
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 一軒家1位
- 宇都宮・小山・足利 一軒家1位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る1位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る1位
- 栃木県 モダン1位
- 宇都宮・小山・足利 モダン1位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見えるチャペル2位
- 栃木県 宴会場の天井が高い2位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い2位
- 栃木県 緑が見えるチャペル3位
- 栃木県 ナチュラル3位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル3位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場5位
- 栃木県 窓がある宴会場6位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場7位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数8位
- 栃木県 ゲストハウス8位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス8位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気9位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気9位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気9位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気9位
- 栃木県 ロケーション評価9位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価9位
- 栃木県 お気に入り数9位
- 栃木県 クチコミ件数9位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数9位
- 栃木県 緑が見える宴会場9位
- 栃木県 総合ポイント10位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント10位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価10位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価10位
- 栃木県 料理評価10位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価10位
- 栃木県 スタッフ評価10位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価10位
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白を基調として、ガラス張りで
【挙式会場】白を基調として、ガラス張りで、女の子は誰でもうっとりする場所でした。【披露宴会場】オープンキッチンでシェフが見えてかっこいい。高級感があった。【料理】おいしい!大満足でした!【ロケーション】外国にいるかのよう。宇都宮にいることを忘れました(笑)【おすすめ】遠方からでも行きやすい立地。異空間で、リッチな気分になれる。とにかく人前式の会場が素晴らしかった。全体的にこじんまりしているから、アットホームな雰囲気で温かみのある式を望んでいる方におすすめです。実際に式を挙げた友人も満足したと言っていました。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
明るい日差しの降り注ぐチャペル
最初到着した時は、外観からは式場っぽくなくて「えっココ?」って感じでしたが、中はモダンな作りでした。挙式は人前式だったのですが、ガラス張りのチャペルだったので明るくて清涼感がありました。披露宴の食事に入る前にシェフが料理の鉄人風なパフォーマンスをしてプチ盛り上がりを見せました。料理は和をアレンジした創作料理でした。結構あっさりめかな。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/05/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス張りのチャペルが素敵
大学時代の友人の挙式から参加しました。チャペルの印象がとても強いです。ほぼ全面ガラス張りに、床は白いタイル貼りのモダンでオシャレなチャペルは、既存のチャペルのイメージとは異なりますが、神聖な挙式の雰囲気でした。外観もモダン。披露宴では、料理が美味しかったのが印象的でした。他の式場と比べて「料理」にこだわっていることが感じられました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
最近のよくあるオシャレな会場だけど・・・
会場はイマドキのよくあるオシャレな内装でした。都内でもある雰囲気の会場が宇都宮にもあるんだなと。ただ駅から遠いのが難点。料理はなかなかなおいしかったです。和風フレンチ?ふつまぶしのお茶づけがおいしかったです。始まりとともに、いきなり厨房がオープンザキッチンといってカーテンが開き腕組みしたシェフが現れるという演出が。えっ・・・・って反応の人や、わっ!!って驚く人もいてこういった演出は好き嫌いがありますよね。演出がないほうがおいしそうに見えるような。。。テーブルががたがたしていて披露宴の最中に取り替えてもらっていた席がありました。私達の席も実はがたがたしていましたが特にスタッフにはいいませんでした。飲み物も頼んでももってくるのが遅かったし、最後のお茶もコーヒーと言って紅茶がでてきって、あっ、すみませんって。。。そしてコーヒー持ってきたらい1人分注ぎ忘れて行ってしまいました。スタッフのサービスはちょっと改善したほうが。。。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】 ガラス張りで,透明感がありとても良い雰囲...
【挙式会場】ガラス張りで,透明感がありとても良い雰囲気でした。素晴らしい。【披露宴会場】全体的には良い雰囲気であった。特にキッチンが併設されており(ガラスで区切られている)料理の実演,演出が素晴らしく,とてもよかったと思う。【スタッフ】スタッフ対応もとてもよく,気遣いが良く評価は高い【ロケーション】駅から少し遠いということが難点である。もう少しアクセスが良ければとても良い評価【ここが良かった】料理人の演出がとてもよかった。料理の鉄人のような演出でドキッとした。私もやってみたい演出であった。全体的に,素晴らしい演出であった。是非私も機会があれば実施してみたい詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新しいサプライズ!
披露宴の中で料理長から料理の説明が入り、調理の様子が生で見られるサプライズが!音楽と同時に仕切りがOpen。みんな感動しました。料理も美味しかったです。午前午後と1日二組限定のようなので、会場で他の組の方々と会うことはなくとても良かったと思います。プランナーの方もとても感じの良い方だったと思いますよ。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新婦友人として参列させていただきました。 【挙式会場...
新婦友人として参列させていただきました。【挙式会場】開放感のあるガラス張りで中庭が見渡せ、まるでリゾート挙式のようでした。【披露宴会場】オープンキッチンになっていて座席からも厨房の様子が覗え、演出が新鮮で印象に残りました。【料理】型にはまったコース料理ではなく、お箸も用意してあり、おいしいものをおいしくいただける状態、量で出していただけたので披露宴というシュチュエーションでも残すことなくいただくことができました。【スタッフ】とても温か送迎をしてくださいました。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
真っ白なチャペルでの挙式
友達の結婚式に参列しました。チャペルは、真っ白でガラス張りになっているのですごくきれいです。外でフラワーシャワーもできます。披露宴会場はスクリーンがすごく大きくて映像なども迫力ありました。キッチンがオープンになっているのでそれもひとつの演出になっていて素敵でした。スタッフの方もいい感じでした。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
義理の妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】ガラ...
義理の妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】ガラス張りのチャペルは明るく開放感があって良かった。参列した時は白いお花が飾ってありとてもお洒落だった。【披露宴会場】階段から新郎新婦が入場するという演出があり盛り上がった。また、2階までの吹き抜けになっているので天井が高く会場がとても広く感じた。【料理】フランス料理だったがカジュアルに食べられる物が多く、味も美味しかった。【スタッフ】みなさん優しくきめ細やかな対応をしてくれた。子連れだったのだが、途中授乳が必要になった時すぐに部屋を用意してくれた。【ロケーション】地元ではないのであまり土地勘がないが、車でのアクセスになると思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場の雰囲気が全体的にお洒落でモダンな感じでとても良かったが、特にガラス張りのチャペルは素敵だった。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれで1軒屋のような会場で結婚式をしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 25歳
-

- 下見した
- 2.5
- 会場返信
高級な感じでした
会場は昼間なのに暗くていい雰囲気でした!昼に夜の雰囲気でしたい方にはおすすめ。パーティー会場は開放感に少しかけるかな?私は100名だったので少し狭いかなって感じました。80名ぐらいなら何とか大丈夫かなと思います!料理の試食も有料でしましたが13000円以下になるとメインがえっ?豚肉か鶏肉になるとか?高級でオシャレな感じなぶんコストはかかるかな?スタッフはとても親切に案内してくれました!詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
これまで、数十組の式に出席しましたが、いちばん印象に残...
これまで、数十組の式に出席しましたが、いちばん印象に残ったしきでした。【挙式会場】・1日1組の式なのでとてもスペシャルな感じです【披露宴会場】・ガラスの式場での式から披露宴会場のオープンキッチンまで・飲み物も上質なものでした【料理】・フレンチのコース料理をシェフが調理するのを見ながら食べられる、とてもエクセレントなものです【スタッフ】・とても良く教育されている感じと、プランナーとのコミュニュケーションが良いと思った【ロケーション】・ホームウェディングとホテルウエディングのあいだの丁度良い規模の式場・竹とガラスを上手に使った式場がおしゃれ【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理です、温かいフレンチを宴でいただけるのは最高【こんなカップルにオススメ!】・こだわりのオシャレカップルにオススメ詳細を見る (353文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 52歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
stylishな印象
彼に食事がとっても美味しいからとすすめられて見学に行きました。stylishな雰囲気に圧倒。一瞬で惚れ込みました。シェフのガラス越しに見るパフォーマンスにも感動。最後に出していただいたデザートもとっても美味しくて未だに忘れられません。こちらで式を挙げることは叶いませんでしたが5月に友人の式に主人になった彼と一緒に参列する予定のなので今から楽しみにしています。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
全てにおいてプロでした。
チャペルが椅子から何からアクリルでできていました。披露宴会場の雰囲気は最高でした。色使いなどもカッコよく大人な雰囲気です。スタッフの対応も良く、訓練されているプロなんだなと感じました。駐車場もあり便利だと思います。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
綺麗でした
親友の結婚式に参列しました。妊娠しての結婚式だったのですが…スタッフの方の対応が良くとても満足していました。真冬ということもあり、挙式の最中に雪が降り、夜だったのでとても綺麗でした。お食事も美味しく参列した友人一同大満足でし。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/07
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
大人の雰囲気たっぷり!
最初、雑誌で見て気になったので見学に行きました。初めての式場見学だったのにもかかわらず、即効決めました。決めたポイントとして…*チャペルがガラス張りでとても綺麗。*スタッフの対応がいい。*お料理が美味しい (これは、見学当日にスイーツを出していただき、それがとーっても美味しかったので、きっと料理も美味しいだろうと思いま した。後日試食したときにやっぱり間違いないお味でした)*披露宴会場のオープンキッチン*落ち着いていてシックな雰囲気 (30歳を過ぎての結婚式なので、ある程度落ち着いた感じが欲しかった)あとは、ちょっと残念な点が一つ。今結婚式の準備中ですが、コストは比較的高めだと思います。最初の見積もりから+150万円くらい上がっちゃいましたので。なので、年齢は高めの方向けかな。まだ当日を迎えていないので、結婚式を挙げてみて納得の値段であることを願ってます。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/04/22
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ここのおすすめはオープンキッチンです。披露宴会場からキ...
ここのおすすめはオープンキッチンです。披露宴会場からキッチンの様子が見れます。普段はエアカーテンで見えないのですが、披露宴では演出として料理長か新郎新婦の合図によってそのカーテンがぱっと開きます。厨房には料理の鉄人のごとく腕組みをした料理人たちが並んでいます。何人かはフランべをして炎がバァと上へ燃え上がります。それをみたゲストは大歓声で大盛上がり。ここにしかない演出だと思います。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
披露宴会場の設備!
【挙式会場】ガラス張りの、アクリルのイスととてもキレイでモダンなチャペルでよかったです。【披露宴会場】2階からの階段入場OK、会場横にあるスペースからのサプライズ入場、オープンキッチンとオプション料金がかからないものの演出が充実していた。【スタッフ(サービス)】プランナーからシェフに至るまで全く失礼がないといっていいほど、丁寧で親切なスタッフだった。【料理】もともと高めの値段設定しかないが、当然ながらその分内容も充実していた。【フラワー】少なめの予算でお願いしたが、そう見えないようとてもキレイにイメージに合った提案をしてもらえてよかった。【コストパフォーマンス】トータルのコストについては決して安くないが、内容はその分しっかりとして十分満足できる内容だった。【ロケーション】住宅地の中にあって、基本壁に囲まれているので周りが気になるようなことはなかったが、那須などのリゾートウェディングには劣ってしまう。【マタニティOR子連れサービスについて】前もって妊婦の招待者がいることを伝えていたので、配慮してもらえた。【ここが良かった!】基本的にスタッフの対応から、チャペル、披露宴会場すべて良かったですが…しいて言うなら、披露宴会場のオプション料金がかからずに演出が色々可能という作りが非常によかったです。あと親族控室も十分な大きさで両家別々という配慮もあってよかったです。【こんなカップルにオススメ!】会場の雰囲気がシックで落ち着いた感じなので、派手にパーッとやりたい人よりも、シンプルにチョットカッコよくやりたいという人向けかもしれません。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
天井の高いおしゃれな披露宴会場!演出もゴージャス
【演出】披露宴会場は天井が高いため螺旋階段があり、お色直しの登場に使われていました。客席の後方に厨房があり、はじめは曇りガラスで中の様子が見えず、合図に合わせてパッと曇りが取れてコックたちが料理している様子を見せられたのが印象的でした。【スタッフ(サービス)】とても親切でした。酔って暴れ気味のゲストにもいやな顔せず最後まで笑顔だったのにはプロ意識を感じました。【料理】美味しかったです。とくに印象に残るメニューはありませんでした。【ロケーション】駅から送迎バスがあったので利用しましたが、第1便のバス運転手が会場を間違えたため、かなりの時間ロータリーで待たされました。式の時刻も過ぎてしまっていました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)披露宴会場の天井の高さと、会場内の落ち着いた茶のコーディネートが良かったです。待合室にもスクリーンがあり、映像が流されていました。椅子も十分にあってカフェにいるような居心地でした。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれな結婚式にしたい方。大人の雰囲気を求めるカップルにお勧めです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/11/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場はモダン!演出に関して自由度があり二人らしさが表現可能。
だいぶ大人っぽく落ち着いた雰囲気の会場です。が、私たちらしくにぎやかに挙式と披露宴を行うことが出来ました。ちなみに・・・私たち夫婦はいたってフツウの共働き夫婦で、特に家が裕福な感じでもないです。式当時は二人とも31歳。地味ではないけど派手でもない。でも二人ともにぎやかなことは好きなので、明るい結婚式にしました。シックな会場ですが、あえてカジュアル感を含んだ内容にしました。実はお友達の結婚式もここでした。出席したときの印象があまりにもよかったので、私たちもこちらに決めました。スタッフさんの質が高く、ゲストはきちんと丁寧な対応をしてもらえます。・・・会場について・・・すべてバリアフリーで、車椅子の方も安心です。挙式会場はいわゆる「教会」のようなつくりではなく、フラットな箱型です。壁は全面ガラスでホワイトの床、正面のガラスの向こう側には壁に一面に水が流れており、透明感のある素敵な空間です。装飾のしかた(お花・グリーンの量や色)によってゴージャスにもシンプルすっきりにもできます。シンプルな装花のほうが会場の良さが生かせるかな、と思いました。挙式会場と披露宴会場の間に吹き抜けのくつろぎスペースがあり、ゲストは1階はもちろん吹き抜けの2階部分もつかってゆっくりゆったり過ごしてもらえます。その吹き抜けの大きなスクリーンに好きな映像を流すことも出来ます。披露宴でスクリーンを使うのであればくつろぎスペースのスクリーンも料金に含まれるので、好きな映画などがある方は無音で映像のみ流すのも素敵ですね。披露宴会場はブラウンを基調とした天井の高いつくりです。吹き抜け。2階のブライズルームから出てそのまま会場に降りられる階段があるので、そこから入場しました。階段を降りながらみんなが見えて、来てくれたみんなの笑顔と拍手に包まれている感覚になれました。他には普通にドアからも入場できますし、会場のガラスを目隠し状態にしておいて、その向こうから登場することも出来ます。お庭はないですが、私はそこにこだわりがなかったのでまったく気になりませんでした。芝生や庭園、プールなどはないので、それらを利用した演出をしたい方には向かないかな、と思います。・・・その他・・・お料理はいい素材を生かしているな、とわかるものです。お友達の披露宴に出席したときもここが一番と思いましたが、私たちの披露宴に出席してくれた方々からもとっても好評でした。コースは4段階?ぐらいありました。お料理のお値段は他と比べるとやや高めかな、と思います。私たちは選んだコースのお肉をグレードアップしたものにしました。試食会で同じコースをいただきましたが、お肉好きな私も納得のお肉でした(^^)プランナーさんはいろんな方がいましたが、私たちの担当さんは明るく楽しく、打ち合わせはいつもわいわい盛り上がりました。アレやりたいコレやりたいとどんどん相談するとそれに対してどんな方法があるか、どこまでサポートできるかアナウンスしてくれます。(もちろんしっとりと落ち着いたプランナーさんもいましたョ。)わりと自由度が高く、やってみたいことがいろいろある方はとりあえず相談する価値ありだと思います。ちなみに私たちは結局ボツにしましたが、ダメもとで相談してみたビールかけも賛成してくれました。持込の装飾でコストのかからないようにしたい、という相談についてもいろいろ調べて見積もりを出してくれたり、誠意を感じました。ひとつだけ私が初期に引っかかっていたことは、衣装です。最終的には白ドレスも色ドレスもとっても気に入った満足のいくものを選べて身に付けられましたが、いかんせん種類が少なめで・・・。ドレスの質はとても良くハイクラスなのですが、最初は、この中から選べるかな?とちょっと不安に思いました(^^;衣装は持ち込みももちろん出来ますが、スタンダードなプランに基本の衣装代が組み込まれているので、私たちはプランを利用しました。実際に選んだドレスは+α料金がかかるものでしたが、納得の質です。私はドレスに強いこだわりはなく、似合うものがいいなあといった感じだったので、最終的にはとってもとっても満足でしたが、ブランドやデザイナーなどに強くこだわる方はパックのプランじゃなく、衣装、料理、挙式・・・と個別に組み立てていくプランがいいと思います。どちらのほうがコスパがいいか、見積もりを出してくれるので安心。以上、私の目で見た感想です。参考になるといいのですが(^^;こちらのスタッフさんのおかげと出席していただいたみんなの笑顔のおかげで、私にとって心から満足の一日になりましたよ(^^)これからの花嫁さん、楽しんで準備を進めてくださいね!詳細を見る (1935文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/01/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列するために参加しました。挙式会場はガ...
友人の結婚式に参列するために参加しました。挙式会場はガラス張りで大変外の光が差し込んで雰囲気が良かったです。披露宴会場は螺旋階段が会場にありそこから最初に新郎新婦がが降りてきたシチュエーションは素敵でした。おすすめは特に料理です。料理をするシェフ達がガラス張りのため(ここのカーテン?は途中で開けられて料理の鉄人張りの雰囲気でシェフが来賓にあいさつをする)中の臨場感が伝わってきます。料理もフルコースでとてもおいしい料理でした。洗練された結婚式場という雰囲気です。料理を重視する方および、おしゃれな感じですすめたいカップルにはとてもはおすすめです。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵でした
シンプルモダンな建物です!見た目もカッコいいし、トイレも手抜きをしていない感じ。ちょっと大人向けな会場だと思います。スタッフの方も感じいいし、頼りに成る感じがしました。会場の動線(式場→会場)も考えられていて良いと思います。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/10/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
駅からも近くて上品な式場!とにかく綺麗でいい!
【挙式会場について】とても清楚な感じがして、他では味わえないスタイリッシュな空間だと思いました。【披露宴会場について】とてもモダンで栃木だとは思えないような空間でした。ロビーの空間も、式をする場所も全部統一感あって、大人なイメージの式場だと思います。【演出について】料理がマジックミラーみたいなものになっていて、音楽と料理がタイミングよく演出されたりと、見ていて楽しかった。【スタッフ(サービス)について】とても親切で、特に問題なさそうでした。【料理について】どれを食べても美味しくて、上品な盛り合わせでよかったです。【ロケーションについて】住宅街の中なのに全然会場に入ると別世界のようでよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】同テーブルのマタニティの方にはクッションを渡していたりと、気遣いができていたように思います。【式場のオススメポイント】とにかく雰囲気!モダンな雰囲気でオシャレ!【こんなカップルにオススメ!】個性があるカップルにはいいと思います個性負けしてしまうと会場だけのイメージになるかも式の予算がちゃんとある人なら問題なく楽しめて挙げれるんじゃないでしょうか。ナイトウエディングもとても好評だと聞きました。自分たちで理想を追求するのなら格好のスペースだと思います詳細を見る (546文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会が前面ガラス張りですごく明るかった。これまでの教会...
教会が前面ガラス張りですごく明るかった。これまでの教会って荘厳な感じでどちらかと言えば暗かったけどこの式場はとても明るくて印象深かった。スタッフの対応も丁寧だったし、式をあげた人に聞くと料金も結構リーズナブルらしい。料理もそこそこおいしかったと言う覚えがある。ただ、アクセスが若干難ありかな?駅から結構遠い。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- -
- 会場返信
とにかくお料理が美味しいです
【この会場のおすすめポイント】1.とにかくお料理が美味しいです2.結婚式を挙げる2人の想いをちゃんと受け止めてテーブルセッティング等している(ディズニー好きの2人の為に席もキャラクターが付き、テーブル花も海をイメージしていた)3.会場内が明るい明るい会場で、「慶びの場」にふさわしい雰囲気でした。真っ白のチャペルには光が降り注ぎ、花嫁さんの白いドレスにピンクのフラワーシャワーがとても素敵でした。また、シェフの紹介(料理の鉄人みたいでした)もあり、若い人からお年寄りの方まで気遣った、細やかな内容のとても美味しい料理でした。席順、ケーキ、進行、料理・・・新郎新婦の希望を充分汲み取って様子が良く分かりました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/08/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
宴会場から見える厨房がスゴかった。感動。2.2Fからの階段…
【この会場のおすすめポイント】1.宴会場から見える厨房がスゴかった。感動。2.2Fからの階段で登場するところがよい。3.料理が美味しく、温かい。4.挙式→宴会→トイレ、移動が楽。5.空間がモダンでスバラシイ。全てが初体験でした。宴会場には入場用の階段が2F辺りから会場へ降りていて、厨房は会場背面にオープンで見えます。出来たてがやってくる安心感とその味に心を打たれました。空間作り、演出等、真新しくとても良い結婚式でした。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/06/11
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
口コミを見て気になり行きました
【挙式会場】ガラス張りで、床が真っ白で晴れた日なら日差しが差し込んでとてもきれいだと思いました。【披露宴会場】天井がとても高いので解放感がありました。また、階段があるので入場の演出などに使えて良いと思いました。【スタッフ(サービス)】レストランスタッフなども含めとても気持ちの良い対応でした。人気な為か、スタッフは忙しそうに感じました。【料理】とてもおいしかったです。メイン料理だけでなく、野菜などもおいしかったです。【コストパフォーマンス】とても高く感じました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・料理がおいしいこと・キッチンが見えること・栃木県にはあまり見ない感じのシックな式場【こんなカップルにオススメ!】シックな感じを求めている、大人婚を目指す人にはオススメです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/05/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
以前の同僚の結婚式に招待されて出席した。【挙式会場】式場の中
以前の同僚の結婚式に招待されて出席した。【挙式会場】式場の中の小さなチャペル風の場所で、シンプルだが美しい場所だった。【披露宴会場】広く、バンド演奏等、イベントもしやすい場所だった。【料理】フレンチだったが、一つ一つ丁寧に作られていて見た目も良かった。【スタッフ】それ程覚えていないが、良かったと思う。【ロケーション】あまり目立たない場所だが、車でも行きやすかった。車がないと行きづらい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】参列者に印象に残るような式を挙げたい人にはお勧めできる。【こんなカップルにオススメ!】豪華な式をやりたい人やイベントを盛り込みたい人にはお勧め。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
竹がキレイ
会社の同僚の式に出席しました。建物の外側からは見えなくなってるのですが、教会にも披露宴会場にもきちんと光が入り、素敵でした。シックな雰囲気ですが、生花によっていろいろな雰囲気に変えられそうなシンプルな造りです。披露宴会場の天井が高く、開放感もありました。普段はレストランとして営業しているようなので、またランチにでも行きたいです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/11/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新郎、新婦ともに大学の友人で結婚式に参列させていただきました
新郎、新婦ともに大学の友人で結婚式に参列させていただきました。今まで参列した結婚式の中で一番良かったです。【挙式会場】部屋全体が白のチャペル、幻想的な雰囲気【披露宴会場】吹き抜けで天井が高く、開放感あり【料理】料理の鉄人風の登場演出があり、非常に楽しい。また、料理は文句なし【スタッフ】女性スタッフが多く、丁寧でこまやかなサービスが印象的【ロケーション】住宅地の中にあるので、特に評価なし。2次会場には移動しやすいので、〇詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
従兄弟の結婚式で利用
従兄弟の結婚式で利用しました。チャペルの場所や披露宴の会場はとても綺麗です。そして料理が最高でした。キッチンスタジアムみたいな演出があって盛り上がりました。披露宴会場は広く、2階から新郎新婦が降りてくる所の演出とか、料理の出るタイミングや味も満点です!少し残念な所がみんなで写真を撮る場所が狭く、上から写真を撮る感じでした。。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/09/10
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 62% |
| 81名以上 | 0% |
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 62% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ297人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1123日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1124月
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
028-614-4422
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0800-805-1229無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆71万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など71万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~(ウツノミヤモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0962栃木県宇都宮市中今泉3-14-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR「宇都宮」駅から5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 028-614-4422 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光・緑・水と自然を感じることのできるチャペル。自然の透明感がチャペルの輝きを一層引き立てます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能宇都宮モノリスでウエディングパーティをするおふたり限定でご案内。午後のパーティは必ず、午前のパーティは空き状況に合わせてご予約可能です。 |
| おすすめ ポイント | 天井高10mの開放感溢れるバンケット。おふたりやゲストのために腕を振るうシェフの姿が間近で見られるオープンキッチン!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し※ご結婚式のお打合せの中に、ご試食会をご案内しております |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



