
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 一軒家1位
- 宇都宮・小山・足利 一軒家1位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る1位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る1位
- 栃木県 モダン1位
- 宇都宮・小山・足利 モダン1位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見えるチャペル2位
- 栃木県 宴会場の天井が高い2位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い2位
- 栃木県 緑が見えるチャペル3位
- 栃木県 ナチュラル3位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル3位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場5位
- 栃木県 窓がある宴会場6位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場6位
- 栃木県 ゲストハウス7位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス7位
- 栃木県 緑が見える宴会場7位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数8位
- 栃木県 総合ポイント9位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント9位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気9位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気9位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気9位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気9位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価9位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価9位
- 栃木県 料理評価9位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価9位
- 栃木県 ロケーション評価9位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価9位
- 栃木県 スタッフ評価9位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価9位
- 栃木県 お気に入り数9位
- 栃木県 クチコミ件数9位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数9位
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生の思い出
天井以外壁がすべてガラスなのでクリアな空間に水が流れているチャペルで自然光が入りとても神聖なキモチになりました。チャペルとはまた違ってヨーロッパスタイルとは違い和でも洋でも可能なとても大人の雰囲気を漂わせる落ち着いた会場でした。スクリーンは前後にあるためどの座席からも見えるように配慮されているのがとても良いと思いました。見積もりよりは大幅に高くなってしまいましたが希望であった生演奏や映像を作成してもらったので仕方がないと思ってます。花の盛や飾り付け、お見送り品などを少しコストダウンしたりしました。試食会をして満足のいくコースを作っていただきました。とても美味しかったです。特にデザートが大変気に入りました。駅から少し離れにあるため混雑を避けられアクセスしやすく会場が1つのため駐車場も確保されてるのでとてもいい場所でした。どのスタッフさんもとても親切でしたし、打ち合わせは自分たちが納得するまでしていただけたのでプランナーさんにはとても感謝しています。白のウェディングドレスと和装の2着。挙式の時はティアラ付けましたが披露宴の入場の時は生花の髪飾りにし和装も生花でユリを付けましたが。姉が式をあげてないというのがどうしても心残りでケーキ入刀を一緒にしたいと言ったところ金額と大きさは違いますが同じケーキを用意してもらいました。そして一緒に入刀出来たのがとても嬉しかったです。私たちはシンプルな大人の雰囲気で結婚式を挙げて楽しみたかったので自分たちでコストを節約し色んなサービスやパフォーマンスをやりたい方は式場だけを貸してくれるところで挙げられた方が満足のいく一生の思い出になる結婚式が挙げられると思います。一目惚れして実際に宇都宮モノリスで結婚式を挙げて本当に良かったと思いました。詳細を見る (745文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
モダンでスタイリッシュな結婚式が楽しめます。
とても落ち着いた雰囲気で、白を基調したきれいな式場でした。まわりに水が流れる演出が施してあり、とても澄んだ結婚式らしい雰囲気を楽しめると思います。天井も高く解放感のある作りでした。また、披露宴開始時に厨房を見せる演出がありました。その他、階段からの登場や、ガーデンからの登場など登場箇所が数か所あるのも、演出を考える際にはおもしろいと思いました。料理は、全体的に味付けも良く美味しくいただけました。地元の食材もいくらか使われているようで、その点でも良かったと思います。宇都宮駅からは少し遠いようですが、シャトルバスでの送迎があるようなので、問題なかったです。住宅地域の中にある挙式状なので、とてもゆったりとした雰囲気の中、式が挙げられると思います。スタッフの方、プランナーの方みなさん、手際良く作業をされていたと思います。滞りなく進行していたので、良いと思います。会場自体がとてもシンプルな作りなので、自分たちの色を非常に出しやすい会場だと思います。アレンジしていけば、自分たちだけの特別な結婚式を挙げられる、そんな会場だと思います。詳細を見る (467文字)



- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
宇都宮では価格が一番高い。ただ、スタッフの方は良い人ばかり。
チャペルは受付となりでガラス越しのため、リハーサルを来場客に見られてしまうのが大変不満だった。披露宴会場はシャンデリアの印象も強く、キャパ(90名ほど)的にも良かった。料理はグレードを上げないと満足できなかった。一部の料理だけのグレードを上げても、部分的な値上げ交渉はできず、結果高いグレードの方になってしまった。グレードを混ぜた形での提供にしたが、おおむねコース料理の構成は良かった。ただ、来場者の中に妊婦の方向けに肉の焼き加減を指定したのに、レアで提供されたのが大変不満。閑静な住宅街にあり、駅からもさほど離れていないので、立地は良い。無料シャトルバスを用意してもらい、多くの方にそれを利用してもらった。打合せ時のトラブルは少なく人あたりが良いかたばかりだったので好印象。当日も的確な指示のもとサポートして頂いた。メイク担当の方にはいろいろ助言を頂いたり、大変好印象だった。・装花(ナチュラルテイスト)オープンキッチンの演出は来場の方にも喜ばれた。また新郎新婦の席のバックの噴水の演出も評価が高かった。新郎新婦の準備がかなり大変なので、スケジュールにも追われます。でも自分たちの為に根気強くやるしかありません。結果、素敵な結婚式を挙げることが出来ました。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
私もここで挙げたかった・・・。と羨ましい結婚式でした。
全てが綺麗でした。今回は参列で伺わせていただいたのですが、タイトル通り、私ももう一度こちらで挙げ直したい位素敵な一日を過ごせました。挙式は水の音、香り(?)まで全てが洗練された空気で、こちらも背筋が自然と伸びてしまうような挙式でした。キリスト式の挙式でしたが、その厳かさがぴったりと合う印象で、あの空気は他の式場では感じたことはありませんでした。記憶に残るお式は中々ないので、とてもオススメです!天井が高く、窓も広い分とても開放的な空間でした。シャンデリアがキラキラと輝いているのですが、絨毯や、基調にしている色味がブラウンだったので、落ち着いた中にも、敷居が高い印象で、しっかりとメイク、ヘアセットをしていった甲斐があったな!とワクワクしてしまいました(^-^)あとお花がしっかりと存在感があり、とっても素敵でした。披露宴会場の階段が高くて、そこからの入場は、映画のワンシーンのようで、とっても羨ましかったです。階段からの入場・退場の写真が撮りたい!!と思いました。あとは曲もとても素敵で、あまり新郎新婦からは想像していなかった雰囲気でしたが、こういう一面もとっても合うのだな!と感じてしまいました。曲のセンスを感じましたね。映画のワンシーンがふんだんにあるようでした。お皿の上が美しく、全て美味しかったです!子供の料理もすごく美味しくて、ボリュームもあり、びっくりしました。レストランをされていたら、家族で伺ったのに・・。と残念に思うほど、料理は全て美味しかったです。お料理が温かいものは暖かく、冷たいものは冷たくと、当たり前ですが、人数の多い披露宴だったのでそちらも驚きました。ドリンクもこまめに聞きに来ていただき、不便に思ったことはありませんでした。(途中のパンもとても美味しかったです。)デザートビュッフェが庭(?)であり、そちらのケーキは全て美味しかったです。甘いものは普段はあまり食べませんが、サイズ、味ともに食べやすく、見た目も素敵でした。甘いもの好きな友人もとてもテンションが上がっていましたね!今回は子供連れで行かせていただいたのです、駐車場も大きく、駐車場にスタッフさんもいてくれて、会場も目の前だったのでスムーズに行けました。サービスがとっても素敵でした。スタッフさんからもすごく祝福をしてくださっているような雰囲気が全体的にあり皆さん”結婚式”が好きなんだろうなと、こちらもつられて笑顔になりました。子供を連れて行ったのですが、そちらにも気を配っていただき、嬉しかったです。あと、やはりプロなのか、皆様動きが機敏でとてもかっこいいなと思いました。会場もわかりやすく、高級感があるのですが、なぜかくつろげるような雰囲気でリラックスして挙式までの時間も過ごせました。以前ホテルであげたときは、トイレの場所も迷ってしまったのですがモノリスさんは正面入口横にすぐ有り、動線がわかりやすくて、どの方でも過ごしやすいと思います。子連れでも十分楽しめました。あまりこういうものにクチコミをする方ではないのですが、写真を見返して、すこしでもこの素敵な結婚式を知ってもらいたいなと思いました。結婚式を挙げたわけでもないのに、とっても好きになってしまいました。ファンですね!結婚式をした二人には、参列させてくれてありがとう!と伝えました。それくらい素敵な一日を過ごせました!詳細を見る (1390文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュで高級感のある素敵な会場です
真っ白で神聖な空間。チャペルに案内されて入った瞬間の空気が違いました。大人っぽくスタイリッシュな雰囲気。高級感が漂い、来てくれる人たちにもゆったりくつろいでもらえそうな空間。段差がなくバリアフリー。安いとはいえませんが、全てにおいてこだわりがあり、良いものだけを扱っているようなので、納得の金額。そういう意味ではコストパフォーマンスは最高といえるかも。駅から近く、タクシーでも5分くらいで着くそう。バスの送迎もできるそうなので、遠くから来てくれる人にも面倒をかけないですみそう。敷居が高そうなので、緊張していましたが、皆さん感じがよく、気さくで、案内もすごく丁寧だった。案内してくれたプランナーさんも安心して任せられそうな誠実な方でした。雰囲気が素敵。ドレスや引き出物など全てにおいて、本当に良いものだけをこだわってセレクトしてくれているので、安心して任せられる。造りがシンプルなので来る方も迷ったりせず快適に過ごせる。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュな会場でした
ガラス張りの挙式会場で、自然の光が差し込み素敵でした。天井が高くて、開放感抜群!挙式会場同様、自然の光が差し込み明るくてシャンデリアがキラキラして綺麗でした!コース料理に慣れていないので、緊張していましたが、お箸も準備されていて安心しました。そして、キッチンから温かいままのお料理が出てきたところには本当に驚きました。味もとてもおいしく、お腹いっぱいで大満足!駐車場も完備されているので、安心です。駅からも近いみたいなので、電車で来る人にも良いと思います。若いスタッフさんばかりでしたが、きちんとした方々ばかりでした。挙式会場がオススメです!ガラス張りで、水に浮かんでいるような感じで本当に素敵です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
宇都宮で挙げるなら一度は見ておきたい式場。
全面ガラス張りで外には水が流れ、緑も見えてすごく綺麗でした。教会というと重々しい雰囲気を予想しておりましたがすごくスタイリッシュで新しい発見となりました。とても広くモダンな雰囲気でした。シャンデリアが豪華で噴水やテラスが見えるのも良かったです。二階から階段を降りての登場やテラスからカーテンが上がっての登場などシーンを選べて良かったです。オープンキッチンのサプライズに感動しました。JR宇都宮駅が最寄りの為、アクセスも良く魅力でした。駐車場も広かったです。教会や会場の雰囲気、とても素晴らしかったです。そして結婚式をしている間、控え室や待ち合いスペース、その施設丸ごと貸切りに出来る事はすごく魅力的だと思いました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新郎も新婦もすごく幸せそうにずっと笑顔だった!!
豪華なシャンデリアがついててびっくりした。また、接客スタッフがイキイキしていて活気があり皆、満足そうに会場を後にしていた。チャペルが幻想的で素敵だった。いただいた食事は和洋折衷だったが、スタッフンに聞いたら和に職人さんは鉄人中村孝明に居た料理人で洋食も東京の1つ星のシェフらしいです。味も盛り付けも抜群でした駅からタクシーで5〜7分くらいでした。10分みてればつくと思いますスタッフ一人一人が皆、楽しそうにしていてこちらも幸せな気持ちに不思議とさせられた。同じテーブルに料理が出ない子供がいたのですが、スタッフの女の子がケーキだけでもと言ってデザートのときに一緒に出してくれた。こんな気配りができる会場ははじめてだったので感動した。会場は高そうな雰囲気だったが悩んでいる人にはお勧めしたいと思いはじめて口コミを書いてみました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペル!ドレス!に一目惚れ!!
クリスタルチャペルはほんとに素敵!!HPでチェックしていた時から気になっていたのですが、本物は想像以上!!私は一目惚れです!!!天井の高さには驚きました!大きな階段もあって、披露宴会場はとても贅沢な空間でした!オープンキッチンも見せて頂きましたが、あの演出は迫力満点!!私より相手の方が喜んでました(笑)とても高いイメージがあったのですが、そんなことないんですね!!いい意味で衝撃を受けました!親身になって話も聞いてくれるので、これなら大丈夫だなって思いました!!JR宇都宮駅から近いっていうのは、やっぱり嬉しいですね!遠方からの親戚も来る予定なので、駅近は魅力的です!!女性の方が対応してくれたのですが、とっても面白い方でした(笑)なんとなく敷居の高いイメージがあったのですが、スタッフの方たちはほんとに温かい人たちばっかりで安心しました!あと、空いた時間にドレス案内もして頂いちゃいました!!その気遣いも嬉しかったですし、何よりドレスが見れるっていうのはテンションが上がりますね!!やはり一度は見ておくべき!!会場だけではなく、スタッフの方も知っておくべきだなと思いました!!!ここはほんとに一番素敵でした!この人たちと一緒に素敵な結婚式を作りたい、任せたいって思えました!!!詳細を見る (541文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
こんな式場なら、また呼ばれたいです。
天井が高く、シャンデリアがゴージャスな感じ。自然光が入り、明るい雰囲気だった。ピアノと生演奏がとてもよかった。披露宴の始まりのオープンキッチンは、シェフの掛け声でキッチンが瞬時に開き、炎が迫力満点。料理は、和洋折衷で、飲みながらだったけれど、とてもおいしかった。とくに、驚いたのはデザートビュッフェ、全種類食べたけど、どれも、おいしかった。和食と洋食、そしてデザートも、どれも本格派だったかな。新幹線を利用して、駅からはバスがあったのでとても助かった。車はつかってないが、かなり大きな駐車場があって、車で来た人たちも余裕があった。住宅街に佇む感じで立っていたが、モダンでスタイリッシュな建物が際立っていた。テーブルを担当してくれたスタッフは、細かい気配りが出来て、終始笑顔で接客してくれた。ゲストとして、おもてなしされている感があって、参列だけど幸せな気持ちになった。プランナーの方も、新郎新婦のために尽くしている感じで人生最高の一日を造る気持ちが、他のスタッフとともに会場の雰囲気となっているようだった。とにかく雰囲気が良かったことに尽きる。式場と料理、サービス、新郎新婦、参列の人たちすべてが幸せのスパイラルに包まれている感じ。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気バツグン
光が差し込み、すごくキレイでした。ガラス張りで滝もあり別世界という感じでした。待っている時間も二人が見え、ワクワクしながら待てました。開放的な空間とシャンデリアが印象的で、こんな場所初めてです。噴水やキッチンが見える仕掛けも、興奮しました。披露宴会場にも光が差し込み、景色がキレイでした。非常に美味しかったです!!最後にはデザートブュッフェもあり楽しかったです。車で行きましたが、駐車場も広く安心でした。非常に良かったです。常に笑顔で対応してくれました。今まで参列した中で、一番素敵な結婚式でした。美味しいお料理を楽しみながら、二人と写真も撮れました。最後は泣きそになり、拍手を自然としていました。自分も挙げるならここで挙げたいと思いました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/31
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ゲストが満足してくれる素敵な会場です。
去年私が挙式をしたチャペル。今回は妹が申し込みをしました。相変わらず綺麗で、滝の音が響いて、神聖な雰囲気でした。こちらも変わらず、素敵な空間でした。去年よりもパフォーマンスが増えていて、妹の結婚式はまた新しい雰囲気の感じになりそうで楽しみです。去年よりも少しお得になってました!アルバムと衣裳の値引きが大きいです。駅から近い。送迎バスもタクシーチケットもあるので便利。案内してくれた方はとても丁寧で、改めて、この会場の素晴らしさを感じました。当日のゲストへの対応も安心できると思います。私のオススメで、妹も気に入っていたので、すぐ申し込みました。改めて感じたのは、結婚式をよく知っているスタッフさんが多いです。しっかりしていて、ゲストに対する気配りがしっかりしているのは、とても安心です。かっこいい雰囲気の会場ですが、シンプルなのでかわいくもできます。実際、妹は可愛い感じが好きですが、チープなのはいやだと言ってモノリスさんに決めました。プロにきちんとお願いしたいならここです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が本当に素晴らしい
全てガラスやクリスタル調で透明なチャペルでした。自然な光の中で挙式ができました。会場全体が吹き抜けで天井がとても高く、大空間の会場でした。また会場にある階段から入場でき、一斉に注目を浴び、嬉しくも恥ずかしくもありました。キッチンがガラス張りで料理している姿が会場からも見ることができ、ゲストの方にも楽しんでいただけたと思います。ゲストの方が楽しめるように、また感謝の気持ちを表せるように、料理は良いプランにしました。その分、挙式会場にいる時間が少ないことからも、会場装花は控えめにして、披露宴会場の花を増やしたり、披露宴そのものに予算を回しました。とてもおいしかったし、ゲストの方にも喜んでいただけました。会場からキッチンがガラス張りで見えたのもおいしさがアップした要因だったと思います。臨場感がありました。最寄り駅が新幹線停車駅であることや、車で行く場合も駐車場が完備されているので、ゲストの方の交通の便もとても良いと思います。最高でした。会場が気に入って決めた式場でしたが、何よりスタッフの方のお心遣いや人間性に惹かれました。打ち合わせをしていく中で、プランナーさんへの信頼感は増すばかりでしたし、ここで式を上げることが出来、本当に良かったです。キャンドルサービスのかわりに液体を注いで光るもの。会場から見えるキッチン。披露宴会場へつながる大階段。透明なチャペル。スタッフの方の周到さや気遣いなど、人に惹かれて決めたといっても過言ではない会場です。気持ちよく、また、納得の行く結婚式にするためにも、ぜひ会場とそのスタッフの方で場所を決めるといいと思います。その点ではモノリスはばっちりだと思います。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
モダン&ナチュラル
ただ、ただ、キレイでした。ガラス越しに見える滝が光に反射して輝いて見えました。本当に感動の一言です。中に入ると真っ白なバージンロードが広がり、光に反射して映る影も、普通ではみれない光景でワクワクしました。まず目に入ったのがシャンデリアでした。階段の上からの案内でしたが、天井の高さを生かした開放的な披露宴会場を見下ろすことができ、当日を想像すると緊張してきました。また、映像などを流すスクリーンも大きく2つあるということで、映像を流したい方にはオススメです。1日2組ということで、貸切の空間を使用できるのであれば、納得です。むしろよろこんで使用したいと思いました。パンフレットを見ただけですが、非常に美味しそうだと感じました。また、デザートブュッフェなどの料理を使った演出もあるというのも魅力的でした。宇都宮駅からも近く、送迎バスやタクシーチケットの利用もできるということでゲストの方に来ていただきやすいと感じました。女性の方が案内してくれましたが、非常に明るく話をして下さいました。また、私たちの話も良く聞いてくださり、当日をイメージすることができました。自然の光を存分に生かすことのできる挙式会場と開放的な披露宴会場が魅力です。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
全てが絵になる会場!!
庭?から続く真っ白なチャペルが入った瞬間から神聖な空気がして、音楽が体の芯まで届くような感動でした。新郎・新婦との距離も近いので、たくさん素敵な写真が撮れました^O^☆透明な椅子など初めて見たので、外に流れている、滝??もキラキラと光っていて、そこも素敵で引き込まれました。披露宴会場はチャペルと違って、大人な雰囲気でした。シャンデリアが豪華!!ですが、全体の色が茶色と落ち着いたトーンだからか、ギラギラした感じはなく、かっこいい印象でした。お色直しで、新婦が和装で登場したのですが、そこもかっこ良かったです!あまり和装でのお色直しを見たことがなかったのですが、そういうのも憧れるなと思いました!日本人としての、和装の写真を残すのも一つありですね!とても美味しかったです。あまり食事とかこだわらないのですが、レストランとかしないのでしょうか。。と思うくらい美味しかったです。あと、ケーキがすごく美味しかったです!甘いものとか普段あまり食べないのですが、あれはまた食べたい!!車で友人と共に伺ったのですが、ナビでいったので迷うことなかったです。駅から来た方も、近いと言っていました。住宅街にあんな広い会場があるとは・・。という感じでした。スタッフの皆さんが、とても気配りのできる方たちで、なに不自由なく過ごせました。飲み物も、なくなることなかったし、今思い出すとモノリスさんの結婚式にいって、あまり困ったことがなかったな・・。と。参列経験から言うと、まぁまぁあるので、不自由なく過ごすって大事だなと。あと皆笑顔で素敵でした!私が方向音痴なので、ホテルなどはトイレに立つと、(挙式~披露宴会場までとか)時折迷うのですが、モノリスさんは一戸建てなので全く迷わず安心して過ごせました。いたところ、全てキレイで、美術館のような雰囲気がとても落ち着いていて好きです!トイレも充実しており、待合室も広くて、ゆっくりと過ごせました。自分が結婚式をもし上げるなら、ここだな!と思うくらい素敵な会場でした。年齢が上がるごとに、参列回数は増えるのですが、もうお城のようなところは気が引けてしまって・・・。その点、落ち着いた雰囲気(でも豪華・・というより、なんというか・・・大人のお洒落!な感じ)・料理・音楽とかも全てが、心地よく、二人らしい結婚式を見れたので、お祝いの気持ちはもちろんなのですが、モノリスに参列できてよかったな!と思います。詳細を見る (1009文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理!スタッフ!全てが最高!!!
今まで見た事がない程、綺麗なチャペルだったので感動した!全面ガラス張りで、明るくて、自然の中にいて結婚式を挙げているみたいだった。披露宴会場も今までに見たことがない程、とにかく天井が高い!狭いところが苦手な私でも、すっごい開放感があって、さらに太陽の光がめちゃくちゃ入って、本当に綺麗だった。料理も最高!!!正直、料理は栃木県で1番おいしいと思う!!モノリスの料理は有名なだけあって、本当に美味しかった!結婚式の料理であの充実感とクオリティーは凄い!!駅から近いから、とっても便利だった。車で来た友達も渋滞しないから、ストレスフリーだね!って話してました!スタッフ全員が最高だった!何でも気づくが多いなぁ。と思った。子供のベビーベッドとか、クッションとか持って来てくれたり、テキパキしてる!とにかく笑顔が良かった!結婚式挙げるなら、絶対オススメです!!なんと言っても料理が美味しい!キッチンの演出もあるし、ゲストが心から楽しめる式場だと思います。ゲストの事をすごく考えている式場だと思います。他の式場とは、スタッフの対応が全然違いますよ!!先日参列して、大ファンになりました!!また、モノリスに参列したいです!次はどんな料理が出てくるのか楽しみです!!詳細を見る (526文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしかったです。大満足!
ガラス張りで透明のチャペルに一目惚れして選びました。当日の天気は曇りでしたが、自然光がたくさん入り、美しく爽やかな式になりました。天井が高く、階段もあり広々としていて窮屈さを感じませんでした。料理は牛肉を選びました。鶏肉、豚肉ですと金額が安いと思われてしまう不安があったので料理はお金をかけました。その分、花は節約し最低限度にしました。周りからの評判も良く大変美味しかったです。温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちに出して頂き、メインの肉も柔らかく頂けました。ただ少し量が少なめに感じました。宇都宮駅からバスで10分以内で非常にアクセスが良かったです。駐車場も広いので、地元の友人たちは皆、車で来ていた人が多かったです。一見すると結婚式場と分からない外観ですが、朝早くからスタッフの方が立っていてくれたので場所も分かりやすかったと思います。物腰柔らかく、素晴らしい対応でした。会場内の雰囲気に合わせて噴水をあげてくれるサービスが良かったです。周りの人からも誉めてもらえました。透明のガラス張りのチャペルとウエディングケーキのかわいらしさに一目惚れし決めました。想像以上のサービスと対応の良さ、そして式場雰囲気が最高でした。ここを選んで本当に良かったです。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
今風の会場です
全面ガラス張りのスタイリッシュな会場でした。扉を開ける前に新婦さんが歩いて来るところが見えるのがキレイと捉えるか、扉を開けた時のドキドキ感がないと捉えるかはそれぞれだと思います。とても開放感があり広くて人数が多くても雰囲気のない会場でした。シンプルな内装でお料理しているところも見れてとてもよかったです。お色直しの後ガーデンから新郎新婦が入場して来た際は外の景色も見れてとてもよかったです。会場のすぐ横で作っていてその様子も見れてとてもおいしかったです。お料理にはこだわっているんだなと言う印象です。宇都宮駅からタクシーで5分ぐらいのところにあります。これと言って印象に残っていませんが特に不快な思いはせず、ドリンク等はすぐに持ってきてくださり満足しています。宇都宮でおしゃれに結婚式をするならココがいいと思いました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
とてもスタイリッシュかつセレブな式場です
新郎新婦入場は2階から階段で披露宴会場へ降りていきゲストからどよめきがおこっていました。会場の雰囲気はとてもセレブでおしゃれです。 中でもオープンキッチンがとてもゲストを驚かせていました。 シェフのパフォーマンス、調理の様子などが見れます。ゲストに満足してもらう為、料理にはこだわりお金をかてけました。創作フレンチのコースを頂きました。 中でもメインの肉料理がとても美味しかったです。駅からも近くバスも出ていてアクセスはいいです。プランナーさんは朝から緊張している新郎、新婦を気にかけてとてもリラックスさせてくれました。式中も他のスタッフと供にたくさん言葉をかけて頂き対応がすばらしかったです。新婦のカクテルドレスはピンク色のかわいいものを選びました。新郎は、ブラウンのシックなタキシードを選びました。エンディングの花火の演出がとても印象に残っています。完全貸切のところとと料理が美味しいとの評判がいいと聞いていたのでこの式場に決めました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/06/12
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
お料理の演出がすごい!
全面ガラス張りで、自然光の入る優しい雰囲気のチャペルです。披露宴会場内に2階に通じる階段があり、そこから会場に入る演出が可能です。また天井が高く、とてもゴージャスな雰囲気でした。会場内にオープンキッチンがあるのですが、シェフの方々が笑顔で料理を作られていて、とても素敵でした。新幹線の停まる最寄駅へ近いため、遠方のゲストの方にも来やすいのではないかと思います。担当して頂いたスタッフの方が少し早口だったため、下見が終わったあとも、話した内容があまり印象に残りませんでした。。。オープンキッチンのため、料理の演出が素敵ですごく印象に残っています!控室も1階2階と分かれていて広いため、ゲストがゆったり過ごせるのではないかと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ガラス張りのチャペルがキレイです
光と水と緑が融合した、スタイリッシュな会場です。ゴスペルと生演奏があり、とても感動的な入場ができます。最初の披露宴会場への入場が大階段からなので、そういった会場施設はなかなかないので、すごく特別感があります。料理と、映像演出にこだわりました。和洋折衷のコースは、とても豪華で出席者の方にも大変喜んでいただけました。見た目も味も満足です駅から近いので、遠方から出席する方に好評でした。シャトルバスや、タクシー券が出たので、安心です。近くにホテルや、二次会会場もあり、移動が少なくてよかったです。スタッフの方はとても親切で丁寧でした。式中にも緊張している中、いろいろと声をかけていただいて、リラックスすることができました。誘導もスムーズで、段取りよく式が進行したと思います。チャペルも、披露宴会場も緑と、光が融合して感動します。他にはないガラス張りのチャペルがおすすめ詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストに不安なく楽しんでもらいたい方必見!
全面ガラスになっており、自然の光が溢れるチャペルで一目見ただけで感動した!!チャペルの奥には滝が流れており、光だけでなく、水の音も感じられこんな雰囲気で挙式を挙げたいと思った。挙式後は外のガーデンを使ってブーケトスなどこセレモニーもできるそうで、自然に囲まれた挙式を考えてている方へオススメです。新しくできたシャンデリアのインパクトが凄い!!また、天井が高く披露宴会場もガラスの部分があるため、解放感がありゆったりとくつろげる空間だと感じた。披露宴会場にある階段からの入場は、思っていたよりも迫力があり是非したいと思った。映像を流す大画面のスクリーンが2つあり迫力に圧倒されながも、感動した!!あの空間を貸切できて、この金額であれば納得です!宇都宮駅からも近く、バス送迎やタクシーチケットの準備もあるそうで、来ていただく方への配慮を凄く感じた。また、駐車場も広い為車で来ても困らない部分もうれしいポイントだった。丁寧なご案内と、親身になって相談に乗って下さり、安心できると感じました。一生に一度の結婚式だからこそ、いつまでも記憶に残る上質な空間で行えること!お起こしいただくゲストに不安なく楽しんでもらい方必見!!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オシャレな会場
何回が結婚式には参列してきましたが、今までの会場とはまったく雰囲気が違って、すごーい!の一言でした。おしゃれで、モダンな雰囲気。二人らしいおしゃれな会場だなと思いました。広くて、全面がガラス張りなので、緑が見えて、ともて開放感のある会場でした。スクリーンも大きく、二面になっているので、どこの席にいても見やすかったと思います。料理もとっても美味しかったです。厨房がオープンキッチン?になっているので、出来立てがきた!と気分があがりました。盛りつけも、思わず写真を撮りたくなるとてもオシャレで、とても満足しました。新幹線できたので、移動も大変かなーと思ったんですが、バスも出ていたので、特に困りませんでした。すごく周りを見てくださっていて、飲み物がなくなるとすぐに声をかけてくれて、とても感じがよかったです。とても丁寧な対応に感心しました。今まで参加してきた結婚式の中で、一番感動しました。そして、会場もとても素敵でした。栃木にこんなおしゃれな、結婚式場があるなんて思いませんでした。人とは違った結婚式をしたい!という方にオススメです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
1日2組限定の貸切ゲストハウス
チャペルはガラス張りで太陽光がたくさん差し込み、チャペルの周りに流れている水に光が反射しキラキラ光って綺麗です。透明感があるチャペルです。大きな階段から登場出来ることと、オープンキッチンがあることがここの披露宴会場の特徴かなと思います。生花の持ち込みは一切出来ず、提携しているお花屋さんに頼まなければいけなかったので高く感じました。でもお花屋さんとの打ち合わせでは、私たちの意見を取り入れながらコストを下げられるよういろんな提案をしていただきました。最寄駅から車で10分程度ですが徒歩圏内ではないので、駅を利用するゲストにはタクシーチケットを渡したり、人数が多ければマイクロバスの手配が必要になるかと思います。ただ、メイン通りからは少し離れた場所にあるので静かで音は気にならないです。1日2組限定で貸切で利用出来るゲストハウスです。午後の式にすれば追加料金を払うことなくそのまま二次会会場としても利用出来ます。チャペル、披露宴会場、受付、ゲストルームが直線上にあるので、ゲストは迷うことなく移動が楽だと思います。段差も少ないので、車椅子のゲストがいても安心して呼べると思います。来てくれたゲストから料理が美味しかったと好評でした。式の準備を進めているときは費用を削ることばかり考えていたけれど、喜んでもらえるならもう少しがんばって料理のグレード上げたら良かったなぁなんて思います。デザートビュッフェもオススメです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/10/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
モダンな雰囲気と美味しい料理でゲストを迎えられました
挙式会場は白を基調とした透明感のある明るい会場で新たなスタートにぴったりのイメージでした。披露宴会場はモダンで落ち着いた感じの色合いで、主役の登場に相応しい大きな階段があったり、夜にはライトアップされる噴水、ガラス越しに調理している光景が見えるライブキッチンなど参列者を飽きさせない演出ができました。60名程度で当初見積もりは約300万円でしたが、料理のメインが牛では無かったりフリードリンクが入っていない、装花など最低限の物だったので最終的に400万円近くとなり、当初の予算はオーバーでした。和洋折衷の料理でどれも美味しかったです。ただ、私達の料理もその場で全て出されてしまうので自分達はほとんど食べられなかったのが残念です。他の式場では当日は出さずに別日に食事させてもらえるところもあるのでそこは改善点かとおもいます。駅からマイクロバスで10分程度なので、この辺りの式場としては便が良いかと思います。当然ですが初めてのことなので準備段階で分からないことや、予定通りに決められないことがあっても柔軟に対応していただいたコーディネーターの方に、式当日もサポートして頂いたり、他のスタッフの方の協力により滞りなく式を行うことが出来ました。ライブキッチンや、私は利用していないですがグランドピアノがあったり丁度良い演出が可能です。会場前方・後方どちらからも見えるプロジェクタースクリーンは、提携する映像会社に映像制作を依頼すれば無料で利用出来ました。決め手は会場全体の雰囲気です。程よい演出でゲストさんと楽しい一日を過ごすことができました。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/10/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
- 会場返信
モダンなお家に招待されたような式場!
【挙式会場について】建物の中は白一色でシンプル。ガラスの外は自然であふれている。建物の中がシンプルなので、自分たちのアレンジ(お花、飾り)次第でイメージが変えられて良い。和風も洋風も似合う。【披露宴会場について】天井が高く、広々している。窓が大きいので、自然光がたくさん入る。ホテルの式場とは一線を画した、オシャレな披露宴ができ、友人と差をつけられそう。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】土日でも車通りが少なく、静か。宇都宮駅からバスが出せるので遠方の人も楽に来られる。二次会の会場やホテルも宇都宮駅前で設定できる点もよい。【この式場のおすすめポイント】受付→待合室→披露宴会場の動線が分かりやすく、ゲストに優しい。待合室が広く、ゲストの団体(親族、友人、会社)ごとに気兼ねなくくつろぐことができる。外観が式場には見えず、オシャレなレストランの様なので、外観と建物中のギャップの大きさに驚いてもらえると思う。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/19
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場、スタッフの雰囲気抜群!笑顔いっぱいの式を挙げられます!
全面ガラス張りで椅子や花を飾るグラスまで透明であり、建物は白一色。会場の周りを水と竹林が囲い新郎新婦が光に照らされ映える会場でした。住宅街にありながら、特別な空間にいるように感じました。会場だけでなく待合室からトイレまでおしゃれな家具、装飾品、小物で飾られており、参加者にとっても居心地の良い空間だと思います。披露宴の途中、司会者の合図で会場後方がオープンキッチンになるなど演出もよかったです。料理と新婦の衣装は本人の希望もあり、良いものにしました。その分、花飾りなどテーブル周辺の小物の値段を落とし、ウェルカムボードやリングピロー、映像などもすべて手作りしました。トータルとしてはやや高めでしたが、会場の雰囲気やスタッフの対応、食事などを考えれば満足です。事前に試食会に参加し、とても美味しかったので、一番高いコースを参加者にふるまいました。美味しかったとの声が多数聞かれました。駅からは少し離れていますが、無料のシャトルバスがあり、駅周辺はホテルも多く、新幹線が止まる駅であるため遠方から来る人にも都合はよいと思います。会場は住宅街にありますが、会場に入ると全く違う空間を味わえ、気になりません。新郎新婦の家からはちょっと遠かったです。笑顔でとても話がしやすかったです。細かいところがなかなか決まらず、何度も打ち合わせをしたり、突然打ち合わせの日を変更したりしても、丁寧に対応していただきました。当日の会場スタッフの対応もとても安心感を覚えるものでした。衣装は式ではドレス、披露宴では衣装直しで本人希望の和装を来ました。ドレスは式用近くの提携のドレスサロンで、和装は別のところからレンタルしました。嵐山の竹林が好きで、結婚指輪がも竹をイメージしたデザイン、式場にも竹林があったため、ウェディングケーキも竹をイメージしたものを用意してもらいました。きれいでおしゃれな、くつろげる空間です。式場はとにかく特別な空間にいるような素敵な場所で、これが式場選びの決め手となりました。結婚一年後にはアニバーサリーディナーに無料招待されて、おいしい料理もいただけました。スタッフにいろいろと相談すれば親身に相談に乗ってくれ、より理想的な式を挙げられると思います。また、せっかくのおいしい料理なので、それなりに良いコースを選んだほうが、参加者もより笑顔になり、良い式になるのではないかと思います。ぜひ見学会や試食会には参加したほうが良いかと思います。詳細を見る (1019文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゲストハウスならではの、ゆったり感があります
会場は白く清潔感がある感じで、大きな窓からは緑が見え開放的です。自然光が差し込み、会場内はとても明るい印象を持ちました。天井が高く、大きな窓があり、とても開放的です。招待客の数にもよると思いますが、窮屈な感じはあまり受けないと思います。白い内装でシンプルですが、シャンデリアがあり、コーディネート次第で可愛くも大人っぽくもできると思います。和洋折衷の料理をいただきました。和風も洋風も、どちらも綺麗に盛り付けされており、味もおいしかったです。宇都宮駅から離れているので、タクシーになります。シャトルバスが出ていないので、不便です。待合スペースが親族と友人が別とのことで、その案内がなく、間違ったところでしばらく待ってしまいました。挙式後、ガーデンに出てのブーケトスは楽しく、印象に残っています。広いガーデンで晴れていたので、とても気持ちよかったです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/07/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
幸せな式が出来ました
チャペルはガラス張りで正面には水が流れる壁がありキラキラしてオシャレでした。正面はガラス張りで開放感がありテラスもあり入場のバリエーションが豊富でした。ただ正面の外にコンビニの看板が丸見えで少し気になりました。一般的な式場と比べると全体的に高めです。自分は期間限定割引を使いましたがそれでも高くなりました。料理などクオリティが高いのは感じましたが外部と思われる司会者の方はプロフィール説明を2回していたりと不満はありました。駅からは少し離れていますがタクシーを使えば10分もかかりません。それに上限はありますがタクシーチケットをもらえるので金銭的にも助かりました。担当者の方が初めの頃に変わってしまい少し不安になりましたが変わらず対応は良かったです。同じ場所で二次会をし、その人は担当ではなかったのですが二次会が終わった後に待っていてくれて話ができたことが印象深いです。料理をしている厨房が曇りガラスになっていて一瞬で透明になる演出は盛り上がります。全体的にオシャレで開放感もあり雰囲気よく式を挙げることができます。奥さんの休みが平日でその時は唯一営業していたことと自分たちが幸せに式を挙げることが出来るイメージが持てたことが決めた理由です。普段から奥さんとも話していますがもう一度結婚式をしたいと思える思い出になりました。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
値段も高級ですが、スタッフ対応、お料理など素晴らしいです
120名までになるとだいぶきつい感じがしましたが、それなりに豪華で良かったです。また、厨房を紹介する時に、火が上がる演出に皆驚いていました。全体に落ち着いた雰囲気で、求めていたものでした。以前同じ場所で披露宴を行った妻の友人がいて、無駄だったこと、やってよかったことを良くリサーチしてできたので、よりリーズナブルにできたのかと思います。ただ、何か一つオプションを付けると、単価かける招待人数なので、すぐに高額になります。ある程度の区切りで、総額いくらになるのか、確認しながら進めていくと良いかと思われます。年齢によって、お肉を切り分けてくれたり、招待客のアレルギーや、お食事の好みを聞いて対応してくれたりと満足しました。お料理自体、おいしかったと評判が良かったです。宇都宮駅東口かた送迎バスで10分以内。目の前に大きな駐車場もあり。非常に良いです。最初に担当者では若干問題があり不安でしたが、その旨伝えたところ、すぐに担当者を変更してもらえ、また、披露宴当日は前任の担当者も手伝ってくれるような、風通しの良さがあってよかったです。和を基調にした雰囲気で、花や衣装など統一感を持たせたアイテムを選びました。とにかくお料理がおいしかったことが良かったかな。妻が参列して、一番印象が良かったことがこの披露宴会場に決めた決定的なこと。それぞれ、関わったスタッフの方も親切で良かったです。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 62% |
| 81名以上 | 0% |
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 62% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ297人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1108土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1115土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
028-614-4422
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0800-805-1229無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆71万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など71万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~(ウツノミヤモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0962栃木県宇都宮市中今泉3-14-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR「宇都宮」駅から5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 028-614-4422 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光・緑・水と自然を感じることのできるチャペル。自然の透明感がチャペルの輝きを一層引き立てます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能宇都宮モノリスでウエディングパーティをするおふたり限定でご案内。午後のパーティは必ず、午前のパーティは空き状況に合わせてご予約可能です。 |
| おすすめ ポイント | 天井高10mの開放感溢れるバンケット。おふたりやゲストのために腕を振るうシェフの姿が間近で見られるオープンキッチン!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し※ご結婚式のお打合せの中に、ご試食会をご案内しております |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



