
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 小田原・箱根・県央 お気に入り数1位
 - 小田原・箱根・県央 ガーデンあり1位
 - 神奈川県 チャペルに自然光が入る1位
 - 小田原・箱根・県央 チャペルに自然光が入る1位
 - 神奈川県 緑が見えるチャペル1位
 - 小田原・箱根・県央 緑が見えるチャペル1位
 - 小田原・箱根・県央 窓がある宴会場1位
 - 神奈川県 緑が見える宴会場1位
 - 小田原・箱根・県央 緑が見える宴会場1位
 - 小田原・箱根・県央 ナチュラル1位
 - 小田原・箱根・県央 披露宴会場の雰囲気2位
 - 小田原・箱根・県央 料理評価2位
 - 小田原・箱根・県央 ゲストハウス2位
 - 神奈川県 ナチュラル2位
 - 小田原・箱根・県央 総合ポイント3位
 - 小田原・箱根・県央 挙式会場の雰囲気3位
 - 小田原・箱根・県央 スタッフ評価3位
 - 小田原・箱根・県央 クチコミ件数3位
 - 神奈川県 ガーデンあり3位
 - 小田原・箱根・県央 ロケーション評価4位
 - 神奈川県 窓がある宴会場9位
 
AMANDAN HILLS ~アマンダンヒルズ~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ナチュラルスタイリッシュな雰囲気の中のアットホームなパーティ
当日はあいにくのお天気でしたが、全面ガラス張りのチャペルはその雨がより幻想的な雰囲気となり、趣のある挙式でした。ナチュラルな雰囲気が、新婦の披露宴コンセプト(一足早いクリスマス)にぴったりでとても素敵でした。クリスマスをイメージした装花もとてもお洒落で、会場の雰囲気ごと記憶に残る結婚式でした。見た目も美しく、幸せな気持ちをより一層幸せにしてくれる美味しいお料理でした。まるで宝石のような綺麗な前菜が一番心に残っています。駅からは送迎バスで20分くらいかかりましたが、最寄りの本厚木駅だけでなく、東京行きや小田原行きなどいくつかの方面に合わせてシャトルバスが出ていたので便利でした。写真撮影なども快く対応してくださり、終始ゲスト目線に立ったサービスをしてくれました。新郎新婦からのクリスマスプレゼントをコンセプトにしたデザートビュッフェがとても素敵でした。デザートの種類の多さはもちろん、シェフをはじめとする会場スタッフの皆さんが取り分けてくださり、温かいサービスを感じました。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2019/11
 - 投稿 2019/11/26
 - 訪問時 39歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
一軒貸切の大型ホームパーティーの様な結婚式ができる会場
挙式会場は全面ガラス張りになっていて自然光がたくさん降り注ぐ素敵な空間でした。どの角度から写真を撮ってもバックがガラスの奥に見える自然の緑だったので撮った写真はどれも素晴らしい写真でした。披露宴会場も新郎新婦の後ろがガラス張りで夜景が見えるようになっていたのでより華やかな写真が残せました。夕方からの披露宴でしたが、夕方は夜景がバックに、午前の披露宴だとまた違ったナチュラルな空間になるんだろうなと思いどちらも良いなと思いました。とても美味しかった!見た目の華やかさはもちろんですが、使っている食材の一つ一つの美味しさも感じるお料理でした。パンのおかわりも自由で、たくさん食べさせてもらいました。名古屋からの参加でしたが、東京駅から直通のバスが出ていたので助かりました!バス乗り場も駅出口からすぐの所で、バスも緑色のバスですぐ分かりました。東京駅から歩いて向かう会場だと迷ってしまう事も多かったので、場所は厚木ですがバスに乗っていたら会場まで送ってもらえるのでこちらの方が楽でした。プランナーさんの笑顔が素敵だったのが印象的でした。写真も撮りますよと声をかけてくださり、心遣いが嬉しかったです。また、遠方からの参加でキャリーバッグを持参したのですが、バスの運転手さんが快く荷物を持ってくださり会場に着いてからもバスに運ぶ所までやってくれました。お手洗いも常に綺麗で、徹底されているのだなと感じました。特にスタッフさんのサービスが良い会場でした。どのスタッフさんも明るく心遣いをしてくださる方ばかりで気持ちよかったです。また、会場のお花やコーディネートもハイセンスでオシャレでした!新郎新婦に聞いたところ、プランナーさんやフローリストさんのアイディアやセンスにお任せしたと言っており、センスが良いなと思いました!厚木には結婚式で来たのは初めてでしたが、厚木のこの場所だからこそ他の式場にはないオシャレなホームパーティーのような結婚式が出来るのだと思いました。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2019/11
 - 投稿 2019/11/25
 - 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
プランナーさん、スタッフの皆さんがとても親切な緑溢れる素敵な
挙式会場は全面ガラス張りで自然光が入り、周りが緑に囲まれているのでとても綺麗です!他の結婚式場にはなかなか無いロケーションで本当に素敵です。落ち着いた雰囲気の披露宴会場で、披露宴会場の周りも緑に囲まれています。ウッドデッキも付いていて、そこでケーキカットをしましたが、バックの緑が映えて、綺麗な写真を撮ることができました。エンドロールのムービーをつけたり、ウェルカムドリンクを少し良いものにしたりしたので、そこは値段があがりました。ペーパーアイテムは節約の為、極力外注の業者を使ったり、招待状の宛名を手書きにしたりと、安く済ませました。招待状自体関しては、式場のプランで無料で作成していただいたので、助かりました。どれも美味しい料理ばかりで、感動でした!参列した友人からも料理が美味しかったという感想を多く貰いました。駅から少し離れている、森の奥といった感じですが、シャトルバスを無料で運行してくださるので不便さは感じませんでした。駅だけではなく、希望したポイント(実家の前等)まで送迎してくれるのも大変魅力的でした。いつでも笑顔で丁寧に対応してくださり、打ち合わせから本番当日まで不満に思うことは一切ありませんでした。不明な点があったときにもメールや電話ですぐに対応してくださり、心強かったです。天気が良かったので、チャペルでとても綺麗なロケーションのなか挙式を行うことができました。プランナーの方もとても良い方で、当日ウェディングスペースを飾り付けする際、アイディアを出してくださったり、協力してくださり大変感激しました。開放感溢れる挙式会場とガーデンウェディングができる点が気に入り、決め手となりました。また祖父母も参列したので、実家の前まで送迎バスが来てくれる点もありがたかったです。詳細を見る (748文字)



もっと見る費用明細3,692,384円(65名)
- 訪問 2019/10
 - 投稿 2019/12/24
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.0
 - 会場返信
 
大自然の中で挙げる 贅沢な挙式・披露宴♡
大自然の中にある式場です!式場も披露宴会場も貸切です。室内の式場は、全面ガラス張りで大自然の中での挙式でした。ドアの前のカーテンは、開閉を選べるため、開けたままを選んだ私たちは、控室からバージンロードへ歩くまでもゲストが見える仕組みになっていました。正面に大山が位置しているため、山の緑と、空の青さが綺麗でした。開放感があり、自然の好きな私(新婦)は大満足です。式中におこなったオリーブセレモニーも、まわりの自然とマッチして写真映えも良かったです!私たちは室内を選びましたが、ガーデンでの挙式可能でした。ガーデンは乾杯の時間に使い、会場をフルに使いました!披露宴会場も貸切でのみおこなっているため、自由度が高く、入り口やお庭も好みの装飾ができました。私たちは、大人も子どもも楽しめる遊べるインテリアをいくつか飾りました。打ち合わせの際に見た他のカップルの中には、庭にキャンプテントや自然でも映える可愛い車を飾っている方もいました。自然の中で広々と自分たちのテーマを再現できるのは、この会場の大きな魅力だと思います!どれもなるべく一番安いプランを選んだため、最初の見積もりとそこまで変更は無かったです。ドレスやアクセサリーなど、持ち込み料は高いので契約前になるべく交渉すれば良かったです。最初の見積もりから値下がりした箇所は特にありませんでした。衣装は全て持ち込みにして節約+着たい衣装を着ました。引出物も金額が高めでしたが、割引があったので外部の引出物宅配サービス(安め)とほぼ同額でした。私たちのゲストは妊婦や子連れが多かったため、外部の宅配サービスを選びました。持ち込みではないので、持ち込み料はかかりません!また式場のキャンペーン期間中で、映像や料理も若干割引をいただきました。装花は、より豪華に見えるよう丸太や瓶などを利用し金額を抑えながら工夫してもらいました!他の式場に比べ、価格は高めです。美味しいですが、料理とドリンクだけで、私たちの、ゲスト一人当たりの予算に相当してしまいました。ドレスや他の持ち込みで、全体的な費用を下げることができました。新宿や横浜からは、電車やシャトルバスで1時間半ほどかかります。最寄駅からはシャトルバスで15分ほどで、家族はゲストの利便性を懸念していましたが、都会では味わえない大自然が味わえる場所です。当日はゲストからも、「綺麗な場所!自然豊かで気持ちいい!」などと、言ってもらえました!プランナーさんが何度か誤った情報で案内したため、嬉しいことや不満なことは、都度、正直に伝えるようにしました。金銭面は、特にシビアに説明いただくように伝えました。丁寧に対応してくだり、信頼できました。持ち込みグッズや演出は、要望に沿って様々な提案をしてくださり、私たちが想像した以上のプログラムにしてくれました!全体的にガラス張りのため、どこからでも自然が見渡せ開放的です。装飾や装花のグレードを下げてもまわりの自然と調和して問題ありませんでした。サービスもとても良く、愛想の良いスタッフさんたちで、ゲストからも定評がありました。式場の決め手は、開放的で貸切施設です!挙式と披露宴は基本的に中で、でも、乾杯やケーキカットは真横のガーデンやデッキに出て、おこないました。窓ガラスで囲われた室内は、廊下を通らずに外に出れるため、ゲストの移動も簡単でした。一生に一度の結婚式を、アマンダンヒルズで挙げることができ、大変満足しています。アドバイスとしては、持ち込み料や持ち込みできるものは契約前に確認し、不満な点は交渉うすると良いと思います!詳細を見る (1482文字)
- 訪問 2019/09
 - 投稿 2019/10/04
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
圧倒的なロケーションの中で非日常の時間を
全面ガラス張りのチャペルがとても印象的でした。そこから見える景色がまた圧巻で、今までみた挙式の中でも1番と言えるくらい素敵な空間でした。天井の高さもあり、外にいるような感覚でした。披露宴会場も同様に大きな窓で囲まれているのが特徴的で、どこからでも景色が見られるのが良かったです。スクリーンも大きなものがあり、映像を見ていても映画を見ているような臨場感で楽しむことができました。ケーキ入刀のセレモニーも、外のテラスのようなところで行えるのも魅力的でした。前菜からメインまで全てが美味しかったです。料理がでるタイミングも絶妙で、お色直しの時間にしっかりとメイン料理を食べることができたので満足です。料理長の今日の料理説明があったのも素敵でした。本厚木からバスが出ていることもあり、特に苦労なく会場まで迎えました。久々に会う友人と話しながら会場まで向かう時間も楽しむことができました。受付から帰り際まで、サービスが徹底されていて大満足でした。特に、雨でも傘でお迎えしてくれることや、タオルのサービスまでしてくれたのが嬉しかったです。・会場のどこにいても素晴らしい景色が見れる・大きなスクリーンで映像が見れる・何よりもスタッフの方が好印象詳細を見る (515文字)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/05/08
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
まさに森の中のリゾート!自然なのに非日常感を味わえる!
ガラス張りのチャペルで、緑に囲まれていて、まるで外で挙式しているような感じがして、とても気持ちが良かった。遠くまで見渡せるのも、開放感があってステキだと思った。披露宴会場も、全面窓で緑に囲まれていてとても明るくて良かった。ウッドデッキのテラスがついていて、窓がスライドして開くようになっていたので、テラスでのケーキ入刀のセレモニーが、風を感じて気持ちが良く、違う感じの写真が撮れて、それも良いと思った。とても美味しく、見た目が華やかなお料理で満足。デザートまでしっかりいただきました。パンも美味しかったけど、コースでお腹いっぱいになり過ぎて、ほとんど食べられずにそれが残念でした。「こんなところに結婚式場があるのかな?」と思っていたら、突如現れるエントランス。坂を上がってロビーの前に着いた時には、まるで海外のリゾートホテルに来た感覚でした。付かず離れずの自然なサービスがとても良かったです。プランナーさんは、積極的に列席者を誘導していたり、スムーズに進んで良かった。都内から参列しましたが、一気に、森の中のリゾートでの結婚式を日帰りで行けちゃうのが、とても新鮮で最高にステキでした。着替え室やラウンジも完備されていて、とっても広い敷地に、私たちだけ、という贅沢な造りに驚きました。詳細を見る (541文字)



- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/05/07
 - 訪問時 32歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
リゾート地かのようなプライベート空間が魅力的な会場でした!
4面すべてクリアガラスで、どこに座っても新緑が目に入るとても開放的で魅力的な挙式会場でした。人前式だったのですが、司会者さんも英語と日本語を交えてお話しされていて、まるで海外の結婚式に招待してもらったかのようなリゾート感溢れる素敵な挙式でした!こちらも挙式会場と同じく、新緑が眩しいくらいに視界に入る開放感溢れる会場でした。横長の会場だったので、新郎新婦とも近く、沢山写真を撮れてよかったです!どのお料理もとても美味しかったです!最初にシェフからの挨拶がありました!あとは、ウッドデッキでのグリルショーもあり圧巻でした。駅からは近くありませんが、シャトルバスがでており、友人と話しながら快適に会場まで送迎してもらえて快適でした。次の部屋への移動の案内や、披露宴会場でのサービスもいつも笑顔で接してくださり、とても心地よかったです。当日、更衣室を利用させてもらったのですが、お部屋も広く、スムーズに着替えられたのでとても助かりました。貸切だったのか、他の結婚式の方にも合わず、開放的なプライベート空間でとても心地よかったです。室内にいるのに、どこにいても視界に新緑が眩しいくらいに入り、開放的でした!詳細を見る (499文字)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/05/06
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
自然豊かで開放的な会場で、とてもオシャレな結婚式場
チャペルは全面ガラス張りで、とっても開放感のある素敵なチャペルでした。自然豊かな景色が広がり、壮大な景色をバックに新郎新婦が立っていて、写真もすごく映えていました。カジュアルや雰囲気でも、厳かな雰囲気でもどちらでも合うチャペルだと思います。披露宴会場も天井が高く、全面ガラス張りでとても広く感じました。披露宴会場からも自然豊かなな景色が広がっていて、天気がよければ、披露宴会場からテラスに出ることもできました。挙式会場からも近く、設備も雰囲気もとてもよかったです。全体的にボリュームもあり、全部美味しかったです。料理長からの挨拶もとても良かったです。パンも美味しくて、見た目も素晴らしかったです。受付を担当したのですが、本厚木駅からタクシーを用意してくださり、会場までのアクセスはとても良かったです。雨が降っていたので、とても助かりましたし、会場についたらすぐにスタッフさんが駆けつけてくださり、傘もさしてくだりました。皆さん笑顔で素敵な接客をされてました。荷物が多くて迷ってた時、すぐに声をかけてくださり、嬉しかったです。とにかく、プランナーさんやスタッフの方の接客が素敵です。この景色と美味しいお料理はゲストの皆様も喜んでくださること間違いないです。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/05/02
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ここまで来る価値を感じる結婚式場
周囲を森や木々に囲まれた素敵なロケーションの会場でした。結婚式当日は雨が降るような曇り空でしたが、窓が多く明るい雰囲気で、曇り空なのを忘れてしまうぐらい開放的になれるようなロケーションでした。前述した挙式会場と同様に、木々の緑がとても素敵な雰囲気でした。水景も随所にあり、リゾート感を感じられる場所になっているとも感じました。当日は、披露宴会場のコーディネートもグリーンを基調にしていらっしゃったので、統一感があり、ゆったりと友人や新郎新婦と時間を過ごすことができました。品数も多く、どれも大変美味しかったです。温かい料理は温かいうちに、冷たいものは冷たいままで食べられるように参列者のペースを見ながら料理を出してくださっていました。事前に招待状でご案内をしていただいた通り、本厚木駅から直通のシャトルバスで約15~20分程度の移動でした。最寄り駅から徒歩5分程度の距離に乗り場もあったので、不自由さは感じませんでした。なにより、時間をかけてでも行く価値のある会場だと感じたので、アクセスの時間は気になりませんでした。非常に明るく、素敵な接客をされるスタッフの皆さま方でした。受付の際に、荷物の多い私に「お手荷物をお預かりしますね」と、お願いする前に気付いてくださったことは非常に感動しました。・貸切型の空間(チャペル、披露宴会場ともに)・ガーデンのある自然豊かな空間・窓が多く光りの差し込む空間詳細を見る (598文字)
- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/05/01
 - 訪問時 29歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 3.6
 - 会場返信
 
ロケーション重視の方は見学をオススメします!
挙式会場の四方がガラス張りで、丘の上にあるのでとても見晴らしの良い会場でした。冬の挙式だったので緑が少なく正面に向かいの丘の住宅街が見えるのが少し気になりましたが、ロケーションは良いです。披露宴会場も大きな窓とテラスがあり、景色が良かったです。ナイトウェディングでしたのでテラスにキャンドルを灯す演出があり、幻想的な雰囲気でした。お色直しした2人がとても画になります!!時期にもよると思いますが、夕日も見れてきれいでした。ちょっとずついろいろなお料理が楽しめます。量は少し物足りない感じかありましたが、お酒を飲む方は満足できると思います。山の方にあるので交通アクセスがいいとは言えませんが、送迎バスを最寄り駅から出してもらえるので問題ないと思います。式場、披露宴会場ともロケーションは良いです。会場のロビーなどおもてなしの演出なのか、いい香りがしました。プロが撮影した画像を参列者もweb上で閲覧、購入できるサービスがあり、後々楽しめて良かったです。詳細を見る (425文字)



- 訪問 2019/02
 - 投稿 2019/03/06
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
グリーン溢れる貸切ウェディング会場
白とクリアを基調とした空間。自然光がたくさん入り、とても明るい印象でした!とても広く、大人数の披露宴にも安心な規模。オープニングムービーなどを映し出すモニターが複数あったのが見やすくて良かった。とても美味しかったと思います。前菜からメインまでどれも!デザートブュッフェもあり、とても楽しく食事ができました。駅から遠く、車が必須ですが無料のシャトルバスで運んでくれるので不便はありません。逆に駅近とは違い、静かで広大な敷地なところが魅力だと思います。飲み物が必要か、良いタイミングで聞いてくれたり細やかな気配りを感じました。結婚式会場の化粧室は混雑しがちですが、個室が複数あったので並んで待つ、という事もなく良かったです。清潔感もあります。田舎に住んでいるため都内の挙式はいつも朝が早く大変でしたが、こちらの会場は家からさほど遠くなく助かりました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2019/02
 - 投稿 2019/11/23
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
別邸オリジナルウェディングができる式場
チャペルからは、光が入ってとても綺麗な日差しが差し込みます!キラキラと明るいチャペルです!全部ガラス張りの披露宴会場です。明るくて、テラスも付いているので、外にも出れるようになってます。当日はガーデンを使いませんでしたが、付いていました。デザートが最高に美味しかったです。ビュッフェ形式だったのですが、可愛い雰囲気で、食べたら美味しく、ボリュームも良かったです。本厚木駅からバスで移動です。旅行みたいで、バスの窓の景色がどんどん変わっていき、森の中へ入っていくみたいでワクワクしました。イベントが始まる前には、一言声をかけていただけます。おかげさまで、全部のイベントを見過ごすことなく楽しめました。笑顔のスタッフさんばかりです。完全オリジナルの雰囲気でした。2人が映画好きなので、飾り付け、音楽、雰囲気全てが映画っぽくなってました!自分たちの雰囲気にしたい2人にはオススメかもしれません。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2019/02
 - 投稿 2019/02/23
 - 訪問時 32歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
自然光が美しく、自由度の高い結婚式場!
全面ガラス張りで、天気も良かったので外の景色が全て見渡せました。自然光もよく入る為、自然の中にあるチャペルという感じがとても綺麗で良かったです。天井が高く、またこちらも三面がガラス張りになっている為、外の景色がよく見えます。昼過ぎからの披露宴だったのですが、夕方になるにつれ日が暮れていく様子もよく分かり、とても綺麗でした。見積もりの時点で、お料理や衣装の値段を高めに設定し、写真や映像等も「最低限」ではなく「このくらいあると満足度が高い」という所まで入れていただいたおかげで、極端に値上がりすることはありませんでした。値上がりが不安な場合、最初から盛り込んだ状態の見積もりを出していただいた方がいいかと思います。お花や衣装(衣装は持ち込みの場合、持ち込み料金がかかるようです)はやはり料金が上がりやすいです。席次表や席札等のペーパーアイテム類は持ち込みました。その分、多少下がりました。ゲストの皆様からも、お料理が美味しかった!とのお声をたくさんいただきました。また、デザートはビュッフェを選択したのですが、こちらもとても好評でした。披露宴中は殆ど料理が食べられないので、全て終わって着替えた後にお魚とお肉、デザートを出していただけたのは嬉しかったです。駅からは遠いので少し不便ではありますが、最寄り駅等から無料でバスを出していただけました。また、高速料金はかかりますが、東京駅等からもバスを出して頂けたのは、遠方ゲストが多かったので助かりました。担当してくださったプランナーさんがとても良い方で、メール等で問い合せた際も返信が早く、スムーズに準備を進めることができました。大変ながらも、楽しい!と思って準備が出来たのは、プランナーさんのおかげだと思っています。私達は1日1組貸切が可能だったので、挙式開始時間を自由に設定することができてよかったです。また、披露宴後半で外にキャンドルを並べる演出をしたのですが、とても綺麗でした。こちらは冬季限定?のようでしたが、取り入れてよかったです!貸切可能で、他の結婚式のゲストがいない状態というのが魅力的でした。その為、お手伝いに自分たちでアメニティ等を持ち込むこともできるようです。ウェルカムスペースや待合用のラウンジ等も自由に飾る事ができたので、こだわりたい派の方にはおすすめです。詳細を見る (965文字)

もっと見る- 訪問 2019/02
 - 投稿 2019/02/12
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
リゾートを貸し切ってふたりらしい結婚式に。
透明なクリアチャペルで、空と景色が背景に広がる結婚式はとても素敵でした。きっと来年も再来年も、同じ季節の風を感じた時に、二人の結婚式の様子を思い出すだろうなと思います。シンプルですがとてもドラマチックでした。披露宴会場も、開放感がありとても過ごしやすかったです。壁3面が窓!という会場は初めてでした。とても晴れていたことがあり、ずっと暖かい光が差し込んでいたのもとてもいい印象です。リラックスして過ごせる空間でした。見た目にも鮮やかでとても美味しかったです。上品なフレンチでしたが箸もあったので、前菜はお箸でいただきました。また食べたい、と思えるお料理でした。最寄り駅からバスだったので、ヒールでも楽でした。帰りは東京駅まで送ってもらえたし、運転手さんも丁寧に声かけくださいながらサービスエリアに寄ってくださったりしたので助かりました。受付係をしたのですが丁寧に教えてくださったのでとても分かり易かったです。配膳の方も丁寧かつスピード感よくサービスしてくださいました。とても居心地が良かったです。貸切で他の結婚式が入ってなかったので、ふたりらしさが溢れるウェルカムスペースもとても楽しめました。お子さんも多く参列していましたが、自由に動き回れるのはいいなと思いました。ふたりの共通の趣味がコンセプトになっている素敵なウエディングでした。新婦友人として参列しましたが、友人ぽさが存分に感じられてすごく嬉しい気持ちになりましたし、新郎にも親しみを持てました。色とりどりの綺麗なデザートビュッフェも楽しかったし、二人の思いが詰まった映像もとても素敵でした。ゆったりと広い敷地に庭付きの一軒家が建っていて、そこを全て貸し切って結婚式をする、というイメージです。冬でも雄大な景色を存分に楽しめたので、夏や新緑の時期はさらにリゾート感が増すんだろうなと思います。関東にこんなにも非日常感がたっぷりある結婚式場があるんだと驚きました。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2019/02
 - 投稿 2019/02/10
 - 訪問時 32歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
緑と光に包まれたリゾート空間
床は白い大理石みたいなタイルで、白い天井、壁やドアは全部ガラス張りでした。晴れていたので、一際明るい空間に感じました。天井が高くて、緑の柄の絨毯とテーブルクロスが素敵でした。前も横もガラス張りで周りの木や森に包まれた空間でした。夕方からは外にたくさんのキャンドルが灯されて幻想的でした。どれもおいしくてきれい!最初に出てきたスプーンに乗った前菜は宝石みたいでした。シャンパンもとってもおいしかったです。駅からは遠いですが、駅前から会場の入り口直結のバスが出ていたので楽ちんでした。みなさんニコニコ、キビキビしていて好印象でした。子どもさんも何人かいましたが、会場が広々していたのでリラックスして遊んでいました。他のお客さんはおらず、貸切だったようなので、豪華だなぁと思いました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2019/02
 - 投稿 2019/02/08
 - 訪問時 35歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
とにかく景色がとても素敵で、ゆっくりとした時間を味わえます。
全面ガラス張りでとても開放感があり、大山もはっきり見えて、地元のわたしにとってはゆかりがありすぎて、とてもステキな会場でした。こちらもガラス張りで開放感があって、チャペルの真下の会場なのにチャペルとは見え方が違って緑が多く、こちらもとても素敵な会場でした。とっても美味しかったです。量も充分すぎるくらいで、デザートビュッフェ全種類制覇できなかったのが残念です。駅からは遠いのですが、バスでのお迎えと送りがあって、遠さは気にはなりませんでした。スタッフの皆さんとても笑顔で優しく、自由に楽しみすぎている私たちにも嫌な顔せずに対応してくれて嬉しかったです。日が暮れてきてのキャンドルがとても幻想的でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/02
 - 投稿 2019/02/04
 - 訪問時 35歳
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
喧騒から離れてリゾート感のある式場
チャペルはガラス張りで椅子透明でまわりの緑が映え、とてもきれいでした。バージンロードから真っ直ぐに大山の頂上へつながっているように見える造りになっていました。披露宴会場からガーデンへ階段でつながっていて、道の脇を水が流れていてリゾート感があって素敵でした。披露宴会場は高級感があり、ウッドデッキにチェアもあり、リラックスできる雰囲気でした。この近辺だと割高だとはおもいました。ただ、貸切で、専門式場なのでこのくらいはかかるかなとおもいます。食べていません駅からは遠いです。車でいくのもすこし奥の方にあり、すこし分かりにくいかもしれません。ただ、送迎のバスを出していただけるそうなので、それを使うといいとおもいます。男性の方だったのですが、とても丁寧で、落ち着いた感じで、安心しました。厚木の街からすこし離れていて、静かなところに建っています。とても綺麗でリゾート感があり、ゆったりとした時間が過ごせそうです。雰囲気か少し大人な感じで、落ち着いた式場だとおもいます。時期よって、周りの緑の見え方がかわってきます。葉っぱがあまりないと、周りの建物が少し気になるかもしれないので、式を挙げる時期の写真等を確認した方がいいかもしれません。詳細を見る (515文字)

- 訪問 2019/01
 - 投稿 2019/03/12
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
緑いっぱいの開放感あるチャペルと披露宴会場
緑の中で式を挙げたいと考えていた私にとってはすぐに気にいる会場でした。一面ガラス張りで、景色が良く見渡せることにより開放感があります。たとえ天気が良くなかったとしてもそれはそれで外の様子がそのまま雰囲気を作り出してくれるので、多少の雨の中でも問題ないと思いました。挙式会場と同じく開放感のあるガラス張りの会場です。景色が見えることでゲストを飽きさせないと感じました。天候によっては一面を開放できるとのことで、テラスにも自由に行き来できるような動きやすさが良いと感じました。駅からは少し遠いですが、それが小旅行に来たようなわくわく感にもなります。当日は東京か新宿からのバスをサービスして頂けるということで、ゲストは来やすいと思いました。担当の方がサバサバとしたとした方で良かったです。話が面白かった。もともとはリゾートウエディングに憧れていましたが、距離の問題から諦めました。そこで緑が多いということが特徴のアマンダンヒルズを見学しました。駅から離れたノンビリした場所にあり、また丹沢山を見渡すことの出来る緑いっぱいの環境で、都心からはそう遠くはない距離で憧れのリゾートウエディングが叶うと思いました。他の人とはちょっと違う式を挙げたいと考えている方・オリジナリティを大切にしたい方で、かつカジュアル過ぎない会場をお探しの方にオススメ詳細を見る (566文字)
- 訪問 2018/12
 - 投稿 2019/01/21
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
山や森にも祝ってもらえるようなナチュラル結婚式
ガラス張りのチャペルで山の中で結婚式が行われているかのようでした。イスもクリアで統一されていました。披露宴会場も窓に囲われていて光が入ってくるので明るいイメージでした。ウッドデッキの中庭がついていて、ケーキ入刀とデザートビュッフェのお披露目がなされました。12月でとても寒かったですが、披露宴会場の中とは雰囲気が変わり楽しめました。盛り付けが華やかかつボリューミィで誰もが満足するメニューであると感じました。お腹いっぱいでデザートビュッフェが全然食べることができませんでした。アクセスは良くはないですが、横浜駅からシャトルバスが出ておりお世話になりました。遠出の結婚式は初めてだったのでわくわく旅行気分でした。式場に着くとまるで山の中のよう。一気にテンションが上がります。ドリンクの誤りがありましたが、すぐに注文をしたものを持って来てくださり対応が早かったと感じました。山や森にかこまれた、ナチュラルな結婚式をイメージされている方にはもってこいな式場かと思います。詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
 - 投稿 2019/07/27
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 3.4
 - 会場返信
 
木に囲まれた結婚式場
後ろに山や森林、緑が沢山見えてナチュラルなら雰囲気が好きな方は良いかもしれません。雨が降っていたので、お天気に左右されるなとは思いました。緑がとにかく多くナチュラルな感じでした。卓上も緑いっぱいだったので、ナチュラルウェディングな雰囲気でした。山奥にあるので、バスでないと絶対にいけないです。二次会をやるとなるとシャトルバスで乗って駅前で探すようです。お酒美味しいからたくさん飲んでと言われたので楽しみに車ではなくバスで行きました。しかし一度も飲み物の確認にスタッフさんがきてくれることもなく、メニューも知らないまま最後まで過ごしました。自分はここでは絶対に結婚式をあげないと思いました。お手洗いまで距離があるので少し迷います。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
 - 投稿 2020/10/12
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
大自然の真っ只中な感じが素晴らしかったです
大自然の真っ只中にあって、建築そのものとか、ラウンジとかロビーとかにモダン感が前面に表現されているその会場は、とにかくどこをとってもおしゃれに洗練されていて、特別感がある空間でした。儀式殿は、白いタイルの床面が広がっているなか、前にも側面にも一面にガラス面があり、緑の木々、そして山々が見えるというスタイルでして、森の中のような新鮮さがとっても優れていました。パーティスペースは、ブラウン系の絨毯の間がそのちょっと縞模様が入ったモダンなデザインで足元を固めて、まわりは3方向にガラス張りがあって、森林の中のような感覚を覚えるようなつくりになってました。上は明るいホワイト天井で、テーブルクロスは優しい黄緑。森との一体感がある、爽快なパーティスペースでした。本厚木駅からタクシーを使いまして20分程度だったと記憶しています。大自然の真っ只中にあることが実感できて、気分爽快な心地で、精神がとっても落ち着くような空間の魅力があったというところ。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/10
 - 投稿 2019/02/26
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
緑あふれる式場
挙式会場は全面ガラス張りで開放感のある雰囲気でした。外は緑が広がっており、自然の中に包まれたような感覚になりました。また、会場内のほとんどがクリアカラーなので森に来た感覚にもなりました。披露宴会場にも窓があるので、室内でも圧迫感がなく広々とした感じがありました。どの料理も美味しく、見た目もおしゃれでした。駅からはだいぶ離れていますが、送迎バスがあったのでとても助かりました。またご両家専用のバスなので、安心して会場に向かうことができました。挙式会場、披露宴会場だけでなくロビーなども清潔感のある空間で気持ちよく過ごせました。また、2次会もこの式場で行なうことができるそうなので、先から参列するゲストにも優しいと感じました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/08
 - 投稿 2020/04/06
 - 訪問時 25歳
 
- 申込した
 - 3.5
 - 会場返信
 
グリーンが綺麗な式場です
半日貸切りのため、自分達らしさを出せる点がいいと思います。ガーデンも広くて綺麗でした。試食は未だですが、半額で試食できるそうです。都心から電車で1:30プラスで駅からタクシーで20分と少々アクセスは不便。シャトルバスを出してくれるため、負担は軽減されるが、70人で2台までなので、乗れない人分のタクシー代を追加で支払う必要あり。スタッフは落ち着いており、適度なサービスでした。ガーデンぬ開放感があり、披露宴会場も3面窓のため、緑に囲まれている感じがしました。ガーデンまで続く階段や、新郎新婦後ろのデッキ部分も上手く使用すればオシャレになりそうです。顧客の半分以上が外国籍の方とお伺いました。外国っぽい開放的な式をしたい人にはオススメです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/05
 - 投稿 2018/05/21
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
 - 4.4
 - 会場返信
 
憧れのロケーションで参列者にも喜ばれるリゾート感を
挙式会場はまさに森の中。リゾートっぽい地で、自然の中で式を挙げたいと思っていた私たちにぴったりの式場でした。すごくオシャレで大人ウェディングに非常にオススメの場所だと思います。最初は海の見えるような挙式会場を探していましたが、探してるうちに万が一の雨の日でも式を素敵にあげられる場所がいいと思い直し、ここならどちらでも素敵な式が挙げられると思い決意しました!自分たちの憧れだったロケーション重視の挙式が叶えられ、参列者にも満足してもらえる唯一無二の場所に思います。式が楽しみです!会場に入った途端、雄大な自然とグリーンティーのようないい香りに包まれ、参列した方はリゾートホテルに遊びに来たような気持ちになってもらえるのではと思いました。披露宴会場自体はちょうどいい広さだと思いますが、絨毯が選べないのは少し残念でした。現在の絨毯には私は満足していますが、交換のタイミング次第では自分の好みの雰囲気と変わる可能性があるところだと思います。しかし、会場全体が窓に囲まれており、外のテラスやガーデン、水場など全てのバランスが素敵で、屋外はまさに理想の場所でした。式の日を平日希望にしていたので1番安いパッケージプランにしていただけましたが、見積もりを高く出していただいたこともあり、だいぶ高いなと感じました。仏滅にしたらもっと値引いいてもらえないか、これはいらないからこっちを引いてくれないか、と交渉はしましたが、最安のパッケージだから、ということで断られて値引きは一切ありませんでした。まだ試食会に参加していないので、味はわからないのですが、ミシュランを獲得したレストランにいらっしゃったシェフの料理とのことなので、とても楽しみです。駅からは車で30分と遠く、最初はアクセスが悪いと感じましたが、当日バスを3台出していただけることになり、その場所も本厚木駅からのシャトルバス以外は2本とも好きな場所を選べることもあり、希望場所から会場の目の前まで送迎してくださるので、むしろ参列者にとって非常にアクセスの良い会場だと言えると思います。話し方も丁寧で、笑顔がとっても素敵なプランナーさんでした。ですが、契約後、初回打ち合わせからは別のプランナーさんがメインで付かれる、とのことだったので、今後に少し不安なのと現担当さんが良かったなという少し寂しい気持ちがあります。とにかくロケーションです。この会場の雰囲気なら余計な装花もいらないなと思えるほどです。人とは違ったリゾート感を求める方、大人っぽくシックで落ち着いた結婚式を挙げたい方、1日貸切で自分のオリジナリティを出したい方、参列者の満足度を考えて式をしたい方にはぴったりの式場です。やりたい演出によってはお金がかかる物もありますし、ドレスの持ち込み料が7万円と、私が今まで見た式場の中では最も高額な式場だったので、必要な持ち込み料は聞いておくべきだと思います。詳細を見る (1203文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
 - 投稿 2018/04/26
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.6
 - 会場返信
 
センス光る
挙式はチャペルかガーデンか選べます。どちらも緑に囲まれていて、開放感があります。神前式希望の場合は、近くの神社か神社さんに会場に出張いただくことが可能です。リゾート感溢れる内装でリラックスした雰囲気を出しながらも洗練されたデザインで、とても良い会場です。広いガーデンも魅力的です。有名レストランシェフ監修のお料理なので、信頼できます。駅からは遠いですが、送迎バスを付けることができるので安心です。緑に囲まれた、都心から近いリゾート地のような感じです。みなさん、とても良い方で、説明も簡潔で分かりやすかったです。ガーデンの装飾オプションが豊富です。二次会プランもあり、さまざまな演出が可能だなと思いました。ガーデンウエディングを希望のカップルにおすすめだと思います。ドレスのラインナップも注目です。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/03
 - 投稿 2018/06/24
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
シックなパーティスペースに心地も優雅に
そこがまさに、森の中であるかのような感覚を覚えるほど、たくさんの木々、緑に囲まれてました。まわりは、前にも横にもガラス面が覆っていて、すぐそばにも木々、そして遠くの方にも山々が見えて、気持ちから落ち着けて新鮮さに気持ちが純粋になれるような感覚でした。ベージュ系、茶系の色彩の細かな縦横の模様が、そのパーティルームを、とってもシックにラグジュアリーにしてました。まわりは、3面が、壁がほぼガラス面で、視覚的にたっぷりとグリーンが実感。さらにテーブルクロスを黄緑色系で統一していて、全体的な一体感、調和性がありました。本厚木駅からは、タクシーを使いまして20分、25分くらい、というところでした。ベージュ系、茶系の絨毯が表現するそのパーティスペースのシックさ、おして優雅な高級感、というものが、気持ちをとってもじっくり贅沢に、そして優雅にしてくれて心地は最高でした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/01
 - 投稿 2019/03/20
 - 訪問時 24歳
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
緑豊かで貸切ができる会場
挙式会場は全体がクリアなのですごく解放感があり気に入りました。景色は家なども一部見えるところはありますが、とても小さいのでさほど気にならず山を借景しているのが美しいです。着席できる人数に限りがあるので気をつけたほうが良いです。基本的にはあまり安価な式場ではないと思います。持込できないものもありますし、持込料がかかるものも多いです。人数×2万円分を当日支払うことができるのは助かります。試食などは下見の時にはできないのでわかりません。本厚木駅からは遠いので当日はバスになります。タクシーで15分程度、バスで30分程度なので式の打ち合わせは大変だと思います。式の人数によって出すバスの台数も変わってくるので気をつけたほうがよいと思います。一方、駅周辺でない緑が深いところにあるので落ち着いた別荘のような形で静かに特別感のある雰囲気があります。スタッフの方は優しくスムーズに対応していただきました。まだ下見のみなので詳しいところはわかりませんが、下見の時には私たちだけの案内でもスタッフ数名が対応してくれました。なんと言っても式場が緑豊かで落ち着いています。貸切ができるため、他のグループを気にすることなく落ち着いてできると思います。こだわりのものや使いたい商品などがある場合は事前に使用できるか確認しておいたほうがよいと思います。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/12/31
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 101名以上(予定)
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
ガラス面越しのモダン風景が素晴らしい会場です
大自然の山々の情景と、モダンなデザインというものをうまく融合した会場となっていて、それは至る所まで徹底されていました。チャペルは大ガラス張りの前方の面から大自然の山々が見えて空気のおいしさを感じるほど。茶系のラグジュアリーカーペットのルームにはシャンデリアは無かったのですが、底抜けに華やかに感じたのは3面方向がガラス窓で山々、木々がよく見えたからです。木のシャンデリアと表現しても大げさではないほどです。本厚木駅から、タクシーを使って30分弱くらいでした。少し道が混んでいたからであり、すいていたらもうちょっと早かったのかなあと思います。モダンなデザインが素敵で、水をうまく活用した設備もあって、その流れや音によって、場がより洗練されてました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2018/02/28
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
自然をたくさん感じられる会場です
そぐ側の脇には、草木が迫るように生い茂っていて、一方で正面のガラス面のところからは遠くに山々が見えるという風景が広がっていまして、その悠々とした偉大さによって、参列しながらも心が広く大きくなれたような感触でした。チャペル会場で感じたその雄大さは、そのままパーティルームにも展開してありまして、3面に渡って窓が広がっていたことが印象に残っています。さらに遠くに見えるその山々については、上の青空も垣間見えて、空気を新鮮においしく感じられるレベルまで洗練。そのおかげで食事もすごく上質でおいしく感じられました!本厚木駅から、バスに乗っていきまして20分から30分くらいというところでした。挙式会場でも披露宴ルームでも、近くに草木、遠くに山々を実感できたというのが素晴らしくよくて、大いなる気持ちで祝福できた良い1日となったということです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2017/10
 - 投稿 2018/10/03
 - 訪問時 25歳
 
- 下見した
 - 3.2
 - 会場返信
 
ナチュラルな挙式ならここ!ガーデンがオススメ!
挙式会場は全面ガラス張りで、両サイドのガラス窓を全開にできます。式場の周りは緑豊かなので、両サイドのガラス窓ををオープンにするとすごく気持ちの良い空間になります。デッキもあるのですごく広く感じました。ただ、照明が無いので曇りだと少し暗いかなと思いました。とてもナチュラルな雰囲気が漂っています。正面の全面窓からは大山が見えます。披露宴会場はグリーンの絨毯でやはりナチュラルな印象でした。アットホームな披露宴ができそうです。挙式会場からそのままガーデンに出られます。ただ階段を降りないといけません。少し大変そうかな?と思いました。コストパフォーマンスは平均的だと思います。フラワーシャワーを持ち込みにした場合、お掃除料を取るそうです。お料理は申し込まないと試食出来ないとの事で残念でした。できれば試食してから決めたいと思っていたので。交通アクセスは送迎バスがないと大変そうです。高台にある感じです。挙式会場から大山や住宅が見えます。プランナーさんの感情の起伏が少々激しいかなと思いました。打ち合わせで事を進めて行くにあたり、落ち着いたプランナーさんが良いなと思いました。晴れる自信があるならガーデンでの披露宴がオススメです!デザートブッフェもとてもお洒落で魅力的でした。ナチュラル系なお式にされたい方にオススメ!動線が良い!と強調されましたが、挙式会場が2階で披露宴会場は1回です。さらにガーデンに出るのに階段を降りないといけません。挙式会場が自然光頼りなので晴れる自信がある方にオススメです!季節も限られる気がします。秋が1番良いと思います!詳細を見る (671文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
 - 投稿 2018/09/05
 - 訪問時 27歳
 
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0%  | 
| 21〜40名 | 50%  | 
| 41〜60名 | 33%  | 
| 61〜80名 | 17%  | 
| 81名以上 | 0%  | 
AMANDAN HILLS ~アマンダンヒルズ~の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 17%  | 
| 201〜300万円 | 33%  | 
| 301〜400万円 | 33%  | 
| 401〜500万円 | 17%  | 
| 501〜600万円 | 0%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
AMANDAN HILLS ~アマンダンヒルズ~の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 宴会場から緑が見える
 - チャペルに自然光が入る
 - チャペルから緑が見える
 
この会場のイメージ296人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
 
現地開催『アマンダンヒルズブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1109日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
 
現地開催『アマンダンヒルズブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

おすすめ
1115土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
 
現地開催『アマンダンヒルズブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
046-290-3344
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14 銀座YOMIKOビル3F
 - 地図を見る
 - 0120-93-5503無料
 
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
 - 地図を見る
 - 0120-93-5503無料
 
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
 - 地図を見る
 - 0120-93-5503無料
 
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
 - 地図を見る
 - 0120-93-5503無料
 
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
 - 地図を見る
 - 0120-93-5503無料
 
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
 - 地図を見る
 - 0120-93-5503無料
 
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
 - 地図を見る
 - 0120-93-5503無料
 
#会場の魅力
おすすめ
【ゲストも安心!】東京都内/神奈川全域送迎バスプレゼント
結婚式当日は、ご人数に合わせて専用バスが東京都内/神奈川全域へ送迎いたします。ご自宅から会場エントランスまで送迎が可能なため、荷物が多い親族様やゲストの皆様も安心です。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | AMANDAN HILLS ~アマンダンヒルズ~(アマンダンヒルズ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒243-0124神奈川県厚木市森の里若宮13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 小田急小田原線本厚木駅北口より車で15分 東名高速道路厚木ICより車で10分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 本厚木駅/愛甲石田駅  | 
| 会場電話番号 | 046-290-3344 | 
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00 定休日:祝日を除く、第2第4火曜・毎週水曜定休日 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約  | 
| 駐車場 | 無料 27台初めてご来館のお客様には本厚木駅よりタクシーのご用意をさせていただきます | 
| 送迎 | ありご結婚式当日の送迎は神奈川県内どこでも無料で送迎するバスをプレゼント | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 天窓から陽光が差し込む独立型スカイチャペルで光のバージンロードを感じていただけます | 
| 会場数・収容人数 | 1会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでの挙式や披露宴、デザートビュッフェ、フラワーシャワーなど、さまざまなご提案をさせていただきます。 | 
| 二次会利用 | 利用可能アマンダンヒルズでウエディングパーティを行う方にのみご案内。挙式から2次会まですべて貸切で、大切なゲストの皆様とプライベートな時間をお楽しみいただけます | 
| おすすめ ポイント  | 本物の森の中のバンケットで緑を感じながらゆったりとした時間をお過ごしいただけます
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りひとり一人のアレルギーなどに合わせ、細やかにオリジナルメニューをご提案します。 | 
| 事前試食 | 無しご成約後、お打ち合わせの中でご試食会をご案内しています。 | 
| おすすめポイント | パーティのコンセプトやテーマに合わせたデザートビュッフェやウエディングケーキをご提案。
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設みなとみらい/本厚木駅近くに複数の提携ホテル・温泉旅館有。お気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
  | 


