
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 一軒家1位
- 宇都宮・小山・足利 一軒家1位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る1位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る1位
- 栃木県 モダン1位
- 宇都宮・小山・足利 モダン1位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見えるチャペル2位
- 栃木県 宴会場の天井が高い2位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い2位
- 栃木県 緑が見えるチャペル3位
- 栃木県 ナチュラル3位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル3位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場5位
- 栃木県 窓がある宴会場6位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場7位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数8位
- 栃木県 ゲストハウス8位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス8位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気9位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気9位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気9位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気9位
- 栃木県 ロケーション評価9位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価9位
- 栃木県 お気に入り数9位
- 栃木県 クチコミ件数9位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数9位
- 栃木県 緑が見える宴会場9位
- 栃木県 総合ポイント10位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント10位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価10位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価10位
- 栃木県 料理評価10位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価10位
- 栃木県 スタッフ評価10位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価10位
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
憧れのラグジュアリースタイル
同世代が結婚していく中で初めて宇都宮モノリスに足を運びました。今までにないスタイルで、まずは待合室がラグジュアリー!ゆったりとしたソファで結婚式場とは思えないくらいでした。料理もおいしくて、キッチンも見えるし、新郎新婦は階段から降りてきて綺麗だったし、大人な結婚式という感じでした。今まで参列していたのはリゾートをイメージした所が多かったので、宇都宮モノリスのスタイルはそのイメージとは違ってとてもカッコ良かったです。憧れの結婚式でした。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
1日1組なので、ゆっくりゆったりできました。
【スタッフ(サービス)】ドレスにゴミが沢山ついてしまい、ホコリとりを要望したところ、ガムテープをすかさず用意してくれて、「こちらでどうぞ・・・」ととってくれた【料理】オープンキッチンで、つくっている様子が見れ、盛り付け味全て良かった【ここが良かった!】本人の希望を最大限に聞いてくれるようで、登場方法、仕切り方、参列者も時間に押される・・・とか、写真が撮れなった・・・などということがなかった詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全員が満足できる式場
前面窓ガラスで、自然光が気持ちよいくらい入ってきて、お天気の日はとてもいいと思います。ガラスなので外から見えるかも・・・と思いますが、敷地外からは全く見えないので、ご安心。バージンロードも長く、参列していただける方達も多く呼べると思います。ただ、挙式中のカメラの撮影はご遠慮・・・と言われてしまったのが残念でした。参列した時の神父様は、日本人だったのですが、外人にもできるのかはわかりません。聖歌隊(3人)と、フルート演奏の方がいて、とても心地の良い賛美歌を歌えることができました。挙式後のブーケトスは挙式会場をバックにしたちょっとしたスペース(あまりきれいにセットされていません)でした。集合写真も、一般的に横並びではなく、カメラマンが大きな脚立に乗って上から撮影。普通と違った感じで、皆さん自然な表情で撮影できとてもよかったと思います。披露宴会場は、入り口が西側、東側と南側がガラス張りで、北川には大きな階段、新郎新婦は東側に着席。シックな感じですが、外からの優しい日差しで重くなく、とてもいい感じでした。大きなテレビモニターも設置してあり、先ほどの挙式の様子などもすぐに放送してもらえるし、思いでアルバム(?)もそちらで・・・西側の壁はオープンキッチンになっており、途中から料理している様子を見ることができ、とてもすばらしい演出だと思いました。とてもすばらしい料理でした。味も濃すぎず薄すぎず、若い人から高齢の方までのちょうど良い感じがしました。オープンキッチンでの料理の様子がさらにおいしく感じました。宇都宮駅から車で5分。駐車場もあるので、とても便利です。友人が、ドレスにコートのゴミがついてしまったので、毛玉取りのようなものがほしいといったら、色々探してきてくれて、ガムテープでもよろしければ・・・と用意してくださいました。臨機応変な対応にとてもよく感じました。化粧室は、入り口が暗く、高齢の方は少し苦手かもしれませんが、中は広くなっているので、ドレスや着物でこられた方でも、ゆっくり入れると思います。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/15
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会場がオシャレ!
先日お呼ばれしてモノリスへ行ってきましたが、建物やソファーなど高級感があり贅沢な気分でした!まずチャペルは、ガラスに囲まれていて適度に光が入るところがGood!クリスタルの椅子もオシャレ!披露宴会場は、やっぱり階段からの入場がいいですね。新郎新婦が手を取り合い、見てるだけで涙うるうるでした。その後もキッチンがパッと開いてシェフ達がお辞儀してるのもカッコよかった!そして、余興の準備でスタッフの方に相談したら親切に対応してくれて笑顔も素敵でした。私も友人のようにモノリスで結婚式を挙げれたらいいなと思える1日でした。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/01/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
宇都宮駅から近い大人の会場
【挙式会場】クリスタルチャペルで開放的です、住宅地に囲まれて小さい会場ですが、アットホームで、明るい挙式会場でした【披露宴会場】大人っぽい会場で、シックな雰囲気です。ガーデンではデザートビュッフェができるので、演出になるなと思いました【スタッフ】結婚式に手馴れている感じで、どんどん演出の提案をしてくれます、いろいろなことを教えてもらいました【料理】コース料理の中に、和のおわん料理や、お茶漬けがあるのが、ほっとする感じです【コストパフォーマンス】最終的な金額がいくらになるかまだわからないのですが、プランナーさんの提案を期待しています【ロケーション】宇都宮駅、東口から近い会場なので、遠方からくる大学の友人にはありがたいです【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室はひろくて、ゆったりでした【ここが良かった!】駅から近いので、遠方から新幹線でくる友人には便利です詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
とてもきれいで落ち着いています。住宅地とは思えないない...
とてもきれいで落ち着いています。住宅地とは思えないないそうでした。夕方からでしたが照明の具合もおしゃれで品がありました。ただ残念なのは竹で建物のガラスを隠しているので外の景色は楽しめませんでした。あと、参列者が中でしか待てない雰囲気の行くりと立地なので不便です。ただ、料理もきれいで美味しかったですし、階段た白が基調のインテリアでまとめられていて、よかったです。ロケーションと立地だけが残念ですね。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
アットホームな式
当日の日程は、あまり詰め込まずにのんびりと食事を楽しんだり会話を楽しむ流れで行いました。式場の雰囲気もよく、派手すぎずさりげないおしゃれな雰囲気で。終始、楽しく過ごすことができました。一番やってよかったとおもったのは、フラワーシャワーです。真っ白なバージンロードに鮮やかなフラワーシャワーが生えてきれいでした。残念だったのは、披露宴のドリンクがなかなか運ばれないテーブルがあったことです。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/02/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
総合的な雰囲気はいいが
おしゃれでモダン。素敵な雰囲気です。あの開放感はやはり他にはなかなかない。明るく清潔感がありモダンです。広々としてゆったり過ごせそう。会場の雰囲気はいいですが、私たちは料理やおもてなしを重要視しているので、コストパフォーマンスはけしていいとは言えないと思います。写真でみた雰囲気とズレがありました。この料理にしては料理の金額が高いと感じてしまいました。駅からもわりと近いのでいいと思います。案内してくれたスタッフの方は、少し勉強不足な感じがしました。全体的にやっぼたい感じが…会場の雰囲気重視の方はいいと思います。圧倒的な空間はゲストに楽しんでもらえると思います。もう少し内容が充実していればすごくいいのですが…詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の思い出ができました。
【挙式会場】 真っ白なチャペルでとても素敵でした。スタッフさんがおっしゃっていたのですが、会場全体はブラウンなどシックな印象ですが、チャペルだけは真っ白にしているそうです。なのでそこだけがとても神聖な空間に感じられました。【披露宴会場】天井がとても高く開放的でした。披露宴会場に階段があってそこから入場できるのが素敵だと思いました。【スタッフ(サービス)】案内してくださったスタッフの方の気遣いが本当にさりげなく素敵でした。敷居が高い素敵な所なのでと見学の時は緊張していたのですが、スタッフの方が暖かく迎えてくれたので、見学自体もとても楽しめました。【料理】お料理がとてもおいしいと参列した友人から聞いていたので、安心していました。【フラワー】シンプルな会場なので飾るお花によって雰囲気が変えられるとのことで、どんな風にしていこうかとても楽しみになりました。【コストパフォーマンス】もちろんお安くはなかったのですが、ほかと比べたときにすべてにおいて質の差がわかったので、ふさわしい金額なのかなと思いました。【ロケーション】駅からも近いので、地方から招待する方も便利だと思いました。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/01/29
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
彼氏の地元の友達の結婚式で、一緒に参列させてもらいまし...
彼氏の地元の友達の結婚式で、一緒に参列させてもらいました。今まで参加してきた結婚式の中で、一番よかったです。【挙式会場】床、かべ、いす、すべてがスケルトンで、光が入って明るくきれいでさわやかな雰囲気でした。【披露宴会場】会場の中には、大きな階段があったのがとても印象的でした。その階段から新郎新婦が登場するところがよかったです。とても広い空間で、会場の中からシェフの方たちが料理を作っているところも見れ楽しかったです。【料理】基本的にはフランス料理でしたが、炊き込みご飯のお茶漬けやきなこパルフェといった和な料理もあり両方楽しめました。味もとてもおいしかったです。【スタッフ】余興の準備等で、何度か会場に行った時、とても親切に対応してくださいました。【ロケーション】閑静な住宅街にあり、専用駐車場があるので車で行っても安心です。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
緑がきれいな式場
友達の結婚式に参列しました。駐車場も広くとってあって、車で来た人はゆったりととめることができます。みどりの中にある式場なので、車から降りた瞬間に空気がおいしく、自然を感じられて、とても気持ちがよかったです。数年前のことなので、あまり記憶にありませんが、普通においしかったと思います。アレルギーの子供がいる友達が、子連れで参列しましたが、その子にも事前からしっかりとメニューの対応をしてくれていました。だから当日、その子供も楽しく食事ができていたのを覚えています。車で来る人にはとても良い場所だと思います。ガツガツ参列者に話をふってくるスタッフさんはいなくて(前にそんなスタッフがいる式場に参列したことがあったので・・・)、控えめに、でも必要な時にはすぐに来てくれるというかんじで、対応はよかったです。マタニティ、子連れにも安心な設備がそろっていました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場は、透明の椅子を使用していて私がこの式場を選ん...
挙式会場は、透明の椅子を使用していて私がこの式場を選んだ理由の一つでもあります。とっても清潔感があって、水の流れている感じも素敵でした。教会式でも人前式でもどちらもokだと思います。披露宴会場は大人な感じの雰囲気で、クリスマスが近かったこともあり、大きなクリスマスツリーが会場に飾られました。外からの入場だったり、階段、ドアなど3箇所からの入場が可能でした。料理も、ゲストの人たちから美味しかったとのコメントがたくさんもらえました。オープンキッチンは今まで私が参加した結婚披露宴にはない演出だったのでこれも選んだポイントです。また何よりもスクリーンが大きかったので、他の会場に行ったときスクリーンが小さく物足りなさを感じました。ビデオの演出にこだわりたい人にはおすすめかもです。スタッフの対応もみんな笑顔で丁寧でとても良かったです。ロケーションも外見は結婚式場に見えない感じですが、夜の風景はとてもきれいです。周囲に竹があり、モダン和風な感じも選んだ理由です。また、2次会も同じ場所で可能なので、移動がなくて楽でした。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
話の雰囲気を伴った近代的施設
日本古来の雰囲気が残っていて、かつ近代的な雰囲気は魅力的です。とにかく格好良いので気になっている方は一度見学をお勧めします。披露宴会場には大型スクリーンもセッティングされていて宴の際には、とても迫力ある映像を楽しませて頂きました。お料理はオープンキッチンが設立されており調理場のコックさんの熱意、料理の熱気がこちらにまで伝わってくるような勢いがありました。料理の質も高く美味しかったです。和食風お料理でした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/01/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
豪華です。
立地は住宅地の中にありますが、外観をとても豪華です。住宅地にあるとは思えないような落ち着いた雰囲気で、一歩中に入れば違う世界のような雰囲気です。さらにスタッフの方も親切にひとつひとつ丁寧に説明して下さり、ここで挙げる式のイメージがわきました。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とにかく料理が素晴らしい!
挙式会場は、ガラス張りで明るいモダンな印象でした。少しクラシックが好きな私は、物足りない気がしました。階段の上部から入場するようになっていて、ドラマチックな入場が出来そうです。また、キッチンがオープンキッチンになっており、お料理の演出がウリのようです。実際、参列したときは、フランベなどの演出で歓声があがっていました。試食ではなく、参列したときの感想ですが、とてもおいしかったです!挙式・披露宴のないときはレストランとして営業されているようで、それも納得の味でした。JR宇都宮駅からタクシーワンメーターくらいでつくので、立地はとてもいいと思います。みなさん、挙措も服装もきちんとされており、好感が持てました。プランナーさんの見積もりなどのお仕事もすばやくて、提案してくれたプランもとてもよかったです。信頼ができそうな方に見えました。私たち夫婦は、料理がおいしい貸切の会場を探していたので、こちらにもお邪魔してみました。控え室などは午前と午後で少し離れて設置してあり、落ち着いて過ごせそうです。下見に行ったときは、どちらも見せていただけませんでした。こちらは、シンプルモダンが好きなカップルに合う会場だと思います。和モダンなんかも素敵に映えそう。衣装室が少し離れたところにありました。打ち合わせもこちらで行うようです。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気と料理
【挙式会場】ガラス張りの外から見える式場と透明なイスは、おしゃれでモダンな雰囲気をかもし出していました。厳粛さや格式を求める人には会わないかもしれませんが、自分達は気に入りました。【披露宴会場】落ち着いた式場です。会場内から厨房が見えるのがひとつの売りです。【スタッフ(サービス)】全般的に丁寧でそつがない印象でした。【料理】いくつか食べ歩いた中では一番美味しかったので、ここの式場にきめました。【コストパフォーマンス】お値段は高めです。最初に予定される金額は見積もりに全部入れておいてほしいといったのに、結局オプション扱いとなっていて、見積もりより金額が増えていきました。【ロケーション】駅から車で5分くらいなので、他の宇都宮近郊の式場に比べるといいほうです。ただし、バスの無料貸し出しは1台しかついておらず、新郎側しか借りませんでした。【マタニティOR子連れサービス】【その他】(控え室、化粧室、その他設備)可もなく不可もなくです。他所の式場で駅のトイレのようなおしゃれさのかけらもないところもあったので、そこに比べたらよいほうでしょう。【ここが良かった!】料理と雰囲気できめました。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルよりは、少し上の落ち着いたカップルに向いているかと思います。かわいらしさを好む花嫁にはむかないかと。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれでした
友人からのお勧めもあり、お食事もいただいたことがあったのでお料理の美味しさは間違いないと思います。また、おしゃれなオープンキッチン?というべきなのかスモークガラスから突然厨房が見える演出もびっくりしました。ピアノの生演奏も素敵で、大人っぽくてモダンな会場にぴったりでした。かわいいというよりは大人な洗練された会場だと思います。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】 全面ガラス張りの開放感ある式場内装は白基...
【挙式会場】全面ガラス張りの開放感ある式場内装は白基調で統一され、清潔感があった。【披露宴会場】壁面4面のうち2面がガラス張り。暗くなるとライトアップされ、雰囲気が良い。ガラスの扉が付いており、ガーデンから登場することが可能。また、会場後方にはガラス張りのキッチンがあり、調理をアトラクションとして見せていた。【料理】どれもおいしい。ウェルカムシャンパンがとても美味しかった。最後の「お食事(ご飯)」が茶漬けというのも、酒を呑んだ後にはいい。【スタッフ】的確な案内で素晴らしく、笑顔も良かった。あまったシャンパンを若い人たちの席に配るなどの心遣いもOK。【ロケーション】住宅街。小路を入り、更に小路を入ったところにあり、静かではあるが分かりにくい。車で行かれる方はナビ必須。また、駐車場が道路を挟んで反対側にあるので、雨降りではちょっと大変。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】1回に挙行される式・披露宴は1組のみで落ち着いているのでいい。待合ロビーはブラウン基調の内装で落ち着く空間です。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
透明感ある挙式会場☆新鮮でした!!
【挙式会場】ガラス張りの挙式会場は透明感があり、とても素敵でした。ただ、新婦が登場前から見えてしまい、入場の際に「わっ」という感動はないかもしれません。あと、披露宴会場に移動する際に、挙式会場内のフラワーシャワーを放棄で掃除する姿が丸見えだったのはなんだか悲しくなりました。【披露宴会場】こじんまりとまとまっていますが、こぎれいにしてあり新郎新婦との距離も近くアットホームな式が行えると思います。【演出】シェフの料理紹介や披露宴会場に併設しているキッチンからの炎のパフォーマンスと他にはない演出は面白かったです。【スタッフ(サービス)】スタッフの数は部屋の割には少ないのか、ドリンクを頼みたいのにみんな忙しそうにされていたりと頼みにくいな~といった印象がありました。なにか用事あるときも、スタッフの方のところへあるいて聞きにいくといった場面が友人含め見られたのは残念でした。【料理】ちょうどよい量のコース料理でした。デザートは少し物足りない感じもありましたが、メインの魚肉料理ともに味付けにアクセントのきいた料理でおいしくいただきました。【ロケーション】最寄り駅からバスが出ていますが、一本しか出ていないのは不便かなと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)透明の挙式会場はデメリットもありますが、やはり印象深いのでこの式場ならではの特徴ではないでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式を行いたい、おちついたカップルの方にはとても雰囲気のある会場だと思います。最寄り駅から遠いので、招待した方の多くが近くから来られる方はいいとおもいます。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自慢の結婚式でした!
【挙式会場】自然光がすごく入り、透明感のある明るい式場でした。明るいチャペルだったので、ドレス姿も実物以上に見えたようで、たくさんお褒めの言葉をいただきましたよ椅子もクリスタルですごく自然光とマッチしてキレイでした!滝や、グリーンなども綺麗だったので、是非行って直接見て欲しいと思います。【披露宴会場】階段!階段からの入場をさせていただきましたが、特別感があってとても良かったです。友人達にも好評でした。天井が高いので、すごく広い印象でした。途中でキッチンが見えるという演出も素敵で、ゲストの方も、とくに親族席が近かったので、今でも良かったとお褒めいただきます!【スタッフ(サービス)】なんと言ってもここではなかろうかと言うくらい、よくしていただきました。打ち合わせに行ってもいつも皆が笑顔で出迎えをして下さり、面倒くさがりな私でも打ち合わせに行くのが毎回楽しみでした。結婚式当日も親身に気持ちよくご対応頂きありがとうございました!と今でも感謝の気持ちでいっぱいです。【料理】会場を決める時に、試食をせず決めたのですが、(なかったと思うのですが・・)本当に美味しかったです。自身の表れで試食とかないのだろうな・・。と感じました。【フラワー】カクテルドレスと同じオレンジを基調に作っていただきましたが、とてもセンスよく会場など飾っていただきました。明るく可愛いだけじゃなく、すこし大人っぽさも希望しており、そんなイメージだけ伝えたのですが、私の想像以上に素敵なコーディネートを作っていただきました。【コストパフォーマンス】安くはないけれど、一生に一回の結婚式が良い思い出になったので、満足しております!【ロケーション】住宅街の中に会場があるのですが、周りのおウチ等は全く視界に入りませんでした。駅が近くで便利だったな。と思います。友人にも駅チカで助かったと言われました。【マタニティOR子連れサービス】自分ではないのですが、妊婦の友人もスタッフの方にとても良くしていただいたと聞きました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・モダンな感じと、和がミックスされていて、和装を来ても、重くならず、おしゃれに見える会場でした。【こんなカップルにオススメ!】人と違う会場!とかゆっくり、落ち着いた結婚式を望む方にはぴったりです。ゲストにも好評の大人の結婚式場です!詳細を見る (982文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/01/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しい。
【挙式会場】床面、天井は白、壁はガラス張りで周囲は竹が植えてあり非常にさわやかな雰囲気。青空であれば光が綺麗に射し込むが、雨だと逆に雰囲気が壊れるかも。【披露宴会場】床面、テーブルなど茶色を基調にしている。人数は80人位が狭くない限界。シンプルで大人な雰囲気が作りやすい。【スタッフ(サービス)】バイトも雇っているのではないだろうか。担当によっては外れもあり。【料理】グレードにもよるが、コストを掛ければ見栄えも味もアップする。試食会で細かい味付けも変えてもらった。【フラワー】コストをかけると見栄えも良い。【コストパフォーマンス】式場を通すものは高い。【ロケーション】住宅街の中ではあるが、大通りから外れた場所なので静かではある。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの参列者に座布団を用意してもらった。【ここが良かった!】料理が美味しい。参列者の料理への評価は高い。【こんなカップルにオススメ!】シンプルな式や大人な雰囲気詳細を見る (419文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストから大好評。選んで良かったと思える会場です。
チャペルはガラス張りで、シンプルです。お花の打ち合わせができるので、チャペルは夏の新緑をイメージして飾ってもらいました。当日、見事なコーディネートになっていて、お花の担当の方に感謝です。披露宴会場は天井が高いのと、ここもガラスの窓?があるので明るいです。オープンキッチンの演出が皆にも好評で、シェフの挨拶もかっこよくて、なんだか鼻が高くなっちゃいました♪和ベースの料理もおいしくて、おばあちゃんが一口サイズに切り分けられたお肉をおいしいって言いながら食べてたと後で聞き、ここで挙げて良かったなと思いました。アレルギーにも対応してくれるから、すごく安心です。ゲストに細かいところまで気配りできるのは、あとで自分たちにちゃんと感想として返ってくるから嬉しかったです。駅も近いし、タクシーチケットが使えるので、皆もVIPな気分になれたみたいでした。二次会もできるので、移動の手間がはぶけたし、また階段から入場ができたりしてすごく楽しかったです。二次会の担当の方もすごく親切でした!金額は高いと聞いていたけれど、内容を一つ一つ見れば、妥当だと思いました。他の会場よりも、料理やドレス、引出物だって凝ってるし、いいものが揃ってました。金額をかけるべきところにかけたらそれなりの値段はすると思うので、コストパフォーマンスとしてもちゃんとしてると思います。当日のスタッフたちの動きとか、プランナーさんの対応とか、総合的に考えたら値段以上のことをちゃんとしてくれてたように思いました。嫌な顔一つせず、丁寧に対応してくれたプランナーさんとは、いまでも仲良くさせて頂いてます。友達には珍しいって言われるけど、それも自慢です!ホントにモノリスさんでやって良かったー!ゲストに失礼のないように、完璧に挙げるなら、ここしかないと思います。派手な演出がなくても十分形になるし、私は何よりも、結婚式が終わったあとに皆が、料理も雰囲気も、今までで一番良かったって言ってくれたのが本当に嬉しかったです。オススメです!!!詳細を見る (843文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/01/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
専門学校時代の友人として参列しました。 【挙式会場】...
専門学校時代の友人として参列しました。【挙式会場】全面ガラス張りになっていて光がとても綺麗に入り込み、ウエディングドレスの白が最高★【披露宴会場】広くも狭くもなく、アットホームな感じでくつろげる。【料理】味が良いと聞いていったが予想以上においしかった。【こんなカップルにおすすめ!】クールな感じなので大人っぽい方は最適だと思う。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれ
全体的に建物自体ががしっかりしていて細かいところもきちんとしていて、完成されてる感じ、という印象でした。さすがに見積もりは安くはなかったですが、建物全体の雰囲気がすごく好みで、ぜひここで挙げたいと思いました。大人な皆様におすすめです!チャペルはガラス張りが印象的で、明るいイメージでした。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
チャペルがガラス張りでめずらしい
列席者の控室からガラス張りのチャペルが見えるようになっています。チャペルの建物や列席者用の椅子まですべて透明なので、とてもめずらしいチャペルです。調理場風景が少し見えるようになっています。広さも十分にあり、大人数の収納も可能だと思います。いろいろな種類が少しずつ食べられるようなものが多く、女性が喜びそうな構成だったと思います。宇都宮駅から比較的近いですが、歩いていくのは難しい距離です。私は駅から友達の車に乗せてもらいました。特に印象に残っているのは、やはりチャペルです。いろいろな式場を見ましたが、ガラス張りなのでインパクトがとても強かったです。二次会は、挙式前に控室だったエリアで行いました。なので、移動や待ち時間等が全くなく、ありがたかったです。ドレス姿で二次会までの時間を潰したり、歩いて移動するのは、けっこう面倒なので。。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/11/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵でした
結婚式に参加したのは久しぶりでしたが、今風の結婚式に大感激してきました。新婦さんのドレスも素敵でした。スタッフの方も親切で気持ちよく参加できました。お料理も大変おいしく、また、式の進め方、間の取り方、花嫁さんのお色直しなど、文句のつけようがないほどよく進行したと思います。うちは、子どもたちはもうすでに所帯をもっているので、今後の利用は孫たちに託したいと思います。結婚式というものは、本人たちもまわりも、ほのぼのしあわせな気持ちになるものですが、ここの施設はそのお手伝いを十分にしてくださったと、こころから思いました。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/08/08
- 訪問時 59歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
沢山見て、ご自分の納得いく会場を見つけて下さい
モダン、スタイリッシュな雰囲気な好きな方にはバッチリだと思います。挙式会場は現代的な白を基調とした会場で、もしかしたら教会のイメージが希望の方にはちょっと物足りない感はあるかもしれません。披露宴会場まで移動が少なく、中に入ったまま移動が出来るので、高齢者のゲストや小さいお子様連れのゲストだけでなく新郎新婦にも負担が掛からないかと思います。最初に披露宴会場に入場するときにながーい階段を降りなければならないのですが、高いヒールを履いた新婦にはちょっと負担がかかるような気がします。高い位置からゲストを見下ろす感じなので気分がいいといえばいいです(笑)全部式場にお任せだとかなりの高額になります私は、エンドロール、おいたちビデオ、招待状、席次表、メニュー表、プレゼント、ウエルカムボードなど手作りできるものは全てしました。また引き出物は当日ではなく後日ゲストのご自宅に届くように手配もしました。それでもコストは控えられたと思います。ドレスは式場のレンタルでしたが、お色直しは1度ででも、気に入ったドレスにはしましたゲストにも大好評でした。試食に来た時に美味しかったので、料理が決め手となったと言っても過言ではありません宇都宮駅からは徒歩だと辛いですが、車だと5~10分で混まなければ着くと思います市立図書館の隣なので、タクシーでも説明しやすいのではないでしょうか丁寧で親身になってくれた方だったので、なんでも話せたし、相談も注文もしまくりました料理の鉄人みたいに、調理場が披露宴会場の目の前で、乾杯の前にバッとオープン・ザ・キッチンになること決め手はなんと言っても美味しいお料理ですここで、式を挙げて本当によかったと思います個人それぞれ好みや価値観が違うので、納得いくまで何件でも式場探しはしたほうがいいと思います詳細を見る (756文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
会場が広くなく一つしかない為アットホームな感じ。
【挙式会場について】挙式はあげていません。【披露宴会場について】少し狭い。余興のスペースが狭く見づらかったです。【演出について】あまり記憶に残っていません。【スタッフ(サービス)について】問題なかったです。【料理について】美味しかった。量も適当で残すことなく全部いただけました。【ロケーションについて】場所がわかりずらくすこし迷いました。【式場のオススメポイント】狭めなのでアットホームな感じ。【こんなカップルにオススメ!】それほど招待客が多くないカップル。合計100人以内。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】シンプルで清潔感がありました。【披露宴会場...
【挙式会場】シンプルで清潔感がありました。【披露宴会場】それほど大きくなくて、落ち着きました。【料理】美味しかったです。ただ、乾杯のときのシャンパンが「ブーブクリコ」でした。有名なシャンパンなので喜んでいたら、お酒に詳しい知人が「未亡人」という意味だと教えてくれて残念でした。味は美味しいんですけどね。結婚式場としては知っておいて欲しいと思いました。【スタッフ】忙しくなってくると、オーダーしたドリンクが届かないことが多かったです。【ロケーション】都会的です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しかった。【こんなカップルにオススメ!】料理でもてなしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても良い一日でした
知人が結婚することになり、こちらの会場へ招待されました。ウエディング会場は個性溢れるガラス張りのチャペル。挙式形式はキリスト式でした。バージンロードは花や光で綺麗に彩りがあって、美しかったです。挙式の進行も、もたつかずスムーズでした。お料理は洋風のメニューを頂きました。野菜を使ったお料理では、口に含むと野菜の香りがちゃんと残されていて、とても美味しかったです。素材の味をちゃんと残してあるところに好感がもてました。スタッフ方に関しても問題はなく、服装もきっちりしていましたので、満点の結婚式会場です。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/04/23
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 62% |
| 81名以上 | 0% |
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 62% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ297人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1123日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1124月
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
028-614-4422
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0800-805-1229無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆71万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など71万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~(ウツノミヤモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0962栃木県宇都宮市中今泉3-14-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR「宇都宮」駅から5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 028-614-4422 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光・緑・水と自然を感じることのできるチャペル。自然の透明感がチャペルの輝きを一層引き立てます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能宇都宮モノリスでウエディングパーティをするおふたり限定でご案内。午後のパーティは必ず、午前のパーティは空き状況に合わせてご予約可能です。 |
| おすすめ ポイント | 天井高10mの開放感溢れるバンケット。おふたりやゲストのために腕を振るうシェフの姿が間近で見られるオープンキッチン!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し※ご結婚式のお打合せの中に、ご試食会をご案内しております |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



