
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 和歌山県 ステンドグラスが特徴1位
- 和歌山市 ステンドグラスが特徴1位
- 和歌山県 窓がある宴会場1位
- 和歌山市 窓がある宴会場1位
- 和歌山県 緑が見える宴会場2位
- 和歌山市 緑が見える宴会場2位
- 和歌山県 総合ポイント4位
- 和歌山市 総合ポイント4位
- 和歌山県 披露宴会場の雰囲気4位
- 和歌山市 披露宴会場の雰囲気4位
- 和歌山県 挙式会場の雰囲気4位
- 和歌山市 挙式会場の雰囲気4位
- 和歌山県 料理評価4位
- 和歌山市 料理評価4位
- 和歌山県 ロケーション評価4位
- 和歌山市 ロケーション評価4位
- 和歌山県 スタッフ評価4位
- 和歌山市 スタッフ評価4位
- 和歌山県 クチコミ件数4位
- 和歌山市 クチコミ件数4位
- 和歌山県 ゲストハウス4位
- 和歌山市 ゲストハウス4位
- 和歌山市 お気に入り数5位
- 和歌山県 お気に入り数7位
ラシュレディアコートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵すぎる
ステンドグラスのチャペルがとても気に入りました。天井はアーティスティックな感じで、まるで美術館のようでした。雰囲気がとても良かったです。70名で披露宴をするには狭いように感じました。十分収容はできると説明されましたが、ドレスで机の間を歩くのはなかなか無理があるのではないかと感じました。人数がもっと少なければ何も問題なくできると思います。お庭もあり良かったです。非常にお安く、人数が少ないなら披露宴会場も十分なので良いと思います。マンゴージュースが美味しかったです。アクセスはあまりよくありませんが、送迎もあるようだったので安心しました。真摯に対応していただきました。他の式場も見て決めてくださいとこころよく送り出してもらいました。チャペル大人数での挙式には向いていません。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで素敵な式場
ステンドグラスで光が差し込むとすごくきれい広々していていいプチギフトや装飾をできる限り自分たちでよおいして、コストカットしました!互助会特典をつかったりして、両親の衣装かりたりと大助かりでした!街中であるが周りが静かでいいところガーデンで集合写真をとれてすごく素敵な写真を撮ることができました天気がよかったのですごくガーデンの緑が生えてよかったです!あとプロジェクションマッピングがすごく魅力的で参列者を感動させられて、魅了させられてすごくよかったとこときます。ドレスや式場の雰囲気をあらかじめなんとなくでもいいからイメージしておくと、選択しやすねなるし、担当のスタッフさんにも的確に伝えることができるのでいいと思います。あと、日頃から音楽を聞いて、これ使いたいとか考えておくといいと思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
プロジェクションマッピングな式場
挙式会場は塀で囲まれており、住宅街の喧騒を味合わせない作りになっています。ステンドグラスが魅力的なのと自然光が入る作りになっています。天井は鏡があるので、とても奥行き感があり、広く感じる作りになっていました。披露宴会場には多数のプロジェクターがあり、プロジェクションマッピングができるようになっていました。実際にプロジェクションマッピングも見ることができ、披露宴は盛り上がること間違いないです。プロジェクションマッピングも40種類から決めることができるのがいいところです。式場までは駅から少し距離はありますが、バスを出してくれるとのことなので、アクセス面は問題なさそうです。丁寧にお話をしてくださり、わかりやすくお話を聞けました。披露宴会場のプロジェクションマッピングが本当によい演出だったので、派手な演出をしたい人におすすめです。演出にこだわりたい内容を聞くといいと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
和歌山内で安め?
万人受けするデザインだと思います。披露宴会場内にプロジェクションマッピングがうつせます。大きさも申し分ないです。80人ということもあってかなくてか、だいぶ値引きをしていただけました。和歌山県内で三件回ったうちでは、1番安かったです。少しずつのフルコースを出していただきました。いろんな種類を味わえたのでとても美味しかったです。駅から遠いです。駐車場は多くあります。案内され飲み物を出された際、グラスに大きなヒビが入っていました、、スタッフは誰も気づかず。天気が良いと、緑たくさんの場所で写真が撮れるのがいいと甘いました。また、ウェルカムスペースの置物は、すでに飾ってあるものはどれを使っても良いそうです。車がないゲストが多い場合は不向きかもしれません。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
とても素敵な日になりました。
・私の好きな美術館みたいな天井にステンドグラスで大変満足でした。・写真を撮るとどの角度で撮っても素敵に写ります。・挙式後にガーデンでバブルシャワーとフラワーシャワーをするのに、ゲストに花道を作って待って貰っていたが、スタッフさんが新郎新婦の立ち位置がわからずアタフタしていて、3月の寒空の下ゲストを待たせてしまい、寒かったと言われた。・タカサゴではなくソファー席にしたので、自由にゲストに来てもらいやすく、写真も撮りやすかったと思う。お花いっぱいで可愛かった。・少し1番前のゲストテーブルが近くて圧迫感があった。それぞれのテーブルは新郎新婦が歩ける幅があった。・ベビーベッドや子ども用の椅子やカトラリー、コップもありよかった。・ウエディングドレス、カラードレスの両方28万のものを選んだので値上がった。でも気に入るものを選べてよかった。・新婦のグローブは4000円と高く、シーンで500円くらいの物を持込んだ。持込み料なし。・両家母のフルメイク、ヘアセット、着付けをお願いしたのでプラスになっている。私の母は自分の留袖を着たいとのことだったので、プラス1000円した。・引き出物は軽く小さくしたかったので、小さいカタログギフトと引き菓子のカタログのセット、縁起物を式場で頼んだ。式場の袋は1つ300円と高かったので持込んだ。持込み料なし。・生花のフラワーシャワーもあったが、1人300円と高く、もともと造花のフラワーシャワーが良かったので持込んだ。持込み料なし。・招待状以外のペーパーアイテムは持込んだので節約になった。・前撮りはプラス5万で当日着る白もカラードレスもできたので、お願いした。式場を貸切で撮ってもらえた。・親からもとてもよかったと好評でした。量も丁度よく、満足してもらえたみたいです。・主要駅の2つから遠かったが、送迎バスを出してくれたので良かったと思う。・式場の周りはうるさくなく、中に入ってもガーデンに出ても騒音など気にならなかった。・打合せはスムーズだったと思う。やることリストを貰えたり、1つずつ丁寧に決めて、そこまで焦ることもなく準備できたと思う。・打合せの日以外のやりとりは基本lineで行い、疑問点もその都度lineで聞けたので、連絡もスムーズだった。・プランナーさんはとても丁寧に優しく対応して頂き、安心してお話することができた。柔らかい雰囲気の方で体調も気遣ってくださった。・試着室の方はたくさんドレスを試着しても嫌な顔せず、また甥っ子も一緒に来た時は優しく対応してくれて有難かったです。・ヘアメイクの方は小さな要望にも応えてもらえ、色味や濃さなど何度も試して調整してくださいました。可愛く仕上げてもらえ嬉しいです。・音響ではマイナーなもの以外は追加料金なしで使え、私の大好きなバンドの曲もあり、新婦のお色直しの退場で使ってもらいました。cdを持っていく必要もなく、曲数や時間の関係のアドバイスも頂け、スムーズに決めることができました。・カメラマンさんは撮影要望書を事前に渡しておくと、できる限り叶えてくれました。前撮りも当日も撮って欲しかった写真をたくさん撮って頂けました。・1つ残念なことは、司会の方。ベテラン感があり、打合せでは「この人なら安心できるかな」と思っていたのですが、当日が非常に残念でした。後ろの台に手をついてもたれかかったままマイクで話している所をゲストに見られていたり、新婦が手作りして思い入れのある両親への贈呈品の説明を事前にしたにも関わらず簡素にしてほぼ省き、「買ってきた」と聞こえる言い方で言われたりとショックでした。案の定、義父母には買ったと思われていました。非常にショックです。こんな事なら、台本でも作って渡せば良かったと思うくらい。スタッフさんがとてもにこやかで優しく丁寧にサポートしてくれた所。・持ち込み出来るものは持ち込むべき。・準備も大切ですが、体調を整えて当日を迎えることが大切です。詳細を見る (1630文字)
もっと見る費用明細2,571,247円(51名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
プランナーさんは信頼できますれ
正面のステンドグラスがとてもきれいで、自然の光が入ってきたときとても幻想的で素敵でした。プロジェクションマッピングがあり、希望の曲にあったプロジェクションマッピングをしてくれたり、ガーデンからの再入場ができてよかった!映像、カメラ関係ペーパーアイテムを持ち込んだ試食会もあり、コースをひと通り食べることができて、スタッフの方から説明を受けたりと安心してゲストにお出しできました。駐車場も広く、送迎バスもあったので助かりました!プランナーの方はとても親身になってくださり、納得いくまで相談に乗ってくださいました。プランナーの方がとても良かったです。ドレスはカタログから選ぶので実物を見て決めれないのと、3着以降は料金がかかります。詳細を見る (314文字)
もっと見る費用明細2,274,758円(40名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが美しい理想のチャペル
ステンドグラスと足元のロウソクが美しく、幻想的でした。伝統的なチャペルで、憧れが体現された空間でした。広くて明るく、ガーデンと繋がるガラス扉が開放的で素敵な会場でした。白い壁が印象的。ロブスターとお肉が美味しかったです。ガーデンは緑と花々が鮮やかで周りの壁も雰囲気が素敵でプライペート感もあり、楽しい時間を過ごせました。みなさん優しく丁寧なご対応で心地よかったです。建物全体が南欧リゾートのような空間で統一されていて、非日常を味わえて楽しかったです。新郎新婦も終始笑顔で幸せを頂きました。おしゃれな建物と美しいチャペル、開放的なガーデンに、南欧リゾートのようなリラックス空間、全てが非日常で心躍る1日でした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分らしさがだせる結婚式場
アットホームな雰囲気ですが、ホテルとは違い一般の人が入れないのがよかったです。チャペルは小さめですが、ステンドグラスや実際にイタリアの教会で使用していたベンチや天井画がとてもよかったです!少し暗めですが、ステンドグラスから光がよい感じにさしていますお天気が悪くても雰囲気がかわることなく、チャペルへの道も屋根はありませんでしたが、スタッフさんが傘をさしてくれるとの案内があったので天気が悪くても大丈夫と安心しました前撮りもしましたが、キャンドルをつけてもらったらまた雰囲気か変わり素敵な写真を残せて満足です!バージンロードも長すぎず歩きやすかったです 羽根が舞う演出はなかったのですが、お願いしてしてもらうことができ素敵な雰囲気になりました会場は1つだけです白をベースにしてるのでどんな雰囲気でもコーディネートできます近くにバス停留所があります駐車場もあり、近くまで送迎バスサービスもありますアットホームな雰囲気で相談しやすく、楽しかったです色々な結婚式場のブライダルフェアに参加する詳細を見る (442文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
感動とかけがえのない想い出をありがとうございます
会場はカジュアルでアットホームな雰囲気ながらどこか伝統的で威厳を感じさせるチャペルがあり、まるでリゾート地の様に日常を忘れさせてくれる空間になっています。最大挙式人数は40名位であれば問題なく挙げられます。ガーデンは小さめですが、綺麗に庭が手入れされており、外の街並みが見えて非日常感を損なわせない配慮が施されています。会場の駐車場がガーデンから近いため、車の走行音は多少聞こえますが元々車通りが多い道筋では無いので挙式中は然程気にはならないと思います。チャペルはバージンロードは然程長くはありませんが天井が高く、大聖堂の様な雰囲気で全体的に荘厳さを感じさせます。チャペルの荘厳さを抜けると、そこはアットホームで温かい会場です。全体的に落ち着いて居ますが近代的なインテリアを感じ、格式張ったと言うよりは比較的シンプルなカジュアル寄りです。披露宴会場からガーデンが見えるので、子供達がガーデンで追いかけっこをしている様子を見ながら食事…といった形でお子様連れの方でも和やかなムードで楽しめるとと思います。料理の追加はやはり値段に直結しました。また、一生に一度と言うことで演出には妥協をしたくなかったのでフェザーシャワーなども実施致しました。結婚式の写真データなども生データ自体を保存したいと思い、この部分も……とやはり追加費用はそれなりに掛かった記憶があります。オーソドックスにプチギフトや会場小物などは自信で手配して配置することで若干のコスト削減はしました料理は美味しいですが若干量が少なかった為、追加オーダーとしてパンのおかわり自由、というものを提案して盛り込ませてもらった事を記憶しています。また、メインディッシュのグレードはゲストの食事満足感を考えて『ここだけは』と思い追加費用でグレードアップしました。結果的にコスパで見てグレードアップは良かったと思います。街中である為、会場の外はそのまま『街』です。敢えて悪く言えば『抜けるとそこは日常』です。言い換えればすぐ近くにコンビニがあり、市街地ですので交通網もそれなりに発達している為利便性は高いと思います。また、市内の送迎サービスがある為アクセス面でも選択肢が豊富です。プランナー、スタッフの方々は対応が親切で何度でも挙式の内容、費用面やインテリアなど沢山の要望を度々相談させて頂きましたが嫌な顔もせず、親身に対応して下さりました。お色直しの時、証明を落としてからガーデンからの再入場がbgmも相まってもう一回やりたいと思うくらい印象に残っています演出には拘られることをオススメしますある程度お任せでも進行は問題ないとは思いますが、一生に一度、という想いの元で行うものですので『やりたいこと』はコスト度外視で一度全て洗い出してから削っていく事をオススメします。多少の演出費用は来場人数で見て考えると然程高くもないかと。詳細を見る (1187文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
家族婚にぴったり
チャペルは大人数が入るというより、こじんまりした風に見えますが天井が高いため広く感じる作りでした。見学の日が雨で曇っていたからかステンドガラスから光が入らず、結構暗いなーって思いました。友人がここで挙式をしていたので写真を見せてもらったのですが、さすがプロのカメラマンさんなので実際にいた雰囲気よりかなり明るく綺麗な写真になっていたのであまり気にしなくてもいいのかな。昔ながらのキリスト教テイストの教会ではあるけど、今どき風なステンドガラスもあり古さは感じずおしゃれな雰囲気です。披露宴会場の床が会社の説明会で使われるビルの一室感が少しうーんといった印象。写真で見るよりは良かったかも安いと聞いていたが安いことはなかった。貸切の式場だと親族の控室とか自分たちの控室は無料なことが多いけどしっかり料金がいるあまりたくさんある印象はなく、値段の割にボリューム感がないといった印象あまり便のいい場所ではないし真横にジム、コンビニ、目の前にアパートだから周りの景色は決していいものではない試着プランがあったんですけど、試着を手伝ってくれた年配の方が少し怖かった。他の方は丁寧で優しい方ばかりでしたこじんまりした雰囲気で家族婚したい人にぴったり!家族婚向け詳細を見る (523文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
アットホームなウエディング
本場ロマネスク様式のチャペルは厳かな雰囲気で良いと思います白いバージンロードにイタリア製スタンドグラス 聖歌隊やオルガンの音色もよく響くチャペルでした中庭もあり、そこでアフターセレモニーを堪能する事ができますアフターセレモニーの演出もたくさん選べる点もグッド写真やブーケなどは当初の見積もりよりも、こだわった為多少値上がりしました駅からも近く、送迎もあるので便利です式場内に入ってしまえば、周りが見えないように作られており 非日常を味わう事ができますブーケなどの生花にこだわりがあった為、かなりこだわりをきいてもらい、ブーケや装花などのお花が綺麗にしてもらえました貸し切りプライベートウエディングが出来る詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分たちの願いをかなえてくれた!
披露宴会場は1つでした。石造りの床がぬくもりがあり落ち付いた雰囲気です。壁が白くて綺麗でそこに3dマッピングのを演出を申し込んだのですがすごく映えていて友だちにもあれはすごかったよ!って言ってもらえてうれしかったです。ほかの式場のもみましたが自分たちの写真をいれれるのが面白かったです。60名でゆったりちょうどいい感じの広さでした。横広な感じです。ガーデンにもつながっていて開放感がありました。ウエディングケーキはスタンダートのフレッシュケーキでなくタワータイプにしたので少し値段が上がった持込みがかなりできるし持込み料も取られなくてすごくいいメニューはフレンチと和洋折衷等がありました。式場周りはコンビニがあり便利 駐車場が広くてすぐ横でよかった丁寧で明るくこちらの要望を聞き取り提案してくれた3dマッピングとスタッフさん自分たちのやりたいことをやれるように考えてくれる詳細を見る (386文字)
もっと見る費用明細2,819,076円(60名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペルと館内がお洒落!
ヨーロッパの教会がコンセプトみたいで、想像以上に良かった。ステンドグラスも綺麗でした。会場の隣りが、ガーデンで開放感抜群でした。実際結婚式をされたかたの映像やプロジェクションマッピングを見せていただき、とても感動的でした。衣装を最高ランクの物をつけていただき、納得できる内容にしていただきました。試食のお肉も美味しく参考になり、料理の種類も沢山あり、良かったです。駅かり少し離れてますが、当日はバスの送迎もつけていただき、安心しました。説明していただいたスタッフさんも、親身に丁寧に説明や提案していただき、とても印象が良かったです。挙式と披露宴の間にゲストと一緒にガーデンで過ごせるのがいいなと思いました。海外のような建物で雰囲気もよく気に入りました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな式場
ステンドグラスが美しい。天井が高い。大勢の人数では厳しいかもしれませんが家族挙式や小規模なウェディングであれば広々と使えるかと思います和風の食事でおいしい。結婚式では洋食を翌頂いていたのでお寿司や、お吸い物、などがあり嬉しかったです。デザートの盛り合わせがボリュームがあり見栄えもきれいでした!アクセスは最寄り駅からが遠いので、電車で来る方は不便かと思います。が、車ですと駐車場があり台数もかなりあるように見受けられ便利かと思います。また送迎のバスの手配があるので、駅からは送迎バスに乗らせてもらえれば15分で付きます。とても親切で、とても愛想が良い。すぐにお皿を下げてくださり、タイミングがとても良くありがたいと思いました。友人の子供さんへも丁寧にサービスをされていらっしゃり友人も喜んでおりました。入り口から案内がとても丁寧でありがた買ったです詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式場
こじんまりと落ち着いた感じです。挙式会場までの廊下や受付の近くに新郎新婦の写真やボードなど飾っていてアットホームで楽しい雰囲気でした。白のイメージでお城のような雰囲気です。シャンデリアは豪華でスクリーン演出は迫力がありました。フランス料理でした。肉は美味しかったですが、デザート、フルーツが特に美味しかったです。車で行くには便利です。駐車場も広く、バス停が近くにあるのでいいと思うが、電車で行くには少し不便です。駅から歩くには距離があります。ドリンクを常に確認して頂き、落とした私物をすぐに拾って頂いたり気配りが良かったと思います。場所を聞いた時もマスク越しからわかるくらい笑顔で親切に対応してくれました。幻想的なチャペル、綺麗なガーデン詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が気さく
洋風の建物で、中へ入ってみると別世界のような感じでした。チャペルは厳かな雰囲気でステンドグラスが素敵です。車で移動することが基本となります。駐車場は広いので問題ないと思います。スタッフは皆さんが親切でご丁寧な方ばかりでした。女性スタッフの方はみなさん気さくにお話ししてくださいました。ウェディングドレスの種類が100種類以上あるとのことでした。お手洗いなどはかわいらしく綺麗にされています。1日二組までとのことなので、こだわりたい方や他の組とかぶりたくないといった方におすすめです。下見に行ったときにドレスの試着がありました。その時にカメラマンが撮影してくださったのですが、その写真をいつ使うのか?の説明がなかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/10/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リーズナブルで貸しきりたいあなたへ
挙式会場は厳かな雰囲気であった。後述するが披露宴会場のアットホーム感とは一線画しており幅広い招待客にたいしても恥ずかしくないと感じた。開放的で貸切感のある会場だった。貸切ということもあり庭等を用いた自由度の高い演出が出来る点が魅力的だと思った。コストパフォーマンスが1番の魅力だと思った。高級感もあるのに安いと感じた。試食にもかかわらず、コース料理を食すことが出来た。とても美味しかった。駅からは少し遠いが、シャトルバスもあるということで安心だった。ただ都心部からは遠いため、大阪からの招待客は若干呼びにくさを感じた。気さくに話しやすい雰囲気で接してくれた。やはり結婚式、披露宴のネックはコストであるが、定価からの値引き幅が大きく魅力的であった。相見積をすることで大きな値下げ効果が出ると感じた。是非利用して欲しい。詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/04/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
幸せいっぱいな結婚式でした。
チャペルがとても幻想的で素敵でした。高級感があり、聖歌隊の生演奏など素晴らしかったです。披露宴会場は、隣がガーデンとなっており綺麗で楽しめました。入場の3dマッピングも迫力満点で素敵でした。スクリーンも大迫力でぉおきいです。全体的にどの料理も、盛り付けに工夫されており、とてもおいしかったです。ウェディングケーキもすごくかわいかったです。当日は迷うことなく到着し、駐車場は広いので止めやすいです。無料でした。スタッフの皆様とても親切でした。快適に過ごさせていただきました。ありがとうございます。館内貸切みたいで開放的で楽しめました。たのしくさせて頂けました。親切にしていただきありがとうございました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
してみたくなる式場
とても広く、ステンドグラスがとても綺麗でした。とても広々しており、全体にプロジェクションマッピングができて感動しました。会員になっていたので割り引きなどしてもらい思ったより安くできそうです。とても美味しかった。色も鮮やかで喜んでくれそうです。街中にある感じでロケーションはあんまり魅力げないです。とても丁寧に説明してもらえました。館内の案内やいろんな質問にも答えてくれました。おもてなしがよく、気持ちよくできそうだと感じました。2組限定なので混ざることもなく、気を遣わなくてよさそうです。ドレスがかわいいのが多く悩んでいたので是非見て悩んでほしい。いろんな演出もあり、しっかり話を聞くと楽しくなります。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/06/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.6
全体的にちょっと残念。
ステンドグラスが印象的。だがそのステンドグラスの奥は公道で車が通るたびに影が入り込むイメージ。もう少し高い位置に付ければいいのに。キリスト教式だが、特に十字架はなく神聖なイメージではない。人前式もできるのかも。司婚者がプロ意識ゼロだと思う。挙式中にきょろきょろしたり、説明も感動を呼びたいのだろうけど素人丸出しの棒読みで泣けたもんじゃない。友人には直接言わないけれど、微妙だった。会場は広い。プロジェクションマッピングのような演出があるが、少し時代遅れという印象。床はカーペットではなくタイル。白を貴重にしているので全体的に明るい印象で、自分の好きな色に染められそう。ただ、花しょぼい。大きなテーブルにちょこん。そこについてはいくらお金をかけたかにもよるけれど、このくらいのボリュームだと伝えていたのかも謎。普通。別に美味しくないわけではない。ただ、出来たてではないのがすぐに分かる。寿司の米はカピカピだし、お吸い物も肉料理も魚料理もものすごくぬるい。味は美味しいと思う。ただ、作り置き感の漂う感じが残念。他の人には問題ないかもしれませんが私は市外からの参列で車がなかったので非常に不便な位置関係。バスの本数も多くないのでバス停が近くにあっても便利と言えるものではありません。タクシーで伝える時はラシュレと伝えるより玉姫殿の方が伝わる。スタッフのプロ意識は特に感じられない。結婚式を作業としか思っていなさそう。スパークリングワインの注ぎ方、お皿の持ち方全てにおいて見ていて不安。新郎新婦が退場する感動的なシーンでも平気で料理の提供を続け、新婦が通る直前まで道を塞ぐ。もちろん、拍手などしていない。笑顔もない。ドリンクもなくなってからしばらくは聞いてこない。食物アレルギーがあるために、この料理にこれは何ですか?と質問してもすぐに答えられない。自分でもわからないものを人に提供する無知さはもはや恐怖。ベビーベッドがあり、スタッフさんは赤ちゃんにも優しかった。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.8
ステンドグラスが綺麗な結婚式場
ステンドグラスが綺麗で天気が良ければステンドグラスを通して自然光が入ってくる。披露宴会場で3dマッピング映像を利用した演出ができるようになっている。披露宴会場が広く大人数での収容も可能。最初の見積りで、後に追加になるであろう演出等も入れて計算してくれるので少し高めの見積りとなりました。駅からは距離があるため、自動車で行くことをお勧めします。無料駐車場はあります。スタッフの方は経験が浅いとのことで、どの様な演出があるかの提案が少なかったように思います。バリアフリーになっていてお年を召された方や足の不自由な方が居る場合は良いと思いました。ステンドグラスがとても綺麗でした。厳かな式を挙げたい方にはぴったりだと思います。ただドレスの持ち込みは原則不可。プラン内のドレスは古い形が多いので追加料金はそこで発生するかと思います。契約を決めるならドレスを見てからにしてください。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.0
ヨーロピアン表現が圧倒的
チャペルのそのデザインと質感と雰囲気は、圧倒的な規模のものとなっていて、前にはステンドグラス、丸みのある天井には絵画のような額縁のような豪華系デザインとなっていて、金色系のデザインでとっても派手な感じでした。緊張感があって、重厚な柱による凄みとか迫力もあって、特別な儀式の場のムードがしっかりと表現されていたと思います。白系の壁、そして天井にはくっきりした金色のシャンデリアが美しく光って、豪華さのようなものが強く表現されていました。なんというか妙な迫力とか凄みによる、ほどよい緊張感、ちょっとしたピリピリムードがあって、それは良い方向に機能していて、心地よく感じたほどです。和歌山駅から、タクシーを使って10分から15分ほどでした。挙式会場で感じられる、迫力とか凄みは日常ではなかなか味わえないような体験であり素敵な思い出になりました!!!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
会場がとっても素敵
ヨーロピアンテイストの重厚な作りが荘厳な雰囲気を醸し出している。挙式会場と同じくヨーロピアンテイストの重厚な作りでとても素敵。中庭に面した窓から緑がとてもきれいです。季節の野菜がおいしいフレンチです。南海和歌山市駅から車で10分弱。送迎もありますが地元の人からすれば、駐車場が広くて便利全体的に皆さん感じがいいですが、一名プランナーさんでしょうか、黒服の女性に目つきの悪い方がいました。もしかしたら、目が悪いのかも(笑)でも、はっきり言って感じはよくないですね。外から見てもよくわかりますが、建物の造りが重厚で街中にいることを忘れます。緑やお花がふんだんにあしらわれ、まさに”非日常”を堪能できると思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
大規模聖堂な会場は迫力と神秘性がありました
正真正銘に迫力があって、魅力もある大規模聖堂という印象の会場は、ステンドグラスが大きくて、さらに丸みのある天井はアーチのデザインでそこに巨大に絵のようなものが金縁で描かれていて、めまぐるしく感じるほどの迫力のデザインでした。壁とか天井はシンプルですが、柱に石の質感がはっきりと現れて、天然素材の美しさと迫力が出ていました。内部は褐色というか、黄土色というかの、シンプルなトーンでしたので、安心感をもって心が安定してリラックスする効果のようなものを感じました。和歌山駅から、タクシーを使っていきまして、10分から15分程度だったかと記憶しています。聖堂のその細かさと大胆さとがうまくバランスよく共存した絶妙な空間演出のセンスよさです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
欧風の優雅さが素晴らしかった
グレー色に近い石の面による壁がそびえていて、そこにちょっとブルー系の輝きがあるライトがたることで、神秘の美しさがでてました。さらに極め付けには、ステンドグラスがその巨大なものが3本ほど、正面に輝いていて、迫力が伝わってくるほどの凄みがありました。また、柱とかのさりげない構造部も、欧風のゴシック様式でしっかりとつくられていて、儀式の最中もずっと良い感じに引き締まった空気が漂っていました。天井はあまり高くはないですが、内装の欧風情緒あふれる柱とか壁面とか、庭園のおかげで、あたかも海外の、ヨーロッパのとある街の邸宅にでも訪れているかのような感覚でした。和歌山駅まで、タクシーを使いまして10分程度というところだったと思います。欧風の、ゆったりした、あまり肩肘はらなくてよい優雅さのある華やかルームでしたので、良い気分で過ごせました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
高級な南欧が魅力的
どっしりとした柱のその欧風の重厚な美しさや雰囲気の重みと、一方でステンドグラスのきめ細かい美しさ、色の豊富さとが非常にグッドバランスでどちらも主張していまして、日本ではないヨーロッパでの特別な儀式というムードがあってロマンティックでした。気品があって、高級テイストの南欧がそこでは感じられまして、内装、設備、装飾、ドレスやタキシード姿、全てがヨーロッパの質感にて完成されていて、表現としての完成度が高かったです。和歌山駅からタクシーにて15分程度というリッチの会場でしたので、不便ではないですが、ものすごく近い訳でもなくてまずまずでした。ヨーロッパの神殿とか礼拝堂の厳粛な重厚感がそのまんまはっきりと表現されている感じで、迫力がありましたのでチャペルですね。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
家族挙式にお勧め
専門学校からの友人の結婚式に参列させてもらいました。挙式会場に行くまでの廊下にも新郎新婦の写真が壁に飾られており、入るまでの廊下も楽しむことが出来ました。カトリック教会のような会場は、正面のステンドグラスから光が差し込み、とても綺麗でした。こじんまりとしていますが、家族、親しい友人のみの参列の結婚式であれば十分な広さだと思います。中庭のような所で、ブーケトスやお菓子まき等がありました。少し狭いですが、当日お天気も良く、外で全員で写真を撮ったり、十分楽しめる場所でした。その後、披露宴となりましたが、会場の広さは十分にあり、テーブルの飾りつけもおしゃれでした。フランス料理でしたが、お肉、お魚両方あり、味も見た目も良く、終始楽しむことが出来ました。私は家から近かったので車で行け良かったのですが、駅からは遠く、交通の便もいいとは言えない場所なので、遠方の方は参加しずらいかと思います。駐車場は十分な広さがありました。スタッフさん全員笑顔で、気持ちよく迎えてくれ、披露宴中の飲み物のお変わりもすぐに築いてくれ対応してくれたのはよかったのですが、新郎新婦の思い出映像を流している時に、飲み物等のサービスをしたいのは分かるのですが、スクリーンの前を通られたときはビックリしました。もう少し細部まで気を使ってほしかったです。施設全体清潔で洗練されている印象を受けました。スタッフの対応も笑顔で、すぐに気が付き対応してくれるので良かったです。中庭が気に入りました。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
重厚感のある厳かな雰囲気のチャペルが圧巻!
チャペルは薄暗く、重厚感があり、厳かな雰囲気です。木の椅子は海外の本場の教会のものを使用しているそうです。ステンドグラスも本格的です。バージンロードにステンドグラスが映り込んでいるのも美しいす。リニューアルしたばかりで綺麗でした。5人くらい座れる丸テーブルが7つくらい置ける、広めの部屋でした。部屋からは鐘のあるガーデンが見えます。飾り付けはお花やフラッグ、キャンドルなどで、とても可愛らしい雰囲気でした。20人プランより30人プランが安くなりました。内容は少し違いますが、時期によって色々なプランがあるようなので、色々やりたいことやりたくないことを伝えて相談すると良いです。ハーフコースの試食をしました。お皿にちょこんと載ったお料理でしたが、見た目にも綺麗で味も美味しく、量が少なくても満足度が高かったです。デザートは甘酒のシャーベットでした。珍しくて、めでたそうですが、味にちょっとクセがあるので万人受けは難しいかも知れません。シャーベットは夏場には良いと思いますが、冬場は寒いし、お年寄りのゲストは歯がしみたりするかも知れないと思いました。大通りから入り込んだ位置にあるので、初めて来る人は迷うかも知れません。車で来る人は駐車場があります。電車の駅からは遠いですが、タクシーに乗ってもそんなに値段の上がらない距離だと思います。チャペルが本格的です。他の式場は明るい自然光の入るチャペルが多いですが、こちらは薄暗く重厚感があるので、珍しいです。他人とは違う、厳かな雰囲気の式を挙げたい人にオススメです。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
自然光の入る赤い絨毯のチャペル
チャペルは50人以上は収容でき、聖歌隊の歌声もよく響きステンドグラスからの自然光が美しい会場でした。四方から光が入るので明るいです。アットホームでプロジェクターもあり、映像を流すことができます。主役達がきちんと主張され、クラシカルな感じよりも、可愛いといった感じです。ボリュームのあるフルコースで、ウェディングケーキもフルーツたっぷりで見た目も華やかでした。石畳や芝生も綺麗に剪定されていて、自然を感じられました。主要道路から少し入った所なのでそれほど交通量も多くなく、式の最中も式場全体が塀に囲まれているため車の往来が全く気になりません。無料の駐車場もあり、台数も沢山とめれます。バスもチャーターでき、遠方からの来場も便利です。女性の化粧室が4戸程で混雑しましたが、個室内にもアメニティが充実しており、長居したくなるような清潔感のある化粧室でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/04/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
石造りの厳かな雰囲気のある結婚式場です。
チャペルは石造りで少し厳かな雰囲気でもありました。祭壇奥のステンドグラスは大きくて光も差して綺麗でした。天井も模様があっておしゃれな感じです。真っ白な純白な雰囲気のチャペルとは違って落ち着いた雰囲気の会場で大人らしさがあります。外には石造りの大きな柱があってお城のような披露宴会場ですが、中は割とシンプルな会場です。白を基調にしていて爽やかで、小物類は西洋風ですが、シャンデリアも豪華な感じではなくかわいらしいので派手な感じはなくて落ち着いています。色鮮やかなフレンチでおいしそうでしたし、形や盛り付けも丁寧に感じました。ボリュームは少し少ない感じはしますが、メインのお肉も柔らかくておいしかったです。電車で来る人は不便ですが、バス停も近くにあって駐車場もあるので、バスや車の人はアクセスが悪くないと感じました。笑顔で対応していました。困ってる人に声をかけたり気配りもあってよかったです。しっかりと作られたチャペルで、コンセプトがあっておしゃれなのはいいと思いました。会場全体も落ち着いた雰囲気です。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 67% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ラシュレディアコートの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 100% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ラシュレディアコートの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ65人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\豪華10大特典/本格チャペル×1組貸切邸宅×特製スイーツプレート
ガーデン付きの貸切邸宅で叶う贅沢ウェディング♪\組数限定/料理グレードアップ特典*挙式料全額やドレス優待などの豪華特典あり☆憧れのドレス試着×人気演出体験など内容満点!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\最大120万円優待/感動チャペル挙式×1組貸切邸宅×花嫁ALL体験
ガーデン付きの貸切邸宅で叶う贅沢ウェディング♪\組数限定/料理グレードアップ特典*挙式料全額やドレス優待などの豪華特典あり☆憧れのドレス試着×人気演出体験など内容満点!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\豪華10大特典/本格チャペル×1組貸切邸宅×特製スイーツプレート
ガーデン付きの貸切邸宅で叶う贅沢ウェディング♪\組数限定/料理グレードアップ特典*挙式料全額やドレス優待などの豪華特典あり☆憧れのドレス試着×人気演出体験など内容満点!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
073-428-3333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

《最大120万円ご優待》挙式料・ドレス・料理・写真などの豪華特典!
【ベストシーズンでも適用】会場使用料やドレスの優待、料理、アルバム含む最大120万円分のご優待! ※ご検討内容や検討人数により特典変動ございます
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | ラシュレディアコート(ラシュレディアコート) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒640-8286和歌山県和歌山市湊御殿3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR和歌山駅より車で10分、南海和歌山市駅より車で6分 正面に湊御殿三丁目バス停より徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | 和歌山市駅より車で6分
|
会場電話番号 | 073-428-3333 |
営業日時 | 9:30〜19:00(水曜定休日/祝日を除く) |
駐車場 | 無料 60台会場隣接駐車場完備 |
送迎 | あり挙式当日送迎バスあり。エリアについてはご相談くださいませ |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | やわらかな光で包み込むステンドグラスには、永遠の愛を誓うふたりの物語が込められています。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能ご希望の方はご相談くださいませ |
おすすめ ポイント | ガーデンとひと続きにできる開放型のパーティー会場
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別に対応しております。お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りフルコースでのお料理を事前にご試食いただきます。 |
おすすめポイント | 本場フランスのクラシックスタイル、和食をモダンテイストでアレンジした和洋折衷
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
