
8ジャンルのランキングでTOP10入り
アールベルアンジェ仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
親身になって当日まで式を作ってくれる
全体的に落ち着きがある。前撮りでは5箇所以上のスポットから選んで外で撮ることができる。チャペル内は真っ白でプロジェクターを使用して天井や壁をスクリーンとして使用できる詳細を見る (401文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフみんな良い方ばかり
白を基調としたチャペル披露宴会場も3ヶ所あり、白を基調としたところや黒を基調としたところ、プールの見える会場やお庭に出れる会場がありました。私はお庭に出れる会場で食事会をしたのですが、喫煙者が多かったので、外に出てすぐに吸えたのと、子供達が遊ぶのにとても、良かったと感じました。白を基調とした会場で庭の緑も見え、解放感もありました。ドレス代招待人数を増やした引き出物を増やしたケーキ入刀をプランに入れた土日にしたジェンダーリビールバルーンをしたジェンダーリビールバルーンを持ち込みしたキャンペーン割引を利用できた駅近ではないが、車があれば行きやすい緑が多い印象の式場なので、晴れてる日は写真がとてもキレイに撮れると思います。電話予約の時から、とても感じの良いと思いました妊娠してる事を伝えると、ドレスの事も親身になって考えてくれましたし、体調の事も気にかけながら衣装合わせもしていただけました。式の内容も意見を聞きつつ提案もしてくれ、進める事が出来ましたキャンペーンで式を挙げれた早め早めに準備する事が大切だと感じた当日は極力やる事を減らしたほうがいい詳細を見る (476文字)
費用明細682,066円(24名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフさんも含む最高の思い出作り
天井が高く、バージンロードもガラスになっていてとても綺麗でした。私たちはしませんでしたが、プロジェクションマッピングも可能なのもポイント高いです。ウェルカムスペースもとても広く綺麗で雰囲気が言葉で表せないくらいかっこよかったです。プールも綺麗でした。国道4号線沿いの為、車でのアクセスは十分だと思います。地下鉄や仙台駅からだとバスですが、近くにバス停があるので、車持ってない方でも苦ではないと思います。私たちでは考え付かないような案を沢山提案してくださり、打ち合わせの時だけではなくlineでも沢山相談させていただいて本当に素晴らしいすぎるプランナーさんでした。説明も分かりやすいし、打ち合わせの時は飲みものまで出していただいてサービスが凄いです。披露宴会場が3種類あるため自分たちの理想に近い披露宴会場を選ぶことができます。イメージに沿ったお花選びドレスの提案もしてくださるので1から10まで付き添っていただけます。ウェルカムスペースの装飾などの準備物を2日前までに準備して置くことをオススメします。当日は色んな意味でバタバタしますので余裕を持った準備を。詳細を見る (479文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に1度の忘れられない結婚式なになりました!
緑もありとても暖かい雰囲気!バージンロードがガラスになっているのと階段にライトがついていて素晴らしく綺麗です。1番はプロジェクションマッピングができるということ!とても感動しました。ガーデンのある会場を選びました。当日晴れてプールを使った演出も出来たので大満足でした!外でデザートビュッフェができるという点もとても良いポイントだと思います!ウエディングドレスやカラードレス、タキシードは値段を気にせず自分たち着たいものを着ました。またドロップ&フライなどの演出に少々お金をかけました。ペーパー類は式場に頼まず、自分たちで制作して持ち込みました!また、招待状もウェブにすることでコストカット出来ました。特典としてウエディングドレスが半額になったのも嬉しいポイントです。当日は少ししか食べれませんでしたが、参列してくれた友人たちがとても美味しかったと言ってくれました!デザートビュッフェができる所も良いポイントです!駅からはそこまで近くないですが、駐車場もありますしシャトルバスも出るので不便ではないです!担当してくださった男性プランナーさんが明るくてとても良い方で、安心しておまかせできました。気兼ねなく相談もできたので、自分たちの理想通りの結婚式を挙げることが出来ました!披露宴会場はやっぱりガーデンのあるナテュール会場がオススメです!デザートビュッフェを外で行えたのも最高でした。あっという間に当日が来てしまうので、慌てないように1週間前には全ての準備を終わらせた方が良いです。ペーパー類を持ち込む際は制作して、その都度プランナーさんに確認をしてもらうのが良いと思います。詳細を見る (687文字)
もっと見る費用明細3,740,326円(66名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何度も言いますがスタッフの方が最高です。
挙式会場が白で綺麗で大満足です!スクリーンでのベールダウンもできるから感動したと親族に褒められました!ブラウンを基調にして落ち着く雰囲気でここにして良かったなって本当に思いました。新郎新婦の再入場の時にスモーク演出出来るのもよかったです!シャトルバスも借りられるので安心です!担当してくれたスタッフさんみんなが丁寧で寄り添ってくれてやりたいことを全部全力で叶えてくださり、本当に楽しくて素晴らしい式にしてくれました!説明も丁寧で緊張しててもサポートしてくれるので安心です!!スタッフさんがみんな丁寧なので親身になって聞いてくれるので本当にここにして良かったって思います。式の2日前には準備物を終わらせて前日には余裕を持ってた方いいです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
親身になって当日まで式を作ってくれる
全体的に落ち着きがある。前撮りでは5箇所以上のスポットから選んで外で撮ることができる。チャペル内は真っ白でプロジェクターを使用して天井や壁をスクリーンとして使用できる今回は結婚式プレゼントキャンペーンに当選し、式と前撮りを行ったため総見積から50万値引きとなった。前撮りだけ黒ドレスを使用とのことで式場ご好意で半額にしていただいた。式場までは国道4号線沿いということもあり車でのアクセスは十分できる。地下鉄駅から徒歩で向かうには若干距離があるためタクシーで向かうのが楽だと思った。ご担当していただいたプランナーの方は男性で同年代と言うこともあり話しやすかった。前撮りで仮面ライダーのベルトを夫婦で巻いて写真撮影ができた。好きなシーンのワンカットと同じ画角で撮ってもらえた。前撮りも式当日も丁寧な説明と心配りが嬉しかった。ウェルカムボードの準備物の中に前撮りで使ったブーケだったり写真があるといいと思う。詳細を見る (401文字)
費用明細1,212,728円(4名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
魅力的な演出がたくさんあり、スタッフも親身な式場!
挙式会場のチャペルでは、プロジェクションマッピングを映すことができます。新郎新婦の写真や名前を入れることができるので、挙式開始前からとても良い雰囲気の中で挙式を始めることができます。挙式会場へ明るい雰囲気で、装飾の花は緑がメインです。チャペルの外には鐘があって鳴らすこともできます。チャペル外には階段があるので全員での集合写真も撮れました。3つの披露宴会場があり、それぞれ雰囲気が違います。ロワジールは、広々とした雰囲気で明るく可愛らしい感じです。大階段があり中座の時などの入場に使うことができます。披露宴会場でもプロジェクションマッピングがあり、素敵な演出をすることができます。装飾のお花の色やテーブルクロスなどの色によって雰囲気が変わると思います。ウェディングケーキは希望のデザイン画像を何枚か見せたり口頭で伝えて、実際何種類か絵に描いてきてくださりその中から決めました。値段は見積もりよりあがりましたが、イメージ通りのケーキになり大満足でした。招待状、席次表や席札、フラワーシャワー、は自分で作成して持ち込みました。作るのは大変でしたが節約になりました。ノンアルコールの種類が豊富なのがよかったです。メニューの内容も何種類かコースがあり、その中でも色々選ぶことができたので希望通りにすることができました。事前に内容の相談や料理長のおすすめなども詳しく教えていただけました!仙台駅まで車で15分ほどです。公共交通機関でのアクセスは難しいですが、送迎バスがあるのでゲストの皆様の不便はありませんでした。送迎バスの発着場所も希望に沿っていただけます。4号線沿いですが、うるさい感じなどは全くありません。プランナーはじめ、どのスタッフの方も明るく印象の良い方ばかりです。式当日しか関わらない方もとても親身になって1日を一緒に過ごしてくれました。演出や花、写真などで専門のスタッフがいて何人かと打ち合わせもしますがなにかあればプランナーにも相談できたのがとてもよかったです。プロジェクションマッピング、シルエット入場などあまり見たことのない演出が多数あったことが良かったです。また披露宴会場もイメージに合った場所を選べるのがよかった。前撮りプランが充実しており、水族館や野球場などでできることが決め手でした!また子連れも多くいたので、お子様がいる方も式をあげやすいのだと思います。プランナーさんが本当に親身なので、たくさん相談して進めていくことがいいと思います!詳細を見る (1029文字)
費用明細3,096,781円(51名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
様々な演出が可能な披露宴会場
青緑のバージンロードが綺麗。会場自体はとても素敵な雰囲気だけれど、プロジェクションマッピングの演出は好みが分かれそうだと感じました。映像技術がやや古めに感じます。広々とした開放感のあるリゾート感のある素敵な会場です。ガーデン、プール、スモークなど、幅広い演出ができそうです。車で駅から20分程度とそれなりに離れています。その分周りは開けていて環境は良いと思います。送迎バスは距離自体はかなり走らせてくれますが、寄る場所は人数制限があるようなので、一部ゲスト側に移動を頑張ってもらう部分はありそうです。様々な演出を見せていただいたり、質問には的確に答えていただいたり、丁寧に案内していただきました。ただ、会場の魅力やアクセス面の不利さをカバーできる面があれば検討したかったところを、私がそれなりにアクセス面を重視しているからと最初からあまり勧める気概は感じず(ここはあまり候補にあがらないかもしれませんが…などの前置き、見積もりは要りますか?の不要に寄せた聞き方など)、ある魅力も感じられなかった気がします。たまたまその方だけかもしれませんが、東北6県の地理も不確かで、ゲストは宮城県内で完結するくらいでないとかなと少し不安に感じました。披露宴会場の演出の幅広さが素敵だと思います。プロジェクションマッピングの演出が気にいるかは一度見ておいた方がいいと思います。リゾート感を求める人におすすめです。詳細を見る (598文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
貸切感のある会場です!
バージンロードがかなり長い点が印象的でした。挙式会場の中で、プロジェクションマッピングができるため、珍しいと思いました。入場前にすることにより、ゲストの気持ちを統一させて同じ気持ちで見てもらえるところが素敵だなと思いました。披露宴会場は三種類あります。庭、プール、階段付き、会場によって異なる設備がかなり整っていて、壁や床の色も異なるため、必ず自分の好みの会場に出会えると思います。関係者しか入れないところも貸切感があるので安心です。式場までは車か公共機関がないと行けませんが、仙台駅からシャトルバスがあるため遠方ゲストや土地勘のない方にも安心です。お酒好きなゲストが多い方にもおすすめです。ゲストハウスのような貸切感や、ガーデンでの演出を重要視していたため理想通りでした。また、料理がとてもおいしくて、飲み物も充実しています。会場自体がかなり広いため、実際の導線とその細かい部分の確認が必要です。老舗会場であるため、わたしは若干年季のあるところと、バブルっぽい演出が気になりました。詳細を見る (442文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
他の人とは違う感動的な演出ができる!
挙式会場でのプロジェクションマッピングに惹かれてこちらの会場を下見しに行きました。プロジェクションマッピングは、思っていた以上に感動的なもので、自分達の写真を入れることが可能です。人の写真でもかなり感動したので、自分のだったらより感動するし、両親も喜ぶだろうなと思いました。披露宴会場は3会場ありますが、さすが結婚式を専門にしていて、どこもザ結婚式という感じです。家族のみの結婚式のため、広すぎるかなという印象でした。ただ、会場からは、寂しくならないような工夫をしていると説明がありました。交通の便は車があれば駐車場が広いので問題なし、あと、送迎バスもあるようです。周辺環境は、気になる方は気にするかもです…。☆プロジェクションマッピングができる。特にチャペルは自分達の写真を使える。☆私のプランでは、ドレスや料理の感じが分からなかったので、全体的に確認してから申し込めるとよいと思います。結局、別なところにしましたが。詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/06/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- 下見した
- 3.0
リーズナブルに式が叶えられる!
プロジェクションマッピングで自分達の写真も写せるので、感動的な雰囲気になりそうです!3会場あり、1日5組の挙式ができるため、日付がおさえやすいと思いました。ゼクシィに掲載しているプール付きの披露宴会場は人気で埋まりやすいとのことだったのでご希望の際は早めに見学に行くといいのかな?と思いました。会場内は広く、開放感がありました。仙台駅から車で約20分の距離なので、遠方から来る方にとっては時間がかかる印象がありました。しかし無料で送迎バスがついているため、事前にゲストにアナウンスすることで、安心して参加してもらえると思いました。駐車場は併設してあり、無料なので県内でかつ車で来る方にとっては安心だと思います。演出パックプランがあり、色々選べる形が良かったです。ペーパーアイテムの持ち込みは可能ですが、2000円から3000円持ち込み料がかかるとのことでした。会場で依頼するよりは自分で用意した方が安くなる可能性がありますが、持ち込み料を含めると高くつく可能性があるので、比較検討が必須だと思いました。詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
素敵な式に参列できました!
コロナ禍での挙式でしたが、感染予防対策はバッチリで安心して参列することができました。やはり綺麗で清潔感のある式場でした!披露宴は、新郎新婦が大きな階段から入場する会場でした。とても魅力的で素敵でした!他の会場ですがプール付きの会場もあり、自分が式を上げる際にはプール付きがいいな!なんて想像もしちゃいました。コロナ禍だからか一口で食べれるサイズのものばかりでした。一口サイズな分いろいろな種類のお料理を食べることができてとてもよかったです。式場への送迎もありましたが、車があるのであれば駐車場も広いので自分の車で行くのもありかと思います。スタッフの方々がみなさんとても感じの良い方ばかりでよかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
豪華で、綺麗な会場をおすすめいたします。
会場は白が基調で、綺麗な会場だと感じました。新しい建物なので、豪華でした。披露宴会場も新しく、シックで綺麗でした。映像機器も最新のものが設置されていて、施設も揃っていると感じました。洋食でしたが、肉料理が良かったと思います。仙台駅からは車で1時間前後と思います。私は遠方から参列しましたが、仙台駅から無料のシャトルバスがありますので、不便には感じませんでした。会場周辺は敷地が広く、庭園があり、良い景観です。スタッフのサービスは洗練されていて、良かったです。式もスムースに進行しました。さりげないサービスが良いと感じました。建物周辺の敷地が広く、綺麗なガーデンとの調和も良かったです。式場全体が豪華で、綺麗なので、印象が良かったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 56歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気
披露宴会場のみだと思っていたプロジェクションマッピングが、チャペルでも反映されていて、とても綺麗だった。3つの会場から選ぶことが出来るので!好みに合う会場を選べるので楽しい。自分好みの会場で、好きなことをやれて価格もリーズナブルだったので高コスパ。とても美味しかった。ドリンクメニューが充実していた。ただ、お皿が冷めていたのが残念だった。立地はそんなに良くない気がしたが、送迎バスがあるので遠方でも心配なさそう。質問にしっかり時間をかけて解答をいただき、不安点などが解消された。予算も納得がいくところまで下げてくれた。子供スペースが広くあり、子連れには安心。オリジナルのケーキや演出も豊富で自分たちのやりたい結婚式が出来そう。披露宴会場、3つそれぞれ良さが沢山あるので、1番気に入った空間を探せる、オシャレな花嫁さんに人気が高そう。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
希望や理想が全て叶った結婚式場
ベールダウンの際、シルエットでの演出が出来ました。母との大切な時間をより幻想的なものにできたと思います。バージンロードがガラスになっており、ウェディングドレスが引き立ちました。大階段のある会場を選びました。天井が高くて、窮屈な感じがなかったです。天井が高いことで、壁にプロジェクションマッピングを写すことも可能でした。ケーキにこだわって、デザインから細かく考えたために高くなりました。でも、イメージ通りのケーキになり大満足でした。前撮りを想定していなかったために、前撮り分のヘアメイク代や和装分の代金がプラスでかかりました。動画などを作成せず、式場で使うことのできるプロジェクションマッピングを最大限に使って費用を抑えました。和洋折衷のコースにしました。年配の方も多かったために、刺身が出たりパンではなく鯛飯の提供だったためとても好評でした。飲み物で、オリジナルカクテルを作ることも可能でした。駅からは遠いので車での移動が必要です。送迎バスをお願いすることも可能でした。どのスタッフさんも親切でした。プランナーさんは、イメージが漠然としている私達のためにさまざまな提案をして下さり、思い通りの式になりました。リングドッグの演出をしたかったので、ペット可であることが条件で探していました。実際、愛犬が入ってもいいところが多く、大切な時間を一緒に過ごすことが出来ました。感染症の影響で参列が難しい方に対してzoomで対応しました。式中は、常にスタッフさんが機材を持ってて下さいました。ウェディングフェアの際のスタッフさんの対応が決め手となりここに決めました。私達は推しに押されるのが苦手だったので、たくさんみて決めた方が後悔しませんよ!というスタッフさんの言葉が決め手になりました。スタッフさんの対応、とっても大事だと思います!オンラインをする際は、機材を持っててもらうのか、どこかに置いておくのかなど細かく決めたり、事前にきちんとつながるか、聞き取りやすい音量はどのくらいかなど確認することをお勧めします。詳細を見る (852文字)
もっと見る費用明細2,264,831円(33名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
スタッフの方の対応が丁寧な式場
白を基調とした綺麗な挙式会場でした。披露宴会場・待合室共にコンセプトの異なる会場が併設されており、それぞれで雰囲気が全く違いこの1会場だけでも見ていてワクワクしました。検討中の会場と比較するかたちで見積を何度も出して下さり、叩き台の予算としては予定より安く抑えられた金額でした。一皿一皿が、見た目も綺麗で美味しかったです。ノンアルコールカクテルの種類も豊富でした。主要な道路に面しており、駐車場も広いので自家用車での来場には何の問題もないかと思います。公共の交通機関利用は、不便かなと感じました。スタッフさんの館内の案内時の説明はもちろん丁寧でしたが、料理試食時の対応もとても丁寧で、スタッフさんの対応が良く、料理も見た目が綺麗で美味しい。見積書の見方に要注意!挙式・披露宴でやることが当たり前と思っていたものが有料オプションの場合が多数です。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/10/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの優しさに心撃たれます!素敵な会場での挙式披露宴!
皆さんも書かれてますが、プロジェクションマッピングは一番の特徴かと思います。「この演出を両親へサプライズプレゼントとする人もいるんですよ」なんて式場スタッフからいわれていましたが、実は一年前にいとこもこちらの式場で挙式披露宴をあげており、両親はこの存在を知った上での参加でした。それでもプロジェクションマッピングの種類が何個かあり、いとことは違うものを選んだので新鮮な感じで見てもらえたと思います♪それから、バージンロードは父と二人だけで歩きましたが、友人から送ってもらった動画をみて、「親子三人」での登場シーンはとても感動的な演出だなあと感じました。集合写真は外で撮ります。天候に左右されるのですが、晴天のときだと最高な写真になりそうです。私の時はギリギリ「曇り」でしたが、それでも大きなクラッカーを鳴らしてもらい、その中を旦那と歩いてる写真が非常にいい感じだったので満足です(笑)会場は三つあります。いとこが120名くらい収容できそうな一番広い披露宴会場でしたのでそこ以外で、と考えてましたので候補はふたつ。見学して一発目に「ここでやりたい!」と思った、茶色ベースの落ち着いた雰囲気のナテュールというドンピシャな披露宴会場を選びました。ステップ(何段か階段のあるステージみたいなところ)から登場するのも、プールのある外から登場するのも、みんなから「お~!」と言われながら出てくるシーンが想像できて、見学の段階から楽しかったです。私は最後に両親へピアノの弾き語りを計画しており、仙台で他の式場をみたときはグランドピアノだったのですがアールベルアンジェさんはアップライトピアノでした。見映え的になー…と思いましたが、そもそもそのためにあるピアノではないでしょうし結果的に友人から驚くほど褒めてもらえたので良しとします。笑(細かいことを言うと、当日コロナ対策でマイクに仕切りをつけてくださっていたのですが、その仕切りで鍵盤が見えづらい部分があり、事前に本番さながらの位置の状態で確認してればな~とは後々思いました)当初100名いかないくらい招待する予定が、60名ほどになりましたが、あの会場規模だと60名でぴったり、多くても70名かなと思います。それ以上だと隣の席との間隔がきつきつで、もしかしたら当日すり抜けて歩かなきゃいけなかったのかな~と。。60名がベスト人数でした。100人くらいになるのであれば別会場のほうがいいかもしれません。正直いうと、当初このご時世ですから結婚式にはあまり乗り気じゃなく、お金もそんなにあるわけじゃないから挙げなくてもいいのにと思っていたところ両親からせがまれて仕方なく~…の始まりでした。なのでお恥ずかしながらプランナーさんには「何か選ばなければいけないものなら全てにおいて一番安いもの、追加料金がかかるような項目はすべて無しでお願いします」と依頼してました。ドレスとタキシード代は私の両親がだしてくれたため、ランク上のドレスになったので料金としてはあがりましたがそれくらいじゃないかなあ…と思います。ドレスやバス、アンジェシステム?などの特典、サービスがあったと思います。プロフィールムービー、エンドロールムービーは自作したこと、当日のカメラマンは母親の知り合いにお願いしたこと、ウェルカムスペースに置いた似顔絵もメルカリを通してめちゃめちゃ良心的価格で描いていただき、小道具や下着はいとこから借りたりしたので節約できる部分は色々節約しました!ブーケと髪飾りは叔母がつくってくれたものを持参しました。料理はとても美味しいです!私も当日食べれる料理はばくばく食べてしまいました!笑といってとやはり時間がないので最後に新郎新婦だけ残って食べれる時間があったらな~なんておもっちゃいました!それくらい料理はおいしかったです。私たちの会場だと、プールまでいけば隣の施設がいろいろ見えてしまいますが基本はカーテンで閉められているのでそこまで気にならないかと思います。仙台駅近ではないですが、バスも出てますし、結局は規定通りの数になりましたが、当初仙台駅、自宅付近ほかに七ヶ浜や中野栄や石巻~など経由箇所を多くお願いしていました。それでも「大丈夫です対応します」と融通きかせたいただけたのがとても有り難かったです。プランナーの方がとても良い方でした。直接の打ち合わせ以外はほとんどメールでやり取りさせてもらいましたが、とても丁寧でかつ分かりやすくお話していただけるしレスポンスも早いです。キャンセルや追加、変更修正…最後までばたばたしてしまいましたが、いつも笑顔で「承知しました対応させていただきます!」とお返事くださったのも嬉しかったです。プランナーさんのお心遣いが嬉しかったエピソードがひとつあります。実は去年五月に結婚式を行う予定でしたがコロナの影響で一年延期しました。その延期の期間に大好きな祖父が体調を崩し余命数ヵ月と診断、入院生活を送ることになりました。延期したので衣装合わせはもう終わってるというか、まだまだ先というか、とにかく本来の時期ではなかったのですが、ダメもとでプランナーさんに、祖父に見せたいのでもう一度衣装室でドレスを着させてもらえないかとお願いしました。快く引き受けてくださり、ドレスの手配から衣装室スタッフの手配まで行ってくれ、しまいには「衣装室ではなくてせっかくですからチャペルで撮った写真をお祖父様に見せましょうヽ(´ー`)ノ」とまさかのチャペルでの撮影…感極まり同席した母親と泣いてしまいました。生前の祖父に花嫁姿を見せられたこと、本当に一生の宝になりました。この式場を選んでよかった、このプランナーさんでよかったと思えた大きな出来事です。ただひとつだけ残念ポイントをあげるとすると、担当プランナーさんではなくてアテンドスタッフの方なのですが…当日の挙式で担当してくれた女性スタッフさんの説明がとにかく分かりづらくて、あまりにも分かりづらいので「??」という顔になってしまっていると、どうしてわからないんだという呆れたような口調で話してきました。結局「本番は声がけするので大丈夫です」と言っておきながら、本番指示されず困ってしまった場面も多々あったので他のアテンダーの方がとても素敵な方だっただけに残念です。当日のその時間だけが少し不快な気持ちになったので、大変申し訳ないですがスタッフ評価-1とさせていただきました。プロフィールムービーと、エンドロールムービーを自作したのはいいのですが、自分のパソコンで見るのと会場で映すのではサイズ感がちょっと違うみたいですね。パソコン上では綺麗に文字が入ってるのに、会場で映すと文字が切れちゃうみたいなことが多々あり、何度も作り直し、cdに焼き回ししては会場で流させてもらいました。また著作権の問題から、無音で動画をつくり後付けでcdの曲を流すというやり方しかだめなようで、わざわざcdを買うのも節約したかったのでエンドロールムービーに関しては、式場にあるcdから適当によさそうなものを選びました。秒数だけ確認して、音源はyoutubeでひろって作ったのですが、これもyoutube合わせで作ったのと、実際のcdの長さで流すのとは秒単位ですがズレが生じてしまって何度もやり直ししました。ですが何度も流していただいたお陰で、いいタイミングで音量を上げ下げしてもらえたりいいリハーサルになったので結果的によかったなと思いました(笑)あとサービスなのかわかりませんが、他の式場みて、ドリンクがビールと烏龍茶とオレンジしかなくカクテル類は追加料金になるところが沢山あるなかで、ここはカクテル類すべて含めてこの価格なのでとても良心的だと思います。決め手は披露宴会場の雰囲気、料理の美味しさです。上にも書きましたが、とにかくプランナーさんがいい方だったのでこの式場にしてほんとよかったと結局は「人」だなと思いました。笑参列してくれた友人から、あなたの結婚式を越える式はこの先ないと思うと恐れ多くも非常に嬉しい言葉をいただきました。コロナで延期し、呼びたい人も呼べない、やりたいことも自粛しなきゃいけない状況ではありましたが、それでも感動的な式は作れます。一年延期したので両親へのピアノの弾き語りはその期間に楽譜をいちから作り毎日練習したし、節約のための動画作りも初めての挑戦だったけど延期したからこそゆとりをもって完成させることができました。結果的に準備に時間をかけられればどんな状況でも素敵な式は作れるんだと思います。逆に時間のない中でせかせかと準備してたら、私の場合はあれだけ良い式は作れなかっただろうなーと凄く感じます。お金はいらなくても、「時間」は必要です。詳細を見る (3576文字)
もっと見る費用明細2,778,479円(63名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
プロジェクションマッピングが好きな方に◎
プールがあり、リゾートのような雰囲気を感じられます。ナチュラルテイストにぴったりだと感じました。お料理、飲み物は本当に美味しかったです。フェアでしたが、量もたくさんあり、満足感の高いお料理でした。好きな飲み物を自由に頼ませてくれて嬉しかったです。郊外にあるのでやはり交通アクセスが気になりました。周りの建物が披露宴会場から少し見えているのが気になりました。金額面などでも親身に話を聞いてくださりありがたかったです。お料理の、レベルが高いのでゲストへの満足感につながるのかなと思いました。こちらはプロジェクションマッピングの導入があるのがポイントだと思うので、自然の中というより映像などで作り上げるのが好みな方にピッタリだと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/03/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
真っ白なチャペルと美味しい料理
白いチャペルで緑の造花がとても映えていい雰囲気だった会場は3種類あり、いちばん大きな会場を使用しました。親族婚だったから広すぎないか不安だったけど、ダミーテーブルなど配置していい感じにセッティングしてもらったので満足のいく雰囲気になった。お色直しをなしにしてその代わりにオーバースカートとサッシュベルト、ヘアアクセサリーを変えたのでかなり雰囲気も変わって節約もできた。全てとても美味しく、参列者もみんな喜んでくれた。オリジナルケーキも可愛いだけではなくとても美味しかった。時間と気持ちの余裕がなくてほとんど食べれなかったのが残念だった駅からは近くないけど広い駐車場があったのと駅まで送迎バスを出してもらったため不便さはあまり感じなかった。何度も打ち合わせをして変更や要望なども聞いてくれてとてもいい対応だった・披露宴会場が雰囲気の全然違う3会場から選べること・料理がとても美味しいこと・スタッフの対応が良い・チャペル、披露宴会場でのプロジェクションマッピングも良かった・何度も打ち合わせをすることができた・メイクもヘアセットも事前に打ち合わせしたおかげで思い通りの良いセットにしてもらえた・料理がとても美味しいので1度食べてみるべき・あっという間すぎて参列者ともあまり話せなかったのでもう少し余裕のある内容にすればよかった・打ち合わせと違うところがあってちょっとアレ?ってなった箇所が何箇所かあったけどトータルすると満足な挙式披露宴だった詳細を見る (619文字)
もっと見る費用明細1,139,578円(20名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
選択肢が多い
敷地が広く外観の印象より施設は充実していました。結婚式場(チャペル)は一面白壁となっており、敢えて窓を無くしているため天候に左右されないよう工夫されております。3種類の異なる雰囲気の会場があり、選ぶのが楽しいです。プロジェクションマッピングが充実していました。提供が早く温かいままでした。デザートも凝っいておいしかったです。カクテルの種類が豊富なので女性は嬉しいと思います。駅からは遠いです。車で行くなら駐車場は広いです。マスクはしていましたが、スタッフの前でくしゃみをしてしまいました。その際、あからさまに避けるような態度をとった女性スタッフがいました。こちらも申し訳ないとは思いましたが、わざとでは無かったので少しざんねんでした。授乳室とキッズスペースが充実していました。小さい子連れには助かります。たくさんの演出が用意されているので、サプライズを考えている人向きだと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/27
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
まさに、あなたの叶えたいが叶う式場
光がささない珍しいタイプの会場全面ホワイトで、スクリーンがわりになっている挙式のプロジェクションマッピングは本当に感動しました他の白が基調の式場とは全く雰囲気が違う落ち着いた茶色系のシックな感じ上品でリゾートチック昼と夜でそれぞれ良さがある100人の披露宴でしたが、かなり良い感じの広さでした。ギュウギュウでもなく、スカスカでもない感じ人数が増えたから料理をもっと良いやつにしたから何も文句のつけどころがないゲスト達にも美味しかった!と好評をいただいた駅隣接ではないが、最寄り駅からタクシーで10分程度マイナスポイントを探せと言われたら隣の会社やホテルが見えることぐらいそれぐらいしかない。この式場最大の魅力はこのポイントだと思います。いつもニコニコ笑顔で物凄く対応が良くbgmに関しては10回以上変更してもらい迷惑をおかけてしたのにも関わらず本当に何の嫌な顔もせず、常に気持ちよく接してくれました。雪だるまの格好がしたい、歌を歌いたいゲストと一緒に楽しみたいこれらの要望を全て叶えてもらい大変満足しました。常に笑顔の男性プランナーさんとっても素敵な女性プランナーさん打ち合わせ最中のミルクココア 担当では無いのに気持ちよく接してくれるプランナーさん迫力満点の司会者さんサンドイッチぜひとも僕たちに結婚式のお手伝いをさせてくださいという非常に熱い思いが伝わってきてこの人たちになら任せても絶対に大丈夫だと確信したから下見に行けばそれがわかります詳細を見る (622文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
インパクトのある演出が出来ます。
白を基調にしたナチュラルな雰囲気のチャペルです。こちらはプロジェクションマッピングの演出を行えるのが最大の特徴になっていて、チャペルの雰囲気をガラリと変えることが出来ます。まるでテーマパークのアトラクションのような気分の結婚式が出来るチャペルなのでインパクトのある演出がしたい人なんかにおすすめだと思います。ロワジールという会場がとても素敵でした。会場内は天井がとても高いので開放感でいっぱい。白を基調にした内装も優しい感じがしてとても好みでした。あと、こちらでは会場の中に階段があって、そこから入場出来るというのも凄く好みでした。何品か試食させてもらいましたが、どれも美味しかったです。仙台駅が最寄り駅ですが、駅からは距離がありますのでタクシーやバスを利用して行くことになります。プロジェクションマッピングや披露宴会場の階段がよかったです。インパクトのある演出がしたい方が気に入りそうだと思いました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/15
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの接客がとても良かったです!
入場前、新婦のベールダウンが影で映し出されるので一番最初から感動します。また、プロジェクションマッピングができるのも新しくて良いなと思いました。ワンパターン見せて頂きましたが、鳥肌立ちました(笑)プールがある会場があったり、プロジェクションマッピングができる会場があったりと自分にあった会場を選ぶことができるのが良いなと思いました。立地が少し不便だなと感じました。ただ、無料の送迎バスがついているのでそこは安心しました。すごく丁寧且つ、寄り添ってくれる接客とても好きでした。私は立地で諦めてしまいましたが、立地がよければきっとここにしていました。➀接客➁特別感➂snsで行っている演出ができるという3点を重視して式場を選んでおり、全てあてはまった式場の1つです。また、ドレスショップが式場の中にあるのはとても便利だなと感じました。snsで見るような演出やわがままはたくさん聞きてくれるのかな?という印象でした。こだわりが強く、こういう結婚式がしたいとイメージが強い方にオススメです。また、接客がすごく良いので接客重視の方にもオススメです!詳細を見る (469文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/12/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ケーキ、デザートビュッフェがすごく美味しい
挙式会場でプロジェクションマッピングが流れ、雰囲気が良くて他ではなかなかなくて友人からの評判が良かった。お洒落なインテリアがあるので受付の場所も自分達で何も飾り付けなどしなくても雰囲気が良い。お庭にプールがあり、暗くなる時間だったのでライトが綺麗で良かった。なし挙式披露宴dvd代をサービスして頂いた。プチギフトを持ち込みにして節約したデザートビュッフェの品揃えが豊富なうえとても美味しかったと評判だった。ウェディングケーキもとても美味しかったとたくさん言われた。駅からは遠いが、シャトルバスが希望の場所から出してもらえるので友人は良かったが、早めに来てもらう親族や受付のひと達はシャトルバスでは間に合わないのでタクシーが必要だった。妊娠中だったので体調をこまめに気にして頂いて安心して過ごせました。デザートビュッフェが思ってた以上に豪華ですごく美味しかった。持ち込み料が安いので、頑張ればいろいろと節約できる。ドレスを自分の好きなものを持ち込んでも安くできる。詳細を見る (431文字)
費用明細3,737,636円(75名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフとプランナーさんが親切できれいな式場
チャペルは白を基調としていて、新郎新婦が歩く真ん中の床がガラス張りになっていてオシャレで隅々まできれいになっていたのでよかったです。白を基調としたモダンな感じで会場の側面に階段がありそこから登場すると会場全体を見渡せて素晴らし買ったです。入り口を入りすぐ横にはバーカウンターがあり入ってすぐにラグジュアリーな雰囲気を楽しむことができたのでよかったです。花とテーブルクロスとか小物関係はちょっと値上がりしました。式場代が無料になったり、シャトルバスもサービスしてもらいました料理はオシャレに盛り付けされてあり、見てよし食べてよしで美味しくいただきましたデザートビュッフェも美味しいものばかりでとても満足でした。場所はバスか車でしか行けないですが、シャトルバスばすもだしてもらえるのでアクセスは心配しなくても大丈夫でした。スタッフとプランナーさんは皆さんとても親切で真摯に対応してもらいとても良かったですチャペルと披露宴会場でプロジェクションマッピングができて好きな写真をのせることができるあとデザートビュッフェは美味しい結婚式を終えて披露宴会場を自分たちの趣味のもので飾ることができるのでそこをもっとちゃんとしておけばよかったなと思いました。詳細を見る (520文字)
費用明細2,713,856円(58名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プロジェクションマッピングが感動!素敵な式場!
会場内は白で統一されて綺麗。シルエットから始まるチャペル出演。プロジェクションマッピングの設備があり、種類は確か3つある。天井が高く階段からの登場ができる。映像出演もできる。アルバム費用カラードレス前撮料半額新婦着付料無料とても満足当日はお色直しなどであまり食べることができなかったが、事前に試食会がありフルコース食べることができてよかった。駅近ではないが、仙台駅から無料のシャトルバスがある。スタッフさん.気遣いがいい。.子供の面倒を見てくれて助かった。プランナーさん.予算を伝えると予算内の提案もしてくれた。プロジェクションマッピングができる。チャペル一面が白で統一されていて綺麗。結婚式プレゼント企画で当選したため、チャペル費用などが抑えられ他のところにお金をかけられた。詳細を見る (339文字)
もっと見る費用明細2,713,856円(58名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
スタッフの対応も良く素敵なチャペルに披露宴会場のある式場です
シルエットから始まる入場チャペル演出にひかれました当日もこの場面で感動している人ばかりで大成功でした!!暗めの部屋で大人の雰囲気のあるナチュール会場で行いました!自分の好みでクロス、花の色を決めて自分たちらしい会場を作ることができました。ウェディングドレスのみ持ち込み満足ですバスが出てくれた為時間通りに集合できました。細かいところまで見直してくださったり直前の変更要望にも丁寧に答えてくれました。プール会場にひかれました。季節は考えたほうがいいと終わってから改めておもいました。夏がおススメです。思ってた以上の素敵な結婚式を行うことが出来ました。不安と緊張でしたが、スタッフさんがその都度ついて教えてくださり安心でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
忘れられない結婚式
雰囲気は落ち着いた感じで、白で統一感があり綺麗。プロジェクションマッピングの設備があり、感動的な演出が可能です。披露宴会場はロワジールという最も収容人数が多いところを選択した。階段から登場できる設備がいいと思った。ガラス張りの入り口で開放感がすごくいいと思う。なしなし和洋折衷の料理を選び、値段は12000円くらいだったと思う。比較的お値段以上の満足感があると思う。立地としては、駅近ではないが、仙台駅から無料のシャトルバスが出ているため80人の参列者でも問題なく出来た。細かい対応までしっかりしてくれる。きっと大変なんだろうけれど、日時も時間も極力こちらに合わせてくれるのでとても助かった。でかい風船が上空で割れて小さい風船が出てくる演出スタッフさんの対応詳細を見る (329文字)
費用明細4,066,643円(86名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プロジェクションマッピングで豪華な演出!
挙式の会場は天井が高く他の式場と比べて広く感じました。オープニングにプロジェクションマッピングを使った演出がとても好評でした。シルエットを映してからの新婦の登場はとても良かったです。ロワジールの会場は天井が高く広々とした空間でした。大階段もあります。高い天井や大階段でとても素敵な演出ができました。来てくれた方に楽しんでもらいたく披露宴の演出にこだわりました。その演出パックや追加分で値上がりしました。カメラマンを持ち込みし、dvdとエンディングを作ってもらいました。会員特典でお得なセットにしてもらいました。ブーケとブートニアは挙式で使った物を披露宴でも使い節約しました。お肉がとても柔らかくて来てくれた方から高評価でした。デザートビュッフェも種類が多く豪華でした。最寄りの駅やバス停は少し遠いです。仙台駅からタクシーで20~30分程です。送迎バスがあり、台数や停車場所、時間など色々式場の方に考慮していただき結婚式当日はとてもスムーズに行き来していただけました。とても丁寧な対応でした。演出など迷っている時も親身になり提案してくれたり何度も演出の練習に付き合ってくれました。挙式会場と披露宴会場のプロジェクションマッピングはとても良かったです。壁全体なのでダイナミックな演出で迫力満点でした。オリジナルのドリンクを作れるのも魅力的でした。世界に一つだけのドリンクは一生の思い出になります。会場の雰囲気、ロワジールの大階段に一目惚れしました。料理がとても美味しかったのと、飲み物の種類がとても豊富で色んな美味しいカクテルが楽しめたのが決め手でした。結婚式をして本当に良かったです。しなかったら一生後悔していたと思います。準備は大変だけど一生の思い出になるので手を抜かず頑張りましょう!詳細を見る (743文字)
もっと見る費用明細4,066,643円(86名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんも楽しくて自由に提案・打ち合わせができる!
挙式会場と披露宴会場もプロジェクションマッピング主とした演出です。色んな種類があり私達は2人の名前を出すという演出をしましたが、幼少期の写真を映し出せるものもあり、より感動に包まれると思いました。1つだけ悪い点をあげると、1階のトイレが詰まりやすかったこと。それ以外は何も不便に思いませんでした。50名の少人数だったので1番小さい会場にしましたが、想像する披露宴そのもののピンクが目立つ可愛い会場で満足できました。もちろんピンク以外の色で飾ることができますし、プロジェクションマッピングも色んな種類があるのできっと希望通りの会場になると思います。飾り付けや料理のランクアップ、披露宴の演出、カラードレスや衣装の持込料ゲストが満足できるよう何度か試食会へ足を運び、多少価格は上がりましたが和洋折衷のコースにしました。本番当日は緊張しているにも関わらず、料理を口にすることができなかったと残念に思えるくらい美味しい料理です。国道4号線沿いで仙台駅からも車で15分から20分程。式場周りは明るくキラキラしているので一度通れば分かると思います。しかし、あまり仙台市内を自家用車で通らない方は駐車場の入口がどこか少し迷うかもしれません。ですが、送迎バスを出して頂けるので大丈夫です。また、私たちは自家用車で行きたい方へ地図を用意したりしました。担当プランナーさんは若い女性の方だったので多少の不安はありましたが、いらぬ心配でした!打ち合わせ後はメールでやり取りができ、複数カップルを担当しているはずなのにメールの返事も早く、打ち合わせもスムーズに行えました。プロジェクションマッピングがすごい!ディズニー好きの私たちにとってはわくわくする瞬間。ドレスも豊富で可愛いのがたくさんある。色んな式場の下見に行きましたが、アールベルアンジェさんに決めたのはドレスの豊富さが1番の決め手。やはり花嫁さんにとってはドレスを選ぶ瞬間が楽しみなので!ここの式場さんは、ゲストのウェイトルームを自由に飾り付けできるし、サプライズも自由にできるのでそういうのが好きな方は最初から最後まで楽しめるかも!両親へのサプライズも色々やって喜んでもらえたのでとってもいい結婚式になりました!詳細を見る (925文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/11/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私達にとって大好きな、大切な場所になりました。
式場内は真っ白に統一されており、プロジェクションマッピングの演出ができます。入場の時もシルエット入場が出来てゲストに楽しんでもらえます。バージンロードは横幅が少し広いので父とだけではなく、母とも一緒に3人で歩けました。ナテュールの会場はブラウン系で落ち着いた大人の雰囲気になってます。大きな窓があり、カーテンが開くと中庭には大きなプールがあって、そこでデザートブュッフェやバルーンリリースなどの演出ができます。ドレスは見積もりよりも大幅に値上がりしました。やっぱり自分が気に入った物が着たかったので。自分で作れそうなフラワーシャーワーやリングピローなどは持ち込みにしました。キャンペーンなどを利用して少し割引きもしていただきました。アレルギーや宗教上食べられない方への配慮もしてもらえました。4号線沿いにあるので車で行くにはとてもいいです。当日は送迎バスも出してくれるので、日常から離れられる感があります。プランナーさんはフレンドリーで、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした。会場のスタッフさん達も情報共有してくださってて安心感がありました。チャペルは一見窓もなく真っ白ですが、天気を気にすることなく挙式できますし、プロジェクションマッピングでゲストに喜んでもらえます。ドリンクの種類も豊富でお酒を飲めない友人にも喜んでもらえました。バージンロードを両親と3人で歩けるのが他にはないと思いました。準備はとっても大変で、前日までバタバタしましたが、当日は1日ずっと楽しかったです。最高の1日になりました。また結婚式したくなっちゃいました。詳細を見る (668文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(18件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 28% |
アールベルアンジェ仙台の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 28% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アールベルアンジェ仙台の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ210人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催6大特典&4万円試食◆プール付邸宅を貸切!リゾート風WD体験
実際の婚礼料理でふるまわれる2名4万円相当のコース料理を無料で試食!ゲストからも大好評の厳選牛など豪華食材を堪能して◎さらに、プール付のリゾート邸宅もご案内!貸切ウエディングの魅力を体感
1005日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【何も決まってなくてもOK】 結婚式準備ダンドリ&見積り相談
【初めてフェアにオススメ!】何から始めたら良いか分からない…そんなおふたりも安心♪チャペルや会場のご見学はもちろん、ご予算の相談や結婚式までのダンドリまで丁寧にご案内いたします
1011土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\ペットも大切な家族の一員/貸切邸宅×ペットと一緒にWD相談
【貸切会場だから叶うペットと一緒に楽しむ結婚式】チャペルでのリングドックやリングキャット、ガーデンパーティーでのユニークな演出など、大好きなペットと一緒に楽しむ1日をご提案します◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-79-1200無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1件目、2件目のご来館限定特典】総額51万円相当OFF◆
【1件目、2件目のご来館限定特典】総額51万円相当OFF◆(衣装、ブーケ&ブートニア、記念写真など・・・)当日成約特典もございます。詳しくはスタッフ迄お尋ねください
適用期間:2025/04/06 〜
基本情報
会場名 | アールベルアンジェ仙台(アールベルアンジェセンダイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒984-0824宮城県仙台市若林区遠見塚東2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR仙台駅東口より車で15分/仙台市営バス霞の目営業所行20分/霞の目営業所前下車徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 仙台駅 |
会場電話番号 | 0120-79-1200無料 |
営業日時 | 平日:10:30~19:00 / 土日祝日:9:00~19:00 (無休)定休日水曜日(不定休火曜日) |
駐車場 | 無料 80台 |
送迎 | ありご両家様1台ずつ当館から1時間30分圏内・無料(高速代別・送迎場所により費用がかかる場合がございます) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 専属のゴスペルシンガーの生歌がより感動させる |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りまるで海外リゾートを訪れたかのような広大なプールから、一斉にバルーンがリリースされる、「ドロップ&フライ」や愛犬と共にプライベートガーデンで過ごすひと時を演出 |
二次会利用 | 利用可能時間や料金は要相談下さい |
おすすめ ポイント | 最新の映像演出「プロジェクションマッピング」や30段の大階段から入場する演出も!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別でお客様に合わせた料理も可能です |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてぜひご試食ください |
おすすめポイント | アンジェ自慢のガーデンで行うデザートビュッフェ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご親族控え室と披露宴会場をエレベーターでご移動も可能でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり式場、玄関前に優先駐車場を設けております資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設新郎新婦様とゲストの皆様に特別料金にてご案内いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
