるように、ボディメイクをしました。腕にファンデーションとラメをあしらい、後ろから見ても艶のある肌を演出させました。ドレスは後ろにリボンで裾が長く、ベールもロングにし、挙式の時に後ろから見て栄えるように意識しました。なんといっても、最後に出席した方みんなとバルーンを行ったことです。ひとりひとりにバルーンが配られ、披露宴会場のプールで一斉に投げて空に昇っていくバルーンを眺めたことが、一番の思い出かも知れません。大聖堂は何よりも素敵でした。長いバージンロードと高くて立派な天井、そして響き渡る美しい歌声。幸せと感動と色々な気持ちが溢れ、あっという間に過ぎ去ってしまったような気がします。打ち合わせを重ね、自分たちでもっと話し合えばよかったかな?という点があったりもします。悔いのないものにしてほしいです。こちらの式場は、挙式した後も通える場所です。レストランやゴスペルを聴くことが出来、挙式の思い出を思い返すことができます。詳細を見る (1142文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
アートグレイス ウエディングシャトーの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 0% |
アートグレイス ウエディングシャトーの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ1069人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【140万特典&ドレス1着優待】感動挙式×ガーデン体験♪3万試食
【140万円特典×4万Gift】\朝フェアなら!チャペル生演奏体験&人気の牛フィレ試食◎/ステンドグラス大聖堂と選べる6つの会場、ドレス試着で当日さながらの花嫁ALL体験!初めての方でもイメージが膨らむと大人気!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催★月1BIG*150万優待★感動挙式×ドレス&ガーデン体験*絶品試食
\月1BIG★最大150万優待/1件目見学ならドレス1着プレゼント&4万ギフト付♪AM見学限定でシェフ特製ハーフコース試食も!感動の大聖堂セレモニー体験◆緑溢れるガーデン演出や憧れ最新ドレス体験など体験型フェア*

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【Xmas20大特典】感動挙式×憧れ大階段*コース試食♪150万優待
\Xmasフェアがスタート!20大特典♪/1件目限定ドレスや装花など最大150万優待★AM見学なら贅沢国産牛3万相当ハーフコース試食*キャンドル輝く大聖堂で挙式体験&緑溢れるガーデン演出、ドレスなど体験型フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-662-5828
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】ベストレート保証最大150万優待×豪華20大特典プレゼント☆
公式HPからのご予約のお客様へは一番適正な価格プランでご案内をさせていただきます!ネットには載っていないプランもご紹介させていただきます!※最安値保証のため他特典との併用はできかねます
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アートグレイス ウエディングシャトー(アートグレイスウエディングシャトー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒331-0813埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 大宮駅より無料送迎バス、JR東北本線 土呂駅より徒歩9分、宇都宮駅~大宮駅 28分、高崎駅~大宮駅 32分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮駅/土呂駅 |
| 会場電話番号 | 048-662-5828 |
| 営業日時 | 平日(水・木・金):12時~19時/土日祝:9時~19時 |
| 駐車場 | 無料 100台台数制限ございません |
| 送迎 | あり無料シャトルバス用意:大宮駅西口~アートグレイスウエディングシャトー迄※20分間隔にて運行 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 圧巻のスケールの大聖堂で行われる家族愛溢れる感動の挙式は、この上ない人生の節目の時間。大切な時間を過ごす場所をぜひ一度ご覧下さい! |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプール付きのガーデンもお二人の貸切空間 |
| 二次会利用 | 利用可能移動がなくゲストもラクチン♪お得な専用プランもございます! |
| おすすめ ポイント | 貸切の邸宅は家具や調度品までこだわり抜いた「本物」が並ぶ贅沢な空間。6つのコンセプトからお好きな邸宅を選んで、お二人らしいパーティーを一緒に作りましょう!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りメニューチェンジ対応可(無料) |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてぜひお確かめくださいませ! |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ 「社会福祉士」資格取得スタッフ在籍 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設県内で幅広くご紹介可能。提携ホテルがあるゲストハウスだから、ウェディング一日をトータルでサポート! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


